JP6485064B2 - 球体位置計測方法 - Google Patents
球体位置計測方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6485064B2 JP6485064B2 JP2015009784A JP2015009784A JP6485064B2 JP 6485064 B2 JP6485064 B2 JP 6485064B2 JP 2015009784 A JP2015009784 A JP 2015009784A JP 2015009784 A JP2015009784 A JP 2015009784A JP 6485064 B2 JP6485064 B2 JP 6485064B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sphere
- luminance
- imaging device
- imaging
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Description
●[球体位置計測装置の全体構成(図1)と、撮像装置の構造(図2)]
図1に示す例は、被写体(計測対象物)である光を反射する球体81〜86を含む計測対象ユニット80と、3次元空間内における球体81〜86の位置を計測する球体位置計測装置1の全体構成を示している。なお、計測対象ユニット80における撮像装置10、20に対向する側の保持器は取り外されている。
図3は、時刻t1において、図1に示した計測対象ユニット80を撮像装置10にて撮像した画像F1[t1]の例を示している。計測対象である球体81〜86は、全ての輪郭が撮像されている必要は無く、撮像装置10からの照射光に対する反射光R81〜R86が写り込んでいればよい。従って、球体81〜86の縁部が外輪80Aや内輪80Bに隠れてしまっていても構わない。なお、球体81〜86の表面には、撮像装置20からの照射光に対する反射光D81〜D86が写り込んでいる場合がある。図3の例では、各球体81〜86の反射光において、向かって左側に位置している反射光が、撮像装置10からの照射光に対する反射光R81〜R86であり、向かって右側に位置している反射光は撮像装置20からの照射光に対する反射光D81〜D86である。また、画像F1[t1]におけるu軸は、撮像装置10の光軸J10に直交する軸であり、v軸は、光軸J10とu軸との双方に直交する軸である。また、画像F1[t1]中において、球体81〜86のそれぞれに写り込んでいる反射光R81〜R86は、球体81〜86のそれぞれの中心と重なっている。すなわち、撮像装置10から見て、反射光R81〜R86のそれぞれの先に球体81〜86のそれぞれの中心が有ることになる。
次に図5に示すフローチャートを用いて、画像処理装置70の処理手順について説明する。作業者が画像処理装置70を起動すると、画像処理装置70は、ステップS010へと処理を進める。
・画像数(r):撮像装置10、20の連続撮像回数であり、時刻t(1)〜時刻t(r)の間に撮像された回数に相当する。例えば100[fp]の撮像スピードの撮像装置に対してr=200と設定した場合、撮像装置は、0.01[sec]毎に200枚の画像を撮像する。各画像は、時刻t(1)〜時刻t(200)のそれぞれのタイミングで撮像される。
・撮像装置の数(h):撮像装置の数であり、図1の例では撮像装置10と撮像装置20の2台であるので、h=2が設定される。
・計測対象の球体の数(m):計測対象の球体の数であり、図1の例では、球体81〜球体86を計測する場合、m=6が設定される。
・輝度の段階(n):反射光の領域の中心を求める際の輝度の閾値の段階の数であり、詳細については後述する。以下の例では、n=3に設定した例で説明する。
・3次元空間内における各撮像装置の位置と姿勢(光軸方向):各撮像装置は、互いの相対的な位置及び互いの相対的な姿勢(光軸方向)がわかっているので、例えば3次元空間内において、撮像装置10の位置を基準位置に設定すれば、撮像装置20の位置が確定する。また、3次元空間内における撮像装置10の姿勢(光軸方向)を基準姿勢に設定すれば、撮像装置20の姿勢(光軸方向)が確定する。これらの位置に相当する座標等を入力する。
10、20 撮像装置(撮像手段)
11 レンズ部
11A テレセントリックレンズ
12 光源部
12A 光源
12B ハーフミラー
12S 照射光
13 撮像部
13A 絞り
13B 撮像素子
70 画像処理装置(画像処理手段)
80 計測対象ユニット
80A 外輪
80B 内輪
81〜86 球体(計測対象物)
81C、82C (球体の)中心
AA1〜AA3 有効輝度領域
AR1 反射光領域
F1[t1]、F2[t1] (時刻t1における)画像
G1〜G3 仮輝度重心
Gav11〜Gav16、Gav21〜Gav26 輝度重心
J10、J20 光軸
J81A[t1]、J81B[t1] 球体中心方向仮想直線
R81〜R86 反射光
Claims (2)
- 複数の撮像装置を用いて、光を反射する単数または複数の球体である計測対象物の3次元空間内における位置を計測する、球体位置計測方法であって、
前記3次元空間内に配置されて互いの相対的な位置、及び互いの相対的な姿勢である光軸方向、とが予めわかっている複数の前記撮像装置であって、当該撮像装置の光軸に平行な照射光を前記計測対象物に向けて照射するように配置された光源と、当該撮像装置の光軸に配置されて、当該撮像装置からの前記照射光に対する前記球体からの反射光であって当該撮像装置の光軸に平行な反射光、を取り込むテレセントリックレンズと、を有する前記撮像装置と、
複数の前記撮像装置にて撮像したそれぞれの画像に基づいて、それぞれの前記球体の前記3次元空間内における位置を算出する画像処理装置と、を用い、
前記撮像装置を用いて前記計測対象物を撮像して画像を取得する撮像ステップと、
前記画像処理装置を用いて、前記撮像ステップにて取得した画像の中から対象とする球体の領域であって当該撮像装置からの照射光に対する反射光を含む領域である反射光領域を抽出する反射光領域抽出ステップと、
前記画像処理装置を用いて、抽出した反射光領域内における各画素の輝度に基づいて、所定輝度以上の輝度を有する画素領域を抽出する有効輝度領域抽出ステップと、
前記画像処理装置を用いて、抽出した有効輝度領域内における輝度重心の位置を算出する輝度重心位置算出ステップと、
前記画像処理装置を用いて、算出した輝度重心の位置と、当該画像を撮像した撮像装置の位置と、当該撮像装置の光軸方向と、に基づいて、当該撮像装置の位置に対して、前記3次元空間内において対象とした球体の中心が存在する方向である球体中心方向を算出する球体中心方向算出ステップと、
の各ステップをそれぞれの前記撮像装置からの画像に基づいて、前記球体に対して行い、
前記画像処理装置を用いて、前記球体に対して、それぞれの前記撮像装置からの前記球体中心方向に基づいて、前記球体の、前記3次元空間内における位置を算出し、
前記有効輝度領域抽出ステップにおける前記所定輝度は、複数の輝度が設定されており、
前記有効輝度領域抽出ステップでは、前記画像処理装置を用いて、設定されたそれぞれの輝度に応じてそれぞれの前記有効輝度領域を抽出し、
前記輝度重心位置算出ステップでは、前記画像処理装置を用いて、それぞれの有効輝度領域に対応するそれぞれの輝度重心の位置を求め、それぞれの輝度重心の位置に基づいて、前記球体の輝度重心の位置を確定する、
球体位置計測方法。 - 請求項1に記載の球体位置計測方法であって、
前記撮像装置には、赤色の光の感度が他の色の光の感度よりも高いものを使用し、
前記光源からの前記照射光には、赤色となる波長の光を使用する、
球体位置計測方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015009784A JP6485064B2 (ja) | 2015-01-21 | 2015-01-21 | 球体位置計測方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015009784A JP6485064B2 (ja) | 2015-01-21 | 2015-01-21 | 球体位置計測方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016133464A JP2016133464A (ja) | 2016-07-25 |
JP6485064B2 true JP6485064B2 (ja) | 2019-03-20 |
Family
ID=56437748
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015009784A Expired - Fee Related JP6485064B2 (ja) | 2015-01-21 | 2015-01-21 | 球体位置計測方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6485064B2 (ja) |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09229617A (ja) * | 1996-02-26 | 1997-09-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 位置検出デバイスおよび位置検出装置 |
US6608320B1 (en) * | 1998-11-05 | 2003-08-19 | Cyberoptics Corporation | Electronics assembly apparatus with height sensing sensor |
JP3978507B2 (ja) * | 2002-05-31 | 2007-09-19 | 株式会社クレイドル | バンプ検査方法及び装置 |
JP2004037191A (ja) * | 2002-07-02 | 2004-02-05 | Nikon Corp | 球状部測定方法及び球状部測定装置 |
JP2004264063A (ja) * | 2003-02-20 | 2004-09-24 | Ihi Aerospace Co Ltd | 撮像装置 |
JP4846295B2 (ja) * | 2005-08-02 | 2011-12-28 | 株式会社テクノホロン | 3次元座標測定装置及び方法 |
JP5109633B2 (ja) * | 2007-12-11 | 2012-12-26 | オムロン株式会社 | 測定方法及び検査方法並びに測定装置及び検査装置 |
EP2259010A1 (en) * | 2008-03-11 | 2010-12-08 | Nikon Corporation | Reference sphere detecting device, reference sphere position detecting device, and three-dimensional coordinate measuring device |
JP5837283B2 (ja) * | 2010-03-18 | 2015-12-24 | 株式会社ブリヂストン | タイヤの外観検査方法および外観検査装置 |
JP5748414B2 (ja) * | 2010-04-09 | 2015-07-15 | 国立大学法人 新潟大学 | 円筒面の形状計測方法 |
JP5585391B2 (ja) * | 2010-11-02 | 2014-09-10 | 株式会社ジェイテクト | 球体の位置測定装置及び方法 |
JP2014107473A (ja) * | 2012-11-29 | 2014-06-09 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 露光装置、露光方法 |
JP6089819B2 (ja) * | 2013-03-13 | 2017-03-08 | 株式会社ジェイテクト | 軸受の構成部品の挙動解析方法および挙動解析装置 |
-
2015
- 2015-01-21 JP JP2015009784A patent/JP6485064B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016133464A (ja) | 2016-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108844459B (zh) | 一种叶片数字化样板检测系统的标定方法及装置 | |
CN114119553B (zh) | 一种以十字激光为基准的双目视觉异面圆孔检测方法 | |
CN109859272B (zh) | 一种自动对焦双目摄像头标定方法及装置 | |
US9292925B2 (en) | Imaging system and control method thereof | |
JP2020507813A5 (ja) | ||
JP5109598B2 (ja) | 物品検査方法 | |
CN108986070A (zh) | 一种基于高速视频测量的岩石裂缝扩展实验监测方法 | |
Li et al. | Light plane calibration and accuracy analysis for multi-line structured light vision measurement system | |
CN106600687B (zh) | 一种多方向火焰发射层析系统 | |
WO2022126870A1 (en) | Three-dimensional imaging method and method based on light field camera and three-dimensional imaging measuring production line | |
CN106918306A (zh) | 基于光场单相机的工业产品三维形貌实时检测系统 | |
Itami et al. | A simple calibration procedure for a 2D LiDAR with respect to a camera | |
Liu et al. | Robust camera calibration by optimal localization of spatial control points | |
EP3678361A1 (en) | Information processing device, information processing method, program, and interchangeable lens | |
CN104167001A (zh) | 基于正交补偿的大视场摄像机标定方法 | |
JP5835616B2 (ja) | 玉挙動計測方法および玉挙動計測装置 | |
EP3596696B1 (en) | Target-less calibration of turbid media | |
JP6485064B2 (ja) | 球体位置計測方法 | |
JP2017161340A (ja) | ラジアルころ軸受のスキュー角度計測方法及びラジアルころ軸受のスキュー角度計測装置 | |
JP2016133463A (ja) | 球体位置計測装置 | |
CN105427302B (zh) | 一种基于移动稀疏相机采集阵列的三维采集及重建系统 | |
JP2017009354A (ja) | 高速度撮像システム及び高速度撮像方法 | |
JP5604967B2 (ja) | 欠陥検出方法および欠陥検出装置 | |
Suliga et al. | Microlens array calibration method for a light field camera | |
US10891716B2 (en) | Process allowing the removal through digital refocusing of fixed-pattern noise in effective images formed by electromagnetic sensor arrays in a light field |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6485064 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |