JP6414982B2 - 商品画像表示制御装置及び商品画像表示制御方法及びプログラム - Google Patents
商品画像表示制御装置及び商品画像表示制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6414982B2 JP6414982B2 JP2015169058A JP2015169058A JP6414982B2 JP 6414982 B2 JP6414982 B2 JP 6414982B2 JP 2015169058 A JP2015169058 A JP 2015169058A JP 2015169058 A JP2015169058 A JP 2015169058A JP 6414982 B2 JP6414982 B2 JP 6414982B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- region
- unit
- image
- display control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 168
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 150
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 79
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 48
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 28
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 14
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 14
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 47
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 41
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 38
- 230000006870 function Effects 0.000 description 36
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 34
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 21
- 238000013461 design Methods 0.000 description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 11
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 235000005811 Viola adunca Nutrition 0.000 description 1
- 240000009038 Viola odorata Species 0.000 description 1
- 235000013487 Viola odorata Nutrition 0.000 description 1
- 235000002254 Viola papilionacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000021028 berry Nutrition 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 1
- 102220070930 rs794728599 Human genes 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
図1は、第1実施形態のタブレット端末10の正面図である。このタブレット端末10は、本発明のプログラムに相当するプログラム25(図2参照)を格納しており、このプログラム25を実行することにより、本発明の商品画像表示制御装置として機能する。
画像解析部36は、データ格納部23に格納されている各テンプレート画像データ12を解析して、各テンプレート画像データ12の特徴を表す本発明の特徴量として感性語を取得することにより、画像解析データ33を作成する。感性語は、詳しくは後述するが、ユーザがテンプレート画像データ12に期待する印象を表す。
図2に戻って、表示制御部37は、表示部16(表示パネル28)における各種画像や文字情報の表示を制御する。表示制御部37は、画像解析部36による画像解析の終了後、データ格納部23から読み出したテンプレート画像データ12と画像解析データ33とに基づき、テンプレート画像データ12の選択画面42を、表示部16に表示させる。
図2に戻って、着目領域設定部38は、表示部16による選択画面42の表示後、操作パネル29から表示部16の表示面の一部の領域を指定する領域指定操作の入力を受け付けて、表示面内に着目領域44(図10参照)を設定する。
図11は、表示制御部37が、着目領域44の内側にあるテンプレート画像データ12と着目領域44の外側にあるテンプレート画像データ12とを識別する識別処理を説明するための説明図である。
図15は、表示制御部37による第2の移動処理を説明するための説明図である。図15に示すように、表示制御部37は、例えば既述の図12に示した第1の移動処理後、操作パネル29を介して空白領域EA内のテンプレート画像データ12を指定する商品画像指定操作を受け付けて、第2の移動処理を実行する。
次に、図16を用いて上記構成の第1実施形態のタブレット端末10の作用について説明を行う。図16は、タブレット端末10による選択画面42の表示処理(本発明の商品画像表示制御方法)の流れを示すフローチャートである。なお、テンプレート画像データ12及び写真画像データ31はデータ格納部23に予め格納されているものとする。
以上のように、第1実施形態のタブレット端末10では、着目領域44(着目領域44A)の外側にあるテンプレート画像データ12を表示部16の表示面の端部(空白領域EA)に移動させる第1の移動処理を行うので、着目領域44の外側にあるテンプレート画像データ12を表示面内に残した状態のまま、表示面内において着目領域44の内側にあるテンプレート画像データ12をユーザが容易に識別することができる。これにより、テンプレート画像データ12が多数存在している場合でも、第1の移動処理を行うことで、選択対象となるテンプレート画像データ12の数を減らすことができる。また、着目領域44の外側にあるテンプレート画像データ12を表示面内に残しておくので、ユーザは、着目領域44の外側にあるテンプレート画像データ12をいつでも確認することができる。その結果、ユーザの選択肢を減らすことなく、ユーザが効率良くテンプレート画像データ12を選択することができる。
次に、第2実施形態のタブレット端末について説明を行う。上記第1実施形態のタブレット端末10では、表示部16の表示面内において着目領域44が設定された場合に、着目領域44の外側にあるテンプレート画像データ12を空白領域EAに移動させている。これに対して、第2実施形態のタブレット端末では、着目領域44の内側にあるテンプレート画像データ12の数が多い場合に、表示部16の表示を拡大画像データの表示に切り替える。
図17は、表示制御部37による拡大画像表示切替処理を説明するための説明図である。図17に示すように、表示制御部37は、例えば既述の図11に示した着目領域44(着目領域44A)の内側にあるテンプレート画像データ12の数が第1の閾値よりも多くなる場合、着目領域44の内側にあるテンプレート画像データ12を拡大した拡大画像データ50を生成する。そして、表示制御部37は、表示部16の表示を拡大画像データ50に切り替える拡大画像表示切替処理を行う。
次に、図22を用いて上記構成の第2実施形態のタブレット端末の作用について説明を行う。図22は、第2実施形態のタブレット端末によるテンプレート画像データ12の表示処理の流れを示すフローチャートである。ただし、ステップS4までの処理は、第1実施形態の図16に示したステップS1からステップS4までの処理と基本的に同じであるので、具体的な説明は省略する。
以上のように、第2実施形態のタブレット端末では、着目領域44(着目領域44A)の内側にあるテンプレート画像データ12の数が第1の閾値よりも多くなる場合、拡大画像表示切替処理を行うようにしたので、着目領域44内のテンプレート画像データ12の数が非常に多くなる場合に、表示部16に表示されるテンプレート画像データ12の数を減らすことができるので、ユーザは効率良くテンプレート画像データ12を選択することができる。
次に、図23を用いて第3実施形態のタブレット端末10Aについて説明を行う。図23は、第3実施形態のタブレット端末10Aの電気的構成を示すブロック図である。上記第1実施形態のタブレット端末10では、表示部16の表示面内において着目領域44が設定された場合に、着目領域44の外側にあるテンプレート画像データ12に対して第1の移動処理を行っている。これに対して、第3実施形態のタブレット端末では、着目領域44の内側にあるテンプレート画像データ12の数が少なくなった場合に、表示部16の表示をテンプレート画像データ12のスライド表示に切り替える。
図24は、表示制御部37によるスライド表示切替処理を説明するための説明図である。図24に示すように、表示制御部37は、着目領域44の内側にあるテンプレート画像データ12の数が第2の閾値以下になると判定した場合、表示部16の表示を、着目領域44の内側にあるテンプレート画像データ12のスライド表示に切り替えるスライド表示切替処理を行う。この際に、表示部16の表示面に同時表示するテンプレート画像データ12の数は、表示面の画面サイズに応じて適宜決定される。そして、表示制御部37は、操作パネル29を介してスライドボタン62Aのタッチ操作を受け付けた場合、着目領域44の内側にあるテンプレート画像データ12を所定の順番でスライド表示する。
図25は、第3実施形態の表示制御部37による合成画像データ64の生成処理及び表示処理を説明するための説明図である。図25に示すように、表示制御部37は、スライド表示切替処理後、操作パネル29を介して表示部16の表示面内の写真画像データ31の候補をテンプレート画像データ12内の合成領域12aまで移動させる移動操作を受け付けた場合、この候補を合成領域12aに合成した合成画像データ64を生成する。そして、表示制御部37は、生成した合成画像データ64を表示部16に表示、すなわち、合成画像データ64を合成前のテンプレート画像データ12に置き換えて表示する。なお、移動操作としては、写真画像データ31の候補を指PFでタッチした状態のまま合成領域12aまで移動させるフリック操作、あるいはスワイプ操作などが例として挙げられる。
次に、図26を用いて上記構成の第3実施形態のタブレット端末10Aの作用について説明を行う。図26は、タブレット端末10Aによるテンプレート画像データ12の表示処理の流れを示すフローチャートである。ただし、ステップS4までの処理は、制御部20が候補画像取得部61として機能する点を除けば、第1実施形態の図16に示したステップS1からステップS4までの処理と基本的に同じであるので、具体的な説明は省略する。
以上のように、第3実施形態のタブレット端末10Aでは、着目領域44(着目領域44A)の内側にあるテンプレート画像データ12の数が第2の閾値以下となった場合、すなわち、着目領域44内のテンプレート画像データ12の数がある程度絞られた場合、スライド表示切替処理を行うため、テンプレート画像データ12を感性空間上に配置した表示を行う場合よりもユーザは所望のテンプレート画像データ12を発見し易くなる。その結果、ユーザは効率良くテンプレート画像データ12を選択することができる。
上記第2実施形態では、着目領域44の内側にあるテンプレート画像データ12の数が第1の閾値よりも多い場合に拡大画像表示切替処理を行い、上記第3実施形態では、着目領域44の内側にあるテンプレート画像データ12の数が第2の閾値以下となった場合にスライド表示切替処理を行うが、第2実施形態と第3実施形態とを組み合わせてもよい。
次に、図28を用いて第4実施形態のタブレット端末10Bについて説明を行う。図28は、第4実施形態のタブレット端末10Bの電気的構成を示すブロック図である。上記第3実施形態のタブレット端末10Aでは、スライド表示切替処理を行った場合に、写真画像データ31の候補を表示部16に同時表示させている。これに対して、第4実施形態のタブレット端末10Bでは、テンプレート画像データ12の配色に対応した配色を有する写真画像データ31の候補を表示部16に同時表示させる。
次に、図31を用いて上記構成の第4実施形態のタブレット端末10Bの作用について説明を行う。図31は、タブレット端末10Bによるテンプレート画像データ12の表示処理の流れを示すフローチャートである。このタブレット端末10Bにてテンプレート画像データ12の選択画面起動操作がなされると、制御部20はメモリ21から読み出したプログラム25を実行することにより画像解析部36と、表示制御部37と、着目領域設定部38と、候補画像取得部61Aと、組み合わせ決定部67として機能する。
以上のように、第4実施形態のタブレット端末10Bでは、スライド表示切替処理を行った際に、予め決定した画像配色組み合わせに対応した写真画像データ31の候補を表示部16に同時に表示させるようにしたので、表示部16に表示させる写真画像データ31の候補を絞ることができる。その結果、テンプレート画像データ12の合成領域12aに合成するのに適した写真画像データ31の候補を効率良く検索することができる。
次に、図32を用いて第5実施形態のタブレット端末10Cについて説明を行う。図32は、タブレット端末10Cの電気的構成を示すブロック図である。上記第1実施形態のタブレット端末10では、データ格納部23に格納されている全てのテンプレート画像データ12を含む選択画面42の表示を行っている。これに対して、第5実施形態のタブレット端末10Cでは、ユーザの嗜好に合致するテンプレート画像データ12だけを含む選択画面42A(図34参照)の表示を行う。
次に、図35を用いて上記構成の第5実施形態のタブレット端末10Cの作用について説明を行う。図35は、タブレット端末10Cによるテンプレート画像データ12の表示処理の流れを示すフローチャートである。
以上のように、第5実施形態のタブレット端末10Cでは、ユーザの嗜好に合致するテンプレート画像データ12だけを含む選択画面42Aの表示を行うため、テンプレート画像データ12が多数存在している場合でも、感性空間上に表示されるテンプレート画像データ12の数を減らすことができる。その結果、ユーザは、着目領域44の設定を効率良く行うことができる。
上記各実施形態では、既述の図10及び図11で説明したように、着目領域設定部38が、領域指定操作で指定された表示部16の表示面の一部の領域を着目領域44として設定する第1の設定モードについて説明したが、領域指定操作で指定された表示部16の表示面の一部の領域とは異なる表示面内の領域を着目領域44B(図37参照)として設定する第2の設定モードを実行してもよい。
図41は、本発明を適用可能なスマートフォン500の外観斜視図である。図41に示すスマートフォン500は、平板状の筐体502を有し、筐体502の一方の面に表示部としての表示パネル521と、入力部としての操作パネル522とが一体となった表示入力部520を備えている。また、筐体502は、スピーカ531と、マイクロホン532、操作部540と、カメラ部541と、LED(Light Emitting Diode)発光部542とを備えている。尚、筐体502の構成はこれに限定されず、例えば、表示部と入力部とが独立した構成を採用することや、折り畳み構造やスライド機構を有する構成を採用することもできる。
Claims (19)
- 商品画像を解析して得られる特徴量を座標軸とする空間上に、複数の前記商品画像を各々の前記特徴量に応じて配置させた配置画像を表示部に表示させる表示制御部と、
前記表示部による前記配置画像の表示後、当該表示部の表示面の一部の領域を指定する領域指定操作の入力を受け付けて、前記表示面内に着目領域を設定する着目領域設定部と、を備え、
前記表示制御部は、前記着目領域設定部による前記着目領域の設定が行われた場合に、前記表示面内において前記着目領域の外側にある前記商品画像を、当該表示面の端部に移動させる第1の移動処理を行い、
前記表示制御部は、前記着目領域設定部により前記着目領域が設定された場合に、当該着目領域の内側にある前記商品画像の数が予め定めた第1の閾値よりも多い場合、前記着目領域の内側にある前記商品画像を前記空間上で拡大した拡大画像を生成し、前記表示部の表示を前記拡大画像の表示に切り替える拡大画像表示切替処理を行い、当該商品画像の数が前記第1の閾値以下である場合、前記第1の移動処理を行う商品画像表示制御装置。 - 前記表示制御部は、前記第1の移動処理により前記表示面の端部に移動された前記商品画像を指定する商品画像指定操作の入力を受け付けた場合に、前記商品画像指定操作で指定された前記商品画像を前記着目領域まで移動させる第2の移動処理を行う請求項1に記載の商品画像表示制御装置。
- 前記表示制御部は、前記着目領域設定部により設定された前記着目領域の内側にある前記商品画像の数が前記第1の閾値以下となるまで、当該着目領域設定部により前記着目領域の設定が行われる度に前記拡大画像表示切替処理を繰り返し行う請求項1又は2に記載の商品画像表示制御装置。
- 前記表示制御部は、前記第1の移動処理の後、前記着目領域設定部により前記着目領域内に新たな前記着目領域が設定された場合、前記第1の移動処理を繰り返し行う請求項1から3のいずれか1項に記載の商品画像表示制御装置。
- 前記表示制御部は、前記着目領域の内側にある前記商品画像の数が、前記表示面のサイズに応じて予め決定される第2の閾値以下となった場合、前記表示部の表示を、当該商品画像のスライド表示に切り替えるスライド表示切替処理を行う請求項4に記載の商品画像表示制御装置。
- 前記商品画像は、写真画像を合成する合成領域を有するポストカードのテンプレート画像であり、
前記テンプレート画像の前記合成領域に合成する前記写真画像の候補を記憶する候補画像記憶部から、前記候補を取得する候補画像取得部を備え、
前記表示制御部は、前記スライド表示切替処理を行った場合、前記テンプレート画像と、前記候補画像取得部が取得した前記候補とを前記表示面に表示させる請求項5に記載の商品画像表示制御装置。 - 商品画像を解析して得られる特徴量を座標軸とする空間上に、複数の前記商品画像を各々の前記特徴量に応じて配置させた配置画像を表示部に表示させる表示制御部と、
前記表示部による前記配置画像の表示後、当該表示部の表示面の一部の領域を指定する領域指定操作の入力を受け付けて、前記表示面内に着目領域を設定する着目領域設定部と、を備え、
前記表示制御部は、前記着目領域設定部による前記着目領域の設定が行われた場合に、前記表示面内において前記着目領域の外側にある前記商品画像を、当該表示面の端部に移動させる第1の移動処理を行い、
前記表示制御部は、前記第1の移動処理の後、前記着目領域設定部により前記着目領域内に新たな前記着目領域が設定された場合、前記第1の移動処理を繰り返し行い、
前記表示制御部は、前記着目領域の内側にある前記商品画像の数が、前記表示面のサイズに応じて予め決定される第2の閾値以下となった場合、前記表示部の表示を、当該商品画像のスライド表示に切り替えるスライド表示切替処理を行い、
前記商品画像は、写真画像を合成する合成領域を有するポストカードのテンプレート画像であり、
前記テンプレート画像の前記合成領域に合成する前記写真画像の候補を記憶する候補画像記憶部から、前記候補を取得する候補画像取得部を備え、
前記表示制御部は、前記スライド表示切替処理を行った場合、前記テンプレート画像と、前記候補画像取得部が取得した前記候補とを前記表示面に表示させる商品画像表示制御装置。 - 前記表示制御部は、前記表示面内に表示されている前記候補を前記テンプレート画像の前記合成領域まで移動させる移動操作の入力を受け付けた場合に、当該候補を当該合成領域に合成した合成画像を生成し、前記合成画像を前記表示面に表示させる請求項6又は7に記載の商品画像表示制御装置。
- 前記テンプレート画像の配色と、前記合成領域に合成する前記写真画像の配色との配色組み合わせを決定する組み合わせ決定部を備え、
前記候補画像取得部は、前記組み合わせ決定部が決定した前記配色組み合わせに基づいて、前記表示面に前記スライド表示される前記テンプレート画像の配色に対応した配色を有する前記候補を前記候補画像記憶部から取得する請求項6から8のいずれか1項に記載の商品画像表示制御装置。 - 前記候補画像取得部は、前記表示面に前記スライド表示される前記テンプレート画像の主要色と、前記候補画像記憶部に記憶されている前記候補の主要色とを判別し、前記配色組み合わせに基づいて前記テンプレート画像の主要色に対応する主要色を有する前記候補の選別を行い、前記選別の結果に基づいて前記候補画像記憶部から前記候補を取得する請求項9に記載の商品画像表示制御装置。
- 前記表示制御部による前記表示面への前記配置画像の表示前に、ユーザの嗜好に対応した前記特徴量の傾向を示す嗜好情報を取得する嗜好情報取得部を備え、
前記表示制御部は、前記嗜好情報取得部が取得した前記嗜好情報に基づき、複数の前記商品画像の中から当該嗜好情報が示す前記特徴量の傾向に対応した前記商品画像を選択し、選択した当該商品画像に対応する前記配置画像を前記表示部に表示させる請求項1から10のいずれか1項に記載の商品画像表示制御装置。 - 前記着目領域設定部は、前記領域指定操作で指定された前記一部の領域を前記着目領域として設定する第1の設定モードと、前記領域指定操作で指定された前記一部の領域とは異なる前記表示面内の領域を前記着目領域として設定する第2の設定モードと、を有する請求項1から11のいずれか1項に記載の商品画像表示制御装置。
- 前記表示制御部は、前記表示面内において複数の前記商品画像のうちの一の商品画像により別の商品画像が覆われる場合、前記一の商品画像の位置と前記別の商品画像の位置との少なくとも一方を他方から遠ざかる方向にずらす請求項1から12のいずれか1項に記載の商品画像表示制御装置。
- 前記着目領域設定部は、前記領域指定操作として、前記表示面に対するタッチ位置を変化させながら前記一部の領域を指定する軌跡を描くタッチ操作の入力を受け付け、前記タッチ操作の入力結果に基づき前記着目領域の設定を行う請求項1から13のいずれか1項に記載の商品画像表示制御装置。
- 前記タッチ操作は、前記表示面内の一部の領域を複数指定する場合、複数の前記一部の領域をそれぞれ指定する軌跡を一筆で描く操作である請求項14に記載の商品画像表示制御装置。
- 前記着目領域設定部は、前記領域指定操作として、前記表示面内をタッチして前記一部の領域の中心位置を決定し、且つタッチ時間に応じて当該一部の領域の大きさを決定するタッチ操作の入力を受け付け、前記タッチ操作の入力結果に基づき前記着目領域の設定を行う請求項1から13のいずれか1項に記載の商品画像表示制御装置。
- 前記表示制御部は、前記着目領域設定部が設定した前記着目領域内に少なくとも一部が含まれている前記商品画像を、前記着目領域の内側にある前記商品画像と判定し、当該商品画像を前記第1の移動処理の対象外とする請求項1から16のいずれか1項に記載の商品画像表示制御装置。
- 商品画像を解析して得られる特徴量を座標軸とする空間上に、複数の前記商品画像を各々の前記特徴量に応じて配置させた配置画像を表示部に表示させる表示制御ステップと、
前記表示部による前記配置画像の表示後、当該表示部の表示面の一部の領域を指定する領域指定操作の入力を受け付けて、前記表示面内に着目領域を設定する着目領域設定ステップと、を有し、
前記表示制御ステップは、前記着目領域設定ステップにて前記着目領域の設定が行われた場合に、前記表示面内において前記着目領域の外側にある前記商品画像を、当該表示面の端部に移動させる第1の移動処理を行い、
前記表示制御ステップは、前記着目領域設定ステップにて前記着目領域が設定された場合に、当該着目領域の内側にある前記商品画像の数が予め定めた第1の閾値よりも多い場合、前記着目領域の内側にある前記商品画像を前記空間上で拡大した拡大画像を生成し、前記表示部の表示を前記拡大画像の表示に切り替える拡大画像表示切替処理を行い、当該商品画像の数が前記第1の閾値以下である場合、前記第1の移動処理を行う商品画像表示制御方法。 - 商品画像を解析して得られる特徴量を座標軸とする空間上に、複数の前記商品画像を各々の前記特徴量に応じて配置させた配置画像を表示部に表示させる表示制御ステップと、
前記表示部による前記配置画像の表示後、当該表示部の表示面の一部の領域を指定する領域指定操作の入力を受け付けて、前記表示面内に着目領域を設定する着目領域設定ステップと、をコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記表示制御ステップは、前記着目領域設定ステップにて前記着目領域の設定が行われた場合に、前記表示面内において前記着目領域の外側にある前記商品画像を、当該表示面の端部に移動させる第1の移動処理を行い、
前記表示制御ステップは、前記着目領域設定ステップにて前記着目領域が設定された場合に、当該着目領域の内側にある前記商品画像の数が予め定めた第1の閾値よりも多い場合、前記着目領域の内側にある前記商品画像を前記空間上で拡大した拡大画像を生成し、前記表示部の表示を前記拡大画像の表示に切り替える拡大画像表示切替処理を行い、当該商品画像の数が前記第1の閾値以下である場合、前記第1の移動処理を行うプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015169058A JP6414982B2 (ja) | 2015-08-28 | 2015-08-28 | 商品画像表示制御装置及び商品画像表示制御方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015169058A JP6414982B2 (ja) | 2015-08-28 | 2015-08-28 | 商品画像表示制御装置及び商品画像表示制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017045376A JP2017045376A (ja) | 2017-03-02 |
JP6414982B2 true JP6414982B2 (ja) | 2018-10-31 |
Family
ID=58211482
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015169058A Active JP6414982B2 (ja) | 2015-08-28 | 2015-08-28 | 商品画像表示制御装置及び商品画像表示制御方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6414982B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6728091B2 (ja) | 2017-03-15 | 2020-07-22 | 富士フイルム株式会社 | 画像合成装置,画像合成方法およびそのプログラム |
WO2018168303A1 (ja) * | 2017-03-15 | 2018-09-20 | 富士フイルム株式会社 | 画像評価装置,画像評価方法および画像評価プログラム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3586549B2 (ja) * | 1997-12-08 | 2004-11-10 | 株式会社日立製作所 | 画像検索方法およびその装置 |
JP2006277065A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | レイアウト編集システム及びレイアウト編集方法 |
JP2009181450A (ja) * | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
JP2010049475A (ja) * | 2008-08-21 | 2010-03-04 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 情報処理装置およびプログラム |
JP2011077845A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Fujifilm Corp | サムネイル画像振り分け装置、方法及びプログラム |
JP5800216B2 (ja) * | 2011-05-10 | 2015-10-28 | カシオ計算機株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
JP2013196417A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Dainippon Printing Co Ltd | 画像表示装置、画像表示方法、およびプログラム |
JP6338318B2 (ja) * | 2012-11-30 | 2018-06-06 | キヤノン株式会社 | 操作装置、画像形成装置及びコンピュータプログラム |
-
2015
- 2015-08-28 JP JP2015169058A patent/JP6414982B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017045376A (ja) | 2017-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6345872B2 (ja) | 商品推奨装置、商品推奨方法及びプログラム | |
US9172879B2 (en) | Image display control apparatus, image display apparatus, non-transitory computer readable medium, and image display control method | |
US10133438B2 (en) | User interface for augmented reality | |
US10222968B2 (en) | Image display control apparatus, image display apparatus, non-transitory computer readable medium, and image display control method | |
US11500533B2 (en) | Mobile terminal for displaying a preview image to be captured by a camera and control method therefor | |
US20120050332A1 (en) | Methods and apparatuses for facilitating content navigation | |
US8775969B2 (en) | Contact searching method and apparatus, and applied mobile terminal | |
US10664887B2 (en) | System and method for associating sensibility words with physical product characteristics based on user attributes and displaying product images on a coordinate system | |
KR20150135060A (ko) | 폴더블 디바이스 및 그 제어 방법 | |
KR20090111826A (ko) | 문서 내 링크들을 표시하기 위한 방법 및 시스템 | |
US20140092136A1 (en) | Image display control apparatus, image display apparatus, non-transitory computer readable medium, and image display method | |
US20170279867A1 (en) | Frame devices for a socially networked artwork ecosystem | |
US9001143B2 (en) | Color mapping | |
JP2017508223A (ja) | ページ表示方法および装置、ならびに電子デバイス | |
US20110148934A1 (en) | Method and Apparatus for Adjusting Position of an Information Item | |
JP6414982B2 (ja) | 商品画像表示制御装置及び商品画像表示制御方法及びプログラム | |
US20170206580A1 (en) | Merchandise retrieval device and merchandise retrieval method | |
US10304413B2 (en) | Display control apparatus for displaying information relating to persons | |
JP6317714B2 (ja) | プリント受付装置、プリント受付サーバ、及びプリント受付方法 | |
KR20160057845A (ko) | 이미지 필터 처리를 위한 컴퓨터 구현 방법 | |
WO2015156091A1 (ja) | 色情報取得装置、色情報取得システム、色情報取得サーバ装置、及び色情報取得方法 | |
JP6494974B2 (ja) | 情報提供システム、および情報公開装置 | |
CN113254690A (zh) | 缩略图显示方法和设备 | |
JPWO2017056786A1 (ja) | コネクション管理サーバ及びコネクション管理方法 | |
JP2015203875A (ja) | 画像表示装置、画像表示方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180926 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6414982 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |