JP6414703B2 - ジョイスティック - Google Patents

ジョイスティック Download PDF

Info

Publication number
JP6414703B2
JP6414703B2 JP2015239711A JP2015239711A JP6414703B2 JP 6414703 B2 JP6414703 B2 JP 6414703B2 JP 2015239711 A JP2015239711 A JP 2015239711A JP 2015239711 A JP2015239711 A JP 2015239711A JP 6414703 B2 JP6414703 B2 JP 6414703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
plate
seal plate
joystick
operation rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015239711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017097818A (ja
Inventor
優 宮地
優 宮地
Original Assignee
株式会社坂本電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社坂本電機製作所 filed Critical 株式会社坂本電機製作所
Priority to JP2015239711A priority Critical patent/JP6414703B2/ja
Priority to TW105136227A priority patent/TWI700572B/zh
Priority to US15/354,079 priority patent/US10353423B2/en
Priority to KR1020160153865A priority patent/KR20170058309A/ko
Priority to CN201611034786.4A priority patent/CN106966299A/zh
Publication of JP2017097818A publication Critical patent/JP2017097818A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6414703B2 publication Critical patent/JP6414703B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C13/00Other constructional features or details
    • B66C13/18Control systems or devices
    • B66C13/20Control systems or devices for non-electric drives
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0338Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of limited linear or angular displacement of an operating part of the device from a neutral position, e.g. isotonic or isometric joysticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/90Constructional details or arrangements of video game devices not provided for in groups A63F13/20 or A63F13/25, e.g. housing, wiring, connections or cabinets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/50Sealings between relatively-movable members, by means of a sealing without relatively-moving surfaces, e.g. fluid-tight sealings for transmitting motion through a wall
    • F16J15/52Sealings between relatively-movable members, by means of a sealing without relatively-moving surfaces, e.g. fluid-tight sealings for transmitting motion through a wall by means of sealing bellows or diaphragms
    • F16J15/525Sealings between relatively-movable members, by means of a sealing without relatively-moving surfaces, e.g. fluid-tight sealings for transmitting motion through a wall by means of sealing bellows or diaphragms fixed to a part of a transmission performing a wobbling or a circular translatory movement
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/04Controlling members for hand actuation by pivoting movement, e.g. levers
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G25/00Other details or appurtenances of control mechanisms, e.g. supporting intermediate members elastically
    • G05G25/04Sealing against entry of dust, weather or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/04Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick
    • H01H25/041Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick having a generally flat operating member depressible at different locations to operate different controls
    • H01H2025/046Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick having a generally flat operating member depressible at different locations to operate different controls having a spherical bearing between operating member and housing or bezel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)

Description

本発明は、クレーンの操作やゲーム機などに用いられるジョイスティックに関するものである。
従来、クレーンやゲームの操作などに用いられるジョイスティックは、操作竿と本体との間の隙間を塞ぐように蛇腹状のゴムベローズが設けられている。これによって、その隙間から塵などの異物が本体内に落ちることを防止している。
このようなものの例として、特許文献1に開示されたものがある。ゴムベローズを蛇腹状にしているのは、クレーンの操作に用いられているものは操作竿の稼動範囲が中心軸に対して、大きくするにはゴムの伸縮だけでは可動範囲が不十分であるためである。
これによって操作竿と本体との間の隙間が塞がれ、本体内に塵などが入ることが防止できる。また、操作竿の可動範囲を大きくできる。しかしながら、このような装置であると、ゴムの劣化に伴いゴムが破れたり、低温下でゴムが硬化することでゴムが破れる問題がある。
特許文献2に開示されたものは、球面部分を有するキーステムを設け、この部分が摺動するようにして、ゴムベローズを使わないことで以上の問題を解消している。
特開平11−161419号公報
特開2001−350581号公報
上記の特許文献2に開示された技術には、操作竿の可動範囲を大きくするための技術が開示されていない。つまり、ジョイスティックに対する要請事項として、高い操作性が求められることが多く、このために操作竿の可動角度が大きいことが求められる。操作竿の可動角度が大きいと、例えばジョイスティックによって操作されるクレーンを目的位置まで素早く移動させたり、目的位置を細かく制御させたりするなどの操作が容易になる。
本発明は以上の点に着目し、簡単な構造で寿命が長く、かつ操作竿の可動範囲の大きなジョイスティックを提供しようとするものである。
本発明のジョイスティックは、スイッチなどの電気的操作部を有する本体と、X軸及びY軸方向に回転傾斜可能な操作竿を有し、本体の上面に球体の一部を構成するシール台が設けられ、球体の一部を構成するように湾曲し中央に開孔が設けられシール台に下面が接触する環状のシール板を有し、下面がシール板の上面に接するように球体の一部を構成する円状のシール蓋を操作竿に設け、シール台の球面とシール板の上下両球面とシール蓋下面の球面は操作竿のX軸及びY軸方向の回転に伴って構成される仮想の球面と一致し、シール板の中央の開孔の直径はシール蓋の直径より小さくした。
本発明のジョイスティックは、操作竿をX軸方向及びY軸方向に動かすと、特定の移動範囲内では、操作竿はシール板の中央の開孔の内部で移動する。この際に、シール蓋の下面とシール板の上面が接しており、シール板の開孔はシール蓋で覆われているため、塵などの異物が本体内に入ることはない。
操作竿のX軸方向及びY軸方向をさらに大きくすると、シール板は操作竿の動きに応じて移動し、本体のシール台の上面をシール板が滑りながら移動する。これによって、操作竿の可動範囲を大きくすることができる。
特に本発明のジョイスティックは、シール台をシール板が覆い、さらにシール板をシール蓋が覆うようになっているため、ジュースやコーヒーなどの液体などをこぼしても、液体が本体内に進入することを防止することができる。
つまり本発明のジョイスティックは、蛇腹状のゴムベローズでシールしたものと同等の可動範囲を操作竿は有しながら、ゴムベローズのように破れる心配がない。さらに構成部材であるシール台は樹脂成型ででき、シール板はステンレスや鉄などの金属板のプレスで作ることができ、極めて安価に製造することができる。シール蓋は操作竿と一体に樹脂成型でできるため、特殊な製造方法が必要でなく、量産性が高くかつ安価に製造できる。
本発明のジョイスティックの実施例1を示す斜視図である。 本発明のジョイスティックの実施例1を示す斜視図である。 本発明のジョイスティックの実施例1を示す側部分断面図である。 本発明のジョイスティックの実施例1を示す側断面図である。
本発明の請求項1に記載の発明は、スイッチなどの電気的操作部を有する本体と、X軸及びY軸方向に回転傾斜可能な操作竿を有し、本体の上面に球体の一部を構成するシール台が設けられ、球体の一部を構成するように湾曲し中央に開孔が設けられシール台に下面が接触する環状のシール板を有し、下面がシール板の上面に接するように球体の一部を構成する円状のシール蓋を操作竿に設け、シール台の球面とシール板の上下両球面とシール蓋下面の球面は操作竿のX軸及びY軸方向の回転に伴って構成される仮想の球面と一致し、シール板の中央の開孔の直径はシール蓋の直径より小さくたことを特徴とするものであり、ゴムベローズを使うことなく、操作竿の可動範囲を大きくとることができるという作用を有する。なお、この明細書中で「操作竿の可動範囲が大きい」とは、シール板を用いない場合の可動範囲よりも大きいという意味である。すなわち、シール板を用いない場合には操作竿の可動範囲は、シール台に設けた開孔の範囲内である。そしてこの開孔の大きさは、シール蓋の直径以下でなければならず、自ずと開孔の大きさが決まる。
以下本発明のジョイスティックについて、実施例を示す図面とともに説明する。1は本体であり、アルミダイキャストで作られ、この中にスイッチ(図示せず)などの被操作部材が収納されており、また操作竿2のシャフト3をX軸及びY軸方向に回動可能な状態に支持する支持部材(図示せず)なども収納されている。本体1には上面に樹脂成型で作られたシール台4が設けられている。シール台4の上面は球の一部を構成しており、中心には操作竿2のシャフト3が貫通しX軸及びY軸方向に所定角度以内で自由に動けるように円状や四角状の開口5が設けられている。
さらにシール台4に覆るように金属板をプレス加工で作られたシール板6が設けられている。つまりシール板6も球体の一部を構成する形状であり、その下面の曲率は、シール台4の上面の曲率と一致している。シール板6は外周が円状であり、中心に操作竿2のシャフト3が貫通しX軸及びY軸方向に自由に移動するための円孔7が設けられている。シール板6は外周が円状であり、中心に円孔7があるため、環状となっている。このシール板6はシール台4の上面を自由に摺動可能である。
シール板6は上記のとおりシール台4の上面を摺動し、移動可能である。その移動範囲は、シール板6の端部がシール台4の球面の端部に到達するまでである。そして、シール板6の一端がシール台4の球面の端部に到達した状態で、シール板6の反対側端部はシール台4の開口5を覆った状態である。つまりシール板6が端まで移動しても、シール台4の開口5はシール板6で完全に塞がれた状態である。
操作竿2の下端にはシール蓋8が設けられている。このシール蓋8の下面は球の一部を構成する形状であり、その曲率はシール板6の上面の曲率と一致している。またシール蓋8下面の球面の曲率は操作竿2のX軸及びY軸方向の回転に伴って構成される仮想の球面と一致するよう構成されている。これによって、シール蓋8は操作竿2のX方向及びY方向の移動のどの位置でもシール板6の上面と密着し、塵の侵入を防止することができる。さらにシール蓋8の外形は円状であり、その直径はシール板6の円孔7よりも大きい。これによって、シール板6の円孔7は操作竿2の下端のシール蓋8によって塞がれた状態となる。
本発明のジョイスティックは以上のような構成よりなり、その動作を以下説明する。使用者は操作竿2を持って、操作竿2をX軸方向やY軸方向に回動させ本体1内のスイッチなどの被操作部材を操作する。これによって、クレーンなどを目的の位置に移動させる。
ここで、ある程度の操作範囲内であれば、シャフト3はシール板6の円孔7内を移動する。そして、操作竿2の操作範囲が大きくなると、シャフト3はシール板6の円孔7の内縁に当り、操作竿2の動きに伴ってシール板6が移動する。操作竿2が最大の移動範囲になると、図4に示す状態になる。つまりシール板6がシール台4の上面を摺動し、シール板6の可動範囲の端まで移動する。
この時に、図4に示すようにシール板6の可動範囲の端まで移動しても、シール板6の端が、シール台4の開口5を覆う寸法に設定されているため、開口5に塵や異物が入らない。さらにゴムなどの破れやすい材料を使わず、金属板よりなるシール板6を用いているため、長寿命である。
クレーンやゲーム機などの操作に用いるもので、ゴムなどの破れやすい材料を使わず、長寿命のジョイスティックを提供することができる。
これによって操作竿2と本体1との隙間が生じることがないので、本体1内に塵などが侵入することがなく、予期しない故障が発生する確率が低くなり、安全性が増す。特に港や製鉄所、造船所で使う大型クレーンなどの操作に用いるジョイスティックが故障すると、重大な事故が発生することがあり、この点でも有用である。
1 本体
2 操作竿
3 シャフト
4 シール台
5 開口
6 シール板
7 円孔
8 シール蓋

Claims (3)

  1. スイッチなどの被操作部を有する本体と、X軸及びY軸方向に回転傾斜可能な操作竿を有し、前記本体の上面に球体の一部を構成するシール台が設けられ、球体の一部を構成するように湾曲し中央に開孔が設けられ前記シール台に下面が接触し、前記シール台の上面を摺動する環状のシール板を有し、下面が前記シール板の上面に接するように球体の一部を構成する円状のシール蓋を前記操作竿に設け、前記シール蓋下面の球面は操作竿のX軸及びY軸方向の回転に伴って構成される仮想の球面と一致し、前記シール板の中央の開孔の直径は前記シール蓋の直径より小さくし前記シール板が端まで移動しても前記シール台の開口が前記シール板で完全に塞がれた状態としたことを特徴とするジョイスティック。
  2. シール板は金属板をプレスして作られたものである請求項1記載のジョイスティック。
  3. シール蓋は、操作竿と一体成型によって作られたものである請求項1記載のジョイスティック。
JP2015239711A 2015-11-18 2015-11-18 ジョイスティック Expired - Fee Related JP6414703B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015239711A JP6414703B2 (ja) 2015-11-18 2015-11-18 ジョイスティック
TW105136227A TWI700572B (zh) 2015-11-18 2016-11-08 操縱桿
US15/354,079 US10353423B2 (en) 2015-11-18 2016-11-17 Joystick
KR1020160153865A KR20170058309A (ko) 2015-11-18 2016-11-18 조이스틱
CN201611034786.4A CN106966299A (zh) 2015-11-18 2016-11-18 操纵杆

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015239711A JP6414703B2 (ja) 2015-11-18 2015-11-18 ジョイスティック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017097818A JP2017097818A (ja) 2017-06-01
JP6414703B2 true JP6414703B2 (ja) 2018-10-31

Family

ID=58691022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015239711A Expired - Fee Related JP6414703B2 (ja) 2015-11-18 2015-11-18 ジョイスティック

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10353423B2 (ja)
JP (1) JP6414703B2 (ja)
KR (1) KR20170058309A (ja)
CN (1) CN106966299A (ja)
TW (1) TWI700572B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN207198709U (zh) * 2017-09-25 2018-04-06 深圳市大疆创新科技有限公司 一种遥控器以及无人机系统
CN109484603B (zh) * 2018-12-24 2024-04-02 宁波海伯集团有限公司 船用推进器的操纵装置
USD944815S1 (en) * 2019-08-01 2022-03-01 The Charles Machine Works, Inc. Control lever
JP7426226B2 (ja) * 2019-12-24 2024-02-01 株式会社ユーシン シフト装置
EP4147969A1 (en) * 2021-09-13 2023-03-15 Ratier-Figeac SAS Control lever assembly for controlling an aircraft system
NL2030395B1 (en) * 2022-01-03 2023-07-07 Heusinkveld Eng B V Shifter simulator system, simulator provided therewith and method for operating
USD1011627S1 (en) * 2023-04-03 2024-01-16 Dongguan Powerme Tech. Co., Ltd Makeup mirror support

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1866309A (en) * 1927-02-28 1932-07-05 Frank C Webb Lever locking mechanism
US1796106A (en) * 1927-10-29 1931-03-10 Frank C Webb Transmission-case cover
US1952876A (en) * 1932-12-30 1934-03-27 Lucey Stannie Shield for gear shift levers
US4104929A (en) * 1977-05-02 1978-08-08 Dana Corporation Shift mechanism
US4266438A (en) * 1979-07-16 1981-05-12 Dana Corporation Transmission shift control
CN2086219U (zh) * 1991-02-04 1991-10-09 欧哲文 结构改良的摇杆
DE19644512A1 (de) * 1996-10-25 1998-04-30 Teves Gmbh Alfred Scheibenbremse
JPH11161419A (ja) 1997-12-01 1999-06-18 Mitsumi Electric Co Ltd ジョイスティックのラバーブーツ
JP3725389B2 (ja) * 2000-02-10 2005-12-07 ホシデン株式会社 多方向入力装置
JP2001350581A (ja) 2000-06-06 2001-12-21 Smk Corp 入力装置
JP2002285580A (ja) * 2001-03-26 2002-10-03 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械の操作レバー構造
DE10150192A1 (de) * 2001-10-12 2003-04-17 Wanzl Metallwarenfabrik Kg Einrichtung mit einer Öffnung
FR2840699B1 (fr) * 2002-06-10 2008-04-04 Renault Sa Agencement de levier de vitesses de vehicule automobile a bol inverse cooperant avec une collerette elastique
CN1530816A (zh) * 2003-03-12 2004-09-22 张金岭 摇杆鼠标
JP4414702B2 (ja) * 2003-09-11 2010-02-10 本田技研工業株式会社 レバー装置
FR2860889B1 (fr) * 2003-10-14 2006-02-03 Bosch Rexroth Dsi Sas Poignee de commande pour engin de travaux publics
FR2902573B1 (fr) * 2006-06-20 2008-09-05 Dav Sa Dispositif de commande electrique
CN1908878A (zh) * 2006-08-18 2007-02-07 宁波市鄞州杰元电子有限公司 一种操纵杆式光学鼠标
GB2465355A (en) * 2008-11-13 2010-05-19 Paul Richard Heywood Thumbstick or joystick input device
FR2954980B1 (fr) * 2010-01-04 2012-02-10 Guillemot Corp Joystick a ressorts de compensation, procede de fabrication et manette correspondants.
JP5630560B2 (ja) * 2011-02-28 2014-11-26 村田機械株式会社 上肢訓練装置
JP5363527B2 (ja) * 2011-04-28 2013-12-11 栄通信工業株式会社 位置入力制御装置
JP5941276B2 (ja) * 2011-12-09 2016-06-29 アルプス電気株式会社 多方向入力装置
CN103186163A (zh) * 2011-12-27 2013-07-03 广明光电股份有限公司 力回馈装置
CN102582674B (zh) * 2012-02-16 2014-03-12 吉林大学 基于线控转向系统二自由度的力输出操纵杆

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017097818A (ja) 2017-06-01
TWI700572B (zh) 2020-08-01
TW201723721A (zh) 2017-07-01
US10353423B2 (en) 2019-07-16
US20170139437A1 (en) 2017-05-18
KR20170058309A (ko) 2017-05-26
CN106966299A (zh) 2017-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6414703B2 (ja) ジョイスティック
US20160209863A1 (en) Control Device for the Manual Control of Devices
JP4553945B2 (ja) 多方向スイッチ
JP6632890B2 (ja) 操作装置
JP2017086606A (ja) 首振り式剃刀の支持構造
JP2013212558A5 (ja)
US8593241B2 (en) Enclosed proximity switch assembly
JP2013092176A (ja) 切替弁
JP6866863B2 (ja) リミットスイッチ
JP2011192477A (ja) 回転つまみのトルク可変機構
JP6231437B2 (ja) レバー装置
JP6446104B2 (ja) キースイッチ
EP2642365A1 (en) Control device for industrial machinery
KR101740342B1 (ko) 젖힘덮개식 전자제품의 쌍회전축 구조
JP6204127B2 (ja) キースイッチ
CN114375282A (zh) 用于操作升降装置或起重机的控制开关
CN207338202U (zh) 一种机械设备用自锁开关
JP2007149397A (ja) 多方向入力装置
WO2021215487A1 (ja) 多方向入力装置
JP3188208U (ja) 耐圧機能付きセラミック弁
JP2012089405A (ja) スイッチ装置
KR101585805B1 (ko) 도어 개폐 장치
WO2022038850A1 (ja) 入力装置
JP2019091620A (ja) 操作装置
JP2007227007A (ja) スイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6414703

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees