JP6413202B2 - 接触装置用のアーク室および電気アークを消弧する接触装置 - Google Patents

接触装置用のアーク室および電気アークを消弧する接触装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6413202B2
JP6413202B2 JP2016554248A JP2016554248A JP6413202B2 JP 6413202 B2 JP6413202 B2 JP 6413202B2 JP 2016554248 A JP2016554248 A JP 2016554248A JP 2016554248 A JP2016554248 A JP 2016554248A JP 6413202 B2 JP6413202 B2 JP 6413202B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arc
contact
arc chamber
electric arc
blow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016554248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017510944A (ja
Inventor
イグナトフ、アンドレイ
クロイツポイントナー、コルビニアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaltbau GmbH
Original Assignee
Schaltbau GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaltbau GmbH filed Critical Schaltbau GmbH
Publication of JP2017510944A publication Critical patent/JP2017510944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6413202B2 publication Critical patent/JP6413202B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/02Details
    • H01H33/04Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts
    • H01H33/18Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts using blow-out magnet
    • H01H33/182Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts using blow-out magnet using permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/02Details
    • H01H33/04Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts
    • H01H33/08Stationary parts for restricting or subdividing the arc, e.g. barrier plate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/30Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts
    • H01H9/34Stationary parts for restricting or subdividing the arc, e.g. barrier plate
    • H01H9/342Venting arrangements for arc chutes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/30Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts
    • H01H9/34Stationary parts for restricting or subdividing the arc, e.g. barrier plate
    • H01H9/346Details concerning the arc formation chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/30Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts
    • H01H9/44Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts using blow-out magnet
    • H01H9/443Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts using blow-out magnet using permanent magnets

Landscapes

  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Description

本発明は、消弧システムと、当該消弧システム内に電気アークを吹き込むブロー装置と、流路を間に形成する複数の層状消弧要素とを備えた、電気アークを消弧する接触装置用のアーク室であって、各流路が拡散セクションを含むアーク室に関する。
このようなアーク室を備えた接触装置は、例えば、鉄道運転において、負荷の切り替えと、大電流および高圧時の電気回路の遮断に使用される。切替えの過程、すなわち接点領域を開いている間、電気アークが接点領域で形成される。接点間での電流フローは、この電気アークによって維持される。また、大量の熱がこの電気アークにより放出されるが、その熱で接点が焼けることで、接触装置の寿命が短くなる虞がある。さらに、電気アークによる影響を受ける装置の全領域は、非常に強い熱応力にさらされることになる。したがって、アーク室は、使用に伴って短時間で絶縁破壊(電気アーク)が起こるようになる。
特に直流および交流運転では、導電性プラズマが消弧システム内に集まると、接触装置の切替え挙動が悪影響を受けるので、これを回避しなければならない。したがって、ブロー装置により、電気アークと共にプラズマが消弧ユニットの方向に吹き出され、流路を介してプラズマが環境に放出される。
一般的な種類の消弧室は、例えば、WO93/13538A1から公知である。
この公知のアーク室では、同一形状かつ相互に平行に流路が形成されており、流出するプラズマが流路の出力開口で領域内に集中することで、アーク室に熱応力が発生して、場合によっては、アーク室から電気アークが漏れる危険性を伴う。
したがって、本発明の目的は、寿命が長く、高い安全性が確保された接触装置用のアーク室を提供することである。
本発明によると、隣接する流路の拡散セクションが異なる傾斜をもって形成されることで、発生したプラズマが流路で異なる方向に偏向される。特に、流路の接点領域とは反対側を向く端部における平均温度が著しく低下して、プラズマの集中が防止されるとともに熱応力が減少する。
消弧システムは、特に、接触装置が開いたときに接点領域から消弧システム内に電気アークをガイドする1つまたは数個の電気アークガイドプレートを含むものとすることができる。好ましくは、V字形を形成する2つの電気アークガイドプレートが配置されている。好ましくは、固定接点を備えた少なくとも1つの接点領域がアーク室内に配置されている。ブロー装置は、好ましくは、消弧システムに電気アークを吹き込む吹消し磁界を形成する。これは、好ましくは、ブロー装置が、永久吹消し磁場を形成するために接点領域に隣接して配された少なくとも1つの永久磁石および/または吹消し電磁場を形成するために接点領域と隣接して配された少なくとも1つのコイルを有することで、達成される。吹消し磁場は、磁気導電性の磁極板(好ましくは、消弧システムの間に配置された状態で相互に平行に対で配置されている)により、さらに増幅することが可能である。好ましくは、接点領域も磁極板の間に配置され、実質的に均質な吹消し磁界が、接点領域の周囲の領域、すなわち切替え領域に形成される。固定接点および/または電気アークガイドプレートは、好ましくは、発生する電気アークが吹消し磁界に対して実質的に垂直に整列されることで、作用するローレンツ力が最大となるように配置される。好ましくは、発生するプラズマを小さい抵抗で流路内に吹き込むことができるように、流路が実質的にブロー方向に整列される。
さらに、アーク室は、一部品として接触装置と一体に設けることも、接触装置の取外し可能な部品として形成することもできる。
本発明の第2の態様によると、流路が反対方向に延びている。このため、数個の拡散セクションは、好ましくは、ブロー方向に対して傾斜角度をもって延びる一方で、他の拡散セクションは、ブロー方向に対して同一角度であるが反対方向で且つ同一面上で傾斜するように延びている。このような配置は、数個の縦長のアーク室が相互に隣接して配置され、プラズマが各アーク室を横方向に出る場合には、特に有益である。数個のアーク室が相互に隣接して配置され、そのため数個の接触装置が通常同時に開くことがないので、異なるアーク室の拡散セクションよりも上の空間が、冷却のために適切に使用される。
本発明の第3の態様によると、消弧システムが、2つの隣接する電気アーク消弧要素の間に少なくとも1つの流路が形成されるように相互に隣接して配置された数個の電気アーク消弧要素を含む。好ましくは、すべての隣接する電気アーク消弧要素の間に、一つずつの流路が形成される。電気アーク消弧要素は、端部の1つをそれぞれ外部に露出させることができるように、好ましくはセラミックスで構成することができる。そうすることで、電気アーク消弧要素を外部に対して付加的な絶縁カバーで保護する必要がなくなるので、電気アーク消弧要素の冷却がさらに改善される。流路は、ブロー方向に対して上流位置に形成され、消弧システムの一部を構成する1つの消弧セクションをそれぞれ含んでいてもよく、含んでいなくてもよい。
本発明の第4の態様によると、コスト削減の目的のため、電気アーク消弧要素は同一形状に形成され、2つの連続する電気アーク消弧要素は相互に180度反転した位置となるようにそれぞれ配置され、電気アーク消弧要素は、それぞれ、第1側部領域に少なくとも1つの第1空気偏向凹部を有するとともに、当該第1側部領域の反対側に位置する第2側部領域に少なくとも1つの第2空気偏向凹部を有する。それによって、第1凹部と第2凹部はブロー方向に対して傾き、相互に整列されることで、第1凹部がそれぞれ隣接する第2凹部と共に拡散セクションを形成し、各拡散セクションが空気を異なる向きに偏向させる。
本発明の第5の態様によると、流路にはそれぞれ、拡散セクションから消弧セクションを分離させる断面変化がある。これにより、プラズマが拡散セクションで冷却されることなく高速でアーク室を出ることが防止される。
補助的な態様によると、本発明は、さらに接触装置用のアーク室に関し、アーク室は、固定接点を備えた少なくとも1つの接点領域と、少なくとも1つの消弧システムと、消弧システムに電気アークを吹き込む吹消し磁界を形成するブロー装置とを含み、ブロー装置が、永久吹消し磁場を形成するために接点領域と隣接して配された少なくとも1つの永久磁石および/または吹消し電磁場を形成するために接点領域と隣接して配された少なくとも1つのコイルを含むことで、接点領域が開いたときに発生する電気アークが少なくとも1つの消弧システムに吹き込まれ、少なくとも2つの磁気導電性の磁極板が、永久磁石および/またはコイルを間に配置して相互に平行に配置されることで、この目的のために設けられた領域内で電気アークをガイドする磁場によって、ブロー効果が達成される。
このようなアーク室は、最新技術、例えば、欧州特許出願公開公報EP2230678A2号により公知である。アーク室は、頻繁に点検が必要で、必要に応じ交換しなければならない摩耗部品を含んでいる。さらに、永久磁石および/またはコイルを備えたこのようなアーク室は非常に重く、そのために機械的な方法で基部に堅固に接続する必要がある。
したがって、本発明の1つの目的は、簡単に取り外すことができ、同時に接触装置の基部に適切に締結することができるアーク室を提供することである。
この課題は、磁極板の少なくとも1つを旋回可能な係止システムとして形成することで解決され、当該係止システムにより、アーク室が、非係止状態で接触装置の基部から取り外し可能であり、係止状態で接触装置の基部に係合して接続可能である。好ましくは、旋回可能な磁極板はベース部に面する側にフックまたは突起を含み、ベース部は、それぞれ対応するボルトまたは凹部を含む。特に、アーク室は絶縁筐体を含んでもよく、磁極板は、筐体の励磁された部分と電気的ではなく磁気的に結合されるように、筐体の外側に配置される。磁極板の大きさと安定性により、付加的な部品がなくても係止システムの強度が確保される。
本発明の第7の態様によると、係止レバーは、磁極板の旋回運動が係止レバーの並進運動を引き起こすように、旋回可能な磁極板に偏心的に旋回可能に接続されて、ホルダによって支持される。したがって、磁極板の旋回軸が係止レバーの旋回軸から離間し、偏心的に設けられる。
本発明の第8の態様によると、係止レバーは、一端が磁極板に旋回自在に接続され、反対側の自由端部がホルダに支持され、当該ホルダは、磁極板の係止状態のとき、ばね要素により自由端部に対して係止位置に向けて押圧される可動安全係止装置を含むことで、係止レバーの並進運動と、それによる磁極板の旋回運動が安全係止装置によって阻止される。ホルダは、好ましくは、筐体を二分したときの一方に形成することができるとともに、筐体と一体に形成することができる。自由端部は、好ましくは、ブロー装置側とは反対側を向く一端であり、アーク室における基部側とは反対側から可動安全係止装置が容易にアクセスすることができる。
本発明の第9の態様によると、係止レバーに配置した表示要素は、非係止状態のときは目視でき、係止状態のときは目視できない。好ましくは、係止レバーの自由端部は、色で対応するマークが付され、係止状態では、可動安全係止装置により覆われることで目視することができない。
本発明の第10の態様によると、旋回可能な磁極板の旋回運動は、両方向でそれぞれの停止面により制限される。これにより、組立てや検査の間、旋回可能な磁極板が他の部品と不要に接触することを確実になくすことができる。
本発明の第11の態様によると、ブロー装置は、旋回可能な第1磁極板を備えた少なくとも1つのコイルと、回転不能な第2磁極板を備えた少なくとも1つの永久磁石とを含み、第1および第2磁極板は、中間の間隙により相互に分離され、一つの面に取り付けられる。好ましくは、磁極板は、2つずつ対応させてペアになるように配置されており、コイルが2つの旋回可能な磁極板の間に配され、永久磁石が2つの回転不能な磁極板の間に配されるようになっている。
本発明の第12の態様によると、アーク室の筐体により停止面が形成される。
本発明の別の補助的な態様によると、本発明は、さらに、固定接点を備えた少なくとも1つの接点領域と、消弧システムと、当該消弧システム内に電気アークを吹き込むブロー装置とを含む接触装置用のアーク室に関する。
出願時において、当業者は、機械式接触装置には、半導体接触装置とは異なり、熱放散冷却要素が必要ないという先入観を持っている。機械式接触装置の熱的状況は、通常は、例えば、電力限界値を低く設定すること、或いは接点プレートを(通常よりも)大きめに設計することによって、所定のレベルに維持される。しかしながら、驚くべきことに、本発明者らは、公知のアーク室に熱伝導式に固定接点に接続される冷却要素を設置することで、大した努力を要することなく、導体の有効電力を高くすることができることを見出した。固定接点は特に板形状とすることで、接点領域に近接する切替え領域で大きな接触面を有する。したがって、切替え領域の冷却が、冷却要素によって非常に効率的に行うことができる。
本発明の第14の態様によると、アーク室は電気的に絶縁された筐体をさらに含み、固定接点は筐体を貫通して延びて、冷却要素が取り付けられる電気接点を形成する。
本発明の別の補助的な態様によると、本発明は、さらに、接触装置用のアーク室に関し、当該アーク室は、固定接点を備えた少なくとも1つの接点領域と、接点領域付近において固定接点との間に空隙を設けて配置された電気アークガイドプレートを備えた消弧システムと、消弧システムに電気アークを吹き込む吹消し磁界を形成するブロー装置とを含み、当該ブロー装置は、永久吹消し磁場を形成するために接点領域と隣接して配された少なくとも1つの永久磁石および/または吹消し電磁場を形成するために接点領域と隣接して配された少なくとも1つのコイルを含むことで、接点領域が開いたときに発生する電気アークが少なくとも1つの消弧システムに吹き込まれ、空隙と永久磁石および/またはコイルとの間に、保護クラッディングが配置され、固定接点から電気アークガイドプレートに向けて延びている。
このようなアーク室は、例えば、筐体に接着された保護クラッディングを開示した欧州特許出願公開公報EP2230678A2号により公知である。
したがって、保護クラッディングが安全に締結され、簡単に交換できるアーク室を提供することも本発明の目的とする。
この課題は、保護クラッディングを消弧システムの方向に挿入可能として、交換可能に配置することにより解決される。特に、保護クラッディングは、下方から電気アーク導電部品の真下で消弧システムの方向に挿入可能であることが望ましい。
本発明の第16の態様によると、保護クラッディングは、溝または突起により締結され、このような溝または突起が固定接点の面に垂直に延びている。アーク室は、永久磁石またはコイルを支持するため、内部境界壁を含む筐体をさらに含んでいてもよく、内部境界壁は、筐体の側壁に垂直に設けられる。好ましくは、保護クラッディングは、溝または突起を介してこのような内部境界壁に取り付けられ、筐体の側壁によって、吹消し磁界の方向またはコイルの中心軸方向または永久磁石の南北方向に制限される。
保護クラッディングの材料および/または消弧要素の材料としては、好ましくは、ステアタイト(steatite)またはコーディエライト(cordierite)等のセラミックスが用いられ、簡易な設計と、電気アークにより生じる損傷に対する優れた保護が可能となる。
本発明の別の補助的な態様によると、本発明は、少なくとも1つの可動接点を用いた直流および/または交流運転用の接触装置にも関するもので、接触装置は、上述した態様のいずれかによるアーク室をさらに含んでいる。
本発明の第18の態様によると、接触装置は、旋回可能な磁極板と相互作用する係止機構を備えた基部を含むことで、アーク室が基部に対して係止可能および係止不能となる。
異なる設計の変形例を相互に完全に或いは他の特徴に関して組み合わせることが可能であり、1つの変形例を、他の詳述した特徴によって補完することも可能である。
以下、図面を参照して、本発明を詳細に説明する。
第1実施形態による、アーク室と基部を備えた接触装置の係止状態における正面図である。 係止機構の拡大図である。 第2実施形態による、2つの冷却要素を備えたアーク室の斜視図である。 2つの可動安全係止装置を含む斜視図である。 第1実施形態による接触装置の断面図である。 図5のVI方向から見た詳細を示す拡大図である。 拡散セクションを備えた電気アーク消弧要素の拡大斜視断面図である。
図1は接触装置1の正面図を示す。接触装置1は、図1には図示しない可動接点を駆動する駆動部5を備えた基部3を含む。基部3の上には、アーク室7が配置され、基部3に係合して接続されている。アーク室7は、2つの電気接点9a,9bを備え、中心軸8を中心に実質的に鏡面対称に構成されている。さらに、アーク室は平面対称に構成され、図示した正面はアーク室7の図示していない後面と同一である。アーク室7は、さらにアーク室の筐体15に、正面と後面に対で配置された4つの旋回可能な磁極板11と4つの固定された磁極板13を有する。この点に関して、2つの旋回可能な磁極板11a,11bと、2つの固定された磁極板13a,13bのみが図示されている。
基部3側とは反対側の上面には、アーク室7の筐体15を貫通して延びるホルダ19aも形成され、2つの係止レバー17a,17bが、その長手軸に沿って並進運動可能となるように、半円形支持プレート21aと筐体15との間でホルダ19aによって支持されている。ホルダ19a側とは反対側を向く端部では、係止レバー17a,17bが、それぞれ各旋回可能な磁極板11a,11bに旋回軸18a,18bを中心に旋回可能に支持されている。係止レバー17a,17bの旋回軸18a,18bは中心軸8付近に配置され、旋回可能な磁極板11a,11bの旋回軸12a,12bは、それぞれ中心軸8から離間して配置されている。各旋回可能な磁極板11a,11bは、横方向に延びる操作レバー23a,23bを有し、当該操作レバー23a,23bは、各電気接点9a,9bよりも上方に設けられていることで、旋回可能な磁極板11a,11bを操作レバー23a,23bによってより簡単に操作することができる。このため、左側の旋回可能な磁極板11aの時計回り方向への旋回運動または右側の旋回可能な磁極板11bの反時計回り方向への旋回運動は制限される。それぞれの反対の方向では、旋回運動は筐体で、第2停止面31a,31bにより停止する(図1参照)。第2停止面31とは反対側の側面には、各旋回可能な磁極板11a,11bにフック33a,33bがそれぞれ形成されている。図1に示す係止状態では、アーク室7が基部3から取り外し不能で、基部に係合して接続されるように、基部3のそれぞれのボルト35a,35bがフック33a,33bの一方と係合する。
図2は、実質的にフック33a,33bとボルト35a,35bからなる係止機構の拡大図を示す。
図3は第2実施形態によるアーク室7を示し、当該アーク室7は、電気接点9a,9bに2つの冷却要素37a,37bが設けられていることで、図1および図2に示した第1実施形態によるアーク室とは実質的に異なっている。図3において第1実施形態と同一または同様の機能を有する部品は、図1および図2に関する上述した説明が第2実施形態でも有効となるように、同一の参照符号を用いて特定する。
冷却要素37a,37bは、それぞれ冷却要素37a,37bの円周方向に沿って配置された一連の冷却リブ39を有する。電気接点として形成されるボルトは、冷却要素37a,37bの中央穴にそれぞれ収容され、接点の面が冷却要素37a,37bの厚み分だけ持ち上がっている。冷却要素37a,37bの図示していない下面には、電気接点9a,9bとして形成されたボルトが、それぞれ固定接点として形成され、筐体15を貫通して延びている接点プレートに取り付けられている。電気接点9a,9bおよび固定接点は、冷却要素37a,37bにより効率的に冷却される。
基部側とは反対側の面である筐体15の上面には、層状電気アーク消弧要素41が頂部で露出するように、長尺な矩形形状を有する自由表面が設けられている。2つの隣接する電気アーク消弧要素41の間にそれぞれ形成される、流路の幾つかの出口穴43が示されている。
筐体15は、それぞれ1つの内部穴を通る連結ボルト45によって相互に接続される2つの筐体半部15a,15bからなる。筐体15の上面には、それぞれ1つずつの支持プレート21a,21bを備えた2つのホルダ19a,19b(詳細については、図4を参照して後述する)が設けられている。
図4に示すように、各ホルダ19a,19bは、最初は、係止レバー17a,17bの自由端部を間に介在させた状態で、筐体15にねじにより締結された半円形支持プレート21a,21bを含む。支持プレート21a,21bは、係止レバー17a,17bの円周方向への移動は制限されるが、長手軸に沿った移動は実質的に可能であるように、2つの横ラグ47を備えて形成されている。旋回可能な磁極板11bの非係止状態では、対応する係止レバー17bの自由端部が筐体15の上縁を超えて延び、係止レバー17a,17bの特定の色彩表示によりユーザが非常に簡単に非係止状態を確認することができる。係止状態では、係止レバー17a,17bは支持プレート21a,21bの上縁までしか延びない。この場合、可動安全係止装置49a,49bが、図示しないばね要素により係止位置へ、すなわち図4に示す位置から支持プレート21a,21bに向かう方向に押し込まれ、可動安全係止装置49a,49bが係止レバー17a,17bの自由端部を覆う。したがって、係止レバー17a,17bの好ましくない並進運動が、可動係止装置49a,49bによって防止される。
図5は、第1実施形態による接触装置1内部の正面断面図を示す。しかしながら、以下の説明は、第2実施形態に適用することもできる。接触装置1は、それぞれの固定接点54,55とそれぞれの可動接点56,57を備えた2つの接点領域52,53を含む。2つの接点領域52,53の可動接点56,57は、共通の接点ブリッジ58上に配置されている。接点ブリッジ58は磁気駆動部によって移動され、接触装置1の閉状態(可動接点56,57が固定接点54,55と接触して、接点領域52,53が閉じている状態)から開位置へと移動することができる。開位置では、可動接点56,57が固定接点54,55から離間している。接触装置を用いて切り替える高電流と高電圧により、接点領域52,53が開いたときに、各固定接点54,55と対応する可動接点56,57との間には電気アーク65,66が発生する。
電気アークガイドプレート59,60は、各接点領域52,53で固定接点54,55に隣接して配置されており、電気アークガイドプレート59,60は、それぞれ空隙61,62により各固定接点54,55から絶縁されている。電気アークガイドプレート59,60は、接点領域52,53の間で電気アーク導電ピット(electric arc conductor pit)69を形成するような形状を有し、電気アーク導電ピット69は接点ブリッジ58の縦方向の延長線に実質的に垂直であり、当該電気アーク導電ピット69を介して(電気アークの移動方向に応じて)電気アーク65または66が、永久磁石63,64および/またはブローコイル67,68による吹消し磁界によって、消弧ユニット74の方向に吹き込まれる。
ブローコイル67,68は実質的に、旋回可能な磁極板11a,11bの間に配置され、永久磁石63,64は実質的に、固定された磁極板13a,13bの間に配置される。磁極板11a,11b,13a,13bは、図5には図示されていない。したがって、電気アーク65,66を効率的に消弧システム74内に吹き込む均一な吹消し磁界がそれぞれ形成される。
2つの接点領域52,53のそれぞれには、空隙61,62に隣接して保護クラッディング75,76が配置されている。保護クラッディング75,76は、それぞれ空隙61,62と、永久磁石63,64と、固定接点54,55と、電気アークガイドプレート59,60との間に配置され、各固定接点54,55から各電気アークガイドプレート59,60まで上方に延びている。したがって、保護クラッディング75,76と、固定接点54,55と、各電気アークガイドプレート59,60とにより閉鎖空間が形成され、永久磁石63,64およびブローコイル67,68を、電気アークと、ブローコイル67,68の作動時に閉鎖空間内に電気アーク65,66が入ると発生するプラズマとから保護することができる。保護クラッディング75,76を固着するため、筐体を貫通して延びる、永久磁石63,64用の2つの円筒スロット77,78のそれぞれは、吹消し磁界の方向または永久磁石63,64の南北方向に延びる突起を有しなければならない。保護クラッディング75,76は、それぞれ溝79を有しており、当該溝79を介して保護クラッディング75,76がスロット77,78に保持される。したがって、保護クラッディング75,76も消弧システムの方向に挿入可能であり、交換可能に配置される。
保護クラッディング75,76は、電気アークに耐性がある材料から構成される。好ましくは、セラミック材料、特にステアタイト(steatite)またはコーディエライト(cordierite)がこの目的のために使用される。これらの材料は所定の多孔性を有し、温度衝撃(temperature shocks)の場合でも比較的安定している。これは、電気アーク温度が20000Kもの値に達するので、特に必要とされる。
複数の電気アーク消弧要素41が、電気アークガイドプレート59,60の上方で消弧システム74内に層状に配置されている。電気アーク消弧要素41の間には、電気アークガイドプレート59,60から実質的に垂直方向の上方に延びる流路が形成される。流路についてはさらに説明を要する。したがって、空気と、接点54,55,56,57の間と電気アークガイドプレート59,60の間で発生する可能性があるプラズマが流路内に吹き込まれ、電気アーク消弧要素41によって冷却される。
図6は、図5の断面図VIを拡大して示すものである。電気アーク消弧要素41と流路82は、それぞれ拡散セクション80および消弧セクション81に分割され、拡散セクション80は、2つの分離バー83によりそれぞれ消弧セクション81から分離されている。消弧セクションでは、それぞれ分離バー83から電気アークガイドプレート60に向かう方向にテーパーするウェッジ84が設けられている。分離バー83の上方で電気アーク消弧要素41の側部領域には、空気偏向凹部が形成されている。図示していない後側には、第2空気偏向凹部が形成されており、当該第2凹部は反対方向に延びている。電気アーク消弧要素41は、相互に隣接して重ねられており、それぞれ2つの連続する電気アーク消弧要素41が、相互に180度回転した位置となるように取り付けられている。したがって、電気アーク消弧要素41は、反対方向に2つのグループの拡散セクション80を形成するように同一形状に形成することができる。湾曲する偏向バー85がそれぞれ空気偏向凹部87内に形成され、空気をより効率的に偏向することができる。
図7は拡散セクション80の拡大斜視図である。分離バー83の高さにおいて、2つの分離バー83の間に形成された凹部86により断面が変化している。この断面の変化は、空気またはプラズマの冷却および偏向をより効率的に行うためのものである。

Claims (18)

  1. 消弧システム(74)と、
    当該消弧システム(74)内に電気アーク(65,66)を吹き込むブロー装置(63,64,67,68)と、
    流路(82)を間に形成する複数の層状電気アーク消弧要素(41)と、を備え、流路(82)がそれぞれ拡散セクション(80)を含む、接触装置(1)用の電気アークを消弧するアーク室において、
    吹き込まれた空気が前記流路(82)によって異なる方向に偏向されるように、隣接する流路(82)の拡散セクション(80)が異なる傾斜で形成され
    前記電気アーク消弧要素(41)は同一形状に形成され、2つの連続する電気アーク消弧要素(41)は相互に180度反転した位置となるようにそれぞれ配置され、前記電気アーク消弧要素(41)はそれぞれ第1側部領域に少なくとも1つの第1空気偏向凹部を有するとともに、当該第1側部領域の反対側に位置する第2側部領域に少なくとも1つの第2空気偏向凹部を有し、前記第1凹部と前記第2凹部はブロー方向に対して傾き、相互に整列されることで、前記第1凹部が前記隣接する第2凹部と共に拡散セクション(80)を形成し、拡散セクション(80)がそれぞれ空気を異なる向きに偏向させることを特徴とするアーク室。
  2. 前記流路(82)が反対方向に延びていることを特徴とする請求項1に記載のアーク室。
  3. 前記消弧システム(74)は、相互に隣接して配置された数個の電気アーク消弧要素(41)を含み、2つの隣接する電気アーク消弧要素(41)の間に少なくとも1つの流路(82)が形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載のアーク室。
  4. 前記流路(82)はそれぞれ、前記拡散セクション(80)から消弧セクション(81)を分離させる断面の変化を有することを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載のアーク室。
  5. 消弧システム(74)と、
    当該消弧システム(74)内に電気アーク(65,66)を吹き込むブロー装置(63,64,67,68)と、
    流路(82)を間に形成する複数の層状電気アーク消弧要素(41)と、を備え、流路(82)がそれぞれ拡散セクション(80)を含む、接触装置(1)用の電気アークを消弧するアーク室において、
    吹き込まれた空気が前記流路(82)によって異なる方向に偏向されるように、隣接する流路(82)の拡散セクション(80)が異なる傾斜で形成され、
    前記流路(82)はそれぞれ、前記拡散セクション(80)から消弧セクション(81)を分離させる断面の変化を有することを特徴とするアーク室。
  6. 前記アーク室(7)は、固定接点(54,55)を備えた少なくとも1つの接点領域(52,53)を含み、前記ブロー装置(63,64,67,68)が、前記消弧システム(74)に電気アーク(65,66)を吹き込む吹消し磁界を形成するように作用し、
    前記ブロー装置(63,64,67,68)が、永久吹消し磁場を形成するために前記接点領域(52,53)と隣接して配された少なくとも1つの永久磁石(63,64)および/または吹消し電磁場を形成するために前記接点領域(52,53)と隣接して配された少なくとも1つのコイル(67,68)を含むことで、前記接点領域(52,53)が開いたときに発生する電気アーク(65,66)が前記少なくとも1つの消弧システム(74)に吹き込まれ、少なくとも2つの磁気導電性の磁極板(11,13)が、前記永久磁石(63,64)および/または前記コイル(67,68)を間に配置して相互に平行に配置されることで、前記電気アーク(65,66)をガイドするようにブロー効果が磁場により増幅され、
    前記磁極板(11,13)の少なくとも1つが旋回可能な係止システムとして形成され、当該係止システムにより、前記アーク室(7)が、非係止状態で接触装置(1)の基部(3)から取り外し可能であり、係止状態で前記接触装置(1)の前記基部(3)に係合して接続可能であることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載のアーク室。
  7. 係止レバー(17)は、前記磁極板(11)の旋回運動が前記係止レバー(17)の並進運動を引き起こすように、偏心的かつ枢動的に前記旋回可能な磁極板(11)に接続され、ホルダ(19)に支持されることを特徴とする請求項6に記載のアーク室。
  8. 前記係止レバー(17)は、一端が前記磁極板(11)に枢動自在に接続され、反対側の自由端部が前記ホルダ(19)に支持され、当該ホルダ(19)は、前記磁極板(11)の前記係止状態のとき、ばね要素により前記自由端部に対して係止位置に向けて押圧される可動安全係止装置(49)を含むことで、前記係止レバー(17)の前記並進運動が前記安全係止装置(49)によって阻止されることを特徴とする請求項7に記載のアーク室。
  9. 前記係止レバー(17)に配置した表示要素は、前記非係止状態のときは目視でき、前記係止状態のときは目視できないことを特徴とする請求項8に記載のアーク室。
  10. 前記旋回可能な磁極板(11)の旋回運動は、両方向でそれぞれの停止面(35と33,31)により制限されることを特徴とする請求項6から9のいずれか一項に記載のアーク室。
  11. 前記ブロー装置(63,64,67,68)は、旋回可能な第1磁極板(11)を備えた少なくとも1つのコイル(67,68)と、旋回不能な第2磁極板(13)を備えた少なくとも1つの永久磁石(63,64)とを含み、前記第1および前記第2磁極板(11,13)は、中間の間隙により相互に分離されることを特徴とする請求項10に記載のアーク室。
  12. 停止面(35と33)は筐体により形成されていることを特徴とする請求項10または11に記載のアーク室。
  13. 前記アーク室は、固定接点(54,55)を備えた少なくとも1つの接点領域(52,53)を含み、前記アーク室の冷却要素(37)が、熱伝導式に前記固定接点(54,55)に接続されていることを特徴とする請求項1から12のいずれか一項に記載のアーク室。
  14. 前記アーク室は電気的に絶縁された筐体(15)をさらに含み、前記固定接点(54,55)は前記筐体(15)を貫通して延び、前記冷却要素(37)が取り付けられる電気接点(9)を形成することを特徴とする請求項13に記載にアーク室。
  15. 前記アーク室は、固定接点を備えた少なくとも1つの接点領域(52,53)を含み、
    前記消弧システム(74)は、電気アークガイドプレート(59,60)を含み、前記電気アークガイドプレート(59,60)と前記固定接点(54,55)との間で前記接点領域(52,53)の付近に空隙が設けられ、前記ブロー装置(63,64,67,68)が、前記消弧システム(74)に電気アーク(65,66)を吹き込む吹消し磁界を形成するように作用し、前記ブロー装置(63,64,67,68)が、永久吹消し磁場を形成するために前記接点領域(52,53)と隣接して配された少なくとも1つの永久磁石および/または吹消し電磁場を形成するために前記接点領域(52,53)と隣接して配された少なくとも1つのコイル(67,68)を含むことで、前記接点領域(52,53)が開いたときに発生する電気アークが前記少なくとも1つの消弧システム(74)に吹き込まれ、
    前記空隙と前記永久磁石(63,64)および/または前記コイル(67,68)との間に、保護クラッディング(75,76)が配置され、前記固定接点(54,55)から前記電気アークガイドプレート(59,60)に向けて延びており、
    前記保護クラッディング(75,76)は、前記消弧システム(74)の方向に挿入可能であり、そのために交換可能に配置されていることを特徴とする請求項1から14のいずれか一項に記載のアーク室。
  16. 前記保護クラッディング(75,76)は、前記固定接点(54,55)の面および/または前記電気アークガイドプレート(59,60)の面に垂直に延びる溝(79)または突起により締結されることを特徴とする請求項15に記載のアーク室。
  17. 少なくとも1つの可動接点(56,57)を用いた直流および/または交流運転用の接触装置において、請求項1から16のいずれか一項に記載のアーク室(7)を含むことを特徴とする接触装置。
  18. 請求項6から12のいずれか一項に記載のアーク室を備えた、請求項17に記載の接触装置において、前記接触装置(1)は、前記旋回可能な磁極板(11)と相互作用する係止機構を備えた基部(3)を含むことで、前記アーク室(7)が前記基部(3)に対して係止可能および係止不能となることを特徴とする接触装置。

JP2016554248A 2014-02-27 2014-06-06 接触装置用のアーク室および電気アークを消弧する接触装置 Active JP6413202B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014002902.6 2014-02-27
DE102014002902.6A DE102014002902B4 (de) 2014-02-27 2014-02-27 Löschkammer für ein Schütz und ein Schütz zum Löschen von Lichtbögen
PCT/EP2014/001554 WO2015127948A1 (de) 2014-02-27 2014-06-06 Löschkammer für ein schütz und ein schütz zum löschen von lichtbögen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017510944A JP2017510944A (ja) 2017-04-13
JP6413202B2 true JP6413202B2 (ja) 2018-10-31

Family

ID=50897534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016554248A Active JP6413202B2 (ja) 2014-02-27 2014-06-06 接触装置用のアーク室および電気アークを消弧する接触装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9646784B2 (ja)
EP (2) EP3349230B1 (ja)
JP (1) JP6413202B2 (ja)
KR (2) KR101861935B1 (ja)
CN (2) CN108777241B (ja)
DE (1) DE102014002902B4 (ja)
ES (2) ES2688816T3 (ja)
RU (2) RU159229U1 (ja)
UA (2) UA123723C2 (ja)
WO (1) WO2015127948A1 (ja)
ZA (2) ZA201508561B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6548905B2 (ja) * 2015-02-06 2019-07-24 富士通コンポーネント株式会社 スイッチ
RU170596U1 (ru) * 2016-12-19 2017-05-05 Владимир Максимович Буртовой Дугогасительное устройство
DE102017106300B4 (de) * 2017-03-23 2023-07-27 Schaltbau Gmbh Schaltgerät mit verbesserter permanentmagnetischer Lichtbogenlöschung
DE102017107441A1 (de) * 2017-04-06 2018-10-11 Schaltbau Gmbh Schaltgerät mit Kontaktabdeckung
EP3389069B1 (en) * 2017-04-11 2019-12-11 Microelettrica Scientifica S.p.A. Improved breaker for high d.c. current or voltage applications, for instance industrial and/or railways applications
EP3389067B1 (en) * 2017-04-11 2019-12-11 Microelettrica Scientifica S.p.A. High speed circuit breaker for industrial and railways applications
DE102017125260A1 (de) * 2017-10-27 2019-05-02 Schaltbau Gmbh Elektrische Schaltvorrichtung mit verbesserter Lichtbogenlöscheinrichtung
DE102018204104A1 (de) * 2018-03-16 2019-09-19 Ellenberger & Poensgen Gmbh Schalteinheit zur Trennung eines Stromkreises und Schutzschalter
DE102018117275B3 (de) 2018-05-24 2019-07-04 Dehn + Söhne Gmbh + Co. Kg Nichtrotationssymmetrische Hörnerfunkenstrecke mit Deionkammer
EP3624157A1 (en) * 2018-09-17 2020-03-18 Microelettrica Scientifica S.p.A. Improved switching device or contactor with high arc extinguishing capabilities
CN111146028A (zh) * 2020-01-15 2020-05-12 上海电器科学研究所(集团)有限公司 一种直流接触器触头灭弧系统
DE102020104258B4 (de) * 2020-02-18 2022-09-29 Schaltbau Gmbh Schaltgerät mit zumindest zwei miteinander kommunizierenden Löschbereichen
CN112951523B (zh) * 2021-01-19 2023-09-05 中车株洲电力机车有限公司 一种绝缘子
CN113054534B (zh) * 2021-02-24 2022-04-15 云南电网有限责任公司德宏供电局 一种利用磁场提升多腔室结构灭弧效率的方法
US11948762B2 (en) * 2021-04-30 2024-04-02 Astronics Advanced Electronic Systems Corp. High voltage high current arc extinguishing contactor

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3448231A (en) 1966-11-14 1969-06-03 Gen Electric Electric circuit breaker arc chute with arc discharge filter
JPS4723654U (ja) * 1971-04-07 1972-11-16
JPS5918608Y2 (ja) * 1979-04-20 1984-05-29 松下電工株式会社 配線用遮断器の消弧装置
JPS6312516Y2 (ja) * 1979-12-20 1988-04-11
DE9115905U1 (de) * 1991-12-21 1993-04-22 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Leitungsschutzschalter mit einer Lichtbogenkammer
AT404770B (de) * 1993-01-27 1999-02-25 Felten & Guilleaume Ag Oester Lichtbogenlöschkammer für schalter
DE4333278A1 (de) * 1993-09-24 1995-03-30 Siemens Ag Leistungsschalter mit einer Lichtbogenlöscheinrichtung
US5416455A (en) * 1994-02-24 1995-05-16 Eaton Corporation Direct current switching apparatus
US5763847A (en) * 1996-10-09 1998-06-09 Eaton Corporation Electric current switching apparatus with tornadic arc extinguishing mechanism
US5899323A (en) * 1998-05-07 1999-05-04 Eaton Corporation Electrical switching apparatus with contact finger guide
US6144273A (en) * 1998-08-31 2000-11-07 Niles Parts Co., Ltd. Inhibitor switch having magnetic contact portion
US6194984B1 (en) * 1998-09-30 2001-02-27 Rockwell Technologies, Llc Movable contact assembly for an electrical contactor
US6229419B1 (en) * 1999-08-30 2001-05-08 Eaton Corporation Circuit interrupter with break-away walking beam access
KR100439389B1 (ko) * 1999-12-02 2004-07-09 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 회로 차단기
KR100351300B1 (ko) * 2000-09-27 2002-09-05 엘지산전 주식회사 회로차단기용 복합소호장치
US7176771B2 (en) * 2001-08-24 2007-02-13 Square D Company Circuit breaker filter assembly
JP2004296184A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Mitsubishi Electric Corp 回路遮断器
US6924721B2 (en) * 2003-07-14 2005-08-02 Eaton Corporation Gas segregator barrier for electrical switching apparatus
EP1615247B1 (de) * 2004-07-08 2008-09-03 ABB Schweiz AG Lichtbogenlöscheinrichtung für Schutzschalter
US6977354B1 (en) * 2004-11-03 2005-12-20 Eaton Corporation Arc hood and power distribution system including the same
US7105764B2 (en) * 2005-01-13 2006-09-12 Eaton Corporation Monolithic stationary conductor and current limiting power switch incorporating same
US20060213873A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Eaton Corporation ARC chute assembly and electric power switch incorporating same
DE102005023163A1 (de) * 2005-05-19 2006-11-23 Schaltbau Gmbh Löschkammer zum Löschen von Gleichstromlichtbögen
DE102006035844B4 (de) * 2006-08-01 2008-06-19 Schaltbau Gmbh Schütz für Gleichstrom- und Wechselstrombetrieb
US7674996B2 (en) * 2006-09-20 2010-03-09 Eaton Corporation Gassing insulator, and arc chute assembly and electrical switching apparatus employing the same
US7750770B2 (en) * 2006-09-25 2010-07-06 Rockwell Automation Technologies, Inc. Gas diverter for an electrical switching device
CN101055807A (zh) * 2007-03-13 2007-10-17 西安交通大学 带双重引弧片的交流接触器栅片灭弧室
DE102009013337B4 (de) 2009-03-16 2011-01-27 Schaltbau Gmbh Lichtbogenresistenter Schütz
US8164018B2 (en) * 2009-03-23 2012-04-24 Siemens Industry, Inc. Circuit breaker arc chambers and methods for operating same
CN203277278U (zh) * 2013-05-31 2013-11-06 浙江天正电气股份有限公司 消弧室

Also Published As

Publication number Publication date
RU159229U1 (ru) 2016-02-10
KR20160033186A (ko) 2016-03-25
DE102014002902B4 (de) 2019-08-01
CN105659344B (zh) 2018-08-17
RU2594754C2 (ru) 2016-08-20
CN108777241A (zh) 2018-11-09
ES2688816T3 (es) 2018-11-07
DE102014002902A1 (de) 2015-08-27
CN108777241B (zh) 2019-11-19
KR101861935B1 (ko) 2018-06-29
KR101861982B1 (ko) 2018-06-29
US20160329177A1 (en) 2016-11-10
US9646784B2 (en) 2017-05-09
RU2014141565A (ru) 2016-05-10
EP3349230B1 (de) 2019-04-17
ES2727508T3 (es) 2019-10-16
KR20170126518A (ko) 2017-11-17
UA123723C2 (uk) 2021-05-26
ZA201607857B (en) 2018-05-30
JP2017510944A (ja) 2017-04-13
UA115440C2 (uk) 2017-11-10
EP3111459A1 (de) 2017-01-04
EP3111459B1 (de) 2018-08-08
EP3349230A1 (de) 2018-07-18
WO2015127948A1 (de) 2015-09-03
CN105659344A (zh) 2016-06-08
ZA201508561B (en) 2017-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6413202B2 (ja) 接触装置用のアーク室および電気アークを消弧する接触装置
JP6580041B2 (ja) アークバッフリング装置
US7674996B2 (en) Gassing insulator, and arc chute assembly and electrical switching apparatus employing the same
EP2980821B1 (en) Switchgear
US8247727B2 (en) Arc chamber employing a number of gassing inserts to form a number of gas flow circulation paths and electrical switching apparatus including the same
KR20180043316A (ko) 전기 스위치용 접속 장치 및 전기 스위치
JP2013242977A (ja) 開閉器
US20230128751A1 (en) Air circuit breaker
US20230170167A1 (en) Arc extinguishing unit and air circuit breaker comprising same
JP6474976B2 (ja) 回路遮断器
US4959514A (en) Fusible electric switch
US20230115892A1 (en) Air circuit breaker
JP6144494B2 (ja) アークシュートアセンブリ及びその製造方法
JP2009070601A (ja) 回路遮断器
JP2007149486A (ja) 回路遮断器
JP2016076293A (ja) 回路遮断器
US11270857B2 (en) Electric switching unit comprising a filtering device
US11302502B2 (en) Terminal clamp cover device for low voltage circuit breakers
CN117321716B (zh) 配备磁吹灭弧装置的电切断模块和包括该模块的电切断设备
US20230110171A1 (en) Arc extinguishing unit and air circuit breaker comprising same
CN115315768A (zh) 阻断构件及包括该阻断构件的布线用断路器
CN117280435A (zh) 电弧熄灭部及包括其的空气断路器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6413202

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250