JP6490289B1 - 水性食品の香りを保護する方法 - Google Patents
水性食品の香りを保護する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6490289B1 JP6490289B1 JP2018212359A JP2018212359A JP6490289B1 JP 6490289 B1 JP6490289 B1 JP 6490289B1 JP 2018212359 A JP2018212359 A JP 2018212359A JP 2018212359 A JP2018212359 A JP 2018212359A JP 6490289 B1 JP6490289 B1 JP 6490289B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- food
- weight
- oil
- flavor
- seasoning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000013305 food Nutrition 0.000 title claims abstract description 113
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 claims abstract description 81
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 claims abstract description 66
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 claims abstract description 65
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 60
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims abstract description 58
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 56
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 28
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 28
- 239000003925 fat Substances 0.000 claims abstract description 24
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 20
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 claims abstract description 19
- 238000010411 cooking Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 11
- 230000002633 protecting effect Effects 0.000 claims abstract description 11
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 claims abstract description 8
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims abstract description 4
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 claims description 56
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 claims description 56
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 41
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 claims description 27
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 claims description 27
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 claims description 23
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 claims description 16
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 claims description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 16
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 claims description 16
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 15
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 15
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 15
- -1 sucrose fatty acid ester Chemical class 0.000 claims description 15
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 claims description 11
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 10
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 claims description 9
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 claims description 9
- 235000006886 Zingiber officinale Nutrition 0.000 claims description 8
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 claims description 8
- 235000008397 ginger Nutrition 0.000 claims description 8
- 240000002234 Allium sativum Species 0.000 claims description 7
- 244000294411 Mirabilis expansa Species 0.000 claims description 7
- 235000015429 Mirabilis expansa Nutrition 0.000 claims description 7
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 claims description 7
- 235000004611 garlic Nutrition 0.000 claims description 7
- 235000013536 miso Nutrition 0.000 claims description 7
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 claims description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 7
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 claims description 6
- 241000234282 Allium Species 0.000 claims description 6
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 claims description 6
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 claims description 6
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 claims description 6
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 claims description 6
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 claims description 5
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 claims description 4
- 244000144972 livestock Species 0.000 claims description 4
- 238000005554 pickling Methods 0.000 claims description 4
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 claims description 4
- 240000007087 Apium graveolens Species 0.000 claims description 3
- 235000015849 Apium graveolens Dulce Group Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000010591 Appio Nutrition 0.000 claims description 3
- 241000951471 Citrus junos Species 0.000 claims description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 241001092473 Quillaja Species 0.000 claims description 3
- 235000009001 Quillaja saponaria Nutrition 0.000 claims description 3
- 244000195452 Wasabia japonica Species 0.000 claims description 3
- 235000000760 Wasabia japonica Nutrition 0.000 claims description 3
- 241000963384 Zingiber mioga Species 0.000 claims description 3
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000008216 herbs Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000011197 perejil Nutrition 0.000 claims description 3
- 229950008882 polysorbate Drugs 0.000 claims description 3
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 claims description 3
- 235000010956 sodium stearoyl-2-lactylate Nutrition 0.000 claims description 3
- KNYAZNABVSEZDS-UHFFFAOYSA-M sodium;2-octadecanoyloxypropanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C)C([O-])=O KNYAZNABVSEZDS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 244000273928 Zingiber officinale Species 0.000 claims description 2
- 240000009164 Petroselinum crispum Species 0.000 claims 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 39
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 30
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 25
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 22
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 15
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 15
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 13
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 11
- 241000237502 Ostreidae Species 0.000 description 10
- 235000020636 oyster Nutrition 0.000 description 10
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 6
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 6
- 241000234314 Zingiber Species 0.000 description 6
- 238000010835 comparative analysis Methods 0.000 description 6
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 6
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 5
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 239000000828 canola oil Substances 0.000 description 4
- 235000019519 canola oil Nutrition 0.000 description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 4
- 235000008960 ketchup Nutrition 0.000 description 4
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 3
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 3
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 3
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 3
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 3
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 3
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 3
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 2
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 2
- 239000006002 Pepper Substances 0.000 description 2
- 244000062780 Petroselinum sativum Species 0.000 description 2
- 235000016761 Piper aduncum Nutrition 0.000 description 2
- 240000003889 Piper guineense Species 0.000 description 2
- 235000017804 Piper guineense Nutrition 0.000 description 2
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 2
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 241000219310 Beta vulgaris subsp. vulgaris Species 0.000 description 1
- 241000037488 Coccoloba pubescens Species 0.000 description 1
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 244000017020 Ipomoea batatas Species 0.000 description 1
- 235000002678 Ipomoea batatas Nutrition 0.000 description 1
- 240000005856 Lyophyllum decastes Species 0.000 description 1
- 235000013194 Lyophyllum decastes Nutrition 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 240000000249 Morus alba Species 0.000 description 1
- 235000008708 Morus alba Nutrition 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019485 Safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 241000269821 Scombridae Species 0.000 description 1
- 235000021536 Sugar beet Nutrition 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019486 Sunflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 235000019647 acidic taste Nutrition 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 235000012019 baked potatoes Nutrition 0.000 description 1
- 235000019658 bitter taste Nutrition 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 235000021186 dishes Nutrition 0.000 description 1
- PXEDJBXQKAGXNJ-QTNFYWBSSA-L disodium L-glutamate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)[C@@H](N)CCC([O-])=O PXEDJBXQKAGXNJ-QTNFYWBSSA-L 0.000 description 1
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 1
- 235000013611 frozen food Nutrition 0.000 description 1
- 235000021056 liquid food Nutrition 0.000 description 1
- 235000020640 mackerel Nutrition 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 1
- 235000013923 monosodium glutamate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007764 o/w emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000014786 phosphorus Nutrition 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 235000021110 pickles Nutrition 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 1
- 235000019600 saltiness Nutrition 0.000 description 1
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical compound O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229940073490 sodium glutamate Drugs 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000002600 sunflower oil Substances 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 235000019583 umami taste Nutrition 0.000 description 1
- 235000019871 vegetable fat Nutrition 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Edible Oils And Fats (AREA)
- General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
- Seasonings (AREA)
- Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
Abstract
Description
特許文献1には、風味素材を含み、平均粒子径が1.2μm以上80μm以下である油滴を含有する液状水中油型乳化組成物を食品に添加することが開示されている。
特許文献2には、低級脂肪酸類を食品に添加することを特徴とする、香味野菜の風味増強方法が記載されている。
特許文献3には、五炭糖、HMF及び/又は含硫化合物の存在下で本醸造火入醤油又は本醸造生醤油を加熱する工程を含む、醤油様調味料の製造方法が記載されている。
特許文献4には、醤油及び食用油脂に乳化剤を使用して乳化する乳化調味料の製造方法が記載されている。
特許文献5には、醤油、食用動植物油脂及びサイクロデキストリンを含有してなる水中油型乳化調味料が記載されている。
本発明では、濃縮物や抽出物である香料を添加するような方法ではなく、通常の調味に用いる原材料自体が有する香りや風味を加熱処理や時間の経過を経ても、持続させる方法を提供することを課題とする。
(2)香りの移行促進剤が、HLB10以上の乳化剤又はアルコールである(1)の方法。
(3)アルコールがアルコール度数30%以上のアルコールである(2)の方法。
(4)水性食品が、水分を30重量%以上含有する調味料、香味野菜、柑橘系果物のいずれかである(1)ないし(3)いずれかの方法。
(5)調味料が、醤油、味噌、醤類、ソース類、及び、畜産物、水産物、野菜、果物、又はハーブ類の水及び/又はアルコールによるエキスのいずれかである(4)の方法。
(6)香味野菜が、生の香味野菜である(4)の方法。
(7)香味野菜が、ショウガ、ニンニク、パセリ、セロリ、タマネギ、パクチー、長ネギ、ミョウガ、大葉、わさびのいずれかである(4)又は(6)の方法。
(8)柑橘系果物がレモン、ユズ、カボス、スダチのいずれかである(4)の方法。
(9)水性食品に対して、香りの移行促進剤として、乳化剤0.05〜10重量%及び/又はアルコール0.1〜50重量%を添加することを特徴とする(1)ないし(8)いずれかの方法。
(10)乳化剤がショ糖脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリソルベート、ステアロイル乳酸ナトリウム、酵素処理レシチン、キラヤ抽出物、レシチンのいずれか又はこれらの混合物である(2)ないし(9)いずれかの方法。
(11)アルコールがアルコール飲料、発酵調味料のいずれか又はこれらの混合物である(2)ないし(10)いずれかの方法。
(12)食用液状油が植物油である(1)ないし(11)いずれかの方法。
(14)(1)ないし(12)いずれかの方法により香りの保護された水性食品と食用油の混合物、又は(13)の合わせ調味液を調理に用いることを特徴とする加工食品の製造方法。
(15)加工食品が水性食品と食用油の混合物の添加後に、加熱処理及び/又は保存されるものである(14)の方法。
(16)合わせ調味液が、漬け込み用調味液、タレ用調味液のいずれかである(13)ないし(15)いずれかの方法。
(17)加工食品の食材が肉類、野菜類又は米類を含むものである(14)ないし(16)いずれかの方法。
(18)調理が70℃以上の加熱処理を含むものである(14)ないし(17)いずれかの方法。
混合する温度は、室温でよい。加熱処理などすると香りの成分が揮発してしまうので、高くても60℃以下、55℃以下、50℃以下、45℃以下、40℃以下が好ましい。
本発明において、「水性食品」とは、水分をベースとする食品で、水を少なくとも30重量%以上含有し、水と混合することができる食品である。乾燥品や乳化物ではなく、香り成分等を水相中に含んでいる。水性食品は単一物である必要はなく、複数の水性食品の混合物であってもよい。また、完全な溶液でなく、不溶物が混在するものでもよい。
具体的には、味噌、醤油、エキスなどの水分含有調味料、香味野菜、柑橘類のように香りを有する食品である。本発明は、特に加工食品の調味に用いる食品素材であって、加工食品の香り、風味に影響を与える水性の食品に含まれる香りを保護するのに適している。
本発明において、柑橘系果物とは、レモン、ユズ、カボス、スダチに代表される香りのために用いられる柑橘類である。果実をそのまま細断して用いても、ジュースにして用いてもよい。
乳化剤の中でも、HLB10以上の乳化剤の効果が高く好ましい。本発明において、HLB10以上の乳化剤とは、食品に使用することができる水中油型の乳化状態を生じさせる乳化剤であれば何でもよい。具体的には、ショ糖脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリソルベート、ステアロイル乳酸ナトリウム、酵素処理レシチン、キラヤ抽出物、レシチンなどが例示される。乳化剤自体の風味が弱い乳化剤を選択すると、汎用性が高く好ましい。例えば、ショ糖脂肪酸エステルはそれ自体の風味の影響が小さいので適している。
具体的には、水性食品に油脂と乳化剤を添加し、手で数分撹拌する程度の混合で効果がある。大量生産の場合、ミキサーなどの撹拌装置を用いて混合すればよい。実施例に記載されている、撹拌後の静置時間は、他の原料の準備等の作業で実際に静置されていた時間を記載したもので、静置時間が必要であるという趣旨ではない。
本発明において加工食品とは、肉類、野菜類、米類、麺類などの素材を、本発明の香りが保護された水性食品を含有する調味液で調味した食品である。具体的には、各種惣菜類であって、揚げ物、焼き物、炒め物など、調味液による香りや風味が重要な要素となる食品である。特に製造後すぐに食さず、冷蔵保存、冷凍保存され、食するときに再度、電子レンジなどで温める食品では、香りが失われやすいが、本発明により、これら食品の香りの低下を抑制することができる。
調味液には、塩味、甘味、旨味、苦味、酸味などの味を付与する調味料や素材のほか、コク味やまろやかさを付与する添加物、粘度のような物性に影響する増粘剤などの添加物、さらに香りや風味を与える香辛料、香味野菜など、目的の食品によって、あらゆる調味料、食品素材が用いられる。本発明により、水性食品の香りを保護した後には、いずれの成分を添加してもかまわない。
また、それら食品は、調理後、ホットボックスで保存されるもの、常温で保存されるもの、冷蔵保存又は冷凍保存されるものであってもよい。本発明の調味液は、香りが消失しやすい過酷な条件で保存される食品に有用である。チルド食品や冷凍食品では、一定の保存期間を経たのちに、電子レンジ加熱等により食されることが多い、本発明はそのような食品に有効である。
鶏のもも肉を約20〜30gの大きさにカットし、表1に示す4種類の配合の調味液を用い、生鶏もも肉に対して20重量%の量の各調味液に1時間の漬け込みを行った。漬け込み液を切って、衣を付け、一次油ちょう(175℃で90秒)、蒸煮(100℃で6分)、二次油ちょう(175℃で90秒)を行った。出来上がった鶏の竜田揚げを冷却し、冷凍保存した。用いた乳化剤は、三菱ケミカルフーズ株式会社製のショ糖脂肪酸エステル(S-1670)である。調味液は、最初に醤油、ニンニク、ショウガ、大豆油、乳化剤を手で1分間撹拌したのち、約1時間静置し、その後、水とその他の成分(食塩、グルタミン酸ナトリウム、澱粉、コショウ、リン酸塩、砂糖、清酒、凍結全卵、乳化油脂)を添加し家庭用ミキサーで2分かき混ぜた。
冷凍竜田揚げを電子レンジで加熱調理し、専門パネル5名により、風味について官能評価を行った。官能評価の評価基準は、醤油、ニンニク、ショウガの香りについて、口に含んだサンプルの鼻から抜ける香りを、対照例を基準(0)とし、試験例について、「−3:とても弱い、−2:弱い、−1:やや弱い、0:同じ、+1:やや強い、+2:強い、+3:とても強い」の7段階の比較評価とした。
結果を図1に示した。調味液に油と乳化剤が併用されていることが香り保護に重要であることが確認された。
表2に示した6種類の乳化剤を用いた調味液を用いて、実施例1と同様に鶏肉の竜田揚げを製造し、風味について官能評価を行った。
結果を図2に示した。HLBが10以上の乳化剤を用いることにより、格段に風味が保護されることが確認された。
表3に示す、ショ糖脂肪酸エステル以外のHLBが10以上の乳化剤の効果を実施例1と同様の方法により確認した。用いた乳化剤は、理研ビタミン株式会社製のポリグリセリン脂肪酸エステル(ポエムJ-0081HV)、阪本薬品工業株式会社製のヘキサグリセリンモノエステル(MS-5S)である。
結果を図3に示した。HLBが10以上であれば、乳化剤の種類にかかわらず、同様に効果が得られることを確認した。
表4に示すように乳化剤の添加量を変えて、それらの効果を実施例1と同様の方法により確認した。
結果を図4に示した。乳化剤の添加量は水性食品(醤油、ニンニク、ショウガ)の重量に対して、0.18重量%(試験例1)で効果がみられ、0.36〜3.57重量%(試験例2〜6)で明らかな効果を確認した。油脂の添加量に対する乳化剤の添加量では、0.56重量%(試験例1)で効果が見られ、1.11〜11.11重量%(試験例2〜6)で明らかな効果を確認した。
表5に示すように油の添加量を変えて、それらの効果を実施例1と同様の方法により確認した。
結果を図5に示した。油の添加量は水性食品(醤油、ニンニク、ショウガ)の重量に対して、3.6重量%(試験例1)で効果がみられ、7.1〜71.1重量%(試験例2〜7)で明らかな効果を確認した。
約70gにカットした白鮭の切身を、表6に示す4種類の配合の調味液を用いて、各調味液(75重量%:対生鮭切身)に2時間の漬け込みを行った。漬け込み液を切り、冷凍保存した。流水解凍後、250℃で4分間コンベクションオーブンで焼成し、冷却後冷凍保存した。調味液は、最初に醤油、植物油、乳化剤を手で1分間撹拌したのち、30分間静置し、その後、水とその他の成分(水あめ)を家庭用ミキサーで2分間かき混ぜた
冷凍焼き鮭を電子レンジで加熱調理し、専門パネル5名により、風味について官能評価を行った。官能評価の評価基準は、醤油の香りについて、対照例を基準(0)とし、試験例について、「−3:とても弱い、−2:弱い、−1:やや弱い、0:同じ、+1:やや強い、+2:強い、+3:とても強い」の7段階の比較評価とした。
結果を図6に示した。焼き鮭の漬け込み液に使用した場合にも、本発明の調味液の配合が有効であることが確認された。
焼き鳥用に約10gにカットされた鶏肉のもも肉を、醤油ベースの配合の調味液(25重量%:対生鶏もも肉)に30分間、漬け込みをした。漬け込み液を切り、蒸煮(100℃で5分間)後、280℃で4分間コンベクションオーブンにより焼成した。焼成後の焼き鳥の表面に、表7に示す4種類の配合の仕上げダレを、それぞれ加熱後肉重量に対して、20重量%のタレが付着するように上からかけ、スプーンで均一になるようかき混ぜた。冷却後冷凍保存した。調味液は、最初に醤油、キャノーラ油、乳化剤を手で1分間撹拌したのち、30分間静置し、その後、その他の成分を混合し、加熱歩留まり90%となるまで加熱して、調製した。
冷凍焼き鳥を電子レンジで加熱調理し、専門パネル5名により、風味について官能評価を行った。官能評価の評価基準は、醤油の香りについて、対照例を基準(0)とし、試験例について、「−3:とても弱い、−2:弱い、−1:やや弱い、0:同じ、+1:やや強い、+2:強い、+3:とても強い」の7段階の比較評価とした。
結果を図7に示した。焼き鳥の仕上げダレに使用した場合にも、本発明の調味液の配合が風味の保護に有効であることが確認された。
表8に示す、4種類の配合の原料をそれぞれ、加熱歩留まり83重量%となるまで混合加熱して、トマトソースを調製した。炊飯米100gに40gのトマトソースとコンソメ0.3gと塩コショウを混合して、チキンライスを製造し、冷却後冷凍保存した。トマトケチャップと乳化剤及び/又は大豆油は先に手で1分間混合撹拌し、30分間静置した後に用いた。
冷凍チキンライスを電子レンジで加熱調理し、専門パネル5名により、風味について官能評価を行った。官能評価の評価基準は、トマトケチャップの香りについて、対照例を基準(0)とし、試験例について、「−3:とても弱い、−2:弱い、−1:やや弱い、0:同じ、+1:やや強い、+2:強い、+3:とても強い」の7段階の比較評価とした。
結果を図8に示した。チキンライスのトマトケチャップの香りについても、本発明の調味液の配合が香りの保護に有効であることが確認された。
表9に示す、2種類の配合の原料をそれぞれ、加熱歩留まり86重量%となるまで混合加熱して、春巻の中具を調製した。春巻の皮で中具を30gずつ包み、冷凍保存した。オイスターソースと乳化剤及び/又はキャノーラ油は先に手で1分間混合撹拌し、30分間静置した後に用いた。
冷凍春巻を油ちょう調理し、専門パネル5名により、風味について官能評価を行った。官能評価の評価基準は、オイスターソースの香りについて、対照例を基準(0)とし、試験例について、「−3:とても弱い、−2:弱い、−1:やや弱い、0:同じ、+1:やや強い、+2:強い、+3:とても強い」の7段階の比較評価とした。
結果を図9に示した。春巻のオイスターソースについても、本発明の配合が風味の保護に有効であることが確認された。
表10に示す配合で、それぞれ水以外を計量し、蓋をして約1分、手でよく振り混ぜた。約5分間静置後、水を入れて、さらに手で振り混ぜて、サンプルとした。各サンプル30gをそれぞれファルコン50mLに入れ、加熱前重量を計ってから、湯煎にて85℃まで達温させ、保温したまま開放系で5〜10分薬さじでかき混ぜながら加熱した。加熱後ただちに蓋をし、冷めたら重量を測定し、蒸発分を水で補い官能評価に付した。
各試験区における加熱前のサンプルの鼻から抜ける香りを基準(0)とし、香りの強さ、質、異風味(主に乳化剤の風味)を下記評点で比較評価した。
香りの強さ 評点0:基準と同じ、−1:やや弱い、−2:弱い、−3:とても弱い
香りの質 〇:醤油本来の香り、△:醤油本来の香りからやや質が変わっている、×:醤油本来の香りから質が大きく変わっている
異風味 〇:異風味なし、△:やや異風味あるが、気にならない程度、×:異風味を気になるほど感じる
官能評価の結果から、香りの強さが‐0.5以上、香りの質が△以上、乳化剤などの異風味が△以上のすべてを満たすものを良好と判断した。
表11に示す配合を用い、実施例10と同様の方法でサンプルを調製し、官能評価も同様の基準にて行った。香りの質については、〇:レモン本来の香り、△:レモン本来の香りからやや質が変わっている、×:レモン本来の香りから質が大きく変わっている、という評価基準とした。
表12に示す配合を用い、実施例10と同様の方法でサンプルを調製し、官能評価も同様の基準にて行った。香りの質については、〇:オイスターソース本来の香り、△:オイスターソース本来の香りからやや質が変わっている、×:オイスターソース本来の香りから質が大きく変わっている、という評価基準とした。
表13に示す5種類の配合の焼きおにぎり用の調味液を調整した。醤油と米油と乳化剤、又はアルコール類は先に手で1分混合攪拌し、30分静置した後に用いた。アルコール類としては、アルコール含有調味料(味路Y、MCフードスペシャリティーズ社製:アルコール含量50%)、50%エタノール溶液、又は30%エタノール溶液を用いた。炊いたご飯を80gずつおにぎりの形に成型し、表面に表3に示すいずれかの調味液を塗り、290℃のオーブンで表裏1分間ずつ焼いた。−20℃で冷凍保存後、500Wの電子レンジで2分30秒加熱することにより解凍・加熱した。
専門パネル5名により、風味について官能評価を行った。官能評価の評価基準は、醤油の香りについて、口に含んだサンプルの鼻から抜ける香りを、対照例を基準(0)とし、試験例について、「−3:とても弱い、−2:弱い、−1:やや弱い、0:同じ、+1:やや強い、+2:強い、+3:とても強い」の7段階の比較評価とした。
結果を図10に示した。乳化剤の代わりにアルコールを用いても乳化剤と同様、香りの保護効果を示すことが確認された。アルコールはアルコール濃度30%でも効果があり、50%では、さらに高い効果が得られた。
Claims (17)
- 調理において、水性食品に含まれる香りを食用油脂により保護する方法であって、水性食品に対して、1〜150重量%の液状の食用油、及び、HLB10以上の乳化剤又はアルコールを含む香りの移行促進剤を60℃以下の温度で混合してから、その混合物を調理に用いることを特徴とする方法。
- アルコールがアルコール度数30%以上のアルコールである請求項1の方法。
- 水性食品が、水分を30重量%以上含有する調味料、香味野菜、柑橘系果物のいずれかである請求項1又は2の方法。
- 調味料が、醤油、味噌、醤類、ソース類、及び、畜産物、水産物、野菜、果物、又はハーブ類の水及び/又はアルコールによるエキスのいずれかである請求項3の方法。
- 香味野菜が、生の香味野菜である請求項3の方法。
- 香味野菜が、ショウガ、ニンニク、パセリ、セロリ、タマネギ、パクチー、長ネギ、ミョウガ、大葉、わさびのいずれかである請求項3又は5の方法。
- 柑橘系果物がレモン、ユズ、カボス、スダチのいずれかである請求項3の方法。
- 水性食品に対して、香りの移行促進剤として、乳化剤0.05〜10重量%及び/又はアルコール0.1〜50重量%を添加することを特徴とする請求項1ないし7いずれかの方法。
- 乳化剤がショ糖脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリソルベート、ステアロイル乳酸ナトリウム、酵素処理レシチン、キラヤ抽出物、レシチンのいずれか又はこれらの混合物である請求項1ないし8いずれかの方法。
- アルコールがアルコール飲料、発酵調味料のいずれか又はこれらの混合物である請求項1ないし9いずれかの方法。
- 食用液状油が植物油である請求項1ないし10いずれかの方法。
- 請求項1ないし11いずれかの方法により香りの保護された水性食品と食用油の混合物に、他の成分を混合することを特徴とする合わせ調味液の製造方法。
- 請求項1ないし11いずれかの方法により香りの保護された水性食品と食用油の混合物、又は請求項12の合わせ調味液を調理に用いることを特徴とする加工食品の製造方法。
- 加工食品が水性食品と食用油の混合物の添加後に、加熱処理及び/又は保存されるものである請求項13の方法。
- 合わせ調味液が、漬け込み用調味液、タレ用調味液のいずれかである請求項12ないし14いずれかの方法。
- 加工食品の食材が肉類、野菜類又は米類を含むものである請求項13ないし15いずれかの方法。
- 調理が70℃以上の加熱処理を含むものである請求項13ないし16いずれかの方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018086123 | 2018-04-27 | ||
JP2018086123 | 2018-04-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6490289B1 true JP6490289B1 (ja) | 2019-03-27 |
JP2019193615A JP2019193615A (ja) | 2019-11-07 |
Family
ID=65895177
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018212359A Active JP6490289B1 (ja) | 2018-04-27 | 2018-11-12 | 水性食品の香りを保護する方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6490289B1 (ja) |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5341461A (en) * | 1976-09-29 | 1978-04-14 | Mitsubishi Chem Ind | Production of food |
JPS58149658A (ja) * | 1982-02-26 | 1983-09-06 | Lion Corp | 分離型液体調味料 |
JPS58162258A (ja) * | 1982-03-19 | 1983-09-26 | Kao Corp | 液体スパイスの製造法 |
JPS62253360A (ja) * | 1986-04-25 | 1987-11-05 | Taiyo Kagaku Co Ltd | 着味液の製造法 |
JPS63185350A (ja) * | 1986-06-18 | 1988-07-30 | Asahi Denka Kogyo Kk | 醤油を主成分とする水相への油脂の乳化法 |
JPS63253360A (ja) * | 1987-03-17 | 1988-10-20 | ポラロイド コーポレーション | 使い捨てフィルム処理キット |
JPH02107151A (ja) * | 1988-10-17 | 1990-04-19 | House Food Ind Co Ltd | おろし生姜 |
JPH09271348A (ja) * | 1996-04-04 | 1997-10-21 | Lion Corp | 米飯用調味料組成物 |
JPH11502120A (ja) * | 1995-03-20 | 1999-02-23 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 室内での匂いを低減化した料理用香味油 |
JP2001046010A (ja) * | 1999-08-12 | 2001-02-20 | Ogawa & Co Ltd | 香味油含有マイクロカプセルの製造方法 |
JP2007028970A (ja) * | 2005-07-26 | 2007-02-08 | Kaneka Corp | 風味移行方法及び風味移行促進剤及び風味油脂の製造方法 |
JP2017136043A (ja) * | 2016-02-05 | 2017-08-10 | 日本水産株式会社 | 米加工食品の製造方法 |
WO2017199810A1 (ja) * | 2016-05-19 | 2017-11-23 | 株式会社J-オイルミルズ | 風味油の製造方法、風味油混合油の製造方法、風味が高められた食品の製造方法、及び油脂の風味付け方法 |
JP2018038274A (ja) * | 2016-09-05 | 2018-03-15 | 理研ビタミン株式会社 | 呈味物質含有油脂組成物の製造方法 |
JP2018171064A (ja) * | 2013-04-10 | 2018-11-08 | キユーピー株式会社 | 水中油型乳化食品 |
-
2018
- 2018-11-12 JP JP2018212359A patent/JP6490289B1/ja active Active
Patent Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5341461A (en) * | 1976-09-29 | 1978-04-14 | Mitsubishi Chem Ind | Production of food |
JPS58149658A (ja) * | 1982-02-26 | 1983-09-06 | Lion Corp | 分離型液体調味料 |
JPS58162258A (ja) * | 1982-03-19 | 1983-09-26 | Kao Corp | 液体スパイスの製造法 |
JPS62253360A (ja) * | 1986-04-25 | 1987-11-05 | Taiyo Kagaku Co Ltd | 着味液の製造法 |
JPS63185350A (ja) * | 1986-06-18 | 1988-07-30 | Asahi Denka Kogyo Kk | 醤油を主成分とする水相への油脂の乳化法 |
JPS63253360A (ja) * | 1987-03-17 | 1988-10-20 | ポラロイド コーポレーション | 使い捨てフィルム処理キット |
JPH02107151A (ja) * | 1988-10-17 | 1990-04-19 | House Food Ind Co Ltd | おろし生姜 |
JPH11502120A (ja) * | 1995-03-20 | 1999-02-23 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 室内での匂いを低減化した料理用香味油 |
JPH09271348A (ja) * | 1996-04-04 | 1997-10-21 | Lion Corp | 米飯用調味料組成物 |
JP2001046010A (ja) * | 1999-08-12 | 2001-02-20 | Ogawa & Co Ltd | 香味油含有マイクロカプセルの製造方法 |
JP2007028970A (ja) * | 2005-07-26 | 2007-02-08 | Kaneka Corp | 風味移行方法及び風味移行促進剤及び風味油脂の製造方法 |
JP2018171064A (ja) * | 2013-04-10 | 2018-11-08 | キユーピー株式会社 | 水中油型乳化食品 |
JP2017136043A (ja) * | 2016-02-05 | 2017-08-10 | 日本水産株式会社 | 米加工食品の製造方法 |
WO2017199810A1 (ja) * | 2016-05-19 | 2017-11-23 | 株式会社J-オイルミルズ | 風味油の製造方法、風味油混合油の製造方法、風味が高められた食品の製造方法、及び油脂の風味付け方法 |
JP2018038274A (ja) * | 2016-09-05 | 2018-03-15 | 理研ビタミン株式会社 | 呈味物質含有油脂組成物の製造方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
"簡単手作り♪混ぜるだけ♪焼き肉のタレ♪", [ONLINE], JPN6018050345, 8 May 2015 (2015-05-08) * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019193615A (ja) | 2019-11-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4657924B2 (ja) | 長鎖高度不飽和脂肪酸及び/又はそのエステル体から成るコク味向上剤の利用方法 | |
RU2340213C2 (ru) | Улучшитель основного вкуса, содержащий высшую длинноцепочечную ненасыщенную жирную кислоту и/или ее эфир | |
JP2006246857A (ja) | 油脂組成物、並びに食品 | |
WO2018123596A1 (ja) | 不快臭抑制剤 | |
KR102120715B1 (ko) | 전복김밥 제조 방법 | |
JP2012039902A (ja) | 香味油 | |
JP6369733B1 (ja) | 油脂組成物 | |
JPWO2019102914A1 (ja) | 粉末油脂組成物の製造方法 | |
JP6962910B2 (ja) | 風味油の製造方法、風味油混合油の製造方法、風味が高められた食品の製造方法、及び油脂の風味付け方法 | |
JP2021193999A (ja) | ソース | |
JP6453117B2 (ja) | ネギ属野菜含有酸性液状調味料 | |
JP6361853B2 (ja) | ルウ用油中水型乳化物及びそれを使用したソース類またはスープ類 | |
JP6490289B1 (ja) | 水性食品の香りを保護する方法 | |
JP2002000231A (ja) | 畜肉加工品 | |
JPS6356790B2 (ja) | ||
JP2000333604A (ja) | 食用油脂組成物およびその利用 | |
JP2002000174A (ja) | 練り込み用乳化油脂組成物 | |
JPWO2019073811A1 (ja) | 食品用油脂感増強剤、及びそれを含有する食品 | |
JP4085938B2 (ja) | パスタソース | |
JP3366260B2 (ja) | 蒸し料理用調味ソース | |
JP2019004770A (ja) | 加熱調理用醤油調味料 | |
JP7246939B2 (ja) | 魚介類入りクリームソースの製造方法 | |
JP2022092532A (ja) | 食品の塩味増強剤、食品の塩味増強用組成物、食品の塩味増強方法、食用油脂組成物、及び食品の製造方法 | |
JP3846322B2 (ja) | 風味のすぐれたたれ・ソース類 | |
JP3951720B2 (ja) | 風味のすぐれたレトルト食品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181112 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20181112 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20181129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6490289 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |