JP6412049B2 - 金属粉を供給しながらレーザを照射する加工部を移動させて積層造形を行う積層造形加工方法及び積層造形加工装置 - Google Patents

金属粉を供給しながらレーザを照射する加工部を移動させて積層造形を行う積層造形加工方法及び積層造形加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6412049B2
JP6412049B2 JP2016080876A JP2016080876A JP6412049B2 JP 6412049 B2 JP6412049 B2 JP 6412049B2 JP 2016080876 A JP2016080876 A JP 2016080876A JP 2016080876 A JP2016080876 A JP 2016080876A JP 6412049 B2 JP6412049 B2 JP 6412049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal powder
supply amount
adjustment amount
additive manufacturing
laser output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016080876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017190505A (ja
Inventor
真樹 岡
真樹 岡
武志 持田
武志 持田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2016080876A priority Critical patent/JP6412049B2/ja
Priority to US15/480,663 priority patent/US20170297107A1/en
Priority to DE102017206001.8A priority patent/DE102017206001A1/de
Priority to CN201710242164.9A priority patent/CN107297498B/zh
Publication of JP2017190505A publication Critical patent/JP2017190505A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6412049B2 publication Critical patent/JP6412049B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/31Calibration of process steps or apparatus settings, e.g. before or during manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/25Direct deposition of metal particles, e.g. direct metal deposition [DMD] or laser engineered net shaping [LENS]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/36Process control of energy beam parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/90Means for process control, e.g. cameras or sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/003Apparatus, e.g. furnaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

本発明は、金属粉の供給量を制御する積層造形に関する。
従来から、金属を積層造形加工する技術として、金属粉を敷き詰めてビームを照射し、硬化層を形成するパウダヘッド方式やビームを照射しながら同時に金属粉を吹き付け、硬化層を形成するパウダスプレー方式等が知られている。パウダスプレー方式に関する技術を開示するものとして例えば特許文献1や特許文献2がある。特許文献1には、セラミックスや金属等の粉末を母材表面に配列し、レーザで加熱焼結することを繰り返すレーザ加工に関する技術が記載されている。特許文献2には、複数の焼結層が積層一体化された立体造形物を製造する方法において、粉末材料を供給する箇所を移動させながら、その供給した粉末材料を高密度エネルギー熱源で加熱して焼結する技術が記載されている。
特許第2798281号公報 特開2006−200030号公報
一般的に、プログラム指令経路に一致する(平行となる)加工面が得られる加工物が高精度な加工物とされる。しかし、加工ヘッドからレーザを照射するとともに金属粉を吹き付け、溶解層を積層するパウダスプレー方式の積層加工では、加工ヘッドの移動する速度や金属粉を吹き付ける面の凹凸によってプログラム指令経路どおりの加工面が得られないことがある。
図1は、屈曲するように進む加工ヘッドの経路の一例を模式的に示す図である。図1には、経路N1を直進した後、向きを変えて経路N2に屈曲する加工ヘッドの経路がXY座標(平面)で示されている。経路N1から経路N2に曲がるコーナーでは、加工ヘッドの速度の減速が行われる。図2は、加工速度の変化によってプログラム指令経路どおりの加工面が得られなかった例を模式的に示す図である。図2に示すように、コーナーで加工ヘッドの移動する速度が減速すると、単位面積当たりに供給される金属粉が多くなり、その部分だけ溶解層が厚くなってしまう。
図3は、直線的に進む加工ヘッドの経路の一例を模式的に示す図である。図3には、直線的な経路N3が示されており、加工ヘッドは一定の速度で経路N3に沿って移動する。図4は、金属粉を吹き付ける面の凹凸によってプログラム指令経路どおりの加工面が得られない例を模式的に示す図である。図4に示すように、表面が凹んでいる部分では得られる加工面も凹んでしまい、表面が膨らんでいるところでは得られる加工面も膨らんでしまう。このように、直線的な経路N3を一定の速度で進むような場合でも、金属粉を吹き付ける面に凹凸があればプログラム指令経路どおりの加工面が得られなくなる。
特許文献1や特許文献2に開示されるような従来の技術では、上記のプログラム指令経路どおりの加工面が得られない状況に十分に対応できなかった。例えば、特許文献2には、得ようとする立体造形物の表層側の部位では粉末材料の供給速度を小さくし、得ようとする立体造形物の内層側の部位では粉末材料の供給速度を大きくすることが記載されているが、加工速度の変化や表面の凹凸が考慮されていなかった。
本発明は、レーザ照射を行うとともに吹き付ける金属粉の供給量を制御し、プログラム指令経路どおりの高精度な積層造形加工物を得ることができる積層造形加工方法及び積層造形加工装置を提供することを目的とする。
本発明は、金属粉(例えば、後述の金属粉5)を供給しながらレーザ(例えば、後述のレーザ4)を照射する加工部(例えば、後述の加工ヘッド10)を移動させて積層造形を行う積層造形加工方法であって、前記加工部の速度を示す速度指令値(例えば、後述の速度指令値Fc)及び前記速度指令値に対応する前記金属粉の供給量を示す金属粉供給量指令値(例えば、後述の金属粉供給量指令値Mc)を設定する設定ステップと、実際に移動する前記加工部の速度を反映する実速度情報(例えば、後述の速度F)又は前記加工部と金属粉を吹き付ける面の間の実際の距離を示す実距離情報(例えば、後述の実距離G)又はその両方を取得する取得ステップと、プログラム指令経路と加工面が一致するように、前記実速度情報及び前記実距離情報の少なくとも1つに基づいて前記金属粉供給量指令値を補正して金属粉供給量(例えば、後述の金属粉供給量Mout)を算出する供給量算出ステップと、を含む積層造形加工方法に関する。
前記金属粉供給量には予め供給量最小値(例えば、後述の最小クランプ値Mmin)が設定されており、前記実速度情報に基づいて算出した前記金属粉供給量が前記供給量最小値を下回る場合は、前記供給量最小値を前記金属粉供給量に設定することが好ましい。
前記取得ステップで取得した前記実距離情報と予め設定される距離情報(例えば、後述の想定距離Gc)の差に応じて金属粉調整量(例えば、後述の金属粉調整量A)を算出する金属粉調整量算出ステップを含み、前記供給量算出ステップでは、前記金属粉調整量を用いて前記金属粉供給量を算出することが好ましい。
前記金属粉調整量には、予め調整量最小値(例えば、後述の最小クランプ値Amin)及び調整量最大値(例えば、後述の最大クランプ値Amax)が設定されており、前記金属粉調整量が前記調整量最小値を下回る場合は前記調整量最小値を前記金属粉調整量に設定し、前記金属粉調整量が前記調整量最大値を上回る場合は前記調整量最大値を前記金属粉調整量に設定することが好ましい。
前記積層造形加工方法は、予め設定されるレーザ出力指令値(例えば、後述のレーザ出力指令値Pc)を前記供給量算出ステップで算出された前記金属粉供給量に応じて補正してレーザ出力値(例えば、後述のレーザ出力値Pout)を算出するレーザ出力算出ステップを含むことが好ましい。
前記供給量算出ステップで算出した前記金属粉供給量と前記金属粉供給量指令値の差に応じてレーザ出力調整量(例えば、後述のレーザ出力調整量B)を算出するレーザ調整量算出ステップを含み、前記レーザ出力算出ステップでは、前記レーザ出力調整量を用いて前記レーザ出力値を算出することが好ましい。
前記レーザ出力調整量には、予め調整量最小値(例えば、後述の最小クランプ値Bmin)及び調整量最大値(例えば、後述の最大クランプ値Bmax)が設定されており、前記レーザ出力調整量が前記調整量最小値を下回る場合は前記調整量最小値を前記レーザ出力調整量に設定し、前記レーザ出力調整量が前記調整量最大値を上回る場合は前記調整量最大値を前記レーザ出力調整量に設定することが好ましい。
本発明は、金属粉(例えば、後述の金属粉5)を供給しながらレーザ(例えば、後述のレーザ4)を照射する加工部(例えば、後述の加工ヘッド10)と、前記加工部の速度を示す速度指令値(例えば、後述の速度指令値Fc)及び前記速度指令値に対応する前記金属粉の供給量を示す金属粉供給量指令値(例えば、後述の金属粉供給量指令値Mc)を設定する制御装置(例えば、後述の制御装置20)と、を備え、前記制御装置は、実際に移動する前記加工部の速度を反映する実速度情報(例えば、後述の速度F)又は前記加工部と金属粉を吹き付ける面の間の実際の距離を示す実距離情報(例えば、後述の実距離G)又はその両方を取得し、プログラム指令経路と加工面が一致するように、前記実速度情報及び前記実距離情報の少なくとも1つに基づいて前記金属粉供給量指令値を補正して金属粉供給量(例えば、後述の金属粉供給量Mout)を算出する積層造形加工装置(例えば、後述の積層造形加工装置)に関する。
本発明の積層造形加工方法及び積層造形加工装置によれば、プログラム指令経路と加工面が一致し、高精度な積層造形加工物を得ることができる。
屈曲するように進む加工ヘッドの経路の一例を模式的に示す図である。 加工速度の変化によってプログラム指令経路と加工面が一致しない例を模式的に示す図である。 直線的に進む加工ヘッドの経路の一例を模式的に示す図である。 金属粉を吹き付ける面の凹凸によってプログラム指令経路と加工面が一致しない例を模式的に示す図である。 本発明の一実施形態に係る積層造形加工装置の加工ヘッドを模式的に示す図である。 積層造形加工装置の電気的な接続関係を模式的に示すブロック図である。 加工ヘッドの速度に対する基準金属粉供給量の関係を示すグラフである。 加工ヘッドから金属粉を吹き付ける面までの理想的な距離と加工中の距離の差に対する金属粉調整量の関係を示すグラフである。 金属粉供給量を設定する処理の流れを示すフローチャートである。 金属粉供給量指令値と金属粉供給量の差に対するレーザ出力調整量の関係を示すグラフである。 レーザ出力値を設定する処理の流れを示すフローチャートである。
