JP6459616B2 - 定着装置および画像形成装置 - Google Patents

定着装置および画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6459616B2
JP6459616B2 JP2015033960A JP2015033960A JP6459616B2 JP 6459616 B2 JP6459616 B2 JP 6459616B2 JP 2015033960 A JP2015033960 A JP 2015033960A JP 2015033960 A JP2015033960 A JP 2015033960A JP 6459616 B2 JP6459616 B2 JP 6459616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
guide
lumpur
roll
guide groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015033960A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016156918A (ja
Inventor
野谷 基
基 野谷
真生 永田
真生 永田
伸嘉 小松
伸嘉 小松
優介 金井
優介 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2015033960A priority Critical patent/JP6459616B2/ja
Priority to US14/840,499 priority patent/US20160246231A1/en
Publication of JP2016156918A publication Critical patent/JP2016156918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6459616B2 publication Critical patent/JP6459616B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/206Structural details or chemical composition of the pressure elements and layers thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2064Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat combined with pressure
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/20Details of the fixing device or porcess
    • G03G2215/2003Structural features of the fixing device
    • G03G2215/2016Heating belt
    • G03G2215/2035Heating belt the fixing nip having a stationary belt support member opposing a pressure member

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Description

本発明は、定着装置および画像形成装置に関する。
特許文献1には、無端状の定着ベルトと定着ベルトの両端を保持する一対のベルト保持部材とを有する定着器であって、定着ベルトの回転方向に沿って定着ベルトの中心軸方向に向かって旋回する螺旋状の突起を設け、螺旋状突起が定着ベルトの中心軸方向中央に向かって次第に径が小さくなるように傾斜しているベルト保持部材を備えた構成が開示されている。
特許文献2には、無端状の定着ベルトと定着ベルトの幅方向両端部を内周面側から支持する一対の支持部材とを有する定着器であって、定着ベルトの幅方向両端部と指示部材に永久磁石を互いに反発するようにそれぞれ設け、圧着解除時に永久磁石の反発力によりベルトの寄りを矯正する構造が開示されている。
特許文献3には、定着ベルトの回転方向と直行する方向への定着ベルトの移動を規制するベルト規制部材を備え、ベルト規制部材の、定着ベルトのエッジ面との当接部が、弾性変形可能に構成されている構造が開示されている。
特開2008−064839号公報 特開2008−216850号公報 特開2006−065250号公報
本発明は、加圧ベルト端縁の座屈や破損の発生を抑えた定着装置および画像形成装置を提供することを目的とする。
請求項1は、
トナー像を保持して搬送されてきた用紙に熱と圧力を加えて該トナー像を該用紙上に定着する定着装置であって、
回転駆動されるロールと、
記ロールとの間に接触領域を形成し、該ロールの回転に従動して回転する無端状のベルトと、
該接触領域を熱する熱源を有する加熱体と、
前記ベルト内側の、前記ロールと対向する位置に配置され、該ベルトの回転方向について非円弧形状を有する支持面で該ベルト内面に接して該ベルトを該ロールとの間に挟む支持部材と、
前記ベルトの回転軸方向両端縁を支持して該両側縁を案内する一対の案内部材とを有する加圧体とを備え、
前記一対の案内部材それぞれが、前記ベルトの、回転軸方向各一方の縁を該ベルトの内側から案内する内側案内壁と、該各一方向の縁を外側から案内する外側案内壁と、該ベルトの各一方向の端面が摺動する、該回転軸を周回する向きに円弧形状に延びる底面とを有する案内溝を有する部材であり、
前記外側案内壁が、前記底面から離れるに従って大径に形成された、回転軸に対する斜面からなり、さらに
前記案内溝が、前記ロール側には不存在であって、該ロール側を除く領域に円弧形状に延びる溝であって、
前記外側案内壁の、前記ベルトが回転により前記案内溝に流入する側が、該ベルトが該案内溝から流出する側と比べ、回転軸に対し急な斜面からなることを特徴とする定着装置である。
請求項は、請求項1記載の定着装置を備え、用紙上にトナー像を形成して該用紙を前記ロールと前記ベルトとに挟まれた前記接触領域を通過させることにより、該用紙上に定着トナー像からなる画像を形成することを特徴とする画像形成装置である。
請求項1の定着装置および請求項の画像形成装置によれば、ベルト両端縁の内面のみを案内する案内部材を備える場合と比べ、ベルト端縁の座屈や破損の発生が抑えられる。
また、請求項の定着装置および請求項2の画像形成装置によれば、外側案内壁が回転軸と平行な面からなる案内溝と比べ、ベルトの端縁に無理な力が加わることが抑えられる。
さらに、請求項の定着装置および請求項2の画像形成装置によれば、流入側と流出側が同じ傾斜を持った斜面の案内溝と比べ、回転するベルトが案内溝に円滑に流入することができる。

本発明の画像形成装置の一実施形態であるプリンタの内部構成図である。 図1に示すプリンタに備えられている定着器を取り出して示した構成図である。 加圧ベルト回転軸方向一方の端部が嵌め込まれた状態の案内部材を示した斜視図である。 一方の案内部材の、加圧ベルトが嵌め込まれる内面側を示した斜視図である。 図4に示す矢印A−Aに沿う断面図である。 案内部材の内面を示した構成図である。
以下、本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の画像形成装置の一実施形態であるプリンタの内部構成図である。このプリンタ100には、本発明の一実施形態としての定着装置が備えられている。
このプリンタ100の下部には引出し式の用紙トレイ110が備えられており、その用紙トレイ110には、プリントに使用される使用前の用紙Pが、積み重ねられた状態に収容されている。この用紙トレイ110内の用紙Pは、画像プリントにあたり、ピックアップロール151により1枚ずつ取り出され、搬送ロール152により搬送される。用紙搬送についての詳細は後述する。
また、このプリンタ100には、4基の画像形成エンジン130が搭載されている。これら4基の画像形成エンジン130は、カートリッジ式に構成されていて、個々に着脱自在となっている。各々の画像形成エンジン130には、各画像形成エンジン130Y,130M,130C,130Kごとにそれぞれ色が異なる各単色のトナーが収容されていて、各画像形成エンジン130では、その単色のトナーを用いての単色のトナー像が形成される。
ここで、画像形成エンジン130についてトナーの色を表わすときは、画像形成エンジンを表わす符号'130'にさらにトナーの色を表わす符号である、'Y'(イエロー),'M'(マゼンタ),'C'(シアン),'K'(黒)を付して示す。
本実施形態では、各画像形成エンジン130は全て同一の構成となっている。各画像形成エンジン130は、矢印a方向に回転する感光体131と、その回りに配置された帯電器132、露光器133、現像器134、およびクリーナ135を備えている。
帯電器132は、感光体131の表面を一様に帯電する。
露光器133は、画像データに基づいて変調された露光光を感光体131に照射して、感光体131上に静電潜像を形成する。各画像エンジン130には、その画像形成エンジン130が分担する色トナーで形成される単色の画像を表わす画像データが入力されて、露光器133からはその単色の画像を表わす画像データで変調された露光光が照射され、感光体131上には、その単色の画像をに対応する静電潜像が形成される。
現像器134は、感光体131上の静電潜像をトナーで現像して感光体131上に単色のトナー像を形成する。この現像器134には、トナーカートリッジ134aが備えられている。このトナーカートリッジ134aには、その現像器134ごとの単色のトナーが収容されている。トナーカートリッジ134a内のトナーは現像器134内に供給されてトナー像の形成に使用される。このトナーカートリッジ134aは単独で交換自在となっており、トナーが空になると新たなトナーカートリッジ134aに交換される。
画像形成エンジン130の上部には、中間転写ユニット160が配置されている。この中間転写ユニット160には、無端の中間転写ベルト161と、その中間転写ベルト161を支持する複数の支持ロール162と、4基の1次転写ロール163と、クリーナ164とが備えられている。
中間転写ベルト161は、複数の支持ロール162に支持され、4基の画像形成エンジン130に沿う移動経路を通って矢印b方向に循環移動する。
4基の1次転写ロール163は、中間転写ベルト161を間に挟んで各画像形成エンジン130の感光体131と対向する位置に配置されていて、感光体131上に形成されたトナー像を中間転写ベルト161上に転写する役割を担っている。
4基の画像形成エンジン130のそれぞれに備えられている感光体131上に形成されたトナー像は、各1次転写ロール163の作用により、矢印b方向に移動する中間転写ベルト161上に順次重なるように転写される。
感光体131は、トナー像の転写後において、クリーナ135により、その表面に残存するトナー等が取り除かれる。
また、各画像形成エンジン130には、メモリ136が備えられている。このメモリ136には、その画像形成エンジン130で使われているトナーの色や、使用開始からの累積使用時間など、その画像形成エンジン130に関する様々な情報が記録されている。この画像形成エンジン130がプリンタ100に装着されると、プリンタ100によりそのメモリ136の内容が読み出され、また必要に応じてそのメモリ136の内容が書き換えられる。
中間転写ベルト161上に順次重なるように転写されたトナー像は、2次転写ロール170の作用により、その位置にタイミングを合わせて搬送されてきた用紙P上に転写される。トナー像の転写を受けた用紙Pは、定着器200による加熱および加圧を受けて、その用紙P上に定着トナー像からなる画像がプリントされ、排紙ロール153により排紙トレイ140上に排出される。
一方、中間転写ベルト161は、トナー像転写後において、クリーナ164により、その表面に残存するトナー等が取り除かれる。
次に、プリントにあたっての用紙の搬送経路について説明する。
プリントにあたっては、ピックアップロール151により用紙トレイ110から用紙Pが取り出され、搬送ロール152により、用紙先端がタイミング調整ロール154に到達するまで矢印c方向に搬送される。その後、その用紙Pは、中間転写ベルト161上に転写されたトナー像が2次転写ロール170の位置に到達するのにタイミングを合わせてその同じ位置に到達するようにタイミング調整ロール154により送り出され、2次転写ロール170の作用によりトナー像の転写を受ける。そのトナー像が転写された用紙Pは、さらに矢印d方向に搬送され、定着器180によりトナー像の定着を受けて、排紙ロール155により排紙トレイ140上に排出される。
用紙Pの両面に画像をプリントする両面プリントを行なう際は、第1面のみプリントされた用紙Pが排紙ロール155により排紙トレイ140上に途中まで排出され、次に排紙ロール155が逆回転して、途中まで排出された用紙Pが再びプリンタ100内に引き込まれる。
プリンタ100内に引き込まれた用紙Pは、搬送ロール156により矢印e方向に搬送され、さらに搬送ロール152により搬送されて、その先端がタイミング調整ロール154に到達する。その後のプロセスは第1面のプリントの際と同様であり、第2面にプリントが行なわれた用紙Pが排紙トレイ140上に排出される。
このプリンタ100の制御部190は、このプリンタ100の全体の制御を担っている。
次に定着器200の構成について説明する。
図2は、図1に示すプリンタに備えられている定着器を取出して示した構成図である。
この定着器200は、上述の通り、図1に示す2次転写ロール170の作用により転写されたトナー像を保持して搬送されてきた用紙Pに熱と圧力を加えてトナー像を用紙上に定着する装置である。この定着器200は、本発明にいう定着装置の一例に相当する。
この定着器200には、加熱体210と加圧体220とを備えている。
加熱体210には、加熱ロール211と、その加熱ロール211の内部に配置された熱源212とを有する。加熱ロール211は、矢印R1方向に回転駆動されるロールである。
また、加圧体220は、無端状の加圧ベルト221と、支持部材222とを備えている。
加圧ベルト221は、加熱ロール211に接触し加熱ロール211から回転駆動力を受けて矢印R2の向きに従動回転する無端状のベルトである。
また、支持部材222は、加圧ベルト221の内側の、加熱ロール211と対向する位置に配置され、加圧ベルト221の内面に接して加圧ベルト221を加熱ロール211との間に挟んでいる。この支持部材222は、加圧ベルト221を必要なニップ領域によって加熱ロール211に押し当てるために、加圧ベルト221の内面に接触する支持面222aが、全体として凹形の非円弧形状となっている。
このため、この加圧ベルト221は、本来は円筒形のベルトであるが、支持部材222の非円弧形状の支持面222aで加熱ロール211に押し当てられているため、加圧ベルト221の支持部材222と加熱ロール211とに挟まれたニップ領域、およびその前後の領域は非円形に押し潰された形状となっている。
ここで、この加圧ベルト221は、回転によってその回転軸方向(図1,図2の紙面に垂直な方向)に蛇行することがあり、このため、この加圧ベルト221の回転軸方向両端部に対応する位置には、加圧ベルト221がそれ以上蛇行しないように回転軸方向の端面に当たるストッパとしての役割を担って加圧ベルト221の蛇行を抑える一対の案内部材が備えられている。
本実施形態の特徴はこの案内部材にあり、以下、この案内部材について詳述する。
図3は、加圧ベルト回転軸方向一方の端部が嵌め込まれた状態の案内部材を示した斜視図である。ここでは、加圧ベルト221は、加熱ロール211(図2参照)に押し当てられていない状態の、円筒形状に示されている。
案内部材230は、加熱ロール211に対面する側に、切欠かれた形状の切欠き部230a(図4を合わせて参照。)を有し、その切欠き部230aを除き、加圧ベルト221の軸方向端縁が嵌め込まれる形状を有する。
図4は、一方の案内部材の、加圧ベルトが嵌め込まれる内面側を示した斜視図である。
また、図5は、図4に示す矢印A−Aに沿う断面図である。
この案内部材230には、回転軸を周回する向きに円弧形状に延びる底面231aを有する案内溝231が形成されている。加圧ベルト221は、その端縁がこの案内溝231内に嵌め込まれ、案内部材230に案内されながら回転する。
この案内溝231には、加圧ベルト221の端縁を内側から案内する内側案内壁231bと、その端縁を外側から案内する外側案内壁231cとを有する。加圧ベルト221の端縁はこの案内部材230の案内溝231に入り込んでいて、加圧ベルト221がこの案内部材230側に蛇行すると、加圧ベルト221の端面が案内溝231の底面231aに突き当たって摺動し、この案内部材230側へのそれ以上の蛇行が抑えられる。
また、この案内溝231の内側案内溝231bは回転軸と平行の円弧形状となっている。これに対し、外側案内壁231cは、底面231aから離れるにしたがって大径に形成された、回転軸に対しては斜面となっている。この外側案内溝231cは、このように案内溝231の入口側が広がったテーパ形状を成しているため、加圧ベルト221が加熱ロール211に押し当てられて非円形になっても、その加圧ベルト221が回転軸方向中央部から端部に近づくに従って無理なく円形に矯正され、加圧ベルト221の端面が円形となって円弧形状の底面231aに押し当てられる。
図6は、案内部材の内面を示した構成図である。ここでは分かり易さのために、外側案内壁のテーパが誇張されて示されている。
加圧ベルト221(この図6には不図示)は、矢印R2の向きに回転している。そして、この案内部材230の案内溝231の外側案内壁231cは、加圧ベルト221が回転により切欠き部230aを通過して案内溝231に流入する側が、加圧ベルト221が案内溝231から切欠き部230aに流出する側と比べ、回転軸に対し急な斜面に形成されている。
すなわち、この図6に示すように、この案内部材230の内面を回転軸方向に見たときに、案内溝231の、加圧ベルト221の流入側の幅(底面231aから離れた、案内溝231への入口側の幅)w1の方が、流出側の幅w2よりも広がっている。
これにより、加圧ベルト221の回転方向(矢印R2方向)についても、切欠き部230aに対応する、加圧ベルト221の未だ非円弧形状となっている端縁が無理なく円形に矯正されながら、案内溝230に流入する。
このように、本実施形態の案内部材230は、加圧ベルト221の端面が突き当たる底面231aを、加圧ベルト221に座屈や変形を引きおこし難い円弧形状とし、外側案内壁231cを、回転軸方向中央から端部に向かって加圧ベルト221を非円形から円形に無理なく矯正するようにテーパ形状とし、さらに回転方向(矢印R2方向)についても、加圧ベルト221の端縁を非円形から円形に無理なく矯正するように流入側の入口を広げた案内溝231を形成している。
これにより、加圧ベルト221の端面が非円形のまま突き当てられる構造と比べ、加圧ベルト221の端縁に座屈や破損が生じるおそれが大きく低減されている。
なお、ここでは、加圧ベルト221の回転軸方向両端に1つずつ備えられている一対の案内部材のうちの一方の案内部材230について説明したが、もう一方の案内部材は、ここで説明した案内部材230と面対称に形成されていて、双方の案内部材に、加圧ベルト221の回転方向の流入側の幅が広がった形状の案内溝が形成されている。
なお、ここでは、図1に示すプリンタ100に本発明を適用した例について説明したが、本発明は、トナー像を保持して搬送されてきた用紙に熱と圧力を加えてトナー像を用紙上に定着する定着器を必要とするプリンタやコピー機等、様々な形態の画像形成装置に適用することができる。
100 プリンタ
140 排紙トレイ
200 定着器
210 加熱体
211 加熱ロール
220 加圧体
221 加圧ベルト
222 支持部材
230 案内部材
230a 切欠き部
231 案内溝
231a 底面
231b 内側案内壁
231c 外側案内壁

Claims (2)

  1. トナー像を保持して搬送されてきた用紙に熱と圧力を加えて該トナー像を該用紙上に定着する定着装置であって、
    回転駆動されるロールと、
    記ロールとの間に接触領域を形成し、該ロールの回転に従動して回転する無端状のベルトと、
    該接触領域を熱する熱源を有する加熱体と、
    前記ベルト内側の、前記ロールと対向する位置に配置され、該ベルトの回転方向について非円弧形状を有する支持面で該ベルト内面に接して該ベルトを該ロールとの間に挟む支持部材と、
    前記ベルトの回転軸方向両端縁を支持して該両側縁を案内する一対の案内部材とを有する加圧体とを備え、
    前記一対の案内部材それぞれが、前記ベルトの、回転軸方向各一方の縁を該ベルトの内側から案内する内側案内壁と、該各一方向の縁を外側から案内する外側案内壁と、該ベルトの各一方向の端面が摺動する、該回転軸を周回する向きに円弧形状に延びる底面とを有する案内溝を有する部材であり、
    前記外側案内壁が、前記底面から離れるに従って大径に形成された、回転軸に対する斜面からなり、さらに
    前記案内溝が、前記ロール側には不存在であって、該ロール側を除く領域に円弧形状に延びる溝であって、
    前記外側案内壁の、前記ベルトが回転により前記案内溝に流入する側が、該ベルトが該案内溝から流出する側と比べ、回転軸に対し急な斜面からなることを特徴とする定着装置。
  2. 請求項1記載の定着装置を備え、用紙上にトナー像を形成して該用紙を前記ロールと前記ベルトとに挟まれた前記接触領域を通過させることにより、該用紙上に定着トナー像からなる画像を形成することを特徴とする画像形成装置。
JP2015033960A 2015-02-24 2015-02-24 定着装置および画像形成装置 Active JP6459616B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015033960A JP6459616B2 (ja) 2015-02-24 2015-02-24 定着装置および画像形成装置
US14/840,499 US20160246231A1 (en) 2015-02-24 2015-08-31 Fixing device and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015033960A JP6459616B2 (ja) 2015-02-24 2015-02-24 定着装置および画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016156918A JP2016156918A (ja) 2016-09-01
JP6459616B2 true JP6459616B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=56690380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015033960A Active JP6459616B2 (ja) 2015-02-24 2015-02-24 定着装置および画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20160246231A1 (ja)
JP (1) JP6459616B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7110707B2 (ja) * 2018-05-08 2022-08-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 定着装置及び画像形成装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5960243A (en) * 1996-07-03 1999-09-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Fixation apparatus and image forming apparatus
JP2002246151A (ja) * 2001-02-20 2002-08-30 Canon Inc 加熱装置および画像形成装置
JP4280664B2 (ja) * 2004-03-31 2009-06-17 キヤノン株式会社 像加熱装置
JP2006039184A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Oki Data Corp 定着装置およびそれを用いた画像形成装置
JP5370666B2 (ja) * 2009-09-14 2013-12-18 株式会社リコー 定着装置及び画像形成装置
JP5035365B2 (ja) * 2010-02-26 2012-09-26 ブラザー工業株式会社 定着装置
JP5751035B2 (ja) * 2011-06-09 2015-07-22 ブラザー工業株式会社 ベルト装置及び画像形成装置
JP5783869B2 (ja) * 2011-09-28 2015-09-24 キヤノン株式会社 定着装置
JP5966451B2 (ja) * 2012-03-06 2016-08-10 株式会社リコー 定着装置、及び画像形成装置
JP5923461B2 (ja) * 2013-06-20 2016-05-24 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 定着装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20160246231A1 (en) 2016-08-25
JP2016156918A (ja) 2016-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8172227B2 (en) Sheet detecting device and image forming apparatus
JP2007084182A (ja) 用紙搬送装置、画像形成装置、画像読取装置、自動原稿送り装置
JP5724358B2 (ja) 搬送装置及び画像形成装置
US20100032895A1 (en) Sheet discharging device and image forming apparatus including the sheet discharging device
JP6019654B2 (ja) 定着装置、画像形成装置
US7672628B2 (en) Post-fixing support unit and image forming apparatus using the same
JP2014202897A (ja) 定着装置及び画像形成装置
US8494423B2 (en) Fuser device having separator with inclined surface, and image forming device
US20180290848A1 (en) Image forming apparatus
JP6459616B2 (ja) 定着装置および画像形成装置
JP5966993B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2012181352A (ja) 画像形成装置
JP2014191039A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2010217457A (ja) 定着装置
JP2008185855A (ja) 定着装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2004257403A (ja) 回転速度制御装置、無端状ベルト装置及び画像形成装置
JP5990794B2 (ja) 定着装置、及び、画像形成装置
JP6303478B2 (ja) 粉体収容容器、画像形成装置
JP6127603B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2016139101A (ja) 定着装置および画像形成装置
US20140306403A1 (en) Sheet feeding device and image forming apparatus
JP6809070B2 (ja) 記録媒体湾曲矯正装置、記録媒体搬送装置及び画像形成装置
JP2005263335A (ja) 画像形成装置
US20190168978A1 (en) Rotary member support structure, transport device, charging device, and image forming apparatus
JP2005164866A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6459616

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350