JP6408405B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6408405B2
JP6408405B2 JP2015052245A JP2015052245A JP6408405B2 JP 6408405 B2 JP6408405 B2 JP 6408405B2 JP 2015052245 A JP2015052245 A JP 2015052245A JP 2015052245 A JP2015052245 A JP 2015052245A JP 6408405 B2 JP6408405 B2 JP 6408405B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
region
semiconductor region
type semiconductor
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015052245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016174026A (ja
Inventor
泉沢 優
優 泉沢
弘 石橋
弘 石橋
浩史 大田
浩史 大田
秀一 佐伯
秀一 佐伯
隆嗣 奥畠
隆嗣 奥畠
小野 昇太郎
昇太郎 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Devices and Storage Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Devices and Storage Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Electronic Devices and Storage Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2015052245A priority Critical patent/JP6408405B2/ja
Priority to KR1020150111575A priority patent/KR20160111304A/ko
Priority to US14/837,939 priority patent/US20160276468A1/en
Priority to TW104129068A priority patent/TW201635474A/zh
Priority to CN201510553386.3A priority patent/CN105990437A/zh
Publication of JP2016174026A publication Critical patent/JP2016174026A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6408405B2 publication Critical patent/JP6408405B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7811Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with an edge termination structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/063Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
    • H01L29/0634Multiple reduced surface field (multi-RESURF) structures, e.g. double RESURF, charge compensation, cool, superjunction (SJ), 3D-RESURF, composite buffer (CB) structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • H01L29/404Multiple field plate structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42356Disposition, e.g. buried gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0638Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for preventing surface leakage due to surface inversion layer, e.g. with channel stopper
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/083Anode or cathode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Description

本発明の実施形態は、半導体装置に関する。
電力制御などの用途に用いられるダイオードやMOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)等の半導体装置では、耐圧を高めるために、素子領域の周りに終端領域が設けられる。終端領域のカソード側には、素子領域から広がる空乏層が半導体装置の外縁にまで達することを抑制するために、アノード電極の電位とほぼ等しい電位を有する半導体領域と、この半導体領域に接続された電極と、が設けられる場合がある。この場合、半導体領域に接続された電極とカソード電極との間の距離が短いため、これらの電極の間における電界強度が高くなる。
一方で、半導体装置の使用時や信頼性試験において、半導体装置に加えられる熱および電圧によって、封止樹脂などの半導体装置外部の材料に含まれるイオンが、これらの電極の間に設けられた絶縁部に移動する。このとき、電極間の電界強度が高いと、絶縁部に移動したイオンは、絶縁部の内部で分極する。絶縁部の内部でイオンが分極することで、半導体領域における電界分布が影響を受け、半導体装置の耐圧が劣化する場合がある。
このため、終端領域に、半導体領域と、当該半導体領域に接続された電極と、を有する半導体装置において、耐圧の変動を抑制できる技術が求められている。
特開2010−45203号公報
本発明が解決しようとする課題は、終端領域における耐圧の変動を抑制できる半導体装置を提供することである。
実施形態に係る半導体装置は、第1導電形の第1半導体領域と、第2導電型の第2半導体領域と、第1導電形の第3半導体領域と、第1電極と、第2電極と、第3電極と、を有する。
第1半導体領域は、第1領域と第2領域を有する。第2領域は、第1領域の周りに設けられている。
第2半導体領域は、第1半導体領域の上に設けられている。
第3半導体領域は、第1半導体領域の上に設けられている。
第1電極は、第3半導体領域の上に設けられている。第1電極は、第3半導体領域と電気的に接続されている。
第2電極は、第1電極層と、第2電極層と、を有する。第1電極層は、第2半導体領域の上に設けられ、第2半導体領域と電気的に接続されている。第2電極層は、第1電極層の上に第1絶縁層を介して設けられている。第2電極層は、第1電極の上に位置する第1部分を含む。
第3電極は、第1電極の一部と第1電極層との間に設けられている。第3電極は、第1電極及び前記第1電極層から離間している。第3電極は、第3半導体領域と電気的に接続されている。第1電極の別の一部は、第1部分と3電極との間に位置する。
第1実施形態に係る半導体装置を表す平面図である。 図1のA−A´断面図である。 図1のB−B´断面図である。 図1のC−C´断面図である。 図1のD−D´断面図である。 第2実施形態に係る半導体装置を表す平面図である。 図6のA−A´断面図である。 第3実施形態に係る半導体装置を表す平面図である。 図8のA−A´断面図である。 第4実施形態に係る半導体装置の一部を表す断面図である。 第5実施形態に係る半導体装置を表す平面図である。 図11のA−A´断面図である。
以下に、本発明の各実施形態について図面を参照しつつ説明する。
なお、図面は模式的または概念的なものであり、各部分の厚みと幅との関係、部分間の大きさの比率などは、必ずしも現実のものと同一とは限らない。また、同じ部分を表す場合であっても、図面により互いの寸法や比率が異なって表される場合もある。
また、本願明細書と各図において、既に説明したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
各実施形態の説明には、XYZ直交座標系を用いる。半導体層Sの主面に対して平行な方向であって相互に直交する2方向をX方向(第3方向)及びY方向(第2方向)とし、これらX方向及びY方向の双方に対して直交する方向をZ方向(第1方向)とする。
以下の説明において、n、n、n及びp、p、pの表記は、各導電形における不純物濃度の相対的な高低を表す。すなわち、nはnよりもn形の不純物濃度が相対的に高いことを示し、nはnよりもn形の不純物濃度が相対的に低いことを示す。また、pはpよりもp形の不純物濃度が相対的に高く、pはpよりもp形の不純物濃度が相対的に低いことを示す。
以下で説明する各実施形態について、各半導体領域のp形とn形を反転させて各実施形態を実施してもよい。
(第1実施形態)
第1実施形態に係る半導体装置100について、図1〜図5を用いて説明する。
図1は、第1実施形態に係る半導体装置100を表す平面図である。
図2は、図1のA−A´断面図である。
図3は、図1のB−B´断面図である。
図4は、図1のC−C´断面図である。
図5は、図1のD−D´断面図である。
なお、図1では、複数のゲート電極11の一部を破線で表している。
第1実施形態に係る半導体装置100は、例えば、MOSFETである。
第1実施形態に係る半導体装置100は、n形ドレイン領域1と、n形半導体領域2(第1導電形の第1半導体領域)と、p形ベース領域3(第2導電型の第2半導体領域)と、n形ソース領域4(第1導電形の第6半導体領域)と、n形半導体領域5(第1導電形の第3半導体領域)と、ゲート絶縁層11と、ゲート電極10と、フィールドプレート電極13と、絶縁層23と、絶縁層25(第1絶縁層)と、ドレイン電極30と、ソース電極31(第2電極)と、電極33(第1電極)と、電極35(第3電極)と、電極37と、を有する。
半導体層Sは、表面S1と裏面S2を有する。ソース電極31は、半導体層Sの表面S1の側に設けられ、ドレイン電極30は、半導体層Sの裏面S2の側に設けられている。
図1に表す二点鎖線の内側の領域は、p形ベース領域3やn形ソース領域4、ゲート電極11などを含む、MOSFETが形成された素子領域R1(第1領域)である。一方、図1に表す二点鎖線の外側の領域は、MOSFETを含まない終端領域R2(第2領域)である。図1に表すように、終端領域R2は、素子領域R1の周りに設けられている。
図2に表すように、n形ドレイン領域1は、半導体層Sの裏面S2側に設けられている。n形ドレイン領域1は、素子領域R1および終端領域R2の両方に設けられている。n形ドレイン領域1は、ドレイン電極30と電気的に接続されている。
形半導体領域2は、素子領域R1および終端領域R2において、n形ドレイン領域1の上に設けられている。
p形ベース領域3は、素子領域R1において、n形半導体領域2の上に選択的に設けられている。p形ベース領域3は、例えば、X方向において複数設けられ、それぞれのp形ベース領域3は、Y方向に延びている。
形ソース領域4は、半導体Sの表面S1部分において、p形ベース領域3の上に選択的に設けられている。n形ソース領域4は、X方向において複数設けられ、それぞれのn形ソース領域4は、Y方向に延びている。
素子領域R1において、表面S1の上には、ゲート電極11が設けられている。ゲート電極11は、X方向において複数設けられている。それぞれのゲート電極11は、ゲート絶縁層10を介して、n形半導体領域2の一部、p形ベース領域3、およびn形ソース領域4の一部、と対面している。
表面S1の上には、ソース電極31が設けられている。p形ベース領域3およびn形ソース領域4は、ソース電極31と電気的に接続されている。ゲート電極11とソース電極31の間には、絶縁層が設けられ、ゲート電極11は、ソース電極31と電気的に分離されている。
ドレイン電極30に、ソース電極31に対して正の電圧が印加された状態で、ゲート電極11に閾値以上の電圧が加えられることで、MOSFETがオン状態となる。このとき、p形ベース領域3のゲート絶縁層10近傍の領域にチャネル(反転層)が形成される。
終端領域R2における表面S1の上には、フィールドプレート電極13が設けられている。フィールドプレート電極13は、絶縁層23により囲まれており、ゲート電極11、ドレイン電極30、およびソース電極31と電気的に分離されている。
フィールドプレート電極13には、例えば、n形半導体領域2に対して負の電圧が印加される。フィールドプレート電極13に電圧が印加されることで、複数のp形ベース領域3の周りのn形半導体領域2が空乏化される。
終端領域R2においてn形半導体領域2の上には、素子領域R1を囲むように、n形半導体領域5が設けられている。
電極33は、素子領域R1を囲むように、n形半導体領域5の上に設けられ、n形半導体領域5と電気的に接続されている。
電極33は、例えば図2に表すように、第1部分33aと、第2部分33bと、を含む。第1部分33aは絶縁層23の上に設けられ、第2部分33bはn形半導体領域5の上に設けられている。このため、第1部分33aのZ方向の長さL1は、第2部分33bのZ方向の長さL2よりも短い。
電極35は、素子領域R1を囲むように設けられている。具体的には、電極35は、ゲート電極11とソース電極31の一部とを囲み、電極33に囲まれている。Z方向において、電極35の一部は、n形半導体領域5と第1部分33aとの間に設けられ、電極35の他の一部は、n形半導体領域2と第1部分33aとの間に設けられている。
ここで、電極35の素子領域R1側の端部と、ゲート電極10と、の間のX方向における距離をD1、n形半導体領域5とゲート電極10との間のX方向における距離をD2、電極33の素子領域R1側の端部と、ゲート電極10と、の間のX方向における距離をD3とする。
第1部分33aの一部は、電極35、第2部分33b、およびn形半導体領域5に対して、素子領域R1側に設けられている。また、電極35の一部は、n形半導体領域5に対して素子領域R1側に設けられている。
このため、図2に表すように、距離D1は、距離D3より長く、距離D2より短い。
形半導体領域5は、n形ドレイン領域1の電位とほぼ同じ電位を有する。このため、n形半導体領域5に接続された電極33および電極35も、n形ドレイン領域1の電位とほぼ同じ電位を有する。なお、電極35は、電気的にフローティングであってもよい。この場合においても、電極35は、n形半導体領域5に近接して設けられるため、電極35の電位は、n形ドレイン領域1の電位とほぼ同じになる。
ソース電極31は、例えば、第1ソース電極層311、第2ソース電極層312、および接続部313を有する。第2ソース電極層312は、接続部313を介して第1ソース電極層311と電気的に接続されている。
第1ソース電極層311は、表面S1の上に設けられている。X方向およびY方向において第1ソース電極層311の一部と第2部分33bとの間には、絶縁層23が設けられている。第1ソース電極層311、絶縁層23、および電極33の上には、絶縁層25が設けられ、第2ソース電極層312は、絶縁層25の上に設けられている。
接続部313は、第1ソース電極層311と第2ソース電極層312との間に設けられた、X−Y面に沿って広がる導電層であってもよい。なお、接続部313が設けられる位置は、第1ソース電極層311と第2ソース電極層312の間において適宜変更可能である。
第2ソース電極層312は、終端領域R2に設けられた第1部分31aを有する。第1部分31aは、電極33の上に位置している。具体的には、第1部分31aの一部は、Z方向において絶縁層25を介して、第2部分33bの少なくとも一部および第1部分33aと重なっている。また、第1部分31aは、X−Y面に沿って、環状に設けられている。
図2に表すように、第2ソース電極層312と電極33との間の最短の距離D4は、例えば、第1ソース電極層311と電極33との間の最短の距離D5よりも短い。
図3に表すように、ゲート電極11は、接続部12を介して電極37に接続されている。電極37は、例えば、第1電極層371、第2電極層372、および接続部373を有する。第2電極層372は、接続部373を介して第1電極層371と電気的に接続されている。なお、電極37はゲートパッドとして機能し、複数のゲート電極11に対し、共通のゲート電位を供給する。
接続部373は、第1電極層371と第2電極層372の間に設けられた、X−Y面に沿って広がる導電層であってもよい。なお、接続部373が設けられる位置は、第1電極層371と第2電極層372の間において適宜変更可能である。
電極37とp形半導体領域3の間には、絶縁層が設けられており、電極37は、半導体層S中に設けられた各半導体領域と電気的に分離されている。
X方向およびY方向において、第1電極層371と第1ソース電極層311との間には、絶縁層25が設けられている。第2電極層372は、X方向およびY方向において、間隙を介して第1ソース電極層311と並んでいる。または、第2電極層372と第1ソース電極層311の間に、不図示の絶縁層が設けられていてもよい。
半導体層Sの主成分は、例えば、シリコンである。半導体層Sの主成分は、炭化ケイ素、窒化ガリウム、またはガリウムヒ素などであってもよい。
ゲート電極11、フィールドプレート電極13、および電極35には、例えば、多結晶シリコンが用いられる。
ドレイン電極30、ソース電極31、および電極33には、例えば、アルミニウム、ニッケル、銅、またはチタンなどの金属が用いられる。
ゲート絶縁層10、絶縁層23、および絶縁層25には、例えば、酸化シリコンが用いられる。絶縁層23および絶縁層25には、他の半導体材料の酸化物または金属材料の酸化物が用いられてもよい。
次に、本実施形態による作用および効果について説明する。
本実施形態では、終端領域R2に設けられた電極33の上に絶縁層25が設けられ、この絶縁層25の上に、ソース電極31の一部が設けられている。このような構成を採用することで、終端領域における耐圧の変動を抑制することが可能となる。
比較例として、ソース電極31が、第2電極層312および接続部313を有していない場合について説明する。この場合、ソース電極31と電極33の間において、X方向およびY方向に電界が生じる。さらに、電極33の一部は、n形半導体領域5および電極35よりも素子領域R1側に設けられるため、電極33とソース電極31の間の距離が短くなり、電極33とソース電極31との間の電界強度が高くなる。
電極33とソース電極31の間の電界強度が高くなると、これらの電極の間に配される絶縁部に移動したイオンが電界方向に沿って分極する。このとき、イオンが分極する方向は、半導体装置において、素子領域R1から終端領域R2に向かって電位の勾配が生じる方向と同じ方向である。このため、この分極が半導体層S中の電位の分布(等電位線の広がり)に影響を与え、半導体装置の耐圧が変動しうる。
本実施形態によれば、絶縁層25の上に、ソース電極31の一部が設けられているため、電極33とソース電極31との間で発生する電界の方向を、X方向およびY方向に対して、Z方向に向けて傾斜させることが可能となる。すなわち、X方向およびY方向に対する電界の方向の傾きを大きくすることができる。このため、電極33とソース電極31の間の絶縁部においてイオンの分極が生じた場合であっても、分極によって半導体装置の耐圧が受ける影響を低減することができる。
このとき、ソース電極31の当該一部を、電極33の少なくとも一部と、Z方向において絶縁層25を介して重ならせることで、電極33とソース電極31との間で発生する電界の方向をよりZ方向に向けることが可能となる。すなわち、X方向およびY方向に対する電界の方向の傾きをより大きくすることができる。この結果、電極33とソース電極31の間の絶縁部において生じるイオンの分極が、半導体装置の耐圧に与える影響をより一層低減することができる。
また、第2ソース電極層312と電極33との間の最短の距離D7を、第1ソース電極層311と電極33との間の最短の距離D8よりも短くすることで、電極33とソース電極31との間で発生する電界の方向をより好適にZ方向に向けることが可能となる。
(第2実施形態)
第2実施形態に係る半導体装置200について、図6および図7を用いて説明する。
図6は、第2実施形態に係る半導体装置200を表す平面図である。
図7は、図6のA−A´断面図である。
図6では、ゲート電極11の一部と、p形半導体領域6と、を破線で表している。
半導体装置200は、半導体装置100との比較において、例えば、フィールドプレート電極13を備えておらず、p形半導体領域6を備える点で異なる。
図6に表すように、p形半導体領域6は、終端領域R2において環状に設けられている。p形半導体領域6は、例えば複数設けられており、一のp形半導体領域6が、他のp形半導体領域6によって囲まれている。
図6および図7に表すように、複数のp形ベース領域3および複数のソース4は、p形半導体領域6によって囲まれている。p形半導体領域6は、n形半導体領域5によって囲まれている。なお、図6に表すp形半導体領域6の数は一例であって、p形半導体領域6の数は、これより多くても良いし、少なくても良い。
p形半導体領域6を設けることで、n形半導体領域2とp形半導体領域6の接合面から空乏層が広がる。このため、複数のp形ベース領域3のうちX方向またはY方向において端に位置するp形ベース領域3における電界集中を抑制することが可能となる。
その一方で、p形半導体領域6が設けられていることで、終端領域R2の表面S1側において、電界強度が高い部分が局所的に表れる。電極33とソース電極31との間の電界に沿って移動するイオンがp形半導体領域6によって生じる電界に引き寄せられると、終端領域R2における電位の分布が不安定となり、半導体装置の耐圧が変動しやすくなる。
本実施形態によれば、電極33とソース電極31との間で発生する電界の方向を、X方向およびY方向に対して、Z方向に向けて傾斜させることが可能となる。従って、本実施形態は、半導体装置がp形半導体領域6を備える場合に特に有効である。p形半導体領域6を備える半導体装置に本実施形態を適用することで、耐圧を高めつつ、耐圧の変動を抑制することが可能となる。
(第3実施形態)
第3実施形態に係る半導体装置300について、図8および図9を用いて説明する。
図8は、第3実施形態に係る半導体装置300を表す平面図である。
図9は、図8のA−A´断面図である。
図8では、半導体装置200の構造の説明のために、p形半導体領域7が設けられた位置の一部を破線で表している。
半導体装置300は、半導体装置100との比較において、例えば、フィールドプレート電極13を備えておらず、p形半導体領域7を備える点で異なる。
形半導体領域7は、例えば図8に表すように、X方向において複数設けられている。それぞれのp形半導体領域7は、例えばゲート電極11に沿ってY方向に延びている。p形半導体領域7の一部は、終端領域R2に設けられている。
図8に表す例に限らず、p形半導体領域7は、例えば、Y方向において複数設けられ、それぞれのp形半導体領域7がX方向に延びていてもよい。または、p形半導体領域7は、X方向およびY方向において複数設けられていてもよい。あるいは、p形半導体領域7は、環状に、複数設けられていてもよい。
図9に表すように、p形半導体領域7は、半導体層S中に複数設けられている。複数のp形半導体領域7の一部は、素子領域R1に設けられ、複数のp形半導体領域の他の一部は、終端領域R2に設けられている。
素子領域R1において、p形半導体領域7の上には、p形ベース領域3が設けられている。終端領域R2において、p形半導体領域7の上には、絶縁層23および25が位置している。
形半導体領域7の不純物濃度は、例えば、p形半導体領域7に含まれるp形不純物の総量が、p形半導体領域7の間に位置するn形半導体領域2aに含まれるn形不純物の総量と等しくなるように、設定される。n形半導体領域2aとp形半導体領域7は、スーパージャンクション構造を構成している。
MOSFETがオフ状態であり、かつソース電極31の電位に対してドレイン電極30に正の電位が印加されているとき、n形半導体領域2aとp形半導体領域7のpn接合面から空乏層が広がる。n形半導体領域2aおよびp形半導体領域7が、n形半導体領域2aとp形半導体領域7の接合面に対して鉛直方向に空乏化し、n形半導体領域2aとp形半導体領域7の接合面に対して平行方向の電界集中を抑制するため、高い耐圧が得られる。
しかし、p形半導体領域7が設けられている場合、終端領域R2の表面S1側における電界強度が、p形半導体領域7が設けられていない場合に比べて高くなる。このため、電極33とソース電極31との間の電界によって終端領域R2における電位の分布が不安定となり、半導体装置の耐圧が変動しやすくなる。
本実施形態によれば、電極33とソース電極31との間で発生する電界の方向を、X方向およびY方向に対して、Z方向に傾斜させることが可能となる。従って、本実施形態は、半導体装置がp形半導体領域7を備える場合に特に有効である。p形半導体領域7を備える半導体装置に本実施形態を適用することで、耐圧を高めつつ、耐圧の変動を抑制することが可能となる。
以上、半導体層Sの上にゲート電極11が形成された、プレーナ型MOSFETを例に、本発明の第1実施形態から第3実施形態を説明した。しかし、これらの実施形態はプレーナ型MOSFETに限らず、ゲート電極11が半導体層S中に設けられた、トレンチ型MOSFETにも適用することができる。
(第4実施形態)
第4実施形態に係る半導体装置400について、図10を用いて説明する。
図10は、第4実施形態に係る半導体装置400の一部を表す断面図である。
第4実施形態に係る半導体装置400は、例えば、IGBTである。
第4実施形態に係る半導体装置400は、p形コレクタ領域8と、n形半導体領域1aと、n形半導体領域2(第1導電形の第1半導体領域)と、p形ベース領域3(第2導電型の第2半導体領域)と、n形エミッタ領域4(第5半導体領域)と、n形半導体領域5(第3半導体領域)と、ゲート絶縁層11と、ゲート電極10と、絶縁層23と、絶縁層25(第1絶縁層)と、コレクタ電極30と、エミッタ電極31(第2電極)と、電極33(第1電極)と、電極35と、電極37と、を有する。
半導体装置400は、半導体装置100との比較において、p形コレクタ領域8をさらに備え、IGBTとして機能する点で異なる。半導体装置400において、電極31は、エミッタ電極であり、電極30は、コレクタ電極である。
形コレクタ領域8とn形半導体領域2の間には、例えば、半導体装置100におけるn形半導体領域1に代えて、n形半導体領域1aが設けられている。n形半導体領域1aは、バッファ領域として機能しうる。
本実施形態によれば、IGBTにおいて、電極33とエミッタ電極31との間で生じる電界による耐圧の変動を抑制することが可能である。
(第5実施形態)
第5実施形態に係る半導体装置500について、図11および図12を用いて説明する。
図11は、第5実施形態に係る半導体装置500を表す平面図である。
図12は、図11のA−A´断面図である。
第5実施形態に係る半導体装置500は、例えば、ダイオードである。
第5実施形態に係る半導体装置500は、n形半導体領域1と、n形半導体領域2(第1導電形の第1半導体領域)と、p形半導体領域3(第2導電型の第2半導体領域)と、p形半導体領域9と、n形半導体領域5(第3半導体領域)と、絶縁層23と、絶縁層25(第1絶縁層)と、アノード電極30と、カソード電極31(第2電極)と、電極33(第1電極)と、電極35と、を有する。
半導体装置500において、電極31は、カソード電極であり、電極30は、アノード電極である。図11に表すように、カソード電極31は、素子領域R1および終端領域R2に設けられている。
図12に表すように、素子領域R1において、n形半導体領域2の上には、p形半導体領域3が設けられている。p形半導体領域3の上には、例えば、p形半導体領域9が選択的に設けられている。p形半導体領域9は、p形半導体領域3の全面上に設けられていてもよい。
形半導体領域9は、p形半導体領域3を貫通し、p形半導体領域9の一部がn形半導体領域2に達していてもよい。すなわち、p形半導体領域9の一部がp形半導体領域3に囲まれ、p形半導体領域9の他の一部がn形半導体領域2に囲まれていてもよい。
p形半導体領域3およびp形半導体領域9は、カソード電極31と電気的に接続されている。カソード電極31の構造については、第1実施形態で説明したソース電極31と同様の構造を採用可能である。その他の、例えば電極33および電極35の構造についても、第1実施形態で説明した構造と同様の構造が採用可能である。n形半導体領域5、電極33、および電極35は、第1実施形態と同様に、アノード電極30の電位とほぼ同じ電位を有する。
本実施形態においても第1実施形態と同様に、電極33とカソード電極31の間で生じる電界によって半導体装置の耐圧することを抑制できる。
なお、各半導体領域におけるキャリア濃度は、各半導体領域における実効的な不純物濃度と等しいものとみなすことができる。従って、以上で説明した各実施形態における、各半導体領域の間の不純物濃度の相対的な高低については、例えば、SCM(走査型静電容量顕微鏡)を用いて確認することが可能である。
以上、本発明のいくつかの実施形態を例示したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更などを行うことができる。これら実施形態やその変形例は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。また、前述の各実施形態は、相互に組み合わせて実施することができる。
100、200、300、400、500…半導体装置 1…n形半導体領域 1a…n形半導体領域 2…n形半導体領域 3…p形半導体領域 4…n形半導体領域 5…n形半導体領域 6…p形半導体領域 7…p形半導体領域 8…p形半導体領域 9…p形半導体領域 11…ゲート電極 13…フィールドプレート電極 23、25…絶縁層 30、31、33、35、37…電極 R1…素子領域 R2…終端領域

Claims (7)

  1. 第1領域と、前記第1領域の周りに設けられた第2領域と、を有する第1導電形の第1半導体領域と、
    前記第1領域において前記第1半導体領域の上に設けられた第2導電型の第2半導体領域と、
    前記第2領域において前記第1半導体領域の上に設けられた第1導電形の第3半導体領域と、
    前記第3半導体領域の上に設けられ、前記第3半導体領域と電気的に接続された第1電極と、
    前記第2半導体領域の上に設けられ、前記第2半導体領域と電気的に接続された第1電極層と、
    前記第1電極層の上に第1絶縁層を介して設けられた第2電極層と、
    を有し、前記第2電極層は前記第1電極の上に位置する第1部分を含む第2電極と、
    前記第1電極の一部と前記第1電極層との間に設けられ、前記第1電極及び前記第1電極層から離間し、前記第3半導体領域と電気的に接続された第3電極であって、前記第1電極の別の一部は、前記第1部分と前記3電極との間に位置する、前記第3電極と、
    を備えた半導体装置。
  2. 前記第1電極の一端は、前記第3電極に対して、前記第1領域側に設けられた請求項1記載の半導体装置。
  3. 前記第3電極の一端は、前記第3半導体領域に対して、前記第1領域側に設けられた請求項1または2に記載の半導体装置。
  4. 前記第3半導体領域は、前記第2半導体領域の周りに設けられ、
    前記第1電極及び前記第3電極は、前記第1電極層の周りに設けられた請求項1〜3のいずれか1つに記載の半導体装置。
  5. 前記第2電極層は、前記第1電極層の上に位置する部分を有し、前記第1部分は、前記部分の周りに設けられた請求項記載の半導体装置。
  6. 前記第1半導体領域の上に設けられ、前記第2半導体領域の周りに位置し、前記第3半導体領域に囲まれた第2導電形の第4半導体領域をさらに備えた請求項1〜のいずれか1つに記載の半導体装置。
  7. 前記第2半導体領域の上に設けられた第1導電形の第5半導体領域と、
    ゲート電極と、
    少なくとも一部が前記第2半導体領域と前記ゲート電極との間に設けられたゲート絶縁層と、
    をさらに備えた請求項1〜のいずれか1つに記載の半導体装置。
JP2015052245A 2015-03-16 2015-03-16 半導体装置 Active JP6408405B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015052245A JP6408405B2 (ja) 2015-03-16 2015-03-16 半導体装置
KR1020150111575A KR20160111304A (ko) 2015-03-16 2015-08-07 반도체 장치
US14/837,939 US20160276468A1 (en) 2015-03-16 2015-08-27 Semiconductor device
TW104129068A TW201635474A (zh) 2015-03-16 2015-09-02 半導體裝置
CN201510553386.3A CN105990437A (zh) 2015-03-16 2015-09-02 半导体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015052245A JP6408405B2 (ja) 2015-03-16 2015-03-16 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016174026A JP2016174026A (ja) 2016-09-29
JP6408405B2 true JP6408405B2 (ja) 2018-10-17

Family

ID=56925314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015052245A Active JP6408405B2 (ja) 2015-03-16 2015-03-16 半導体装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160276468A1 (ja)
JP (1) JP6408405B2 (ja)
KR (1) KR20160111304A (ja)
CN (1) CN105990437A (ja)
TW (1) TW201635474A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6666224B2 (ja) * 2016-09-21 2020-03-13 株式会社東芝 半導体装置
JP6862381B2 (ja) * 2018-03-02 2021-04-21 株式会社東芝 半導体装置
JP7208875B2 (ja) * 2019-09-05 2023-01-19 株式会社東芝 半導体装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002231944A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Sanken Electric Co Ltd 電力用半導体装置
JP2006173437A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Toshiba Corp 半導体装置
JP2009004668A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Toshiba Corp 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW201635474A (zh) 2016-10-01
CN105990437A (zh) 2016-10-05
US20160276468A1 (en) 2016-09-22
JP2016174026A (ja) 2016-09-29
KR20160111304A (ko) 2016-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6392133B2 (ja) 半導体装置
JP5517688B2 (ja) 半導体装置
JP2019169597A (ja) 半導体装置
JP5701913B2 (ja) 半導体装置
US10083957B2 (en) Semiconductor device
US10529805B2 (en) Semiconductor device
US9048215B2 (en) Semiconductor device having a high breakdown voltage
US20180114829A1 (en) Semiconductor Device
JP2019169575A (ja) 半導体装置
JP2019145613A (ja) 半導体装置
JP2018060984A (ja) 半導体装置
JP6363540B2 (ja) 半導体装置
JP6408405B2 (ja) 半導体装置
US20220190105A1 (en) Power semiconductor device
JP2014130896A (ja) 半導体装置
US20160276469A1 (en) Vertical-type semiconductor device
JP7204544B2 (ja) 半導体装置
JP2016149429A (ja) 逆導通igbt
JP2019140152A (ja) 半導体装置
JP2014154849A (ja) 半導体装置
JP2016171279A (ja) 半導体装置
JP2016171148A (ja) 半導体装置
JP2019145646A (ja) 半導体装置
US11322585B2 (en) Semiconductor device
JP2016149430A (ja) 逆導通igbtを備える電子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170307

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170911

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6408405

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150