JP6448485B2 - 太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュールの製造装置 - Google Patents
太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュールの製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6448485B2 JP6448485B2 JP2015129064A JP2015129064A JP6448485B2 JP 6448485 B2 JP6448485 B2 JP 6448485B2 JP 2015129064 A JP2015129064 A JP 2015129064A JP 2015129064 A JP2015129064 A JP 2015129064A JP 6448485 B2 JP6448485 B2 JP 6448485B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output lead
- solar cell
- solder
- cell module
- terminal box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 20
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 109
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 34
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 34
- 238000005476 soldering Methods 0.000 claims description 30
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 15
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 241001573493 Deana Species 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1に係る太陽電池モジュールに用いられる太陽電池ストリングの表面側から見た斜視図である。図2は、実施の形態1に係る太陽電池モジュールの表面側から見た斜視図である。図3は、実施の形態1に係る太陽電池モジュールの裏面側から見た斜視図である。図1に示すように、太陽電池ストリング9は、複数枚の太陽電池セル11をセル間接続体12で直列に接続して構成される。
図17は、本発明の実施の形態2に係る太陽電池モジュールの端子ボックスに適用される端子板の断面概略図である。出力リード接続部1aの断面が波形である点で実施の形態1と相違している。すなわち、実施の形態1では、出力リード接続部1aは、端子ボックス20の底面側に凸となる部分が一箇所であったのに対し、実施の形態2では、端子ボックス20の底面側に凸となる部分を複数箇所有する形状である。換言すると、出力リード接続部1aは、下方向に凸となる部分を複数箇所有する形状である。
本発明の実施の形態3に係る太陽電池モジュールの端子ボックスは、出力リード2を除いて実施の形態1と同様である。図18は、本発明の実施の形態3に係る太陽電池モジュールの端子ボックスの端子板の出力リード挿通孔に出力リードを挿入している状態の拡大概略断面図である。図18は、図を見易くするため、端子板1A及び出力リード2のみ図示している。なお、ここでは端子板1Aと出力リード2との接合について説明するが、端子板1B又は端子板1Cと出力リード2との接合についても同様である。図19、図20及び図21は、実施の形態3に係る太陽電池モジュールの端子ボックスに適用される端子板及び接続リードの上面図である。実施の形態3に係る出力リード2は、出力リードはんだ挿通孔2aが形成されていない点で実施の形態1と相違している。端子板1Aは、実施の形態1と同様に、断面形状が下方向に凸である逆アーチ形状の出力リード接続部1aを備えている。すなわち、端子板1Aは、端子ボックス20の底面側に凸となる部分を一箇所有する形状の出力リード接続部1aを備えている。
Claims (8)
- 太陽電池パネルから引き出された出力リードを通す出力リード引込口が底面に設けられた端子ボックス本体と、前記出力リード引込口の上方に配置された複数の端子板とを有し、前記出力リード引込口を通して前記端子ボックス本体に引き込まれた前記出力リードが、前記端子板に設けられた出力リード挿通孔に上方から挿入されている端子ボックスが前記太陽電池パネルに取り付けられた太陽電池モジュールであって、
前記端子板は、前記端子板の延在方向と前記太陽電池パネルの厚さ方向とを含む断面において前記端子ボックスの底面側に凸となる部分を、少なくとも一箇所有する形状であり、はんだ付けによって前記出力リードと電気的に接続される出力リード接続部を備えることを特徴とする太陽電池モジュール。 - 前記出力リードは、前記出力リード接続部と接続される部分に、糸はんだを挿通可能なはんだ挿通穴が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の太陽電池モジュール。
- 前記出力リードは、前記出力リード接続部と接続される部分に、空気抜き穴が形成されていることを特徴とする請求項2に記載の太陽電池モジュール。
- 太陽電池パネルから引き出された出力リードの挿通を許容する出力リード引込口が底面に設けられた端子ボックス本体と、前記出力リードと電気的に接続される出力リード接続部を備え、前記出力リード引込口の上方に配置された複数の端子板とを有する端子ボックスが前記太陽電池パネルに取り付けられた太陽電池モジュールの製造方法であって、
前記出力リード接続部は、前記端子板の延在方向と前記太陽電池パネルの厚さ方向とを含む断面において前記端子ボックスの底面側に凸となる部分を、少なくとも一箇所有する形状であり、
前記出力リードを、前記出力リード引込口を通して前記端子ボックス本体に引き込んだ後に、前記端子板に設けられた出力リード挿通孔に上方から挿入する工程と、
前記出力リードと前記出力リード接続部との間に、前記出力リード接続部上で前記出力リードの両側に溶融はんだが広がるまではんだを供給し、前記出力リードと前記出力リード接続部とをはんだ付けする工程とを有することを特徴とする太陽電池モジュールの製造方法。 - 前記出力リードは、前記出力リード接続部と接続される部分にはんだ挿通穴が形成されており、前記はんだ挿通穴を通じて前記出力リードと前記出力リード接続部との間にはんだを供給することを特徴とする請求項4に記載の太陽電池モジュールの製造方法。
- 太陽電池パネルから引き出された出力リードの挿通を許容する出力リード引込口が底面に設けられた端子ボックス本体と、前記出力リードと電気的に接続される出力リード接続部を備え、前記出力リード引込口の上方に配置された複数の端子板とを有する端子ボックスが前記太陽電池パネルに取り付けられた太陽電池モジュールを製造する太陽電池モジュールの製造装置であって、
前記出力リード接続部は、前記端子板の延在方向と前記太陽電池パネルの厚さ方向とを含む断面において前記端子ボックスの底面側に凸となる部分を、少なくとも一箇所有する形状であり、
前記出力リード引込口を通して前記端子ボックス本体に引き込んだ後に前記端子板に設けられた出力リード挿通孔に上方から挿入した出力リードと、前記出力リード接続部との間に、前記出力リード接続部上で前記出力リードの両側に溶融はんだが広がるまではんだを供給するはんだ供給装置と、
前記出力リードと前記出力リード接続部とをはんだ付けするはんだ付け装置とを有することを特徴とする太陽電池モジュールの製造装置。 - 前記はんだ供給装置は、
前記出力リードと前記出力リード接続部との接続部分を撮影する撮影カメラ部と、
前記撮影カメラ部が撮影した画像に基づいて、前記出力リードと前記出力リード接続部との間に、設定量のはんだが供給されたか否かを判定する判定部とを有するはんだ供給判別検査装置を備えることを特徴とする請求項6に記載の太陽電池モジュールの製造装置。 - 前記はんだ供給判別検査装置は、前記撮影カメラ部が撮影した画像に基づいて、前記はんだを供給する位置を決定することを特徴とする請求項7に記載の太陽電池モジュールの製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015129064A JP6448485B2 (ja) | 2015-06-26 | 2015-06-26 | 太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュールの製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015129064A JP6448485B2 (ja) | 2015-06-26 | 2015-06-26 | 太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュールの製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017017774A JP2017017774A (ja) | 2017-01-19 |
JP6448485B2 true JP6448485B2 (ja) | 2019-01-09 |
Family
ID=57831241
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015129064A Active JP6448485B2 (ja) | 2015-06-26 | 2015-06-26 | 太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュールの製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6448485B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6859728B2 (ja) | 2017-02-02 | 2021-04-14 | 株式会社デンソー | ワイパ装置 |
WO2019150585A1 (ja) * | 2018-02-05 | 2019-08-08 | 三菱電機株式会社 | 太陽電池モジュールの製造方法、太陽電池モジュールの製造装置および太陽電池モジュール |
JP2021140859A (ja) * | 2020-02-29 | 2021-09-16 | 三洋電機株式会社 | ハンダ付け構造とこのハンダ付け構造の電池パック |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5411420A (en) * | 1993-05-27 | 1995-05-02 | Die Tech, Inc. | Solder terminal strip |
JP2007289901A (ja) * | 2006-04-27 | 2007-11-08 | Fuji Mach Mfg Co Ltd | 塗布方法及び検査機能付き塗布装置 |
JP2012084390A (ja) * | 2010-10-12 | 2012-04-26 | Toyota Industries Corp | 電極の接続構造 |
JP2013045963A (ja) * | 2011-08-25 | 2013-03-04 | Sharp Corp | 端子ボックス、及びその端子ボックスを備えた太陽電池モジュール、並びにその端子ボックスを備えた太陽電池モジュールの製造方法 |
JP2013098399A (ja) * | 2011-11-02 | 2013-05-20 | Sharp Corp | 太陽電池モジュール、端子構造体、端子構造体結合装置、および太陽電池モジュールの製造方法 |
WO2013073608A1 (ja) * | 2011-11-18 | 2013-05-23 | シャープ株式会社 | 太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの製造方法、および太陽電池モジュール製造装置 |
-
2015
- 2015-06-26 JP JP2015129064A patent/JP6448485B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017017774A (ja) | 2017-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104733680B (zh) | 电池单元连接板 | |
JP6448485B2 (ja) | 太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュールの製造装置 | |
JP3744531B1 (ja) | 太陽電池モジュール用端子ボックス及び整流素子ユニット | |
JP4384241B1 (ja) | 端子ボックス及び太陽電池モジュール | |
CN108292811A (zh) | 在电池模块中占用较小空间的互连构件和包括互连构件的电池模块 | |
JP5733171B2 (ja) | 電池配線モジュール、電池配線モジュールの製造方法、および電池配線モジュールを備えた電源装置 | |
US20180261810A1 (en) | Cover element of a battery module housing, battery module having such a cover element and method for the production thereof, and battery | |
US10490797B2 (en) | Electricity storage module | |
CN107004816B (zh) | 蓄电模块 | |
WO2017010295A1 (ja) | 配線モジュール | |
KR102032506B1 (ko) | 센싱 와이어 하네스의 접속 구조가 개선된 배터리 모듈 및 그 조립방법 | |
JP6283278B2 (ja) | 端子ボックス及び出力線の接続方法 | |
TWM450065U (zh) | 太陽能電池模組之接線盒 | |
JP6362774B2 (ja) | 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 | |
TW201644186A (zh) | 光電變換裝置 | |
JP2007036036A (ja) | 太陽電池モジュール用端子ボックス | |
WO2015133307A1 (ja) | 蓄電モジュール | |
US10075128B2 (en) | Solar module, method for manufacturing a solar module, and method for repairing and/or retrofitting a solar module | |
JP2010118525A (ja) | 太陽電池モジュール用端子ボックス | |
WO2013080588A1 (ja) | ダイオードの取付構造 | |
TW201705674A (zh) | 光電變換裝置 | |
JP2000349324A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2018067445A (ja) | ケーブル固定構造 | |
CN116235350A (zh) | 电池配线模块 | |
JP2017208908A (ja) | 太陽電池モジュールの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170707 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6448485 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |