JP6493577B2 - ラベル発行装置およびプログラム - Google Patents
ラベル発行装置およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6493577B2 JP6493577B2 JP2018020552A JP2018020552A JP6493577B2 JP 6493577 B2 JP6493577 B2 JP 6493577B2 JP 2018020552 A JP2018020552 A JP 2018020552A JP 2018020552 A JP2018020552 A JP 2018020552A JP 6493577 B2 JP6493577 B2 JP 6493577B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- button
- value
- item
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 55
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施形態に係るラベル発行装置100の構成を示す概略ブロック図である。
ラベル発行装置100(入力装置)は、商品に貼付されるラベルを印字し発行する装置であって、タッチパネル110、ラベル発行部120、CPU130(CentralProcessing Unit)、ROM140(Read Only Memory)、RAM150(Random Access Memory)を備える。
ラベル発行部120は、タッチパネル110の操作により、RAM150が記憶する各項目の値を所定のラベルフォーマットに当てはめ、ラベルの印字及び発行を行う。
CPU130は、ラベルに印字する項目の値の入力を行うときに、ROM140が記憶する入力プログラムをRAM150に展開して実行することで、表示制御部131、入力部132を備える。
表示制御部131は、ラベルに印字する項目ごとに、当該項目の値、当該項目の入力方式を示す記号、当該項目名を示すキャプション、及び当該項目の値を入力するボタンを、タッチパネル110の画面に表示させる。
入力部132は、タッチパネル110からタッチ操作がなされた座標を取得し、当該座標に対応するボタンが示す項目の値を設定する。
また、CPU130は、入力プログラムをRAM150に展開するとき、ラベルに印字する項目に関連付けて、項目名、当該項目の値(入力値)の初期値、及び入力方式を格納する項目テーブルを、RAM150(記憶部)に記録する(図2(A))。また、CPU130は、項目の値の入力方式に関連付けて、当該入力方式を示す記号を格納する記号テーブルを、RAM150に記録する(図2(B))。
図3は、本発明の一実施形態に係るラベル発行装置100の動作を示すフローチャートである。
ステップS1:ラベル発行装置100がROM140が記憶する入力プログラムを実行すると、表示制御部131は、RAM150の項目テーブルに格納された項目を1つずつ選択し、以下のステップS2〜ステップS5の手順を実行する。
ステップS3:表示制御部131は、ステップS1で選択した項目の項目名及び項目の値をRAM150の項目テーブルから読み出し、ステップS2で表示させたボタン上に、当該項目名を示す文字列及び項目の値を示す文字列を表示させる。
ステップS4:表示制御部131は、ステップS1で選択した項目の入力方式をRAM150の項目テーブルから読み出す。
ステップS5:表示制御部131は、当該入力方式に関連付けられた記号をRAM150の記号テーブルから読み出し、当該記号をステップS2で表示させたボタン上に表示させる。
例えば、図4に示す例では、タッチパネル110の左上に、商品コードを入力するボタンBが配置される。当該商品コードを入力するボタンBには、リスト入力を示す記号Mが表示されているため、利用者は、ボタンBを押下した時にリスト入力が行われることをあらかじめ知ることができる。そして、ラベル発行装置100は、商品コードを示すボタンBの押下を受け付けたときに、リスト入力の画面を表示し、当該入力に応じて商品コードの値を決定する。なお、ラベル発行装置100は、利用者によってキーボード(図示せず)から数値の入力を受け付けた後に、ボタンBの押下を受け付けた場合、リスト入力を省略してキーボードで入力された値を、商品コードの値に決定する。具体的には、利用者がキーボードにより「3」という数値を入力した後に、商品コードを示すボタンBを押下すると、ラベル発行装置100は、商品コードの値を「3」に決定する。このとき、商品コード「3」に関連付けられた商品(例えば、「さんま」)を表示させても良い。
上述した実施形態では、表示制御部131は、項目の値の入力方式を示す記号をボタン上に表示させる場合について説明したが、これに限られず、表示制御部131は、図5に示すように、項目の値の入力方式を示す記号M´をボタンB´の近傍に表示させても良い。ボタンの近傍の位置の例としては、項目の値を入力するボタンと同一のパネル内の位置、当該ボタンの上下左右の位置であって所定距離以内の位置、当該ボタンと当該ボタンのキャプション(項目名)との間の位置などが挙げられる。
なお、切り替え可能な入力方式は「リスト入力」と「トグル入力」に限られない。この場合、予め切り替え可能な入力方式を定めておき、上記ボタンの設定時や、記号の押下時に、当該定められた入力方式間での切り替えを行うことが好ましい。
本実施形態で示したPOSシステムにおけるラベル発行装置100に関し、以下の付記を開示する。
(付記1)
タッチ操作による入力を受け付ける第1入力手段と、キーボードによる入力を受け付ける第2入力手段と、入力値を入力するボタンを項目ごとに画面に表示させる表示制御部と、前記第2入力手段からの入力を受け付けずに前記ボタンの押下を受け付けたときに、当該ボタンに定められた方式で前記第1入力手段からの入力に基づいて前記入力値を設定し、前記第2入力手段からの入力を受け付けた後に前記ボタンの押下を受け付けたときに、前記第2入力手段からの入力に基づいて前記入力値を設定する入力部と、を備え、前記表示制御部は、前記入力部による前記入力値の入力方式を示す記号を前記ボタンに対応して表示させることを特徴とする。
(付記2)
前記表示制御部は、前記ボタン上に前記入力部によって入力された入力値を表示する表示欄を表示し、前記入力部は、前記ボタンのうち前記表示欄の部分が押下された後、前記第2入力手段からの入力を受け付けると、該第2入力手段からの入力に基づいて前記入力値を設定する。
(付記3)
前記表示制御部は、前記ボタン上に前記入力値を表示させ、前記入力部による前記入力値の設定の後に前記ボタン上に表示される値を更新する。
(付記4)
前記入力部によって設定されたデータに基づいて商品に貼付されるラベルを印字し発行するラベル発行手段を備える。
(付記5)
タッチ操作による入力を受け付ける第1入力手段と、キーボードによる入力を受け付ける第2入力手段とを備えるラベル発行装置のコンピュータを、入力値を入力するボタンを項目ごとに画面に表示させる表示制御部と、前記第2入力手段からの入力を受け付けずに前記ボタンの押下を受け付けたときに、当該ボタンに定められた方式で前記第1入力手段からの入力に基づいて前記入力値を設定し、前記第2入力手段からの入力および前記ボタンの押下を受け付けたときに、前記第2入力手段からの入力に基づいて前記入力値を設定する入力部と、として機能させ、前記表示制御部は、前記入力部による前記入力値の入力方式を示す記号を前記ボタンに対応して表示させることを特徴とするプログラムである。
Claims (4)
- タッチ操作による入力を受け付ける第1入力手段と、
キーボードによる入力を受け付ける第2入力手段と、
入力値を入力するボタンを項目ごとに画面に表示させる表示制御部と、
前記第2入力手段からの入力を受け付けずに前記画面に表示された前記ボタンの押下を受け付けたときに、当該ボタンが示す項目に関連付けられた入力方式で前記第1入力手段からの入力に基づいて前記入力値を設定し、
前記第2入力手段からの入力および前記ボタンの押下を受け付けたときに、当該ボタンが示す項目に関連付けられた入力方式での入力を省略し、前記第2入力手段からの入力に基づいて前記入力値を設定する入力部と、
を備え、
前記表示制御部は、前記入力部からの入力が完了すると、前記設定された入力値を前記押下されたボタンの項目の値として最新の値に更新する
ことを特徴とするラベル発行装置。 - 前記表示制御部は、前記ボタン上に前記入力部によって入力された入力値を表示する表示欄を表示し、
前記入力部は、前記ボタンのうち前記表示欄の部分が押下された後、前記第2入力手段からの入力を受け付けると、該第2入力手段からの入力に基づいて前記入力値を設定する
ことを特徴とする請求項1に記載のラベル発行装置。 - 前記入力部によって設定されたデータに基づいて商品に貼付されるラベルを印字し発行するラベル発行手段
を備えることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のラベル発行装置。 - タッチ操作による入力を受け付ける第1入力手段と、キーボードによる入力を受け付ける第2入力手段とを備えるラベル発行装置のコンピュータを、
入力値を入力するボタンを項目ごとに画面に表示させる表示制御部と、
前記第2入力手段からの入力を受け付けずに前記画面に表示された前記ボタンの押下を受け付けたときに、当該ボタンが示す項目に関連付けられた入力方式で前記第1入力手段からの入力に基づいて前記入力値を設定し、前記第2入力手段からの入力および前記ボタンの押下を受け付けたときに、当該ボタンが示す項目に関連付けられた入力方式での入力を省略し、前記第2入力手段からの入力に基づいて前記入力値を設定する入力部と、
として機能させ、
前記表示制御部は、前記入力部からの入力が完了すると、前記設定された入力値を前記押下されたボタンの項目の値として最新の値に更新する
ことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018020552A JP6493577B2 (ja) | 2018-02-07 | 2018-02-07 | ラベル発行装置およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018020552A JP6493577B2 (ja) | 2018-02-07 | 2018-02-07 | ラベル発行装置およびプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013095846A Division JP6286860B2 (ja) | 2013-04-30 | 2013-04-30 | ラベル発行装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018103628A JP2018103628A (ja) | 2018-07-05 |
JP6493577B2 true JP6493577B2 (ja) | 2019-04-03 |
Family
ID=62784455
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018020552A Active JP6493577B2 (ja) | 2018-02-07 | 2018-02-07 | ラベル発行装置およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6493577B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6989223B2 (ja) | 2018-05-30 | 2022-01-05 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP7385910B2 (ja) * | 2019-12-10 | 2023-11-24 | 株式会社寺岡精工 | ラベル発行装置及びプログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3956257B2 (ja) * | 1998-06-26 | 2007-08-08 | 東芝テック株式会社 | ラベル発行機 |
JP2004206642A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Toshiba Tec Corp | ラベル発行機 |
JP4322780B2 (ja) * | 2004-11-05 | 2009-09-02 | 株式会社デジタル | 画面作成装置、画面作成プログラムおよび記録媒体 |
KR101324191B1 (ko) * | 2008-09-26 | 2013-11-06 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치 및 화상형성장치의 입력방법 |
JP5716277B2 (ja) * | 2010-01-29 | 2015-05-13 | 株式会社寺岡精工 | ラベル発行装置 |
-
2018
- 2018-02-07 JP JP2018020552A patent/JP6493577B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018103628A (ja) | 2018-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7391421B2 (ja) | 商品情報処理装置、およびプログラム | |
US20180324314A1 (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
JP6493577B2 (ja) | ラベル発行装置およびプログラム | |
JP2012056089A (ja) | ラベルプリンタ、及びプログラム | |
JP4944422B2 (ja) | Pos端末、商品名称表示方法およびプログラム | |
JP2011048487A (ja) | 小型決済端末 | |
JP5970773B2 (ja) | ラベルプリンタ | |
JP6286860B2 (ja) | ラベル発行装置及びプログラム | |
JP2011183599A (ja) | ラベルプリンタおよびプログラム | |
JP5750463B2 (ja) | ラベルプリンタおよびその制御プログラム | |
JP6579223B2 (ja) | ラベル発行装置及びプログラム | |
JP6155692B2 (ja) | ラベル発行装置、およびプログラム | |
JP2014199683A (ja) | 決済端末およびその制御プログラム | |
JP6303563B2 (ja) | 商品情報処理装置及びプログラム | |
JP7360700B2 (ja) | ラベル発行装置 | |
JPH11272955A (ja) | 注文内容出力装置 | |
JP2014197318A (ja) | 表札レイアウト生成プログラム及び表札レイアウト生成システム | |
JP7196958B2 (ja) | 計算装置、印刷制御方法及びプログラム | |
JP2006330838A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JP4536491B2 (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JP3438653B2 (ja) | ラベルプリンタ | |
JP2001180050A (ja) | ラベルプリンタ | |
JP3018491B2 (ja) | データ処理装置 | |
JP2017226224A (ja) | ラベル編集装置及び印刷装置 | |
JPS635472A (ja) | 対話型cad入出力装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6493577 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |