JP6481513B2 - 操作装置 - Google Patents
操作装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6481513B2 JP6481513B2 JP2015108646A JP2015108646A JP6481513B2 JP 6481513 B2 JP6481513 B2 JP 6481513B2 JP 2015108646 A JP2015108646 A JP 2015108646A JP 2015108646 A JP2015108646 A JP 2015108646A JP 6481513 B2 JP6481513 B2 JP 6481513B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection
- level
- bending point
- electrodes
- detection unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B81/00—Power-actuated vehicle locks
- E05B81/54—Electrical circuits
- E05B81/64—Monitoring or sensing, e.g. by using switches or sensors
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B81/00—Power-actuated vehicle locks
- E05B81/02—Power-actuated vehicle locks characterised by the type of actuators used
- E05B81/04—Electrical
- E05B81/06—Electrical using rotary motors
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B81/00—Power-actuated vehicle locks
- E05B81/54—Electrical circuits
- E05B81/56—Control of actuators
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B81/00—Power-actuated vehicle locks
- E05B81/54—Electrical circuits
- E05B81/64—Monitoring or sensing, e.g. by using switches or sensors
- E05B81/76—Detection of handle operation; Detection of a user approaching a handle; Electrical switching actions performed by door handles
- E05B81/77—Detection of handle operation; Detection of a user approaching a handle; Electrical switching actions performed by door handles comprising sensors detecting the presence of the hand of a user
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/94—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
- H03K17/96—Touch switches
- H03K17/962—Capacitive touch switches
- H03K17/9622—Capacitive touch switches using a plurality of detectors, e.g. keyboard
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
- G06V30/32—Digital ink
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Lock And Its Accessories (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
Description
この構成によれば、例えば前記操作体の移動軌跡が互いに類似するものの、前記屈曲点が互いに相違する前記一筆書きの文字又は記号であれば、前記判別部は、前記屈曲点検出部による前記屈曲点の検出結果に基づいてそれらの文字又は記号を判別することができる。このように、前記判別部により判別可能な文字又は記号の種類数が増加する分、それらによって設定可能な操作の種類数をより増加することができる。
上記操作装置について、前記屈曲点検出部は、いずれか二つ以上の前記検知信号が同時にレベル保持状態にあることに基づいて前記屈曲点を検出することが好ましい。
この構成によれば、前記屈曲点検出部による前記屈曲点の検出精度をより向上させることができ、ひいては前記判別部による文字又は記号の判別精度をより向上させることができる。
図1に示すように、自動車などの車両1のボデー2の後部には開口2aが形成されている。また、ボデー2の後部には、開口2aの上部に設けられたドアヒンジ(図示略)を介して対象物としてのバックドア3が開閉自在に取着されている。バックドア3は、ドアヒンジを中心に上方に押し上げられることで開放される。
次に、制御部20は、ステップS6に移行して、1ch〜4chの全ての検知信号のレベルが所定の下限閾値レベルLe(<Ls)を下回ったか否かを判断する。これは、操作の検出終了を報知されたユーザの手指Hがこれに伴ってセンサ体10(標章8)から離れたか否かを判断するためである。そして、制御部20は、1ch〜4chの全ての検知信号のレベルが下限閾値レベルLeを下回るのを待ってステップS7に移行し、文字又は記号認識処理を行う。
図8に示すように、操作に採用可能な一筆書きの文字又は記号として種々のものがある。例えば屈曲点の数が「0」(屈曲点無し)の場合、IJOCSU等の文字や、○等の記号がある。また、屈曲点の数が「1」の場合、DPLV等の文字がある。さらに、屈曲点の数が「2」の場合、BN等の文字や、△等の記号がある。また、屈曲点の数が「3」の場合、MW等の文字や、□等の記号がある。このように、制御部20により、屈曲点の有無に加えて、その数も併せて監視することで、判別可能な文字又は記号の種類数、即ちそれらによって設定可能な操作の種類数をより増加することができる。
(1)本実施形態では、例えばユーザの手指Hの移動軌跡が互いに類似するものの、屈曲点が互いに相違する一筆書きの文字又は記号であれば、制御部20は、屈曲点の検出結果に基づいてそれらの文字又は記号を判別することができる。このように、制御部20により判別可能な文字又は記号の種類数が増加する分、それらによって設定可能な操作の種類数をより増加することができる。そして、設定された複数種類の操作によって、対象物にさまざまな作動をさせることができる。
(10)本実施形態では、制御部20は、1ch〜4chの全ての検知信号の時間的な推移を監視することで、ユーザの手指Hがどのchの位置にあるのか、そして、どのchの位置に向かって移動しようとしているかを概ね把握することができる。あるいは、制御部20は、基本的に検知信号が最大レベルとなる電極11〜14を監視することで、ユーザの手指Hがどのchの位置にあるのかを概ね把握することができる。
・図9(a)に示すように、放射状に6分割された電極31,32,33,34,35,36を有する略四角形のセンサ体30であってもよい。センサ体30の中心付近より放射状に配置された電極31〜36は、左下部から図示時計回りの順番で1ch〜6chをそれぞれ構成する。同図には、一筆書きの文字又は記号の一例として「M」を描いている。文字上の白抜きの丸は、制御部20による操作の検出開始位置又は検出終了位置を表しており、黒塗りの丸は、制御部20により検出される屈曲部の位置を表している。同図から明らかなように、「M」を描く場合には、1ch及び5chに検出開始位置及び検出終了位置がそれぞれ位置しており、2ch,4ch,6chに屈曲部が位置している。このように、電極数が「6」のセンサ体30を採用すると、例えば屈曲部が顕在化するchの推移など、さまざまな参考データ(情報)を活用していくことで、判別可能な一筆書きの文字又は記号の種類数を十分に増やせると推定される。
・前記実施形態において、1ch〜4chのいずれか二つ以上の検知信号が同時にレベル保持状態になかったと判断された場合であっても(ステップS11でNO)、いずれか一つの検知信号がレベル保持状態にあったときには、制御部20は文字又は記号を判別することなくそのまま処理を終了してもよい。この場合、ユーザに対して操作のやり直しを促すべく、報知部材21による報知を行うことが好ましい。
・前記実施形態において、制御部20は、ドアECU7を介することなくドア駆動ユニット4又はドアロック駆動ユニット6を直に駆動制御してもよい。
・前記実施形態において、制御部20の機能は、例えば論理回路を組み合わせたハードウェア構成で実現してもよい。
Claims (4)
- 互いに異なるチャンネルを構成する複数の電極であって、接触又は非接触の操作体の配置に応じたレベルを有する検知信号を出力する複数の電極と、
前記複数の電極の前記検知信号に基づいて対象物に対する操作を検出する操作検出部とを備え、
前記操作検出部は、
前記検知信号が一定レベルを保持するレベル保持状態にあることに基づいて、前記操作体が描く一筆書きの文字又は記号の屈曲点を検出する屈曲点検出部と、
前記屈曲点検出部による前記屈曲点の検出結果に基づいて、前記操作体が描く一筆書きの文字又は記号を判別する判別部とを有し、
前記屈曲点検出部は、前記検知信号がレベル保持状態にあるとき、前記操作体が描くように予め設定された一筆書きの文字又は記号の屈曲点が存在すべき一の前記電極の前記検知信号のレベルが、他の全ての前記電極の前記検知信号のレベルよりも大きいときに、前記屈曲点を検出する、操作装置。 - 互いに異なるチャンネルを構成する複数の電極であって、接触又は非接触の操作体の配置に応じたレベルを有する検知信号を出力する複数の電極と、
前記複数の電極の前記検知信号に基づいて対象物に対する操作を検出する操作検出部とを備え、
前記操作検出部は、
前記検知信号が一定レベルを保持するレベル保持状態にあることに基づいて、前記操作体が描く一筆書きの文字又は記号の屈曲点を検出する屈曲点検出部と、
前記屈曲点検出部による前記屈曲点の検出結果に基づいて、前記操作体が描く一筆書きの文字又は記号を判別する判別部とを有するとともに、
前記操作検出部は、
前記複数の電極の少なくとも一つの前記検知信号のレベルが上限閾値レベルを超える状態が、前記屈曲点が検出される前記レベル保持状態の時間よりも長い一定時間継続することで前記操作の開始を検出する開始検出部
及び
前記操作の検出状態で、前記複数の電極の全ての前記検知信号のレベルが不変となる状態が、前記屈曲点が検出される前記レベル保持状態の時間よりも長い一定時間継続することで前記操作の終了を検出する終了検出部
の少なくとも一方を有した、操作装置。 - 請求項2に記載の操作装置において、
前記開始検出部による前記操作の開始及び前記終了検出部による前記操作の終了の少なくとも一方の検出時に報知する報知部材を備えた、操作装置。 - 請求項1〜3のいずれか一項に記載の操作装置において、
前記屈曲点検出部は、いずれか二つ以上の前記検知信号が同時にレベル保持状態にあることに基づいて前記屈曲点を検出する、操作装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015108646A JP6481513B2 (ja) | 2015-05-28 | 2015-05-28 | 操作装置 |
US15/165,667 US20160349908A1 (en) | 2015-05-28 | 2016-05-26 | Operation apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015108646A JP6481513B2 (ja) | 2015-05-28 | 2015-05-28 | 操作装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016224606A JP2016224606A (ja) | 2016-12-28 |
JP6481513B2 true JP6481513B2 (ja) | 2019-03-13 |
Family
ID=57398500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015108646A Expired - Fee Related JP6481513B2 (ja) | 2015-05-28 | 2015-05-28 | 操作装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160349908A1 (ja) |
JP (1) | JP6481513B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102018127683A1 (de) * | 2018-11-06 | 2020-05-07 | Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg | Sensoranordnung |
JP7221738B2 (ja) * | 2019-03-05 | 2023-02-14 | 株式会社アイシン | 車両用操作検出装置 |
JP7298447B2 (ja) * | 2019-11-08 | 2023-06-27 | 横河電機株式会社 | 検出装置、検出方法及び検出プログラム |
DE102020102972A1 (de) * | 2020-02-05 | 2021-08-05 | Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg | Sensorvorrichtung |
DE102020102914A1 (de) * | 2020-02-05 | 2021-08-05 | Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg | Sensorvorrichtung sowie Verfahren hierzu |
DE102020109770A1 (de) * | 2020-04-08 | 2021-10-14 | Kiekert Aktiengesellschaft | Türaufsteller für ein Kraftfahrzeug |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6472293A (en) * | 1987-09-14 | 1989-03-17 | Sanyo Electric Co | Handwritten character and graphic recognizing method |
JPH10301702A (ja) * | 1997-04-30 | 1998-11-13 | Ricoh Co Ltd | ペン型入力装置及びそのパタ−ン認識方法 |
JP2002196874A (ja) * | 2000-12-27 | 2002-07-12 | Ntt Docomo Inc | 手書きデータ入力装置及び方法並びに個人認証装置及び方法 |
EP1220140A1 (fr) * | 2000-12-27 | 2002-07-03 | Asulab S.A. | Procédé de reconnaissance de caractères tracés manuellement sur une zone de saisie et dispositif électronique permettant de mettre en oeuvre ce procédé |
US7038659B2 (en) * | 2002-04-06 | 2006-05-02 | Janusz Wiktor Rajkowski | Symbol encoding apparatus and method |
DK1494808T3 (da) * | 2002-04-15 | 2013-09-23 | Ventana Med Syst Inc | Automatiseret objektglasfarvningssystem med høj kapacitet |
DE102010007455B4 (de) * | 2010-02-10 | 2024-06-27 | Microchip Technology Germany Gmbh | System und Verfahren zum berührungslosen Erfassen und Erkennen von Gesten in einem dreidimensionalen Raum |
JP5604279B2 (ja) * | 2010-12-08 | 2014-10-08 | 日本システムウエア株式会社 | ジェスチャー認識装置、方法、プログラム、および該プログラムを格納したコンピュータ可読媒体 |
JP2014061753A (ja) * | 2012-09-20 | 2014-04-10 | Yuhshin Co Ltd | 車載機器操作装置 |
JP6076866B2 (ja) * | 2013-09-03 | 2017-02-08 | アルプス電気株式会社 | 静電容量型の入力装置 |
CN103729087B (zh) * | 2013-12-09 | 2016-06-29 | 河海大学 | 一种多点触摸手势识别的输入法 |
-
2015
- 2015-05-28 JP JP2015108646A patent/JP6481513B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-05-26 US US15/165,667 patent/US20160349908A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016224606A (ja) | 2016-12-28 |
US20160349908A1 (en) | 2016-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6481513B2 (ja) | 操作装置 | |
US11542731B2 (en) | Smart handle assembly with force-based sensor and backup energy source | |
JP6211506B2 (ja) | 車両用開閉体の開閉検知装置 | |
US10450789B2 (en) | Vehicle operation detecting device | |
US9447613B2 (en) | Proximity switch based door latch release | |
US9283905B2 (en) | Error avoidance in the gesture-controlled opening of a motor vehicle door and trunk | |
US9721403B2 (en) | Safety system for a motor vehicle door, comprising at least two sensors | |
JP7221738B2 (ja) | 車両用操作検出装置 | |
JP2017150942A (ja) | 車両用操作検出装置 | |
KR20140004233A (ko) | 차량의 폐쇄 요소 장치를 제어하기 위한 방법 | |
US20200340287A1 (en) | Door opening/closing device and operation detection device, and door opening/closing method and operation detection method | |
JP2016166463A (ja) | 車両ドア開閉制御装置 | |
WO2017119444A1 (ja) | 車両用ドアロック装置 | |
CN111663870A (zh) | 隐藏式门把手控制装置 | |
JP2011106187A (ja) | 車両用ドア制御装置 | |
CN107390935A (zh) | 一种触控面板防误触的方法 | |
JP5186747B2 (ja) | 物体接触検知装置 | |
JP6828534B2 (ja) | 車両用操作検出装置 | |
JP7282221B2 (ja) | ドア開閉装置及び操作検知装置 | |
KR102403415B1 (ko) | 전동식 테일 게이트의 구동 제어 장치 및 그 방법 | |
US11967474B2 (en) | Operation device | |
JP2007277865A5 (ja) | ||
JP2007277865A (ja) | 車両制御装置 | |
KR20190102415A (ko) | 차량의 윈도우 개폐 제어 장치 및 방법 | |
CN208593338U (zh) | 软板电容感应式的汽车开门前警示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181211 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190128 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6481513 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |