JP6496396B2 - 線形予測位置及び速度コントローラに基づいた全方向車輪を有する人間型ロボット - Google Patents
線形予測位置及び速度コントローラに基づいた全方向車輪を有する人間型ロボット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6496396B2 JP6496396B2 JP2017505722A JP2017505722A JP6496396B2 JP 6496396 B2 JP6496396 B2 JP 6496396B2 JP 2017505722 A JP2017505722 A JP 2017505722A JP 2017505722 A JP2017505722 A JP 2017505722A JP 6496396 B2 JP6496396 B2 JP 6496396B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- robot
- angular velocity
- state
- tilt
- humanoid robot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 31
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 238000005457 optimization Methods 0.000 claims description 11
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 11
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 8
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 20
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 17
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- 210000003414 extremity Anatomy 0.000 description 6
- 230000008451 emotion Effects 0.000 description 5
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 230000005355 Hall effect Effects 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 230000001594 aberrant effect Effects 0.000 description 1
- 210000003423 ankle Anatomy 0.000 description 1
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 1
- 230000008909 emotion recognition Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 1
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- GELKBWJHTRAYNV-UHFFFAOYSA-K lithium iron phosphate Chemical compound [Li+].[Fe+2].[O-]P([O-])([O-])=O GELKBWJHTRAYNV-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 1
- 238000005312 nonlinear dynamic Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000024042 response to gravity Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 230000003945 visual behavior Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J5/00—Manipulators mounted on wheels or on carriages
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1615—Programme controls characterised by special kind of manipulator, e.g. planar, scara, gantry, cantilever, space, closed chain, passive/active joints and tendon driven manipulators
- B25J9/162—Mobile manipulator, movable base with manipulator arm mounted on it
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J11/00—Manipulators not otherwise provided for
- B25J11/0005—Manipulators having means for high-level communication with users, e.g. speech generator, face recognition means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J19/00—Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
- B25J19/02—Sensing devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J5/00—Manipulators mounted on wheels or on carriages
- B25J5/007—Manipulators mounted on wheels or on carriages mounted on wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1628—Programme controls characterised by the control loop
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1679—Programme controls characterised by the tasks executed
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/08—Control of attitude, i.e. control of roll, pitch, or yaw
- G05D1/0891—Control of attitude, i.e. control of roll, pitch, or yaw specially adapted for land vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Robotics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Manipulator (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Toys (AREA)
Description
−20個の自由度(DoF:Degree of Freedom)(頭部160上における2つのDoF、アーム170上における2×6個のDoF、脚部180上における3つのDoF、及び可動基部140上における3つのDof)
−1.37mの高さ110、
−0.65mの幅130、
−0.40mの奥行120、
−30kgの合計質量、
−3つの車輪141を有する全方向基部140にリンクされた1つの脚部180、
という特徴を有する図1に示されている相対的に背の高い人間型ロボットの場合には、良好な結果を付与しないであろう。
−J. K. Ahn及びS. J. Leeによる2010年の文献「Force control application to a mobile manipulator with balancing mechanism」において記述されているPID力制御
−X. Changkai、L. Ming、及びP. Fangyuによる2011年の文献「The system design and lqr control of a two−wheels self−balancing mobile robot」に記述されている線形二次レギュレータ、又は、
−K. Sho−Tsung、C. Wan−Jung、及びH. Ming−Tzuによる文献「Balancing of a spherical inverted pendulum with an omni−directional mobile robot」、IEEE Multi−conference on Systems and Control, 2013に記述されている摺動モード制御
−上半身を使用したCoPの移動、
−足首を使用したトルクの生成、
−腕を使用したいくつかの角運動量の生成、及び、
−数歩の歩行の実行、
という4つの制御の可能性について管理するというものである。
−計測値を提供するための身体位置センサ、基部位置センサ、及び角速度センサと、
−全方向可動基部内に配置された関節モーター及び少なくとも3つの車輪を有するアクチュエータと、
−検知された計測値を有用なデータに変換する抽出器と、
−有用なデータから、位置、速度、及び加速度コマンドを算出するためのスーパーバイザと、
−コマンドをアクチュエータ用の命令に変換する手段と、
を装備した、全方向可動地上基部に結合された身体を有する人間型ロボットを提供する。
−非傾斜状態コントローラ、傾斜状態コントローラ、及びランディング状態コントローラであって、それぞれのコントローラは、有用なデータ、予め命令された位置及び速度基準、並びに、0に設定された傾斜角度及び角速度基準から、重み付けされた目的の合計及び予め定義された線形制約を有する二次最適化式として表現された、傾斜運動を伴う2質点ロボットモデル及びサンプリング周期T及びN個の予測されたサンプルによる打切り時点を有する線形モデル予測制御法則に基づいて、位置、速、及び加速度コマンドを算出する手段を有する、コントローラと、
−衝撃角速度及びランディング衝撃時点推定器と、
−推定された衝撃角速度及び有用な角速度に従って、コントローラを選択する手段と、
を有することを主な特徴としている。
−基部位置目的、
−基部速度目的、
−CoPと基部中心の間の距離に関係付けられた目的であって、CoPは、ロボットと地面の間の接触力の共通重心である、目的
という目的を伴って、且つ、
−可動基部の最大速度及び加速度、
−身体の運動学的限度、
−CoP限度、
という制約を伴って、予め命令された基準を使用することにより、有用なデータから、例えば、位置、速度、及び加速度コマンドを算出することができる。
−身体の位置計測値、基部の位置計測値、ロボットの傾斜角度、及びロボットの角速度計測値を取得するステップと、
−これらの計測値を有用なデータに変換するステップと、
−サンプル周期及びいくつかの予測されたサンプルによる打切り時点を有する線形モデル予測制御法則に基づいた、且つ、予め定義された重み及び線形制約の組を有する重み付けされた目的の合計を有する二次最適化式として表現された、制御法則を使用することにより、有用なデータを使用し、且つ、ロボットの状態に応じて、位置、速度、及び加速度コマンドを算出するステップと、
−これらのコマンドをロボットアクチュエータ用の命令に変換するステップと、
を有する、全方向可動地上基部に結合された身体を有する人間型ロボットを制御する方法をも提供している。
傾斜角度計測値又は/及び角速度計測値のうちの1つがゼロを上回っている場合には、推定衝撃角度速度及び推定衝撃時点を推定し、
まずは、ロボットは、非傾斜状態にあり、
非傾斜状態:
・推定衝撃時点が存在していない場合には、傾斜状態にスイッチし、
・衝撃角速度が、予め定義された限度1を上回っている場合には、傾斜状態にスイッチし、
・計測角度速度が、予め定義された限度2を上回っている場合には、傾斜状態にスイッチし、
・さもなければ、傾斜速度がヌルでない場合には、ランディング状態にスイッチし、傾斜角度がヌルである場合には、非傾斜状態において留まり、
傾斜状態:
・計測角度速度が、予め定義された限度2を上回っている場合には、傾斜状態において留まり、
・推定衝撃速度が、予め定義された限度1未満である場合には、ランディング状態にスイッチし、
・さもなければ、傾斜状態に留まり、
ランディング状態:
・推定衝撃時点が存在していない場合には、傾斜状態にスイッチし、
・衝撃角速度が、予め定義された限度1を上回っている場合には、傾斜状態にスイッチし、
・計測角速度が、予め定義された限度2を上回っている場合には、傾斜状態にスイッチし、
・傾斜角度が0に低下し、且つ、次の時点における計測角速度がヌルである場合には、非傾斜状態にスイッチし、さもなければ、ランディング状態において留まる。
例えば、その眼、耳の内部の、且つ、その肩の上部の、LEDと、
その耳の内部に配置された、例えば、2つのラウドスピーカと、
を含むこともできる。
−図1との関係において記述されているタイプのロボットセンサから読取値を入力として受け取る抽出器サービス211であって、これらのセンサ読取値は、ロボットの位置、その環境内の物体/人間の識別情報、前記物体/人間の距離、人間によって発せられる単語又はその感情との関係において関連するデータ(有用なデータとも呼称される)を抽出するように事前処理されており、抽出器サービスの例は、ロボットの近傍における人間の存在を知覚するための人物知覚、これらの人間の運動を検出するための運動検出、サウンドの位置を特定するサウンド測位、ロボットの触覚センサ上における接触を解釈する接触検出、発話認識、その単語又はジェスチャを通じたロボットの近傍の人間によって表現された感情を識別する感情認識である。
−関節又は基部のモーターを起動するための動き、ロボットの環境内の人間の動きを追跡するためのトラッカ、感情を伝達するためのロボットのLEDの点灯、活性化された発話(発話及びジェスチャの組合せ)、振る舞いなどのロボットの物理的な動作を制御するアクチュエータサービス212であって、振る舞いは、ロボットの感情を表現しうると共にロボットが複雑な動作を実行できるようにしうる運動、単語、点灯の組合せである。
−特にデータサービスを含むシステムサービス213であって、データサービスは、一時的に又は長期にわたって保存されたデータを提供し、データサービスの例は、
・ユーザーデータと、ユーザーがロボットと共に実施した内容のユーザーの履歴と、を保存するセッションサービスと、
・ロボットによって実行された手順のスケーラブルな保存をそのハイレベルな定義、起動条件、及びタグと共に提供するパッケージマネージャサービスと、
である。
−活動を実行する自律的ライフ231であって、状況のコンテキストに基づいて、マインドは、合焦対象の活動を自律的ライフに通知することが可能であり(以下の例を参照されたい)、すべての活動は、モジュールAPIのすべての呼出し手順に対するフルアクセスを有しており、活動は、明確な活動に合焦するように自律的ライフを制御することになる制約を含むことができる。
−運動するように動きサービスに通知するべく、人物知覚、運動検出、及びサウンド測位などの抽出器サービスにアクセスする基本的認識232であって、マインドは、基本的認識の振る舞いを状況に基づいて構成し、その他の時点において、基本的認識は、それ自身で機能するか、或いは、稼働中の活動によって構成される。
−発話認識抽出器にアクセスすると共に、発話するべく活性化された発話アクチュエータサービスを使用するダイアログ233であって、状況のコンテキストに基づいて、マインドは、合焦対象のトピックをダイアログに通知することが可能であり、マニフェスト内のメタデータは、この情報をマインド内に結び付け、ダイアログは、会話を管理するためのそのアルゴリズムをも有し、且つ、通常は、それ独自で機能している。
−検知された計測値及び呼び出された有用なデータから抽出された身体位置、基部位置、及び角速度データと、
を使用することにより、
それぞれのコントローラは、
−図3及び図4に示されている傾斜運動を有する2質点ロボットモデルであって、第1質点bは、可動基部の質量の中心(CoM:Center of Mass)を表し、且つ、第2質点cは、上半身のCoMを表しており、可動基部140と身体(又は、上半身)190の間の結合部は、質量を有していないものと見なされる。ロボットが傾斜していない際には、上半身の、且つ、可動基部の、CoMは、cc及びbcである。傾斜角度は、ψであり、hは、ccの高さである。このモデルは、システムデータサービス213として保存される、ロボットモデルと、
−重み付けされた目的の合計及び予め定義された線形制約の組を有する二次最適化式として表現された、サンプル周期T及び数Nの予測されたサンプルによる打切り時間を有する線形モデル予測制御法則であって、制御された身体及び基部(c及びb)の動的な振る舞いを定義するべく、本発明者らは、まず、予測の持続時間(水平線)と、それぞれのサンプリングインスタンスの間の期間と、を選択しなければならない。水平線を可能な限り小さく、且つ、期間を可能な限り大きく、選択することにより、演算時間が低減されることになるが、その動力学の種類に応じて、制御の安定性及び堅牢性が低減されることにもなる。システムの線形性を保持するべく、本発明者らは、ロボットの力のピークを回避するべく、連続的なCoP軌跡を有するように、身体及び基部軌跡のために3次多項式の種類を選択した。又、このコントローラにおいては、時間は、サンプリング期間Tにより、サンプリングされている。予測されるサンプルの数は、Nである。この種の制御の別の利点は、ロボットの運動学的限度、可動基部の最大速度及び加速度、並びに、CoP限度などの多くの不等式制約を伴って管理することが簡単であるという点にある。この制御法則は、モーションAPIを呼び出すシステムデータサービス213として保存される、法則と、
とに基づいて、位置、速度、及び加速度コマンドを算出する。
Q= α1Q1+ α2Q2+ α3Q3+ α4Q4+ α5Q5 (35)
p= α1p1+ α2p2+ α3p3+ α4p4+ α5p5 (36)
−センサから、身体の位置計測値及び基部の位置計測値を取得するステップと
−抽出器211を使用することにより、これらの位置計測値を観察位置計測値に変換するステップと、
−システムサービス213内において、上述の制御法則を使用することにより、身体速度及び基部速度コマンドを算出するステップと、
−これらの身体及び基部速度を積分し、結果を抽出器211に提供するステップと、
−これらのコマンド(身体及び基部用の位置及び速度)を基部の車輪及びロボットの関節であるロボットアクチュエータ212用の命令として変換するステップと、
を有する閉ループ方式に従って、実行エンジン240により、且つ、サービスモジュール210により、実装される。
−dcは、一定であると見なすことが可能であり、その理由は、ψとの関係における
−いつものように、本発明者らは、
p = bc + vψ dc (57)
−CoPと基部の中心の間の距離に関係付けられた目的であって、CoPは、ロボットと地面の間の接触力の共通重心である、目的と、
−数値的安定性の目的と、
である。
−可動基部の最大速度及び加速度と、
−身体の運動学的限度と、
−CoP限度と、
−角速度軸上のみにおける身体の運動と、
である。
・ロボットが傾斜していない際にロボットを制御するための第1のもの501
・妨害を回復させるべく、ロボットが傾斜している際に使用される第2のもの502
・ロボットがランディングフェーズにある際に使用される第3のもの503
・第1コントローラ501が起動される際の非傾斜状態
・第2コントローラ502が起動される際の傾斜状態
・第3コントローラ503が起動される際のランディング状態
・推定衝撃時点が存在していない場合には(不安定な動き)、傾斜状態にスイッチし、その理由は、ロボットは、なにもすることなしに、回復することができないからである。
・衝撃角速度が、ロボットのセキュリティのために過大である場合には、(=衝撃角速度が、予め定義された限度1を上回っている)、衝撃角速度を低減するべく、傾斜状態にスイッチする。
・計測角速度が過大である場合には(=計測角速度が、予め定義された限度2を上回っている)、推定衝撃速度がどのようなものであっても、傾斜状態にスイッチする。この状態は、強力なプッシュを補償するために相対的に小さな遅延を有することを意図したものである。本発明者らは、大きな角速度が計測された場合には、これは、ロボットを転倒させるべく、だれかがロボットをプッシュしたためであると仮定している。
・さもなければ、角度を回復させる必要はないが、傾斜角度がヌルでない場合には、ランディング状態にスイッチし、その理由は、ロボットが、空中の車輪に起因し、1つのDoFを喪失しているからである。
・さもなければ、傾斜角度がヌルである場合には、この状態に留まる。
この状態においては、ロボットの傾斜角度及び傾斜角速度を極小化するべく、第2コントローラが起動される。このモデルにおいては、本発明者らは、衝撃の際に傾斜の動きを補償するように力を追加することになる地面をモデル化してはいない。角度を0において制御することにより、この角度においてロボットに作用する重力を補償するべく、ロボットの加速度は、過大な速度におけるものとなる。従って、このコントローラを使用することにより、本発明者らは、傾斜が終了して停止する時点まで、待つ必要はない。
・計測角速度が過大である場合には(=計測角速度が、予め定義された限度2を上回っている)、推定衝撃速度がどのようなものであっても、この状態において留まる。
・推定衝撃速度が限度未満である場合には、ランディング状態にスイッチする。
・さもなければ、この状態に留まる。
この状態は、第1には、傾斜コントローラ内におけるモデル化されていない地面に起因した大きな基部の加速度を回避するべく、且つ、第2には、空中の車輪が落下すると共に非傾斜状態を再起動する前にロボットが喪失したDoFを回復するようにするべく、傾斜状態と非傾斜状態の間の滑らかな遷移を管理する。
・推定衝撃時点が存在していない場合には、或いは、衝撃角速度が過大である場合には、或いは、計測角速度が過大である場合には、傾斜状態にスイッチする。
・傾斜角度が0に低下した場合には、リバウンドが出現したら、わずかな時間だけ待ち、そうではなければ、非傾斜状態にスイッチする。
・さもなければ、この状態において留まる。
Claims (11)
- 全方向可動地面基部(140)に結合された身体(190)を有する人間型ロボット(100)であって、
−計測値を提供するための身体位置センサ、全方向可動地面基部位置センサ、及び人間型ロボットの傾斜角速度センサと、
−少なくとも1つの全方向車輪を有する前記全方向可動地面基部内において配置された関節モーター及び少なくとも3つの車輪を有するアクチュエータ(212)と、
−検知された計測値を変換する抽出器(211)と、
−抽出されたデータから、身体位置及び全方向可動地面基部位置に関する、位置、速度、及び加速度コマンドを算出するためのスーパーバイザ(500)と、
−コマンドを前記アクチュエータ用の命令に変換する手段と、
を装備しており、
前記人間型ロボットは、前記スーパーバイザが、
−非傾斜状態コントローラ(501)、傾斜状態コントローラ(502)、及びランディング状態コントローラ(503)であって、それぞれのコントローラは、前記抽出されたデータ、身体位置及び全方向可動地面基部位置に関する、予め命令された位置及び速度基準、並びに、0に設定された、人間型ロボットの傾斜角度及び角速度基準から、2質点ロボットモデルと、重み付けされた目的の合計及び予め定義された線形制約の組を有する二次最適化式として表現された、サンプリング周期T及び数Nの予測されたサンプルによる打ち切り時点を有する線形モデル予測制御法則とに基づいて、身体位置及び全方向可動地面基部位置に関する、位置、速度、及び加速度コマンドを算出する手段を有する、コントローラと、
−人間型ロボットの抽出された傾斜角度及び傾斜角速度に基づいて、衝撃角速度及びランディング衝撃時点を推定する推定器(504)であって、衝撃角速度及びランディング衝撃時点は、それぞれ、人間型ロボットが地面に衝突する際の角速度及び時点である、推定器(504)と、
−推定された衝撃角速度及び人間型ロボットの抽出された傾斜角速度に従ってコントローラを選択する手段と、
と、を有することを特徴とする、人間型ロボット。 - 前記全方向可動地面基部は、一定の傾斜角加速度を有することを特徴とする請求項1に記載の人間型ロボット。
- 前記非傾斜状態コントローラは、非傾斜ロボットモデルに基づいており、且つ、予め命令された基準を使用することにより、前記抽出されたデータから、身体位置及び全方向可動地面基部位置に関する、位置、速度、及び加速度コマンドを算出することが可能であり、且つ、前記目的は、
−基部位置目的と、
−基部速度目的と、
−CoPと前記全方向可動地面基部の中心の間の距離に関係付けされた目的であって、CoPは、前記人間型ロボットと地面の間の接触力の共通重心である、目的と、
であり、且つ、前記線形制約は、
−前記全方向可動地面基部の最大速度及び加速度と、
−CoP限度と、
であること特徴とする請求項1又は2に記載の人間型ロボット。 - 前記傾斜状態コントローラは、傾斜の動きを有するロボットモデルに基づいており、且つ、予め命令された基準及び0に設定された、人間型ロボットの傾斜角度及び角速度基準を使用することにより、前記抽出されたデータから、身体位置及び全方向可動地面基部位置に関する、位置、速度、及び加速度コマンドを算出することが可能であり、且つ、前記目的は、傾斜角度の極小化及び角速度の極小化であり、且つ、線形制約は、前記全方向可動地面基部の運動学的限度、前記身体の運動学的限度、正の傾斜角度、及び前記角速度軸上のみにおける前記身体の運動であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の人間型ロボット。
- 重み付けされた数値的安定性目的が前記重み付けされた目的の合計に追加されることを特徴とする請求項3又は4に記載の人間型ロボット。
- 前記ランディング状態コントローラは、非傾斜ロボットモデルに基づいており、且つ、予め命令された基準及び0に設定された、人間型ロボットの傾斜角度及び角度的速度基準を使用することにより、前記抽出されたデータから、身体位置及び全方向可動地面基部位置に関する、位置、速度、及び加速度コマンドを算出することが可能であり、且つ、前記目的は、CoPと前記全方向可動地面基部の中心の間の距離に関係付けられた目的であって、CoPは、前記人間型ロボットと前記地面の間の接触力の共通重心である、目的と、数値的安定性目的と、であり、線形制約は、前記全方向可動地面基部の最大速度及び加速度と、前記身体の運動学的限度と、CoP限度と、前記角速度軸上のみにおける前記身体の運動と、であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の人間型ロボット。
- 基部速度目的が、前記重み付けされた目的の合計に追加されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の人間型ロボット。
- 前記線形制約は、前記身体の運動学的限度を有することを特徴とする請求項3乃至7のいずれか1項に記載の人間型ロボット。
- 少なくとも1つの全方向車輪を有する少なくとも3つの車輪(141)を有するアクチュエータを有する全方向可動地面基部(140)に結合された身体(190)を有する人間型ロボットを制御する方法であって、
−予め定義されたサンプリング時点において、前記身体の位置計測値、前記全方向可動地面基部の位置計測値、前記人間型ロボットの傾斜角度、及び前記人間型ロボットの傾斜角速度計測値を取得するステップと、
−これらの計測値を抽出されたデータに変換するステップと、
−前記抽出されたデータを使用し、且つ、前記人間型ロボットの定義された傾斜状態、又は非傾斜状態、又はランディング状態に従って、2質点ロボットモデルと、サンプリング周期及びいくつかの予測されたサンプルによる打ち切り時間を有する線形モデル予測制御法則に基づいた、且つ、予め定義された重みを伴う重み付けされた目的の合計及び線形制約の組を有する二次最適化式として表現された、傾斜状態、又は非傾斜状態、又はランディング状態制御法則とを使用することにより、身体位置及び全方向可動地面基部位置に関する、位置、速度、及び加速度コマンドを算出するステップと、
−これらのコマンドを前記ロボットアクチュエータ(212)用の命令に変換するステップと、
を有する方法。 - 前記人間型ロボットの前記状態は、
前記人間型ロボットの傾斜角度計測値又は及び前記人間型ロボットの傾斜角速度計測値のうちの1つが、ゼロを上回っている場合に、推定衝撃角速度及び推定衝撃時点を推定し、衝撃角速度及び衝撃時点は、それぞれ、人間型ロボットが地面に衝突する際の角速度及び時点であり、
まず、前記ロボットは、非傾斜状態にあり、
非傾斜状態:
・推定衝撃時点が存在していない場合には、傾斜状態にスイッチし、
・前記衝撃角速度が、予め定義された限度1を上回っている場合には、前記傾斜状態にスイッチし、
・前記傾斜角速度計測値が、予め定義された限度2を上回っている場合には、前記傾斜状態にスイッチし、
・さもなければ、前記傾斜角度が0でない場合には、ランディング状態にスイッチし、前記傾斜角度が0である場合には、前記非傾斜状態において留まり、
傾斜状態:
・前記傾斜角速度計測値が、前記予め定義された限度2を上回っている場合には、傾斜状態において留まり、
・前記推定衝撃角速度が、予め定義された限度1を下回っている場合には、前記ランディング状態にスイッチし、
・さもなければ、傾斜状態において留まり、
ランディング状態:
・推定衝撃時点が存在していない場合には、前記傾斜状態にスイッチし、
・前記衝撃角速度が、予め定義された限度1を上回っている場合には、前記傾斜状態にスイッチし、
・前記傾斜角速度計測値が、予め定義された限度2を上回っている場合には、前記傾斜状態にスイッチし、
・前記傾斜角度が0に低下し、且つ、次の時点において計測された傾斜角速度が0である場合には、前記非傾斜状態にスイッチし、さもなければ、前記ランディング状態において留まる、
ステップに従って定義される請求項9に記載の方法。 - コンピュータ上において稼働した際に請求項9又は10に記載の前記方法を実行するのに適したコンピュータコードを有する人間型ロボットのアクチュエータにリンクされたコンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP14305585.3 | 2014-04-17 | ||
EP14305585.3A EP2933069B1 (en) | 2014-04-17 | 2014-04-17 | Omnidirectional wheeled humanoid robot based on a linear predictive position and velocity controller |
PCT/EP2015/058370 WO2015158885A2 (en) | 2014-04-17 | 2015-04-17 | Omnidirectional wheeled humanoid robot based on a linear predictive position and velocity controller |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017513726A JP2017513726A (ja) | 2017-06-01 |
JP6496396B2 true JP6496396B2 (ja) | 2019-04-03 |
Family
ID=50588609
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017505722A Active JP6496396B2 (ja) | 2014-04-17 | 2015-04-17 | 線形予測位置及び速度コントローラに基づいた全方向車輪を有する人間型ロボット |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10232508B2 (ja) |
EP (1) | EP2933069B1 (ja) |
JP (1) | JP6496396B2 (ja) |
KR (1) | KR101977912B1 (ja) |
CN (1) | CN106573370B (ja) |
AU (1) | AU2015248711B2 (ja) |
CA (1) | CA2946049C (ja) |
ES (1) | ES2746754T3 (ja) |
HK (1) | HK1216406A1 (ja) |
MX (1) | MX2016013016A (ja) |
NZ (1) | NZ725275A (ja) |
RU (1) | RU2680791C2 (ja) |
SG (1) | SG11201608204QA (ja) |
WO (1) | WO2015158885A2 (ja) |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9323250B2 (en) | 2011-01-28 | 2016-04-26 | Intouch Technologies, Inc. | Time-dependent navigation of telepresence robots |
US9098611B2 (en) | 2012-11-26 | 2015-08-04 | Intouch Technologies, Inc. | Enhanced video interaction for a user interface of a telepresence network |
US9361021B2 (en) | 2012-05-22 | 2016-06-07 | Irobot Corporation | Graphical user interfaces including touchpad driving interfaces for telemedicine devices |
WO2013176758A1 (en) * | 2012-05-22 | 2013-11-28 | Intouch Technologies, Inc. | Clinical workflows utilizing autonomous and semi-autonomous telemedicine devices |
EP2933069B1 (en) * | 2014-04-17 | 2019-07-03 | Softbank Robotics Europe | Omnidirectional wheeled humanoid robot based on a linear predictive position and velocity controller |
US9594377B1 (en) * | 2015-05-12 | 2017-03-14 | Google Inc. | Auto-height swing adjustment |
WO2018089898A2 (en) * | 2016-11-10 | 2018-05-17 | Ohio University | Autonomous automobile guidance and trajectory-tracking |
CN108345211A (zh) * | 2017-01-23 | 2018-07-31 | 深圳市祈飞科技有限公司 | 双足仿人机器人及其非线性步态规划方法以及控制方法 |
BR112019014550A2 (pt) * | 2017-01-23 | 2020-02-18 | Qualcomm Incorporated | Execução de aplicativos e controle de hardware de visão computacional de processador único |
JP7000704B2 (ja) | 2017-05-16 | 2022-01-19 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 移動式サービス提供装置及びプログラム |
CN107457767B (zh) * | 2017-07-07 | 2020-04-21 | 歌尔科技有限公司 | 一种紧急避障机器人及其设计方法 |
WO2019095108A1 (zh) * | 2017-11-14 | 2019-05-23 | 深圳先进技术研究院 | 机器人的模仿学习方法、装置、机器人及存储介质 |
CN109960246B (zh) | 2017-12-22 | 2021-03-30 | 华为技术有限公司 | 动作控制方法及装置 |
CN109991989B (zh) * | 2017-12-29 | 2021-12-17 | 深圳市优必选科技有限公司 | 机器人空闲状态下的动态平衡方法、装置及存储介质 |
KR102137173B1 (ko) * | 2018-06-15 | 2020-07-24 | 엘지전자 주식회사 | 안내 로봇 |
CN115351783A (zh) * | 2018-06-22 | 2022-11-18 | 索尼公司 | 机器人系统、控制方法和计算机可读存储介质 |
WO2019244710A1 (ja) | 2018-06-22 | 2019-12-26 | ソニー株式会社 | 滑り検出装置 |
KR102148032B1 (ko) * | 2018-06-25 | 2020-08-26 | 엘지전자 주식회사 | 로봇 |
US11858129B2 (en) * | 2019-01-02 | 2024-01-02 | Lg Electronics Inc. | Mobile robot |
CN109514564B (zh) * | 2019-01-22 | 2021-11-30 | 江西理工大学 | 一种复合二次型多关节机械臂最优控制方法 |
CN110039515B (zh) * | 2019-01-28 | 2022-02-18 | 南京理工大学 | 一种基于代数方法的膝关节外骨骼关节状态估计方法 |
US11338444B2 (en) * | 2019-04-04 | 2022-05-24 | Marmon Foodservice Technologies, Inc. | Robotic carrier device and system for preparing food products |
CN110450159B (zh) * | 2019-08-13 | 2024-05-24 | 之江实验室 | 一种双足机器人的足部状态检测装置以及基于该装置的斜面行走方法 |
CN111221318B (zh) * | 2019-12-11 | 2023-03-28 | 中山大学 | 一种基于模型预测控制算法的多机器人状态估计方法 |
CN111469126A (zh) * | 2020-04-08 | 2020-07-31 | 北京云迹科技有限公司 | 控制机器人的方法、装置以及机器人 |
USD936057S1 (en) * | 2020-11-24 | 2021-11-16 | Vr Media Technology, Inc. | Scanner |
CN114764241A (zh) * | 2021-01-14 | 2022-07-19 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 运动状态的控制方法、装置、设备及可读存储介质 |
CN112882485B (zh) * | 2021-01-25 | 2022-04-26 | 河南大学 | 一种双足机器人逆运动学的几何计算方法 |
CN113050645B (zh) * | 2021-03-22 | 2022-04-01 | 华中科技大学 | 一种双足机器人的弹簧负载倒立摆模型及步态规划方法 |
CN113075931B (zh) * | 2021-03-30 | 2022-04-08 | 西南科技大学 | 一种三轮全向移动机器人及其运动控制方法 |
US20220331966A1 (en) * | 2021-04-09 | 2022-10-20 | Beyond Imagination Inc. | Mobility surrogates |
CN113284319B (zh) * | 2021-05-17 | 2022-06-10 | 首都医科大学宣武医院 | 一种临床用防走失保护装置 |
CN113787502B (zh) * | 2021-09-28 | 2023-02-07 | 千翼蓝犀智能制造科技(广州)有限公司 | 一种基于神经动力学的三轮全向移动机器人状态调整方法 |
CN114193467B (zh) * | 2021-11-29 | 2023-12-22 | 江苏夸米智能科技有限公司 | 一种倾倒时自动抵撑恢复正常工作的酒店服务机器人 |
CN115056230B (zh) * | 2022-07-15 | 2024-04-09 | 海南大学 | 一种基于伪逆的三轮全向移动机械臂重复运动规划方法 |
CN117724336B (zh) * | 2023-12-18 | 2024-06-11 | 中国矿业大学 | 一种基于状态和估计参数触发的机器人系统跟踪控制方法 |
Family Cites Families (68)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4638445A (en) * | 1984-06-08 | 1987-01-20 | Mattaboni Paul J | Autonomous mobile robot |
US5432417A (en) * | 1992-04-30 | 1995-07-11 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Locomotion control system for legged mobile robot |
JP2000153476A (ja) * | 1998-09-14 | 2000-06-06 | Honda Motor Co Ltd | 脚式移動ロボット |
US6539284B2 (en) * | 2000-07-25 | 2003-03-25 | Axonn Robotics, Llc | Socially interactive autonomous robot |
US7111980B2 (en) * | 2001-04-19 | 2006-09-26 | Honeywell International Inc. | System and method using thermal image analysis and slope threshold classification for polygraph testing |
US6507773B2 (en) * | 2001-06-14 | 2003-01-14 | Sharper Image Corporation | Multi-functional robot with remote and video system |
US6604021B2 (en) * | 2001-06-21 | 2003-08-05 | Advanced Telecommunications Research Institute International | Communication robot |
JP4043289B2 (ja) * | 2002-05-27 | 2008-02-06 | シャープ株式会社 | 探索ロボットシステム |
US20140254896A1 (en) * | 2011-07-18 | 2014-09-11 | Tiger T G Zhou | Unmanned drone, robot system for delivering mail, goods, humanoid security, crisis negotiation, mobile payments, smart humanoid mailbox and wearable personal exoskeleton heavy load flying machine |
EP1586423B1 (en) * | 2002-12-10 | 2011-10-05 | Honda Motor Co., Ltd. | Robot control device, robot control method, and robot control program |
US20090030552A1 (en) * | 2002-12-17 | 2009-01-29 | Japan Science And Technology Agency | Robotics visual and auditory system |
JP2004283958A (ja) * | 2003-03-20 | 2004-10-14 | Sony Corp | ロボット装置、その行動制御方法及びプログラム |
JP4089512B2 (ja) * | 2003-05-22 | 2008-05-28 | トヨタ自動車株式会社 | 倒立振子型台車ロボット |
US8077963B2 (en) * | 2004-07-13 | 2011-12-13 | Yulun Wang | Mobile robot with a head-based movement mapping scheme |
KR101240732B1 (ko) * | 2005-02-18 | 2013-03-07 | 아이로보트 코퍼레이션 | 습식 및 건식 청소를 위한 자동 표면 청소 로봇 |
WO2007041295A2 (en) * | 2005-09-30 | 2007-04-12 | Irobot Corporation | Companion robot for personal interaction |
EP2816434A3 (en) * | 2005-12-02 | 2015-01-28 | iRobot Corporation | Autonomous coverage robot |
ATE534941T1 (de) * | 2005-12-02 | 2011-12-15 | Irobot Corp | Abdeckungsrobotermobilität |
DE102005058867B4 (de) * | 2005-12-09 | 2018-09-27 | Cine-Tv Broadcast Systems Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Bewegen einer auf einem Schwenk- und Neigekopf angeordneten Kamera entlang einer vorgegebenen Bewegungsbahn |
US7539557B2 (en) * | 2005-12-30 | 2009-05-26 | Irobot Corporation | Autonomous mobile robot |
US20070255115A1 (en) * | 2006-04-27 | 2007-11-01 | Anglin Richard L Jr | Remote diagnostic & treatment system |
US7620477B2 (en) * | 2006-07-05 | 2009-11-17 | Battelle Energy Alliance, Llc | Robotic intelligence kernel |
US7587260B2 (en) * | 2006-07-05 | 2009-09-08 | Battelle Energy Alliance, Llc | Autonomous navigation system and method |
US7584020B2 (en) * | 2006-07-05 | 2009-09-01 | Battelle Energy Alliance, Llc | Occupancy change detection system and method |
US8271132B2 (en) * | 2008-03-13 | 2012-09-18 | Battelle Energy Alliance, Llc | System and method for seamless task-directed autonomy for robots |
US7974738B2 (en) * | 2006-07-05 | 2011-07-05 | Battelle Energy Alliance, Llc | Robotics virtual rail system and method |
US8073564B2 (en) * | 2006-07-05 | 2011-12-06 | Battelle Energy Alliance, Llc | Multi-robot control interface |
US8965578B2 (en) * | 2006-07-05 | 2015-02-24 | Battelle Energy Alliance, Llc | Real time explosive hazard information sensing, processing, and communication for autonomous operation |
US8355818B2 (en) * | 2009-09-03 | 2013-01-15 | Battelle Energy Alliance, Llc | Robots, systems, and methods for hazard evaluation and visualization |
US7801644B2 (en) * | 2006-07-05 | 2010-09-21 | Battelle Energy Alliance, Llc | Generic robot architecture |
US7668621B2 (en) * | 2006-07-05 | 2010-02-23 | The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy | Robotic guarded motion system and method |
US20100243344A1 (en) * | 2006-09-25 | 2010-09-30 | Board Of Trustees Of Leland Stanford Junior University | Electromechanically counterbalanced humanoid robotic system |
KR100812724B1 (ko) * | 2006-09-29 | 2008-03-12 | 삼성중공업 주식회사 | 실내 위치측정시스템을 이용한 벽면 이동 로봇 |
US8180486B2 (en) * | 2006-10-02 | 2012-05-15 | Honda Motor Co., Ltd. | Mobile robot and controller for same |
JP4418905B2 (ja) * | 2007-05-02 | 2010-02-24 | 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 | コミュニケーションロボット |
US8489234B2 (en) * | 2007-07-18 | 2013-07-16 | Lg Electronics Inc. | Mobile robot and controlling method thereof |
WO2009038797A2 (en) * | 2007-09-20 | 2009-03-26 | Evolution Robotics | Robotic game systems and methods |
US8140188B2 (en) * | 2008-02-18 | 2012-03-20 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Robotic system and method for observing, learning, and supporting human activities |
JP4988625B2 (ja) * | 2008-02-28 | 2012-08-01 | 株式会社Ihi | 移動ロボット及びその制御方法 |
JP5337408B2 (ja) * | 2008-05-28 | 2013-11-06 | 村田機械株式会社 | 自律移動体及びその移動制御方法 |
JP5125806B2 (ja) * | 2008-06-25 | 2013-01-23 | 富士通株式会社 | 自立走行装置 |
JP5111445B2 (ja) * | 2008-09-10 | 2013-01-09 | 三菱電機株式会社 | 空気調和機 |
JP4743347B2 (ja) * | 2008-09-17 | 2011-08-10 | 株式会社村田製作所 | 転倒防止制御装置及びコンピュータプログラム |
KR101553521B1 (ko) * | 2008-12-11 | 2015-09-16 | 삼성전자 주식회사 | 지능형 로봇 및 그 제어방법 |
US8352077B2 (en) * | 2008-12-19 | 2013-01-08 | Honda Motor Co., Ltd. | Inertia shaping for humanoid fall direction change |
US10163175B2 (en) * | 2009-02-25 | 2018-12-25 | Humana Inc. | System and method for improving healthcare through social robotics |
KR101026596B1 (ko) * | 2009-04-06 | 2011-04-04 | 순천향대학교 산학협력단 | 옴니휠을 이용한 이동로봇의 주행제어 장치 및 방법 |
FR2946160B1 (fr) | 2009-05-26 | 2014-05-09 | Aldebaran Robotics | Systeme et procede pour editer et commander des comportements d'un robot mobile. |
CN101623865A (zh) * | 2009-07-08 | 2010-01-13 | 北京工业大学 | 独轮机器人系统及其控制方法 |
US9120224B2 (en) * | 2009-09-22 | 2015-09-01 | GM Global Technology Operations LLC | Framework and method for controlling a robotic system using a distributed computer network |
US9586471B2 (en) * | 2013-04-26 | 2017-03-07 | Carla R. Gillett | Robotic omniwheel |
US8234010B2 (en) * | 2010-02-16 | 2012-07-31 | Deere & Company | Tethered robot positioning |
US8457830B2 (en) * | 2010-03-22 | 2013-06-04 | John R. Goulding | In-line legged robot vehicle and method for operating |
US8935005B2 (en) * | 2010-05-20 | 2015-01-13 | Irobot Corporation | Operating a mobile robot |
US9014848B2 (en) * | 2010-05-20 | 2015-04-21 | Irobot Corporation | Mobile robot system |
US8918213B2 (en) * | 2010-05-20 | 2014-12-23 | Irobot Corporation | Mobile human interface robot |
US8918209B2 (en) * | 2010-05-20 | 2014-12-23 | Irobot Corporation | Mobile human interface robot |
JP5803043B2 (ja) * | 2010-05-20 | 2015-11-04 | アイロボット コーポレイション | 移動式ロボットシステム及び移動式ロボットを作動させる方法 |
US9323250B2 (en) * | 2011-01-28 | 2016-04-26 | Intouch Technologies, Inc. | Time-dependent navigation of telepresence robots |
CN104898652B (zh) * | 2011-01-28 | 2018-03-13 | 英塔茨科技公司 | 与一个可移动的远程机器人相互交流 |
JP2012166315A (ja) * | 2011-02-15 | 2012-09-06 | Toyota Motor Corp | ロボット |
US20120283746A1 (en) * | 2011-05-02 | 2012-11-08 | Hstar Technologies | Mobile Medical Robotic System |
US8761933B2 (en) * | 2011-08-02 | 2014-06-24 | Microsoft Corporation | Finding a called party |
KR101913332B1 (ko) * | 2011-12-23 | 2018-10-31 | 삼성전자주식회사 | 이동 장치 및 이동 장치의 위치 인식 방법 |
KR20130074143A (ko) * | 2011-12-26 | 2013-07-04 | 평화산업주식회사 | 옴니인 휠을 구비한 라이더 로봇 |
DE102012003690A1 (de) * | 2012-02-23 | 2013-08-29 | Kuka Roboter Gmbh | Mobiler Roboter |
US9975248B2 (en) * | 2012-03-21 | 2018-05-22 | Kenneth Dean Stephens, Jr. | Replicating the remote environment of a proxy robot |
EP2933069B1 (en) * | 2014-04-17 | 2019-07-03 | Softbank Robotics Europe | Omnidirectional wheeled humanoid robot based on a linear predictive position and velocity controller |
-
2014
- 2014-04-17 EP EP14305585.3A patent/EP2933069B1/en active Active
- 2014-04-17 ES ES14305585T patent/ES2746754T3/es active Active
-
2015
- 2015-04-17 WO PCT/EP2015/058370 patent/WO2015158885A2/en active Application Filing
- 2015-04-17 MX MX2016013016A patent/MX2016013016A/es unknown
- 2015-04-17 KR KR1020167032067A patent/KR101977912B1/ko active IP Right Grant
- 2015-04-17 SG SG11201608204QA patent/SG11201608204QA/en unknown
- 2015-04-17 AU AU2015248711A patent/AU2015248711B2/en not_active Ceased
- 2015-04-17 NZ NZ725275A patent/NZ725275A/en not_active IP Right Cessation
- 2015-04-17 JP JP2017505722A patent/JP6496396B2/ja active Active
- 2015-04-17 CA CA2946049A patent/CA2946049C/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-04-17 US US15/300,221 patent/US10232508B2/en active Active
- 2015-04-17 RU RU2016144008A patent/RU2680791C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2015-04-17 CN CN201580020076.3A patent/CN106573370B/zh active Active
-
2016
- 2016-04-18 HK HK16104423.1A patent/HK1216406A1/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101977912B1 (ko) | 2019-05-13 |
HK1216406A1 (zh) | 2016-11-11 |
KR20170030078A (ko) | 2017-03-16 |
EP2933069B1 (en) | 2019-07-03 |
NZ725275A (en) | 2017-12-22 |
US10232508B2 (en) | 2019-03-19 |
AU2015248711A1 (en) | 2016-11-03 |
SG11201608204QA (en) | 2016-10-28 |
MX2016013016A (es) | 2017-10-04 |
ES2746754T3 (es) | 2020-03-06 |
CA2946049A1 (en) | 2015-10-22 |
CN106573370A (zh) | 2017-04-19 |
RU2016144008A3 (ja) | 2018-05-17 |
CA2946049C (en) | 2018-11-20 |
RU2016144008A (ru) | 2018-05-17 |
WO2015158885A2 (en) | 2015-10-22 |
US20170144299A1 (en) | 2017-05-25 |
AU2015248711B2 (en) | 2018-02-01 |
EP2933069A1 (en) | 2015-10-21 |
JP2017513726A (ja) | 2017-06-01 |
WO2015158885A3 (en) | 2015-12-10 |
RU2680791C2 (ru) | 2019-02-26 |
CN106573370B (zh) | 2019-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6496396B2 (ja) | 線形予測位置及び速度コントローラに基づいた全方向車輪を有する人間型ロボット | |
JP6423075B2 (ja) | 線形予測位置及び速度コントローラに基づいた全方向車輪を有する人間型ロボット | |
CN109311159B (zh) | 一种具有增强的平衡运动和行为能力的移动机器人 | |
WO2020153297A1 (ja) | ロボット制御システム | |
US11992945B2 (en) | System and methods for training robot policies in the real world | |
Carlési et al. | Nonlinear model predictive running control of kangaroo robot: A one-leg planar underactuated hopping robot | |
WO2020153299A1 (ja) | ロボット制御システム | |
Bledt | Policy regularized model predictive control framework for robust legged locomotion | |
JP7190919B2 (ja) | 画像解析システム | |
Zhao | Control of Adaptive Locomotion for Quadruped Robot CENTAURO |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171003 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20171227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6496396 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |