JP6419826B2 - 自閉症スペクトラム障害の治療のためのドーパミンd3受容体拮抗薬としてのクロモン誘導体 - Google Patents

自閉症スペクトラム障害の治療のためのドーパミンd3受容体拮抗薬としてのクロモン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP6419826B2
JP6419826B2 JP2016538587A JP2016538587A JP6419826B2 JP 6419826 B2 JP6419826 B2 JP 6419826B2 JP 2016538587 A JP2016538587 A JP 2016538587A JP 2016538587 A JP2016538587 A JP 2016538587A JP 6419826 B2 JP6419826 B2 JP 6419826B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dopamine
treatment
asd
pharmaceutically acceptable
dioxolo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016538587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016540000A5 (ja
JP2016540000A (ja
Inventor
アニエス、オークレール
ポール、モーザー
ピエール、ソコロフ
Original Assignee
ピエール、ファーブル、メディカマン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピエール、ファーブル、メディカマン filed Critical ピエール、ファーブル、メディカマン
Publication of JP2016540000A publication Critical patent/JP2016540000A/ja
Publication of JP2016540000A5 publication Critical patent/JP2016540000A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6419826B2 publication Critical patent/JP6419826B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/196Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino group being directly attached to a ring, e.g. anthranilic acid, mefenamic acid, diclofenac, chlorambucil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid, pantothenic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41681,3-Diazoles having a nitrogen attached in position 2, e.g. clonidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/08Peptides having 5 to 11 amino acids
    • A61K38/095Oxytocins; Vasopressins; Related peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

本発明は、自閉症スペクトラム障害の治療のための薬剤として使用するためのN−(3−{4−[4−(8−オキソ−8H−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]クロメン−7−イル)−ブチル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−メタンスルフォンアミド、またはその薬学的に許容可能な塩に関する。
国際公開公報WO 2011/027289号は、クロモン誘導体類、それらの調製方法、および神経疾患または精神疾患の治療のためのそれらの医薬的応用を開示している。国際公開公報WO 2011/027289号によれば、クロモン誘導体類は、ドーパミンD3受容体部分作動薬または拮抗薬である。
特に、国際公開公報WO 2011/027289号は、式(I):
Figure 0006419826
に対応するN−(3−{4−[4−(8−オキソ−8H−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]クロメン−7−イル)−ブチル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−メタンスルフォンアミドを開示している(WO 2011/027289の実施例21)。
クロモン誘導体類によって治療される疾患の中で、国際公開公報WO 2011/027289号は、パーキンソン病、精神病、統合失調症、パーキンソン病に伴う奇異性壁運動、場合により年齢またはアルツハイマー病に伴う認知障害、気分障害、本態性振戦、不安症、鬱病、双極性障害、性交不能症、早漏症、アルコール依存症、およびニコチン中毒を権利請求している。特に、国際公開公報WO 2011/027289号は、神経発達障害については開示も権利請求もしていない。
この神経発達障害は、発育期間に発症する一連の病態である。これらの障害は典型的には小児期に顕在化し、人格的な、社会的な、学究的な、または職業的な機能の障害を生み出すような発達上の欠陥を特徴とする。その障害の範囲は、実行機能の学習や調節などの極めて具体的に限定されたものから、社会的スキルや知性などの全体的な障害にいたるものまである。
神経発達障害の中で、自閉症は、精神病とは区別される小児性の障害として特徴づけられてきており、その兆候と症状は、1943年に発行されたKannerの文献(L. Kanner "Autistic Disturbances of Affective Contact", Nervous Child 2:217-50, 1943)に記載されており、行動面および技能面の種々の障害を包含する。自閉症には、典型的な小児性自閉症若しくはカンナー(Kanner)自閉症、アスペルガー症候群(これは言語的若しくは認知的機能を保持する)、および特定不能の広汎性発達障害(通常、PDD−NOSの略号を用いる:これは自閉症またはアスペルガー症候群のクライテリアの全セットに合致しない場合に診断されるものである)が含まれる。疾病および関連する健康問題の国際統計学的分類(the International Statistical Classification of Diseases and Related Health Problems 10th Revision (ICD-10) from the World Health organization)のような、他の分類には、もっとたくさんのサブカテゴリーが含まれる。これらの様々な診断的カテゴリー中の自閉症の症状の可変性により、薬剤治療が向けられているのはどの特定の症状であるかを理解することを難しくしている。
しかしながら、極めて最近のことであるが、自閉症の診断は、社会性の欠陥が自閉症および関連する病態を他の神経発達障害から区別できることを認識できるように顕著に変化し(Rapin I, Tuchman RF. Autism: definition, neurobiology, screening, diagnosis. Pediatr Clin North Am. 2008;55(5):1129-46)、その診断は自閉症スペクトラム障害(ASD)という他に類を見ない名称の下で統合された。精神疾患の診断学的および統計学的マニュアル(DSM-5, American Psychiatric Association, American Psychiatric Publishing, Washington D.C., 2013)によれば、ASDは数多くの状況にわたる社会的コミュニケーションおよび社会的相互作用における持続性の欠陥と特徴づけられ、社会的相互関係、社会的相互作用に用いられる非言語的な意思伝達の振る舞い、および社会的関係性を構築し、維持し、理解する技量における欠陥が含まれる。社会的コミュニケーションの欠陥に加え、自閉症スペクトラム障害の診断には、振る舞い、興味、または活動の、限られた繰り返されるパターンの存在が要求される。
ASDの診断においては、個々の臨床的な特徴は自閉症の症状およびそれらの重篤度を記載する詳細記述書(specifiers)の使用を通して記録される。従って、DSM−5によれば、障害は以下の診断クライテリアによって診断される。
A:数多くの状況にわたる社会的コミュニケーションおよび社会的相互作用(3項目全てが要求される)
・社会−感情的相互関係における欠陥
・社会的相互作用に用いられる非言語的な意思伝達の振る舞いにおける欠陥
・社会的関係性の構築および維持における欠陥
B:限られた繰り返される振る舞い(いずれか2項目が要求される)
・型にはまった、若しくは、繰り返される発言、身体の部位の動き、または物の使用
・日常的行動への過剰な執着、言語的または非言語的な振る舞いの儀式的様式、または変化への過剰な抵抗
・極めて(狭い範囲に)限定され執着された、その対象への集中強度が異常な興味関心
・感覚器を通しての入力に対する過反応性若しくは反応性低下、または周囲の状況についての感覚的様相への普通ではない興味関心
C:症状は発達初期に顕在化しなければならない。
D:症状は、臨床上顕著な社会的、職業的、または他の重要な最新の機能における障害を引き起こす。
E:これらの障害は、知的障害、または包括的な発育遅延では、よりよく説明できない。
ASDは高度に神経精神障害を遺伝する。一致率は一卵性双生児では90%に達し、二卵性双生児では10%である(Won et al., Front. Mol. Neurosci. 2013, vol 6, art 19にて総説されている)。しかしながら、ASDは、1〜2%を超える症例を説明できる単一の突然変異は存在しない(Abrahams et al., Nat. Rev. Genet. 2008, vol 9, p 341-355)という点で病原学的には性質の異なる要素から構成される障害である。今までのところ、連鎖、候補遺伝子の分析、ゲノムワイド関連研究(GWAS)、および染色体の多様性の評価は、ASDに関連する素因となる突然変異および遺伝子多型性を伴う広い範囲の遺伝子をカバーしていない(Persico et al., Behav. Brain Res. 2013, vol 251, p 95-112)。これらの研究はいずれもASDの素因となる遺伝子としてのDRD3を同定できていない。
2009年にド・クロム等は、144人のASD患者および404人の対照となる個人からの試料中の132個の候補遺伝子に存在する1536個の一塩基多型の遺伝子関連解析を行った(de Krom et al., Biol. Psychiatr., 2009, vol 65, p 625-630)。彼らは、P値が0.01未満で正に相関する31個の一塩基多型を発見し、それらは128人のASD患者および124人の対照となる個人からの第2の試料において試験された。ジョイント統計解析(joint statistical analysis)によって、2つのASD試料に正に相関する唯一の一塩基多型rs167771が見出された。リスク対立遺伝子rs167771とASD患者における繰り返し行動の減少したリスクとの間には、これは他のASD症状ドメインには見られないものであるが、ある相関性、これに続く多重試験による統計的修正により確認されてはいないものの、が認められた(Staal et al., J. Autism Dev. Disord. 2012, vol 42, p 885-888)。
この一塩基多型rs167771は、ドーパミンD3受容体遺伝子の第2イントロンに存在する。ドーパミンD3受容体は、もっぱら中枢神経系において発現しており、特に、腹側線条体領域、感情と認知の調節を行う重要な役割を担う脳部位で発現している(Sokoloff et al., Nature 1990, vol 347, p 146-151)。ドーパミンD3受容体は、そのコード配列中のrs6280と名付けられた一塩基多型(CM033372 またはBalI 遺伝子多型としても知られる)によって生じた2つの対立遺伝子形態で存在し、9番目の部位にセリン(Ser)残基またはグリシン(Gly)残基のいずれかを含有する2種類のアミノ酸配列をもたらすものである(Lannfelt et al., Psychiatric Genetics 1992, vol 2, p 249-256)。Gly/Gly対立遺伝子は機能獲得対立遺伝子であり、Ser/Ser対立遺伝子と比較して、ドーパミンに対して4倍の高い親和性とより高い反応性を示す(Jeanneteau et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 2006, vol 103, p 10753-10758)。もし治療すべき障害が機能獲得(Gly/Gly対立遺伝子)または機能喪失(Ser/Ser対立遺伝子)のいずれかと連鎖しているのであれば、ドーパミンD3受容体への干渉に基づく治療処置を想像することができる。例えば、ドーパミンD3受容体拮抗薬は、Gly/Gly機能獲得対立遺伝子に連鎖する障害の治療に有用であるかもしれない。
ヒトゲノムに関するe!Ensembl遺伝情報データベース(http://www.ensembl.orgにて利用可能である)は、かかる2つの一塩基多型rs167771およびrs6280が、アセンブリーGRCh37.p10中の同じコンティグNT_005612.16中に存在しており、14540塩基対の距離で離れていることを示している。連鎖不平衡の表のデータ(これもhttp://www.ensembl.orgにて利用可能である)は、異なる集団におけるrs167771およびrs6280の間には、r二乗値が0.245〜0.610の範囲にある部分的連鎖不平衡を示している(Pritchard et al., Am. J. Hum. Genet., 2001, vol 69, p 1-14)。この事は、ASDにおけるrs167771の遺伝情報的関連性が、ASDとドーパミンD3受容体中の機能を有する一塩基多型rs6280との連鎖を正式に暗示するわけではない事を示している。よって、もう一つの50人の患者の小規模の試料に基づく研究においても、rs6280のASDとの関連性は見出されていない(Martineau et al., Dev Med Child Neurol, 1994, 36:688-697)。
ASDの治療法は存在しない。リスペリドン(risperidone)やアリピプラゾール(aripiprazole)等の非定型の抗精神病薬は、自閉症性障害に関連する易怒性、例えば、他人に対する攻撃性、故意の自傷行為、癇癪発作、および急な気分の変化等の症状(これらは、ASDで定義した中核的な症状には属していないものである)の治療のために米国食品医薬品局により承認されている。ASDに罹患している青年および若年成人も不安症やうつ病になりやすく、選択的セロトニン再取り込み阻害薬のような抗うつ剤を用いて治療される可能性がある。しかしながら、ASDの中核的症状、即ち、社会的相互作用および社会的コミュニケーションの欠陥、並びに限られた興味関心、を対象とする承認された治療法は存在しない。
その上、遺伝学的研究は確証的なものには至っておらず、ASD、とりわけ社会的相互作用の欠陥の治療方法を教示していない。
本発明者らは、驚くべきことに、国際公開公報WO 2011/027289号に開示されたN−(3−{4−[4−(8−オキソ−8H−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]クロメン−7−イル)−ブチル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−メタンスルフォンアミドが、ASDの中核的症状を再現する動物モデル(それは出生前のバルプロエートへの曝露に基づくものである)において大きなベネフィットを示すことを見出した。
バルプロ酸またはそのバルプロエート塩は、てんかん、非挑発性の発作を特徴とする共通かつ多様な集合をなす慢性神経障害、を治療するために使用されるDepakote(登録商標)などの抗けいれん薬(anticonvulsivant drugs)である。バルプロエートは、双極性障害、つまり、躁(または、その重篤度に応じて、軽躁)として知られる高揚した、または興奮した気分の発現を示し、気分の落ち込みの発現へと変化する精神性気分障害の治療にも使用される。バルプロエートの催奇形作用(神経管閉鎖に関連する異常)は、遡及研究により30年の間知られてきた。ASDの症例は、妊娠中にバルプロエートを服用した母親から生まれた子供においても認められ、これがバルプロエートの胎児がいる女性へのASD罹患リスクについての警告につながっている。最近、バルプロエートに関連するリスクについて、前向き研究によりASD罹患リスクは10倍に増大することが示され、確認された(Tomson et al., Lancet Neurol. 2012, vol 11, p 803-813; Bromley et al., J. Neurol. Neurosurg. Psychiatry 2013, vol 84, p 637-643)。バルプロエートは、子宮内発育期間における神経管閉鎖を誘導するような発生上の遺伝子機能変化に干渉することによりASDを引き起こすと考えられている(Kataoka et al., Int. J. Neuropsychopharmacol. 2013, vol 16, p 91-103)。
ASDラットモデルにおいて、バルプロエートが、所定の胎生期、典型的には12日目に(これは、この種において神経管閉鎖の時期に相当する)、妊娠中の雌に投与される。その出生児は、幼年期から青年期にかけて観察した際に、いくつかの身体上の兆候を伴って、明らかで特有の行動異常を示す(Roullet et al., Neurotoxicol. Teratol. 2013, vol 36, p 47-56により総説されている)。バルプロエートによって誘導された行動異常は、以下の症状を含むASDの症状が強く暗示される。
・社会的行動の障害
・型にはまった、若しくは、繰り返される行動様式
・感覚およびコミュニケーションの障害
加えて、その表現型は、前頭前皮質における神経細胞の樹状突起の数または密度の減少等の、ASD特有の形態的再構成も含まれる(Bringas et al., Neuroscience 2013, vol 241, p 170-187)。これは、バルプロエートラットモデルに、ASDの病態生理学的動物モデルとしての構成概念妥当性および表面的妥当性を付与する。
ASD治療のための有望なドーパミンD3受容体拮抗薬である(実施例1参照)、N−(3−{4−[4−(8−オキソ−8H−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]クロメン−7−イル)−ブチル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−メタンスルフォンアミド塩酸塩の潜在能力を評価するために、発明者らはそれをASDラットモデルで評価した(実施例2)。実施例2に記載された通り、N−(3−{4−[4−(8−オキソ−8H−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]クロメン−7−イル)−ブチル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−メタンスルフォンアミド塩酸塩を単回投与することにより、出生前にバルプロエートを曝露された若いラットにおける社会行動の欠陥を逆転させることができた。よって、発明者らは、該化合物がASDの治療に使用することができることを示した。
発明の具体的説明
先に使用された通り、用語「ドーパミンD3受容体」、「D3受容体」、または「DRD3」は、主に大脳辺縁系において発現するドーパミン受容体サブタイプを意味する(Sokoloff P et al., Nature 1990, vol 347, p 146-151)。ドーパミンD3受容体は国際公開公報WO 91/15513号に記載されている。先に使用された通り、用語「D3受容体部分作動薬」は、ドーパミンD3受容体と複合体を形成し、作動薬−拮抗薬の組合せとして作用する、すなわち、天然のメディエーターであるドーパミンよりも弱い生理学的応答を誘導する化合物を意味する。インビトロの、ドーパミンD3受容体を発現する細胞において、ドーパミンD3受容体部分作動薬は、最大強度がドーパミンまたは完全作動薬、例えば、キンピロール(トランス(−)−4aR−4,4a,5,6,7,8,8a,9−オクタヒドロ−5−プロピル−1H(または2H)ピラゾロ[3,4g]キノリン)よりも低い強度で作動活性応答を示す。ドーパミンD3受容体部分作動薬は、またドーパミンまたは他の完全作動薬が引き起こした応答を部分的に妨げる可能性がある。先に使用された通り、用語「ドーパミンD3受容体拮抗薬」は、ドーパミンD3受容体と複合体を形成し、ドーパミンD3受容体を発現する細胞において、ドーパミンまたはその作動薬により引き起こされた応答を妨げる能力がある分子を意味する。
本明細書で使用される通り、用語「塩」は本発明の化合物の、無機酸、有機酸、無機塩基または有機塩基付加塩を意味する。例として、塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸等の無機酸に由来する塩、酢酸、トリフルオロ酢酸、プロピオン酸、コハク酸、フマル酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン酸、マレイン酸、グルタミン酸、安息香酸、サリチル酸、トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、ステアリン酸、乳酸等の有機酸に由来する塩、に言及できる。好ましくは、塩は薬学的に許容可能なもの、すなわち、これらが投与される患者にとって毒性がないものである。「薬学的に許容可能な」という表現は、動物またはヒトに投与した際に、副作用としてのアレルギー作用または他の望ましくない応答を引き起こさない分子実体および組成物に関するものである。本明細書で使用される場合、「薬学的に許容可能な賦形剤」という表現としては、例えば、防腐剤、崩壊剤、湿潤剤、乳化剤、分散剤、抗菌剤、または抗真菌剤などの希釈剤、アジュバントまたは賦形剤が挙げられ、または腸管において消化物の吸収または再吸収を遅らせる薬剤も挙げられる。これらの媒体またはベクターの使用方法は当業界で周知である。これらの薬剤が本発明化合物と化学的に不適合の場合を除き、本発明化合物を含有する医薬組成物の使用をイメージすることができる。
本発明において、用語「治療」は、この用語が適用される病態、またはその病態の1以上の症状の発現または進行を回避または阻害することを意味する。「治療上有効量」は、本発明による所望の治療効果を獲得するのに有効な本発明化合物の量を意味する。本発明によれば、用語「患者」は、ASDが発症した、または非常にASDが発症しやすいヒトに関するものである。
本発明によれば、化合物(N−(3−{4−[4−(8−オキソ−8H−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]クロメン−7−イル)−ブチル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−メタンスルフォンアミド)またはその薬学的に許容可能な塩、好ましくは塩酸塩は、ASD、特に社会的相互作用の欠陥を治療するための薬剤として使用される。
本発明は、治療上有効量の化合物(N−(3−{4−[4−(8−オキソ−8H−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]クロメン−7−イル)−ブチル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−メタンスルフォンアミド)またはその薬学的に許容可能な塩を、治療を必要とする患者に投与することを含んでなる、ASDの治療にも関する。
さらに、本発明は、ASD、特に社会的相互作用の欠陥を治療するための薬剤として使用するための化合物(N−(3−{4−[4−(8−オキソ−8H−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]クロメン−7−イル)−ブチル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−メタンスルフォンアミド)またはその薬学的に許容可能な塩、および薬学的に許容可能な賦形剤を含有する医薬組成物に関する。
もう一つの実施態様として、本発明は、化合物(N−(3−{4−[4−(8−オキソ−8H−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]クロメン−7−イル)−ブチル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−メタンスルフォンアミド)またはその薬学的に許容可能な塩と、ASD患者を治療するために用いられる事が知られている他の薬剤、および薬学的に許容可能な賦形剤との組合せによる、自閉症スペクトラム障害、特に社会的相互作用の欠陥の治療のための薬剤として使用するための医薬組成物に関する。
好ましくは、本発明化合物は、メマンチン、アマンタジン、バクロフェン、R−バクロフェン、フェノバム(phenobam)、アカンプロセート、ブメタミド(bumetamide)、カルピプラミン、オキシトシン、バソプレシンおよびこれらの混合物、からなる群から選択される化合物、および薬学的に許容可能な賦形剤と組合せられる。
本発明の組成物は、経口、経皮、非経口、経鼻、または経腸ルートにより投与されうる。この組成物は、特に、適切な製剤により経口で投与されうる。本発明の組成物における化合物(N−(3−{4−[4−(8−オキソ−8H−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]クロメン−7−イル)−ブチル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−メタンスルフォンアミド)の用量は、投与方法に特有の組成物による所望の治療的応答を得るために効果的な活性物質の量にあわせて調節されうる。したがって、選択される用量レベルは、所望の治療効果、投与経路、所望の治療期間、及び患者の体重などの他の因子に依存する。用量は、体重1kg当り0.001〜10mgであり得る。好ましい用量は、体重1kg当り0.05〜2mgである。
以下の実施例では、発明をその範囲を制限することなく説明する。
実施例1
N−(3−{4−[4−(8−オキソ−8H−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]クロメン−7−イル)−ブチル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−メタンスルフォンアミド塩酸塩は、ヒト組換えドーパミンD3受容体発現細胞またはヒト組換えドーパミンD2受容体発現細胞における、本発明に従ったそのレセプターに対するドーパミンD3受容体リガンドおよびモジュレーターとしてのインビトロの活性により評価された。阻害定数(Ki)は、キューサックらの文献(Cussac et al., in Naunyn-Schmiedeberg's Arch. Pharmacol. 2000, vol 361, p 569-572)に記載された、[3H]スピペロンの結合の阻害により測定された。発明者らは、本発明化合物が、Ki値が0.17〜ナノモル/Lである、強力なドーパミンD3受容体リガンドとして作用することを示した。この化合物は、ドーパミンD2受容体リガンドに対しては、検出可能な親和性(71倍弱い)を示した。
本発明化合物は、ヒト組換えドーパミンD3受容体におけるMAPキナーゼ活性試験(Cussac et al., Mol. Pharmacol. 1999, vol 56, p 1025-1030)を用いて、ドーパミンD3受容体に対する作動薬活性、部分的作動薬活性、または拮抗薬活性について評価された。この化合物の固有の活性はゼロであり、これはこの化合物が完全な拮抗薬であることを示す。
実施例2
N−(3−{4−[4−(8−オキソ−8H−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]クロメン−7−イル)−ブチル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−メタンスルフォンアミド塩酸塩は、バルプロ酸ナトリウム塩を投与された雌ラットからの出生児の社会的相互作用に関して試験された。自閉症についてのバルプロ酸ラットモデルの実験の設定は、発表されているデータ(Dendrinos et al., Front. Integr. Neurosci. 2011, vol 5, art 68; Markram et al., Neuropsychopharm. 2007, vol 33, p 901-912; Schneider et al., Neuropsychopharm. 2005, vol 30, p 80-89)に適合させた。
方法
妊娠している(最大胎生期8日)雌スプラーグドーリーラット(OFA (SD) Charles River Lyon, France)は、4日間隔離された。動物は、環境的に調節された部屋(温度21±1℃、相対湿度55±5%)中、12時間おきの明暗サイクル(午前7時にライトは点灯する)の下で、食餌(A04, Safe, Augy, France)および濾過水(孔直径は0.2μm)を自由に摂取できる、フルボトムケージ(ML-H Cage, 370x235x180 mm, LxWxH; floor surface 870 cm2)に、ケージ毎に2匹ずつ収容された。出生児を離乳させるまでは、動物は、できる限り邪魔しないように、1週間に1回だけしか変えなかった。環境的富化(営巣材料)を提供した。
胎生期12および13日目には、雌ラットは体重を量られ、2.4ml/kgのバルプロエートナトリウム(NaVPA、200mg/kg)の腹腔内注射を3回受けた。バルプロエートナトリウムは、濃度83.3mg/ml、pH7.3となるよう0.9%生理食塩水に溶解された。対照雌親は、生理食塩水(2.4ml/kg)の腹腔内注射を3回受けた。3回目の注射の後、雌ラットは個々にML−Hタイプケージに収容され、同腹子を育てさせた。出生児は、生後21〜23日の間、隔離された。
1匹のバルプロエートナトリウムまたは生理食塩水にさらされたラットと、見知らぬ未処理のラットを行動領域の対角の隅に置いた(黒色行動領域:幅×奥行き×高さ 70cm×70cm×30cm)。試験ラットから見知らぬラットへ向けて開始された、追従、毛づくろい、嗅ぐ動作、あるいは他のラットへのかみつき、並びに他のラットの上に登る、などの社会的相互作用に関連する個々の行動は、10分間にスコアされた。
結果
生理食塩水またはバルプロエートナトリウムのいずれかで処理された母親からの出生児の社会的相互作用の振る舞いに関する本発明化合物の急性投与の効果は、図1に概略が示される。示されたデータは、平均値±平均値に対する標準誤差、n=10匹のラット(5匹の雄ラットおよび5匹の雌ラット)である。本発明化合物は、生理食塩水で処理された母親からの出生児における社会的相互作用の振る舞いには顕著な効果をもたらさなかった。本発明化合物を0.63mg/kg投与した場合に、出生前のバルプロエートナトリウムへの曝露により引き起こされた社会的相互作用の欠陥を顕著に軽減した。本発明化合物を2.5mg/kg投与した場合に、これらの欠陥は完全に逆転させられた。本発明化合物は、自閉症スペクトラム障害および特に社会的相互作用の欠陥の治療のための興味深い製品であると考えられる。

Claims (7)

  1. 自閉症スペクトラム障害の治療を目的とする薬剤の製造のための、N−(3−{4−[4−(8−オキソ−8H−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]クロメン−7−イル)−ブチル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−メタンスルフォンアミドまたはその薬学的に許容可能な塩の使用
  2. N−(3−{4−[4−(8−オキソ−8H−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]クロメン−7−イル)−ブチル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−メタンスルフォンアミドの薬学的に許容可能な塩が塩酸塩である、請求項1に記載の使用
  3. 前記薬剤が社会的相互作用の欠陥の治療を目的とするものである、請求項1または2に記載の使用
  4. N−(3−{4−[4−(8−オキソ−8H−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]クロメン−7−イル)−ブチル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−メタンスルフォンアミドまたはその薬学的に許容可能な塩と薬学的に許容可能な賦形剤とを含んでなる、自閉症スペクトラム障害の治療のための医薬組成物。
  5. N−(3−{4−[4−(8−オキソ−8H−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]クロメン−7−イル)−ブチル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−メタンスルフォンアミドの薬学的に許容可能な塩が塩酸塩である、請求項4に記載の使用のための医薬組成物
  6. 社会的相互作用の欠陥の治療のための、請求項4または5に記載の使用のための医薬組成物。
  7. メマンチン、アマンタジン、バクロフェン、R−バクロフェン、フェノバム(phenobam)、アカンプロセート、ブメタミド(bumetamide)、カルピプラミン、オキシトシン、バソプレシンおよびこれらの混合物、からなる群から選択される化合物と組合せられた、請求項4〜6のいずれか一項に記載の使用のための医薬組成物。
JP2016538587A 2013-12-13 2014-12-12 自閉症スペクトラム障害の治療のためのドーパミンd3受容体拮抗薬としてのクロモン誘導体 Expired - Fee Related JP6419826B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13306726 2013-12-13
EP13306726.4 2013-12-13
PCT/EP2014/077635 WO2015086836A1 (en) 2013-12-13 2014-12-12 A chromone derivative as a dopamine d3 receptor antagonist for its use for the treatment of autism spectrum disorder

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016540000A JP2016540000A (ja) 2016-12-22
JP2016540000A5 JP2016540000A5 (ja) 2018-02-01
JP6419826B2 true JP6419826B2 (ja) 2018-11-07

Family

ID=49883003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016538587A Expired - Fee Related JP6419826B2 (ja) 2013-12-13 2014-12-12 自閉症スペクトラム障害の治療のためのドーパミンd3受容体拮抗薬としてのクロモン誘導体

Country Status (30)

Country Link
US (1) US10028948B2 (ja)
EP (1) EP3079688B1 (ja)
JP (1) JP6419826B2 (ja)
KR (1) KR102280530B1 (ja)
CN (1) CN105792824B (ja)
AU (1) AU2014363428B2 (ja)
BR (1) BR112016012552A8 (ja)
CA (1) CA2932791C (ja)
CY (1) CY1119907T1 (ja)
DK (1) DK3079688T3 (ja)
ES (1) ES2657706T3 (ja)
HK (1) HK1223563A1 (ja)
HR (1) HRP20180323T8 (ja)
HU (1) HUE036035T2 (ja)
IL (1) IL245996B (ja)
LT (1) LT3079688T (ja)
MA (1) MA39076A1 (ja)
MX (1) MX2016007612A (ja)
MY (1) MY172937A (ja)
NO (1) NO3079688T3 (ja)
NZ (1) NZ720868A (ja)
PL (1) PL3079688T3 (ja)
PT (1) PT3079688T (ja)
RS (1) RS56931B1 (ja)
RU (2) RU2686110C1 (ja)
SA (1) SA516371298B1 (ja)
SI (1) SI3079688T1 (ja)
TN (1) TN2016000213A1 (ja)
UA (1) UA117271C2 (ja)
WO (1) WO2015086836A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AP2975A (en) 2008-07-16 2014-09-30 Richter Gedeon Nyrt Pharmaceutical formulations containing dopamine receptor ligands
US11274087B2 (en) 2016-07-08 2022-03-15 Richter Gedeon Nyrt. Industrial process for the preparation of cariprazine
US11547707B2 (en) 2019-04-10 2023-01-10 Richter Gedeon Nyrt. Carbamoyl cyclohexane derivatives for treating autism spectrum disorder
HU231500B1 (hu) 2019-04-10 2024-04-28 Richter Gedeon Nyrt Karbamoil-ciklohexán származékok autizmus spektrum betegség kezelésére
KR20220021157A (ko) 2020-08-13 2022-02-22 원광대학교산학협력단 옥시토신 호르몬 증가효과를 갖는 자폐스펙트럼장애 아동 개선용 교육시스템

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2682953B1 (fr) * 1991-10-23 1995-04-21 Inst Nat Sante Rech Med Nouveaux derives de naphtamides, leur procede de preparation et leur application dans le domaine therapeutique.
DE4229880A1 (de) * 1992-09-04 1994-03-31 Knauf Siegfried Medikament bzw. Medikamentenzusammensetzung
SK4782001A3 (en) * 1998-10-08 2001-11-06 Smithkline Beecham Plc Tetrahydrobenzazepine derivatives useful as modulators of dopamine d3 receptors (antipsychotic agents)
WO2006034187A2 (en) * 2004-09-20 2006-03-30 Mount Sinai School Of Medicine Use of memantine (namenda) to treat autism, compulsivity, and impulsivity
EP2263665A1 (en) 2009-06-02 2010-12-22 Pharnext New compositions for treating CMT and related disorders
FR2949465B1 (fr) * 2009-09-01 2011-08-12 Pf Medicament Derives chromones, leur procede de preparation et leurs applications therapeutiques
US20110294879A1 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 Xenoport, Inc. Method of treatment of fragile x syndrome, down's syndrome, autism and related disorders
KR101921772B1 (ko) * 2011-05-13 2018-11-23 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치
FR2976179A1 (fr) * 2011-06-09 2012-12-14 Pf Medicament Utilisation de la carpipramine dans le traitement de troubles psychiatriques et du developpement chez l'enfant et l'adolescent

Also Published As

Publication number Publication date
BR112016012552A8 (pt) 2022-11-08
LT3079688T (lt) 2018-02-12
HRP20180323T8 (hr) 2019-01-25
CA2932791A1 (en) 2015-06-18
CY1119907T1 (el) 2018-06-27
DK3079688T3 (da) 2018-01-29
ES2657706T3 (es) 2018-03-06
SA516371298B1 (ar) 2018-06-07
US10028948B2 (en) 2018-07-24
KR102280530B1 (ko) 2021-07-21
WO2015086836A1 (en) 2015-06-18
AU2014363428A1 (en) 2016-06-23
US20160303117A1 (en) 2016-10-20
IL245996B (en) 2018-11-29
PT3079688T (pt) 2018-02-28
SI3079688T1 (en) 2018-03-30
NO3079688T3 (ja) 2018-04-21
NZ720868A (en) 2022-04-29
CA2932791C (en) 2021-11-09
RU2686110C1 (ru) 2019-04-24
HRP20180323T1 (hr) 2018-04-06
CN105792824A (zh) 2016-07-20
MX2016007612A (es) 2016-09-09
RS56931B1 (sr) 2018-05-31
EP3079688A1 (en) 2016-10-19
MA39076A1 (fr) 2017-05-31
EP3079688B1 (en) 2017-11-22
IL245996A0 (en) 2016-07-31
PL3079688T3 (pl) 2018-05-30
MY172937A (en) 2019-12-16
RU2019104946A (ru) 2019-04-01
UA117271C2 (uk) 2018-07-10
AU2014363428B2 (en) 2019-09-12
HUE036035T2 (hu) 2018-06-28
KR20160088886A (ko) 2016-07-26
CN105792824B (zh) 2018-08-03
JP2016540000A (ja) 2016-12-22
HK1223563A1 (zh) 2017-08-04
TN2016000213A1 (en) 2017-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6419826B2 (ja) 自閉症スペクトラム障害の治療のためのドーパミンd3受容体拮抗薬としてのクロモン誘導体
Banerjee et al. Does serotonin deficit mediate susceptibility to ADHD?
Erk et al. Hippocampal and frontolimbic function as intermediate phenotype for psychosis: evidence from healthy relatives and a common risk variant in CACNA1C
Winder-Rhodes et al. Effects of modafinil and prazosin on cognitive and physiological functions in healthy volunteers
Santana-Coelho et al. Advancing autism research from mice to marmosets: Behavioral development of offspring following prenatal maternal immune activation
KR102549061B1 (ko) App 의 정상 가공을 촉진하는 화합물
Haram et al. An attempt to identify single nucleotide polymorphisms contributing to possible relationships between personality traits and oxytocin-related genes
WO2022047212A1 (en) Compositions and methods for treating neurodegenerative disorders
OA17906A (en) A chromone derivative as a dopamine D3 receptor antagonist for its use for the treatment of autism spectrum disorder.
WO2020165802A1 (en) Compositions and methods relating to use of agonists of alpha5-containing gabaa receptors
Greenblatt et al. Accidental poisoning with psychotropic drugs in children
TW201035081A (en) Novel pharmaceutical composition for treatment of schizophrenia
US20220096515A1 (en) Methods and Formulations for Preventing Neurological or Psychiatric Disorders
Prananjaya et al. DRD2 Gene Polymorphisms in Schizophrenia Patients
WO2022087456A1 (en) New compounds for the treatment of alzheimer's disease
Shaw Identifying phenotypic change across time in mouse models of Down syndrome
JP2024512569A (ja) 治療におけるadnfポリペプチドの使用
US20180289655A1 (en) Methods and Compositions for the Intravenous Administration of Fumarates for the Treatment of Neurological Diseases
Grieco Minocycline Treatment and the Necessity to Develop a Novel Outcome Measure for Children with Angelman Syndrome
Jensen Serotonin: from mouse models to human disorders
Centers A Rise in Fentanyl-Laced Heroin Deaths

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6419826

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees