JP6455450B2 - リアクトル - Google Patents
リアクトル Download PDFInfo
- Publication number
- JP6455450B2 JP6455450B2 JP2016003635A JP2016003635A JP6455450B2 JP 6455450 B2 JP6455450 B2 JP 6455450B2 JP 2016003635 A JP2016003635 A JP 2016003635A JP 2016003635 A JP2016003635 A JP 2016003635A JP 6455450 B2 JP6455450 B2 JP 6455450B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- reactor
- core
- cooling plate
- case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
Description
図1は本発明のリアクトルの実施の形態の縦断面図である。図示するリアクトル10は、絶縁樹脂製のボビン3を介してコイル2が配設されたコア1と、コア1の一側面に立設されてコア1と固定されている冷却板4と、コア1およびコイル2の下方部分と冷却板4の一部とに亘って設けられたモールド樹脂体6とから大略構成されている。
図2〜4はその順にリアクトルの製作方法を説明したフロー図である。
Claims (1)
- コイルを具備する磁性のコアと、
前記コアの一側面に立設されて該コアと固定されている冷却板と、
前記コアおよび前記コイルの外周面と前記冷却板の一部とに亘って設けられ、前記冷却板に向かう方向に配向された熱伝導性フィラーが含有された熱可塑性樹脂からなるモールド樹脂体と、を備え、
前記コイルと前記冷却板とが当接しないリアクトル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016003635A JP6455450B2 (ja) | 2016-01-12 | 2016-01-12 | リアクトル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016003635A JP6455450B2 (ja) | 2016-01-12 | 2016-01-12 | リアクトル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017126603A JP2017126603A (ja) | 2017-07-20 |
JP6455450B2 true JP6455450B2 (ja) | 2019-01-23 |
Family
ID=59364433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016003635A Active JP6455450B2 (ja) | 2016-01-12 | 2016-01-12 | リアクトル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6455450B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2506273A4 (en) * | 2009-11-25 | 2017-01-25 | Daikin Industries, Ltd. | Cooling structure for magnet-fitted reactor |
JP5892337B2 (ja) * | 2012-11-01 | 2016-03-23 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | リアクトル、コンバータ、及び電力変換装置 |
JP6340575B2 (ja) * | 2013-09-09 | 2018-06-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | コイル部品とその製造方法並びにコイル電子部品 |
JP6287391B2 (ja) * | 2014-03-14 | 2018-03-07 | オムロン株式会社 | 電子機器およびこれを備えた電源装置 |
-
2016
- 2016-01-12 JP JP2016003635A patent/JP6455450B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017126603A (ja) | 2017-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103608879B (zh) | 电抗器、变换器以及功率变换装置 | |
JP5429694B2 (ja) | リアクトル、およびコンバータ | |
JP4737477B1 (ja) | リアクトルの製造方法 | |
JP5343387B2 (ja) | リアクトル、及びコンバータ | |
US20070295715A1 (en) | Reactor and power converter incorporating the reactor | |
JP2009033051A (ja) | リアクトル用コア | |
JPWO2011089941A1 (ja) | リアクトル | |
CN103003896A (zh) | 电抗器及线圈构件 | |
CN102985987A (zh) | 电抗器 | |
JP6229319B2 (ja) | リアクトル、リアクトル用のコア片、コンバータ、および電力変換装置 | |
JP2012209333A (ja) | リアクトル、およびリアクトルの製造方法 | |
JP5637391B2 (ja) | リアクトルおよびリアクトルの製造方法 | |
JP2010165951A (ja) | リアクトル及びコイル成形体 | |
JP2011142193A (ja) | リアクトル | |
JP5945906B2 (ja) | リアクトルの収納構造体、および電力変換装置 | |
JP2013004931A (ja) | リアクトル、およびその製造方法 | |
JP2011124242A (ja) | リアクトル装置 | |
JP6455450B2 (ja) | リアクトル | |
JP2013004933A (ja) | リアクトル、およびその製造方法 | |
JP6409706B2 (ja) | リアクトル | |
WO2012176558A1 (ja) | リアクトル、およびその製造方法 | |
JP6519416B2 (ja) | リアクトル | |
JP5305118B2 (ja) | リアクトル、及び昇圧コンバータ | |
US8618899B2 (en) | Converter and power conversion device | |
JP6610903B2 (ja) | リアクトル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180911 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181203 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6455450 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |