JP6434884B2 - 表示機器 - Google Patents

表示機器 Download PDF

Info

Publication number
JP6434884B2
JP6434884B2 JP2015198519A JP2015198519A JP6434884B2 JP 6434884 B2 JP6434884 B2 JP 6434884B2 JP 2015198519 A JP2015198519 A JP 2015198519A JP 2015198519 A JP2015198519 A JP 2015198519A JP 6434884 B2 JP6434884 B2 JP 6434884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display device
unit
panel
cover plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015198519A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017071258A (ja
Inventor
高松 昌博
昌博 高松
永田 昌秀
昌秀 永田
孝郎 金井
孝郎 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2015198519A priority Critical patent/JP6434884B2/ja
Priority to CN201610875670.7A priority patent/CN106932901B/zh
Priority to US15/285,977 priority patent/US10353199B2/en
Publication of JP2017071258A publication Critical patent/JP2017071258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6434884B2 publication Critical patent/JP6434884B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/215Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays characterised by the combination of multiple visual outputs, e.g. combined instruments with analogue meters and additional displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/22Display screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/23Head-up displays [HUD]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K37/00Dashboards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K37/00Dashboards
    • B60K37/20Dashboard panels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/27Optical features of instruments using semi-transparent optical elements
    • B60K2360/28Optical features of instruments using semi-transparent optical elements for instruments which are not visible when inactive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/33Illumination features
    • B60K2360/334Projection means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/33Illumination features
    • B60K2360/339Translucent dashboard skins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/77Instrument locations other than the dashboard
    • B60K2360/785Instrument locations other than the dashboard on or in relation to the windshield or windows
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0132Head-up displays characterised by optical features comprising binocular systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • G02B2027/0154Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

本発明は、情報を表示する表示機器に関する。
従来、車両の運転者の視線周辺に画像を表示する装置として、フロントウインドウに画像を投影するヘッドアップディスプレイ(HUD)ユニットが知られている(特許文献1参照)。また、コンバイナを有し、コンバイナに画像を投影するHUDユニットも知られている(特許文献2参照)。
特開2011−105306号公報 特開2015−104930号公報
しかしながら、従来のHUDユニットは、フロントウインドウまたはコンバイナに画像を投影し、フロントウインドウまたはコンバイナに投影された画像を運転者に視認させていた。運転者にHUDで投影される画像とは別の画像を視認させる場合、HUDユニットとは別の表示器に画像を表示させる必要があり、省スペースやデザインの面から採用し難かった。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は投影された画像と表示された画像の両方を乗員に対し提示できる表示機器を提供することにある。
前述した目的を達成するために、本発明に係る表示機器は、下記(1)〜(6)を特徴としている。
(1)車両のウインドシールドに向けて光を直接照射する第1照射面であって第1照射面に対して垂直な方向が前記ウインドシールドに向けて前記車両の前方且つ上方に向いた第1照射面を有する第1表示部と、
前記車両の乗員に向けて光を照射する第2照射面であって第2照射面に対して垂直な方向が前記乗員に向けて前記車両の後方且つ上方に向いた第2照射面を有する第2表示部と、を備え、
前記第1照射面は、前記第2照射面に対して前記車両の前方に位置し、
前記第1表示部及び前記第2表示部が光を照射する方向は、該第1表示部から照射され前記ウインドシールドによって反射して前記乗員によって視認される第1の像と、該第2表示部から前記乗員のアイポイントに向けて照射されて視認される第2の像と、が並んで視認される方向に設定されていること。
(2)上記(1)の構成の表示機器であって、前記第1表示部及び前記第2表示部による表示を制御する制御部を備え、
前記制御部は、前記第1表示部による表示の内容と前記第2表示部による表示の内容に連関性を持たせること。
(3)上記(1)又は(2)の構成の表示機器であって、前記第1表示部は、左右に一対設置されること。
(4)上記(1)乃至(3)のいずれかの構成の表示機器であって、前記第1表示部が光を照射する方向の前方に位置し、前記車両のインストルメントパネル表面の一部を形成する表面パネルを備え、
前記表面パネルには、前記第1表示部と前記ウインドシールドを結ぶ方向に沿って孔が複数個穿設され、
前記複数の孔は、前記表面パネルの厚さ方向に貫通し、前記孔の軸線は、前記表面パネルの厚さ方向に対して前記ウインドシールドに向けて前記車両の前方側に傾斜していること。
(5)上記(1)乃至(4)のいずれかの構成の表示機器であって、前記第2表示部が光を照射する方向の前方に位置する第2表面パネルを備え、
前記第2表面パネルには、前記第2表示部と前記乗員を結ぶ方向に沿って孔が複数個穿設され、
前記複数の孔は、前記第2表面パネルの厚さ方向に貫通し、前記孔の軸線は、前記第2表面パネルの厚さ方向に対して前記乗員に向けて前記車両の後方側に傾斜していること。
(6)上記(4)の構成の表示機器であって、前記第2表示部が光を照射する方向の前方に位置する第2表面パネルを備え、
前記第2表面パネルには、前記第2表示部と前記乗員を結ぶ方向に沿って孔が複数個穿設され、
前記複数の孔は、前記第2表面パネルの厚さ方向に貫通し、前記孔の軸線は、前記第2表面パネルの厚さ方向に対して前記乗員に向けて前記車両の後方側に傾斜しており、
前記表面パネルおよび前記第2表面パネルは、一体に成形されていること。
上記(1)の構成の表示機器によれば、投影された画像と表示された画像の両方を乗員に対し提示できる。また、第1の像と第2の像とが並んで視認されるように表示されるので、乗員に対する情報の提示方法にバリエーションを持たせたり効果的に表示させたりすることができる。また、表示機器単体であっても、運転者に、2つの表示方式で表示される画像を提示できるので、斬新さとかっこ良さと驚きを演出できる。
上記(2)の構成の表示機器によれば、投影された画像と表示された画像とが連関性を有するので、運転者は2つの画像を視認することで、より有益な情報を得ることができる。
上記(3)の構成の表示機器によれば、表示機器は左右に一対設置されるので、左右の表示機器に表示される運転情報により、運転者は、運転状態が分かり易くなり、また、便利で安全に走行できる。
上記(4)の構成の表示機器によれば、表示機器は、インストルメントパネルの表面から突出することなく、インストルメントパネルの表面の一部を形成するように設置されるので、インストルメントパネルの表面が滑らかになり、そのデザイン性や美観を保つことができる。また、表示機器は外光を遮るフードのような部材を有しないので、デザインの自由度が増す。
上記(5)の構成の表示機器によれば、第2表示部が完全に隠れるように、第2表面パネルで覆われるので、より一層、インストルメントパネル表面を滑らかにすることができ、美観を保つことができる。
上記(6)の構成の表示機器によれば、表面パネルおよび第2表面パネルは1枚で成形されるので、デザイン性に優れる。
本発明によれば、投影された画像と表示された画像の両方を乗員に対し提示できる。
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
図1は、第1の実施形態における運転席側の車室内を側方から視た場合のインストルメントパネルの近傍を示す図である。 図2は、HUDユニットの外観を示す斜視図である。 図3は、HUDユニットの構造を模式的に説明する断面図である。 図4は、HUDユニットが設置されたインストルメントパネルを含む運転席側の車室内の外観を示す図である。 図5は、左右一体のHUDユニットによる他の表示例を示す図であり、図5(A)は左折時の表示例を示し、図5(B)は右折時の表示例を示す。 図6は、変形例のHUDユニットの外観を示す図である。 図7(A)は、カバープレートの駆動機構の概略を説明する図であり、図7(B)は、制御ユニットの構成を示すブロック図である。 図8は、第2の実施形態におけるHUDユニットの外観を示す斜視図である。 図9は、HUDユニットの構造を模式的に説明する断面図である。 図10は、HUDユニットが設置されたインストルメントパネルを含む運転席側の車室内の外観を示す図である。 図11は、第2の実施形態の変形例1におけるHUDユニットの外観を示す斜視図である。 図12は、第2の実施形態の変形例2におけるHUDユニットの外観を示す斜視図である。
本発明に関する具体的な実施形態について、各図を参照しながら以下に説明する。
(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態における運転席側の車室内を側方から視た場合のインストルメントパネル20の近傍を示す図である。インストルメントパネル20の車両前方側には、運転席に着座する運転者hmとステアリング越しに向かい合うように、ヘッドアップディスプレイ(HUD)ユニット10が設置されている。
図2は、HUDユニット10の外観を示す斜視図である。HUDユニット10は、略箱形のフレーム12を有し、その内側に第1ディスプレイ13、及び第2ディスプレイ15を収容する。第1ディスプレイ13は、表示方向(表示面に対して垂直な方向)がフロントウインドウ30側になるように傾いて配置され、フロントウインドウ30に向けて画像を投影する。第2ディスプレイ15は、表示方向が運転席側になるように傾いて配置され、運転席に着座する運転者に対して画像を表示する。
また、HUDユニット10は、フレーム12の上部に配置され、第1ディスプレイ13及び第2ディスプレイ15を覆うカバープレート11を有する。カバープレート11は、インストルメントパネル20の一部として構成されることにより、インストルメントパネル20の表面全体が連続的に滑らかになっている。
図3は、HUDユニット10の構造を模式的に説明する断面図である。カバープレート11の後端部は、第2ディスプレイ15の上部を覆う程度に運転席側に延びている。カバープレート11の表面11zには、多数の細孔111が形成されている。細孔111は、カバープレート11の厚さ方向に対し所定の角度を有するように形成されており、第1ディスプレイ13とフロントウインドウ30とを結ぶ方向に沿って複数個穿設される。なお、細孔111の数は、特に限定されず任意の数でよいが、第1ディスプレイ13による表示が行われている際には運転者から投影画像を視認可能で、かつ、第1ディスプレイ13による表示が行われていない場合には、外光がカバープレート11より内側にあまり入射せず、運転者が第1ディスプレイ13を直接あるいはフロントウインドウ30を介して視認できない程度に暗くなるような密度で形成されていると好適である。
細孔111の傾きは、第1ディスプレイ13の表示面13zとフロントウインドウ30の投影エリアDA(図4参照)との位置関係で決まる。表示面13zの下方の画像が投影エリアDAの下方に表示される。また、表示面13zの下方からの光は、カバープレート11の前側に形成された細孔111を通過するので、前側に形成される細孔111の傾き(厚さ方向に対する傾き)は大きい。一方、表示面13zの上方の画像は投影エリアDAの上方に表示される。また、表示面13zの上方からの光は、カバープレート11の後側に形成された細孔111を通過するので、後側に形成される細孔111の傾きは小さい。これにより、第1ディスプレイ13がフロントウインドウ30に投射する光の方向は光線L1に示す方向に制限され、第1ディスプレイ13によってフロントウインドウ30に投影される画像はフロントウインドウ30内の投影エリアDAに収まることになる。
また、カバープレート11は、第2ディスプレイ15の上部を覆っているが、第2ディスプレイ15の表示面15zは開放されている。つまり、フレーム12に形成された開口部12z(図2参照)の奥まった位置に第2ディスプレイ15が配置されている。また、第2ディスプレイ15の表示面15zから開口部12zに向かうフレーム12には、テーパ面12yが形成されている。第2ディスプレイ15が投射する光の方向は、テーパ面12yに沿った光線L2に示す方向であり、第2ディスプレイ15の表示面15zと運転者の目線位置との間を遮るものは存在しない。これにより、運転者は第2ディスプレイ15の表示面15zに表示される画像を容易に視認できる。
図1に示すように、第1ディスプレイ13及び第2ディスプレイ15がそれぞれ光を照射する光線L1,L2の方向は、第1ディスプレイ13から照射されフロントウインドウ30によって反射して運転者hmのアイポイント(視点)Ipによって視認される第1の像と、第2ディスプレイ15から運転者hmのアイポイントIp(視点)に向けて照射されて視認される第2の像と、が上下に並んで視認されるように、調節される。なお、上下に並ぶ場合に限られず、他の方向に並んでいてもよく、運転者が第1の像と第2の像とを同時に視認可能となる位置に表示されればよい。
図4は、HUDユニット10が設置されたインストルメントパネル20を含む運転席側の車室内の外観を示す図である。ここでは、HUDユニット10は、運転席側のインストルメントパネル20に、中央HUD35を挟んで左右一対設置されている。左右一対のHUDユニットを特に区別する必要がある場合、運転席側から見て、左側のHUDユニットをHUDユニット10Lと称し、右側のHUDユニットをHUDユニット10Rと称することにする。なお、HUDユニットの数は、2つに限らず、1つもしくは3つ以上であってもよい。また、運転席側に限らず、助手席側のインストルメントパネルにHUDユニットを設置することも可能である。
また、左右一体のHUDユニット10の間には、ディスプレイパネル28が設置される。図中、ディスプレイパネル28は、中央HUD35の側壁(車両前方側の立ち壁)に設置されており、一例として、法定速度(ここでは、60km/h)を表示している。なお、運転席側のインストルメントパネル20の手前側に、メータパネルが設置されていてもよい。この場合、メータパネルには、速度計、エンジン回転数計、方向指示器等が表示される。
左右一対のHUDユニット10は、例えばインストルメントパネル20に設置されたECU(Electronic Control Unit)に接続され、ECUからの指示に従い、表示動作を行う。制御ユニット(制御部)としては、パネルメータ等を制御する制御ユニット(ECUを含む)等によって制御されてもよいし、HUDユニット専用の制御ユニットによって制御されてもよい。また、HUDユニット10と中央HUD35との両方を制御する制御ユニットにより制御されていてもよい。いずれの場合も、制御ユニットは、車載ネットワーク等を介して、車両の運転状態(速度、G値(加速度)、車間距離等)を表す運転データを入力する。ここでは、HUDユニット専用の制御ユニットとして、HUDユニット10は、後述する図7(B)に示すような、制御ユニット40(ただし、駆動機構41を含まず)を搭載する。
中央HUD35によって、フロントウインドウ30の投影エリアCAには、制動を促す「BRAKE」の画像が投影される。併せて、左右一対のHUDユニット10に内蔵される左右一対の第1ディスプレイ13によって、フロントウインドウ30の投影エリアCAの左右にそれぞれ設けられる投影エリアDAには、運転者に注意喚起を促す円形状の画像(第1の像)が投影される。円形状の画像は、法規で認められている範囲内において青色や黄色などカラーで表示され、運転者に対する注意喚起を図るようになっている。
また、左側のHUDユニット10Lに内蔵された第2ディスプレイ15Lは何も表示していないが、右側のHUDユニット10Rに内蔵された第2ディスプレイ15Rは、注意を促す危険マークMK1の画像(第2の像)を表示する。運転者は、「BRAKE」の画像及びこれらの左右に表示される円形状の画像と、危険マークMK1の画像とが上下に連関性を有するように表示されたことで、現在の運転状態を十分に認識可能である。
図5は、中央HUD35及び左右一体のHUDユニット10による他の表示例を示す図である。図5(A)は、左折時の表示例を示す。例えば運転者が左ウインカを操作した時(左折時)、中央HUD35は、左ウインカの画像をフロントウインドウ30に投影する。併せて、左側のHUDユニット10Lの第1ディスプレイ13Lは、円形状のカラー画像をフロントウインドウ30に投影し、右側のHUDユニット10Rの第1ディスプレイ13Rは、消灯する。また、左側のHUDユニット10Lの第2ディスプレイ15Lは、「自転車巻き込み注意」のメッセージを表示し、右側のHUDユニット10Rの第2ディスプレイ15Rは、何も表示しない。これにより、運転者は、左折時にこれらの表示を見て、左折運転時の注意事項を意識するようになる。このように、運転者に対し、左折時に自転車の巻き込みを起こさないように注意を促すことができる。従って、安全運転の向上に繋がる。
図5(B)は、右折時の表示例を示す。例えば運転者が右ウインカを操作した時(右折時)、中央HUD35は、右ウインカの画像をフロントウインドウ30に投影する。併せて、右側のHUDユニット10Rの第1ディスプレイ13Rは、円形状のカラー画像をフロントウインドウ30に投影し、左側のHUDユニット10Lの第1ディスプレイ13Lは、消灯する。また、右側のHUDユニット10Rの第2ディスプレイ15Rは、「横断者注意」のメッセージを表示し、左側のHUDユニット10Lの第2ディスプレイ15Lは、何も表示しない。これにより、運転者は、右折時にこれらの表示を見て、右折運転時の注意事項を意識するようになる。このように、運転者に対し、右折時に横断者に気を付けるように注意をせ促すことができる。
第1の実施形態のHUDユニット10では、中央HUD35による車両のフロントウインドウ(ウインドシールド)30への投影と併せて、第1ディスプレイ(第1表示部)13がフロントウインドウ(ウインドシールド)30に向けて光を照射する。また、第2ディスプレイ15が車両の運転者(乗員)hmに向けて光を照射する。カバープレート(表面パネル)11は、車両の前方に位置し、インストルメントパネル20の表面の一部を形成する。カバープレート11には、第1ディスプレイ13とフロントウインドウ30とを結ぶ方向に沿って細孔(孔)111が複数個穿設される。第1ディスプレイ13及び第2ディスプレイ15が光を照射する方向は、第1ディスプレイ13から照射されフロントウインドウ30によって反射して運転者hmによって視認される第1の像と、第2ディスプレイ15から運転者hmのアイポイントIp(視点)に向けて照射されて視認される第2の像と、が上下に並んで視認されるように、調節される。
このように、第1の実施形態のHUDユニット10では、投影された画像と表示された画像の両方を運転者に対し提示できる。また、HUDユニットは、インストルメントパネルの表面から突出することなく、インストルメントパネルの表面の一部を形成するように設置されるので、インストルメントパネルの表面が滑らかになり、そのデザイン性や美観を保つことができる。また、HUDユニットは外光を遮るフードのような部材を有しないので、デザインの自由度が増す。また、HUDユニット単体であっても、運転者に、複数の表示方式で表示される画像を提示できるので、斬新さとかっこ良さと驚きを演出できる。また、HUDユニットは中央HUD35に対し左右に一対配置されるので、左右のHUDユニットに表示される運転情報により、運転者は、運転状態が分かり易くなり、また、便利で安全に走行できる。また、投影された画像と表示された画像とが連関性を有するので、運転者は2つの画像を視認することで、より有益な情報を得ることができる。
このように、フロントウインドウに向けて画像を投影する第1ディスプレイと、運転者に対して画像を表示する第2ディスプレイとが一体化されたHUDユニットを提供できる。従って、HUDユニットは、運転者に対しダブル表示で提示すべき情報を与えることができる。また、カバープレートによって覆われているので、運転者は、消灯時には分からず、点灯させた時に始めて第1ディスプレイ及び第2ディスプレイの存在が認識されるので、演出効果を高めることができる。さらに、インストルメントパネルの近傍に多くのHUDユニットを配置しても、インストルメントパネル表面を滑らかに保つことができ、美観を維持できる。
なお、左側のHUDユニット10Lと、右側のHUDユニット10Rとを、運転者から見てステアリングを挟むように設置し、左側のHUDユニット10L及び右側のHUDユニット10Rにより表示される情報と、ステアリングに設置された表示器により表示される情報に連関性を持たせるようにしてもよい。
(第1の実施形態の変形例)
前記第1の実施形態では、HUDユニットは固定されて動かなかったが、変形例では、HUDユニットのカバープレートを上下動可能にする。
図6は、変形例のHUDユニット10Aの外観を示す図である。カバープレート11Aの前端側(図中、奥側)には、フレーム12の壁面に水平方向に軸支された回転軸14zと、カバープレート11Aの前端部から突設し、回転軸14zが挿通される孔部11yが形成された突起片11mと、からなるヒンジ機構が設けられる。回転軸14zを中心に突起片11mを回動させると、カバープレート11Aはリフトアップ動作を行う。
また、第2ディスプレイ15は、カバープレート11Aに固定(連結)されており、カバープレート11Aがリフトアップ動作を行うと、カバープレート11Aととともに上下動する。カバープレート11Aを上下動させることで、第2ディスプレイ15Aの傾きが変わり、その表示方向が変化する。つまり、第2ディスプレイ15の表示方向を運転者の目線方向(視線方向)に合わせることで、運転者の視認性が向上する。
なお、第1ディスプレイ13は、カバープレート11Aと連結されず、フレーム12に固定されたままでもよいし、カバープレート11Aに固定されてカバープレート11Aと一緒に上下動してもよい。
図7(A)は、カバープレート11Aの駆動機構の概略を説明する図である。HUDユニット10Aは、カバープレート11Aを回転軸14zを中心に矢印a方向に回動させるカバー駆動機構41を有する。カバー駆動機構41は、モータ及びギアを内蔵し、ギアを介して伝達されるモータの駆動力によって回転軸14zに軸支されたギアを駆動し、カバープレート11Aを回動させる。
第2ディスプレイ15Aはカバープレート11Aの後端部(図6中、手前側)に固定されているので、カバープレート11Aの開き具合を変更することで、第2ディスプレイ15Aの位置及びその表示面15zの傾きが変更される。従って、第2ディスプレイ15の表示方向(表示面に対して垂直な方向の傾き)が、運転者の視線方向からずれている場合、カバープレートを開き具合を、第1ディスプレイ13Aによる表示が所定領域に収まる範囲で加減することにより、表示方向を運転者の視線方向に合わせるように調整することが可能である。
ここで、カバー駆動機構41は、インストルメントパネルに設置されたパネルメータ等を制御する制御ユニット(ECUを含む)等によって制御されてもよいし、HUDユニット専用の制御ユニットによって制御されてもよい。いずれの場合も、制御ユニットは、車載ネットワーク等を介して、車両の運転状態(速度、G値(加速度)、車間距離等)を表す運転データを入力する。ここでは、HUDユニット専用の制御ユニットを用いた場合を一例として示す。HUDユニット10は、制御ユニット40(図7(B)参照)を搭載する。
図7(B)は、制御ユニット40の構成を示すブロック図である。制御ユニット40は、ECU45、メモリ47及び入力I/F48を有する。ECU45は、CPU、ROM等を内蔵し、HUDユニット10の各部を統括的に制御する。ECU45には、メモリ47及び入力I/F48の他、第1ディスプレイ13A、第2ディスプレイ15A及びカバー駆動機構41が接続される。
メモリ47は、ECU45が実行する動作プログラムや表示データ等を記憶する。また、メモリ47は、運転席に着座する運転者の目線位置に対応するカバープレート11Aのリフトアップ量(ディスプレイ角度)を記憶する。このリフトアップ量は、運転者が入力I/F48に繋がる操作スイッチ(例えばステアリングスイッチ)を介して任意に設定可能である。また、入力I/F48には、他の制御ユニットで計測された、車速、G値、車間距離等の運転データが入力される。
このように、変形例のHUDユニット10Aでは、第2ディスプレイ15Aの表示方向が運転者の視線方向と一致するように、第2ディスプレイ15Aの表示面15zの傾きを調整することができ、運転者の視認性が向上する。
(第2の実施形態)
前記第1の実施形態では、第2ディスプレイ15の表示面側には、カバープレート11が無く、フレーム12に形成された開口部12zによって表示面15zは開放されて(露出して)いた。第2の実施形態では、第2ディスプレイがカバープレートで完全に覆われる場合を示す。
第2の実施形態のHUDユニットにおいて、前記第1の実施形態と同一の構成要素については同一の符号を用いることで、その説明を省略する。図8は第2の実施形態におけるHUDユニット10Bの外観を示す斜視図である。
カバープレート11Bは、山形に形成されており、第1ディスプレイ13Bに対向するカバープレート11B1と、第2ディスプレイ15Bに対向するカバープレート11B2とに分かれる。カバープレート11B2は、フレーム12の開口部12zを覆うように閉じている。
また、カバープレート11Bは、山形に形成されるので、インストルメントパネル20に設置された場合、インストルメントパネル20の滑らかな曲面から突出する。なお、カバープレート11Bが山形に突出することで、カバープレート11Bの側方は開放された空間となる。ここでは、側方に部材が設けられていないが、この空間を覆うように部材を設けることも可能である。このように、カバープレート11Bが形成されることで、カバープレート11Bによって、第2ディスプレイ15Bと第1ディスプレイ13Bとが隠れ、第2ディスプレイ15Bの消灯時に第2ディスプレイ15Bが直接運転者の目に入りにくくなる。
図9は、HUDユニット10Bの構造を模式的に説明する断面図である。第1ディスプレイ13Bに対向するカバープレート11B1に形成される細孔111zの向きは、前記第1の実施形態と同様である。第2ディスプレイ15に対向するカバープレート11B2には、多数の細孔111yが形成されている。細孔111yは、第2ディスプレイ15Bの表示方向が運転者の視線方向に向くように、つまり、第2ディスプレイ15Bと運転者hmのアイポイントIpとを結ぶ方向に沿うように、カバープレート11B2の厚さ方向に対し傾いて形成されている。第2ディスプレイ15Bの表示面15zの下方からの光は、カバープレート11B2の後側に形成された細孔111yを通過するので、後側に形成される細孔111yの傾きは大きい。一方、第2ディスプレイ15Bの表示面15zの上方からの光は、カバープレート11B2の前側に形成された細孔111yを通過するので、前側に形成される細孔111の傾きは小さい。これにより、第2ディスプレイ15Bが投射する光の方向が光線L2に示すように制限され、運転者の視線方向と略一致するようになる。
図10は、HUDユニット10Bが設置されたインストルメントパネル20を含む運転席側の車室内の外観を示す図である。ここでは、HUDユニット10Bは、運転席側のインストルメントパネル20に、中央HUD35を挟んで左右一対設置されている。左右一対のHUDユニットを特に区別する必要がある場合、運転席側から見て、左側のHUDユニットをHUDユニット10BLと称し、右側のHUDユニットをHUDユニット10BRと称することにする。なお、HUDユニットは、2つに限らず、1つもしくは3つ以上設置されてもよい。また、運転席側に限らず、助手席側のインストルメントパネルに設置することも可能である。
また、前記第1の実施形態と同様、中央HUD35の側壁(車両前方側の立ち壁)には、ディスプレイパネル28が配置される。ディスプレイパネル28は、一例として、法定速度(ここでは、60km/h)を表示する。なお、第1の実施形態と同様、運転席側のインストルメントパネル20の手前に、メータパネルが配置されてもよい。
左右一対のHUDユニット10Bは、例えばインストルメントパネル20に設置されたECUに接続され、ECUの指示に従い、前記第1の実施形態と同様の表示動作を行う。
このように、第2の実施形態のHUDユニット10Bでは、カバープレート11B2に形成された細孔111yは、第2ディスプレイ15Bの表示方向に導くルーバーとして機能する。また、運転者席側から第2ディスプレイ15Bが見えず、その存在が分からない。
また、第2の実施形態のHUDユニット10Bでは、前記第1の実施形態と同様の効果が得られる他、次のような効果がある。第2ディスプレイ15Bは、完全に隠れるように、カバープレート11B2で覆われるので、より一層、インストルメントパネル表面を滑らかにすることができ、美観を保つことができる。また、第1ディスプレイ13Bと第2ディスプレイ15Bを覆うカバープレート11Bは1枚で成形されるので、デザイン性に優れる。
(第2の実施形態の変形例1)
第2の実施形態の変形例1のHUDユニットは、山形に形成されたカバープレートの盛り上がり度合いを変更可能な構造を有する。図11は、第2の実施形態の変形例1におけるHUDユニット10Cの外観を示す斜視図である。
カバープレート11Cは、その中央部において折り曲げ自在な部材からなる。図中、手前側のカバープレート11C2及び奥側のカバープレート11C1の表面には、多数の細孔111が形成されていることは前述したとおりである。また、カバープレート11Cを山形になるように折り曲げる際、カバープレート11C2は、開口部12zの周縁部を摺動するように、図中奥方向に移動する。
HUDユニット10Cでは、ECU45がカバー駆動機構41を制御し、カバープレート11C1(図中、奥側)を回動させると、カバープレート11Cはその中央部から折れ曲がり、手前側のカバープレート11C2が起き上がりながら、カバープレート11C2の手前側部分は、開口部12zの周縁部を摺動する。これにより、第2ディスプレイ15Cの表示方向が変わり、運転者の視線方向に調整可能である。
なお、カバープレート11Cを表示させる時だけ山形になるように駆動し、表示させない時には、カバープレート11Cが平坦な面になるように駆動してもよく、この場合、カバープレート11Cとインストルメントパネル20を連なる平坦な面にすることができ、インストルメントパネルの美観を向上させることができる。
(第2の実施形態の変形例2)
第2の実施形態の変形例2のHUDユニットは、カバープレートが谷形に沈み込むように2つ折り自在な構造を有する。図12は、第2の実施形態の変形例2におけるHUDユニット10Dの外観を示す斜視図である。
変形例2のHUDユニット10Dは、変形例1とほぼ同様の構造を有し、カバープレート11Dが谷形に沈み込むように2つ折り自在である。カバープレート11Dは、その中央部において折り曲げ自在な部材からなる。カバープレート11Dを谷形になるように折り曲げる際、カバープレート11D2は、開口部12zの周縁部を摺動するように、図中奥方向に移動する。
この場合、手前側のカバープレート11D2の裏側には、変形例1と異なり、第1ディスプレイ13Dが配置される。カバープレート11D2に形成される細孔11x2は、フロントウインドウ30側に傾くように形成される。従って、第1ディスプレイ13Dからの光はカバープレート11D2を通ってフロントウインドウ30に投影される。一方、奥側のカバープレート11D1の裏側には、第2ディスプレイ15Dが配置される。カバープレート11D1に形成される細孔11x1は、運転席側に傾くように形成される。従って、第2ディスプレイ15Dからの光は、カバープレート11D1を通って運転者の視線方向に向かう。
HUDユニット10Dでは、ECU45がカバー駆動機構41を制御し、変形例1と逆回転になるように、カバープレート11Dを回動させると、カバープレート11Dはその中央部から折れ曲がり、図中奥側のカバープレート11D1が沈み込むように、カバープレート11D2は、開口部12zの周縁部を摺動する。これにより、第2ディスプレイ15Dの表示方向が変わり、表示方向を運転者に視線方向に調整可能である。なお、このとき、第1ディスプレイ13Dのフロントウインドウ30への投影方向も僅かに変化する。
尚、本発明の技術的範囲は、上述した実施形態に限定されるものではない。上述した実施形態は、本発明の技術的範囲内で種々の変形や改良等を伴うことができる。
例えば、上記実施形態では、HUDユニットは、運転席側のインストルメントパネルの上部に設置されたが、助手席側のインストルメントパネルの上部に設置されてもよい。この場合、HUDユニットは、助手席に着座する乗員に対し、各種情報を表示する。
ここで、上述した本発明に係る表示機器の実施形態の特徴をそれぞれ以下[1]〜[6]に簡潔に纏めて列記する。
[1]車両のウインドシールド(フロントウインドウ30)に向けて光を照射する第1表示部(第1ディスプレイ13)と、前記車両の乗員(運転者hm)に向けて光を照射する第2表示部(第2ディスプレイ15)と、を備え、前記第1表示部及び前記第2表示部が光を照射する方向は、該第1表示部から照射され前記ウインドシールドによって反射して前記乗員によって視認される第1の像と、該第2表示部から前記乗員のアイポイント(Ip)に向けて照射されて視認される第2の像と、が並んで視認される方向に設定されている、ことを特徴とする表示機器。
[2]前記第1表示部及び前記第2表示部による表示を制御する制御部(制御ユニット40)を備え、前記制御部は、前記第1表示部による表示の内容と前記第2表示部による表示の内容に連関性を持たせる、ことを特徴とする[1]に記載の表示機器。
[3]前記第1表示部は、左右に一対設置される、ことを特徴とする[1]又は[2]に記載の表示機器。
[4]前記第1表示部が光を照射する方向の前方に位置し、前記車両のインストルメントパネル表面の一部を形成する表面パネル(カバープレート11)を備え、前記表面パネルには、前記第1表示部と前記ウインドシールドを結ぶ方向に沿って孔(細孔111)が複数個穿設されている、ことを特徴とする[1]乃至[3]のいずれかに記載の表示機器。
[5]前記第2表示部が光を照射する方向の前方に位置する第2表面パネル(カバープレート11B2)を備え、前記第2表面パネルには、前記第2表示部と前記乗員を結ぶ方向に沿って孔(細孔111y)が複数個穿設されている、ことを特徴とする[1]乃至[4]のいずれかに記載の表示機器。
[6]前記第2表示部が光を照射する方向の前方に位置する第2表面パネル(カバープレート11B2)を備え、前記第2表面パネルには、前記第2表示部と前記乗員を結ぶ方向に沿って孔(細孔111y)が複数個穿設され、前記表面パネルおよび前記第2表面パネルは、一体に成形されている、ことを特徴とする[4]に記載の表示機器。
10,10A,10B,10BL,10BR,10C,10D,10L,10R HUDユニット
11,11A,11B,11B1,11B2,11C,11C1,11C2,11D,11D1,11D2 カバープレート
11m 突起片
11y 孔部
11z 表面
12,12B フレーム
12y テーパ面
12z 開口部
13,13A,13B,13C,13D 第1ディスプレイ
14z 回転軸
15,15A,15B,15C,15D,15L,15R 第2ディスプレイ
15z 表示面
20 インストルメントパネル
28 ディスプレイパネル
30 フロントウインドウ
40 制御ユニット
41 カバー駆動機構
45 ECU
47 メモリ
48 入力I/F
111,11x1,11x2 細孔
DA 投影エリア
hm 運転者
L1,L2 光線
MK1 危険マーク

Claims (6)

  1. 車両のウインドシールドに向けて光を直接照射する第1照射面であって第1照射面に対して垂直な方向が前記ウインドシールドに向けて前記車両の前方且つ上方に向いた第1照射面を有する第1表示部と、
    前記車両の乗員に向けて光を照射する第2照射面であって第2照射面に対して垂直な方向が前記乗員に向けて前記車両の後方且つ上方に向いた第2照射面を有する第2表示部と、を備え、
    前記第1照射面は、前記第2照射面に対して前記車両の前方に位置し、
    前記第1表示部及び前記第2表示部が光を照射する方向は、該第1表示部から照射され前記ウインドシールドによって反射して前記乗員によって視認される第1の像と、該第2表示部から前記乗員のアイポイントに向けて照射されて視認される第2の像と、が並んで視認される方向に設定されている、
    ことを特徴とする表示機器。
  2. 前記第1表示部及び前記第2表示部による表示を制御する制御部を備え、
    前記制御部は、前記第1表示部による表示の内容と前記第2表示部による表示の内容に連関性を持たせる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の表示機器。
  3. 前記第1表示部は、左右に一対設置される、
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の表示機器。
  4. 前記第1表示部が光を照射する方向の前方に位置し、前記車両のインストルメントパネル表面の一部を形成する表面パネルを備え、
    前記表面パネルには、前記第1表示部と前記ウインドシールドを結ぶ方向に沿って孔が複数個穿設され、
    前記複数の孔は、前記表面パネルの厚さ方向に貫通し、前記孔の軸線は、前記表面パネルの厚さ方向に対して前記ウインドシールドに向けて前記車両の前方側に傾斜している、
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の表示機器。
  5. 前記第2表示部が光を照射する方向の前方に位置する第2表面パネルを備え、
    前記第2表面パネルには、前記第2表示部と前記乗員を結ぶ方向に沿って孔が複数個穿設され、
    前記複数の孔は、前記第2表面パネルの厚さ方向に貫通し、前記孔の軸線は、前記第2表面パネルの厚さ方向に対して前記乗員に向けて前記車両の後方側に傾斜している、
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の表示機器。
  6. 前記第2表示部が光を照射する方向の前方に位置する第2表面パネルを備え、
    前記第2表面パネルには、前記第2表示部と前記乗員を結ぶ方向に沿って孔が複数個穿設され、
    前記複数の孔は、前記第2表面パネルの厚さ方向に貫通し、前記孔の軸線は、前記第2表面パネルの厚さ方向に対して前記乗員に向けて前記車両の後方側に傾斜しており、
    前記表面パネルおよび前記第2表面パネルは、一体に成形されている、
    ことを特徴とする請求項4に記載の表示機器。
JP2015198519A 2015-10-06 2015-10-06 表示機器 Active JP6434884B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015198519A JP6434884B2 (ja) 2015-10-06 2015-10-06 表示機器
CN201610875670.7A CN106932901B (zh) 2015-10-06 2016-09-30 显示设备
US15/285,977 US10353199B2 (en) 2015-10-06 2016-10-05 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015198519A JP6434884B2 (ja) 2015-10-06 2015-10-06 表示機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017071258A JP2017071258A (ja) 2017-04-13
JP6434884B2 true JP6434884B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=58447543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015198519A Active JP6434884B2 (ja) 2015-10-06 2015-10-06 表示機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10353199B2 (ja)
JP (1) JP6434884B2 (ja)
CN (1) CN106932901B (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6516205B2 (ja) * 2016-02-18 2019-05-22 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置
US10683034B2 (en) 2017-06-06 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote parking systems and methods
US10585430B2 (en) * 2017-06-16 2020-03-10 Ford Global Technologies, Llc Remote park-assist authentication for vehicles
US10775781B2 (en) 2017-06-16 2020-09-15 Ford Global Technologies, Llc Interface verification for vehicle remote park-assist
US10580304B2 (en) 2017-10-02 2020-03-03 Ford Global Technologies, Llc Accelerometer-based external sound monitoring for voice controlled autonomous parking
US10627811B2 (en) 2017-11-07 2020-04-21 Ford Global Technologies, Llc Audio alerts for remote park-assist tethering
US10578676B2 (en) 2017-11-28 2020-03-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicle monitoring of mobile device state-of-charge
CN109917548A (zh) * 2017-12-07 2019-06-21 矽创电子股份有限公司 具备用显示的光学成像装置
US11148661B2 (en) 2018-01-02 2021-10-19 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10583830B2 (en) 2018-01-02 2020-03-10 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10974717B2 (en) 2018-01-02 2021-04-13 Ford Global Technologies, I.LC Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10814864B2 (en) 2018-01-02 2020-10-27 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10688918B2 (en) 2018-01-02 2020-06-23 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10585431B2 (en) 2018-01-02 2020-03-10 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10737690B2 (en) 2018-01-02 2020-08-11 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10684773B2 (en) 2018-01-03 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Mobile device interface for trailer backup-assist
US10747218B2 (en) 2018-01-12 2020-08-18 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for remote parking assist
US10917748B2 (en) 2018-01-25 2021-02-09 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for vehicle systems based on variable time-of-flight and dead reckoning
US10684627B2 (en) 2018-02-06 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Accelerometer-based external sound monitoring for position aware autonomous parking
US11188070B2 (en) 2018-02-19 2021-11-30 Ford Global Technologies, Llc Mitigating key fob unavailability for remote parking assist systems
US10507868B2 (en) 2018-02-22 2019-12-17 Ford Global Technologies, Llc Tire pressure monitoring for vehicle park-assist
US10732622B2 (en) 2018-04-05 2020-08-04 Ford Global Technologies, Llc Advanced user interaction features for remote park assist
US10759417B2 (en) 2018-04-09 2020-09-01 Ford Global Technologies, Llc Input signal management for vehicle park-assist
US10493981B2 (en) 2018-04-09 2019-12-03 Ford Global Technologies, Llc Input signal management for vehicle park-assist
US10683004B2 (en) 2018-04-09 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Input signal management for vehicle park-assist
US10793144B2 (en) 2018-04-09 2020-10-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote park-assist communication counters
JP7095468B2 (ja) * 2018-08-02 2022-07-05 トヨタ自動車株式会社 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法及び車両用表示制御プログラム
DE102018213061A1 (de) * 2018-08-03 2020-01-30 Continental Automotive Gmbh Gerät zum Generieren eines virtuellen Bildes mit Störlichtunterdrückung
US10384605B1 (en) 2018-09-04 2019-08-20 Ford Global Technologies, Llc Methods and apparatus to facilitate pedestrian detection during remote-controlled maneuvers
US10717432B2 (en) 2018-09-13 2020-07-21 Ford Global Technologies, Llc Park-assist based on vehicle door open positions
US10821972B2 (en) 2018-09-13 2020-11-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote parking assist systems and methods
US10529233B1 (en) 2018-09-24 2020-01-07 Ford Global Technologies Llc Vehicle and method for detecting a parking space via a drone
US10967851B2 (en) 2018-09-24 2021-04-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle system and method for setting variable virtual boundary
US10908603B2 (en) 2018-10-08 2021-02-02 Ford Global Technologies, Llc Methods and apparatus to facilitate remote-controlled maneuvers
US10628687B1 (en) 2018-10-12 2020-04-21 Ford Global Technologies, Llc Parking spot identification for vehicle park-assist
US11097723B2 (en) 2018-10-17 2021-08-24 Ford Global Technologies, Llc User interfaces for vehicle remote park assist
US11137754B2 (en) 2018-10-24 2021-10-05 Ford Global Technologies, Llc Intermittent delay mitigation for remote vehicle operation
US11789442B2 (en) 2019-02-07 2023-10-17 Ford Global Technologies, Llc Anomalous input detection
US11195344B2 (en) 2019-03-15 2021-12-07 Ford Global Technologies, Llc High phone BLE or CPU burden detection and notification
US11169517B2 (en) 2019-04-01 2021-11-09 Ford Global Technologies, Llc Initiation of vehicle remote park-assist with key fob
US11275368B2 (en) 2019-04-01 2022-03-15 Ford Global Technologies, Llc Key fobs for vehicle remote park-assist
JP7183943B2 (ja) * 2019-05-09 2022-12-06 トヨタ自動車株式会社 ステアリングモジュール
DE102019131788A1 (de) * 2019-11-25 2021-05-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Anzeigevorrichtung für ein Kraftfahrzeug sowie Verfahren zur Herstellung einer Anzeigevorrichtung
JP7332448B2 (ja) * 2019-11-27 2023-08-23 京セラ株式会社 ヘッドアップディスプレイシステム及び移動体
DE102020124730B3 (de) 2020-09-23 2022-01-20 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Hutzenablagefach für ein Cockpit eines Kraftfahrzeugs
CN112937462B (zh) * 2021-03-15 2023-03-31 重庆长安汽车股份有限公司 一种风挡式抬头显示器安装支架结构
CN113031280A (zh) * 2021-04-13 2021-06-25 上海天马微电子有限公司 显示装置和成像系统

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4747672A (en) * 1985-04-26 1988-05-31 Nippon Seiki Co., Ltd. Light compensating liquid crystal display
US4664475A (en) * 1985-08-14 1987-05-12 Hughes Aircraft Company Combiner mounting and stowage mechanism
JP2001331132A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Yazaki Corp 表示装置
JP4677104B2 (ja) 2001-01-10 2011-04-27 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2002209162A (ja) * 2001-01-10 2002-07-26 Nissan Motor Co Ltd 投影装置
JP2005035406A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Calsonic Kansei Corp ヘッドアップディスプレイ装置
JP2006259043A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Sanyo Epson Imaging Devices Corp 情報表示装置
JP2008068767A (ja) 2006-09-14 2008-03-27 Denso Corp ヘッドアップディスプレイ装置
JP2008290685A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Denso Corp 車両用表示装置
JPWO2009093644A1 (ja) * 2008-01-22 2011-05-26 株式会社フジクラ スライド式スイッチ
JP2010164941A (ja) * 2008-10-30 2010-07-29 Honda Motor Co Ltd 車両用表示装置
US8305295B2 (en) 2009-11-23 2012-11-06 Matvey Lvovskiy Optoelectronic display system for transport vehicles
JP2011105306A (ja) 2010-12-28 2011-06-02 Yazaki Corp 車両用表示装置
JP2013111999A (ja) 2011-11-25 2013-06-10 Nippon Seiki Co Ltd 車両用表示装置
JP2013112269A (ja) 2011-11-30 2013-06-10 Toshiba Alpine Automotive Technology Corp 車載用表示装置
JP5880093B2 (ja) * 2012-02-02 2016-03-08 株式会社デンソー 車両用表示装置
JP2014043205A (ja) 2012-08-28 2014-03-13 Dainippon Printing Co Ltd 車両用映像表示システム
JP5741540B2 (ja) * 2012-09-04 2015-07-01 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置
WO2014129017A1 (ja) 2013-02-22 2014-08-28 クラリオン株式会社 車両用ヘッドアップディスプレー装置
JP2015104930A (ja) 2013-11-28 2015-06-08 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置
WO2015159521A1 (ja) 2014-04-14 2015-10-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 ヘッドアップディスプレイ、およびヘッドアップディスプレイを搭載した移動体
US9436007B2 (en) 2014-08-22 2016-09-06 Hyundai Motor Company Integrated cluster and head-up display device for vehicle
JP6110822B2 (ja) 2014-09-12 2017-04-05 矢崎総業株式会社 表示ユニット及びインストルメントパネル

Also Published As

Publication number Publication date
CN106932901A (zh) 2017-07-07
CN106932901B (zh) 2019-10-25
US20170097504A1 (en) 2017-04-06
US10353199B2 (en) 2019-07-16
JP2017071258A (ja) 2017-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6434884B2 (ja) 表示機器
JP5850673B2 (ja) 自動車用コンビネーションインストルメントおよび自動車
JP6221942B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
US8823552B1 (en) Vehicle with apparatus for generating and displaying a predefined light pattern
JP6269542B2 (ja) 車両用サンバイザ
CN109835257B (zh) 显示装置及具有该显示装置的车辆
JP6101235B2 (ja) 車両用表示装置
JP6529335B2 (ja) 車両用表示装置及び車両
JP6445414B2 (ja) 表示機器
US20180219052A1 (en) Display system for a vehicle
JP2016053622A (ja) 表示装置
WO2014156614A1 (ja) 車両用表示装置
CN108136908A (zh) 用于在车辆中操作至少一个功能的方法和操作系统
US20200055397A1 (en) User interface and method for the input and output of information in a vehicle
JP2019043369A (ja) 車両用表示装置
JP2021043815A (ja) 画像処理装置
JP6467386B2 (ja) 車両用表示装置
JP2017140906A (ja) 車両用表示装置
JP2017071257A (ja) 車両用表示装置
JP6968590B2 (ja) 車両用表示装置
JP2019014456A (ja) 車両用表示装置
JP2014226951A (ja) 車両用表示装置
JP2017189992A (ja) 車両用表示装置
KR101859042B1 (ko) 차량용 사용자 인터페이스 장치 및 차량
JP6477834B1 (ja) 車両用表示装置および車室内構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6434884

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250