JP6456197B2 - 画像表示システム及び画像表示方法 - Google Patents
画像表示システム及び画像表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6456197B2 JP6456197B2 JP2015047945A JP2015047945A JP6456197B2 JP 6456197 B2 JP6456197 B2 JP 6456197B2 JP 2015047945 A JP2015047945 A JP 2015047945A JP 2015047945 A JP2015047945 A JP 2015047945A JP 6456197 B2 JP6456197 B2 JP 6456197B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- light source
- changing
- luminance
- frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000003491 array Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Description
<1−1.構成>
図1は、第1の実施の形態の画像表示システム1の構成を示す図である。画像表示システム1は、例えば、自動車などの車両に搭載されるナビゲーション装置である。
次に、光源31の輝度の調整に係る動作について説明する。前述のように、輝度調整部12は、現時点の動作モードに応じて光源31の輝度を調整する手法を変更する。そして、現時点の動作モードはモード設定部11によって設定される。
まず、ディスプレイ2が昼画を表示する昼画モードの場合について説明する。
次に、ディスプレイ2が夜画を表示し、かつ、目的とする光源31の輝度が閾値よりも大きい第1夜画モードの場合について説明する。
次に、ディスプレイ2が夜画を表示し、かつ、目的とする光源31の輝度が閾値よりも小さい第2夜画モードの場合について説明する。
次に、第2の実施の形態について説明する。画像表示システム1の構成及び動作は、第1の実施の形態とほぼ同様であるため、以下、第1の実施の形態との相違点を中心に説明する。
昼画モードの場合は、デューティ比変更部12aは、PWM信号S1の周波数を所定の基準周波数である20kHzに固定しつつ、オン期間を変更することでデューティ比を変更する(図9及び図10参照。)。音声ノイズの発生を防止するため、基準周波数は人間の可聴域よりも大きい周波数に設定される。
夜画モードの場合は、デューティ比変更部12aは、PWM信号S1の周波数を基準周波数よりも小さい周波数である1kHzに固定しつつ、オン期間を変更することでデューティ比を変更する(図9及び図10参照。)。また、電流値変更部12bは、光源31に流れる電流値を最大電流値よりも小さい値である20%に設定する(図11参照。)。
次に、第3の実施の形態について説明する。画像表示システム1の構成及び動作は、第1の実施の形態とほぼ同様であるため、以下、第1の実施の形態との相違点を中心に説明する。
昼画モードの場合は、デューティ比変更部12aは、PWM信号S1のデューティ比を100%に固定する(図13参照。)。一方で、電流値変更部12bが、光源31に流れる電流値を、40%〜100%の範囲で変更する(図14参照。)。これにより、輝度調整部12は、比較的高いレベルの範囲内(40%〜100%)で光源31の輝度を調整する。
夜画モードの場合は、デューティ比変更部12aは、PWM信号S1の周波数を所定の基準周波数である20kHzに固定しつつ、オン期間を変更することでデューティ比を変更する(図12及び図13参照。)。基準周波数は人間の可聴域よりも大きい周波数に設定される。
以上、本発明の実施の形態について説明してきたが、この発明は上記実施の形態に限定されるものではなく様々な変形が可能である。以下では、このような変形例について説明する。上記実施の形態及び以下で説明する形態を含む全ての形態は、適宜に組み合わせ可能である。
12 輝度調整部
12a デューティ比変更部
12b 電流値変更部
31 光源
34 光源ドライバ
36 スイッチ回路
37 定電流回路
Claims (7)
- 画像を表示する画像表示システムであって、
第1画像と、前記第1画像と比較して暗い第2画像とを切り替えて表示する表示手段と、
前記表示手段の画面を照明する光源と、
前記光源に流れる電流値を変更する第1変更手段と、
前記光源のオン/オフを制御する制御信号のオン期間及び周波数を変更する第2変更手段と、
を備え、
前記表示手段が前記第1画像を表示する場合は、
前記第1変更手段が前記電流値を所定の第1値にした状態で、
前記第2変更手段が前記周波数を所定の基準周波数に固定しつつ、前記オン期間を変更することで前記光源の輝度を調整し、
前記表示手段が前記第2画像を表示し、かつ、目的とする前記光源の輝度が所定の閾値より大きい場合は、
前記第1変更手段が前記電流値を前記第1値より小さい第2値にした状態で、
前記第2変更手段が前記周波数を前記基準周波数に固定しつつ、前記オン期間を変更することで前記光源の輝度を調整し、
前記表示手段が前記第2画像を表示し、かつ、目的とする前記光源の輝度が前記閾値より小さい場合は、
前記第1変更手段が前記電流値を前記第2値にした状態で、
前記第2変更手段が前記オン期間を所定の基準期間に固定しつつ、前記周波数を変更することで前記光源の輝度を調整することを特徴とする画像表示システム。 - 画像を表示する画像表示システムであって、
第1画像と、前記第1画像と比較して暗い第2画像とを切り替えて表示する表示手段と、
前記表示手段の画面を照明する光源と、
前記光源に流れる電流値を変更する第1変更手段と、
前記光源のオン/オフを制御する制御信号のオン期間及び周波数を変更する第2変更手段と、
を備え、
前記表示手段が前記第1画像を表示する場合は、
前記第1変更手段が前記電流値を所定の第1値にした状態で、
前記第2変更手段が前記周波数を所定の第1周波数に固定しつつ、前記オン期間を変更することで前記光源の輝度を調整し、
前記表示手段が前記第2画像を表示する場合は、
前記第1変更手段が前記電流値を前記第1値より小さい第2値にした状態で、
前記第2変更手段が前記周波数を前記第1周波数より小さい第2周波数に固定しつつ、前記オン期間を変更することで前記光源の輝度を調整することを特徴とする画像表示システム。 - 画像を表示する画像表示システムであって、
第1画像と、前記第1画像と比較して暗い第2画像とを切り替えて表示する表示手段と、
前記表示手段の画面を照明する光源と、
前記光源に流れる電流値を変更する第1変更手段と、
前記光源のオン/オフを制御する制御信号のデューティ比を変更する第2変更手段と、
を備え、
前記表示手段が前記第1画像を表示する場合は、
前記第2変更手段が前記デューティ比を100%とした状態で、
前記第1変更手段が前記電流値を変更することで前記光源の輝度を調整し、
前記表示手段が前記第2画像を表示する場合は、
前記第1変更手段が前記電流値を所定の基準値にした状態で、
前記第2変更手段が前記デューティ比を変更することで前記光源の輝度を調整することを特徴とする画像表示システム。 - 請求項1ないし3のいずれかに記載の画像表示システムにおいて、
前記画像表示システムは、車両に搭載され、
前記表示手段は、
前記車両の前照灯が滅灯している場合は前記第1画像を表示し、
前記車両の前照灯が点灯している場合は前記第2画像を表示することを特徴とする画像表示システム。 - 画像を表示する画像表示方法であって、
(a)第1画像と、前記第1画像と比較して暗い第2画像とを表示手段が切り替えて表示する工程と、
(b)前記表示手段の画面を照明する光源に流れる電流値を変更する工程と、
(c)前記光源のオン/オフを制御する制御信号のオン期間及び周波数を変更する工程と、
を備え、
前記表示手段が前記第1画像を表示する場合は、
前記工程(b)が前記電流値を所定の第1値にした状態で、
前記工程(c)が前記周波数を所定の基準周波数に固定しつつ、前記オン期間を変更することで前記光源の輝度を調整し、
前記表示手段が前記第2画像を表示し、かつ、目的とする前記光源の輝度が所定の閾値より大きい場合は、
前記工程(b)が前記電流値を前記第1値より小さい第2値にした状態で、
前記工程(c)が前記周波数を前記基準周波数に固定しつつ、前記オン期間を変更することで前記光源の輝度を調整し、
前記表示手段が前記第2画像を表示し、かつ、目的とする前記光源の輝度が前記閾値より小さい場合は、
前記工程(b)が前記電流値を前記第2値にした状態で、
前記工程(c)が前記オン期間を所定の基準期間に固定しつつ、前記周波数を変更することで前記光源の輝度を調整することを特徴とする画像表示方法。 - 画像を表示する画像表示方法であって、
(a)第1画像と、前記第1画像と比較して暗い第2画像とを表示手段が切り替えて表示する工程と、
(b)前記表示手段の画面を照明する光源に流れる電流値を変更する工程と、
(c)前記光源のオン/オフを制御する制御信号のオン期間及び周波数を変更する工程と、
を備え、
前記表示手段が前記第1画像を表示する場合は、
前記工程(b)が前記電流値を所定の第1値にした状態で、
前記工程(c)が前記周波数を所定の第1周波数に固定しつつ、前記オン期間を変更することで前記光源の輝度を調整し、
前記表示手段が前記第2画像を表示する場合は、
前記工程(b)が前記電流値を前記第1値より小さい第2値にした状態で、
前記工程(c)が前記周波数を前記第1周波数より小さい第2周波数に固定しつつ、前記オン期間を変更することで前記光源の輝度を調整することを特徴とする画像表示方法。 - 画像を表示する画像表示方法であって、
(a)第1画像と、前記第1画像と比較して暗い第2画像とを表示手段が切り替えて表示する工程と、
(b)前記表示手段の画面を照明する光源に流れる電流値を変更する工程と、
(c)前記光源のオン/オフを制御する制御信号のデューティ比を変更する工程と、
を備え、
前記表示手段が前記第1画像を表示する場合は、
前記工程(c)が前記デューティ比を100%とした状態で、
前記工程(b)が前記電流値を変更することで前記光源の輝度を調整し、
前記表示手段が前記第2画像を表示する場合は、
前記工程(b)が前記電流値を所定の基準値にした状態で、
前記工程(c)が前記デューティ比を変更することで前記光源の輝度を調整することを特徴とする画像表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015047945A JP6456197B2 (ja) | 2015-03-11 | 2015-03-11 | 画像表示システム及び画像表示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015047945A JP6456197B2 (ja) | 2015-03-11 | 2015-03-11 | 画像表示システム及び画像表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016170864A JP2016170864A (ja) | 2016-09-23 |
JP6456197B2 true JP6456197B2 (ja) | 2019-01-23 |
Family
ID=56983945
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015047945A Active JP6456197B2 (ja) | 2015-03-11 | 2015-03-11 | 画像表示システム及び画像表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6456197B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7119435B2 (ja) * | 2018-03-09 | 2022-08-17 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 発光ダイオードの制御装置およびプログラム |
JP7122552B2 (ja) * | 2018-08-29 | 2022-08-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 映像投影装置 |
CN114141194B (zh) * | 2021-12-03 | 2023-04-07 | 浙江欧菲克斯交通科技有限公司 | 户外led显示屏亮度自适应调节方法及系统 |
CN114283750A (zh) | 2021-12-22 | 2022-04-05 | Tcl华星光电技术有限公司 | 显示装置及其显示方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007149752A (ja) * | 2005-11-24 | 2007-06-14 | Denso Corp | 発光素子の輝度調整装置 |
JP4914675B2 (ja) * | 2006-08-23 | 2012-04-11 | クラリオン株式会社 | 車載用装置 |
JP2013122846A (ja) * | 2011-12-09 | 2013-06-20 | Panasonic Corp | 点灯装置 |
JP5952630B2 (ja) * | 2012-04-27 | 2016-07-13 | ローム株式会社 | バックライト用ledストリングの駆動回路および駆動方法、ならびにそれを用いたバックライト装置および電子機器 |
KR101982296B1 (ko) * | 2012-08-31 | 2019-05-24 | 엘지디스플레이 주식회사 | 백라이트 유닛의 광원 구동장치 및 방법 |
-
2015
- 2015-03-11 JP JP2015047945A patent/JP6456197B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016170864A (ja) | 2016-09-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6575113B2 (ja) | 表示装置 | |
KR100831369B1 (ko) | 표시장치용 백라이트장치 및 그 밝기조절방법 | |
JP4993181B2 (ja) | Led駆動装置 | |
CN102498507B (zh) | 液晶显示装置 | |
JP5084948B2 (ja) | バックライト装置 | |
JP6456197B2 (ja) | 画像表示システム及び画像表示方法 | |
EP3021312B1 (en) | Display device and drive method for backlight | |
JP2007149752A (ja) | 発光素子の輝度調整装置 | |
JP2014191111A (ja) | バックライト駆動回路 | |
US20140285415A1 (en) | Control signal generating device and audio signal processing device | |
JP2008096902A (ja) | 発光装置およびそれを備えた映像表示装置 | |
JP2015088709A (ja) | Led駆動回路,led駆動方法、および液晶表示装置 | |
JP2006091138A (ja) | 液晶表示装置 | |
CN110189712B (zh) | 一种背光模组驱动电路、显示装置、及控制方法 | |
JP6508244B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2015133251A (ja) | 調光装置、液晶表示装置およびマルチディスプレイ装置 | |
EP2571334B1 (en) | LED lighting time control apparatus | |
US9179515B2 (en) | Driver circuit for LED backlight of liquid crystal display device | |
JP2008058367A (ja) | 発光ダイオード点滅制御装置および照明装置 | |
JP6459884B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2012066605A (ja) | 車両用照明調光装置 | |
JP2016048298A (ja) | 発光制御装置、発光制御方法及び表示装置 | |
JP2011243437A (ja) | 車両用照明調光装置 | |
JP2018101805A (ja) | Led駆動回路,led駆動方法、および液晶表示装置 | |
KR100485351B1 (ko) | 스위칭 기법을 이용한 백라이트 휘도 조절 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6456197 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |