JP6408807B2 - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6408807B2
JP6408807B2 JP2014141146A JP2014141146A JP6408807B2 JP 6408807 B2 JP6408807 B2 JP 6408807B2 JP 2014141146 A JP2014141146 A JP 2014141146A JP 2014141146 A JP2014141146 A JP 2014141146A JP 6408807 B2 JP6408807 B2 JP 6408807B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
vehicle
unit
image
projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014141146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016016761A (ja
Inventor
興平 秋山
興平 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP2014141146A priority Critical patent/JP6408807B2/ja
Publication of JP2016016761A publication Critical patent/JP2016016761A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6408807B2 publication Critical patent/JP6408807B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Description

本発明は、車両用表示装置に関する。
車両のドライバーは、左折又は右折を行う際に、目視により左右の確認を行っている。また、車両には複数のミラーが設けられており、車両のドライバーは、ミラーを介して車両の左側方又は右側方を確認することができる。ドライバーが直接目視すること及びミラーを介して目視すること以外にも、カメラによって撮像された画像を表示することにより、車両の周囲の障害物等を容易に把握できるようにした装置がある。このような装置が、例えば、特許文献1に記載されている。
特開2008−280026号公報
このような、カメラによって撮影された映像をドライバーに提示する装置においては、ドライバーによる映像確認を容易に行うことができるように適切な位置に映像を表示することが求められている。
そこで、本発明は、カメラによって撮影された映像をドライバーが確認し易い適切な位置に表示することができる車両用表示装置を提供することを目的とする。
本発明の一側面に係る車両用表示装置は、車両の右側側方を撮影する右側カメラと、車両の左側側方を撮影する左側カメラと、車両のウインカーレバーが操作された際にウインカーが指し示す方向を特定する方向特定部と、車両のウインドシールドの室内側の面において右側の位置に右側カメラによって撮影された映像を投影可能であり、左側の位置に左側カメラによって撮影された映像を投影可能な投影部と、車両のウインドシールドの室内側の面において方向特定部によって特定される方向側の位置に、方向特定部によって特定される方向側の車両の側方を撮影する右側カメラ又は左側カメラによって撮影された映像が投影されるように投影部を制御する投影制御部と、車両の室内を撮影する室内カメラと、を備え、投影部は、ウインドシールドに投影される右側カメラ又は左側カメラによって撮影された映像の周囲に室内カメラによって撮影された映像を投影する。
この車両用表示装置では、ドライバーが曲がろうとする側の車両側方を撮影するカメラによって撮影された映像が、ウインドシールドにおいてドライバーが曲がろうとする側の位置に表示される。例えば、左折又は右折時において、ドライバーは車両前方の曲がろうとする方向を向いて、その方向を目視で確認する。このため、曲がろうとする側の車両の側方の映像をウインドシールド上の曲がろうとする側の位置に表示することにより、ドライバーは曲がろうとする方向を向いて前方を目視しながら、表示される映像によって曲がろうとする側の車両側方の映像を容易に確認することができる。このため、首を振って視線を移動させることなく、前方と側方とを確認できる。以上のように、この車両用表示装置では、カメラによって撮影された映像をドライバーが確認し易い適切な位置に表示することができる。また、ドライバーは、首を振って視線の向きを変えることなく室内についても確認することができる。
投影部は、車両のドライバーが前方を向いたときの視線高さよりも下の位置に映像を投影してもよい。この場合には、映像がドライバーの視線を遮ることがなく確実に曲がろうとする方向の目視を行うことができるとともに、ドライバーは周辺視野によって投影される映像を容易に確認することができる。
車両用表示装置は、ウインドシールドにおける右側カメラ又は左側カメラによって撮影された映像のみの表示と、ウインドシールドにおける右側カメラ又は左側カメラによって撮影された映像及び室内カメラによって撮影された映像の表示との切り替え操作を受け付ける切替スイッチを更に備え、投影制御部は、切替スイッチが受け付ける切り替え操作に応じて、右側カメラ又は左側カメラによって撮影された映像のみが投影されるように投影部を制御し、或は、右側カメラ又は左側カメラによって撮影された映像及び室内カメラによって撮影された映像が投影されるように投影部を制御してもよい。この場合には、ドライバーの意思に基づいて、ウインドシールドに表示される映像を切り替えることが可能となる。
車両用表示装置は、乗客が利用する扉の開閉を検出する開閉検出部を更に備え、投影制御部は、開閉検出部による検出結果及び方向特定部によって特定された方向に基づいて、右側カメラ又は左側カメラによって撮影された映像のみが投影されるように投影部を制御し、或は、右側カメラ又は左側カメラによって撮影された映像及び室内カメラによって撮影された映像が投影されるように投影部を制御してもよい。この場合には、扉が閉まって車両が発進する場合を検知することができ、車両の状態に応じて表示を自動的に切り替えることができる。
投影制御部は、方向特定部によってウインカーが指し示す方向が特定された時から時間的に前の所定時間以内に開閉検出部によって扉が閉じたことが検出されている場合に、ウインドシールドに右側カメラ又は左側カメラによって撮影された映像及び室内カメラによって撮影された映像が表示されるように投影部を制御し、方向特定部によってウインカーが指し示す方向が特定された時から時間的に前の所定時間以内に開閉検出部によって扉が閉じたことが検出されていない場合に、ウインドシールドに右側カメラ又は左側カメラによって撮影された映像のみが表示されるように投影部を制御してもよい。これにより、例えばバス停から車両を発進させる場合に車内で立っている乗客の有無等を、ウインドシールドに表示された映像によってドライバーが確認することができる。
本発明の一側面によれば、カメラによって撮影された映像を適切な位置に表示することができる。
車両に搭載された車両用表示装置の概略構成を示す図である。 図1の左側カメラ及び右側カメラの撮影領域を示す図である。 左側投影部及び右側投影部によって投影される映像を示す図である。 左側投影部及び右側投影部によって投影される映像を示す図である。 制御部で行われる処理の流れを示すフローチャートである。 変形例おける車両用表示装置の概略構成を示す図である。
以下、本発明の一実施形態に係る車両用表示装置を搭載した車両ついて図面を参照しながら説明する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
図1に示すように、車両Xには、車両用表示装置1が搭載されている。車両用表示装置1は、制御部10、左側投影部21、右側投影部22、左側カメラ31、右側カメラ32、室内カメラ33、及び、開閉センサ41を含んで構成されている。なお、本実施形態において車両Xは、乗客を運ぶ大型のバスとする。また、本実施形態において、左右方向をいう場合、車両のドライバーが前方を向いた時の左手側を「左」、右手側を「右」という。
左側カメラ31は、図2に示すように、車両Xの前方の左側側面に取り付けられ、車両の左後方側を向いている。左側カメラ31は、車両Xの左側側方を含む左側撮影領域31aを撮影する。左側カメラ31は、撮影した映像を制御部10に入力する。但し、左側カメラ31は、撮影した映像を左側投影部21に直接入力してもよい。右側カメラ32は、図2に示すように、車両Xの前方の右側側面に取り付けられ、車両の右後方側を向いている。右側カメラ32は、車両Xの右側側方を含む右側撮影領域32aを撮影する。右側カメラ32は、撮影した映像を制御部10に入力する。但し、右側カメラ32は、撮影した映像を右側投影部22直接入力してもよい。
室内カメラ33は、一例として、車両Xの前方のウインドシールド51の上部付近に取り付けられ、室内を撮影する。室内カメラ33は、撮影した映像を制御部10に入力する。但し、室内カメラ33は、撮影した映像を左側投影部21及び右側投影部22に直接入力してもよい。
左側投影部21は、図1及び図3に示すように、車両Xの前方に設けられたインストールメントパネル52の左側の上部に取り付けられている。左側投影部21は、図3及び図4に示すように、ウインドシールド51の室内側の面における左側の下方部分に、左側映像61を投影する。左側映像61は、車両Xのドライバーが前方を向いたときの視線高さ(図4の線Lの高さ位置)よりも下の位置に投影される。
左側映像61には、左側カメラ31によって撮影された映像である左側カメラ映像61aと、室内カメラ33によって撮影された映像である室内カメラ映像61bとが含まれている。室内カメラ映像61bは、左側カメラ映像61aの周辺に投影される。本実施形態では、室内カメラ映像61bは、左側カメラ映像61aの右側に隣接して投影される。左側映像61は、制御部10からの指示により、左側カメラ映像61aのみの投影と、左側カメラ映像61a及び室内カメラ映像61bの投影とを切り替えることができる。
右側投影部22は、図1及び図3に示すように、車両Xの前方に設けられたインストールメントパネル52の右側の上部に取り付けられている。右側投影部22は、図3及び図4に示すように、ウインドシールド51の室内側の面における右側の下方部分に、右側映像62を投影する。右側映像62は、車両Xのドライバーが前方を向いたときの視線高さ(図4の線Lの高さ位置)よりも下の位置に投影される。
右側映像62には、右側カメラ32によって撮影された映像である右側カメラ映像62aと、室内カメラ33によって撮影された映像である室内カメラ映像62bとが含まれている。室内カメラ映像62bは、右側カメラ映像62aの周辺に投影される。本実施形態では、室内カメラ映像62bは、左側カメラ映像61aの左側に隣接して投影される。右側映像62は、制御部10からの指示により、右側カメラ映像62aのみの投影と、右側カメラ映像62a及び室内カメラ映像62bの投影とを切り替えることができる。
開閉センサ41は、車両Xに設けられた扉55の開閉に応じた信号を制御部10に入力する。扉55は、車両Xの乗客が乗り降りする扉である。
制御部10は、左側投影部21及び右側投影部22を制御し、ウインドシールド51に投影される映像を制御する。制御部10は、開閉検出部11、方向特定部12、及び、投影制御部13を含んで構成されている。開閉検出部11は、開閉センサ41からの信号に基づいて、扉55の開閉を判断する。開閉検出部11は、ハンドル53の近傍に取り付けられたウインカーレバー54がドライバーによって操作された際に、ウインカーが指し示す方向を特定する。
投影制御部13は、ウインドシールド51における方向特定部12によって特定される方向側(左側又は右側)の位置に、方向特定部12によって特定される方向側の車両Xの側方を撮影する左側カメラ31又は右側カメラ32によって撮影された映像が投影されるように左側投影部21及び右側投影部22を制御する。
更に、投影制御部13は、所定の条件が満たされた場合には、左側投影部21又は右側投影部22を用いて左側カメラ映像61a又は右側カメラ映像62aを投影する際に、室内カメラ33によって撮影された映像を左側カメラ映像61a又は右側カメラ映像62aの横に室内カメラ映像61b又は室内カメラ映像62bとして投影する。
より詳細には、投影制御部13は、方向特定部12によってウインカーが指し示す方向が特定された時から時間的に前の所定時間以内に開閉検出部11によって扉55が閉じたことが検出されている場合に、左側カメラ31又は右側カメラ32によって撮影された映像に加えて室内カメラ33によって撮影された映像が表示されるように左側投影部21又は右側投影部22を制御する。一方、投影制御部13は、方向特定部12によってウインカーが指し示す方向が特定された時から時間的に前の所定時間以内に開閉検出部11によって扉55が閉じたことが検出されていない場合に、左側カメラ31又は右側カメラ32によって撮影された映像のみが投影されるように左側投影部21又は右側投影部22を制御する。
具体的な一例として、車両Xがバス停から発進する場合の動作について説明する。車両Xが発進する際に、扉55が閉じられ、扉55が閉じられたことが開閉検出部11によって検出される。その後、ドライバーはウインカーレバー54を操作して右側のウインカーを点滅させる。方向特定部12は、ウインカーが右方向を示していることを特定する。投影制御部13は、扉55が閉じられたタイミングと、ウインカーレバー54が操作されてウインカーが右方向を示していることが特定されたタイミングとが所定時間以内である場合、車両Xがバス停等から発進するものとして判断する。この場合、投影制御部13は、ウインドシールド51の右下の位置に、右側カメラ映像62a及び室内カメラ映像62bが投影されるように右側投影部22を制御する。これにより、車両Xのドライバーは、右方向の前方を直接目視しつつ、周辺視野によって車両Xの右側側方の映像(右側カメラ映像62a)及び車内の様子(室内カメラ映像62b)を確認することができる。
また、具体的な他の例として、車両Xが左折する場合の動作について説明する。車両Xが左折する際に、ドライバーはウインカーレバー54を操作して左側のウインカーを点滅させる。方向特定部12は、ウインカーが左方向を示していることを特定する。投影制御部13は、ウインカーレバー54が操作されてウインカーが左方向を示していることが特定された時から時間的に前の所定時間以内に扉55が閉じられてか否かを判断する。ここでは、単に左折を行うのみであり所定時間以内に扉55が閉じられていない。このため、投影制御部13は、ウインドシールド51の左下の位置に、左側カメラ映像61aが投影されるように左側投影部21を制御する。これにより、車両Xのドライバーは、左方向の前方を直接目視しつつ、周辺視野によって車両Xの左側側方の映像(左側カメラ映像61a)を確認することができる。
次に、制御部10で行われる処理の流れについて説明する。図5に示すように、ウインカーレバー54が操作されると、方向特定部12は、ウインカーが指し示す方向を特定する(ステップS101)。次に、投影制御部13は、ウインカーが指し示す方向が特定された時から時間的に前の所定時間以内に開閉検出部11によって扉55が閉じたことが検出されているか否かを判断する(ステップS102)。
ウインカーが指し示す方向が特定された時から時間的に前の所定時間以内に開閉検出部11によって扉55が閉じたことが検出されている場合(ステップS102:YES)、投影制御部13は、ウインカーが指し示す方向に応じて、左側カメラ31又は右側カメラ32によって撮影された映像と室内カメラ33によって撮影された映像とが表示されるように左側投影部21又は右側投影部22を制御する(ステップS103)。
一方、ウインカーが指し示す方向が特定された時から時間的に前の所定時間以内に開閉検出部11によって扉55が閉じたことが検出されていない場合(ステップS102:NO)、投影制御部13は、ウインカーが指し示す方向に応じて、左側カメラ31又は右側カメラ32によって撮影された映像が表示されるように左側投影部21又は右側投影部22を制御する(ステップS104)。
本実施形態は以上のように構成され、この車両用表示装置1では、ドライバーが曲がろうとする側の車両側方を撮影する左側カメラ31又は右側カメラ32によって撮影された映像が、ウインドシールド51においてドライバーが曲がろうとする側の位置に表示される。例えば、左折又は右折時において、ドライバーは車両前方の曲がろうとする方向を向いて、その方向を目視で確認する。このため、曲がろうとする側の車両の側方の映像をウインドシールドにおいて曲がろうとする側の位置に表示することにより、ドライバーは曲がろうとする方向を向いて前方を目視をしながら、表示される映像によって曲がろうとする側の車両側方の映像を確認することができる。これにより、車両の側方を見るためのミラーを目視する必要が無い。以上のように、この車両用表示装置1では、左側カメラ31又は右側カメラ32によって撮影された映像をドライバーが確認し易い適切な位置に表示することができる。
左側投影部21及び右側投影部22は、ドライバーが前方を向いたときの視線高さよりも下の位置に左側映像61及び右側映像62を投影する。この場合には、左側映像61及び右側映像62がドライバーの視線を遮ることがなく確実に曲がろうとする方向の目視を行うことができるとともに、ドライバーは周辺視野によって投影される左側映像61及び右側映像62を容易に確認することができる。
左側映像61及び右側映像62に室内カメラ33によって撮影された映像も含めることにより、ドライバーは、首を振って視線の向きを変えることなく室内についても確認することができる。
投影制御部13は、開閉検出部11によって扉55が閉じられたことが検出されたタイミング及び方向特定部12によってウインカーが指し示す方向が特定されたタイミングによって、右側カメラ又は左側カメラによって撮影された映像のみが投影されるように投影部を制御し、或は、右側カメラ又は左側カメラによって撮影された映像及び室内カメラによって撮影された映像が投影されるように投影部を制御する。この場合には、扉55が閉まって車両Xが発進する場合を検知することができ、車両Xの状態に応じて表示を自動的に切り替えることができる。また、例えばバス停から車両Xを発進させる場合には、左側カメラ31又は右側カメラ32によって撮影された映像及び室内カメラ33によって撮影された映像がウインドシールド51に投影される。これにより、車内で立っている乗客の有無等を、ウインドシールド51に表示された映像によってドライバーが確認することができる。
なお、上記実施形態では、開閉検出部11による検出結果を用いて、室内カメラ33によって撮影された映像をウインドシールド51に投影するか否かを投影制御部13が判断するものとしたが、ウインドシールド51に左側カメラ31又は右側カメラ32によって撮影された映像を投影するのに合わせて常に室内カメラ33によって撮影された映像をウインドシールド51に投影してもよい。
次に、上記実施形態の変形例について説明する。本変形例は、ドライバーの意思によって、左側カメラ31又は右側カメラ32によって撮影された映像の投影に加えて、室内カメラ33によって撮影された映像の投影を行うか否かを切り替えることができるようにしたものである。図6に示すように、本変形例に係る車両用表示装置1Aは、実施形態に係る制御部10とは構成が異なる制御部10Aと切替スイッチ42とを有している。他の構成要素は実施形態に係る車両用表示装置1と同じであり、同一符号を付して詳細な説明を省略する。
切替スイッチ42は、ドライバーによって操作されるものである。切替スイッチ42は、ウインドシールド51における左側カメラ31又は右側カメラ32によって撮影された映像のみの表示と、ウインドシールド51における左側カメラ31又は右側カメラ32によって撮影された映像及び室内カメラ33によって撮影された映像の表示との切り替え操作を受け付ける。
制御部10Aは、方向特定部12、及び、投影制御部13Aを含んで構成される。投影制御部13Aは、切替スイッチ42が受け付ける切り替え操作に応じて、左側カメラ31又は右側カメラ32によって撮影された映像のみが投影されるように左側投影部21又は右側投影部22を制御し、或は、左側カメラ31又は右側カメラ32によって撮影された映像及び室内カメラ33によって撮影された映像が投影されるように左側投影部21及び右側投影部22を制御する。
本変形例においては、ドライバーの意思に基づいて、ウインドシールド51に表示される映像を切り替えることが可能となる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。例えば、室内カメラ33によって撮影された映像を投影することは必須ではなく、室内カメラ33が設けられていなくてもよい。車両Xは、大型のバスとしたが、バス以外にも荷物を運ぶトラック等であってもよい。また、大型の車両に限定されない。
また、左側投影部21及び右側投影部22は、それぞれ別体としたが、一つの投影部であってもよい。
1,1A…車両用表示装置、11…開閉検出部、12…方向特定部、13,13A…投影制御部、21…左側投影部、22…右側投影部、31…左側カメラ、32…右側カメラ、33…室内カメラ、42…切替スイッチ、54…ウインカーレバー、X…車両。

Claims (5)

  1. 車両の右側側方を撮影する右側カメラと、
    前記車両の左側側方を撮影する左側カメラと、
    前記車両のウインカーレバーが操作された際にウインカーが指し示す方向を特定する方向特定部と、
    前記車両のウインドシールドの室内側の面において右側の位置に前記右側カメラによって撮影された映像を投影可能であり、左側の位置に前記左側カメラによって撮影された映像を投影可能な投影部と、
    前記車両のウインドシールドの室内側の面において前記方向特定部によって特定される方向側の位置に、前記方向特定部によって特定される方向側の前記車両の側方を撮影する前記右側カメラ又は前記左側カメラによって撮影された映像が投影されるように前記投影部を制御する投影制御部と、
    前記車両の室内を撮影する室内カメラと、
    を備え、
    前記投影部は、前記ウインドシールドに投影される前記右側カメラ又は前記左側カメラによって撮影された映像の周囲に前記室内カメラによって撮影された映像を投影する、車両用表示装置。
  2. 前記投影部は、前記車両のドライバーが前方を向いたときの視線高さよりも下の位置に前記映像を投影する、請求項1に記載の車両用表示装置。
  3. 前記ウインドシールドにおける前記右側カメラ又は前記左側カメラによって撮影された映像のみの表示と、前記ウインドシールドにおける前記右側カメラ又は前記左側カメラによって撮影された映像及び前記室内カメラによって撮影された映像の表示との切り替え操作を受け付ける切替スイッチを更に備え、
    前記投影制御部は、前記切替スイッチが受け付ける切り替え操作に応じて、前記右側カメラ又は前記左側カメラによって撮影された映像のみが投影されるように前記投影部を制御し、或は、前記右側カメラ又は前記左側カメラによって撮影された映像及び前記室内カメラによって撮影された映像が投影されるように前記投影部を制御する、
    請求項1又は2に記載の車両用表示装置。
  4. 乗客が利用する扉の開閉を検出する開閉検出部を更に備え、
    前記投影制御部は、前記開閉検出部による検出結果及び前記方向特定部によって特定された方向に基づいて、前記右側カメラ又は前記左側カメラによって撮影された映像のみが投影されるように前記投影部を制御し、或は、前記右側カメラ又は前記左側カメラによって撮影された映像及び前記室内カメラによって撮影された映像が投影されるように前記投影部を制御する、
    請求項1又は2に記載の車両用表示装置。
  5. 前記投影制御部は、
    前記方向特定部によって前記ウインカーが指し示す方向が特定された時から時間的に前の所定時間以内に前記開閉検出部によって前記扉が閉じたことが検出されている場合に、前記ウインドシールドに前記右側カメラ又は前記左側カメラによって撮影された映像及び前記室内カメラによって撮影された映像が表示されるように前記投影部を制御し、
    前記方向特定部によって前記ウインカーが指し示す方向が特定された時から時間的に前の所定時間以内に前記開閉検出部によって前記扉が閉じたことが検出されていない場合に、前記ウインドシールドに前記右側カメラ又は前記左側カメラによって撮影された映像のみが表示されるように前記投影部を制御する、
    請求項に記載の車両用表示装置。
JP2014141146A 2014-07-09 2014-07-09 車両用表示装置 Active JP6408807B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014141146A JP6408807B2 (ja) 2014-07-09 2014-07-09 車両用表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014141146A JP6408807B2 (ja) 2014-07-09 2014-07-09 車両用表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016016761A JP2016016761A (ja) 2016-02-01
JP6408807B2 true JP6408807B2 (ja) 2018-10-17

Family

ID=55232324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014141146A Active JP6408807B2 (ja) 2014-07-09 2014-07-09 車両用表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6408807B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4350431A3 (en) * 2016-12-07 2024-07-03 Scheich, Davo Vehicle photographic chamber

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000071877A (ja) * 1998-08-26 2000-03-07 Nissan Motor Co Ltd 車両用表示装置
JP4107264B2 (ja) * 2004-05-18 2008-06-25 株式会社デンソー 車両用表示装置
JP2011150405A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Victor Co Of Japan Ltd 車載装置および車内警告出力記録方法
JP2012190072A (ja) * 2011-03-08 2012-10-04 Resonant Systems Inc 車両の状況管理システム及び車両の状況管理方法
JP5669791B2 (ja) * 2012-08-07 2015-02-18 本田技研工業株式会社 移動体の周辺画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016016761A (ja) 2016-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6011104B2 (ja) 車両用視界支援装置
US10029621B2 (en) Rear view camera system using rear view mirror location
US10726812B2 (en) Method for controlling a display apparatus for a motor vehicle, and motor vehicle having a display apparatus
JP6020507B2 (ja) 車両用画像表示装置及び車両用画像表示方法
JP4699054B2 (ja) 車両周囲監視装置
US8294563B2 (en) Vehicle-surrounding image display apparatus and vehicle-surrounding image display method
JP6413207B2 (ja) 車両用表示装置
US7379089B2 (en) Apparatus and method for monitoring the immediate surroundings of a vehicle
US20140132770A1 (en) Side camera system for vehicle and control method thereof
JP2003081014A (ja) 車両周辺監視装置
CN107298050B (zh) 图像显示装置
JP2017147505A (ja) 車両用周囲画像表示装置
JP2000177513A (ja) 車両における後退支援装置及び車両
EP3248839B1 (en) Vehicular display device
JP2005136561A (ja) 車両周辺画像表示装置
JP2010130647A (ja) 車両周辺確認装置
JP2017202741A (ja) 車両用視認装置
JP2014197252A (ja) ジェスチャー操作装置、そのプログラム、およびジェスチャー操作装置を搭載した車両
JP6408807B2 (ja) 車両用表示装置
JP5797155B2 (ja) リアウィンドウへの運転支援表示装置
JP2006213071A (ja) 車両用監視装置
JP2007290570A (ja) 車両用表示装置
JP2012126357A (ja) 車内状況表示装置
WO2016042714A1 (ja) 電子ミラー装置
JP2008182591A (ja) 画像提供装置、車両、および画像提供方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6408807

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250