以下、本発明の好ましい実施形態について、図面を参照しながら説明する。
図5は、本発明の一実施形態に係る積層造形加工装置1の加工ヘッド10を模式的に示す図である。本実施形態の積層造形加工装置1は、レーザ4の照射と同時に金属粉5を吹き付けるパウダスプレー方式の加工ヘッド10によって硬化層を形成する積層造形加工に用いられる。本実施形態の加工ヘッド10は、金属粉5の供給量を調整可能に構成されており、後述の制御装置20の制御によってレーザ照射時に吹き付ける金属粉5の供給量が調整される。
図6は、積層造形加工装置1の電気的な接続関係を模式的に示すブロック図である。図6に示すように、積層造形加工装置1は、上述の加工ヘッド10と、加工ヘッド10が接続されるファイバレーザ装置40と、加工ヘッド10を移動させる加工ヘッド移動装置11と、ギャップセンサ12と、積層造形加工装置1の各種の制御を行う制御装置20と、を備える。
ファイバレーザ装置40は、レーザ4を出力するためのファイバレーザ発振器であり、加工ヘッド10に接続される。ファイバレーザ装置40は、後述する制御装置20に電気的にされており、当該制御装置20によって制御される。
加工ヘッド移動装置11は、複数のサーボモータ15を有するアーム型のロボットであり、先端に加工ヘッド10が装着される。複数のサーボモータ15は、サーボアンプ(図示省略)を介して後述する制御装置20に接続されている。複数のサーボモータ15は、左右方向の移動軸としてのX軸、前後方向の移動軸としてのY軸、加工ヘッド10の上下方向の移動軸としてのZ軸にそれぞれ対応しており、加工ヘッド10を三次元的に移動させることが可能となっている。なお、加工ヘッド移動装置11は、アーム型のロボットに限られず、加工ヘッド10を移送させる適宜の手段を用いることができる。なお、図2では、3個のサーボモータ15が図示されているが、サーボモータ15の数や配置が限定されるわけではなく、事情に応じて適宜変更することができる。
ギャップセンサ12は、加工ヘッド10先端から金属粉を吹き付ける面までの実距離Gを検出する距離検出部である。ギャップセンサ12は、例えば加工ヘッド10の先端に取り付けられる。なお、以下の説明において、単に加工ヘッド10と金属粉を吹き付ける面の距離といった場合には加工ヘッド10の先端から金属粉を吹き付ける面までの実距離Gを示すものとする。
制御装置20は、レーザ照射及び加工ヘッド10の移動を制御する機能を有するCNC(数値制御装置)である。
本実施形態の制御装置20は、加工ヘッド10の移動制御を行う数値制御部21と、金属粉5の供給量を制御する金属粉供給量設定部23と、レーザ4の出力を制御するレーザ出力制御部24と、各種のプログラム及びデータを記憶する記憶部30と、を備える。
数値制御部21は、インターフェース(図示省略)を介して設定されるプログラム指令経路に基づいて加工ヘッド10が移動するように加工ヘッド移動装置11の軸方向及び配置の異なる各サーボモータ15を制御する数値制御装置として機能する。プログラム指令経路は、積層する加工面に対する経路であるが、加工対象や加工目的に応じて設定される加工ヘッド10の経路でもあり、加工ヘッド10は、このプログラム指令経路に平行する移動軌跡となる。
また、数値制御部21は、プログラムで設定される速度指令値Fcに基づいて加工ヘッド移動装置11の各軸のサーボモータ15の制御を行って加工ヘッド10が移動する速度を制御する。
金属粉供給量設定部23は、加工ヘッド10の速度及び加工ヘッド10から金属粉を吹き付ける面までの実距離Gに基づいて金属粉供給量Moutを設定する。金属粉供給量Moutの設定方法について説明する。
本実施形態では、基準金属粉供給量Mを加工ヘッド10の実際の移動速度に基づいて算出し、この基準金属粉供給量Mに加工ヘッド10と金属粉を吹き付ける面の実距離Gに基づいて設定された金属粉調整量Aを加えることにより、加工ヘッド10によって実際に供給される金属粉5の量を示す金属粉供給量Moutが設定される。金属粉供給量Moutは、次式によって表すことができる。
Mout=M+A・・・(1)
Mout:金属粉供給量(Mout>0)
M:基準金属粉供給量
A:金属粉調整量
基準金属粉供給量Mの設定について説明する。図7は、加工ヘッド10の速度に対する基準金属粉供給量Mの関係を示すグラフである。基準金属粉供給量Mは、後述する金属粉調整量が考慮される前の実速度を反映した金属粉の供給量を示す値であり、次式によって算出される。
M=M0+(Mc−M0)×(F/Fc)・・・(2)
Mc:速度指令値Fcに対応する金属粉供給量指令値
M0:加工ヘッドの速度が0の場合の金属粉供給量
F:各軸に出力される速度指令値から算出される加工ヘッドの速度
Fc:プログラムによって指定される速度指令値
速度Fは、数値制御部21が各軸に出力する速度指令値から、金属粉5を排出するとともにレーザ4を照射する加工ヘッド10先端の実際の速度(実速度情報)として算出したものである。式(2)に示すように、基準金属粉供給量Mは、速度指令値Fcの値に加工ヘッド10の速度Fが反映されたものであり、実際の速度Fに応じた値として算出される。図7に示すように、金属粉供給量指令値Mcは速度指令値Fcに対応して設定される値である。加工ヘッド10の速度Fは、加工ヘッド移動装置11の各サーボモータ(図示省略)の出力数値、例えば、X軸、Y軸及びZ軸の出力値に基づいて設定される速度であり、加工ヘッド10の実際の移動速度を示す値である。
本実施形態では、加工ヘッド10の速度が0の場合の金属粉の供給量を示すM0が切片として予め設定されるとともに、最小クランプ値Mminが設定されている。最小クランプ値Mminは、M0よりも大きく設定されている。基準金属粉供給量Mが最小クランプ値Mmin以下の場合は、最小クランプ値Mminが基準金属粉供給量Mとして設定される。
金属粉調整量Aについて説明する。図8は、加工ヘッド10から金属粉を吹き付ける面までの理想的な想定距離Gcと加工中の実距離Gの差に対する金属粉調整量Aの関係を示すグラフである。金属粉調整量Aは、次式によって算出される。
A=Aadj×(G−Gc)・・・(3)
Aadj:実距離Gと想定距離Gcの差に応じた金属粉調整量Aを決定する傾き
G:加工ヘッドと金属粉を吹き付ける面の実距離
Gc:加工ヘッドと金属粉を吹き付ける面の想定距離
式(3)に示すように、金属粉調整量Aは、所定の傾きAadjに基づいて加工ヘッド10から溶解層2の表面までの実際の実距離Gが反映され、実距離Gに応じた値として設定される。実距離Gは、ギャップセンサ12によって検出される加工ヘッドと金属粉を吹き付ける面の実際の距離である(図5参照)。想定距離Gcは、加工ヘッドと金属粉を吹き付ける面の理想的な距離として設定される距離であり、プログラムにより予め設定される値である。
Aadjは、実距離Gと想定距離Gcの差に応じた金属粉調整量Aを決定するための傾きであり、加工ヘッド10と金属粉を吹き付ける面の距離と金属粉供給量の関係に基づいて予め設定される。式(3)を利用して実距離Gと想定距離Gcの差に対応する金属粉調整量Aが算出される。
図8に示すように、金属粉調整量Aには、最小クランプ値Amin及び最大クランプ値Amaxがそれぞれ設定されている。算出した金属粉調整量Aが最小クランプ値Aminを下回る場合は当該最小クランプ値Aminを金属粉調整量Aとして設定する。算出した金属粉調整量Aが最大クランプ値Amaxを上回る場合は当該最大クランプ値Amaxを金属粉調整量Aとして設定する。
図9は、金属粉供給量Moutを設定する処理の流れを示すフローチャートである。図9に示すように、金属粉供給量Moutを設定する処理が開始されると、制御装置20の金属粉供給量設定部23は、プログラムで設定された加工ヘッド10の速度指令値Fcを取得する(ステップS101)。次に、取得した速度指令値Fcに対応する金属粉供給量指令値Mcを取得する(ステップS102)。
金属粉供給量設定部23は、数値制御部21が各軸のサーボモータ15に出力する速度指令値に基づいて加工ヘッド10の速度Fを取得する。この速度Fは、実際のサーボモータ15によって制御される加工ヘッド10の実速度情報であり、プログラム指令経路が屈曲する場合等における速度の減速や加速も反映される。そして、実速度情報としての速度F及び式(2)に基づいて基準金属粉供給量Mを算出する(ステップS103)。
次に、ギャップセンサ12の検出値に基づいて加工ヘッド10と金属粉を吹き付ける面の実距離Gを取得し(ステップS104)、式(3)に基づいて金属粉調整量Aを算出する(ステップS105)。そして、ステップS103で算出した基準金属粉供給量Mと、ステップS105で算出した金属粉調整量Aに基づいて金属粉供給量Moutを算出する(ステップS106)。
以上の処理により、加工ヘッド10の実際に移動する速度が反映されるとともに、加工対象のワーク3の表面の凹凸が反映された値として金属粉供給量Moutが算出され、この金属粉供給量Moutが加工作業で実際に加工ヘッド10から供給される。
次に、金属粉供給量Moutに基づいてレーザ出力の調整を行うレーザ出力制御部24について説明する。レーザ出力制御部24は、実際に供給される金属粉5の量に応じた最適なレーザ出力を設定する。
本実施形態では、予め設定されるレーザ出力指令値Pcが、実際の実距離Gを反映するレーザ出力調整量Bによって調整されることによって実際に出力されるレーザ出力値Poutが設定される。レーザ出力値Poutは、次式によって表すことができる。
Pout=Pc+B・・・(4)
Pout:レーザ出力値
B:レーザ出力調整量
図10は、金属粉供給量指令値Mcと金属粉供給量Moutの差に対するレーザ出力調整量Bの関係を示すグラフである。レーザ出力値Poutは、次式によって算出される。式(5)に示すように、レーザ出力値Poutは、実際に供給される金属粉供給量が反映されるように算出される。
B=Badj×(Mout−Mc)・・・(5)
Badj:金属粉供給量Moutと金属粉供給量指令値Mcの差に応じてレーザ出力調整量Bを決定するための傾き
Mout:実際に供給される金属粉供給量
Mc:金属粉供給量指令値
また、式(4)及び式(5)から次式のように表現することができる。
Pout=Pc+(Badj×(Mout−Mc))・・・(6)
Badjは、金属粉供給量Moutと金属粉供給量指令値Mcの差に応じてレーザ出力調整量Bを決定するための傾きであり、金属粉供給量とレーザ出力の関係に基づいて予め設定される。実際に供給される金属粉供給量Moutと金属粉供給量指令値Mcの差に基づいてレーザ出力調整量Bが設定される。従って、金属粉供給量指令値Mcが金属粉供給量Moutに補正されている場合であっても、当該補正後の金属粉供給量Moutに応じたレーザ出力値Poutが設定されることになる。
図10に示すように、レーザ出力調整量Bには、最小クランプ値Bmin及び最大クランプ値Bmaxがそれぞれ設定されている。算出したレーザ出力調整量Bが最小クランプ値Bminを下回る場合は当該最小クランプ値Bminをレーザ出力調整量Bとして設定する。算出したレーザ出力調整量Bが最大クランプ値Bmaxを上回る場合は当該最大クランプ値Bmaxをレーザ出力調整量Bとして設定する。
図11は、レーザ出力値Poutを設定する処理の流れを示すフローチャートである。レーザ出力値Poutを設定する処理の流れについて説明する。
図11に示すように、レーザ出力値Poutを設定する処理では、まず実際に供給される金属粉供給量Moutが取得される(ステップS201)。次に、金属粉供給量指令値Mc及び金属粉供給量Moutから式(5)に基づいてレーザ出力調整量Bを算出する(ステップS202)。そして、ステップS202の処理で算出したレーザ出力調整量Bと式(4)に基づいてレーザ出力値Poutを算出する(ステップS203)
以上説明した実施形態の積層造形加工方法によれば、以下のような効果を奏する。
即ち、積層造形加工方法は、加工ヘッド10の速度を示す速度指令値Fc及び速度指令値Fcに対応する金属粉5の供給量を示す金属粉供給量指令値Mcを設定する設定ステップ(ステップS101〜S102)と、実際に移動する加工ヘッド10の速度を示す速度F及び加工ヘッド10と金属粉を吹き付ける面の間の実際の距離を示す実距離Gの両方を取得する取得ステップ(ステップS103〜S105)と、プログラム指令経路と加工面が一致するように、速度F及び実距離Gに基づいて金属粉供給量指令値Mcを補正して金属粉供給量Moutを算出する供給量算出ステップ(ステップS106)と、を含む。
これにより、プログラム指令経路と加工面が一致するように、加工ヘッド10の実際の移動速度及び加工ヘッド10と金属粉を吹き付ける面の間の実測距離(実距離G)に応じてワーク3に吹き付けられる金属粉5の供給量が調整されるので、高精度な積層造形加工物を得ることができる。
金属粉供給量Moutには予め最小クランプ値Mminが設定されており、実際に移動する加工ヘッド10の速度を示す速度Fに基づいて算出した金属粉供給量Moutが最小クランプ値Mminを下回る場合は、最小クランプ値Mminを金属粉供給量Moutに設定する。
これにより、実際の移動速度を反映する速度Fが低い値となってしまったために金属粉供給量Moutが必要量供給されない事態を確実に防止することができ、プログラム指令経路と加工面の一致及び金属粉供給量Moutの供給量の安定化を両立させることができる。
取得ステップで取得した実距離Gと予め設定される想定距離Gcの差に応じて金属粉調整量Aを算出する金属粉調整量算出ステップ(ステップS105)を含み、供給量算出ステップでは、金属粉調整量Aを用いて金属粉供給量Moutを算出する。
これにより、実距離Gと想定距離Gcの差を利用することによって実際の状況をシンプルな処理で精度良く金属粉供給量Moutの算出に反映させることができる。
金属粉調整量Aには、予め最小クランプ値Amin及び最大クランプ値Amaxが設定されており、金属粉調整量Aが最小クランプ値Aminを下回る場合は最小クランプ値Aminを金属粉調整量Aに設定し、金属粉調整量Aが最大クランプ値Amaxを上回る場合は最大クランプ値Amaxを金属粉調整量Aに設定する。
これにより、実距離Gと想定距離Gcの差が大きくなり過ぎたり、小さくなり過ぎたりした場合であっても、金属粉調整量Aが過剰に設定されることがなく、金属粉供給量Moutが適切な範囲から外れる事態を確実に防止できる。
本実施形態の積層造形加工方法は、予め設定されるレーザ出力指令値Pcを供給量算出ステップで算出された金属粉供給量Moutに応じて補正してレーザ出力値Poutを算出するレーザ出力算出ステップ(ステップS201〜S203)を含む。
これにより、レーザ出力が実際の状況に応じて調整された金属粉供給量Moutに応じたものとなるので、積層造形の精度をより一層向上させることができる。
供給量算出ステップで算出した金属粉供給量Moutと金属粉供給量指令値Mcの差に応じてレーザ出力調整量Bを算出するレーザ調整量算出ステップ(ステップS202)を含み、レーザ出力算出ステップでは、レーザ出力調整量Bを用いてレーザ出力値Poutを算出する。
これにより、金属粉供給量Moutと金属粉供給量指令値Mcの差を利用することによって実際に供給される金属粉供給量Moutをレーザ出力にシンプルな処理で精度良く反映させることができる。
レーザ出力調整量Bには、予め最小クランプ値Bmin及び最大クランプ値Bmaxが設定されており、レーザ出力調整量Bが最小クランプ値Bminを下回る場合は最小クランプ値Bminをレーザ出力調整量Bに設定し、レーザ出力調整量Bが最大クランプ値Bmaxを上回る場合は最大クランプ値Bmaxをレーザ出力調整量Bに設定する。
これにより金属粉供給量Moutと金属粉供給量指令値Mcの差が大きくなり過ぎたり、小さくなり過ぎたりした場合であっても、レーザ出力調整量Bが過剰に設定されることがなく、レーザ出力が上昇し過ぎたり低下し過ぎたりして積層造形が適切に行われない事態を確実に防止することができる。
また、本実施形態の積層造形加工装置1は、金属粉5を供給しながらレーザ4を照射する加工ヘッド10と、加工ヘッド10の速度を示す速度指令値Fc及び前記速度指令値Fcに対応する金属粉5の供給量を示す金属粉供給量指令値Mcを設定する制御装置20と、を備える。そして、制御装置20は、実際に移動する加工ヘッド10の速度を示す速度F及び加工ヘッド10と金属粉を吹き付ける面の間の距離を示す実距離Gを取得し、プログラム指令経路と加工面が一致するように、速度F及び実距離Gに基づいて金属粉供給量指令値Mcを補正して金属粉供給量Moutを算出する。この構成により、プログラム指令経路と加工面が一致するように、加工ヘッド10の実際の移動速度及び加工ヘッド10と金属粉を吹き付ける面の間の実測距離に応じてワーク3に吹き付けられる金属粉5の供給量が調整されるので、高精度な積層造形加工物を得ることができる。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は、上述の実施形態に制限されるものではなく、適宜変更が可能である。
上記実施形態では、実速度情報としての速度F及び実距離情報としての実距離Gの両方に基づいて金属粉供給量指令値Mcを補正して金属粉供給量Moutを算出する構成であるが、この構成に限定されない。例えば、金属粉調整量Aを算出する処理を省略して速度Fに基づいて金属粉供給量Moutを算出したり、速度Fを取得して金属粉供給量Moutを算出する処理を省略して実距離Gに基づいて金属粉供給量Moutを算出したりすることもできる。即ち、実際に移動する加工部の速度を反映する実速度情報又は加工部と金属粉を吹き付ける面の間の実際の距離を示す実距離情報の何れかに基づいて金属粉供給量Moutを算出する構成とすることもできる。また、上記実施形態では、金属粉供給量Moutに基づいてレーザ出力値Poutを算出しているが、金属粉供給量Moutに基づいてレーザ出力値を調整する処理を省略することもできる。
上記実施形態では、加工ヘッド10と金属粉を吹き付ける面の距離は、加工ヘッド10の先端から金属粉を吹き付ける面までの実距離Gとして説明したが、実距離情報は、加工ヘッド10と金属粉を吹き付ける面の位置関係を把握できればよく、距離を測定する基準位置は事情に応じて適宜変更することができる。
上記実施形態では、数値制御部21からの指令に基づいて速度Fを算出しているが、別の方法で加工ヘッド10の速度を検出する構成とすることもできる。
上記実施形態では、距離検出部としてのギャップセンサ12によって実距離Gを算出する構成であるが、加工ヘッド10と金属粉を吹き付ける面の距離を検出する方法は、事情に応じて適宜変更することができる。
上記実施形態では、制御装置20がレーザ制御装置及び数値制御装置を兼用する例を示したが、この構成に限定されるわけではない。レーザ制御装置と数値制御装置をそれぞれ独立したものとして構成することもできる。また、数値制御とは異なる方法で加工ヘッド10を制御する構成としてもよい。
1 積層造形加工装置
2 溶解層
4 レーザ
5 金属粉
10 加工ヘッド(加工部)
20 制御装置
A 金属粉調整量
Amax 最大クランプ値(調整量最大値)
Amin 最小クランプ値(調整量最小値)
B レーザ出力調整量
Bmax 最大クランプ値(調整量最大値)
Bmin 最小クランプ値(調整量最小値)
F 速度(実速度情報)
G 実距離(実距離情報)
Fc 速度指令値
Mout 金属粉供給量
Mc 金属粉供給量指令値
Mmin 最小クランプ値(供給量最小値)
Pc レーザ出力指令値
Pout レーザ出力値

Claims (8)

  1. 金属粉を供給しながらレーザを照射する加工部を移動させて積層造形を行う積層造形加工方法であって、
    前記加工部の速度を示す速度指令値及び前記速度指令値に対応する前記金属粉の供給量を示す金属粉供給量指令値を設定する設定ステップと、
    実際に移動する前記加工部の速度を反映する実速度情報及び前記加工部と金属粉を吹き付ける面の間の実際の距離を示す実距離情報両方を取得する取得ステップと、
    プログラム指令経路と加工面が一致するように、前記実速度情報及び前記実距離情報の両方に基づいて前記金属粉供給量指令値を補正して金属粉供給量を算出する供給量算出ステップと、
    を含む積層造形加工方法。
  2. 前記金属粉供給量には予め供給量最小値が設定されており、
    前記実速度情報に基づいて算出した前記金属粉供給量が前記供給量最小値を下回る場合は、前記供給量最小値を前記金属粉供給量に設定する請求項1に記載に積層造形加工方法。
  3. 前記取得ステップで取得した前記実距離情報と予め設定される距離情報の差に応じて金属粉調整量を算出する金属粉調整量算出ステップを含み、
    前記供給量算出ステップでは、前記金属粉調整量を用いて前記金属粉供給量を算出する請求項1又は2に記載の積層造形加工方法。
  4. 前記金属粉調整量には、予め調整量最小値及び調整量最大値が設定されており、
    前記金属粉調整量が前記調整量最小値を下回る場合は前記調整量最小値を前記金属粉調整量に設定し、
    前記金属粉調整量が前記調整量最大値を上回る場合は前記調整量最大値を前記金属粉調整量に設定する請求項3に記載の積層造形加工方法。
  5. 予め設定されるレーザ出力指令値を前記供給量算出ステップで算出された前記金属粉供給量に応じて補正してレーザ出力値を算出するレーザ出力算出ステップを含む請求項1から4の何れかに記載の積層造形加工方法。
  6. 前記供給量算出ステップで算出した前記金属粉供給量と前記金属粉供給量指令値の差に応じてレーザ出力調整量を算出するレーザ調整量算出ステップを含み、
    前記レーザ出力算出ステップでは、前記レーザ出力調整量を用いて前記レーザ出力値を算出する請求項5に記載の積層造形加工方法。
  7. 前記レーザ出力調整量には、予め調整量最小値及び調整量最大値が設定されており、
    前記レーザ出力調整量が前記調整量最小値を下回る場合は前記調整量最小値を前記レーザ出力調整量に設定し、
    前記レーザ出力調整量が前記調整量最大値を上回る場合は前記調整量最大値を前記レーザ出力調整量に設定する請求項6に記載の積層造形加工方法。
  8. 金属粉を供給しながらレーザを照射する加工部と、
    前記加工部の速度を示す速度指令値及び前記速度指令値に対応する前記金属粉の供給量を示す金属粉供給量指令値を設定する制御装置と、
    を備え、
    前記制御装置は、
    実際に移動する前記加工部の速度を反映する実速度情報及び前記加工部と金属粉を吹き付ける面の間の実際の距離を示す実距離情報両方を取得し、プログラム指令経路と加工面が一致するように、前記実速度情報及び前記実距離情報の両方に基づいて前記金属粉供給量指令値を補正して金属粉供給量を算出する積層造形加工装置。
JP2016080876A 2016-04-14 2016-04-14 金属粉を供給しながらレーザを照射する加工部を移動させて積層造形を行う積層造形加工方法及び積層造形加工装置 Active JP6412049B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016080876A JP6412049B2 (ja) 2016-04-14 2016-04-14 金属粉を供給しながらレーザを照射する加工部を移動させて積層造形を行う積層造形加工方法及び積層造形加工装置
US15/480,663 US20170297107A1 (en) 2016-04-14 2017-04-06 Additive fabrication processing method and additive fabrication processing apparatus for performing additive fabrication by moving a processing part that irradiates laser while supplying metal powder
DE102017206001.8A DE102017206001A1 (de) 2016-04-14 2017-04-07 Additives Fertigungsbearbeitungsverfahren und additive Fertigungsbearbeitungsvorrichtung zur Durchführung additiver Fertigung mittels Bewegen eines Bearbeitungselements, das einen Laser ausstrahlt, während Metallpulver zugeführt wird
CN201710242164.9A CN107297498B (zh) 2016-04-14 2017-04-12 层压造形加工方法及层压造形加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016080876A JP6412049B2 (ja) 2016-04-14 2016-04-14 金属粉を供給しながらレーザを照射する加工部を移動させて積層造形を行う積層造形加工方法及び積層造形加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017190505A JP2017190505A (ja) 2017-10-19
JP6412049B2 true JP6412049B2 (ja) 2018-10-24

Family

ID=59980912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016080876A Active JP6412049B2 (ja) 2016-04-14 2016-04-14 金属粉を供給しながらレーザを照射する加工部を移動させて積層造形を行う積層造形加工方法及び積層造形加工装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170297107A1 (ja)
JP (1) JP6412049B2 (ja)
CN (1) CN107297498B (ja)
DE (1) DE102017206001A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7309570B2 (ja) 2019-11-05 2023-07-18 株式会社豊田自動織機 内燃機関の制御装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113500775B (zh) 2017-08-24 2023-12-26 精工爱普生株式会社 造型材料供给装置、三维造型装置
JPWO2019116455A1 (ja) 2017-12-12 2020-12-24 株式会社ニコン 造形システム及び造形方法
US20210220948A1 (en) * 2017-12-12 2021-07-22 Nikon Corporation Processing apparatus, processing method, marking method, modeling apparatus, modeling method, computer program and recording medium
FR3083158B1 (fr) * 2018-06-29 2020-06-19 Safran Dispositif et procede de fabrication directe par fusion laser de poudre projetee
US10744599B2 (en) 2018-07-30 2020-08-18 Mitsubishi Electric Corporation Metal additive manufacturing welding condition control device and method
JP7162298B2 (ja) * 2018-08-21 2022-10-28 慶應義塾 付加製造方法及び付加製造装置
US11249460B2 (en) 2018-10-19 2022-02-15 Mitsubishi Electric Corporation Numerical control device and method for controlling additive manufacturing apparatus
JP7159814B2 (ja) 2018-11-28 2022-10-25 セイコーエプソン株式会社 三次元造形装置、および、三次元造形物の製造方法
WO2020194450A1 (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 株式会社ニコン 加工システム
CN111364039B (zh) * 2020-03-26 2022-02-22 陕西天元智能再制造股份有限公司 一种激光熔覆自调节装置和自调节方法
JP2022007276A (ja) 2020-06-26 2022-01-13 セイコーエプソン株式会社 三次元造形装置
JP2022100655A (ja) 2020-12-24 2022-07-06 セイコーエプソン株式会社 三次元造形装置、および三次元造形物の製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2798281B2 (ja) 1989-10-31 1998-09-17 龍三 渡辺 粒子配列レーザー焼結方法及びその装置
JPH09108865A (ja) * 1995-10-23 1997-04-28 Toshiba Corp レーザ溶接装置
US6459951B1 (en) * 1999-09-10 2002-10-01 Sandia Corporation Direct laser additive fabrication system with image feedback control
CN101694582B (zh) * 2001-11-17 2012-04-18 株式会社Insstek 实时监测和控制淀积高度的方法和系统
JP2006200030A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Aisan Ind Co Ltd 立体造形物の製造方法及び製造装置
CN101479064B (zh) * 2006-07-27 2011-08-31 阿卡姆股份公司 生产三维物体的方法和装置
JP4374039B2 (ja) * 2007-06-14 2009-12-02 ファナック株式会社 スポット溶接システム及び溶接ガン閉速度調整方法
JP5091287B2 (ja) * 2010-08-06 2012-12-05 ファナック株式会社 加工点にエネルギー又は物質を供給する加工機における加工情報取得装置
JP5622636B2 (ja) * 2011-03-29 2014-11-12 株式会社東芝 補修装置および補修方法
JP5255137B2 (ja) * 2011-10-07 2013-08-07 ファナック株式会社 加工経路におけるコーナ部を加工する制御装置
WO2015087389A1 (ja) * 2013-12-10 2015-06-18 三菱電機株式会社 ワイヤ放電加工装置、ワイヤ放電加工方法および制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7309570B2 (ja) 2019-11-05 2023-07-18 株式会社豊田自動織機 内燃機関の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20170297107A1 (en) 2017-10-19
CN107297498A (zh) 2017-10-27
CN107297498B (zh) 2020-02-28
DE102017206001A1 (de) 2017-10-19
JP2017190505A (ja) 2017-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6412049B2 (ja) 金属粉を供給しながらレーザを照射する加工部を移動させて積層造形を行う積層造形加工方法及び積層造形加工装置
CN110997217B (zh) 层积条件控制装置
JP6751040B2 (ja) 積層造形物の製造方法、製造システム、及び製造プログラム
JP6961926B2 (ja) 付加製造プロセスのための音響モニタリング方法
US7867431B2 (en) Method of and apparatus for making a three-dimensional object
CN107427959B (zh) 用于激光加工的初始间距占据
JP7146576B2 (ja) 積層造形装置、積層造形方法、及びプログラム
CN107806843B (zh) 电子束熔丝增材制造形貌测量装置及其补偿控制方法
US20190134911A1 (en) Apparatus and methods for build surface mapping
JP2005537134A (ja) 多層dmdプロセス用の形状によらないリアルタイムの閉ループウェルドプール温度制御システム
CA2998713C (en) Method for guiding a machining head along a track to be machined
Reisgen et al. Study on workpiece and welding torch height control for polydirectional WAAM by means of image processing
KR20150044418A (ko) 레이저 클래딩의 제어 방법 및 레이저 클래딩 시스템
CN115485096B (zh) 附加制造装置及附加制造方法
CN116323083A (zh) 层叠造形方法、层叠造形装置及层叠造形系统
JP6283053B2 (ja) 積層造形装置
KR102002297B1 (ko) 레이저 클래딩 시스템을 이용한 작업 대상물의 작업경로 생성 방법
KR20150053884A (ko) 레이저 클래딩 시스템을 이용한 작업 대상물의 작업경로 생성 방법
CN115867407A (zh) 机器学习装置、层叠造型系统、焊接条件的机器学习方法、焊接条件的调整方法及程序
US20230001502A1 (en) Method for the Thermal Processing of a Workpiece with a Thermal Processing Machine
JP7436272B2 (ja) 積層造形方法、積層造形システム、およびプログラム
JP2018070989A (ja) 積層造形装置
JP2024072589A (ja) ロボットの制御装置、制御方法、およびプログラム
Li et al. Surface contour measurement using a short range laser displacement sensor
JP2021031704A (ja) 付加加工装置、付加加工装置の制御方法、および、付加加工装置の制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6412049

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150