JP6433073B2 - オーディノイズリダクション回路、該オーディノイズリダクション回路を用いたスマートターミナル及び授業方法 - Google Patents
オーディノイズリダクション回路、該オーディノイズリダクション回路を用いたスマートターミナル及び授業方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6433073B2 JP6433073B2 JP2015203822A JP2015203822A JP6433073B2 JP 6433073 B2 JP6433073 B2 JP 6433073B2 JP 2015203822 A JP2015203822 A JP 2015203822A JP 2015203822 A JP2015203822 A JP 2015203822A JP 6433073 B2 JP6433073 B2 JP 6433073B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pin
- audio
- microphone
- input
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000009467 reduction Effects 0.000 title claims description 67
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 25
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 67
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 55
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 41
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 37
- 102100026436 Regulator of MON1-CCZ1 complex Human genes 0.000 claims description 30
- 101000893549 Homo sapiens Growth/differentiation factor 15 Proteins 0.000 claims description 24
- 101000692878 Homo sapiens Regulator of MON1-CCZ1 complex Proteins 0.000 claims description 24
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 24
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 24
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims description 22
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 17
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 claims description 15
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 7
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 7
- 101710180672 Regulator of MON1-CCZ1 complex Proteins 0.000 claims description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 9
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 238000012552 review Methods 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 102100036285 25-hydroxyvitamin D-1 alpha hydroxylase, mitochondrial Human genes 0.000 description 2
- 101000875403 Homo sapiens 25-hydroxyvitamin D-1 alpha hydroxylase, mitochondrial Proteins 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000012549 training Methods 0.000 description 2
- 101001111265 Homo sapiens NADH dehydrogenase [ubiquinone] 1 beta subcomplex subunit 10 Proteins 0.000 description 1
- 241000764773 Inna Species 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 102100024021 NADH dehydrogenase [ubiquinone] 1 beta subcomplex subunit 10 Human genes 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002572 peristaltic effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B5/00—Electrically-operated educational appliances
- G09B5/06—Electrically-operated educational appliances with both visual and audible presentation of the material to be studied
- G09B5/065—Combinations of audio and video presentations, e.g. videotapes, videodiscs, television systems
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10K—SOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10K11/00—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/16—Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L21/00—Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
- G10L21/02—Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
- G10L21/0208—Noise filtering
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L21/00—Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
- G10L21/02—Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
- G10L21/0316—Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation by changing the amplitude
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/005—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for combining the signals of two or more microphones
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L21/00—Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
- G10L21/02—Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
- G10L21/0272—Voice signal separating
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2410/00—Microphones
- H04R2410/05—Noise reduction with a separate noise microphone
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
- Amplifiers (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
一、スマートターミナルは、ネットワーク型授業システム内において極めて重要な端末機であり、現在のスマートターミナルは主にタブレットコンピュータが主で、タブレットコンピュータに対応する授業ソフトウェアがインストールされ、教師のオーディオ情報収集面において非常に不足し、特にeラーニング環境において、オーディオ情報の品質が、授業効果を直接決定し、現在のスマートターミナルでは、効果的に環境雑音をフィルタリングして、オーディオデータの品質を保証できない。
二、現在のスマートターミナル内に保存されている学習内容は、プリセットするもので、その学習方式が相対的に固定され、学習者の学習時が単調となり、つまらなく、学習効果も悪い。
三、現在の授業方式では、授業者と学習者間のリアルタイムインタラクションを実現できず、授業者の毎日のコースウェアもタブレットコンピュータに置いて学習者に学習させることができていない。
マイクロフォンMIC1とマイクロフォンMIC_CON1と入力切替回路とを含み、前記入力切替回路はマイク入力の切替スイッチチップU545を備え、前記マイクロフォンMIC1がマイク切替スイッチチップU545のJACK_MIC_0_NOピンと接続し、マイクロフォンMIC_CON1がマイク切替スイッチチップU545のJACK_MIC_0_NCピンと接続し、マイクロフォンMIC1とマイクロフォンMIC_CON1が収集したノイズを含むオーディオ信号を入力切替回路に入力され、またマイク切替スイッチチップU545を通じて切替処理を行った後COMピンから出力され、且つCOMピンから出力された切替後のオーディオ信号がフィルターインダクタンスL530を経た後で出力端MIC_0に到達するオーディオ入力回路と、
マイクロフォンMIC1とマイクロフォンMIC_CON1から入力されたオーディオ信号に対して各々緩衝増幅を行う回路とを備え、マイクロフォンMIC1から入力されたオーディオ信号に対して緩衝増幅を行う回路のコンデンサC888、C889、C890、C891、C892、C893と演算アンプU544Aと抵抗R831、R832、R833、R834、R835とR836とを含み、マイク切替スイッチチップU545のCOMピンから出力され切替後のオーディオ信号がフィルターインダクタンスL530を経た後、出力端MIC_0からブロックコンデンサC888を経由した後演算アンプU544Aの3番ピンに入力され、演算アンプU544Aの緩衝増幅を経た後で演算アンプU544Aの1番ピンから出力され、更にブロックコンデンサC889を経由して出力端XMIC_0に到り、マイクロフォンMIC_CON1から入力されたオーディオ信号に対して緩衝増幅を行う回路はコンデンサC895、C896、C897、C898、C899と演算アンプU544Bと抵抗R838、R839、R840、R841、R842、R843とを含み、入力端MIC_1がテスト点TP24を通じてマイク切替スイッチチップU545のJACK_MIC_0_NCピンに接続し、また入力端MIC_1がブロックコンデンサC895を経由した後演算アンプU544Bの5番ピンに入力され、演算アンプU544Bの緩衝増幅を経た後、演算アンプU544Bの7番ピンから出力され、更にブロックコンデンサC896を経由し後で出力端XMIC_1に到達するオーディオ緩衝増幅回路と、
クロックインターフェースとUSBインターフェースとオーディオインターフェースとデュアルチャンネルI2S DACインターフェースとデュアルチャンネルI2SインターフェースとデジタルマイクロフォンインターフェースとデュアルチャンネルI2S ADCインターフェースとを備え、前記クロックインターフェースは12MHzの水晶入力ピンXTAL_Iと12MHzの水晶出力ピンXTAL_Oとクロック入力ピンD_CLK_INとを備え、前記USBインターフェースがUSB_DMピンとUSB_DPピンとを備え、前記オーディオインターフェースがコモンモード入力信号のリファレンスピンXACREFL/XACREFRと左チャンネルのマイクロフォン入力ピンXMICLと右チャンネルのマイクロフォン入力ピンXMICRとアナログマイクロフォン1の差動入力ピンD_MIC1_Nとアナログマイクロフォン0の差動入力ピンD_MIC0_Nとアナログマイクロフォン1の差動入力ピンD_MIC1_Pとアナログマイクロフォン0の差動入力ピンD_MIC0_Pとを備え、前記デュアルチャンネルI2S DACインターフェースはI2SのマスタークロックピンDAC_MCLKとI2SのベースクロックピンDAC_BCLKとI2SのシリアルデータピンDAC_DOUTとI2Sの左/右クロックピンDAC_LRCKとデータ入力ピンDAC_DINとを備え、前記デュアルチャンネルI2SインターフェースはI2SのベースクロックD_I2S_BCLKとI2Sのデータ入力D_I2S_DI、I2Sの左/右クロックD_I2S_LRCKと2SのシリアルデータD_I2S_DOとを備え、前記デジタルマイクロフォンインターフェースがデジタルマイクロフォンのクロック入力ピンD_DMO_CLKとデジタルマイクロフォンのクロック出力ピンD_DMI_CLKとデジタルマイクロフォンのデータ入力ピンD_DMI_DATとデジタルマイクロフォンのデータ出力ピンD_DMO_DATとを備え、前記デュアルチャンネルI2S ADCインターフェースはアナログ−デジタル変換のデータ出力ピンADC_DOUTとI2Sの左/右クロックピンADC_LRCKとI2Sのシリアルデータ入力ピンADC_DINとI2SのベースクロックピンADC_BCLKとI2SのマスタークロックピンADC_MCLKとを備え、オーディオ緩衝増幅回路により緩衝増幅した後のマイクロフォンMIC1のオーディオ信号が出力端XMIC_0を経由した後で左チャンネルのマイクロフォン入力ピンXMICLに入力され、オーディオ緩衝増幅回路により緩衝増幅した後のマイクロフォンMIC_CON1のオーディオ信号は出力端XMIC_1を経由した後で右チャンネルのマイクロフォン入力ピンXMICRに入力され、オーディノイズリダクション処理チップが入力された2系統のオーディオ信号についてアナログマイクロフォンとデジタルマイクロフォンインターフェースアレイを通じてノイズを除去し、またICAアルゴリズムによってブラインド音源分析を行い、定常雑音と非定常雑音を分離して、音声の抽出と分離を行い、また抽出と分離した音声信号をオーディノイズリダクション処理チップの左チャンネルライン出力ピンXLNOUTL、右チャンネルライン出力ピンXLNOUTRを経由して出力されるオーディノイズリダクション処理チップと、
入力端LOUT_L_OUT、LOUT_R_OUTとフィルターインダクタンスL546、L547とブロックコンデンサC944、C945とを含み、オーディノイズリダクション処理チップによってノイズリダクション処理された後、抽出と分離した音声信号が左チャンネルライン出力ピンXLNOUTLを経由して、入力端LOUT_L_OUTからフィルターインダクタンスL546に入力されフィルタ処理された後、更にブロックコンデンサC944を経由してLOUT_L端から出力され、オーディノイズリダクション処理チップによってノイズリダクション処理された後、抽出と分離した音声信号が右チャンネルライン出力ピンXLNOUTRを経由して入力端LOUT_R_OUTからフィルターインダクタンスL547に入力されフィルタ処理された後、更にブロックコンデンサC945を経由してLOUT_R端から出力されるフィルタ回路と、
ブロックコンデンサC875、C876と電力増幅チップU543とフィルターインダクタンスL531、L533、L535、L536とを含み、フィルタ回路を経由してフィルタリングされた後、LOUT_L端から出力された音声信号がブロックコンデンサC875を経由した後で電力増幅チップU543に入力され、電力増幅チップU543によって増幅された後一組のオーディオ信号となり、フィルターインダクタンスL531、L533を各々経由してスピーカに出力され、フィルタ回路を経由してフィルタリングされた後LOUT_R端から出力された音声信号がブロックコンデンサC876を経由した後で電力増幅チップU543に入力され、電力増幅チップU543によって増幅された後一組のオーディオ信号となり、フィルターインダクタンスL535、L536を各々経由してスピーカに出力される電力増幅回路と、
を含む。
1台は授業ターミナルで、その他が学習ターミナルとする少なくとも2台の前記スマートターミナルと、
授業ターミナルで録画してアップロードされたコース情報を保存し、また録画コースのIDとタイムスタンプを通じて前記コース情報とマッチングするバックエンドサーバーと、を含むネットワークに基づく授業システムにおいて、
前記授業ターミナルと学習ターミナルとバックエンドサーバーの間はネットワークを通じてリンクし、
前記授業ターミナルは教師のコースを録画するために用いられ、またデータストリームとオーディオストリームの方式によりバックエンドサーバー内にアップロードして保存され、
前記学習ターミナルは録画コースのIDを得るために用いられ、またバックエンドサーバー内からタイムスタンプに対応するデータストリーム及びオーディオストリームを読み取る。
授業ターミナルを通じて教師のコースを録画し、またデータストリームとオーディオストリームの方式によりバックエンドサーバー内にアップロードして保存するステップS1と、
学習ターミナルは録画コースのIDを取得し、またバックエンドサーバー内からタイムスタンプと対応するデータストリーム及びオーディオストリームを読み取るステップS2と、
を含む。
11 ベースケーシング
111 開口溝
112 差込口
113 前部支持パッド
114 後部支持パッド
115 係止蓋
12 メインボード
121 電池
122 FPCコネクタ
123 磁気カードの磁気ヘッド
124 ICカードスロット
13 液晶パネル
14 中枠
15 タッチパネル
2 収容溝
3 枢着式開閉蓋
4 主支柱
41 回転軸部材
42 連結部材
5 副支柱
51 副支柱上蓋
52 副支柱下蓋
53 回路基板
54 第1垂直回転軸
6 撮影ポール
61 撮影ポール上蓋
62 撮影ポール下蓋
63 撮像モジュール
631 カメラ
64 第2垂直回転軸
65 水平回転軸
7 電磁誘導ペン
Claims (16)
- オーディオ入力回路とオーディオ緩衝増幅回路とオーディノイズリダクション処理チップとフィルタ回路と電力増幅回路と、を含むオーディノイズリダクション回路であって、
マイクロフォンMIC1とマイクロフォンMIC_CON1と入力切替回路とを含み、前記入力切替回路はマイク入力の切替スイッチチップU545を備え、前記マイクロフォンMIC1がマイク切替スイッチチップU545のJACK_MIC_0_NOピンと接続し、マイクロフォンMIC_CON1がマイク切替スイッチチップU545のJACK_MIC_0_NCピンと接続し、マイクロフォンMIC1とマイクロフォンMIC_CON1が収集したノイズを含むオーディオ信号を入力切替回路に入力され、またマイク切替スイッチチップU545を通じて切替処理を行った後COMピンから出力され、且つCOMピンから出力された切替後のオーディオ信号がフィルターインダクタンスL530を経た後で出力端MIC_0に到達するオーディオ入力回路と、
マイクロフォンMIC1とマイクロフォンMIC_CON1から入力されたオーディオ信号に対して各々緩衝増幅を行う回路とを備え、マイクロフォンMIC1から入力されたオーディオ信号に対して緩衝増幅を行う回路のコンデンサC888、C889、C890、C891、C892、C893と演算アンプU544Aと抵抗R831、R832、R833、R834、R835とR836とを含み、マイク切替スイッチチップU545のCOMピンから出力され切替後のオーディオ信号がフィルターインダクタンスL530を経た後、出力端MIC_0からブロックコンデンサC888を経由した後演算アンプU544Aの3番ピンに入力され、演算アンプU544Aの緩衝増幅を経た後で演算アンプU544Aの1番ピンから出力され、更にブロックコンデンサC889を経由して出力端XMIC_0に到り、マイクロフォンMIC_CON1から入力されたオーディオ信号に対して緩衝増幅を行う回路はコンデンサC895、C896、C897、C898、C899と演算アンプU544Bと抵抗R838、R839、R840、R841、R842、R843とを含み、入力端MIC_1がテスト点TP24を通じてマイク切替スイッチチップU545のJACK_MIC_0_NCピンに接続し、また入力端MIC_1がブロックコンデンサC895を経由した後演算アンプU544Bの5番ピンに入力され、演算アンプU544Bの緩衝増幅を経た後、演算アンプU544Bの7番ピンから出力され、更にブロックコンデンサC896を経由し後で出力端XMIC_1に到達するオーディオ緩衝増幅回路と、
クロックインターフェースとUSBインターフェースとオーディオインターフェースとデュアルチャンネルI2S DACインターフェースとデュアルチャンネルI2SインターフェースとデジタルマイクロフォンインターフェースとデュアルチャンネルI2S ADCインターフェースとを備え、前記クロックインターフェースは12MHzの水晶入力ピンXTAL_Iと12MHzの水晶出力ピンXTAL_Oとクロック入力ピンD_CLK_INとを備え、前記USBインターフェースがUSB_DMピンとUSB_DPピンとを備え、前記オーディオインターフェースがコモンモード入力信号のリファレンスピンXACREFL/XACREFRと左チャンネルのマイクロフォン入力ピンXMICLと右チャンネルのマイクロフォン入力ピンXMICRとアナログマイクロフォン1の差動入力ピンD_MIC1_Nとアナログマイクロフォン0の差動入力ピンD_MIC0_Nとアナログマイクロフォン1の差動入力ピンD_MIC1_Pとアナログマイクロフォン0の差動入力ピンD_MIC0_Pとを備え、前記デュアルチャンネルI2S DACインターフェースはI2SのマスタークロックピンDAC_MCLKとI2SのベースクロックピンDAC_BCLKとI2SのシリアルデータピンDAC_DOUTとI2Sの左/右クロックピンDAC_LRCKとデータ入力ピンDAC_DINとを備え、前記デュアルチャンネルI2SインターフェースはI2SのベースクロックD_I2S_BCLKとI2Sのデータ入力D_I2S_DI、I2Sの左/右クロックD_I2S_LRCKと2SのシリアルデータD_I2S_DOとを備え、前記デジタルマイクロフォンインターフェースがデジタルマイクロフォンのクロック入力ピンD_DMO_CLKとデジタルマイクロフォンのクロック出力ピンD_DMI_CLKとデジタルマイクロフォンのデータ入力ピンD_DMI_DATとデジタルマイクロフォンのデータ出力ピンD_DMO_DATとを備え、前記デュアルチャンネルI2S ADCインターフェースはアナログ−デジタル変換のデータ出力ピンADC_DOUTとI2Sの左/右クロックピンADC_LRCKとI2Sのシリアルデータ入力ピンADC_DINとI2SのベースクロックピンADC_BCLKとI2SのマスタークロックピンADC_MCLKとを備え、オーディオ緩衝増幅回路により緩衝増幅した後のマイクロフォンMIC1のオーディオ信号が出力端XMIC_0を経由した後で左チャンネルのマイクロフォン入力ピンXMICLに入力され、オーディオ緩衝増幅回路により緩衝増幅した後のマイクロフォンMIC_CON1のオーディオ信号は出力端XMIC_1を経由した後で右チャンネルのマイクロフォン入力ピンXMICRに入力され、オーディノイズリダクション処理チップが入力された2系統のオーディオ信号についてアナログマイクロフォンとデジタルマイクロフォンインターフェースアレイを通じてノイズを除去し、またICAアルゴリズムによってブラインド音源分析を行い、定常雑音と非定常雑音を分離して、音声の抽出と分離を行い、また抽出と分離した音声信号をオーディノイズリダクション処理チップの左チャンネルライン出力ピンXLNOUTL、右チャンネルライン出力ピンXLNOUTRを経由して出力されるオーディノイズリダクション処理チップと、
入力端LOUT_L_OUT、LOUT_R_OUTとフィルターインダクタンスL546、L547とブロックコンデンサC944、C945とを含み、オーディノイズリダクション処理チップによってノイズリダクション処理された後、抽出と分離した音声信号が左チャンネルライン出力ピンXLNOUTLを経由して、入力端LOUT_L_OUTからフィルターインダクタンスL546に入力されフィルタ処理された後、更にブロックコンデンサC944を経由してLOUT_L端から出力され、オーディノイズリダクション処理チップによってノイズリダクション処理された後、抽出と分離した音声信号が右チャンネルライン出力ピンXLNOUTRを経由して入力端LOUT_R_OUTからフィルターインダクタンスL547に入力されフィルタ処理された後、更にブロックコンデンサC945を経由してLOUT_R端から出力されるフィルタ回路と、
ブロックコンデンサC875、C876と電力増幅チップU543とフィルターインダクタンスL531、L533、L535、L536とを含み、フィルタ回路を経由してフィルタリングされた後、LOUT_L端から出力された音声信号がブロックコンデンサC875を経由した後で電力増幅チップU543に入力され、電力増幅チップU543によって増幅された後一組のオーディオ信号となり、フィルターインダクタンスL531、L533を各々経由してスピーカに出力され、フィルタ回路を経由してフィルタリングされた後LOUT_R端から出力された音声信号がブロックコンデンサC876を経由した後で電力増幅チップU543に入力され、電力増幅チップU543によって増幅された後一組のオーディオ信号となり、フィルターインダクタンスL535、L536を各々経由してスピーカに出力される電力増幅回路と、
を含むことを特徴とするオーディノイズリダクション回路。 - 前記マイクロフォンMIC1、前記マイクロフォンMIC_CON1から入力された音声信号内のいずれかの系統をバックグランドノイズの検出信号となり、他の系統が音声の検出信号となり、且つ前記マイクロフォンMIC1、前記マイクロフォンMIC_CON1が5〜20CMの距離を有する異なる位置にあることを特徴とする請求項1に記載のオーディノイズリダクション回路。
- 前記オーディノイズリダクション処理チップは、CM6571チップとし、前記マイク切替スイッチチップU545をSGM3157YC6チップとし、前記演算アンプU544A、U544BがいずれもNJM2746Vチップとし、前記電力増幅チップU543をNS4251チップとすることを特徴とする請求項1に記載のオーディノイズリダクション回路。
- 前記オーディオ入力回路は、オーディノイズリダクション処理チップCM6571のUSBインターフェースUSB_DMとUSB_DPを通じてCPUと接続することを特徴とする請求項1に記載のオーディノイズリダクション回路。
- スマートターミナルであって、
その中に請求項1〜3に記載のオーディノイズリダクション回路を内蔵した本体と、
前記本体と接続する高速度撮影装置と、
を含むことを特徴とするスマートターミナル。 - 前記本体は、ベースケーシングと中枠とを含み、前記ベースケーシングと前記中枠の間にメインボード、液晶パネルとタッチパネルを固定して取り付け、前記メインボードと前記液晶パネルはFPCコネクタを通じて電気的に接続し、前記ベースケーシングの後端に開口溝を設け、前記中枠の後端に収容溝を設け、前記収容溝は前記開口溝内に対応して配置し、且つ前記開口溝内に開くことができる枢着式開閉蓋を更に設け、前記枢着式開閉蓋を閉めた後、前記収容溝と対応して密閉チャンバーを形成でき、
前記高速度撮影装置は、前記収容溝内に設けられ、主支柱と副支柱と撮影ポールとを備え、前記主支柱の一端が回転軸部材を通じて前記収容溝内に固定して取り付けられた連結部材と回動連結し、他端が第1垂直回転軸を通じて前記副支柱の一端と枢結し、前記副支柱は前記第1垂直回転軸を回して前記主支柱と直交して開く或いは閉じることができ、前記副支柱の他端が水平回転軸と第2垂直回転軸を通じて前記撮影ポールと枢結し、前記撮影ポールが前記第2垂直回転軸を回して前記副支柱と直交して開く或いは閉じることができ、且つ前記撮影ポールが開いた状態にある時、水平回転軸を回して水平方向のままひねれることを特徴とする請求項5に記載のスマートターミナル。 - 前記メインボードの上には、電池と3GモジュールとSIMカードスロットとオーディノイズリダクション回路を備えるメインボード回路とを設け、前記3Gモジュールと前記SIMカードスロットは前記メインボード回路を通じて電池に接続することを特徴とする請求項6に記載のスマートターミナル。
- 前記副支柱は、副支柱上蓋と、副支柱下蓋と、副支柱上蓋と副支柱下蓋の間に取り付けられる回路基板とを含み、前記回路基板が前記主支柱内に設けられている配線を通じて前記メインボードと電気的に接続することを特徴とする請求項7に記載のスマートターミナル。
- 前記撮影ポールは、撮影ポール上蓋と、撮影ポール下蓋と、撮影ポール上蓋と撮影ポール下蓋の間に取り付けられる撮像モジュールと、マイクロフォンとを含み、前記撮像モジュールが前記回路基板と電気的に接続し、且つ前記撮像モジュールの上にカメラが設けられていることを特徴とする請求項8に記載のスマートターミナル。
- 前記メインボードの上には、ICカードを差し込むためのICカードスロットと磁気カードの磁気ストライプ情報を読み取るための磁気カードの磁気ヘッドを更に設け、前記ICカードスロットと前記磁気カードの磁気ヘッドはいずれも前記メインボード回路と接続することを特徴とする請求項9に記載のスマートターミナル。
- 前記ベースケーシング後端には、差込口を更に設け、前記差込口内に電磁誘導ペンが固定されることを特徴とする請求項10に記載のスマートターミナル。
- 前記ベースケーシングの後端底部には、後部支持パッドを設け、前端底部に前部支持パッドを設けることを特徴とする請求項11に記載のスマートターミナル。
- ネットワークに基づく授業システムであって、
1台は授業ターミナルで、その他が学習ターミナルとする少なくとも2台の請求項5〜12に記載のスマートターミナルと、
前記授業ターミナルで録画してアップロードされたコース情報を保存し、また録画コースのIDとタイムスタンプを通じて前記コース情報とマッチングするバックエンドサーバーと、を含み、
前記授業ターミナルと前記学習ターミナルと前記バックエンドサーバーの間はネットワークを通じてリンクし、
前記授業ターミナルは教師のコースを録画するために用いられ、またデータストリームとオーディオストリームの方式により前記バックエンドサーバー内にアップロードして保存され、
前記学習ターミナルは録画コースのIDを得るために用いられ、また前記バックエンドサーバー内からタイムスタンプに対応するデータストリーム及びオーディオストリームを読み取ることを特徴とするネットワークに基づく授業システム。 - 前記授業ターミナルと前記学習ターミナルと前記バックエンドサーバーの間は、無線LAN又は有線LANの通信を通じてリンクすることを特徴とする請求項13に記載のネットワークに基づく授業システム。
- 前記授業ターミナル通信に接続する放映装置を更に含むことを特徴とする請求項13に記載のネットワークに基づく授業システム。
- 前記データストリームは、前記授業ターミナルの教師マルチメディア教室内に録画された授業時間と動作情報で、前記オーディオストリームが前記授業ターミナルの教師マルチメディア教室内に録画された教室時間と音声情報とすることを特徴とする請求項13に記載のネットワークに基づく授業システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201410553620.8A CN104363545B (zh) | 2014-10-17 | 2014-10-17 | 音频降噪电路、采用该音频降噪电路的智能终端机及教学系统 |
CN201410553620.8 | 2014-10-17 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016082594A JP2016082594A (ja) | 2016-05-16 |
JP6433073B2 true JP6433073B2 (ja) | 2018-12-05 |
Family
ID=52530760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015203822A Active JP6433073B2 (ja) | 2014-10-17 | 2015-10-15 | オーディノイズリダクション回路、該オーディノイズリダクション回路を用いたスマートターミナル及び授業方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9892649B2 (ja) |
JP (1) | JP6433073B2 (ja) |
CN (1) | CN104363545B (ja) |
DE (1) | DE102015115374A1 (ja) |
WO (1) | WO2016058232A1 (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105047024A (zh) * | 2015-05-22 | 2015-11-11 | 深圳市时尚德源文化传播有限公司 | 智能终端机和采用该智能终端机的多媒体教学系统及方法 |
CN105282009B (zh) * | 2015-09-11 | 2020-07-14 | 奕甲智能技术(上海)有限公司 | 一种阅读器页面和笔迹分享的方法及系统 |
CN105491414B (zh) * | 2015-11-19 | 2017-05-17 | 深圳市鹰硕技术有限公司 | 一种图像同步显示方法及装置 |
CN106251713A (zh) * | 2016-08-05 | 2016-12-21 | 孙爱军 | 一种思想政治教育智能教学系统 |
CN106228480A (zh) * | 2016-08-23 | 2016-12-14 | 何梓源 | 一种网络教学系统及方法 |
CN107785025B (zh) * | 2016-08-25 | 2021-06-22 | 上海英波声学工程技术股份有限公司 | 基于房间脉冲响应重复测量的噪声去除方法及装置 |
CN106485964B (zh) * | 2016-10-19 | 2019-04-02 | 深圳市鹰硕技术有限公司 | 一种课堂教学的录制和点播的方法及系统 |
CN106297456A (zh) * | 2016-11-22 | 2017-01-04 | 南阳理工学院 | 一种应用于思想政治教学的智能系统 |
CN106448304A (zh) * | 2016-12-23 | 2017-02-22 | 广州市锐星信息科技有限公司 | 一种互动教学系统 |
CN107045778A (zh) * | 2017-04-26 | 2017-08-15 | 兰州交通大学 | 一种多功能噪音抵消系统 |
CN107516156B (zh) * | 2017-07-04 | 2020-12-08 | 浙江海洋大学东海科学技术学院 | 一种计算机辅助系统 |
CN109908499B (zh) * | 2019-02-18 | 2021-07-06 | 河南中医药大学 | 超声治疗系统 |
US11431308B2 (en) * | 2019-04-05 | 2022-08-30 | Baker Hughes Oilfield Operations Llc | Differential noise cancellation |
CN110225618B (zh) * | 2019-06-11 | 2023-06-23 | 电子科技大学成都学院 | 一种教室智能多媒体系统 |
CN110633066B (zh) * | 2019-08-14 | 2022-12-06 | 厦门快商通科技股份有限公司 | 语音采集方法、系统、移动终端及存储介质 |
CN110444221A (zh) * | 2019-09-05 | 2019-11-12 | 成都克伏特航空设备有限公司 | 一种多路语音系统 |
CN110705907A (zh) * | 2019-10-16 | 2020-01-17 | 江苏网进科技股份有限公司 | 一种基于音频语音处理技术的课堂教学辅助督导方法及系统 |
CN111127270A (zh) * | 2020-01-19 | 2020-05-08 | 厦门市秦简计算机系统有限公司 | 一种学习监管系统及学生用手持式学习终端 |
CN111429778A (zh) * | 2020-04-23 | 2020-07-17 | 霍培燕 | 一种便于进行音乐教学的教学设备 |
TWI790531B (zh) * | 2021-01-20 | 2023-01-21 | 宏碁股份有限公司 | 觸控板結構 |
CN112969111B (zh) * | 2021-05-17 | 2021-08-03 | 深圳市迅特通信技术股份有限公司 | 一种用于光模块的oam解调电路及光模块 |
CN113891218B (zh) * | 2021-09-30 | 2024-04-30 | 北京快鱼电子股份公司 | 一种麦克风及用于麦克风通道切换的噪声消除装置 |
CN114007157A (zh) * | 2021-10-28 | 2022-02-01 | 中北大学 | 一种智能降噪通信耳机 |
CN118694843A (zh) * | 2024-08-23 | 2024-09-24 | 九音科技(南京)有限公司 | 一种降噪拾音的手机配件、方法及存储介质 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5953640A (en) * | 1997-04-30 | 1999-09-14 | Motorola, Inc. | Configuration single chip receiver integrated circuit architecture |
US5990751A (en) * | 1997-10-16 | 1999-11-23 | Nikon Corporation | Method and apparatus for improving power transfer efficiency of an amplifier system |
US6329876B1 (en) * | 1999-01-04 | 2001-12-11 | Tripath Technology, Inc. | Noise reduction scheme for operational amplifiers |
KR20110131247A (ko) * | 2009-02-27 | 2011-12-06 | 파운데이션 프로덕션, 엘엘씨 | 헤드셋 기반 원격통신 플랫폼 |
CN102143347B (zh) * | 2010-02-01 | 2013-09-11 | 广州市启天科技股份有限公司 | 一种多方远程互动系统 |
US8279190B2 (en) * | 2010-07-02 | 2012-10-02 | Himax Technologies Limited | Filter for removing DC signal and high frequency noise and method thereof for touch sensor |
CN202795789U (zh) * | 2012-04-16 | 2013-03-13 | 南京长鹏工贸有限责任公司 | 一种多媒体电教展示装置 |
CN103916765A (zh) * | 2012-12-31 | 2014-07-09 | 广州励丰文化科技股份有限公司 | 具有自动降噪功能的高品质有源一体化扬声器 |
CN103916763A (zh) * | 2012-12-31 | 2014-07-09 | 广州励丰文化科技股份有限公司 | 具有自动降噪功能的高保真有源一体化扬声器 |
CN104008516A (zh) * | 2014-06-06 | 2014-08-27 | 江苏可一文化产业集团股份有限公司 | 一种用于教育领域的数字化学习系统 |
CN105047024A (zh) * | 2015-05-22 | 2015-11-11 | 深圳市时尚德源文化传播有限公司 | 智能终端机和采用该智能终端机的多媒体教学系统及方法 |
-
2014
- 2014-10-17 CN CN201410553620.8A patent/CN104363545B/zh active Active
- 2014-11-07 WO PCT/CN2014/090547 patent/WO2016058232A1/zh active Application Filing
-
2015
- 2015-03-24 US US14/667,337 patent/US9892649B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-09-11 DE DE102015115374.2A patent/DE102015115374A1/de not_active Withdrawn
- 2015-10-15 JP JP2015203822A patent/JP6433073B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160111009A1 (en) | 2016-04-21 |
DE102015115374A1 (de) | 2016-04-21 |
CN104363545B (zh) | 2015-06-03 |
JP2016082594A (ja) | 2016-05-16 |
WO2016058232A1 (zh) | 2016-04-21 |
US9892649B2 (en) | 2018-02-13 |
CN104363545A (zh) | 2015-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6433073B2 (ja) | オーディノイズリダクション回路、該オーディノイズリダクション回路を用いたスマートターミナル及び授業方法 | |
CN204066456U (zh) | 基于互联网的互动教学系统装置 | |
CN105047024A (zh) | 智能终端机和采用该智能终端机的多媒体教学系统及方法 | |
CN209980508U (zh) | 一种智慧黑板,及智慧教室的教学系统 | |
JP6472898B2 (ja) | ネット教育における記録・再生方法およびシステム | |
WO2018036149A1 (zh) | 一种多媒体交互教学系统及方法 | |
CN107945592A (zh) | 一种同步互助课堂教学系统 | |
CN113504852A (zh) | 一种录播一体的智能全面屏黑板系统的控制方法 | |
King et al. | Podcasting for Teachers Revised 2nd Edition: Using a New Technology to Revolutionize Teaching and Learning | |
CN203260218U (zh) | 一种课堂录制装置 | |
CN205158677U (zh) | 微课录制系统 | |
CN108460120A (zh) | 数据保存方法、装置、终端设备及存储介质 | |
CN111179650A (zh) | 一种纸写板书和讲解自动文档化的讲台系统 | |
CN109191347A (zh) | 基于校园网的校园远程教育系统 | |
KR20170098617A (ko) | 디지털펜과 클라우드서버를 이용한 수준별 맞춤형 교육서비스 시스템 및 그 운용방법 | |
CN202650286U (zh) | 多功能网络学习机 | |
CN101770696A (zh) | 一种电子白板输入数据记录方法 | |
Tidal | Podcasting: A practical guide for librarians | |
CN206480200U (zh) | 一种互动式教学系统 | |
WO2013151286A1 (ko) | 전자노트 기능을 갖는 시스템 및 그 운용방법 | |
US11363084B1 (en) | Methods and systems for facilitating conversion of content in public centers | |
CN111489599A (zh) | 多软件兼容的人机交互教学系统 | |
CN110531831A (zh) | 一种电子日记本 | |
CN204332129U (zh) | 一种大学英语远程教育多媒体教学培训装置 | |
CN203689890U (zh) | 一种钢琴琴谱仪 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171031 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20180312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181009 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6433073 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |