JP6453656B2 - 可搬型ガス検知器の充電器 - Google Patents

可搬型ガス検知器の充電器 Download PDF

Info

Publication number
JP6453656B2
JP6453656B2 JP2015005840A JP2015005840A JP6453656B2 JP 6453656 B2 JP6453656 B2 JP 6453656B2 JP 2015005840 A JP2015005840 A JP 2015005840A JP 2015005840 A JP2015005840 A JP 2015005840A JP 6453656 B2 JP6453656 B2 JP 6453656B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charger
state
engagement
gas detector
portable gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015005840A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016134925A (ja
Inventor
大介 都
大介 都
勝俊 木村
勝俊 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Cosmos Electric Co Ltd
Original Assignee
New Cosmos Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Cosmos Electric Co Ltd filed Critical New Cosmos Electric Co Ltd
Priority to JP2015005840A priority Critical patent/JP6453656B2/ja
Publication of JP2016134925A publication Critical patent/JP2016134925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6453656B2 publication Critical patent/JP6453656B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

この発明は、可搬型ガス検知器の充電器に関し、特に、可搬型ガス検知器をセットするためのセット部の長さを変更可能な可搬型ガス検知器の充電器に関する。
従来、可搬型ガス検知器を充電するための充電器が知られている。また電池をセットするためのセット部の長さを変更可能な充電器が知られている(たとえば、特許文献1参照)。
上記特許文献1には、底部に設けられたACブレードと、第1係合部とを含む第1部分と、第1係合部と係合可能な第2係合部を含む第2部分と、第1部分と第2部分とにより構成される電池のセット部とを備える電池の充電器が開示されている。この充電器は、ACブレードがコンセントに差し込まれることにより、外部電源と電気的に接続される。また、この充電器では、第1係合部および第2係合部が第1係合状態(第1係合位置)で係合される第1の状態と、第1係合部および第2係合部が第2係合状態(第2係合位置)で係合される第2の状態とを切り替えるように構成されている。これにより、この充電器では、セット部の長さを第1の状態に対応する第1長さと、第2の状態に対応するとともに第1長さよりも大きい第2長さとに切り替え可能である。
上記特許文献1に記載の電池の充電器では、通常、充電器の底部のACブレードが、壁面に設けられているコンセントに差し込まれて充電が行われると考えられるので、充電器が、壁面(設置面)にぶら下げられた状態で充電が行われる。
特開2008−41450号公報
上記のように壁面にぶら下げられた状態で、使用される特許文献1の電池の充電器を可搬型ガス検知器の充電器として用いることも考えられる。
しかしながら、可搬型ガス検知器のような電池よりも大きなものを充電する場合には、ACブレード(外部電源接続端子)に充電器および可搬型ガス検知器の重さによる大きな力がかかるため、充電器の設置状態が不安定になると考えられる。このため、セット部の長さを第1長さと、第1長さよりも大きい第2長さとに切り替えることが可能であるものの、安定した設置状態で可搬型ガス検知器の充電が行えない場合がある。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、セット部の長さを第1長さと、第1長さよりも大きい第2長さとに切り替えることが可能であるとともに、かつ、安定した設置状態で可搬型ガス検知器の充電を行うことが可能な可搬型ガス検知器の充電器を提供することである。
この発明の一の局面による可搬型ガス検知器の充電器は、底部が設置面に接触した状態で可搬型ガス検知器の充電を行う可搬型ガス検知器の充電器であって、底部以外の外部に露出する部分に設けられた外部電源接続端子と、第1係合部とを含む第1部分と、第1係合部と係合可能な第2係合部を含む第2部分と、第1部分の第1係合部と第2部分の第2係合部とが係合されることにより構成され、可搬型ガス検知器をセットするためのセット部とを備え、第1係合部および第2係合部が第1係合状態で係合される第1の状態と、第1係合部および第2係合部が第2係合状態で係合される第2の状態とを切り替えることによって、セット部の水平方向の長さを第1の状態に対応する第1長さと、第2の状態に対応するとともに第1長さよりも大きい第2長さとに切り替え可能なように構成されている。
この発明の一の局面による可搬型ガス検知器の充電器では、上記のように構成することによって、床面やテーブルなどの水平な設置面により、セット部の長さを切り替え可能な充電器を支持した状態(充電器を平置き(横置き)にした状態)で充電を行うことができる。これにより、セット部の長さを第1長さと、第1長さよりも大きい第2長さとに切り替えることが可能であるとともに、かつ、安定した設置状態で可搬型ガス検知器の充電を行うことができる。
上記一の局面による可搬型ガス検知器の充電器において、好ましくは、第1部分および第2部分を第1の状態および第2の状態のそれぞれにおいて固定する固定部材をさらに備える。このように構成すれば、第1の状態および第2の状態のそれぞれの状態において、第1部分および第2部分を固定することができる。これにより、第1の状態または第2の状態から、第1部分および第2部分が意図せずにずれるのを抑制することができる。
上記一の局面による可搬型ガス検知器の充電器において、好ましくは、第1部分および第2部分の一方は、凸状のガイドレール部を含み、ガイドレール部には、第1係合部および第2係合部の一方が設けられ、第1部分および第2部分の他方は、ガイドレール部に嵌合するレール嵌合部を含み、レール嵌合部には、第1係合部および第2係合部の他方が設けられている。このように構成すれば、第1の状態または第2の状態のいずれかの状態に切り替えられる際にレール嵌合部によってガイドレール部をガイドすることができる。これにより、第1係合状態または第2係合状態のいずれかの状態になるように第1係合部の位置および第2係合部の位置を容易に位置合わせすることができる。
上記一の局面による可搬型ガス検知器の充電器において、好ましくは、第1部分および第2部分を含み、同一の構成を有する他の充電器の充電器本体と連結可能な充電器本体をさらに備え、第1部分は、充電器本体を他の充電器の充電器本体と連結するための連結部と、外部電源接続端子とが設けられる側部を含み、第1の状態または第2の状態のいずれの状態であっても、充電器本体の連結部を他の充電器の充電器本体の連結部に対して水平方向に交差する上下方向に相対的にスライドさせることにより、他の充電器と連結可能に構成されている。このように構成すれば、たとえば連結された第1の状態の充電器および第2の状態の充電器によって、サイズが異なる複数の可搬型ガス検知器を同時に充電することができる。また、セット部の長さが切り替えられる方向(水平方向)と、隣接する可搬型ガス検知器の充電器を連結する際のスライド方向(上下方向)とを異ならせることができる。これにより、可搬型ガス検知器の充電器が連結された状態において、セット部の長さを切り替えても、可搬型ガス検知器の充電器の連結状態が解除される(可搬型ガス検知器の充電器同士の連結が外れる)のを抑制することができる。
本発明によれば、上記のように、セット部の長さを第1長さと、第1長さよりも大きい第2長さとに切り替えることが可能であるとともに、かつ、安定した設置状態で可搬型ガス検知器の充電を行うことができる。
本発明の一実施形態による可搬型ガス検知器の充電器の分解斜視図である。 本発明の一実施形態による可搬型ガス検知器の充電器の第1の状態を示した斜視図である。 本発明の一実施形態による可搬型ガス検知器の充電器の第2の状態を示した斜視図である。 本発明の一実施形態による可搬型ガス検知器の充電器をX2側から見た図である。 本発明の一実施形態による第1の状態の可搬型ガス検知器の充電器を底部側から見た図である。 本発明の一実施形態による第2の状態の可搬型ガス検知器の充電器を底部側から見た図である。 本発明の一実施形態による可搬型ガス検知器の充電器と他の充電器とを連結した状態を示した図である。 本発明の一実施形態による可搬型ガス検知器の変形例を示した断面図である。
以下、本発明を具体化した実施形態を図面に基づいて説明する。
図1〜図7を参照して、本発明の一実施形態による可搬型ガス検知器の充電器1の全体構成について説明する。
図1に示す本発明の一実施形態による可搬型ガス検知器の充電器(以下、充電器という)1は、可搬型ガス検知器(以下、検知器という)500をセットして充電するための充電器である。充電器1には、1台の検知器500が設置され、検知器500の充電が行われる。
図1に示すように、充電器1の充電器本体2は、平面視において、略長方形に形成されている。検知器500は、平面視において横長形状に形成されており、充電器本体2にセット可能である。なお、本明細書では、充電器本体2の長手方向をY方向といい、短手方向をX方向という。
また、充電器本体2のX1側端部には、カバー5が着脱可能に設けられている。充電器本体2のX2側端部には、カバー6が着脱可能に設けられている。また、充電器本体2と、カバー5および6とは、樹脂により形成されている。樹脂としては、たとえば、難燃グレードのABS樹脂(Acrylonitrile Butadiene Styrene樹脂)を用いることができる。
また、充電器本体2は、互いに分離可能なY2側の第1部分20と、Y1側の第2部分40とを含んでいる。充電器本体2は、後述する第1部分20の第1係合部27と、後述する第2部分40の第2係合部29とが係合されることにより構成され、可搬型ガス検知器500をセットするためのセット部Sを備えている。具体的には、セット部Sは、第1部分20および第2部分40により挟まれ、第1部分20および第2部分40に跨る領域に形成された窪み部である。セット部Sにセットされた検知器500は、規制部25が検知器500の複数の側面と当接することによって、X方向およびY方向へ移動が規制される。検知器500は、長手方向が充電器本体2の長手方向(Y方向)に沿うように充電器1のY1側からセット部Sにセットされる。検知器500がセット部Sにセットされた状態では、検知器500の長手方向と充電器本体2の長手方向とが揃っている。検知器500は、底面(側面よりも面積が大きい面)を下方に向けた横置き状態でセットされる。
また、図2および図3に示すように、充電器1は、異なるサイズの検知器500をセット可能なようにセット部SのY方向の長さを変更可能に構成されている。また、充電器1は、図7に示すように、充電器1は、セット部Sの長さを変更した状態で、X1側およびX2側に、他の充電器1aおよび1bをそれぞれ連結可能に構成されている。
図1に示すように、充電器本体2は、底部21と、X1側の側部22と、X2側の側部23と、Y2側の側部24と、規制部25とを備えている。充電器本体2の第1部分20は、レール嵌合部26と、第1係合部27とを備え、第2部分40は、ガイドレール部28と、第2係合部29とを備えている。また、第1部分20は、充電器検出部30と、充電端子31と、外部電源接続端子32と、連結部33と、位置決め部34と、接続端子35とを備えている。また、第1部分20は、図4に示すように、連結部36と、接続端子37と、逃がし溝部38と、LED39(図1参照)とを備えている。
底部21は、充電器本体2のZ2側の面である。底部21は、充電器1が設置された際に設置面900に接触する平坦面である。底部21は、充電器本体2の外表面のうち最大面積を有する。充電器1は、底部21が設置面900に接触した状態で可搬型ガス検知器500の充電を行うように構成されている。なお、設置面900は、たとえば、床面やテーブルなどである。
側部22は、図1に示すように、充電器本体2のX1側端部に設けられている。側部22は、底部21に対して垂直方向(Z方向)に延びる面である。
側部23は、充電器本体2のX2側端部に設けられている。側部23は、側部22と反対側で、かつ、側部22と平行に設けられている。側部23は、底部21に対して垂直方向(Z方向)に延びる面である。
側部24は、充電器本体2のY2側端部に設けられている。側部24は、底部21に対して垂直方向(Z方向)に延びる平坦面である。側部24は、側部22および23に直交するように形成されている。
また、側部22〜24は、底部21以外の外部に露出する部分である。言い換えると、側部22〜24は、充電器1の使用状態において、ユーザにより視認可能な部分である。
レール嵌合部26は、第1部分20のZ2側の面に形成されている。レール嵌合部26は、Y1方向から見て、上方(Z1方向)に凹状に窪んでいる。レール嵌合部26は、Y方向に沿って、直線状に延びるように形成されている。レール嵌合部26は、Y1方向から見て、矩形状の断面形状を有している。なお、図1は、説明の便宜上、レール嵌合部26の一部を省略した部分断面図として図示している。
第1係合部27は、レール嵌合部26に設けられている。第1係合部27は、Y方向に沿って2つ配置されている。具体的には、第1係合部27は、Y2側の第1係合部27aと、Y1側の第1係合部27bとを含んでいる。第1係合部27は、レール嵌合部26のZ2側の面から下方に向けて凸状に突出するように形成されている。第1係合部27は、下方(Z2方向)に向けて突出する筒状の部材である。
ガイドレール部28は、第1部分20のZ1側の面に形成されている。ガイドレール部28は、Y1方向から見て、上方に向けて凸状に突出するように形成されている。ガイドレール部28は、Y方向に沿って、直線状に延びるように形成されている。ガイドレール部28は、Y1方向から見て、矩形状の断面形状を有している。ガイドレール部28は、第1部分20のレール嵌合部26に嵌合するように構成されている。
第2係合部29は、ガイドレール部28に設けられている。第2係合部29は、Y方向に沿って2つ配置されている。具体的には、第2係合部29は、Y2側の第2係合部29aと、Y1側の第2係合部29bとを含んでいる。第2係合部29aおよび29bの配置間隔は、第1係合部27aおよび27bの配置間隔と等しい。第2係合部29は、第1係合部27と係合可能に構成されている。第2係合部29aは、ガイドレール部28のZ1側の面に形成され、底部21に開口する貫通孔である。第2係合部29bは、ガイドレール部28のZ1側の面に形成され、底部21に開口しない非貫通孔(有底の孔)である。
ここで、第1係合部27および第2係合部29の係合状態の詳細について説明する。
図2および図3に示すように、第1係合部27および第2係合部29が第1係合状態で係合される第1の状態(図2参照)と、第1係合部27および第2係合部29が第2係合状態で係合される第2の状態(図3参照)とを切り替えることによって、充電器1は、セット部Sの水平方向の長さを第1の状態に対応する第1長さL1と、第2の状態に対応するとともに第1長さL1よりも大きい第2長さL2とに切り替え可能なように構成されている。第1の状態および第2の状態を切り替える場合には、第1部分20および第2部分40が一旦分離される。なお、第1の状態は、検知器500を充電するための状態であり、第2の状態は、オプション部材501(図3参照)をY2側に取り付けた検知器500を充電するための状態である。
具体的には、図2および図5に示すように、第1係合状態では、第1部分20のY2側の第1係合部27aおよびY1側の第1係合部27bが、それぞれ、第2部分40のY2側の第2係合部29aおよびY1側の第2係合部29bと係合する。言い換えると、第1係合状態では、第1部分20の第1係合部27aおよび27bと、第2部分40の第2係合部29aおよび29bとがそれぞれ係合する所定位置(第1係合位置)に、第1係合部27aおよび27bと、第2係合部29aおよび29bとが配置されている。第1係合状態において、第1部分20および第2部分40は、Y2側の第1係合部27aおよびY2側の第2係合部29aに下方から固定部材50を螺合することによって、固定される。固定部材50には、たとえば、ネジを用いることができる。これにより、充電器1は、セット部SのY方向の長さが短い状態(検知器500を充電する状態)である第1の状態に固定される。この状態では、セット部Sは、水平方向に第1長さL1を有している。
また、図3および図6に示すように、第2係合状態では、第1部分20のY1側の第1係合部27bが、第2部分40のY2側の第2係合部29aと係合する。言い換えると、第2係合状態では、第1部分20の第1係合部27bと、第2部分40の第2係合部29aとが係合する所定位置(第2係合位置)に、第1係合部27bと第2係合部29aとが配置されている。第2係合状態において、第1部分20および第2部分40は、Y1側の第1係合部27bおよびY2側の第2係合部29aに下方から固定部材50を螺合することによって、固定される。これにより、充電器1は、セット部SのY方向の長さが長い状態(オプション部材501を取り付けた検知器500を充電する状態)である第2の状態に固定される。この状態では、セット部Sは、水平方向に第2長さL2を有している。
図1に示すように、充電器検出部30は、検知器500が充電器1にセットされたことを検出するように構成されている。
充電端子31は、充電器検出部30により検知器500が充電器1にセットされたことが検出されると、検知器500に電力を供給するように構成されている。
外部電源接続端子32は、側部24に設けられている。外部電源接続端子32は、充電器1に電力を供給するためのACアダプタ100を取り付け可能に構成されている。また、外部電源接続端子32には、単体使用時に用いられるACアダプタ100に代えて複数台連結時に用いられるACアダプタ110(図7参照)を取り付けることが可能である。外部電源接続端子32を介して、第1部分20に設けられている充電部Cに電力が供給される。充電部Cは、充電端子31を介して検知器500に電力を供給する。
連結部33は、上下方向(Z方向)に延びるように第1部分20の側部22に形成されている。具体的には、連結部33は、Y方向に所定間隔を隔てて一対設けられている。一対の連結部33に挟まれた空間(図5参照)は、X2方向に窪む凹部を構成している。
位置決め部34は、充電器本体2の第1部分20の側部22に設けられている。位置決め部34は、一対の連結部33の上端部を接続している。位置決め部34は、充電器本体2が他の充電器本体2aと連結される際に(図7参照)、充電器本体2のスライド方向(Z2方向)への移動を規制する。
接続端子35は、X1側の側部22に配置されている。接続端子35は、連結部33と位置決め部34とに囲まれた領域に配置されている。
図4に示すように、連結部36は、上下方向(Z方向)に延びるように第1部分20の側部23に形成されている。具体的には、連結部36は、Y方向に所定間隔を隔てて一対設けられている。Y方向の両端に一対の連結部36を含む部分(図5参照)は、X2方向に突出する凸部を構成している。
接続端子37は、X2側の側部23に配置されている。接続端子37は、一対の連結部36に挟み込まれた領域に配置されている。
逃がし溝部38は、充電器本体2の第1部分20の側部23に設けられている。逃がし溝部38は、上下方向(Z方向)に直線状に延びるように一対形成されている。逃がし溝部38は、充電器本体2が他の充電器本体2bに対して相対的に上下方向にスライドする際に、他の充電器本体2bの接続端子35が通過する位置に設けられている。
LED39(図1参照)は、充電器本体2の上面に配置されている。LED39は、充電状態などの各種動作状態に応じて点灯状態を切り替えるように構成されている。
図5に示すように、カバー5は、充電器本体2に取り付けられた状態(以下、カバー取付状態という)において、X2側の面に取付部51を備えている。取付部51は、X2方向に突出する凸部である。取付部51は、充電器本体2のX1側の連結部33と係合可能に構成されている。取付部51は、充電器本体2のX2側の連結部36と同様の形状を有している。
カバー6は、カバー取付状態において、X1側の面に一対の取付部61を備えている。取付部61は、充電器本体2のX2側の連結部36と係合可能に構成されている。取付部61は、充電器本体2のX1側の連結部33と同様の形状を有している。一対の取付部61に挟まれた空間は、X2方向に窪む凹部を構成している。
次に、充電器を他の充電器と連結させた場合(連結状態)について説明する。
図7に示す例は、充電器1に4つの他の充電器(1a〜1d)が直接的または間接的に連結され、全体として、合計5つの充電器が連結されている例である。この際、充電器1または他の充電器1a〜1dのうち一つの充電器に、複数台連結用のACアダプタ110が取り付けられる。
充電器1の充電器本体2は、図7に示すように、第1部分20および第2部分40により構成され、充電器1の充電器本体2と同一の構成を有する他の充電器本体2aおよび2bと連結可能に構成されている。具体的には、充電器本体2の連結部33と他の充電器本体2aの連結部36(図5参照)とを互いに係合させた状態で充電器本体2を他の充電器本体2aに対して相対的に上下方向にスライドさせることにより、充電器1は、他の充電器1aに対してX方向に隣接した状態で連結されるように構成されている。また、充電器本体2の連結部36と他の充電器本体2bの連結部33とを互いに係合させた状態で充電器本体2を他の充電器本体2bに対して相対的に上下方向にスライドさせることにより、充電器1は、他の充電器1bに対してX方向に隣接した状態で連結されるように構成されている。
また、図7の例では、他の充電器1aおよび1bと同様に、他の充電器1cおよび1dは、それぞれ、他の充電器1aの側部22側(X1側)および他の充電器1bの側部23側(X2側)に連結されている。
また、充電器1は、第1の状態(検知器500を充電する状態)または第2の状態(オプション部材501を取り付けた検知器500を充電する状態)のいずれの状態であっても、充電器本体2の連結部33および36(図5参照)を他の充電器本体2aの連結部36および33のそれぞれに対して水平方向に交差する上下方向に相対的にスライドさせることにより、他の充電器2aおよび2bとが連結可能に構成されている。また、充電器1に隣接する他の充電器1aおよび1bが相対的にスライド移動する上下方向(Z方向)と、充電器1が第1の状態と第2の状態に切り替わる方向(セット部Sの長さが変更される方向;Y方向)と、充電器1、1aおよび1bが隣接する方向(X方向)とは、互いに直交する関係にある。また、充電器1および他の充電器1a〜1dは、各々が第1の状態または第2の状態に関わらず、連結可能に構成されている。
本実施形態では、以下のような効果を得ることができる。
本実施形態では、上記のように構成することによって、床面やテーブルなどの水平な設置面900により、セット部Sの長さを切り替え可能な充電器1を支持した状態(充電器1を平置き(横置き)にした状態)で充電を行うことができる。これにより、セット部Sの長さを第1の状態に対応する第1長さL1と、第2の状態に対応するとともに第1長さL1よりも大きい第2長さL2とに切り替えることができるとともに、かつ、安定した設置状態で充電器1の充電を行うことができる。
また、本実施形態では、第1部分20および第2部分40を第1の状態および第2の状態のそれぞれにおいて固定する固定部材50を設ける。このように構成すれば、第1の状態および第2の状態のそれぞれの状態において、第1部分20および第2部分40を固定することができる。これにより、第1の状態または第2の状態から、第1部分20および第2部分40が意図せずにずれるのを抑制することができる。
また、本実施形態では、第2部分40に凸状のガイドレール部28を設け、ガイドレール部28に第2係合部29を設ける。また、第1部分20にガイドレール部28に嵌合するレール嵌合部26を設け、レール嵌合部26に第1係合部27を設ける。このように構成すれば、第1の状態または第2の状態のいずれかの状態に切り替えられる際にレール嵌合部26によってガイドレール部28をガイドすることができる。これにより、第1係合状態または第2係合状態のいずれかの状態になるように第1係合部27の位置および第2係合部29の位置を容易に位置合わせすることができる。
また、本実施形態では、第1の状態または第2の状態のいずれの状態であっても、充電器本体2の連結部33(36)を他の充電器本体2a(2b)の連結部36(33)に対して水平方向に交差する上下方向に相対的にスライドさせることにより、他の充電器1aおよび1bと連結可能に充電器1を構成する。このように構成すれば、たとえば連結された第1の状態の充電器および第2の状態の充電器によって、サイズが異なる複数の可搬型ガス検知器500を同時に充電することができる。また、セット部Sの長さが切り替えられる方向(水平方向)と、隣接する充電器1a(1b)を連結する際のスライド方向(上下方向)とを異ならせることができる。これにより、可搬型ガス検知器の充電器1、1aおよび1bが連結された状態において、セット部Sの長さを切り替えても、可搬型ガス検知器の充電器1、1aおよび1bの連結状態が解除されるのを抑制することができる。
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更(変形例)が含まれる。
たとえば、上記実施形態の図7に示した例では、合計5つの充電器(1、1a〜1d)が連結されている例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、5つ以外の数の充電器が連結されていてもよい。
また、上記実施形態では、2つの状態(第1の状態、第2の状態)に切り替え可能な充電器1を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、3以上の状態に切り替え可能に充電器を構成してもよい。
また、上記実施形態では、第1部分20および第2部分40を一旦分離して、第1の状態および第2の状態を切り替える例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、Y方向にスライド移動可能なようにガイドレール部およびレール嵌合部を構成して、第1部分および第2部分の相対位置を変更するように構成してもよい。これにより、第1部分および第2部分を一旦分離しなくても、第1の状態および第2の状態を切り替ることができる。
また、上記実施形態では、第1部分20および第2部分40を第1の状態および第2の状態において固定する固定部材50としてネジを用いた例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、ネジ以外の、ピン状の固定部材により、第1部分および第2部分を第1の状態および第2の状態において固定してもよい。
また、上記実施形態では、第1係合部27を含むレール嵌合部26を第1部分20に設け、第2係合部29を含むガイドレール部28を第2部分40に設ける例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、図8に示す変形例のように、第1係合部27を含み、下方に凸状に突出するガイドレール部126を第1部分20に設け、第2係合部29を含み、下方に凹状に窪むレール嵌合部128を第2部分40に設けてもよい。なお、図8は、第2の状態における第1部分20の第1係合部27bおよび第2部分40の第2係合部29aに固定部材50が挿入された状態を示した断面図である。
また、上記実施形態では、充電器1に対して他の充電器(1a〜1d)をX方向に沿うように連結する例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、充電器1に対して他の充電器をY方向に沿うように連結してもよい。また、充電器1に対して複数の他の充電器をX方向およびY方向に沿うように連結してもよい。
また、上記実施形態では、検知器500が充電器本体2の長手方向(Y方向)に沿って充電器1にセットされる例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、検知器が充電器本体の短手方向(X方向)に沿って充電器にセットされてもよい。
また、上記実施形態では、外部電源接続端子32が、連結部33(36)を含む側部22(23)と異なる側部24に設けられている例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、外部電源接続端子が、連結部を含む側部と同じ側部に設けられていてもよい。その場合、複数の充電器が連結された状態(図7参照)では、複数の充電器の配列方向(X方向)における端部に位置する充電器(1cまたは1d)の外部電源接続端子にACアダプタが取り付けられる。
また、上記実施形態では、外部電源接続端子32から電力が供給される充電部Cを第1部分20に設ける例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、外部電源接続端子から電力が供給される充電部を第2部分に設けてもよい。
1 可搬型ガス検知器の充電器
1a〜1d 他の充電器
2 充電器本体
2a〜2d 他の充電器本体
20 第1部分
21 底部
22〜24 側部
26、128 レール嵌合部
27、27a、27b 第1係合部
28、126 ガイドレール部
29、29a、29b 第2係合部
32 外部電源接続端子
33、36 連結部
40 第2部分
50 固定部材
500 可搬型ガス検知器
900 設置面
L1 第1長さ
L2 第2長さ
S セット部

Claims (4)

  1. 底部が設置面に接触した状態で可搬型ガス検知器の充電を行う可搬型ガス検知器の充電器であって、
    前記底部以外の外部に露出する部分に設けられた外部電源接続端子と、第1係合部とを含む第1部分と、
    前記第1係合部と係合可能な第2係合部を含む第2部分と、
    前記第1部分の前記第1係合部と前記第2部分の前記第2係合部とが係合されることにより構成され、前記可搬型ガス検知器をセットするためのセット部とを備え、
    前記第1係合部および前記第2係合部が第1係合状態で係合される第1の状態と、前記第1係合部および前記第2係合部が第2係合状態で係合される第2の状態とを切り替えることによって、前記セット部の水平方向の長さを前記第1の状態に対応する第1長さと、前記第2の状態に対応するとともに前記第1長さよりも大きい第2長さとに切り替え可能なように構成されている、可搬型ガス検知器の充電器。
  2. 前記第1部分および前記第2部分を前記第1の状態および前記第2の状態のそれぞれにおいて固定する固定部材をさらに備える、請求項1に記載の可搬型ガス検知器の充電器。
  3. 前記第1部分および前記第2部分の一方は、凸状のガイドレール部を含み、
    前記ガイドレール部には、前記第1係合部および前記第2係合部の一方が設けられ、
    前記第1部分および前記第2部分の他方は、前記ガイドレール部に嵌合するレール嵌合部を含み、
    前記レール嵌合部には、前記第1係合部および前記第2係合部の他方が設けられている、請求項1または2に記載の可搬型ガス検知器の充電器。
  4. 前記第1部分および前記第2部分を含み、同一の構成を有する他の充電器の充電器本体と連結可能な充電器本体をさらに備え、
    前記第1部分は、前記充電器本体を前記他の充電器の充電器本体と連結するための連結部と、前記外部電源接続端子とが設けられる側部を含み、
    前記第1の状態または前記第2の状態のいずれの状態であっても、前記充電器本体の前記連結部を前記他の充電器の充電器本体の連結部に対して前記水平方向に交差する上下方向に相対的にスライドさせることにより、前記他の充電器と連結可能に構成されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の可搬型ガス検知器の充電器。
JP2015005840A 2015-01-15 2015-01-15 可搬型ガス検知器の充電器 Expired - Fee Related JP6453656B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015005840A JP6453656B2 (ja) 2015-01-15 2015-01-15 可搬型ガス検知器の充電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015005840A JP6453656B2 (ja) 2015-01-15 2015-01-15 可搬型ガス検知器の充電器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016134925A JP2016134925A (ja) 2016-07-25
JP6453656B2 true JP6453656B2 (ja) 2019-01-16

Family

ID=56434745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015005840A Expired - Fee Related JP6453656B2 (ja) 2015-01-15 2015-01-15 可搬型ガス検知器の充電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6453656B2 (ja)

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113542U (ja) * 1984-06-26 1986-01-27 東光株式会社 バツテリ−充電装置
DE4036373A1 (de) * 1990-11-15 1992-05-21 Kress Elektrik Gmbh & Co Ladeeinrichtung fuer wiederaufladbare batterien
JPH0879975A (ja) * 1994-09-05 1996-03-22 Hitachi Denshi Ltd 電子機器の連結機構
JPH0935697A (ja) * 1995-07-19 1997-02-07 Fuji Electric Co Ltd 蓄電池収納盤
JPH10136572A (ja) * 1996-10-25 1998-05-22 Fujitsu Towa Electron Kk 携帯電話機用の充電器
JP2002199611A (ja) * 2000-12-28 2002-07-12 New Cosmos Electric Corp 充電池装着器具
DE20205135U1 (de) * 2002-04-03 2002-08-14 Friwo Geraetebau Gmbh Akkuladegerät
JP3776413B2 (ja) * 2003-04-30 2006-05-17 理研計器株式会社 可搬型ガス検知器の電池充電装置
US20060071641A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-06 Ward Grahame P Collapsible battery charger
JP5027421B2 (ja) * 2006-02-08 2012-09-19 シャープ株式会社 携帯電子機器の充電装置
US7626357B2 (en) * 2007-02-07 2009-12-01 Eveready Battery Co., Inc. Battery charger having a spring loaded plunger contact mechanism
DE102008057996A1 (de) * 2008-11-19 2010-05-20 Edgar Ansmann Multikontaktladegerät
JP6453655B2 (ja) * 2015-01-15 2019-01-16 新コスモス電機株式会社 可搬型ガス検知器の充電器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016134925A (ja) 2016-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6749461B2 (ja) 充電器
US11005281B2 (en) Charging device
US9614203B2 (en) Battery pack for electric power tool
US7638968B2 (en) Electrical device
JP5204922B2 (ja) 充電台
US20170244206A1 (en) Plug-in power supply with interchangeable mains plug units
JP5924041B2 (ja) 電動工具セット
TWI424633B (zh) 插頭座
US20180062126A1 (en) Multi-functional battery box
US9362669B2 (en) Outlet unit facilitating plug separation, and multi-outlet device using same
JP2011217571A (ja) 電池パック用充電器
CA3038137A1 (en) Battery charger for multiple battery packs
JP6453656B2 (ja) 可搬型ガス検知器の充電器
JP6453655B2 (ja) 可搬型ガス検知器の充電器
JP5656236B1 (ja) 組合せ型プラグを有するパワーアダプタ
JP2015162297A (ja) 充電器
JP2012055122A (ja) 充電器
JP2011070857A (ja) 差込接続器
AU2020102987A4 (en) Battery charger for multiple battery packs
CN209516121U (zh) 插排设备
JP6924640B2 (ja) バッテリ、携帯端末および充電器
KR101574759B1 (ko) 안전 콘센트
JP2011156075A (ja) テーブル
CN117878456A (zh) 具有充电状态指示单元的电池包

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6453656

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees