JP6412011B2 - 強容量を有する一次リチウム電池の電極材料としての部分フッ素化カーボンナノ物体の使用 - Google Patents
強容量を有する一次リチウム電池の電極材料としての部分フッ素化カーボンナノ物体の使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6412011B2 JP6412011B2 JP2015547235A JP2015547235A JP6412011B2 JP 6412011 B2 JP6412011 B2 JP 6412011B2 JP 2015547235 A JP2015547235 A JP 2015547235A JP 2015547235 A JP2015547235 A JP 2015547235A JP 6412011 B2 JP6412011 B2 JP 6412011B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluorinated carbon
- nanotube
- grain
- carbon
- partially fluorinated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- QLOAVXSYZAJECW-UHFFFAOYSA-N methane;molecular fluorine Chemical compound C.FF QLOAVXSYZAJECW-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 90
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 28
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 title claims description 28
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 title description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 70
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 39
- 238000003682 fluorination reaction Methods 0.000 claims description 38
- 239000002071 nanotube Substances 0.000 claims description 28
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 238000001362 electron spin resonance spectrum Methods 0.000 claims description 22
- 238000000449 magic angle spinning nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 claims description 22
- 239000002048 multi walled nanotube Substances 0.000 claims description 22
- 238000002445 carbon-13 magic angle spinning nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 claims description 17
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 239000010439 graphite Substances 0.000 claims description 16
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 14
- CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N tetramethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)C CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000002079 double walled nanotube Substances 0.000 claims description 11
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 claims description 5
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 230000005298 paramagnetic effect Effects 0.000 claims description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002110 nanocone Substances 0.000 description 10
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 9
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 9
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 7
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 6
- 238000005004 MAS NMR spectroscopy Methods 0.000 description 5
- 239000002107 nanodisc Substances 0.000 description 5
- 238000000806 fluorine-19 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 3
- 229910021389 graphene Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000002086 nanomaterial Substances 0.000 description 3
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 3
- 229910013684 LiClO 4 Inorganic materials 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910003481 amorphous carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012025 fluorinating agent Substances 0.000 description 2
- 238000005087 graphitization Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)manganese;manganese Chemical compound [Mn].O[Mn]=O.O[Mn]=O AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002077 nanosphere Substances 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-OUBTZVSYSA-N Carbon-13 Chemical compound [13C] OKTJSMMVPCPJKN-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- 238000004435 EPR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000792 Monel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- -1 fluoride ions Chemical class 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 239000002006 petroleum coke Substances 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/04—Processes of manufacture in general
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/06—Electrodes for primary cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/06—Electrodes for primary cells
- H01M4/08—Processes of manufacture
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/362—Composites
- H01M4/366—Composites as layered products
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/58—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
- H01M4/583—Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
- H01M4/5835—Comprising fluorine or fluoride salts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/62—Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
- H01M4/621—Binders
- H01M4/622—Binders being polymers
- H01M4/623—Binders being polymers fluorinated polymers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M6/00—Primary cells; Manufacture thereof
- H01M6/14—Cells with non-aqueous electrolyte
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y30/00—Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y40/00—Manufacture or treatment of nanostructures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/026—Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
- H01M2004/028—Positive electrodes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S977/00—Nanotechnology
- Y10S977/70—Nanostructure
- Y10S977/734—Fullerenes, i.e. graphene-based structures, such as nanohorns, nanococoons, nanoscrolls or fullerene-like structures, e.g. WS2 or MoS2 chalcogenide nanotubes, planar C3N4, etc.
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S977/00—Nanotechnology
- Y10S977/70—Nanostructure
- Y10S977/734—Fullerenes, i.e. graphene-based structures, such as nanohorns, nanococoons, nanoscrolls or fullerene-like structures, e.g. WS2 or MoS2 chalcogenide nanotubes, planar C3N4, etc.
- Y10S977/742—Carbon nanotubes, CNTs
- Y10S977/745—Carbon nanotubes, CNTs having a modified surface
- Y10S977/749—Modified with dissimilar atoms or molecules substituted for carbon atoms of the cnt, e.g. impurity doping or compositional substitution
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S977/00—Nanotechnology
- Y10S977/70—Nanostructure
- Y10S977/734—Fullerenes, i.e. graphene-based structures, such as nanohorns, nanococoons, nanoscrolls or fullerene-like structures, e.g. WS2 or MoS2 chalcogenide nanotubes, planar C3N4, etc.
- Y10S977/742—Carbon nanotubes, CNTs
- Y10S977/752—Multi-walled
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S977/00—Nanotechnology
- Y10S977/84—Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
- Y10S977/842—Manufacture, treatment, or detection of nanostructure for carbon nanotubes or fullerenes
- Y10S977/846—Manufacture, treatment, or detection of nanostructure for carbon nanotubes or fullerenes internal modifications, e.g. filling, endohedral modifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S977/00—Nanotechnology
- Y10S977/902—Specified use of nanostructure
- Y10S977/932—Specified use of nanostructure for electronic or optoelectronic application
- Y10S977/948—Energy storage/generating using nanostructure, e.g. fuel cell, battery
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
50から315Wh・kg-1のエネルギー密度を有し、SOCl2電極を持つリチウム電
池は、220から560Wh・kg-1のエネルギー密度を有する。
化カーボンから作られる電極を持つリチウム電池は、260から780Wh・kg-1のエネルギー密度を有する。
合、865mAh・g-1の理論容量を提供することができる。CF1を超えてフッ素含有
量を増加させることは(CF1.2)、電気化学的に不活性であるCF2およびCF3基が作
り出されることから、容量にとって有益ではない。
的プロセスには、外部回路から電子を提供することによるC−F結合の開裂が関与するからである。続いて、形成されたフッ化物イオンは、電解液に由来するリチウムイオンと結合して、LiFを形成する。
xLi→xLi++xe-
CFx+xLi→C+xLiF
組成(小サイズのグラファイト層を有する石油コークスなど、構造上の組織化が弱い化合物の場合、フッ素化の過程でCF2およびCF3基が形成し得る)でさえあるフッ素化カーボンを選択することが中心とされてきた。この戦略は、高フッ素化CFxが絶縁性である
という大きな欠点を示し、このことは電池に過剰な電圧を発生させ、ファラデー効率(理論容量に対する実験容量の比)を低下させる。
by the fluorination of carbon nanodiscs/nanocones", Carbon, 50 (2012), 3897-3908において、「部分フッ素化(subfluorination)」プロセスによって得られる部分フッ素
化カーボン多層ナノ材料について報告している。
F4を用いた制御フッ素化によって得られる部分フッ素化(炭素原子の一部がフッ素化さ
れずに残る)であること、を特徴とする。
分を含み、その19F MAS NMRスペクトルは、−150から−190ppmに単一ピークを示す部分フッ素化カーボンナノ物体の、そのナノ物体の理論容量(Ctheo)よりも大きい容量(Cexp)を有する、すなわち、比Cexp/Ctheo>1である一次リチウム電池の電極の製造のための使用を提供する。
とする。単一ピークであることは、回転バンド(rotational bands)が考慮されないことを意味するものと理解される。
0体積%であり、含まれる層の数は30未満であり、その13C MAS NMRスペクトルは、120ppmにバンドを示す。このバンドは、TMSを標準として120ppmの位置にある。回転バンドは考慮されない。120ppmのバンドは、(1もしくは複数の)中央の非フッ素化チューブに関連している。
直径が0.6から2.8μm、好ましくは1.5μmの直径であり、厚さ(積層体全体)が12から123nm、好ましくは62nmの厚さであり、非フッ素化カーボンから作られるその中央部分は、ナノディスクの積層体(1a)の総体積の6から14体積%であり、その電子常磁体共鳴スペクトルは、Xバンドでの3200から3800Gに7個のシグナルを示す、部分フッ素化カーボンナノディスクの積層体、
直径が1から2.7nmであり、長さが5から20μmの範囲であり、非フッ素化カーボンから作られるその中央のナノチューブは、ナノチューブの総体積の45から65体積%、好ましくは60体積%であり、その13C MAS NMRスペクトルは、120ppmにバンドを示す、二層の部分フッ素化カーボンナノチューブ、
直径が1.8から54nmであり、長さが5から20μmの範囲であり、非フッ素化カーボンから作られるその中央のナノチューブは、多層のナノチューブの総体積の3から60体積%であり、含まれる層の数は30未満であり、その13C MAS NMRスペクトルは、120ppmにバンドを示す、多層の部分フッ素化カーボンナノチューブ、
その最大寸法が1から10μmであり、グラファイト結晶構造を有する部分フッ素化カーボンから作られ、非フッ素化カーボンから作られるその中央部分は、グレインの総体積の0.8から30体積%であり、その電子常磁体共鳴スペクトルは、Xバンドでの3200から3800Gに7個のシグナルを示す、マイクロメトリックグレイン、ならびに
これらの2つ以上の混合物
から選択される。
含み、その19F NMRスペクトルは、−150から−190ppmに単一ピークを示す部分フッ素化カーボンナノ物体を含むことを特徴とするリチウム電池電極も提供する。
積層体全体の厚さが12から123nm、好ましくは62nmの厚さであり、直径が0.6から2.8μm、好ましくは1.5μmの直径であり、非フッ素化カーボンから作られるその中央部分は、ナノディスクの積層体の総体積の6から14体積%であり、その電子常磁体共鳴スペクトルは、Xバンドでの3200から3800Gに7個のシグナルを示す、部分フッ素化カーボンナノディスクの積層体、
直径が1から2.7nmであり、長さが5から20μmの範囲であり、非フッ素化カーボンから作られるその中央部分は、ナノチューブの総体積の45から65体積%、好ましくは60体積%であり、その13C MAS NMRスペクトルは、120ppmにバンドを示す、二層の部分フッ素化カーボンナノチューブ、
直径が1.8から54nmであり、長さが5から20μmの範囲であり、非フッ素化カーボンから作られるその中央部分は、多層のナノチューブの総体積の3から60体積%であり、含まれる層の数は30未満であり、その13C MAS NMRスペクトルは、120ppmにバンドを示す、多層の部分フッ素化カーボンナノチューブ、
その最大寸法が1から10μmであり、グラファイト結晶構造を有する部分フッ素化カーボンから作られ、非フッ素化カーボンから作られるその中央部分は、グレインの総体積の0.8から30体積%であり、その電子常磁体共鳴スペクトルは、Xバンドでの3200から3800Gに7個のシグナルを示す、マイクロメトリックグレイン、ならびに
これらの2つ以上の混合物
から選択される。
とすることで得られた。
は、10から70nmの厚さを有し、好ましくは、35nmの厚さを有し、0.6から2.8μmの直径、好ましくは、1.5μmの直径を有する。
Vol. 47, No. 12, (2009), pages 2763-2775に記載のプロセスである。積層体は、F2による部分フッ素化のプロセスを適用した結果、不均一な膨張を起こした。
である。TbF4を加熱することによって放出される原子フッ素は、以下の特徴をもたら
す:本発明のナノディスク(C550と表される)は、それぞれ図13および14に示されるように、フッ素‐19NMR(19F MAS NMR)スペクトルにおいて単一のピークのみを示すだけでなく、常磁体共鳴スペクトルにおいて、3200から3800Gに7個のシグナルを有する。本発明で用いられるナノディスクは、従って、この文献に記載されるF2によって得られるナノディスク(D‐500と表される)とは異なる。さらに
、この文献に記載されるナノディスクとは対照的に、本発明による部分フッ素化カーボンナノディスクは、実施例3に示されるように、電極として用いられた場合、理論容量よりも大きい容量を示す。
A2号に記載のフッ素化プロセスを受けた上記で定める二層のカーボンナノチューブを表す。このような部分フッ素化カーボンナノチューブは、1から2.7nmの直径、および5から20μmの長さを有する。図17に示すように、その19F MAS NMRスペクトルは、−150ppmから−190ppm/CFCl3(回転バンドは除く)に、共有C−F結合に関連する単一のピークを示し、ならびにその炭素‐13NMR(13C MAS NMR)スペクトル(図18)は、120ppm/TMS(回転バンドは除く)にバンドを示し、これは、国際公開第2007/098478 A2号の文献では識別されておらず、そこでは、層の数が30未満であるナノチューブのNMRスペクトルが提示されていない。そのような理論に束縛されるものではないが、発明者らは、本発明で用いられる層の数が30未満であるナノチューブが、その低い曲率半径に起因してグラファイト化され得ないために、(C2F)n型のフルオログラファイト構造に相当する追加のピークを−150ppm/CFCl3から−190ppm/CFCl3(回転バンドは除く)に示すことができないものであると考えており、このことは、国際公開第2007/098478 A2号では識別されていなかった。
A2号に記載のフッ素化プロセスを受けた上記で定める多層のカーボンナノチューブを表す。このような多層の部分フッ素化カーボンナノチューブは、30未満の層数を有する。それらは、1.8から54nmの直径、および5から20μmの長さを有する。少数層のカーボンナノチューブ(FWCNT)とは区別される。図15に示すように、その19F
MAS NMRスペクトルは、−150ppmから−190ppm/CFCl3(回転
バンドは除く)に、共有C−F結合に関連する単一のピークを示し、ならびにその13C MAS NMRスペクトル(図16)は、120ppm/TMSにバンドを示す。このような特徴も、国際公開第2007/098478 A2号の文献で識別されておらず、そこでは、このような多層ナノチューブのNMRスペクトルは提示されていない。
ッ素化プロセスを受けた上記で定めるグラファイト結晶構造のカーボンから作られるグレインを表す。このようなグレインは、1から10μmの最大寸法を有する。それぞれ図20および19に示すように、その19F MAS NMRスペクトルは、−150から−190ppm/CFCl3(回転バンドは除く)に、共有C−F結合に関連する単一のピー
クを示し、およびその電子常磁体共鳴スペクトルは、Xバンドでの3200から3800Gに7個のシグナルを示す。本発明で用いられる部分フッ素化カーボンナノ物体は、図1から3に図示される。
この中央部分は、本発明で用いられる部分フッ素化カーボンナノ物体のための強化部分として作用する。
ピークを示し、これは、先行技術で示されたことのないものである。国際公開第2007/098478 A2号(図3)、国際公開第2007/126436 A2号(図9a)、米国特許出願第2007/231696号(図9)、Yasser Ahmad et al., "The synthesis of multilayer graphene materials by the fluorination of carbon nanodiscs/nanocores", Carbon, Vol. 50, No. 10, 9 April 2012 (2012-04-09), pages 3897-3908(図5)、および上記で引用したZhang et al.(図3)に記載のナノ物体の19F MAS
NMRスペクトルはすべて、−150から190ppm/CFCl3(回転バンドは除
く)に2つのピークを示す。
た全フッ素量は、F/C原子比が0.20から0.95であるように算出された。
場合に理論容量よりも大きい容量を有する電極を得ることを可能とする部分フッ素化カーボンナノディスクを得ることが可能となる。
れる周辺部分を含み、一方、図3において3cで表される中央チューブ部分は、非フッ素化カーボンから作られる。
ッ素化によって得られた。
ーボンナノチューブのフッ素化に用いられたF/C比は、0.20から0.80であった。
分も含む。
を添加することで行われる。
む0.20から0.80となるように算出された。
電極の場合は125から140%、カーボンナノスフィアから成る電極の場合は114%、二層もしくは多層ナノチューブの場合は170%、ならびにグラファイトマイクロスフィアから成る電極の場合は109%である。
組成CF0.92を有するマイクロメトリックグレインを示す市販のフルオログラファイトを用いて電極を形成し、それをリチウム電池中に配置する。
100)の電流密度での定電流放電について試験する。
本発明による急速フッ素化(flash fluorination)によって得られたマイクロメトリック部分フッ素化カーボングレインをここでは用いた。化学組成は、CF0.59である。
マイクロメトリックフッ化グラファイトグレインCF0.92の19F MAS NMRスペクトルは、それに追加のピークを示しており、それは、(C2F)n相の存在を示すものである。
試験すると、図5に示す曲線が得られる。
この例で用いたのは、本発明による部分フッ素化カーボンナノディスクである。
することが分かる(回転バンドを除く)。
ペクトルも示す(D500と表される)。
れる)。
示す。
この例で用いたのは、本発明による部分フッ素化カーボンナノディスクである。
を用いたリチウム電池のカソードとして用いた。
この例で用いたナノ物体は、本発明による少数層の部分フッ素化カーボンナノチューブ(FWCNT)である。
結合に関連する単一の等方性ピークの存在が分かる。
あり、驚くべきことに、リチウム電池に用いられた場合、フッ素化ナノ物体の理論容量よりも大きい容量を得ることを可能とする電極を得ることができるナノ物体であることが分かる。
Claims (5)
- グラファイト結晶構造を有する部分フッ素化カーボンから形成されるマイクロメトリックグレイン(1d)を用いる、前記マイクロメトリックグレインの理論容量の100%よりも大きい容量を有する一次リチウム電池用の電極の製造方法であって、
前記グレイン(1d)の最大寸法は1から10μmであり、
前記グレインは、非フッ素化カーボンから作られる中央部分(3c、3d)と、式CFxのフッ素化カーボンから作られる周辺部分(2c、2d)とを含み、前記xはF/C原
子比を表し、0.25<x<1.1であり、
前記グレインの非フッ素化カーボンから作られる中央部分(3d)は、前記グレイン(1d)の総体積の0.8から30体積%であり、
前記グレインの19F MAS NMRスペクトルが、−150から−190ppm/CFCL3に単一の等方性ピークを示し(回転バンド(rotation bands)以外)、
前記グレインの電子常磁体共鳴スペクトルは、Xバンドでの3200から3800Gに7個のシグナルを示し、
前記グレインが、二層又は多層のカーボンナノチューブであり、
前記部分フッ素化が、F 2 ガスによる直接フッ素化によって行われ、
前記直接フッ素化における反応温度は、二層カーボンナノチューブの場合は250〜350℃の温度であり、多層カーボンナノチューブの場合は300〜400℃の温度である、
前記製造方法。 - 前記マイクロメトリックグレインが:
1から2.7nmの直径および5から20μmの長さを有する二層の部分フッ素化カーボンナノチューブ(1e)であって、前記ナノチューブ(1c)の非フッ素化カーボンから作られる中央ナノチューブ(3c)は、前記ナノチューブ(1c)の総体積の45から65体積%であり、前記ナノチューブ(1e)の13C MAS NMRスペクトルは、120ppm/TMS(テトラメチルシラン)にバンドを示す、二層の部分フッ素化カーボンナノチューブ(1e)、
1.8から54nmの直径および5から20μmの長さを有する多層の部分フッ素化カーボンナノチューブであって、前記多層のナノチューブの非フッ素化カーボンから作ら
れる中央ナノチューブは、前記多層のナノチューブの総体積の3から60体積%であり、層数は30未満であり、前記多層のナノチューブの13C MAS NMRスペクトルは、120ppm/TMSにバンドを示す、多層の部分フッ素化カーボンナノチューブ、ならびに
これら2つの混合物
から選択されることを特徴とする、請求項1に記載の製造方法。 - 一次リチウム電池用の電極であって、グラファイト結晶構造を有する部分フッ素化カーボンから形成されるマイクロメトリックグレイン(1d)を含み、
前記グレイン(1d)の最大寸法は1から10μmであり、
前記グレインは、非フッ素化カーボンから作られる中央部分(3c、3d)と、式CFxのフッ素化カーボンから作られる周辺部分(2c、2d)とを含み、前記xはF/C原
子比を表し、0.25<x<1.1であり、
前記グレインの非フッ素化カーボンから作られる中央部分(3d)は、前記グレイン(1d)の総体積の0.8から30体積%であり、
前記グレインの19F MAS NMRスペクトルが、−150から−190ppm/CFCL3に単一の等方性ピークを示し(回転バンド(rotation bands)以外)、
前記グレインの電子常磁体共鳴スペクトルは、Xバンドでの3200から3800Gに7個のシグナルを示し、
前記グレインが、二層又は多層のカーボンナノチューブであり、
前記部分フッ素化が、F 2 ガスによる直接フッ素化によって行われ、
前記直接フッ素化における反応温度は、二層カーボンナノチューブの場合は250〜350℃の温度であり、多層カーボンナノチューブの場合は300〜400℃の温度であり、
前記一次電池の電極は、前記マイクロメトリックグレインの理論容量の100%よりも大きい容量を有する、一次リチウム電池用の電極。 - 前記マイクロメトリックグレインが:
1から2.7nmの直径および5から20μmの長さを有する二層の部分フッ素化カーボンナノチューブ(1e)であって、前記ナノチューブ(1c)の非フッ素化カーボンから作られる中央ナノチューブ(3c)は、前記ナノチューブ(1c)の総体積の45から65体積%であり、前記ナノチューブ(1e)の13C MAS NMRスペクトルは、120ppm/TMS(テトラメチルシラン)にバンドを示す、二層の部分フッ素化カーボンナノチューブ(1e)、
1.8から54nmの直径および5から20μmの長さを有する多層の部分フッ素化カーボンナノチューブであって、前記多層のナノチューブの非フッ素化カーボンから作られる中央ナノチューブは、前記多層のナノチューブの総体積の3から60体積%であり、層数は30未満であり、前記多層のナノチューブの13C MAS NMRスペクトルは、120ppm/TMSにバンドを示す、多層の部分フッ素化カーボンナノチューブ、ならびに
これら2つの混合物
から選択されることを特徴とする、請求項3に記載の一次リチウム電池用の電極。 - 請求項3または4に記載の電極を含む、一次リチウム電池。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1261927 | 2012-12-12 | ||
FR1261927A FR2999340B1 (fr) | 2012-12-12 | 2012-12-12 | Utilisation de nanoobjets en carbone sous fluore comme materiau d'electrode de batteries primaires au lithium de fortes capacites |
PCT/IB2013/060805 WO2014091422A1 (fr) | 2012-12-12 | 2013-12-11 | Utilisation de nanoobjets en carbone sous fluore comme matériau d'électrode de batteries primaires au lithium de fortes capacités |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015537362A JP2015537362A (ja) | 2015-12-24 |
JP6412011B2 true JP6412011B2 (ja) | 2018-10-24 |
Family
ID=47902133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015547235A Active JP6412011B2 (ja) | 2012-12-12 | 2013-12-11 | 強容量を有する一次リチウム電池の電極材料としての部分フッ素化カーボンナノ物体の使用 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9705133B2 (ja) |
EP (1) | EP2932545B1 (ja) |
JP (1) | JP6412011B2 (ja) |
KR (1) | KR20150116815A (ja) |
CN (1) | CN104885263B (ja) |
CA (1) | CA2894974A1 (ja) |
FR (1) | FR2999340B1 (ja) |
RU (1) | RU2636485C2 (ja) |
WO (1) | WO2014091422A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3041953A1 (fr) * | 2015-10-02 | 2017-04-07 | Univ Blaise Pascal | Procede de fabrication d'un materiau de pile au lithium, materiaux et pile au lithium |
CN106229506B (zh) * | 2016-08-17 | 2018-09-18 | 天津大学 | 一种通过石墨烯平面曲率调控氟化碳放电电压的方法 |
FR3099298B1 (fr) * | 2019-07-24 | 2021-06-25 | Centre Nat Rech Scient | Composite SnOx/C fluoré pour matériau d’électrode |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007098369A2 (en) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | California Institute Of Technology | Low temperature electrochemical cell |
US7794880B2 (en) * | 2005-11-16 | 2010-09-14 | California Institute Of Technology | Fluorination of multi-layered carbon nanomaterials |
JP5227800B2 (ja) * | 2005-11-16 | 2013-07-03 | カリフォルニア インスティテュート オブ テクノロジー | 多層炭素ナノ材料のフッ素化 |
CN101385168A (zh) * | 2006-02-16 | 2009-03-11 | 加州理工学院 | 低温电化学电池 |
JP2009527441A (ja) * | 2006-02-21 | 2009-07-30 | カリフォルニア インスティテュート オブ テクノロジー | 部分フッ素化炭素の電気化学 |
-
2012
- 2012-12-12 FR FR1261927A patent/FR2999340B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-12-11 US US14/651,681 patent/US9705133B2/en active Active
- 2013-12-11 RU RU2015126308A patent/RU2636485C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2013-12-11 CN CN201380068976.6A patent/CN104885263B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2013-12-11 WO PCT/IB2013/060805 patent/WO2014091422A1/fr active Application Filing
- 2013-12-11 EP EP13824195.5A patent/EP2932545B1/fr active Active
- 2013-12-11 KR KR1020157017390A patent/KR20150116815A/ko not_active Application Discontinuation
- 2013-12-11 CA CA2894974A patent/CA2894974A1/fr not_active Abandoned
- 2013-12-11 JP JP2015547235A patent/JP6412011B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2999340B1 (fr) | 2015-01-09 |
US20160072130A1 (en) | 2016-03-10 |
CA2894974A1 (fr) | 2014-06-19 |
JP2015537362A (ja) | 2015-12-24 |
KR20150116815A (ko) | 2015-10-16 |
RU2636485C2 (ru) | 2017-11-23 |
FR2999340A1 (fr) | 2014-06-13 |
WO2014091422A1 (fr) | 2014-06-19 |
CN104885263B (zh) | 2017-03-29 |
CN104885263A (zh) | 2015-09-02 |
EP2932545A1 (fr) | 2015-10-21 |
EP2932545B1 (fr) | 2016-12-07 |
US9705133B2 (en) | 2017-07-11 |
RU2015126308A (ru) | 2017-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Sahu et al. | A novel α‐MoO3/single‐walled carbon nanohorns composite as high‐performance anode material for fast‐charging lithium‐ion battery | |
Fu et al. | Free-standing Ti 3 C 2 T x electrode with ultrahigh volumetric capacitance | |
Yang et al. | Mechanochemical Synthesis of γ‐Graphyne with Enhanced Lithium Storage Performance | |
Kim et al. | High mass loading, binder-free MXene anodes for high areal capacity Li-ion batteries | |
Yoon et al. | Novel carbon nanofibers of high graphitization as anodic materials for lithium ion secondary batteries | |
Yazami et al. | Fluorinated carbon nanofibres for high energy and high power densities primary lithium batteries | |
JP6040022B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用負極材料、リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池 | |
JP6586105B2 (ja) | 負極活物質及びその製造方法 | |
Guérin et al. | Applicative performances of fluorinated carbons through fluorination routes: A review | |
US7794880B2 (en) | Fluorination of multi-layered carbon nanomaterials | |
He et al. | Engineering vertical aligned MoS2 on graphene sheet towards thin film lithium ion battery | |
Cabello et al. | On the reliability of sodium co-intercalation in expanded graphite prepared by different methods as anodes for sodium-ion batteries | |
US9029019B2 (en) | Carbon anode compositions for lithium ion batteries | |
KR102059887B1 (ko) | 복합 입자, 음극 및 전지 | |
JP2013219023A (ja) | リチウムイオン二次電池用炭素材、リチウムイオン二次電池用負極材およびリチウムイオン二次電池 | |
JP6412011B2 (ja) | 強容量を有する一次リチウム電池の電極材料としての部分フッ素化カーボンナノ物体の使用 | |
JP7433907B2 (ja) | 多価金属イオン電池及び製造方法 | |
JP2015179593A (ja) | 負極および蓄電装置 | |
JP5516929B2 (ja) | 負極用カーボンナノチューブ材料およびこれを負極とするリチウムイオン二次電池 | |
JP2021144955A (ja) | グラフェン系炭素粒子を含むリチウムイオンバッテリ電極 | |
KR102203842B1 (ko) | 재적층된 이황화몰리브덴 나노시트, 상기 나노시트를 포함하는 전극 재료, 및 상기 전극 재료를 포함하는 이차전지 | |
JP2015103386A (ja) | 電極材料、電極及び蓄電デバイス | |
JP2000353511A (ja) | 非水電解液2次電池 | |
JP5961956B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用炭素材、リチウムイオン二次電池用負極材およびリチウムイオン二次電池 | |
Yazami et al. | The Kinetics of sub-fluorinated carbon fluoride cathodes for lithium batteries |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150907 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161020 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170905 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20171205 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180620 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180620 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180828 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180927 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6412011 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |