JP6501714B2 - 光学調査装置 - Google Patents

光学調査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6501714B2
JP6501714B2 JP2015546140A JP2015546140A JP6501714B2 JP 6501714 B2 JP6501714 B2 JP 6501714B2 JP 2015546140 A JP2015546140 A JP 2015546140A JP 2015546140 A JP2015546140 A JP 2015546140A JP 6501714 B2 JP6501714 B2 JP 6501714B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
excitation
light
sample
optical
luminescence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015546140A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016502670A (ja
JP2016502670A5 (ja
Inventor
ルミュー,ユゴー
シャプドレーヌ,セバスティアン
ベリボー−ビエル,ダビド
グラベル,ジャン−フランソワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universite Laval
GenePOC Inc
Original Assignee
Universite Laval
GenePOC Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Universite Laval, GenePOC Inc filed Critical Universite Laval
Publication of JP2016502670A publication Critical patent/JP2016502670A/ja
Publication of JP2016502670A5 publication Critical patent/JP2016502670A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6501714B2 publication Critical patent/JP6501714B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/443Emission spectrometry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6486Measuring fluorescence of biological material, e.g. DNA, RNA, cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6408Fluorescence; Phosphorescence with measurement of decay time, time resolved fluorescence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6445Measuring fluorescence polarisation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/76Chemiluminescence; Bioluminescence
    • G01N21/763Bioluminescence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/10Arrangements of light sources specially adapted for spectrometry or colorimetry
    • G01J2003/102Plural sources
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/021Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using plane or convex mirrors, parallel phase plates, or particular reflectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/0213Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using attenuators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/0216Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using light concentrators or collectors or condensers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/0218Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using optical fibers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N2021/6417Spectrofluorimetric devices
    • G01N2021/6419Excitation at two or more wavelengths
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N2021/6463Optics
    • G01N2021/6471Special filters, filter wheel
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N2021/6484Optical fibres
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/061Sources

Description

本発明は、光学調査技法に関し、具体的には、サンプル内の様々な蛍光体などを調査するための装置に関する。
蛍光体は、光励起の結果として発光する化合物である。それらは、例えば診断検査などのいくつかの分野で用いられる。例えば、医療診断システムは、ミクロ流体カートリッジなどの容器内の核酸増幅を計測するために検査溶液内の蛍光体の光学調査を用いる。
通常、蛍光発光ベースの処理は、特定の励起波長帯域における光を吸収し、その結果、異なる波長範囲で蛍光を発光することが知られる、特定の蛍光成分に励起光を向けることを含む。発光した光は集光され、蛍光のみが残って検出されるようにフィルタされる。
いくつかの適用事例の場合、同じ試料やサンプルを励起するために様々な波長帯域内の光を用いることが有利である。これは例えば、各々が固有の励起スペクトルプロファイルを有する複数の蛍光体を用いてサンプルが検査される場合である。サンプルが1つの波長の光によって励起され別の波長で発光する他の光学現象を調査する事例も、当該技術において知られている。
いくつかの場合、光学装置は、異なる波長間で迅速に切り換え可能であることが望ましい。例えば、光学分析のために様々なサンプルが回転保持器の全周に取り付けられる、リアルタイムポリメラーゼ連鎖反応(rtPCR)システムを用いる場合である。保持器が回転すると、熱サイクルごとに蛍光計測が実行される。そのような様々な波長での取得を実行するために、調査システムは、PCR手順の合計時間に影響を及ぼす取得間でのダウンタイムを範囲内に収めるために十分迅速に励起光源を切り換える必要がある。様々な光源や(例えばフィルタホイールなどの)蛍光フィルタの機械式切換えを用いる従来のシステムは、多くの場合、取得プロセスにおける大幅な遅延を引き起こす。他のシステムは、様々な波長について様々な光学調査装置を併用し、システム全体の費用および複雑性を大幅に増加させうる。
従って、様々な励起および検出波長の使用およびサンプル内の複数の蛍光体の迅速な検出が可能な改良された光励起および調査装置へのニーズがある。
本発明の実施形態は、複数の波長の励起光を用いてサンプル内の被検体からのルミネセンス光を検出するための光学調査装置を提供する。装置は、各々が個々のスペクトルコンテンツを有する励起光を発する複数の光源アセンブリを含む。励起光は、被検体を励起するためにサンプルに投射される。その結果生じるルミネセンス光は、装置を通過し後方へ進行し、検出のために出力される前に(例えば励起光などの)寄生光から対象のスペクトルコンテンツを分離するためにフィルタされる。
一実施形態において、光学調査装置は、蛍光体と称される分子の種からルミネセンスを検出するために用いられうる。本発明の実施形態は、例えば燐光発光、蛍光発光、生物発光、時間分解発光、蛍光偏光などの様々な光学現象の結果生じるサンプル内の被検体からのルミネセンス光を検出するために用いられうる。例えば、蛍光検出は、リアルタイムPCR、核酸配列決定、タンパク質分析、細胞分析などに用いることができる。
一態様によると、個々のスペクトルコンテンツを有する複数の励起光線によって励起されるサンプルによって生じるルミネセンス光を検出するための調査装置が提供され、装置は、各々が励起光線の1つを発する複数の光源アセンブリと、サンプルによって生じるルミネセンス光を検出するための少なくとも1つの検出器と、光源アセンブリからサンプル上の共通励起点へ励起光線の各々について異なる励起光路を定め、サンプル上の励起点から少なくとも1つの検出器へのルミネセンス光のルミネセンス光路を定める光学アセンブリとを備える。
光学アセンブリは、単一の筐体に含まれる。
光学アセンブリは、励起光およびルミネセンス光の両方の空間プロファイルおよび/またはスペクトルプロファイルを定め、寄生光が検出器に到達することを防ぐための構成部品を含んでよい。例えば、対応する光路に沿って所与の光線のサイズを制限する空間フィルタがアセンブリ内のいくつかの箇所に提供されうる。励起光線のスペクトルコンテンツを排除するスペクトルプロファイルを有するスペクトルフィルタもまたルミネセンス光路に配置されうる。
光学アセンブリは、サンプルに励起光を投射し、サンプルからの蛍光を集光するサンプル側光学部品を含んでよい。検出のためにフィルタされた蛍光を出力する検出器側光学部品も提供されうる。
典型的な実施形態において、光学アセンブリの光学部品は、筐体内に強固に取り付けられ、幾何学的考察を考慮して装置全体の様々な光路を定める。例えば一実施形態において、光源は、主軸の周囲を取り巻くように配置され、外側反射部品を含むミラーアセンブリは、光源からの励起光線を内側に方向換えするように励起光路に配置される。外側反射部品からの励起光線を受け、それを順方向に方向換えする内側反射部品が更に提供されうる。しかし、本発明の範囲から逸脱することなく他の構成が考案されうることが更に理解されるであろう。
本発明の別の態様によると、上述した光学調査装置を含む、サンプルを光学的に検査するための試験装置も提供される。試験装置は例えば、限定的ではなく、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)、リアルタイムポリメラーゼ連鎖反応(rtPCR)、例えば再結合ポリメラーゼ増幅などの等温増幅、または他の核酸検出法のためのシステムによって具現化されうる。
本発明のまた別の態様によると、各々が個々のスペクトルコンテンツを有する複数の励起光線によって励起されるサンプル内の被検体によって生じるルミネセンス光を検出するための調査装置が提供される。調査装置は、被検体を励起するためにサンプルに投射される複数の励起光線の1つを各々が発する複数の光源と、サンプルによって生じるルミネセンス光を検出するための少なくとも1つの検出器と、光源からサンプル上の共通励起点へ励起光線の各々について異なる一定の励起光路を定め、サンプル上の励起点から少なくとも1つの検出器へのルミネセンス光の共有ルミネセンス光路を定める光学アセンブリとを備え、励起光路およびルミネセンス光路はサンプルの同じ側にあり、光学アセンブリは、サンプルへ励起光を投射しサンプルからのルミネセンス光を集光するサンプル側光学部品を含み、全ての励起光路および共有ルミネセンス光路にサンプル側光学部品を提供する。
一実施形態において、光学アセンブリは更に、共有ルミネセンス光路に提供されるフィルタを備え、フィルタは、固定フィルタおよび作動式フィルタの1つであり、シングルバンドパスフィルタおよびマルチバンドパスフィルタの1つである。
一実施形態において、光学アセンブリは、単一の筐体に含まれる。
一実施形態において、光学アセンブリは、励起光線およびルミネセンス光の少なくとも1つの空間プロファイルおよびスペクトルプロファイルの少なくとも1つを定めるための構成部品を含む。
一実施形態において、構成部品は、対応する光路に沿って所与の光線のサイズを制限する空間フィルタである。
一実施形態において、スペクトルフィルタは、励起光線のスペクトルコンテンツを排除するスペクトルプロファイルを有し、ルミネセンス光路に配置される。
一実施形態において、光学アセンブリは、検出のためにフィルタされたルミネセンス光を出力する検出器側光学部品を含む。
一実施形態において、光源は、主軸の周囲を取り巻くように配置され、光学アセンブリは、励起光線を内側に方向換えするように光源からの励起光線の光路に配置された外側反射部品を含むミラーアセンブリを含む。
一実施形態において、ミラーアセンブリは、外側反射部品からの励起光線を受け、サンプル側光学部品の方へ励起光線を方向換えするための内側反射部品を含む。
一実施形態において、光学アセンブリは、サンプル側光学部品に向けて励起光線を導くための導波管を備える。
一実施形態において、サンプル内の被検体からのルミネセンス光は、少なくとも1つの光学現象の結果生じ、光学現象は、蛍光発光、燐光発光、生物発光、時間分解発光、および蛍光偏光の1つである。
本発明のまた別の態様によると、光学調査装置を含む、サンプルを光学検査するための試験装置が提供される。
一実施形態において、試験装置は、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)、リアルタイムポリメラーゼ連鎖反応(rtPCR)、等温増幅再結合ポリメラーゼ増幅(RPA)、および他の核酸検出法の1つを実行するためのシステムによって具現化される。
上述したような光学調査装置を含む更なる例は、核酸配列決定、タンパク質分析、細胞分析、および複数の波長を用いる励起および検出を必要とする他の任意のシステムを含む。
本発明の実施形態の他の特徴および利点は、添付図面を参照してそれらの実施形態を読解することによってより深く理解されるであろう。
本発明の本質を大まかに説明するために、好適な実施形態を例示的に示す添付図面について言及する。
例示的な光学調査装置の概略図である。 例示的な光学調査装置の概略図である。 蛍光装置を定める例示的な光学アセンブリの断側面図である。 図2の装置の断面等角図である。 図2の装置の例示的な支持構造の等角図である。 図2の装置の部分透過正面図である。 それぞれ蛍光体の吸光スペクトルプロファイルおよび発光スペクトルプロファイルのグラフである。 それぞれ蛍光体の吸光スペクトルプロファイルおよび発光スペクトルプロファイルのグラフである。 1つの蛍光体に関する正規化された吸光および発光のグラフを示す。 蛍光装置を定める例示的な光学アセンブリの断側面図である。 図7の7A部分の拡大図である。 光源アセンブリに関する様々な構成を用いる、上述した典型的な実施形態の変形例の概略図である。 光源アセンブリに関する様々な構成を用いる、上述した典型的な実施形態の変形例の概略図である。 光源アセンブリに関する様々な構成を用いる、上述した典型的な実施形態の変形例の概略図である。 光源アセンブリに関する様々な構成を用いる、上述した典型的な実施形態の変形例の概略図である。 光源アセンブリに関する様々な構成を用いる、上述した典型的な実施形態の変形例の概略図である。 分析するサンプル間の動きが直線状である例示的な実施形態を示す。 様々なフィルタリング構成を用いる、上述した典型的な実施永代の変形例の概略図である。 様々なフィルタリング構成を用いる、上述した典型的な実施永代の変形例の概略図である。 様々なフィルタリング構成を用いる、上述した典型的な実施永代の変形例の概略図である。 様々なフィルタリング構成を用いる、上述した典型的な実施永代の変形例の概略図である。 様々なフィルタリング構成を用いる、上述した典型的な実施永代の変形例の概略図である。 様々なフィルタリング構成を用いる、上述した典型的な実施永代の変形例の概略図である。 様々なフィルタリング構成を用いる、上述した典型的な実施永代の変形例の概略図である。 様々なフィルタリング構成を用いる、上述した典型的な実施永代の変形例の概略図である。 例示的な光学調査装置が組み込まれた計器を用いて検出された2つの蛍光体の校正結果を示す。 対応する校正曲線を示す。 対応する校正曲線を示す。 例えばPCRシステムの一部として例示的な光学調査装置が用いられうる試験装置の概略図である。 ディスポーザブル流体求心装置を示す。 図12に示すような試験装置を用いて取得される信号トレースを示す。 図13Aに示す種類の8つの流体求心装置の一回転ごとに取得される生の信号を示す。 図14Aの遠位管、図14BのPMT管、図14CのLED光学部品、図14DのLEDプリント基板、および図14Eの検出器モジュールを含む例示的な光モジュール構成部品およびアセンブリの分解図を示す。 図14の例示的な光モジュールの集合図を示す。 図14の集合モジュールの断側面図を示す。 例示的な光モジュールのワークフローである。 バックグラウンド除去がある場合およびない場合の、核酸のリアルタイムPCR増幅中の蛍光読取りの結果を示す。 S状曲線近似に関する結果の例を示す。 S状曲線近似に関する第2の導関数の結果の例を示す。 実験例におけるウェル1の近似曲線および生データ(バクグラウンド除去)を示す。 実験例におけるウェル1の近似曲線および生データ(バクグラウンド除去)を示す。 図18の実験例におけるウェル2の近似曲線および生データ(バックグラウンド除去)を示す。 図18の実験例におけるウェル2の近似曲線および生データ(バックグラウンド除去)を示す。 図18の実験例におけるウェル3の近似曲線および生データ(バックグラウンド除去)を示す。 図18の実験例におけるウェル3の近似曲線および生データ(バックグラウンド除去)を示す。
添付図面全体を通して、同様の特徴は同様の参照番号が付されることに留意する。
本発明の典型的な実施形態は、光学調査装置に関する。
各々が個々のスペクトルコンテンツを有する複数の励起光線によって励起されるサンプルにおける被検体によって発するルミネセンス光を検出するための調査装置を提供する。調査装置は、各々が励起光線を発する複数の光源;サンプルによって生じるルミネセンス光を検出するための少なくとも1つの検出器;および、光源からサンプル上の共通励起点まで励起光線の各々について異なる一定の励起光路を定め、かつ、サンプル上の励起点から少なくとも1つの検出器へのルミネセンス光の共有ルミネセンス光路を定める光学アセンブリを備え、励起光路およびルミネセンス光路はサンプルの同じ側にあり、光学アセンブリは、サンプルに励起光を投射しサンプルからのルミネセンス光を集光するサンプル側光学部品を含む。
1つの典型的な実施形態において、光学調査装置20は、例えば図12に概略的に示す装置などの試験装置100において有用である。そのような試験装置100は、複数の流体求心装置103が放射状に配置されたロータ102を含む。分析用のサンプルは、流体求心装置103上に充填され、マイクロ流体コンテナ104に入る。リアルタイムPCR取得法等に適した流体求心装置の例が、PCT特許出願公報WO2012/120463号に示され、これは、参照によって本願に組み込まれる。ロータ102の回転運動は、プロセスコントローラ110からの制御信号を受信するアクチュエータ106によって生じる。エンコーダ108は、精密なフィードバックループ制御のためにコントローラへ位置信号フィードバックを提供する。アクチュエータ106および光学調査装置20は、所望の取得ルーチンに従って調査装置を作動させるプロセスコントローラ110によって連帯的に制御される。データ取得および信号処理は、エンコーダ信号を用いてロータ102の回転と正確に同期して実行され、後者は、データ取得「ウィンドウ」を定める。
例示的な流体求心装置103が図13Aに示される。この例示的な流体求心装置103は、3つのマイクロ流体コンテナC1、C2、C3ABCと廃棄物コンテナWとの合計4つのコンテナを有する。例示的な実施形態において、データ取得には、光学チャネルごとに(すなわち、各蛍光体につき)1秒未満しかかからない。PMTウォームアップ時間およびデータ処理を含む手順全体では、各PCRサイクルで完了するまでに10秒未満しか必要でない。
FAM(カルボキシフルオレセイン)蛍光体を含む溶剤が充填された流体装置(103)の800RPMで回転中の生信号取得の例が図13Bに一例として示される。図13Cの信号トレースは、ロータ102に挿入された8つの流体求心装置103の1回転につき取得される生信号を表す。下のグラフの信号トレース126は、(コンテナC1、コンテナC2、コンテナC3、および廃棄物Wを含む4つのコンテナ104を有する)1つの流体装置の信号トレースの拡大図であり、蛍光信号である。四角形状のトレース124は、エンコーダ信号から発生したデータ取得「ウィンドウ」を表す。各マイクロ流体コンテナ104について、既定の関心領域(ROI)内に含まれる信号の僅かな一部のみがコントローラエレクトロニクス110によって処理される。このROIは、データ処理「ウィンドウ」によって図13Bに示される。このアプローチは、信号対バックグラウンド比を向上させ、回転速度の変動とは無関係である。
図12に示す試験装置100の構成は単なる一例として提示され、本発明の様々な実施形態に係る光学調査装置は様々な構成で用いられうることが容易に理解されるだろう。追加の例において、分析用サンプル間での動きは直線状であってよい、すなわち、サンプルを保持する機構は調査装置に対して直線的にスキャンされうるか、あるいは調査装置がサンプルに対して直線的にスキャンされうる。そのような変形例に関する例示的な実施形態は図9に示される。
いくつかの実施形態において、調査装置は、サンプル内の蛍光体から蛍光発光を検出するために用いられうる。当業者は、蛍光発光の概念が一般に、既定のスペクトル帯である「励起帯/プロファイル」における励起光を吸収し、その結果、異なるスペクトル帯「蛍光発光」すなわち「蛍光」における光を発する化合物や分子の光学特性を称することを容易に理解するであろう。蛍光体は一般に、既知の方法において通常、そのような光学特性を示す化合物や分子として理解される。任意選択的に、蛍光体は、マーカとして関心が高いDNA、抗体、または他の分子や基質に共有結合するか、あるいは結合しうる。蛍光体の例は、アミノ酸、タンパク質、例えばトリプトファンなどの色素およびポリマー、GFP(緑色蛍光タンパク質)、例えば6−FAM(商標)などのフルオレセインおよび派生物、JOE、エオシン、Cy3(商標)、例えばROXなどのローダミンおよび派生物、Cy5(商標)、テキサスレッド(登録商標)、クエーサー(登録商標)705、IRDye(登録商標)800などを含む。
本装置は、被検体が所与のスペクトルプロファイルの光によって励起され、その結果、異なるスペクトルプロファイルを有する光を返す様々な応用において用いられ、そのような戻り光は一般にルミネセンスと称される。実施形態は、サンプル内の燐光を発する被検体からの燐光性光を検出するために用いることもできる。
図6Aおよび6Bを参照すると、単なる一例として提示される、いくつかの蛍光体の励起プロファイル80および蛍光発光プロファイル82がそれぞれ示される。図6Cは、6−FAMの励起プロファイル80と蛍光発光プロファイル82とを対比させる。示されるように、両方のプロファイルはわずかに重なるが、蛍光発光ピークは吸収(励起)ピークと比べて長い波長にシフトする。当業者は、本発明の実施形態が、上述した特定の蛍光体および本明細書に示すようなスペクトルプロファイルに限定されないことを理解するであろう。
蛍光体は多くの場合、医療検査、工業検査、法医学検査、セキュリティテスト、および診断スキームにおけるツールとして用いられる。例えば、犯罪現場の専門家は、不可視紫外照明に晒されると比較的少量のタンパク質から可視スペクトルで発される蛍光発光を観察することによって、高いコントラストで表面上の体液の痕跡を露わにする。光学調査装置および蛍光体を用いること、とりわけ蛍光ポリマーを増幅することにより、表面や周囲空気から抽出される微量の爆薬を検出するための市販の方法が存在する。蛍光顔料は通常、偽造を防止するために、貨幣、文書、商用包装、および他の製品に含まれる。最後に、医療機器および実験器具は、例えば、特徴的なスペクトルプロファイルを有する分子蛍光体によって変異細胞を選択的に分類することによって野生型細胞から変異細胞を特定および選別するために、日常的に蛍光発光を使用する。
本願の光学調査装置は、サンプル内の複数の蛍光体からの蛍光発光を励起および集光するために用いられうる。適用事例によって、サンプルは例えば、透明プラスチックやガラスの容器または検出セルなどに入った、対象となる分子に共有結合あるいは結合しうる蛍光体を含む大量の水溶液によって具現化することができる。本発明の実施形態は、様々な励起スペクトルプロファイルおよび蛍光発光スペクトルプロファイルを有する様々な蛍光体が同一サンプル内に存在し、照合される必要があるという状況で用いられうる。
本説明は主に蛍光検出に言及するが、当業者は、本発明の実施形態が他の光学現象の観察に関連して用いられてもよいことを容易に理解するであろう。サンプルがある波長の光によって励起され別の波長で光を発する他の光学現象を観察する適用事例は、例えばトリプトファンやテトラヨードフルオレセイン(エリトロシンB、EryB)などの分子の燐光を含み、これは、溶液中のタンパク質の生体分子流動性を観察し、非晶質生体材料の化学安定性および物理安定性を調査するために用いられてきた。
光学調査装置
図1Aを参照すると、サンプル22内の蛍光体による蛍光発光を検出するための例示的な光学調査装置20の要素が図示的に示される。光モジュールは、様々な励起光路およびルミネセンス光路がサンプルの同じ側にあるエピ蛍光光学構成に基づく。少なくとも1つの共通光学部品が、サンプルに励起光を投射し蛍光発光を集光するために用いられる。図2〜5は、以下で更に詳述するように、それらの装置を具現化する光学アセンブリを示す。上述したように、サンプル22は、図6A、6B、および6Cに示すように、異なる励起スペクトルプロファイルおよび蛍光発光スペクトルプロファイルを有する複数の様々な蛍光体を含んでよい。
光源アセンブリ
光学調査装置20は、第1に、複数の光源または光源アセンブリ24を含む。光源アセンブリは通常、光源と、光源に付随する追加部品とを含む。当業者は、選択された光源と併用するために追加部品が必要であるかを容易に判断することができるので、「光源」および「光源アセンブリ」という用語は本明細書において相互置換的に用いられる。
各光源24(または光源アセンブリ)は、個々のスペクトルコンテンツを有する励起光線28を出力する。光源の個々のスペクトルコンテンツは、他の光源24のスペクトルコンテンツと異なっても同様であってもよい。いくつかの実施形態において、1または複数の励起光線のスペクトルコンテンツは、例えばターゲット蛍光体の吸光プロファイルに収まると同時に発光プロファイルの外側にあるように各励起光線28のスペクトルプロファイルを合致させることによって、所望の適用事例のために調整される。様々な光源24のスペクトルコンテンツは異なるが、それらのスペクトルコンテンツのいくつかは重なることがある。
図1Aに示す例において、各光源アセンブリは、対応する励起光線28を発するLED30、およびLED30から発する光の経路に配置される空間フィルタ32を連続的に含み、それによってソースオブジェクトを定める。有利には、ピンホールのサイズは、ソースオブジェクトのサイズを定める、または変化させるために設計あるいは調整されうる。任意選択的に、LED30からピンホール32を通る光束を増加させ、その結果光励起光パワーを増加させるために、集光レンズおよび/または他の1または複数の光学部品(不図示)がLED30とピンホール32との間に含まれうる。例えばレーザ、レーザダイオード、白熱灯やガス灯などの他の種類の光源も考慮されうる。他の変形例において、光源は、光学調査装置20の付近に、またはいくらか離れて配置され、発生した光は、光ファイバ、光導体、導波管、または他の手段によって光学調査装置へ供給されうる。
図1Aを参照すると、ソースレンズ34および/または他の1または複数の光学部品は、経路に沿って光分散を制御するためにピンホール32からの励起光線28を順方向において視準する。任意選択的に、励起光線28をスペクトルフィルタするため、および/または励起光線28の波長プロファイルを調整するために、バンドパスフィルタ36がソースアセンブリ24内に提供されうる。バンドパスフィルタ36は、干渉、回析、あるいは吸光度ベースであるか、偏光素子を含むか、および/または例えば波長固有の透過率を提供するように材料が塗装されたガラスの円盤または長方形状の基板によって具現化されうる。
例示的な適用事例において、装置は、様々な蛍光体を連続的に、すなわち各光源を異なる時間に作動させることによって、照合するために用いられる。これは例えば、図12のプロセスコントローラ110などの監視コントローラまたはコンピュータからのコマンドを受信する埋込み型マイクロコントローラを用いて、各光源の個々の定電流コントローラの出力を時間通りに切り換えることによって実現することができる。任意選択的に、光励起光パワーは、関連する追加の光学部品および電子素子および検出器によってサンプリングされると、スイッチが入った後所望の時間間隔で特定の所望の値に到達し、照合の持続期間および後続する照合の間安定した状態を保つように、各光源に供給される電力が制御されうる。例示的な実施形態において、所望の時間間隔は短い時間間隔である。いくつかの変形例において、様々な蛍光体を同時に照合するために、所与の時間に複数の光源が作動しうる。
光学調査装置20は、少なくとも2つの、かつ任意の適切な数を最大とする光源アセンブリ24を含んでよい。例えば4つのそのようなアセンブリが提供され、円形状に配置されうる。当業者は、この構成が単なる一例として示されることを理解するであろう。図8A、8B、8C、8D、および8Eは、光源アセンブリに関して可能な他の構成を示す。筐体90内で、光源92は、サンプル側光学部品88およびサンプル86に向けて励起光を発する。蛍光発光線はフィルタ94、検出器側光学部品96、および最終的に検出器98に到達する。
検出器
検出器アセンブリは通常、検出器と、検出器に付随する追加部品とを含む。当業者は、選択された検出器と併用するために追加の部品が必要であるかを容易に判断できるので、本明細書において「検出器」および「検出器アセンブリ」という用語は相互置換的に用いられる。
光学調査装置20は、検出器57を含むか、あるいは装置から独立した検出器57に接続することができる。検出器は、以下で詳述するように、サンプルからの蛍光(あるいはルミネセンス)光を受け取り検出するために選択および配置される。検出器57は例えば、光電子増倍管(PMT)、アバランシェモードで作動しうるフォトダイオード、クアドラントフォトダイオードを含むマトリクス、CCDまたはCMOSセンサ、および関連電子部品によって具現化されうる。例えばリアルタイムPCRシステムを具現化する図12に示すような試験装置において光学調査装置が用いられる場合、PMTはそのような適用事例に必要な高レベルの感度および迅速な応答時間を提供するので、PMTを検出器として用いることが特に有利である。
1つの例示的な実施形態において、PMTは、以下の要件に準拠して選択される。
高感度、低ノイズ:低検出に関する要件は、一般的にpワットの集光された蛍光に制限し、PMTは固有利得(1M〜10M)および低ノイズを提供する。
広い活動領域(mm):PCRキュベットはミリサイズであり、フォトカソードは直径8mmである。
速度:PCRキュベットは800RPMで回転し、通常、PMT T=数ナノ秒である。
環境安定度:計器は、50℃を上回る温度サイクルを実行し、PMTはシリコンベースの検出器よりも熱による影響を受けにくい。
例示的な実施形態において、全ての高電圧制御回路および信号調整電子機器を組み込んだ、浜松ホトニクス社製のPMT(光電子増倍管)検出器が用いられうる。
光学アセンブリ
光学調査装置20は更に、光源アセンブリ24、サンプル22、および検出器57の間で光を方向付ける光学アセンブリ25を含む。具体的には、光学アセンブリ25はまず、対応する光源アセンブリ24からサンプル22上の共通励起点23への、励起光線28の各々の様々な励起光路を定める。光学アセンブリ25は更に、サンプル22上の励起点23から検出器57へのルミネセンス光48のルミネセンス光路を定める。
光学アセンブリは、光源からサンプル上の共通励起点へ、励起光線の各々について特定の(異なる)一定の励起光路を定める。励起光路に関して光学アセンブリ内の可動部品は存在しない。光学アセンブリは、サンプル上の励起点から検出器へのルミネセンス光の共有ルミネセンス光路も定める。励起光路およびルミネセンス光路はサンプルの同じ側に定められる。光学アセンブリは、サンプルに向けて励起光を投射しサンプルからのルミネセンス光を集光するサンプル側光学部品を含む。光学アセンブリは、全ての励起光路および共有ルミネセンス光路にサンプル側光学部品を提供する。
励起光路は一定である。実際、光学アセンブリは、非可動式で永続的に設置された、全体として装置内の励起光路を方向付け、方向換えし、誘導し、あるいは励起光路に作用する部品のグループを提供する。好都合に、固定された様々な光路を装置内に提供することにより、様々な光源からの(光路を生成する)光をサンプルの方へ連続して方向付けるための回転ミラー/フィルタや他の作動装置の必要性が軽減される。
共有ルミネセンス光路もまた光学アセンブリによって定められる。ルミネセンス光路における光学部品は、ルミネセンス光をフィルタ処理するために用いることができる作動フィルタの支持体となりうる。フィルタは、固定式フィルタであってよい。フィルタは、シングルバンドパスフィルタまたはマルチバンドパスフィルタであってよい。
図1Aに示す実施形態において、光源アセンブリ26は、主軸26の周囲を取り巻くように配置される。各光源アセンブリ24は、一般に主軸26に対して平行に、対応する励起光線28を順方向に投射する。この例において、光学アセンブリ25は、各光源アセンブリ24からの光をサンプル22の方へ方向換えするミラーアセンブリ38を含んでよい。一実施形態において、ミラーアセンブリ38は、外側反射部品40および内側反射部品42の2つの構成要素を含む。外側反射部品は、光源アセンブリ24からの励起光線28の光路に配置され、励起光線28を内側に方向換えする、すなわち、装置の主軸26の方へ励起光線を逸らす。外側反射部品40と内側反射部品42との間の光路はそれらの部品に対して直角である必要はなく、直路である必要もないことが理解されるであろう。外側反射部品40は、例えば、光源アセンブリに面した内側表面41(例えば図3を参照)を有する環状の円錐型ミラーによって具現化されうる。他の実施形態において、外側反射部品40は、各々が光源アセンブリの1つと対になった個々のミラーによって具現化されうる。内側反射部品42は、外側反射部品40からの励起光線28を受け、それを順方向においてサンプル22の方へ方向換えする。図5に最もよく見られる一例において、内側反射部品42は、外側反射部品40の外周に配置され、かつそれらと同心円状に配置されうるピラミッド型ミラーによって具現化されうる。
内側反射部品42を具現化するために、光学部品の様々な組み合わせおよび構成が考案されうる。いくつかの実現形態において、外側または内側反射部品を具現化するミラーは、装置の光学部品に反射層を被覆することによって製造されうる。
図1Aに示す実施形態において、光源アセンブリは、光学調査装置の主軸26の周囲を取り巻くように配置され、励起光線は、主軸26に近接するサンプルへ向けて出力されるように内側に方向換えされる。サンプルからのルミネセンスは、ルミネセンス光路に沿って装置内に還流する。しかし、他の構成も想定されうる。例えば図1Bを参照すると、別の実施形態において、励起光線は、サンプル側光学部品44によってサンプルへ向けて方向換えされる前に周辺励起光路を辿る。
図8A〜8Eは、励起光路およびルミネセンス光路を定めるために様々な光学部品およびそれらの組み合わせが用いられる、光学アセンブリの様々な例を示す。
いくつかの実施形態において、光源アセンブリは、各々が、励起光線を誘導するための例えば光ファイバなどの導波管を含んでよい。これは、図8Dに図示される。各光源アセンブリは、対応する励起光線を発するLED、および励起光を視準するためにLEDから発する光の光路に配置された第1のレンズピンホールを連続的に含む。バンドパス励起フィルタは、フィルタされたLEDからの励起光を導波管120に集中させ結合させる第2のレンズに続いて提供される。導波管は、例えば500μmの光ファイバであってよい。各導波管の出力において、マイクロレンズが励起光を視準する。各導波管は、視準された光をサンプル側光学レンズに焦点を当て投射し、サンプル側光学レンズはそれをサンプル内に定められた励起体積に投射する。様々な励起波長の各励起光は、サンプル内の同じ励起体積に投射される。図8Eにおいて、光線路を生成するために反射光学部品122が用いられる。
いくつかの実施形態において、移動光線の物理的サイズを制限し、かつ迷光に関連するノイズを低減するために、励起光線28の光路に空間フィルタが提供されうる(図1A、部品72、74)。当業者は、LED光源から発する光は散開し、出射光はその伝搬軸に沿って次第に広幅化する断面を有することを容易に理解するであろう。この効果は、光線の光路に沿って様々な位置に空間フィルタを設置することによって制限することができる。
図1Aおよび7Aを参照すると、一実施形態において、第1の空間フィルタ72は、外側反射部品40から僅かに上流の各励起光線の光路に位置付けられる。例えば、第1の空間フィルタ72は、内部に開口部が提供された遮蔽板によって具現化されうる。開口部のサイズは、第1の空間フィルタ72を通過できる励起光線28の寸法が反射部品40の寸法よりも大幅に小さくなるように選択されうる。遮蔽板は、逸れた反射の存在を低減するために、励起光線の被遮蔽部分を大幅に吸光し、および/または非鏡面的に大幅に拡散させうる。
第2の空間フィルタ74は、外側反射部品による反射の後、励起光線28の光路に配置されうる。第2の空間フィルタ74は、例えば、内部に開口部が提供された同様の遮蔽板によって具現化されうる。開口部のサイズは、第2の空間フィルタ74を通過できる励起光線28の寸法が内側反射部品42の反射面62(ファセット)(図4参照)の寸法より大幅に小さくなるように選択されうる。遮蔽板は、逸れた反射40の存在を更に低減するために、励起光線の被遮蔽部分を大幅に吸光し、および/または非鏡面的に大幅に拡散させる。
更なるフィルタリングおよび迷光の制御/排除を提供するために、他の空間フィルタリング部品が励起光線28の光路に沿って配置されうる。空間フィルタの数、位置、および配置は、励起源空間プロファイルに多大に依存する(例えば、良好に視準されたレーザ光線は、大幅に散光するLED光源と比べて少ない空間フィルタリングしか(あるいは一切の空間フィルタリングを)必要としない)。これはまた、励起光源スペクトルプロファイルおよび適用事例のS/N要件にも依存する。例えば、検出器のピーク感度に対応するスペクトルプロファイルを有する光源、または小さいストークスシフトを有する(励起および検出スペクトルバンドが非常に近い)蛍光体と併用される光源は一般に、良好な性能を実現するために多くの空間フィルタリングを必要とする。
光学調査装置20は、内側反射部品42からの励起光線28をサンプル22の方へ方向付けるサンプル側光学部品44を含んでよい。好適には、サンプル側光学部品は、様々な光源アセンブリ24からの励起光線28をサンプル22上の同じ箇所23に集中させる少なくとも1つの収束レンズ46を含み、それによって、各ピンホール32を通過する励起光が、サンプル22の励起面に、または概ねそこに投射されることが可能となる。好適には、励起光線28の全部または大部分はサンプル23の同じ領域に、あるいは、対象となる適用事例の目的のために十分に小さいサンプル23の体積の小部分に収束する。任意の数の他の光学部品や追加の光学部品が、サンプル側光学部品44の一部として提供されうる。当業者には容易に理解されるように、上述した構成およびそれらの変形例は、励起体積のサイズおよび形状を都合よく調整する。
サンプル22の励起体積において、所与の蛍光体は、励起光線28のスペクトルコンテンツが蛍光体の励起スペクトルプロファイルと少なくとも重なる場合、励起光線28の1つからの光を吸収する。蛍光体はその後、その蛍光発光プロファイルに従って蛍光48を射出する。蛍光発光は多くの場合、大容量溶液から等方性に射出されるので、蛍光48の少なくとも一部は調査装置20の方へ射出され、収束レンズ46によって集光される。この方向から、収束レンズ46は集光した光を視準し、平行化またはほぼ平行化された光線として調査装置20を通り後方へ伝搬させる。
一般に、上述した装置20の構成要素は、後方へ伝搬する蛍光48を可能な限り妨害しないような形状および配置にされる。装置を通り後方へ進行する蛍光48の少なくとも一部は、光が検出のために集光される検出面50に到達する。例示した実施形態において、検出面50は、光源アセンブリ24の面の後方へ広がる。好適には、出力スペクトルフィルタ52は、検出面50の前にルミネセンス光48の光路に配置される。出力スペクトルフィルタ52は、例えば励起光線28によるスペクトルコンテンツなどの不所望のスペクトルコンテンツを排除する。このように、検出面50の方へ向けられた励起光線28の非励振反射または散光が取り除かれ、ノイズおよび/またはバックグラウンド信号が低減する。出力フィルタは干渉、回析、または吸光ベースであるか、および/または、例えば波長固有の透過率を提供するように材料が塗装されたガラスの円盤または長方形状の基板によって具現化されうる。
検出のためにフィルタされた蛍光48を出力する検出器側光学部品54が提供される。例えば、検出器側光学部品54は、検出面50へ向けて蛍光48を収束させる出力レンズ55を含んでよい。他の光学部品が追加または代替として提供されうる。例えば、出力空間フィルタ76は、蛍光の経路において例えば検出面50の付近に提供されうる。出力空間フィルタ76は、例えば、サンプル22における励起光線フットプリントの投射画像と等しいか、またはそれよりも小さい適切なサイズの開口部が提供された遮蔽板によって具現化されうる。有利には、そのようなフィルタの提供により、検出器に到達する迷光バックグラウンド放射の量が大幅に低減され、信号対ノイズ比が改善される。他の変形例において、回析素子(例えば透過回析格子またはプリズム)、適切な検出器側光学部品54、および対象となるスペクトルバンドを定める画像面における位置およびサイズに適したサイズの開口部または導波管から成る空間フィルタ76を用いて、スペクトルフィルタリングおよび空間フィルタリングの併用が提供されうる。
図10A〜10Hは、ルミネセンス光線のフィルタリングおよびルミネセンス光と検出器との連結に関する様々な構成を示す。いくつかの実施形態において、検出器57が検出面50に提供され、検出器側光学部品54に直接連結され、そこからの蛍光48を受け取る。これは、一連の励起/検出スキームの(波長を相次いで)単一の検出器、単一の(マルチバンド)フィルタに関する図10Aに示す実施形態である。別の実施形態において、蛍光48は、例えば検出面50と検出器57との間の光ファイバなどの導波管によって誘導されうる。単一検出器構成において、複数のフィルタが、連続的に又は平行にルミネセンス経路に提供されうる。これは、連続検出スキーム、単一検出器の実施形態に関して複数のフィルタが用いられる図10Bに示される。例えば図10C〜10Fに示すように、複数の検出器の構成も図示されうる。図10Cにおいて、スペクトルコンテンツの空間分布と同時に複数の検出器が用いられる(同時励起/検出スキーム)。図10Dにおいて、透過回析格子を用いたスペクトルコンテンツの空間分布と同時に複数の検出器が用いられる。図10Eにおいて、例えばプリムなどの反射材料を用いたスペクトルコンテンツの空間分布と同時に複数の検出器が用いられる。図10Fにおいて、バンドパス干渉フィルタを用いたスペクトルコンテンツの空間分布と同時に複数の検出器が用いられる。
一実施形態において、計測法は、色素のLEDベースの励起、およびPMT検出器による発光した蛍光の同時検出を含む。サンプル内の複数の蛍光体を励起するために、複数のLEDが連続して作動される。LED発光はスペクトル幅が広いので、狭帯域干渉フィルタの使用により、選択された蛍光体の吸光特性およびマルチバンド発光フィルタの透過特性に発光スペクトルプロファイルを合わせることが可能になる。単一のペンタバンド検出フィルタを用いることができる。OM構成はマルチバンド発光フィルタを用いるので、複数の蛍光体の励起(光相互干渉)に関連する危険性が存在する。その場合、複数の蛍光体からの発光は、スペクトル選択性を伴わず検出されることになる。PCRキュベットからOMによって集光された発光蛍光は、不所望の波長を除去するためにPMTの正面に位置するマルチバンド干渉フィルタを用いて鏡面的にフィルタされる。フィルタの伝送帯域の各々は、選択された蛍光体の発光スペクトルに対応する。
図10Gおよび10Hに示すいくつかの実施形態において、検出フィルタは、作動式検出フィルタによって提供されうる。作動式フィルタアセンブリは、カルーセルを含んでよい。計測法はやはり、色素のLEDベースの励起、および適切な狭帯域検出フィルタを通るPMT検出器による発光蛍光の検出を含む。後者は、検出経路に連続的に配置される。全てのチャネルの励起/検出は、連続して実行される。
この実施形態の利点は、最適な状況における少ない相互干渉、励起/検出バンドの良好な制御、蛍光体/フィルタ選択の良好な制御、用いられる色素の数の適応性など数多くある。実際、励起/検出チャネルは、共通して利用可能な蛍光体を用いて実現されうる。蛍光体は、例えばBiosearch社などの単一の業者から得ることができる。例えば、励起され、485nm〜705nmで発光する蛍光体が用いられうる。
この実施形態は、長い検出時間、および長期にわたり装置を使用した後に誤作動を引き起こす可動部分を含むいくつかの欠点を示す。
典型的な実施形態
図2〜5、7および7Aを参照すると、一例として、上述した光学調査装置20を具現化しうる光学アセンブリが示される。好適には、光学アセンブリは、製造を容易にし、光学部品の精密なアライメントの必要性を最低限にするか、またはなくすように設計される。
これらの実施形態において、様々な構成要素の中で、光源アセンブリ24のための支持構造56が提供される。支持構造56は、光源アセンブリが取り付けられた1または複数の周辺フレーム部材58を有してよい。図示された部品において、図4に最もよく示されるように、周辺フレーム部材は一般に円盤状である。支持構造は更に、周辺フレーム部材58によって定められた面から垂直に突出する中心柱60を含んでよい。中心柱は、内側反射部品42を支持する。図示された実施形態において、周辺フレーム部材58から突出している中心軸60の先端は、上述したように励起光線を方向換えするような位置および方向にある複数のファセット62を有するピラミッド型の形状となるように加工される。各ファセット62は、例えばニッケル、アルミニウム、銀、金、またはそれらの組み合わせなどの反射材料によって製造され、および/またはそれらで被覆されうる。
支持構造は、周辺フレーム部材58と中心軸60とを連結する複数の連結リブ64を更に含んでよい。例示した実施形態において、連結リブ64の各々はその末端部に筐体66を形成し、光源アセンブリの1つをその中に受け入れる。好適には、連結リブ64は、中心軸60の周りの限られた空間を占めるような形状であり、間に、ルミネセンス光が通過することができる1または複数の光通路68を定める。
装置の支持構造または任意の構造は、光吸収面および/またはジオメトリ/光拡散面および/またはジオメトリを特徴とする1またはいくつかの光バッフル70(図2)に関する調整を更に含むか、または提供してよく、その目的は、設計によって意図された光路からはみ出す迷光の伝達、鏡面反射、または散乱を防止するか、あるいは少なくともそれらの重要度を軽減することである。そのようなバッフルは、例えば、光吸収/光拡散材料を用いて製造または被覆されうる。
更に、あらゆる透過面、反射面、または吸光面は、所望の励起および検出スペクトルプロファイルを得るための助けとなるように波長固有の透過率、反射率、および/または吸光度を特徴とするように設計および/または被覆され、伝達、反射、および/または散乱する迷光の量を低減する、あるいはシステムの所望の機能に関する他の任意の目的を達成する。
光学アセンブリ25は、様々な種類のミラー、レンズ、プリズム、光導体、バッフル、および他の光学部品を含む他の構成に基づいてよい。
図14は、例えば図12に示すような試験装置と併用するための例示的な光モジュールの分解図を示す。光モジュール(OM)およびその構成要素は、図14に示すように5つのサブアセンブリに分割することができる。遠位管(図14A)は、モジュール内にLED光を向ける反射面、およびPCRキュベットの方へ励起光を向け、発光した蛍光を集光するレンズを含む。PMT管(図14B)は、マルチバンドフィルタ、および蛍光をPMT検出器に収束させるレンズを含む。LED光学アセンブリ(図14C)はまた、モジュールにLED光を向ける反射面と、LED励起フィルタおよびLED光線調整部品(ピンホールおよび小型レンズ)とを含む。励起フィルタおよび小型レンズは、頑強かつ安定した動作のためにLED光学アセンブリのボディに接着される。LEDプリント基板(図14D)は、LEDチップを支持し、光学コントローラボード上にLEDドライバを有する電気インタフェースを提供する。最後に、検出器モジュール(図14E)は、電圧出力PMT、およびOMとのインタフェースとなる接合板を含む。全てのサブアセンブリは細目ネジを用いて取り付けられ、インタフェース間のO型リングが遮光アセンブリを保証する。
図15Aは、図14の例示的な光モジュールの集合図を示し、図15Bは、図14の集合であるモジュールの断面図を示す。OM130は、計器132の底板に取り付けられる。OMにおける厳密な製造公差は、底板およびミクロ流体容器の上に、mm範囲の被写界深度のおかげで、PMCDキュベットに関するOMのアライメントフリーアセンブリ(X,Y,Z)を提供する。(図14Aに展開する)遠位管134、中心管136、(図14Bに展開する)PMT管138、PMT板140、(図14Eに展開する)PMT検出器142、集光レンズ144、(図14Cに展開する)LED光学部品146、LED励起フィルタ148、LED光学部品150、(図14Dに展開する)LED PCB152、ペンタバンド蛍光フィルタ154、スペーサ156、および平凸レンズ158が図15Aおよび15Bに示される。
図16は、例示的な光モジュールのワークフロー200である。図16に示すように、光学計測はPCRサイクル202ごとに実行される。冷却が実行され(アニールステップ204)、20秒の持続期間の間に温度が57℃に達すると、計器処理制御ユニット(PCU)が光学コントローラをトリガし、2秒の持続期間の72℃までの拡張ステップ206および1秒の持続期間の95℃までの変性ステップ208を含む温度サイクルと平行して信号取得手順214が実行される。温度サイクルは、実行が完了する210まで繰り返される。実行が完了すると、PCRは終了する212。光学検出プロセス214において、各計測サイクルの開始時に3秒のPMT整定時間が提供される216。計測手順中、LEDは連続して作動される218。各キュベットについて信号が取得され220、求心性アクチュエータエンコーダと同期される222。LEDがオフになる224。蛍光計測が完了すると226、PCUへデータが送信され228、光学コントローラは次のトリガを待機する。この手順が各PCRサイクルについて繰り返される。PCRサイクルが完了すると、データは更に処理され230、分析される。結果が表示されうる232。
実験結果
例1
上述したように、上述した例示的な実施形態に係る光学調査装置は、例えば図12に示すような試験装置を介してリアルタイムPCRシステムのために役立ちうる。
図11Aは、回転円盤上の2つの色素(FAMおよびCAL Fluor(登録商標)Red 610 Dye)の蛍光検出のためのそのようなシステムによって得られた結果を示す。図11Bおよび11Cは、用いられたシステムに関する校正曲線を示す。両方の色素にサンプルが含まれる。800RPMでの回転中に連続検出が実行された。記録された信号は重なり、同期信号としてエンコーダとともにアクチュエータを使用する利点およびサンプル内で交差する励起光線の重なりを示す。FAM色素は、485nmの励起波長および520nmの検出波長を有する。LOD3σは2.3nMであり、LOQ10σは7.7nMである。CAL Fluor(登録商標)Red 610 Dyeは、560nmの励起波長および607nmの検出波長を有する。LOD3σは3.0nMであり、LOD10σは10.1nMである。
例2
特徴(検出極限(LOD)および数値化極限(LOQ))となる蛍光形態は、青色、緑色、赤色、および近赤外(NIR)励起チャネルおよびペンタバンド検出フィルタに関して取得された。
光学制御盤(OCB)は、LEDコントローラシステムおよびLED電力の電子調整に含まれる。表1は、各光学チャネルに用いられるフィルタおよびLEDを示し、表2は、この評価のために用いられる色素を示す。Roithner製品はRoithner Lasertechnik社から市販されており、Semrock製品はSemrock社から市販されている。
Figure 0006501714
Figure 0006501714
各色素につき、0〜0.2μM(0,0.003,0.006,0.012,0.025,0.05,0.1および0.2μM)の濃度の溶液によって8つのDFCDが充填された。全てのチャネルにおける全てのDFCD(ディスポーザブル流体求心装置)について蛍光発光が計測され、色素濃度に対する蛍光発光計測値に関する校正曲線が得られた。
PCRマトリクスのみが充填されたDFCD(「0μM」濃度;10mM Tris−HCI pH8.0、50mM NaCl、5mM MgC12)がその後、バックグラウンドノイズおよびバックグラウンドノイズにおける標準偏差を数値化し、LODおよびLOQを評価するために用いられた。相互干渉は、対象チャネル以外の(すなわち、他の励起波長の)チャネルにおける色素蛍光発光を計測することによって評価された。
蛍光発光対濃度データは、全ての光学チャネルにおける全ての色素について取得された。表3は、全ての光学チャネルについて得られた傾斜を表す。
Figure 0006501714
全てのチャネルについて、線形蛍光発光校正曲線が正しく取得された。
この実験で用いられた光学設計の場合、色素の励起スペクトルが他の光学チャネルの励起帯域と重なり合うと相互干渉が生じ、1つの特定の色素の蛍光反応を分離することが困難になる。上に示す結果から、光学チャネル間の相互干渉の発生が見られる。相互干渉を数値化(および最終的に補償)するために、利用可能な励起波長ごとに各色素について校正曲線が得られた。
表4および表5は、相互干渉が存在する場合の蛍光発光対色素濃度に関する蛍光補償マトリクスを示す。正規化補償マトリクスは、1つのチャネル内の全ての色素の傾斜対特定のチャネル内の対象となる色素の傾斜の比を計算することによって得られた。相互干渉は、決定係数R>0.50を有する傾斜に関してのみ有意と考えられた。
青色/緑色/赤色/NIRチャネルおよびFAM/CAL Fluor Red 610/Cy5/Alexa 750色素を用いる構成において、光学相互干渉は、Cy5色素が存在する緑色チャネル(R=0.94)およびAlexa 750色素が存在する赤色チャネル(R=0.92)において生じる。表6に示すように、他の色素はいずれも目立った相互干渉を示さなかった(すなわち、R<0.50)。他の全てのチャネル/色素の組み合わせについて相互干渉は5%
以下であった。
Figure 0006501714
Figure 0006501714
Figure 0006501714
例3
同じDFCD内の2つのターゲットの一般的な多重検出に関するプロトコルおよび結果がこの例で説明される。
DFCDディスポーザブルは、3つのキュベットの各々に投与され乾燥されたPCR混合剤で準備される(図13A参照)。表7は、サンプルで再懸濁した後の各キュベット内の最終的なPCR混合剤の成分を示す。
Figure 0006501714
プライマーおよびプローブのシーケンスが表8に示される。
Figure 0006501714
内部制御は、バシラスサチリス由来の精製ゲノムDNA(遺伝子thyA改変株)から成る。バシラスサチリス亜種サチリスstr.168のthyA遺伝子(BGSCID 1A1)が相同的組換えによって改変された。この内部制御シーケンスは、S.agalactiae cfb遺伝子のプライマーと同じプライマーによって実現されるが、CalFluorREd610でラベルされた異なるプローブを用いて検出される。内部制御の濃度は、PCR反応ごとに500ゲノムコピーに調整された。
DFCDディスポーザブルには1000コピーの陽性制御が充填され、キュベット内にサンプル体積を運び入れるために3000RPMで高速回転する。以下のパラメータを用いてこの実験では50PCR増幅サイクルが実行された:20秒の持続期間につき57℃でのアニール;2秒の持続期間につき72℃での拡張;1秒につき95℃での変性。図16に示すような熱サイクル中に光学検出が実行された。
データ分析
計器によって作成されたデータは、以下に示すアルゴリズムを用いてオフラインで処理された。実行された50PCRサイクルの中で、PCR増幅の最初の45サイクルのみがデータ処理に必要であった。
実行ごとに得られたデータは、計器の手順によって計測された回転速度、温度、および蛍光発光を含むファイルに記録された。
バックグラウンド除去
データ分析の前にデータセットからバックグラウンドを除去するために線形回帰(傾斜およびy切片)が用いられた。このバックグラウンドは、例えば冷却された色素の残余蛍光、DFCD透過率および/または散乱における差分、DFCD材料または試薬によるバックグラウンド蛍光、バックグラウンドノイズ、標識プローブの変質などの複数の現象によって生じうる。
サンプルごとのバックグラウンド補正を計算するために、サイクル15〜25までの蛍光計測値が用いられた。これらのデータポイントは、蛍光発光が安定するために十分遅く、かつPCR増幅が生じておらず十分なターゲットが検出されていない程度に早いという理由で選択された。図17Aは、バックグラウンド除去がされていない場合(上の曲線)およびされた場合(下の曲線)の蛍光データを示す。
陽性のサンプルにおけるターゲット濃度の相対数値化を実行するためにS状曲線近似(SCF)が用いられた。高い精度でサイクル閾値(Ct)を決定するために変曲点(第2の導関数の最大値)が用いられた。この方法は、Ctの恣意的な閾値を実験前に決定さする必要がないという理由により選択された。
以下の形式のS状曲線が蛍光データを近似するために用いられた。
Figure 0006501714
式中、FSCFはS状曲線近似モデルによって計算される蛍光発光であり、Cはサイクルであり、a、bおよびCはSCFパラメータである。
バックグラウンド除去された蛍光示度によるSCF関数の相違が最小限になるように、パラメータa、bおよびCを決定するために最小二乗最良適合アルゴリズムが用いられた。各曲線の相関係数も計算され、0.99を上回るRの値がサイクル10〜45について概ね観察された。図17Bは、S状曲線近似(実線)対バックグラウンド除去された蛍光示度(点線)の典型的な結果を示す。サイクル10〜45に関する相関係数Rは、0.9986である。図17Cは、同じデータセットにおける第2の導関数を示す。サイクル閾値は32.54である。
得られた結果が図18、19および20に示される。陽性の制御プローブはFAM蛍光体とラベルされる。蛍光信号は、青線(各グラフ内の上の曲線(複数可))によって示される。各ウェルが、ターゲットとともに増幅された内部制御も含んだ。内部制御プローブは、CalFluorRed610蛍光体とラベルされる。蛍光信号は、緑線(各グラフ内の下の曲線(複数可))によって示される。図18Aおよび18Bは、ウェル1に関する生のデータ(バックグラウンド除去)および近似曲線を示す。図19Aおよび19Bは、ウェル2に関する生のデータ(バックグラウンド除去)および近似曲線を示し、図20Aおよび20Bは、ウェル3に関する生のデータ(バックグラウンド除去)および近似曲線を示す。
PCRデータは、同じミクロ流体装置上の3つの隣接するウェルに流れ込む2つの異なる蛍光体(異なる励起/発光波長)によるPCR増幅中の蛍光発光をリアルタイムで計測する光学調査装置を用いることが可能であることを示す。
容易に理解されるように、本発明の範囲から逸脱することなく上述した実施形態に対する数々の改変がなされうる。
上述した実施形態は、単なる例示として意図される。従って本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によってのみ限定されることが意図される。

Claims (11)

  1. 各々が個々のスペクトルコンテンツを有する複数の励起光線によって励起されるサンプル内の被検体によって生じるルミネセンス光を検出するための調査装置であって、
    前記被検体を励起するために前記サンプルに投射される前記複数の励起光線の1つを各々が発する複数の光源と、
    前記サンプルによって生じる前記ルミネセンス光を検出するための少なくとも1つの検出器と、
    光学アセンブリとを備え、
    前記光学アセンブリは、前記サンプルに励起光を投射し前記サンプルからのルミネセンス光を集光する共通のサンプル側光学部品と、
    前記共通のサンプル側光学部品から前記少なくとも1つの検出器への主軸を含み、前記複数の光源は前記主軸の周囲を取り巻くように配置され、前記光学アセンブリはさらに、
    前記周囲を取り巻く光源から前記サンプル上の共通励起点へ前記励起光線の各々について異なる一定の励起光路と、
    前記サンプル上の共通励起点から後方に伝播する前記少なくとも1つの検出器への前記ルミネセンス光の共有ルミネセンス光路と、
    前記励起光線を前記主軸に近い前記共通のサンプル側光学部品内に前記共通励起点の方へ内側に方向換えするために前記光源からの前記励起光路に配置された内側方向換えアセンブリを有し、
    前記励起光路および前記ルミネセンス光路は前記サンプルの同じ側に存在し、前記共通のサンプル側の光学部品はすべての前記励起光路内と前記ルミネセンス光路内に存在し、前記内側方向替えアセンブリは、前記励起光線を受け取り、前記共通のサンプル側光学部品の方へ前記励起光線を方向換えするために協働する外側反射部品と内側反射部品とを備える、調査装置。
  2. 前記光学アセンブリは更に、前記共有ルミネセンス光路に提供されたフィルタを備え、前記フィルタは、固定フィルタおよび作動式フィルタの1つであり、シングルバンドパスフィルタおよびマルチバンドパスフィルタの1つである、請求項1に記載の調査装置。
  3. 前記光学アセンブリは、単一の筐体内に含まれる、請求項1および2のいずれか1項に記載の調査装置。
  4. 前記光学アセンブリは、前記励起光線および前記ルミネセンス光の少なくとも1つの空間プロファイルおよびスペクトルプロファイルの少なくとも1つを定める構成部品を含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の調査装置。
  5. 前記構成部品は、対応する光路に沿って所与の光線のサイズを制限する空間フィルタである、請求項4に記載の調査装置。
  6. 前記光学アセンブリはさらに、スペクトルフィルタを含み、前記スペクトルフィルタは、前記励起光線のスペクトルコンテンツを排除するスペクトルプロファイルを有し、前記ルミネセンス光路に配置される、請求項5に記載の調査装置。
  7. 前記光学アセンブリは、検出のために前記フィルタされたルミネセンス光を出力する検出器側光学部品を含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載の調査装置。
  8. 前記光学アセンブリは、前記サンプル側光学部品に向けて前記励起光線を導くための導波管を備える、請求項1〜7のいずれか1項に記載の調査装置。
  9. 前記サンプル内の被検体による前記ルミネセンス光は、少なくとも1つの光学現象の結果生じ、前記光学現象は、蛍光発光、燐光発光、生物発光、時間分解発光、および蛍光偏光の1つである、請求項1〜8のうちいずれか1項に記載の調査装置。
  10. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の光学調査装置を含む、サンプルを光学検査するための試験装置。
  11. 前記試験装置は、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)、リアルタイムポリメラーゼ連鎖反応(rtPCR)、等温増幅再結合ポリメラーゼ増幅(RPA)の1つを実行するためのシステムによって具現化される、請求項10に記載の試験装置。
JP2015546140A 2012-12-05 2013-12-05 光学調査装置 Active JP6501714B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261733653P 2012-12-05 2012-12-05
US61/733,653 2012-12-05
US201361813864P 2013-04-19 2013-04-19
US61/813,864 2013-04-19
PCT/IB2013/060686 WO2014087380A1 (en) 2012-12-05 2013-12-05 Optical interrogation device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016502670A JP2016502670A (ja) 2016-01-28
JP2016502670A5 JP2016502670A5 (ja) 2016-06-30
JP6501714B2 true JP6501714B2 (ja) 2019-04-17

Family

ID=50882881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015546140A Active JP6501714B2 (ja) 2012-12-05 2013-12-05 光学調査装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10101274B2 (ja)
EP (1) EP2929308A4 (ja)
JP (1) JP6501714B2 (ja)
CN (1) CN105008878B (ja)
BR (1) BR112015013166A2 (ja)
CA (1) CA2862766C (ja)
WO (1) WO2014087380A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6720526B2 (ja) * 2015-12-25 2020-07-08 東洋紡株式会社 検査装置
EP3420338B1 (en) * 2016-02-26 2023-05-03 Single Technologies AB Method and apparatus for high throughput imaging
CN108780216B (zh) * 2016-03-01 2021-05-25 分子装置有限公司 利用散射以降低源自发荧光并改善均匀性的成像系统和方法
KR20180051196A (ko) * 2016-11-08 2018-05-16 삼성전자주식회사 분광기, 생체정보 측정 장치 및 방법
CN106353295A (zh) * 2016-11-11 2017-01-25 中国科学院生物物理研究所 一种蛋白质热稳定分析仪
US11199449B1 (en) * 2017-09-26 2021-12-14 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Automated noncontact method to discriminate whether cooling or heating is occurring
CN111051857B (zh) 2018-03-29 2023-06-27 伊鲁米纳公司 使用物镜的用于荧光成像的照射
WO2020014296A1 (en) 2018-07-12 2020-01-16 Luminex Corporation Systems and methods for performing variable sample preparation and analysis processes
CN110066723A (zh) * 2019-05-05 2019-07-30 京东方科技集团股份有限公司 基因测序芯片、设备、制造方法
EP3736550A1 (en) * 2019-05-10 2020-11-11 X-Rite Switzerland GmbH Illumination device for a spectrophotometer having integrated mixing optics, and method for illuminating a sample
EP3770567B1 (de) * 2019-07-23 2021-09-01 Sick Ag Optoelektronischer sensor

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55156840A (en) 1979-05-25 1980-12-06 Olympus Optical Co Ltd Specimen detector
US6352672B1 (en) * 1991-01-28 2002-03-05 Cis Bio International Apparatus for measuring the luminescence emitted in a luminescent assay
US5162654A (en) 1991-02-01 1992-11-10 Wisconsin Alumni Research Foundation Detection apparatus for electrophoretic gels
US5272090A (en) * 1992-03-31 1993-12-21 Moshe Gavish Sensor element for determining the amount of oxygen dissolved in a sample
US5675155A (en) 1995-04-26 1997-10-07 Beckman Instruments, Inc. Multicapillary fluorescent detection system
US5813987A (en) * 1995-08-01 1998-09-29 Medispectra, Inc. Spectral volume microprobe for analysis of materials
CA2279574C (en) * 1997-01-31 2007-07-24 The Horticulture & Food Research Institute Of New Zealand Ltd. Optical apparatus
WO1998053301A2 (en) * 1997-05-23 1998-11-26 Becton Dickinson And Company Automated microbiological testing apparatus and methods therefor
GB9717021D0 (en) 1997-08-12 1997-10-15 Kalibrant Limited A detector
US6369893B1 (en) 1998-05-19 2002-04-09 Cepheid Multi-channel optical detection system
US6388788B1 (en) * 1998-03-16 2002-05-14 Praelux, Inc. Method and apparatus for screening chemical compounds
DE50115363D1 (de) 2000-09-04 2010-04-08 Bayer Technology Services Gmbh System und verfahren zur multianalytbestimmung
WO2002035260A2 (en) 2000-10-27 2002-05-02 Molecular Devices Corporation Light detection device
DE60220497T2 (de) 2001-01-26 2008-01-31 Biocal Technology, Inc., Irvine Optische detektion in einem mehrkanaligen bioseparationssystem
EP2775291B1 (en) * 2002-05-17 2016-01-13 Life Technologies Corporation Apparatus for differentiating multiple fluorescence signals by excitation wavelength
ES2384170T3 (es) 2003-04-04 2012-07-02 F. Hoffmann-La Roche Ag Sistema mejorado de PCR multicolor a tiempo real
US7148043B2 (en) * 2003-05-08 2006-12-12 Bio-Rad Laboratories, Inc. Systems and methods for fluorescence detection with a movable detection module
JP4414771B2 (ja) 2004-01-08 2010-02-10 オリンパス株式会社 共焦点顕微分光装置
US7221449B2 (en) * 2004-06-28 2007-05-22 Applera Corporation Apparatus for assaying fluorophores in a biological sample
ATE357653T1 (de) * 2005-01-18 2007-04-15 Hoffmann La Roche Fluoreszenzabbildung mittels telezentrischer anregungs- und abbildungsoptiken
WO2006102297A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Applera Corporation Automated seal applicator
US7709249B2 (en) 2005-04-01 2010-05-04 3M Innovative Properties Company Multiplex fluorescence detection device having fiber bundle coupling multiple optical modules to a common detector
EP2312317A3 (en) * 2005-05-03 2011-06-08 Life Technologies Corporation Fluorescent detection system and dye set for use therewith
FR2889404B1 (fr) * 2005-08-01 2009-03-27 Commissariat Energie Atomique Source lumineuse a deux longueurs d'onde et de puissance d'eclairement variable et utilisation d'une telle source lumineuse
US7791728B2 (en) 2005-08-11 2010-09-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System for optically analyzing a substance with a selected single-wavelength
WO2007027634A2 (en) 2005-08-31 2007-03-08 Stratagene California Compact optical module for fluorescence excitation and detection
CN101490533A (zh) 2006-07-20 2009-07-22 皇家飞利浦电子股份有限公司 多色生物传感器
JP2008039605A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Canon Inc 蛍光検出装置
EP2074409A2 (en) 2006-10-05 2009-07-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Methods and systems for detection with front irradiation
WO2008060604A2 (en) 2006-11-14 2008-05-22 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US7605920B2 (en) 2007-01-29 2009-10-20 Ge Homeland Protection, Inc. Detector system for unidentified substances
EP1962084A1 (en) * 2007-02-21 2008-08-27 Roche Diagnostics GmbH Apparatus for emitting and detecting beams of light
US8182993B2 (en) * 2007-06-06 2012-05-22 Pacific Biosciences Of California, Inc. Methods and processes for calling bases in sequence by incorporation methods
JP2010043983A (ja) * 2008-08-14 2010-02-25 Sony Corp 光学測定装置
CN102341694B (zh) 2009-01-08 2018-03-23 It-Is国际有限公司 用于化学反应和/或生化反应的光学系统
AU2010237532B2 (en) * 2009-04-15 2014-11-20 Biocartis Nv Optical detection system for monitoring rtPCR reaction
DE102010010741A1 (de) 2010-03-09 2011-09-15 Beckman Coulter, Inc. Lichtleitervorrichtung zum Abstrahlen und Empfangen von Licht, System, Verfahren und Computerprogrammprodukt
WO2011123403A1 (en) 2010-04-02 2011-10-06 3M Innovative Properties Company Filter systems including optical analyte sensors and optical readers
CN201785391U (zh) * 2010-08-27 2011-04-06 浙江大学 一种实时荧光定量pcr仪荧光信号检测装置
BR112013022889B8 (pt) 2011-03-08 2022-12-20 Univ Laval Dispositivo centrípeto fluídico para testar componentes de um material biológico em um fluido, aparelho de teste e método de teste usando tal dispositivo centrípeto fluídico
US20140154792A1 (en) 2011-07-22 2014-06-05 Biosensia Patents Limited Reader device for luminescent immunoassays
EP2795300A1 (en) 2011-12-21 2014-10-29 Imec Optical fluorescence-based chemical and biochemical sensors and methods for fabricating such sensors

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016502670A (ja) 2016-01-28
BR112015013166A2 (pt) 2017-07-11
CA2862766C (en) 2016-01-19
CN105008878A (zh) 2015-10-28
EP2929308A1 (en) 2015-10-14
EP2929308A4 (en) 2015-12-16
CA2862766A1 (en) 2014-06-12
US10101274B2 (en) 2018-10-16
CN105008878B (zh) 2017-09-19
WO2014087380A1 (en) 2014-06-12
US20150308958A1 (en) 2015-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6501714B2 (ja) 光学調査装置
JP6258353B2 (ja) 液滴内に含有されるサンプル分析のための光学測定装置及び方法
EP1830174B1 (en) Multi-channel fluorescence sample analyzer
WO2016124083A1 (zh) 一种超小型化多通道实时荧光光谱检测装置
US20070098594A1 (en) Analytical multi-spectral optical detection system
US20180188152A1 (en) Radiation Carrier and Use Thereof in an Optical Sensor
JP2005500513A (ja) ハイスループットの蛍光の検出のためのスキャニング分光光度計
CN102713569B (zh) 尤其是用于血糖确定的测量系统和测量方法
WO2000006991A2 (en) Apparatus and methods for spectroscopic measurements
JPH10170429A (ja) 調整可能な励起及び/又は調整可能な検出マイクロプレートリーダー
US11112362B2 (en) Portable in-vitro diagnostic detector and apparatus
TW201221937A (en) Scattering light source multi-wavelength photometer
EP3701235B1 (en) A fluorescent substance detection system
US10175171B2 (en) Compact multi-UV-LED probe system and methods of use thereof
JP7206570B2 (ja) 分析装置
AU2011340895B2 (en) Quantifying nucleic acid in samples
WO2021158629A1 (en) Apparatus and method for cyclic flow cytometry using particularized cell identification
US20150355051A1 (en) Optical system
KR102376680B1 (ko) 스테인드 글라스 방식의 다중채널 형광 검출 장치
Chen Fluorescence detection of fluorescein and SYBR green-stained DNA by reflective cavity-coupled fluorometer–A quantitative study
CN115701287A (zh) 光学检测器
JP2023539429A (ja) 吸収分光分析器および使用方法
WO2015189298A1 (en) An optical system for detecting fluorescent or luminescent signals of at least two samples

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6501714

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250