JP6426988B2 - 天井吊りボルト取付装置 - Google Patents

天井吊りボルト取付装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6426988B2
JP6426988B2 JP2014243041A JP2014243041A JP6426988B2 JP 6426988 B2 JP6426988 B2 JP 6426988B2 JP 2014243041 A JP2014243041 A JP 2014243041A JP 2014243041 A JP2014243041 A JP 2014243041A JP 6426988 B2 JP6426988 B2 JP 6426988B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
lip
suspension bolt
ceiling suspension
rising
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014243041A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016104939A (ja
Inventor
澤田 操
操 澤田
Original Assignee
株式会社サワタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サワタ filed Critical 株式会社サワタ
Priority to JP2014243041A priority Critical patent/JP6426988B2/ja
Publication of JP2016104939A publication Critical patent/JP2016104939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6426988B2 publication Critical patent/JP6426988B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

本発明は、傾斜状に配置された勾配屋根に天井吊りボルトを垂直に吊支するための天井吊りボルト取付装置に関するものである
従来、屋根材の勾配に合わせて種々の勾配角度に傾斜して配設される鉄骨製屋根骨枠から天井吊りボルトによって天井板を水平に吊持するための天井吊りボルト取付装置としては、特許第3817346号に係る従来技術が存在する。この従来技術を、図8によって説明すると、屋根下地や屋根ボード等の屋根材1の勾配に合わせて種々の勾配角度に傾斜して配設される鉄骨製屋根骨枠2の上面に、これに直交して固定具20によって鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3が固着されている。そして、この鉄骨製屋根骨枠2に直接に取り付けられる板状の第1部材21と、天井吊りボルト4が取り付けられる板状の第2部材22とを重ね合わせて両者をその中心部Oを軸心として垂直面内を回転可能に枢着し、第1部材21に対して第2部材22をその中心部Oを回転中心として回転調整して、該第2部材22に天井吊りボルト4を垂直に吊持させるようにしている。この従来技術であると、地震の際の衝撃や振動によって第2部材22が第1部材21に対して回転揺動して第2部材22に取り付けられる天井吊りボルト4が左右に大きく揺動する危険性があり、天井吊りボルト4の揺動によって、これに吊持される天井板23が破壊、落下する大きな要因となり、又、第1部材21と第2部材22とを、その回転中心部に枢着するために構造が複雑で製作費が高くつく難点があった。なお図中、周知のように、天井吊りボルト4の下端部にハンガー24を介して野縁受け25が取り付けられ、該野縁受け25にフック部材26を介して天井野縁27が取り付けられ、該天井野縁27に天井板23が取り付けられるようになっている。
本発明は、上記従来技術のように、第1部材に対して、これとは別個に第2部材を転回可能に枢着することによって、地震の際に大きな横揺れや縦揺れが発生した時に、天井吊りボルトの揺動によって天井板が破壊、落下する危険性を払拭して、傾斜している鉄骨製屋根骨枠に強固に天井吊りボルトを吊持することができる天井吊りボルト取付装置を提案することを目的とするものである。
上記課題を解決するための手段を、後述する実施形態の参照符号を付して説明すると、請求項1に係る天井吊りボルト取付装置は、図1〜図4に示すように、屋根材1の勾配に合わせて種々の勾配角度に傾斜して配設される鉄骨製屋根骨枠2に直交して水平材である鉄骨製母屋3を固着し、この鉄骨製母屋3を利用して、これに天井吊りボルト4を取り付けるようにした天井吊りボルト取付装置であって、鉄骨製母屋3は、縦フランジ部3aとその上部の上フランジ部3bとその下部の下フランジ部3cと上下フランジ部3b,3cの先端部に開口部3dを挟んで互いに対向して突設される上下リップ部3e,3fとからなるリップ付き溝形鋼3からなり、該取付装置の取付金具5は、天井吊りボルト4が垂直に嵌挿され且つねじ止めされるネジ止め孔6aを有する水平基部片6と、水平基部片6の両端部から立ち上がる立ち上がり部片7,8とからなり、そのうちの一方の立ち上がり部片がリップ付き溝型鋼3の下リップ部3fに係合され、他方の立ち上がり部片8がリップ付き溝型鋼3の縦フランジ部3cにビス止めされ、しかして前記水平基部片6のねじ止め孔6aに天井吊りボルト4がねじ込まれて該ボルト4の上端部4aがリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの下面に圧接されることによって、天井吊りボルト4が天井吊りボルト取付金具5を介して鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3に垂直に取り付けられるようになっていることを特徴とする。
請求項2に係る天井吊りボルト取付装置は、図1、図2及び図4に示すように、屋根材1の勾配に合わせて種々の勾配角度に傾斜して配設される鉄骨製屋根骨枠2に直交して水平材である鉄骨製母屋3を固着し、この鉄骨製母屋3を利用して、これに天井吊りボルト4を取り付けるようにした天井吊りボルト取付装置であって、鉄骨製母屋3は、縦フランジ部3aとその上部の上フランジ部3bとその下部の下フランジ部3cと上下フランジ部3b,3cの先端部に開口部3dを挟んで互いに対向して突設される上下リップ部3e,3fとからなるリップ付き溝形鋼3からなり、該リップ付き溝型鋼3は、その前記開口部3dが鉄骨製屋根骨枠2に傾斜上り側に向くように固着され、該取付装置の取付金具5は、天井吊りボルト2が垂直に嵌挿され且つねじ止めされるねじ止め孔6aを有する水平基部片6に対して、その一端部から立ち上がる立ち上がり部片7は、リップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの下面に先端部7a1が当接する立ち上がり部7aと、該立ち上がり部7aの先端部7a1から折曲され上記下フランジ部3cの下面に沿って下リップ部3f側に延びて下フランジ部3cの下面に当接する下フランジ部当接部7bと、下フランジ部当接部7bから下リップ部3fの外側面に沿って立ち上がり下リップ部3fの外側面に当接する下リップ部当接部7cと、下リップ部当接部7cの上端部から下リップ部3fの内側面側に下向きU字状に折曲して下リップ部3fに係合する下リップ部係合部7dとからなり、前記水平基部片6に対してその他端部から立ち上がる立ち上がり部片8は、前記縦フランジ部3aの下端部までの立ち上がる立ち上がり部8aと、該立ち上がり部8aの上部に一体に延長して前記縦フランジ部3aの外側面に沿って延びて該縦フランジ部3aに当接すると共に該縦フランジ部3aにビス止めするためのビス挿通孔81を有する縦フランジ部当接部8bとからなり、しかして該天井吊りボルト取付金具5の前記下リップ部係合部7dをリップ付き溝型鋼3の下リップ部3fに係合され、縦フランジ部当接部8bのビス挿通孔81からビス9がリップ付き溝型鋼3の縦フランジ部3aにねじ込まれ、前記水平基部片6のねじ止め孔6aに天井吊りボルト4がねじ込まれて該ボルトの上端部4aがリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの下面に圧接されることによって、天井吊りボルト4が天井吊りボルト取付金具5を介して鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3に垂直に取り付けられるようになっていることを特徴とする。
請求項3に係る天井吊りボルト取付装置は、図3に示すように、屋根材1の勾配に合わせて種々の勾配角度に傾斜して配設される鉄骨製屋根骨枠2に直交して水平材である鉄骨製母屋3を固着し、この鉄骨製母屋3を利用して、これに天井吊りボルト4を取り付けるようにした天井吊りボルト取付装置であって、鉄骨製母屋3は、縦フランジ部3aとその上部の上フランジ部3bとその下部の下フランジ部3cと上下フランジ部3b,3cの先端部に開口部3dを挟んで互いに対向して突設される上下リップ部3e,3fとからなるリップ付き溝形鋼3からなり、該リップ付き溝型鋼3は、その前記開口部3dが鉄骨製屋根骨枠2に傾斜下り側に向くように固着され、該取付装置の取付金具5は、天井吊りボルト2が垂直に嵌挿され且つねじ止めされるねじ止め孔6aを有する水平基部片6に対して、その一端部から立ち上がる立ち上がり部片7は、前記縦下リップ部3fの下端部まで立ち上がる立ち上がり部7aと、該立ち上がり部7aの上部に一体に延長して前記下リップ部3fの外側面に沿って延びて該下リップ部3fに当接する下リップ部当接部7cと、下リップ部当接部7cの上端部から下リップ部3fの内側面側に下向きU字状に折曲して下リップ部3fに係合する下リップ部係合部7dとからなり、前記水平基部片6に対してその他端部から立ち上がる立ち上がり部片8は、リップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの下面に先端部8a1が当接する立ち上がり部8aと、該立ち上がり部8aの上端部から折曲され上記下フランジ部1cの下面に沿って縦フランジ3a側に延びて下フランジ部3cの下面に当接する下フランジ部当接部8cと、下フランジ部当接部8cから縦フランジ部3aの外側面に沿って立ち上がり縦フランジ部3aの外側面に当接すると共に該縦フランジ部3aにビス止めするためのビス挿通孔81を有する縦フランジ部当接部8bとからなり、しかして該天井吊りボルト取付金具5の前記下リップ部係合部7dをリップ付き溝型鋼3の下リップ部3fに係合され、縦フランジ部当接部8bのビス挿通孔81からビス9がリップ付き溝型鋼3の縦フランジ部3aにねじ込まれ、前記水平基部片6のねじ止め孔6aに天井吊りボルト4がねじ込まれ、該ボルトの上端部4aがリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの下面に圧接されることによって、天井吊りボルト4が天井吊りボルト取付金具5を介して鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3に垂直に取り付けられるようになっていることを特徴とする。
請求項4に係る天井吊りボルト取付装置は、図1〜図4に示すように、天井吊りボルト取付金具5の水平基部片6と、その一端部の立ち上がり部片7の立ち上がり部7aと、その他端部の立ち上がり部片8の立ち上がり部8aと、リップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cとに囲まれて空間部10が形成され、該空間部10で天井吊りボルト4の上端部4a付近が前記水平基部片6のネジ止め孔6aにねじ止めされ、且つその上端部4aがリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cに圧接されるようになっていることを特徴とする。
請求項5に係る天井吊りボルト取付装置は、図1、図5又は図3に示すように、請求項2〜4の何れかに記載の天井吊りボルト取付装置において、前記水平基部片6の一端部又は他端部から立ち上がる立ち上がり部片7又は8の、リップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの下面に先端部7a1又は8a1が当接する立ち上がり部7a又は8aの水平基部片6に対する立ち上がり角度Θは直角となっていることを特徴とする。
請求項6に係る天井吊りボルト取付装置は、図5に示すように、請求項1〜5の何れかに記載の天井吊りボルト取付装置において、屋根材1の勾配に合わせて種々の勾配角度に傾斜して配設される鉄骨製屋根骨枠2に直交して固着される鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3は、鉄骨製屋根骨枠2の勾配上面2aに沿って取り付けられ、したがってリップ付き溝型鋼3は、その下フランジ部3cが鉄骨製屋根骨枠2の勾配上面2aにその勾配角度αに合わせて傾転状態に取り付けられるが、該リップ付き溝型鋼3に取り付けられる天井吊りボルト取付金具5の水平基部片6は、該リップ付き溝型鋼3の種々の傾転角度α状態にかかわらず、常に水平状態Pとなっていることを特徴とする。
請求項7に係る天井吊りボルト取付装置は、図5に示すように、請求項1〜6の何れかに記載の天井吊りボルト取付装置において、屋根材1の勾配に合わせて種々の勾配角度に傾斜して配設される鉄骨製屋根骨枠2に直交して固着される鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3は、鉄骨製屋根骨枠2の勾配上面2aに沿って取り付けられ、したがってリップ付き溝型鋼3は、鉄骨製屋根骨枠2の勾配角度αに合わせて傾転状態に鉄骨製屋根骨枠2の勾配上面2aに取り付けられるが、リップ付き溝型鋼3に取り付けられる天井吊りボルト取付金具5の水平基部片6は、該リップ付き溝型鋼3の傾転角度α状態にかかわらず、常に水平状態Pとなるように、前記水平基部片6の、その一端部の立ち上がり部片7の立ち上がり部7aと、その他端部の立ち上がり部片8の立ち上がり部8aとの夫々の立ち上がり長さ7a2,8a2を調整したものを、予め工場生産してなることを特徴とする。
上記解決手段による発明の効果を、後述する実施形態の参照符号を付して説明すると、請求項1に係る天井吊りボルト取付装置によれば、図1〜図4に示すように、屋根材1の勾配に合わせて種々の勾配角度に傾斜して配設される鉄骨製屋根骨枠2に直交して水平材である鉄骨製母屋3を固着し、この鉄骨製母屋であるリップ付き溝形鋼3を利用して、これに天井吊りボルト4を取り付けるようにしたもので、天井吊りボルト取付装置の取付金具5は、天井吊りボルト4が垂直に嵌挿され且つねじ止めされるためのネジ止め孔6aを有する水平基部片6と、水平基部片6の両端部から立ち上がる立ち上がり部片7,8とからなり、そのうちの一方の立ち上がり部片7又は8がリップ付き溝型鋼3の下リップ部3eに係合され、他方の立ち上がり部片8又は7がリップ付き溝型鋼3の縦フランジ部3cにビス止めされ、しかして前記水平基部片6のねじ止め孔6aに天井吊りボルト4がねじ込まれて該ボルト4の上端部4aがリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの下面に圧接することによって、天井吊りボルト4が天井吊りボルト取付金具5を介して鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3に垂直に取り付けられるようになっており、天井吊りボルト4は、その一端部がリップ付き溝型鋼3の下リップ部3eに係合され、他端部がリップ付き溝型鋼3の縦フランジ部3cにビス止めされた天井吊りボルト取付金具5によって鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3に取り付けられるようになっているため、天井吊りボルト4を鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3に強固に取り付けることができる。又、天井吊りボルト4を天井吊りボルト取付金具5にねじ込み先付けしたものを工場生産しておけば、取付現場では天井吊りボルト取付金具5をリップ付き溝型鋼3に取り付け、天井吊りボルト4の上端部4aをリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの裏面側に圧接するだけでよいから効率的に取付作業を行うことができると共に、取付現場に応じて、複数の天井吊りボルト取付金具5をリップ付き溝型鋼3に予め適当間隔に取り付け、後付けによって各天井吊りボルト取付金具5に順次天井吊りボルト4をねじ込み、その上端部4aをリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの裏面側に圧接するようにしても効率的に取付作業を行うことができる。
請求項2に係る天井吊りボルト取付装置によれば、図1、図2及び図4に示すように、リップ付き溝型鋼3が、その開口部3dが鉄骨製屋根骨枠2に傾斜上り側に向くように固着され、該取付装置の取付金具5は、天井吊りボルト2が垂直に嵌挿され且つねじ止めされるねじ止め孔6aを有する水平基部片6に対して、その一端部から立ち上がる立ち上がり部片7は、リップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの下面に先端部7a1が当接するまで立ち上がる立ち上がり部7aと、該立ち上がり部7aの先端部7a1から折曲され上記下フランジ部3cの下面に沿って下リップ部3f側に延びて下フランジ部3cの下面に当接する下フランジ部当接部7bと、下フランジ部当接部7bから下リップ部3fの外側面に沿って立ち上がり下リップ部3fの外側面に当接する下リップ部当接部7cと、下リップ部当接部7cの上端部から下リップ部3fの内側面側に下向きU字状に折曲して下リップ部3fに係合する下リップ部係合部7dとからなり、前記水平基部片6に対してその他端部から立ち上がる立ち上がり部8は、前記縦フランジ部3aの下端部まで立ち上がる立ち上がり部8aと、該立ち上がり部8aの上部に一体に延長して前記縦フランジ部3aの外側面に沿って延びて該縦フランジ部3aに当接すると共に該縦フランジ部3aにビス止めするためのビス挿通孔81を有する縦フランジ部当接部8bとからなり、しかして該天井吊りボルト取付金具5の前記下リップ部係合部7dをリップ付き溝型鋼3の下リップ部3fに係合すると共に、縦フランジ部当接部8bのビス挿通孔81からビス9がリップ付き溝型鋼1の縦フランジ部3aにねじ込まれ、前記水平基部片6のねじ止め孔6aに天井吊りボルト4がねじ込まれ、該ボルトの上端部4aがリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの下面に圧接されることによって、天井吊りボルト4が天井吊りボルト取付金具5を介して鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3に垂直に取り付けられるようになっているため、請求項1と同じように、天井吊りボルト4を鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3に強固に取り付けることができる。又、天井吊りボルト4を天井吊りボルト取付金具5にねじ込み先付けしたものを工場生産しておけば、取付現場では天井吊りボルト取付金具5をリップ付き溝型鋼3に取り付け、天井吊りボルト4の上端部4aをリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの裏面側に圧接するだけでよいから効率的に取付作業を行うことができると共に、取付現場に応じて、複数の天井吊りボルト取付金具5をリップ付き溝型鋼3に予め適当間隔に取り付け、現場での後付けによって各天井吊りボルト取付金具5に順次天井吊りボルト4をねじ込み、その上端部4aをリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの裏面側に圧接するようにしても効率的に取付作業を行うことができる。
請求項3に係る天井吊りボルト取付装置によれば、図3に示すように、リップ付き溝型鋼3が、その開口部3dが鉄骨製屋根骨枠2に傾斜下り側に向くように固着され、該取付装置の取付金具5は、天井吊りボルト2が垂直に嵌挿され且つねじ止めされるねじ止め孔6aを有する水平基部片6に対して、その一端部から立ち上がる立ち上がり部片7は、前記縦下リップ部3fの下端部まで立ち上がる立ち上がり部7aと、該立ち上がり部7aの上部に一体に延長して前記下リップ部3fの外側面に沿って延びて該下リップ部3fに当接する下リップ部当接部7cと、下リップ部当接部7cの上端部から下リップ部3fの内側面側に下向きU字状に折曲して下リップ部3fに係合する下リップ部係合部7dとからなり、前記水平基部片6に対してその他端部から立ち上がる立ち上がり部片8は、リップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの下面に先端部8a1が当接する立ち上がり部8aと、該立ち上がり部8aの先端部8a1から折曲され上記下フランジ部1cの下面に沿って縦フランジ3a側に延びて下フランジ部3cの下面に当接する下フランジ部当接部8cと、下フランジ部当接部8cから縦フランジ部3aの外側面に当接すると共に該縦フランジ部3aにビス止めするためのビス挿通孔81を有する縦フランジ部当接部8bとからなり、しかして該天井吊りボルト取付金具5の前記下リップ部係合部7dがリップ付き溝型鋼3の下リップ部3fに係合されると共に、縦フランジ部当接部8bのビス挿通孔81からビス9がリップ付き溝型鋼1の縦フランジ部3aにねじ込まれ、前記水平基部片6のねじ止め孔6aに天井吊りボルト4がねじ込まれ、該ボルトの上端部4aがリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの下面に圧接されることによって、天井吊りボルト4が天井吊りボルト取付金具5を介して鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3に垂直に取り付けられるようになっているため、請求項1と同じように、天井吊りボルト4を鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3に強固に取り付けることができる。又、天井吊りボルト4を天井吊りボルト取付金具5にねじ込み先付けしたものを工場生産しておけば、取付現場では天井吊りボルト取付金具5をリップ付き溝型鋼3に取り付け、天井吊りボルト4の上端部4aをリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの裏面側に圧接するだけでよいから効率的に取付作業を行うことができると共に、取付現場に応じて、複数の天井吊りボルト取付金具5をリップ付き溝型鋼3に予め適当間隔に取り付け、現場での後付けによって各天井吊りボルト取付金具5に順次天井吊りボルト4をねじ込み、その上端部4aをリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの裏面側に圧接するようにしても効率的に取付作業を行うことができる。
請求項4に係る天井吊りボルト取付装置によれば、図1〜図4に示すように、天井吊りボルト取付金具5の水平基部片6と、その一端部の立ち上がり部片7の立ち上がり部7aと、その他端部の立ち上がり部片8の立ち上がり部8aと、リップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cとに囲まれて空間部10が形成され、該空間部10で天井吊りボルト4の上端部4a付近が前記水平基部片6のネジ止め孔6aにねじ止めされ、且つその上端部4aがリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cに圧接されるようになっているため、天井吊りボルト4は、その上端部4a付近が前記水平基部片6のネジ止め孔6aに余裕を持ってねじ止めされ、且つその上端部4aがリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cに余裕を持って圧接され、天井吊りボルト4を天井吊りボルト取付金具5を介してリップ付き溝型鋼3に安定して且つ確実に取り付けることができる。
請求項5に係る天井吊りボルト取付装置によれば、図1、図5又は図3に示すように、前記水平基部片6の一端部又は他端部から立ち上がる立ち上がり部片7又は8の、リップ付き溝型鋼1の下フランジ部1cの下面に先端部7a1又は8a1が当接する立ち上がり部7a又は8aの水平基部片6に対する立ち上がり角度Θは直角となっているため、前記水平基部片6の一端部から立ち上がる立ち上がり部片7又は8の立ち上がり部7a又は8とこの先端部7a1又は8a1から折曲されて延びて下フランジ部3cの裏面側に当接する下フランジ部当接部7bとの折曲角度Θ1と、前記水平基部片6と該水平基部片6の他端部から立ち上がる立ち上がり部片8又は7の立ち上がり部8a又は7aとの間の立ち上がり角度Θ2とは、リップ付き溝型鋼1の各コーナー部が周知のように直角に形成されていることと相まって、同一角度Θ1=Θ2に形成することができ、それがために天井吊りボルト取付金具5の製作をそれだけ容易に行うことができる。
請求項6に係る天井吊りボルト取付装置によれば、図5に示すように、屋根材1の勾配に合わせて種々の勾配角度に傾斜して配設される鉄骨製屋根骨枠2に直交して固着される鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3は、鉄骨製屋根骨枠2の勾配上面2aに沿って取り付けられ、したがってリップ付き溝型鋼3は、その下フランジ部3が鉄骨製屋根骨枠2の勾配上面2aにその勾配角度αに合わせて傾転状態に取り付けられるが、該リップ付き溝型鋼1に取り付けられる天井吊りボルト取付金具5の水平基部片6は、図6及び図7に示すように、該リップ付き溝型鋼3の種々の傾転角度α状態にかかわらず、常に水平状態Pとなって、これに天井吊りボルト4を垂直に取り付けることができるようになっているため、リップ付き溝型鋼3の種々の傾転角度αに対応した天井吊りボルト取付金具5を工場生産によって予め量産することができ、これによって取付作業現場の作業条件に即時に対応することでき実用的である。
請求項7に係る天井吊りボルト取付装置によれば、図5に示すように、屋根材1の勾配に合わせて種々の勾配角度に傾斜して配設される鉄骨製屋根骨枠2に直交して固着される鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3は、鉄骨製屋根骨枠2の勾配上面2aに沿って取り付けられ、したがってリップ付き溝型鋼3は、鉄骨製屋根骨枠2の勾配角度αに合わせて傾転状態に鉄骨製屋根骨枠2の勾配上面2aに取り付けられるが、該リップ付き溝型鋼1に取り付けられる天井吊りボルト取付金具5の水平基部片6は、図6及び図7に示すように、該リップ付き溝型鋼3の種々の傾転角度α状態にかかわらず、常に水平状態Pとなって、これに天井吊りボルト4を垂直に取り付けることができるようにするために、前記水平基部片6の、その一端部の立ち上がり部片7の立ち上がり部7aと、その他端部の立ち上がり部片8の立ち上がり部8aとの夫々の立ち上がり長さ7a2,8a2を調整したものを、予め工場生産によって量産することによって、取付作業現場の作業条件に即時に対応することでき、この面からも実用的である。
(a) は本発明に係る天井吊りボルト取付装置の使用状態を示す正面図、(b) は同右側面図、(c)は同左側面図である。 本発明に係る天井吊りボルト取付装置の他の実施形態を示す正面図である。 本発明に係る天井吊りボルト取付装置の他の実施形態を示す正面図である。 本発明に係る天井吊りボルト取付装置の他の実施形態を示す正面図である。 本発明に係る天井吊りボルト取付装置の作用を説明するための説明図である。 本発明に係る天井吊りボルト取付装置に用いられる天井吊りボルトの種々の変形例を示す説明図である。 本発明に係る天井吊りボルト取付装置に用いられる他の実施形態の天井吊りボルトの種々の変形例を示す説明図である。 この種の天井吊りボルト取付装置の従来技術を示す説明図である。
以下に本発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明すると、図1の(a)〜 (c) は、本発明に係る天井吊りボルト取付装置の使用状態を示すものである。
従来から勾配屋根として、屋根下地や屋根ボード等からなる屋根材1が種々の勾配角度に形成されている。この種々の勾配角度に合わせて傾斜して高所から低部に向かって桁材として鉄骨製屋根骨枠2が配設されており、この鉄骨製屋根骨枠2に直交して水平材である鉄骨製母屋3が従来技術の同じように適当な固着具20(図8参照)によって固着されている。本発明は、この鉄骨製母屋3を利用して、これに天井吊りボルト4を取り付けるようにした天井吊りボルト取付装置である。
鉄骨製母屋3は、従来周知のものであり、縦フランジ部3aとその上部の上フランジ部3bとその下部の下フランジ部3cと上下フランジ部3b,3cの先端部に開口部3dを挟んで互いに対向して突設される上下リップ部3e,3fとからなり、夫々のコーナー角度が直角に形成されるリップ付き溝形鋼3からなっている。
図1に示す実施形態では、リップ付き溝型鋼3は、その前記開口部3dが鉄骨製屋根骨枠2に傾斜上り側に向くように固着されている。そして、このリップ付き溝型鋼3に、本発明に係る天井吊りボルト取付装置の取付金具5が取り付けられ、該取付金具5を介して天井吊りボルト4がリップ付き溝型鋼3に取り付けられるようになっている。
取付金具5は、天井吊りボルト4が垂直に嵌挿され且つねじ止めされるためのネジ止め孔6aを有する水平基部片6と、水平基部片6の両端部から立ち上がる立ち上がり部片7,8とからなり、そのうちの一方の立ち上がり部片がリップ付き溝型鋼3の下リップ部3fに係合され、他方の立ち上がり部片8がリップ付き溝型鋼3の縦フランジ部3cにビス止めされ、しかして前記水平基部片6のねじ止め孔6aに天井吊りボルト4がねじ込まれて該ボルト4の上端部4aがリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの下面に圧接されることによって、天井吊りボルト4が天井吊りボルト取付金具5を介して鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3に垂直に取り付けられるようになっている
更に詳しく説明すると、取付金具5は、天井吊りボルト2が垂直に嵌挿され且つねじ止めされるためのねじ止め孔6aを有する水平基部片6に対して、その一端部から立ち上がる立ち上がり部片7は、リップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの下面に先端部7a1が当接する立ち上がる立ち上がり部7aと、該立ち上がり部7aの先端部7a1から折曲され上記下フランジ部3cの下面に沿って下リップ部3f側に延びて下フランジ部3cの下面に当接すると共に、必要に応じて適宜ビス止めするためのビス挿通孔11を有する下フランジ部当接部7bと、下フランジ部当接部7bから下リップ部3fの外側面に沿って立ち上がり下リップ部3fの外側面に当接する下リップ部当接部7cと、下リップ部当接部7cの上端部から下リップ部3fの内側面側に下向きU字状に折曲して下リップ部3fに係合する下リップ部係合部7dとからなり、これに対し前記水平基部片6に対してその他端部から立ち上がる立ち上がり部片8は、前記縦フランジ部3aの下端部まで立ち上がる立ち上がり部8aと、該立ち上がり部8aの上部に一体に延長して前記縦フランジ部3aの外側面に沿って延びて該縦フランジ部3aに当接すると共に該縦フランジ部3aにビス止めするためのビス挿通孔81を有する縦フランジ部当接部8bとからなり、しかして、天井吊りボルト取付金具5の前記下リップ部係合部7dがリップ付き溝型鋼3の下リップ部3fに係合されると共に、下フランジ部当接部7bに適宜設けているビス挿通孔11からビス12を下フランジ部3cにねじ込まれ、縦フランジ部当接部8bのビス挿通孔81からビス9がリップ付き溝型鋼3の縦フランジ部3aにねじ込まれ、前記水平基部片6のねじ止め孔6aに天井吊りボルト4がねじ込まれ、該ボルトの上端部4aがリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの下面に圧接することによって、天井吊りボルト4が天井吊りボルト取付金具5を介して鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3に垂直に取り付けられるようになっており、特にこの実施形態にあっては、図1(c)に示すように、縦フランジ部3aにねじ込まれるビス9は複数(2個)となっており、更に下フランジ部当接部7bに適宜設けているビス挿通孔11から、図1(b)にも示すように1個のビス12を下フランジ部3cにねじ込むようになっているため、天井吊りボルト4を鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3に強固に取り付けることができる。又、天井吊りボルト4を天井吊りボルト取付金具5にねじ込み先付けしたものを工場生産しておけば、取付現場では天井吊りボルト取付金具5をリップ付き溝型鋼3に取り付け、天井吊りボルト4の上端部4aをリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの裏面側に圧接するだけでよいから効率的に取付作業を行うことができると共に、取付現場に応じて、複数の天井吊りボルト取付金具5をリップ付き溝型鋼3に予め適当間隔に取り付け、現場での後付けによって各天井吊りボルト取付金具5に順次天井吊りボルト4をねじ込み、その上端部4aをリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの裏面側に圧接するようにしても効率的に取付作業を行うことができる。
図2に示す実施形態と図1に示す実施形態との相違する箇所は、前記水平基部片6のねじ止め孔6aのみであり、図1にあっては、水平基部片6にタッピングによってタップねじからなるねじ止め孔6aを形成したものであるが、図2にあっては、図示のように空間部10側からナット13を水平基部片6に溶接することによって、水平基部片6にねじ止め孔6aを形成したものである。なお、図中14はロックナットである。図2にあっては、その他の構造は全く図1に示す実施形態と同じであるので、各構成要素に同一符号を付して説明を省略する。
図3に示す実施形態では、リップ付き溝型鋼3は、その前記開口部3dが鉄骨製屋根骨枠2に傾斜下り側に向くように固着されている。
そして、この実施形態にあっては、取付金具5は、天井吊りボルト2が垂直に嵌挿され且つねじ止めされるためのねじ止め孔6aを有する水平基部片6に対して、その一端部から立ち上がる立ち上がり部片7は、前記縦下リップ部3fの下端部まで立ち上がる立ち上がり部7aと、該立ち上がり部7aの上部に一体に延長して前記下リップ部3fの外側面に沿って延びて該下リップ部3fに当接すると共に、必要に応じて適宜ビス止めするためのビス挿通孔15を有する下リップ部当接部7cと、下リップ部当接部7cの上端部から下リップ部3fの内側面側に下向きU字状に折曲して下リップ部3fに係合する下リップ部係合部7dとからなり、これに対し前記水平基部片6に対してその他端部から立ち上がる立ち上がり部片8は、リップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの下面に先端部8a1が当接するまで立ち上がる立ち上がり部8aと、該立ち上がり部8aの先端部8a1から折曲され上記下フランジ部1cの下面に沿って縦フランジ3a側に延びて下フランジ部3cの下面に当接すると共に、必要に応じて適宜ビス止めするためのビス挿通孔16を有する下フランジ部当接部8cと、下フランジ部当接部8cから縦フランジ部3aの外側面に沿って立ち上がり、縦フランジ部3aの外側面に当接すると共に該縦フランジ部3aにビス止めするためのビス挿通孔81を有する縦フランジ部当接部8bとからなり、しかして該天井吊りボルト取付金具5の前記下リップ部係合部7dをリップ付き溝型鋼3の下リップ部3fに係合すると共に、縦フランジ部当接部8bのビス挿通孔81からビス9をリップ付き溝型鋼3の縦フランジ部3aにねじ込み、更に下リップ部当接部7c及び下フランジ部当接部8cに夫々適宜設けているビス挿通孔15,16からビス17,18を、下リップ部3f及び下フランジ部3cに夫々ねじ込み、その後、後付によって、前記水平基部片6のねじ止め孔6aに天井吊りボルト4がねじ込まれるか、前もって工場生産によって取付金具5に天井吊りボルト4をねじ込んでいたものを、更にねじ込んで、該ボルトの上端部4aがリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの下面に圧接されることによって、天井吊りボルト4が天井吊りボルト取付金具5を介して鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3に垂直に取り付けられるようになっており、特にこの実施形態では、縦フランジ部当接部8bのビス挿通孔81からビス9をリップ付き溝型鋼3の縦フランジ部3aにねじ込むのみならず、更に下リップ部当接部7c及び下フランジ部当接部8cに夫々適宜設けているビス挿通孔15,16からビス17,18を下リップ部3f及び下フランジ部3cに夫々ねじ込むようにしているため、天井吊りボルト4を鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3に強固に取り付けることができる。
この実施形態にあっても、天井吊りボルト4を天井吊りボルト取付金具5にねじ込み先付けしたものを工場生産しておけば、取付現場では天井吊りボルト取付金具5をリップ付き溝型鋼3に取り付け、天井吊りボルト4の上端部4aをリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの裏面側に圧接するだけでよいから効率的に取付作業を行うことができると共に、取付現場に応じて、複数の天井吊りボルト取付金具5をリップ付き溝型鋼3に予め適当間隔に取り付け、現場での後付けによって各天井吊りボルト取付金具5に順次天井吊りボルト4をねじ込み、その上端部4aをリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの裏面側に圧接するようにしても効率的に取付作業を行うことができる。
図4は、水平に設けられた屋根下地や屋根ボード等或いはコンクリート陸屋根等からなる屋根材1に、これに平行して設けた鉄骨製屋根骨枠2に直交して固着された水平材である鉄骨製母屋3に、本発明に係る取付金具5を取り付けたものであり、その他の構造は図1に示す実施形態と全く同じであるので、同一符号を付すことによって、その説明を省略する。このように、本発明にあっては、水平に設けられた屋根材1に、これに平行して設けた鉄骨製屋根骨枠2に直交して固着された鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3も、請求項1〜3の概念に含まれるものである。
図5は、本発明に係る天井吊りボルト取付装置の作用を説明するための図である。
即ち、図1〜図4にも示すように、天井吊りボルト取付金具5の水平基部片6と、その一端部の立ち上がり部片7の立ち上がり部7aと、その他端部の立ち上がり部片8の立ち上がり部8aと、リップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cとに囲まれて空間部10が形成され、該空間部10で天井吊りボルト4の上端部4a付近が前記水平基部片6のネジ止め孔6aにねじ止めされ、且つその上端部4aがリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cに圧接されるようになっているため、天井吊りボルト4は、その上端部4a付近が前記水平基部片6のネジ止め孔6aに余裕を持ってねじ止めされ、且つその上端部4aがリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cに余裕を持って圧接され、天井吊りボルト4を天井吊りボルト取付金具5を介してリップ付き溝型鋼3に安定して且つ確実に取り付けることができる。
又、図3又は図5に示すように、前記水平基部片6の一端部又は他端部から立ち上がる立ち上がり部片7又は8の、リップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cの下面に先端部7a1又は8a1が当接する立ち上がり部7a又は8aの水平基部片6に対する立ち上がり角度Θは直角となっているため、前記水平基部片6の一端部から立ち上がる立ち上がり部片7の立ち上がり部7a又は8aとこの先端部7a1から折曲されて延びて下フランジ部3cの裏面側に当接する下フランジ部当接部7bとの折曲角度Θ1と、前記水平基部片6と該水平基部片6の他端部から立ち上がる立ち上がり部片8又は7の立ち上がり部8a又は7aとの間の立ち上がり角度Θ2とは、リップ付き溝型鋼1の各コーナー部が周知のように直角に形成されていることと相まって、種々の勾配角度に合わせて傾斜して配設された鉄骨製屋根骨枠2の勾配角度に合わせて、どのような傾斜角度に傾斜して設けられたリップ付き溝形鋼3にあっても、これに取り付けられる天井吊りボルト4を取付金具5の上記角度Θ1=Θ2と同一角度に形成することができるため天井吊りボルト取付金具5の製作をそれだけ容易に行うことができる。
更に、図5に示すように、屋根材1の勾配に合わせて種々の勾配角度に傾斜して配設される鉄骨製屋根骨枠2に直交して固着される鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3は、鉄骨製屋根骨枠2の勾配上面2aに沿って取り付けられ、したがってリップ付き溝型鋼3は、その下フランジ部3が鉄骨製屋根骨枠2の勾配上面2aにその勾配角度αに合わせて傾転状態に取り付けられるが、該リップ付き溝型鋼1に取り付けられる天井吊りボルト取付金具5の水平基部片6は、図6及び図7に示すように、該リップ付き溝型鋼3の種々の傾転角度α状態にかかわらず、常に水平状態Pとなって、これに天井吊りボルト4を垂直に取り付けることができるようになっているため、リップ付き溝型鋼3の種々の傾転角度αに対応した天井吊りボルト取付金具5を工場生産によって予め量産することができ、これによって取付作業現場の作業条件に即時に対応することでき実用的である。
更に又、図5に示すように、屋根材1の勾配に合わせて種々の勾配角度に傾斜して配設される鉄骨製屋根骨枠2に直交して固着される鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼3は、鉄骨製屋根骨枠2の勾配上面2aに沿って取り付けられ、したがってリップ付き溝型鋼3は、鉄骨製屋根骨枠2の勾配角度αに合わせて傾転状態に鉄骨製屋根骨枠2の勾配上面2aに取り付けられるが、該リップ付き溝型鋼1に取り付けられる天井吊りボルト取付金具5の水平基部片6は、図6及び図7に示すように、該リップ付き溝型鋼3の種々の傾転角度α状態にかかわらず、常に水平状態Pとなって、これに天井吊りボルト4を垂直に取り付けることがてきるようにするために、前記水平基部片6の、その一端部の立ち上がり部片7の立ち上がり部7aと、その他端部の立ち上がり部片8の立ち上がり部8aとの夫々の立ち上がり長さ7a2,8a2を調整したものを、予め工場生産によって量産することによって、取付作業現場の作業条件に即時に対応することでき、この面からも実用的である。
図6は、図1、図2及び図4に示すように、開口部3dが鉄骨製屋根骨枠2に傾斜上り側に向いた種々の傾斜角度のリップ付き溝型鋼3にその傾斜角度に合わせた取付金具5を介して天井吊りボルト2を垂直に吊持するようにした説明図であり、図7は、開口部3dが鉄骨製屋根骨枠2に傾斜下り側に向いた種々の傾斜角度のリップ付き溝型鋼3にその傾斜角度に合わせた取付金具5を介して天井吊りボルト2を垂直に吊持するようにした説明図であり、両図において、(a)は、水平面Pに対して傾斜角度が0°のリップ付き溝型鋼3に、0°の傾斜角度α0の取付金具5を取り付けた状態を示し(図4に示す実施形態)、(b)は、傾斜角度が5°のリップ付き溝型鋼3に、5°の傾斜角度α1の取付金具5を取り付けた状態を示し、(c)は、傾斜角度が10°のリップ付き溝型鋼3に、10°の傾斜角度α2の取付金具5を取り付けた状態を示し、(d)は、傾斜角度が15°のリップ付き溝型鋼3に、15°の傾斜角度α3の取付金具5を取り付けた状態を示し、(e)は、傾斜角度が20°のリップ付き溝型鋼3に、20°の傾斜角度α4の取付金具5を取り付けた状態を示し、(f)は、傾斜角度が25°のリップ付き溝型鋼3に、25°の傾斜角度α5の取付金具5を取り付けた状態を示した実施形態を模式的に示したものである。
このような種々の傾斜角度の取付金具5は、前述のように、立ち上がり部7a又は8aの水平基部片6に対する立ち上がり角度Θを直角とすることによって、該角度Θを挟んだ両側に位置する部片の曲げ角度Θ1とΘ2とは同一角度に形成することができ、又、前述のように、リップ付き溝型鋼1に取り付けられる天井吊りボルト取付金具5の水平基部片6を該リップ付き溝型鋼3の種々の傾転角度状態にかかわらず、常に水平状態とするために、水平基部片6の、その一端部の立ち上がり部片7の立ち上がり部7aと、その他端部の立ち上がり部片8の立ち上がり部8aとの夫々の立ち上がり長さ7a2,8a2を調整したものを、予め工場生産によって量産することによって、取付作業現場の作業条件に即時に対応することできることになる。
更に、天井吊りボルト取付金具5の水平基部片6とリップ付き溝型鋼3の下フランジ部3cとの間には、取付金具5の種々の傾斜角度如何によらず、常に空間部10が形成されるため、天井吊りボルト4の上端ねじ部を天井吊りボルト取付金具5に安定して確実に取り付けることができる。
1 屋根材
2 鉄骨製屋根骨枠
3 鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼
4 天井吊りボルト
4a 天井吊りボルトの上端部
5 取付金具
6 水平基端部
6a ねじ挿通孔
7 立ち上がり部片
8 立ち上がり部片
9 ビス
10 空間部

Claims (7)

  1. 屋根材(1)の勾配に合わせて種々の勾配角度に傾斜して配設される鉄骨製屋根骨枠(2)に直交して水平材である鉄骨製母屋(3)を固着し、この鉄骨製母屋(3)を利用して、これに天井吊りボルト(4)を取り付けるようにした天井吊りボルト取付装置であって、鉄骨製母屋(3)は、縦フランジ部(3a)とその上部の上フランジ部(3b)とその下部の下フランジ部(3c)と上下フランジ部(3b),(3c)の先端部に開口部(3d)を挟んで互いに対向して突設される上下リップ部(3e),(3f)とからなるリップ付き溝形鋼3からなり、該取付装置の取付金具(5)は、天井吊りボルト(4)が垂直に嵌挿され且つねじ止めされるためのネジ止め孔(6a)を有する水平基部片(6)と、水平基部片(6)の両端部から立ち上がる立ち上がり部片(7),(8)とからなり、そのうちの一方の立ち上がり部片(7)又は(8)がリップ付き溝型鋼(3)の下リップ部(3f)に係合され、他方の立ち上がり部片(8)又は(7)がリップ付き溝型鋼(3)の縦フランジ部(3a)にビス止めされ、しかして前記水平基部片(6)のねじ止め孔(6a)に天井吊りボルト(4)がねじ込まれて該ボルト(4)の上端部(4a)がリップ付き溝型鋼(3)の下フランジ部(3c)の下面に圧接されることによって、天井吊りボルト(4)が天井吊りボルト取付金具(5)を介して鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼(3)に垂直に取り付けられるようになっている天井吊りボルト取付装置。
  2. 屋根材(1)の勾配に合わせて種々の勾配角度に傾斜して配設される鉄骨製屋根骨枠(2)に直交して水平材である鉄骨製母屋(3)を固着し、この鉄骨製母屋(3)を利用して、これに天井吊りボルト(4)を取り付けるようにした天井吊りボルト取付装置であって、鉄骨製母屋(3)は、縦フランジ部(3a)とその上部の上フランジ部(3b)とその下部の下フランジ部(3c)と上下フランジ部(3b),(3c)の先端部に開口部(3d)を挟んで互いに対向して突設される上下リップ部(3e),(3f)とからなるリップ付き溝形鋼(3)からなり、該リップ付き溝型鋼(3)は、その前記開口部(3d)が鉄骨製屋根骨枠(2)に傾斜上り側に向くように固着され、該取付装置の取付金具(5)は、天井吊りボルト(4)が垂直に嵌挿され且つねじ止めされるねじ止め孔(6a)を有する水平基部片(6)に対して、その一端部から立ち上がる立ち上がり部片(7)は、リップ付き溝型鋼(3)の下フランジ部(3c)の下面に先端部(7a1)が当接する立ち上がり部(7a)と、該立ち上がり部(7a)の先端部(7a1)から折曲され上記下フランジ部(3c)の下面に沿って下リップ部(3f)側に延びて下フランジ部1cの下面に当接する下フランジ部当接部(7b)と、下フランジ部当接部(7b)から下リップ部(3f)の外側面に沿って立ち上がり下リップ部(3f)の外側面に当接する下リップ部当接部(7c)と、下リップ部当接部(7c)の上端部から下リップ部(3f)の内側面側に下向きU字状に折曲して下リップ部(3f)に係合する下リップ部係合部(7d)とからなり、前記水平基部片(6)に対してその他端部から立ち上がる立ち上がり部(8)は、前記縦フランジ部(3a)の下端部まで立ち上がる立ち上がり部(8a)と、該立ち上がり部(8a)の上部に一体に延長して前記縦フランジ部(3a)の外側面に沿って延びて該縦フランジ部(3a)に当接すると共に該縦フランジ部(3a)にビス止めするためのビス挿通孔(81)を有する縦フランジ部当接部(8b)とからなり、しかして該天井吊りボルト取付金具(5)の前記下リップ部係合部(7d)がリップ付き溝型鋼(3)の下リップ部(3f)に係合されると共に、縦フランジ部当接部(8b)のビス挿通孔(81)からビス(9)がリップ付き溝型鋼(3)の縦フランジ部(3a)にねじ込まれ、前記水平基部片(6)のねじ止め孔(6a)に天井吊りボルト(4)がねじ込まれ、該ボルトの上端部(4a)がリップ付き溝型鋼(3)の下フランジ部(3c)の下面に圧接されることによって、天井吊りボルト(4)が天井吊りボルト取付金具(5)を介して鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼(3)に垂直に取り付けられるようになっている天井吊りボルト取付装置。
  3. 屋根材(1)の勾配に合わせて種々の勾配角度に傾斜して配設される鉄骨製屋根骨枠(2)に直交して水平材である鉄骨製母屋(3)を固着し、この鉄骨製母屋(3)を利用して、これに天井吊りボルト(4)を取り付けるようにした天井吊りボルト取付装置であって、鉄骨製母屋(3)は、縦フランジ部(3a)とその上部の上フランジ部(3b)とその下部の下フランジ部(3c)と上下フランジ部(3b),(3c)の先端部に開口部(3d)を挟んで互いに対向して突設される上下リップ部(3e) ,(3f)とからなるリップ付き溝形鋼(3)からなり、該リップ付き溝型鋼(3)は、その前記開口部(3d)が鉄骨製屋根骨枠(2)に傾斜下り側に向くように固着され、該取付装置の取付金具(5)は、天井吊りボルト(2)が垂直に嵌挿され且つねじ止めされるねじ止め孔(6a)を有する水平基部片(6)に対して、その一端部から立ち上がる立ち上がり部片(7)は、前記縦下リップ部(3f)の下端部まで立ち上がる立ち上がり部(7a)と、該立ち上がり部(7a)の上部に一体に延長して前記下リップ部(3f)の外側面に沿って延びて該下リップ部(3f)に当接する下リップ部当接部(7c)と、下リップ部当接部(7c)の上端部から下リップ部(3f)の内側面側に下向きU字状に折曲して下リップ部(3f)に係合する下リップ部係合部(7d)とからなり、前記水平基部片(6)に対してその他端部から立ち上がる立ち上がり部片(8)は、リップ付き溝型鋼(3)の下フランジ部(3c)の下面に先端部(8a1)が当接する立ち上がり部(8a)と、該立ち上がり部(8a)の先端部(8a1)から折曲され上記下フランジ部(3c)の下面に沿って縦フランジ(3a)側に延びて下フランジ部(3c)の下面に当接する下フランジ部当接部(8c)と、下フランジ部当接部(8c)から縦フランジ部(3a)の外側面に沿って立ち上がり縦フランジ部(3a)の外側面に当接すると共に該縦フランジ部(3a)にビス止めするためのビス挿通孔(81)を有する縦フランジ部当接部(8b)とからなり、しかして該天井吊りボルト取付金具(5)の前記下リップ部係合部(7d)をリップ付き溝型鋼(3)の下リップ部(3f)に係合すると共に、縦フランジ部当接部(8b)のビス挿通孔(81)からビス(9)をリップ付き溝型鋼(3)の縦フランジ部(3a)にねじ込み、前記水平基部片(6)のねじ止め孔(6a)に天井吊りボルト(4)がねじ込まれ、該ボルトの上端部(4a)がリップ付き溝型鋼(3)の下フランジ部(3c)の下面に圧接することによって、天井吊りボルト(4)が天井吊りボルト取付金具(5)を介して鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼(3)に垂直に取り付けられるようになっている天井吊りボルト取付装置。
  4. 天井吊りボルト取付金具(5)の水平基部片(6)と、その一端部の立ち上がり部片(7)の立ち上がり部(7a)と、その他端部の立ち上がり部片(8)の立ち上がり部(8a)と、リップ付き溝型鋼(3)の下フランジ部(3c)とに囲まれて空間部(10)が形成され、該空間部(10)で天井吊りボルト(4)の上端部(4a)付近が前記水平基部片(6)のネジ止め孔(6a)にねじ止めされ、且つその上端部(4a)がリップ付き溝型鋼(3)の下フランジ部(3c)に圧接されるようになっている請求項2又は3に記載の天井吊りボルト取付装置。
  5. 前記水平基部片(6)の一端部又は他端部から立ち上がる立ち上がり部片(7)又は(8)の、リップ付き溝型鋼(3)の下フランジ部(3c)の下面に先端部(7a1)又は(8a1)が当接する立ち上がり部(7a)又は(8a)の水平基部片(6)に対する立ち上がり角度Θは直角となっている請求項2〜4の何れかに記載の天井吊りボルト取付装置。
  6. 屋根材1の勾配に合わせて種々の勾配角度に傾斜して配設される鉄骨製屋根骨枠(2)に直交して固着される鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼(3)は、鉄骨製屋根骨枠(2)の勾配上面(2a)に沿って取り付けられ、したがってリップ付き溝型鋼(3)は、その下フランジ部(3c)が鉄骨製屋根骨枠(2)の勾配上面(2a)にその勾配角度αに合わせて傾転状態に取り付けられるが、該リップ付き溝型鋼(3)に取り付けられる天井吊りボルト取付金具(5)の水平基部片(6)は、該リップ付き溝型鋼(3)の種々の傾転角度α状態にかかわらず、常に水平状態Pとなっている請求項1〜5の何れかに記載の天井吊りボルト取付装置。
  7. 屋根材1の勾配に合わせて種々の勾配角度に傾斜して配設される鉄骨製屋根骨枠(2)に直交して固着される鉄骨製母屋であるリップ付き溝型鋼(3)は、鉄骨製屋根骨枠(2)の勾配上面(2a)に沿って取り付けられ、したがってリップ付き溝型鋼(3)は、鉄骨製屋根骨枠(2)の勾配角度αに合わせて傾転状態に鉄骨製屋根骨枠(2)の勾配上面(2a)に取り付けられるが、該リップ付き溝型鋼(3)に取り付けられる天井吊りボルト取付金具(5)の水平基部片(6)は、該リップ付き溝型鋼(3)の種々の傾転角度α状態にかかわらず、常に水平状態Pとなるように、前記水平基部片(6)の、その一端部の立ち上がり部片(7)の立ち上がり部(7a)と、その他端部の立ち上がり部片(8)の立ち上がり部(8a)との夫々の立ち上がり長さ(7a2),(8a2)を調整したものを、予め工場生産してなる請求項1〜6の何れかに記載の天井吊りボルト取付装置。
JP2014243041A 2014-12-01 2014-12-01 天井吊りボルト取付装置 Active JP6426988B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014243041A JP6426988B2 (ja) 2014-12-01 2014-12-01 天井吊りボルト取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014243041A JP6426988B2 (ja) 2014-12-01 2014-12-01 天井吊りボルト取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016104939A JP2016104939A (ja) 2016-06-09
JP6426988B2 true JP6426988B2 (ja) 2018-11-21

Family

ID=56102708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014243041A Active JP6426988B2 (ja) 2014-12-01 2014-12-01 天井吊りボルト取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6426988B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115506530A (zh) * 2022-10-12 2022-12-23 中建八局第二建设有限公司 一种可多角度调节的羽翼型万向节
CN115977300A (zh) * 2023-03-16 2023-04-18 北京建工集团有限责任公司 一种降噪装饰天花及其安装方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002327728A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Daiwa House Ind Co Ltd 吊りボルト支持フック
JP4714387B2 (ja) * 2001-09-17 2011-06-29 株式会社サワタ建材社 天井吊ボルト連結金具
JP3838640B2 (ja) * 2002-09-26 2006-10-25 株式会社ブレスト工業研究所 吊りボルト支持具
US8096518B1 (en) * 2007-10-30 2012-01-17 Robert Elliott Morgan Truss mounted support system
JP3180375U (ja) * 2012-10-04 2012-12-13 荘次郎 酒見 C形鋼への吊ボルト取付耐震金具
JP5769746B2 (ja) * 2013-03-18 2015-08-26 株式会社サワタ 吊元金具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016104939A (ja) 2016-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2011136505A (ru) Установочная скоба
JP6441049B2 (ja) 外壁パネルの固定構造
JP6426988B2 (ja) 天井吊りボルト取付装置
KR20150120791A (ko) 천장마감용 경량 철골 조립체
JP2009035942A (ja) 天井用補強金具とそれを用いた吊り天井
RU2754397C2 (ru) Консоль для крепления фасадных элементов
JP2012136833A (ja) ランナ野縁
KR20150003683U (ko) 와이어로프용 조이너
JP2008253566A (ja) スプリンクラーヘッド固定金具
JP2018009383A (ja) 外壁パネルを固定するための固定金物
JP6259404B2 (ja) 鉄骨製建物における設置物の倒壊防止装置
JP2018031178A (ja) 野縁取付装置
JP6633320B2 (ja) 支持具および天井構造
CN211850036U (zh) 一种移动式檩托结构
JP4217249B2 (ja) 屋根改修用天井における梁鉄骨と天井材の納まり構造
JP6135912B2 (ja) 天井用下地金物および天井構造
KR101627343B1 (ko) 건축물 지붕에 다양한 형상의 상부마감판을 고정하는 패널시스템
JP2003090100A (ja) 天井吊ボルト連結金具
JP2009002129A (ja) 下がり壁用野縁受
JP2015165076A (ja) 手摺
KR20070097682A (ko) 경량철골 마감재 설치용 구조
JP6812666B2 (ja) 間仕切パネルのパネル板脱落防止装置
JP2012251382A (ja) 棟瓦用固定金具及びそれを用いた棟瓦施工方法
JP3189440U (ja) 防煙垂壁
JP6944029B2 (ja) 軒先構造、建物、軒先施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6426988

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250