JP6433434B2 - 水素化分解プロセスのために触媒の充填を最適化するための方法 - Google Patents

水素化分解プロセスのために触媒の充填を最適化するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6433434B2
JP6433434B2 JP2015551829A JP2015551829A JP6433434B2 JP 6433434 B2 JP6433434 B2 JP 6433434B2 JP 2015551829 A JP2015551829 A JP 2015551829A JP 2015551829 A JP2015551829 A JP 2015551829A JP 6433434 B2 JP6433434 B2 JP 6433434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feedstock
catalyst
hydrocracking
catalysts
hydrocarbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015551829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016507618A5 (ja
JP2016507618A (ja
Inventor
コセオグル,オマール,レファ
アル−ハッジ,アドナン
ミュラー,ヘンドリック
牛尾 賢
賢 牛尾
中野 宏二
宏二 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saudi Arabian Oil Co
Original Assignee
Saudi Arabian Oil Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saudi Arabian Oil Co filed Critical Saudi Arabian Oil Co
Publication of JP2016507618A publication Critical patent/JP2016507618A/ja
Publication of JP2016507618A5 publication Critical patent/JP2016507618A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6433434B2 publication Critical patent/JP6433434B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G65/00Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only
    • C10G65/02Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only
    • C10G65/12Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only including cracking steps and other hydrotreatment steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/88Molybdenum
    • B01J23/882Molybdenum and cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/88Molybdenum
    • B01J23/883Molybdenum and nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/084Y-type faujasite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/16Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J29/166Y-type faujasite
    • B01J35/19
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/02Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing
    • C10G45/04Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/02Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing
    • C10G45/04Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used
    • C10G45/06Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used containing nickel or cobalt metal, or compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/02Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing
    • C10G45/04Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used
    • C10G45/10Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used containing platinum group metals or compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/02Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing
    • C10G45/04Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used
    • C10G45/12Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used containing crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/32Selective hydrogenation of the diolefin or acetylene compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/44Hydrogenation of the aromatic hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions
    • C10G47/02Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G49/00Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00
    • C10G49/002Apparatus for fixed bed hydrotreatment processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G49/00Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00
    • C10G49/02Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 characterised by the catalyst used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G49/00Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00
    • C10G49/02Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 characterised by the catalyst used
    • C10G49/04Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 characterised by the catalyst used containing nickel, cobalt, chromium, molybdenum, or tungsten metals, or compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G49/00Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00
    • C10G49/02Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 characterised by the catalyst used
    • C10G49/06Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 characterised by the catalyst used containing platinum group metals or compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G49/00Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00
    • C10G49/02Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 characterised by the catalyst used
    • C10G49/08Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 characterised by the catalyst used containing crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1074Vacuum distillates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/201Impurities
    • C10G2300/202Heteroatoms content, i.e. S, N, O, P

Description

本出願は、2013年1月8日出願の米国仮出願第61/750,152号に基づく優先権を主張するものであり、当該出願の内容全体を本明細書の一部を構成するものとしてここに援用する。
本発明は、接触水素化分解プロセスを改善及び/又は最適化するための方法に関し、水素化分解される材料(例えば、原料油)及び使用される触媒の特性に応じて決定された順序で複数種の異なる触媒を層状に配置することによる方法に関する。
水素化分解は、低価値の重質油留分等の材料を高価値の製品に変換するために既に確立された方法で、信頼度が高く、幅広く利用されている。水素化分解プロセスの構成、触媒の選択及び操作条件や、使用される装置に応じて、選択される原料油や、水素化分解生成物、操作効率、収益性等を自由に調節することができる。幾つかのプロセス構成が利用可能であり、その例としては触媒を用いたワンススルー式(即ち連続流通式(シリーズフロー))水素化分解や、二段式水素化分解、一段式水素化分解、マイルド水素化分解等が挙げられるが、これらに限定されない。一般的プロセスを所望の製品の製造に利用する場合には、触媒の選択や触媒の層状配置も重要である。
水素化分解プロセスは、例えば製油所において広範に利用されている。このプロセスは原料油各種の処理に使用されており、一般的な水素化分解装置においては、通常370℃〜520℃の範囲に沸点を有する原料油が処理され、残油水素化分解装置においては、520℃以上に沸点を有する原料油が処理されている。一般に、水素化分解プロセスでは、供給原料の分子を平均揮発性及び経済価値が高い小分子、即ち軽質の分子に分解する。
更に、通常、水素化分解プロセスは、水素化分解生成物のH/C比を高めることと、有機硫黄化合物及び/又は有機窒素化合物を除去することによって、対象の炭化水素原料油の品質を改善する。水素化分解プロセスは多大な経済的利益をもたらすプロセスであるため、このプロセスにはかなりの改善が為され、触媒活性も向上した。
マイルド水素化分解又は一段式ワンススルー水素化分解の操作条件は、標準的な水素化精製プロセスよりも過酷であり、従来の全転化(即ち、高圧)水素化分解プロセスよりは温和である。マイルド水素化分解プロセスは費用効率が高いが、生成物の収率及び品質が低いのが普通である。このプロセスは、従来の全転化(即ち、高圧)水素化分解プロセスの生成物と比較すると、中間留分の収量が少なく品質も比較的低い。
上述のプロセスには、処理される原料油及び製品の規格に応じて単一又は複数種の触媒系を使用することができる。一段式水素化分解は各種構成の中で最も単純なものであり、通常は、単一又は複数種の触媒系における中間留分の収率が最大になるように設計されている。複数種の触媒系は、例えば、積層床構成として配置するか又は複数の反応器に配置することができる。
連続流通式の構成は、第1反応ゾーンから、軽質ガス(例えば、C〜Cガス、HS、NH)を含む全ての水素化分解生成物ストリーム及び全ての残留する炭化水素を第2反応ゾーンに移送するものである。二段式構成の場合は、原料油を第1反応ゾーンの水素化精製触媒床上を通過させることにより精製する。得られた流出物は、軽質ガス、36℃〜370℃の沸点範囲を有するナフサ及びディーゼル製品を分離するために分留ゾーンを通過させる。370℃超の沸点を有する炭化水素は更なる分解を行うために第2反応ゾーンを通過させる。
従来、中間留分(例えば、約180℃〜約370℃の範囲に沸点を有する分子)及び改質プロセスを経たガソリン(例えば、約36℃〜約180℃の範囲に沸点を有する分子)を製造するために実施される殆どの水素化分解プロセス。
上述の水素化分解プロセス構成のいずれにおいても、分解生成物は、部分的に分解された炭化水素及び未分解の炭化水素と共に蒸留塔を通過し、ここで各製品(公称沸点範囲がそれぞれ36℃〜180℃、180℃〜240℃及び240℃〜370℃にあるナフサ、ジェット燃料/灯油及びディーゼル燃料を含み得る)及び沸点が370℃を超える未分解物に分留される。通常のジェット燃料/灯油留分(即ち、煙点>25mm)及びディーゼル留分(即ち、セタン価>52)は高品質であり、世界各国の輸送燃料の規格を上回っている。水素化分解装置から得られる生成物は芳香族分が比較的少ないが、残留してしまう芳香族化合物は、重要な指標特性(煙点及びセタン価)を低下させる。
当業者に知られているように、上述の実施形態における原料油は通常、水素化分解処理に適している液状炭化水素供給原料の少なくとも一種を含む。例えば、水素化分解の典型的な原料油は370℃〜520℃の範囲に沸点を有する減圧軽油(VGO)である。他の中間製品ストリームの例としては、脱金属油(DMO)又は脱瀝油(DAO)、ディレードコーキング装置からのコーカー軽油が挙げられる。流動接触分解装置から得られるサイクルオイルをVGOとブレンドすることもできるし、或いはそのまま使用することもできる。炭化水素原料油としては、天然に産出する原油、シェールオイル、石炭液化油等の化石燃料から誘導したものを使用することも、中間製品又はこれらの蒸留画分(ナフサ、軽油等)から誘導したものを使用することも、上述の原料のいずれかの組合せを使用することもできる。
第1及び第2段階の水素処理反応ゾーンに使用される触媒は、通常、元素周期律表の第IVB、VB、VIB、VIIB又はVIII族から選択される1種以上の活性金属成分を含む。幾つかの実施形態においては、活性金属成分は、コバルト、ニッケル、タングステン、モリブデン又は貴金属(白金、パラジウム等)うちの1種以上であり、通常は担体(例えば、アルミナ、シリカアルミナ、シリカ、チタン、ゼオライト又はこれらの変形種(例えば、水蒸気処理又は酸処理を行い、及び/又はゼオライト構造内に金属を挿入することにより改質されたもの))上に担持されているか、或いはそれ以外の形で組み込まれたものである。
上述の第1段階のプロセスによって原料油の水素化精製を行うことにより、基本的に、原料油の分子に含まれる窒素分、硫黄分及び場合により金属が除去される。水素化分解反応(第1段階でも起こる)により、原料油の10〜65重量%が転化される。第2段階の処理は第1段階よりも低い温度で行われ、その設定は原料油に応じて変化することになる。これらの2段階処理の両段階の例示的な条件としては、300℃〜450℃の反応温度、80〜200barの反応圧力及び2500SLt/Lt未満の水素供給量が挙げられる。
第1及び第2段階に使用される触媒は同一であっても異なっていてもよい。高度水素化が必要とされる場合、第1段階に使用される触媒は通常、Ni/Mo、Ni/W又はPt/Pdを含むアモルファス基材(アルミナ又はシリカアルミナ)を有する。一方、原料油の75重量%までの転化を対象とするプロセス構成もある。このようなプロセスにおいてはゼオライト触媒を使用することが好ましい。第2段階の触媒としても、これらのいずれかを用いることができる。
供給原料が、高沸点留分を含む(ディープカット)VGOであるか、或いはコーカー、FCC、残油水素処理装置等の中間製品処理に由来する他の何らかの供給原料ストリームであるかに拘わらず、プロセスの効率及び利益性を高める目的で、水素化分解装置は、より重質な供給原料ストリームを処理する方向に進んでいる。これら重質供給原料を処理すると、サイクル寿命が短縮され、大量の水素が消費され、及び/又は生成物の収率及び品質が低下する。プロセス性能を高めると共に、他のプロセスパラメータ(より良好な気液分布、反応器容積効率等)を最適化するためには、新規な触媒及び/又は触媒の最適な層状配置が必要である。
触媒の層状配置や充填については当該技術分野においてよく知られている。水素化分解触媒は、目的に応じて、その官能性(例えば、酸性度)及び活性金属の構成(Co−Mo(通常は水素化脱硫に使用される)、Ni−Mo(通常は水素化脱窒素に使用される)及びPt/Pd(通常、硫黄/窒素非含有炭化水素の水素化に使用される)等)に基づき充填される。これを行うためには、固定床型反応器内の触媒の層状配置を最適化するために長時間の触媒試験プログラムを実施することが必要となる。
触媒積層の技法は、例えば、クリシュナらの特許文献1に記載されており、当該明細書にはワックス状の炭化水素原料油を層状触媒と接触させる方法論が記載されている。しかし、本発明に用いられる、層状配置の触媒の触媒活性を決定するための二重結合価(不飽和度)モデル、即ち「DBE」モデルに関しては記載されておらず、硫黄又は窒素を含有する化合物、例えば、ジベンゾチオフェン又はカルバゾールやこれらの誘導体を使用することも記載されていない。ダージュらの特許文献2も同様に、触媒を試験するためのDBEモデルについては教示していない。プルタらの特許文献3、ガードナーらの特許文献4及びエルセンらの特許文献5には、いずれも層状配置された触媒系が記載されているが、本発明の鍵となるDBE法については記載されていない。
更に、特許文献6〜19も参照されたい。これらを全て本明細書の一部を構成するものとしてここに援用する。
米国特許出願公開第2011/0079540号明細書 米国特許第5,186,818号明細書 米国特許第7,387,712号明細書 米国特許第4,657,663号明細書 米国特許出願公開第2012/0111768号明細書 国際公開第1993/021284号 米国特許第8,163,169号明細書 米国特許第7,686,949号明細書 米国特許第6,576,119号明細書 米国特許第6,086,749号明細書 米国特許第5,916,529号明細書 米国特許第5,439,860号明細書 米国特許第4,822,476号明細書 米国特許第3,793,190号明細書 米国特許第3,617,490号明細書 特開2010−163622号公報 特開2003−171671号公報 特開平11−080753号公報 中国特許出願公開第101053846号明細書
本発明の目的は、処理される原料油及び使用される触媒の特性を評価することにより、炭化水素分解プロセスにおける触媒の層状配置を改善することにある。現在、特定の水素化分解のプロトコルを開発するための標準的な手順においては、最適な触媒系を選択するために試行錯誤法が用いられている。従来技術に係る方法を簡潔に説明すると、触媒を層状に配置し、層状配置された各系についてプロセス性能を測定する。これは試行錯誤方式で行われるため、広範囲に亘る試験が必要である。
以下、開示する本発明の方法は従来の方法とは異なる。
本発明は、層状配置された触媒を備える固定床型水素化分解系を用いて接触水素化分解を行うための、改善された方法に関する。本発明の方法は、処理される材料(原料油等)の一部であることが既に分かっているモデル化合物を使用して触媒の序列化及び格付けを行うものである。例えば、原料油の分子組成及び反応性を決定し、次いで、これに基づき触媒を評価する。この解析に特に有用なのは、材料の二重結合価、即ち「DBE」である。触媒活性や、例えば原料油の分子組成を決定し、そのデータを利用して、最適な水素化分解方法及び水素化分解系を設定することができる。以下、本発明の詳細及びその特定の実施形態を詳細に説明する。
本発明は、炭化水素を含有する原料油を水素化分解するための改善された方法に関する。層状配置された触媒系に原料油を接触させることにより炭化水素を接触させる。その際、前記触媒系の触媒はそれぞれ異なる機能を果たす。本発明の方法論について以下詳述する。
本実施例においては、4種の異なる触媒の水素化プロセス及び水素化分解プロセスにおける有効性を測定するために行った評価方法について説明する。各触媒を試験に先立ち、各触媒をHSと400℃で2時間接触させて、触媒中の金属酸化物を活性な硫化物形態に変換した。水素化に関する試験を行う場合は反応を330℃で実施し、水素化分解の場合は380℃で行った。他の関連するパラメータについては、触媒上の滞留時間を1時間とし、H初期圧力を70barとし、触媒の量を0.3gとし、反応器容量を10mLとした。
次に示す結果における値は、各操作に最も適した触媒を100とした場合の相対値である。
Figure 0006433434
更に詳述すると、触媒1は、HDS(水素化脱硫)触媒として知られるCo−Mo/Alを含有するアモルファス触媒である。触媒2もアモルファス触媒であり、Ni−Mo/Si−Alを含有する、HDS/HDN(水素化脱窒素)触媒として知られるものである。触媒3及び4はいずれも水素化分解に用いられるゼオライトである。触媒3は従来のVGO原料油用に設計されたものであり、Ni−Mo/Si−Alを含有し、触媒4は脱瀝油等の重質油用に設計されたものであり、Ni−Mo/USYゼオライトを含有し、ゼオライト構造内にTi−Zrが挿入されている。
この実験には、水素化及び水素化分解の両方を行うのに理想的な構造を有するメチルナフタレンを使用した。水素化分解装置においては、分子は最初に水素化され、次いで水素化分解されることが知られているので、原料油の組成が分かっていれば、触媒及び層状配置の順番を選択することが可能である。
モデル化合物として使用することができる他の化合物としては、沸点が約180℃〜約520℃である、ジベンゾチオフェン、更にはそのアルキル化又はナフチル化誘導体、塩基性窒素化合物及びカルバゾール分子が挙げられる。
上述の値は、水素化分解に用いる場合は触媒4が最適な選択肢であったことを示しており、一方、水素化の場合は触媒1が好ましい。
後述するように、このデータを利用して、原料油又は他の被処理材料の構成成分に基づき触媒を層状配置することができる。
脱金属油(「DMO」)(15体積%)及び減圧軽油(「VGO」)(85体積%)を含む原料油ブレンドを調製した。VGOを分析したところ、重質VGO(「HVGO」)(64%)及び軽質VGO(「LVGO」)(21%)を含有していた。
この原料油は、比重が0.918、API比重が22.6度、硫黄分が2.2重量%、窒素分が751ppmw、臭素価が3.0g/100g原料油であった。他の性状を挙げると、水素分が12.02重量%、「IBP」(初留点)が210℃、10/30%留出温度が344/411℃、50/70%留出温度が451/498℃、90/95%留出温度が595/655℃、98%留出温度が719℃であった。二重結合価(「DBE」)(各分子に存在する環構造及び二重結合の数により求められる)の最大値は、S類は31、N類は31、炭化水素類は32であった。
反応器を直列に連結し、二段方式を用いて水素化分解プロセスの実験を行った。第1段階において原料油を水素化脱窒素及び水素化脱硫に付し、第2段階において水素化分解に付した。
第1段階では、原料油を第1反応器内に層状に配置した触媒系と接触させた。層状系の下層は、DMO水素化分解用触媒として設計されたTi,Zr−USYゼオライトとした。これは、使用した触媒の量の37.5重量%を構成するものとした。その上層として、VGO原料油の水素化分解用に設計されたアモルファス脱窒素触媒を同量で配置した。
この層状触媒と反応させた後、反応器流出物を、VGO原料油の水素化分解用に設計されたゼオライト水素化分解触媒4を25.0重量%を含む第2反応器に移送した。
次表に詳細な実験結果を示す。
Figure 0006433434
反応終了時にはほぼ全ての硫黄分及び窒素分が除去されており、原料油がほぼ完全に軽質分子(即ち、375℃以下に沸点を有する分子)に転化したことが分かるであろう。
本実施例においては、異なる触媒系を用いて行った実験の比較結果を示す。
上の実施例と同様に、2反応器構成を用いた。
第1実験においては、第1反応器には同様にDMO原料油の水素化分解用に設計されたTi,Zr−USYゼオライト触媒を使用し、その上層には、VGO/減圧残油の水素化脱硫用に設計された水素化精製触媒(Co−Mo/Al、アモルファス、ゼオライト非含有)を同量(触媒の総重量を基準としてそれぞれ37.5重量%)で配置した。第2反応器は、Ni−Mo/USYゼオライト、即ちVGO原料油の水素化分解用に設計された水素化分解用触媒4(触媒の総重量に対し25重量%)を含むものとした。
第1反応器に配置した触媒系は、DBE>25の原料油(即ち、より重質な分子を含む原料油)(VGO及びDMOのブレンド)として調製された。DMOは沸点が520℃超の減圧残油の溶剤可溶分である。
第2テストでは、第1反応器には、より軽質な分子、即ちDBE<24の原料油(典型的には、沸点が370℃〜520℃のVGO原料油)用の触媒系を用いた。
第1反応器は、下層として、第1実験例に使用したゼオライトではなく、水素化脱窒素触媒であるNi−Mo/Si−Alアモルファス触媒(60重量%)を含むものとした。
この触媒系の上層はCo−Mo/Alアモルファス水素化脱硫触媒とした。全体の15.0重量%をこの上層の触媒として用いた。
第2反応器には、第1実験で使用したものと同一の水素化分解触媒(25重量%)を充填した。
次いでこれらの系について、所望の度合いの水素化分解を達成するのに必要な温度を求めるために評価を行った。
第1触媒系(実施例2)では370℃の温度が必要であり、第2触媒系(実施例3)で同程度の水素化分解を達成するためには395℃の温度が必要であることが分かった。
上述の実施例は、層状配置された触媒を用いた水素化分解プロセスを改善又は最適化するための方法に関する本発明の特徴について説明したものである。本発明のプロセスには、使用される原料油の二重結合価、即ち「DBE」等の少なくとも1種の性状を決定することが必要である。これらの性状をこのように決定することは当業者の技術範囲内である。上に示したように、異なる性状(DBE値の範囲等)を有する原料油には異なる触媒が有用であることから、DBE値を決定することによって当業者は触媒の第1候補を選択することが可能になる。
本発明のプロセスには、この段階の後、様々な触媒を試験するために、原料油中に存在する分子の純物質形態を選択することが含まれる。この場合も同様に、当業者であれば、原料油の分子構成を容易に決定することができる。
選択される分子は、水素化、水素化脱硫又は水素化脱窒素の1種以上を行うことが可能でなければならない。実際は、これらの反応のうちの2種又は3種全てを行うことが可能な分子を用いることができる。
次いでこの試験用分子を、予め決定されたDBE値を有する原料油の水素化分解に有用な複数種の触媒と接触させ、水素化分解プロセスによる生成物の結果に基づき触媒を評価する。
DBE値は水素化分解によって低下するので、本発明のプロセスの次の段階においては、第1群の触媒よりもDBE値が低い原料油に好適であることが分かっていることを除いて、上に列挙したものと同一の特性を有する複数の触媒を第2群として選択して、評価を行うことが必要である。
最適な触媒を決定したら、第1及び第2触媒を反応室内に層状に配置し、次いで、原料油よりも低分子量の炭化水素の形成を促進する上述した条件等の条件下で原料油を接触させる。
本発明の他の特徴は当業者に明らかであり、繰り返しの説明は不要であろう。
本明細書において使用した用語及び表現は説明を目的として使用するものであって限定を目的とするものではなく、この種の用語及び表現の使用には、本明細書に示した及び説明した特徴又はその一部の任意の均等物を排除する意図はなく、本発明の範囲内で様々な変更が可能であることと理解されたい。

Claims (13)

  1. 層状配置された触媒を用いる接触水素化分解プロセスを最適化するための方法であって、
    (a)(i)水素化分解が可能であり、且つ(ii)水素化が可能なモデル化合物を複数種の触媒と接触させて、(i)及び(ii)のそれぞれに最適な触媒を決定する段階と、
    (b)続いて(i)及び(ii)のそれぞれに最適な前記触媒を、前記モデル化合物と反応するこれらの活性に基づいて反応室内に層状に配置する段階と、
    (c)炭化水素を含有する原料油からより低い分子量の炭化水素を生成するのに好ましい条件下において、前記原料油と前記層状に配置した触媒とを接触させる段階とを含む方法であって、
    前記モデル化合物がメチルナフタレンである方法。
  2. 前記原料油の二重結合価(DBE)を決定する段階と、前記原料油に最適な水素化分解触媒を決定するために、前記原料油のDBEを有する物質の水素化分解に適した複数種の触媒に前記モデル化合物を接触させる段階とを更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 最適な第2の触媒を決定するために、前記原料油よりもDBE値が低い物質の水素化に適した第2の複数種の触媒に前記モデル化合物を接触させる段階を更に含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記原料油中に含有される前記炭化水素の二重結合価は24以下である、請求項2に記載の方法。
  5. 前記原料油の二重結合価は24以下であり、前記触媒の少なくとも1種はVGO水素化分解用触媒である、請求項2に記載の方法。
  6. 前記原料油の二重結合価は25以上であり、前記触媒の少なくとも1種は重質原料油用に設計された触媒である、請求項2に記載の方法。
  7. 前記炭化水素含有原料油を前記反応室と350℃〜450℃の温度で接触させる段階を含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記炭化水素含有原料油を、原料油1L当たり2500L未満の水素供給量で前記反応室と接触させる段階を含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記炭化水素含有原料油を前記反応室と100bar〜200barの圧力で接触させる段階を含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記触媒の少なくとも1種は、周期律表第VI、VII若しくはVIIIB族金属を含有し、又は貴金属である、請求項1に記載の方法。
  11. 前記金属はCo、Ni、W、Mo、Pt又はPdである、請求項10に記載の方法。
  12. 前記触媒の少なくとも1種は、アモルファスアルミナ、シリカアルミナ、チタン、Y型ゼオライト又は少なくとも1種の遷移金属が挿入されたY型ゼオライトを含有する、請求項1に記載の方法。
  13. 前記遷移金属はZr、Ti、Hf及びこれらの組み合わせである、請求項12に記載の方法。
JP2015551829A 2013-01-08 2014-01-07 水素化分解プロセスのために触媒の充填を最適化するための方法 Active JP6433434B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361750152P 2013-01-08 2013-01-08
US61/750,152 2013-01-08
PCT/US2014/010481 WO2014110026A2 (en) 2013-01-08 2014-01-07 Method for optimizing catalyst loading for hydrocracking process

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016507618A JP2016507618A (ja) 2016-03-10
JP2016507618A5 JP2016507618A5 (ja) 2017-01-12
JP6433434B2 true JP6433434B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=50001313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015551829A Active JP6433434B2 (ja) 2013-01-08 2014-01-07 水素化分解プロセスのために触媒の充填を最適化するための方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9347006B2 (ja)
EP (1) EP2943555A2 (ja)
JP (1) JP6433434B2 (ja)
KR (1) KR102267501B1 (ja)
CN (1) CN104903426B (ja)
SA (1) SA515360723B1 (ja)
SG (1) SG11201505356UA (ja)
WO (1) WO2014110026A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106268850B (zh) * 2015-05-15 2018-11-02 中国科学院大连化学物理研究所 一种超深度脱硫脱氮的多金属本体催化剂及其制法和应用
FR3037231A1 (fr) 2015-06-10 2016-12-16 Millet Innovation Ortheses semi-rigides thermoformables
KR102444820B1 (ko) * 2016-12-21 2022-09-20 사우디 아라비안 오일 컴퍼니 수소화분해 공정을 위해 촉매 적재를 최적화하는 방법
US20190126227A1 (en) * 2017-10-30 2019-05-02 Saudi Arabian Oil Company Catalyst loading method to disperse heat in hydroconversion reactor
CN109225316B (zh) * 2018-10-08 2020-03-31 中自环保科技股份有限公司 一种尾气处理催化剂及其制备方法和用途
CN109979544B (zh) * 2019-03-28 2020-11-06 上海交通大学 阴极Pt-M催化剂的循环稳定性预测模型及其建模方法
US11078431B2 (en) * 2019-12-16 2021-08-03 Saudi Arabian Oil Company Modified ultra-stable Y (USY) zeolite catalyst for deolefinization of hydrocarbon streams
US11098256B2 (en) 2020-01-08 2021-08-24 Saudi Arabian Oil Company Modified ultra-stable Y (USY) zeolite catalyst for improving cold flow properties of distillates
US11484869B2 (en) 2020-12-09 2022-11-01 Saudi Arabian Oil Company Modified ultra-stable Y (USY) zeolite catalyst for dealkylation of aromatics
US11433379B2 (en) * 2021-01-27 2022-09-06 Saudi Arabian Oil Company Modified USY zeolitic catalyst for isomerization of alkylated aromatics, and method for isomerization of alkylated aromatics

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1685707A1 (de) 1967-04-19 1971-08-26 Bruno Romen Schuh mit formhaltendem Traggeruest
US3536605A (en) * 1968-09-27 1970-10-27 Chevron Res Hydrotreating catalyst comprising an ultra-stable crystalline zeolitic molecular sieve component,and methods for making and using said catalyst
US5071805A (en) * 1989-05-10 1991-12-10 Chevron Research And Technology Company Catalyst system for hydrotreating hydrocarbons
US4990243A (en) * 1989-05-10 1991-02-05 Chevron Research And Technology Company Process for hydrodenitrogenating hydrocarbon oils
US5439860A (en) * 1992-04-16 1995-08-08 Chevron Research And Technology Company, A Division Of Chevron U.S.A. Inc. Catalyst system for combined hydrotreating and hydrocracking and a process for upgrading hydrocarbonaceous feedstocks
US6712955B1 (en) * 1997-07-15 2004-03-30 Exxonmobil Research And Engineering Company Slurry hydroprocessing using bulk multimetallic catalysts
US6162350A (en) * 1997-07-15 2000-12-19 Exxon Research And Engineering Company Hydroprocessing using bulk Group VIII/Group VIB catalysts (HEN-9901)
JP2001104790A (ja) * 1999-10-07 2001-04-17 Tonengeneral Sekiyu Kk 水素化処理用触媒およびそれを用いる炭化水素油の水素化処理方法
US7387712B2 (en) * 2002-10-17 2008-06-17 Carnegie Mellon University Catalytic process for the treatment of organic compounds

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150105354A (ko) 2015-09-16
WO2014110026A2 (en) 2014-07-17
SG11201505356UA (en) 2015-08-28
US9347006B2 (en) 2016-05-24
EP2943555A2 (en) 2015-11-18
WO2014110026A3 (en) 2014-12-24
KR102267501B1 (ko) 2021-06-21
SA515360723B1 (ar) 2018-07-15
CN104903426A (zh) 2015-09-09
CN104903426B (zh) 2017-11-03
US20160244680A1 (en) 2016-08-25
JP2016507618A (ja) 2016-03-10
US20140190868A1 (en) 2014-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6433434B2 (ja) 水素化分解プロセスのために触媒の充填を最適化するための方法
CN111836875A (zh) 重质燃料油到化学产品的转化
US9605218B2 (en) Integrated hydrocracking and slurry hydroconversion of heavy oils
JP2009179795A (ja) 原油脱硫
JP2006510746A (ja) 灯油再循環による多段式水素化分解
US9938475B2 (en) Catalyst configuration for increased hydrocracking activity
US10982157B2 (en) Two-step hydrocracking process for the production of naphtha comprising a hydrogenation step carried out upstream of the second hydrocracking step
US20160060549A1 (en) Process for partial upgrading of heavy and/or extra-heavy crude oils for transportation
JP5460224B2 (ja) 高芳香族炭化水素油の製造方法
JP5406629B2 (ja) 高芳香族炭化水素油の製造方法
CN113383057B (zh) 包括在第二加氢裂化步骤下游进行的氢化步骤的生产石脑油的两步加氢裂化方法
KR102444820B1 (ko) 수소화분해 공정을 위해 촉매 적재를 최적화하는 방법
JPH10510001A (ja) C▲下9▼▲上+▼芳香族含有装入原料から製造されたリフォメート中のc▲下6▼c▲下8▼芳香族含量を増加させるための集中合理化プロセス
US20190126227A1 (en) Catalyst loading method to disperse heat in hydroconversion reactor
JP6548223B2 (ja) 燃料油基材の製造方法
US7332071B2 (en) Process for improving aromatic and naphtheno-aromatic gas oil fractions
JP5314355B2 (ja) 炭化水素油の製造方法
Speight 9 Hydroprocesses

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161121

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20161121

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20161221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6433434

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250