JP6401390B2 - セカンダリセルグループ障害のための障害標識の禁止 - Google Patents

セカンダリセルグループ障害のための障害標識の禁止 Download PDF

Info

Publication number
JP6401390B2
JP6401390B2 JP2017521098A JP2017521098A JP6401390B2 JP 6401390 B2 JP6401390 B2 JP 6401390B2 JP 2017521098 A JP2017521098 A JP 2017521098A JP 2017521098 A JP2017521098 A JP 2017521098A JP 6401390 B2 JP6401390 B2 JP 6401390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
failure
scg
response
message
timer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017521098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017531961A (ja
Inventor
スシタイヴァル、リーッカ
ドゥッダ、トルステン
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル), テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
Publication of JP2017531961A publication Critical patent/JP2017531961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6401390B2 publication Critical patent/JP6401390B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/18Management of setup rejection or failure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/25Maintenance of established connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Description

本発明は、概して、ワイヤレス通信ネットワークに関し、具体的には、障害の検出及び通知に関する。
3GPP(3rd Generation Partnership Project)は、LTE(Long Term Evolution)及びSAE(System Architecture Evolution)というコンセプトからなるE−UTRAN(Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network)を仕様化しつつある。図1にLTEシステムのアーキテクチャが示されている。
LTEのデュアルコネクティビティは、ユーザ機器(UE)の観点から定義された特徴であり、デュアルコネクティビティにおいて、UEは同時に2つの異なるeNBとの間でデータを送受信し得る。この特徴は、3GPPリリース12の一部である。通常、2つの異なるeNBは、マスタeNodeB(MeNB)及びセカンダリeNodeB(SeNB)と称される。MeNB及びSeNBは、異なる周波数上で動作して、マスタセルグループ(MCG)及びセカンダリセルグループ(SCG)という別個のセルグループをUEに提供する。
図2に示したような、LTE向けの3GPP仕様のリリース12(Rel−12)についてのプロトコルアーキテクチャは、MeNBベアラ、スプリットベアラ及びSeNBベアラという3種類の無線ベアラをサポートする。リリース12以前のLTE、即ちデュアルコネクティビティの導入以前では、UEによって、ハンドオーバ障害(HOF)及び無線リンク障害(RLF)が検出可能である。UEは、そうした障害の検出後に、自身の接続の再確立を試行する。さもなければ、UEはアイドルになる。
詳しくは、次のような検出方法が検討された。モビリティ制御情報を含む無線リソース制御(RRC)接続再構成メッセージの受信後に、T304タイマなどのハンドオーバ障害タイマが開始される。T304タイマは、ターゲットハンドオーバセルへの成功裏のランダムアクセスの後に停止される。T304タイマの満了は、RRC接続の再確立のための手続をトリガする。UEがRRC接続の再確立を試行する際に、T311タイマなどの再確立タイムアウトタイマが開始され、T311タイマは、成功裏の再確立の際に停止される。T311タイマの満了時に、UEは、アイドルになり、又は再確立が不成功になったことを宣言する。物理レイヤの問題が物理レイヤにより示されると、T310タイマなどの物理レイヤ(PHY)障害タイマの検出が開始され、T310タイマは、物理レイヤにより物理レイヤ障害が解決されたことが示されると停止される。物理レイヤ障害タイマが満了すると、RRC接続の再確立がトリガされる。T310タイマは、再確立が既に進行中ではない場合にのみ(即ち、T311が稼動中でない場合のみ)、且つ成功裏のハンドオーバの後にのみ(即ち、T304が稼動中でない場合のみ)開始されることができる。
他の障害検出方法は、再確立が既に進行中ではない(T311が稼動中でない)場合、且つ成功裏のハンドオーバの後(即ち、T304が稼動中でない)にのみ、RRC接続の再確立をトリガする、ランダムアクセス手続(ランダムアクセスチャネルあるいはRACH)障害を含む。無線リンク制御(RLC)障害は、再確立が既に進行中ではない(T311が稼動中でない)場合に、RRC接続の再確立をトリガする。RLC障害は、T304が稼動中である場合には発生不能であり、なぜなら、その時間ピリオドの期間中にランダムアクセス手続は保留となりRLC再送信は開始前だからである。
デュアルコネクティビティのために、セカンダリセルグループ障害(SCG障害)あるいはSeNB無線リンク障害(S−RLF)として知られる新たなイベントが導入された。このイベントがトリガされると、UEは、SeNBにおけるアップリンク送信を停止し、SCG及びスプリットベアラを一時中断し、並びに、MeNBへある標識を送信する。その標識は、アップリンクにおいてRRCメッセージを介して送信され、“UE障害標識”と呼ばれ得る。これを“SCG障害情報メッセージ”として見なすことができる。
以下は、SCG障害トリガイベントであると考えられる。SCG変更障害タイマ(T307タイマとしても知られる)は、SCG変更がトリガされる際に開始され、新たなSCGへの成功裏のランダムアクセスの後に停止される。SCG変更障害タイマは、リリース12以前のT304ハンドオーバ障害タイマと同様であり、但しSCGに関連するものであって、ハンドオーバと同様の手続がSCG変更と呼ばれる。SCG変更障害タイマが満了すると、UEは、MeNBへのRRCメッセージで障害を指し示すことをトリガする。SCG物理レイヤ(PHY)障害タイマ(T313タイマとしても知られる)は、SCG変更がその時点で進行中ではない(SCG変更障害タイマが稼動中ではない)限り、SCG PHYの問題が検出された際に開始される。SCG PHY障害タイマは、リリース12以前の無線リンク障害タイマT310と同様であり、但しSCG PHY障害タイマはSCGに関連するものである。このSCG PHY障害タイマは、SCG物理レイヤの問題がSCG PHYにより解決されたことが示されると停止される。SCG PHY障害タイマが満了すると、UEは、MeNBへのRRCメッセージにおける障害標識をトリガする。SCG MAC障害は、SCG変更がその時点で進行中ではない(SCG変更障害タイマが稼動中ではない)場合に、MeNBへのRRCメッセージにおけるUE障害標識の送信をトリガする。SCG MAC障害は、UEが構成可能な閾値よりも多い回数ランダムアクセス手続及びプリアンブル送信を繰り返した場合に生じる。SCG RLC障害は、MeNBへのUE障害標識RRCメッセージの送信をトリガするが、SCG RLC障害は、SCG変更障害タイマが稼動中である間は発生不能である。SCG RLC障害は、RLC再送の回数が構成可能な閾値を超過した際に生じる。
障害イベントの各々において、RRCメッセージ内で障害のタイプが示されるものと想定される。現時点では、上で定義した同時に起こり得る複数のSCG障害検出方法のためにいくつの(及びいつ)UE障害標識RRCメッセージがMeNBへ送信されるのかが不明確である。多過ぎるUE障害標識は、無線リソースの無駄であって、不必要にMeNBに負荷をかけかねない。
本発明概念の実施形態は、SCG障害検出の後に不必要なUE障害標識が送信されることの禁止について説明する。禁止タイマ又はUEにおける禁止状態により、これを達成することができる。
いくつかの実施形態によれば、不必要なUE障害標識の送信を最小化するための、デュアルコネクティビティ動作をサポートするネットワークにおいて動作するUEにおける方法は、複数のSCG障害トリガイベントのうちの1つのSCG障害トリガイベントを検出することに応じて、上記UEについてのSCG障害を検出すること、を含む。また、上記方法は、検出される上記SCG障害に応じて、UE障害標識メッセージを送信することと、さらなるUE障害標識メッセージの送信が再有効化されるまで、SCG障害トリガイベントに応じたさらなるUE障害標識メッセージの送信を差し控えることと、をも含む。
いくつかのケースにおいて、上記差し控えることは、上記UEの状態をUE禁止状態に設定して、上記UE禁止状態にある間、さらなるUE障害標識メッセージを送信することを禁止すること、を含んでもよい。他のケースにおいて、上記差し控えることは、禁止タイマを開始して、上記禁止タイマの期間中に、さらなるUE障害標識メッセージを送信することを禁止すること、を含んでもよい。
いくつかの実施形態によれば、UEは、複数のSCG障害トリガイベントのうちの1つのSCG障害トリガイベントを検出することに応じて、上記UEについてのSCG障害を検出し、検出される上記SCG障害に応じて、UE障害標識メッセージを送信し、さらなるUE障害標識メッセージの送信が再有効化されるまで、SCG障害トリガイベントに応じたさらなるUE障害標識メッセージの当該送信を差し控える、ように適合される。
いくつかのケースにおいて、上記UEは、上記UEの状態をUE禁止状態に設定して、上記UE禁止状態にある間、さらなるUE障害標識メッセージを送信することを禁止する、ように適合される。他のケースにおいて、上記UEは、禁止タイマを開始して、上記禁止タイマの期間中に、さらなるUE障害標識メッセージを送信することを禁止する、ように適合される。
いくつかの実施形態によれば、不必要なUE障害標識の送信を最小化するための、ネットワークノード内の方法は、SCG障害トリガイベントに応じて上記UEがUE障害標識を送信することを禁止されることを示すUE障害標識メッセージを受信することと、上記UEがSCG障害トリガイベントに応じてUE障害標識を送信するように再有効化されることを上記UEに示すためのRRC接続再構成メッセージを送信することと、を含む。
いくつかの実施形態によれば、ネットワークノードは、SCG障害トリガイベントに応じてUEがUE障害標識を送信することを禁止されることを示すUE障害標識メッセージを受信し、上記UEがSCG障害トリガイベントに応じてUE障害標識を送信するように再有効化されることを上記UEに示すためのRRC接続再構成メッセージを送信する、ように適合される。
さらなる実施形態は、処理回路により実行された場合に上述した実施形態の動作を行う命令を記憶する、コンピュータプログラムプロダクト及び非一時的なコンピュータ読取可能な媒体を含んでもよい。
当然ながら、本発明は、上述した特徴及び利点には限定されない。実際、当業者は、以下の詳細な説明を読み、添付図面を見れば、追加的な特徴及び利点を認識するであろう。
LTEの例示的なアーキテクチャを例示している。 3つのベアラをサポートすることを含む、3GPPリリース12についてのアーキテクチャを例示している。 いくつかの実施形態に係る、不必要なUE障害標識の送信を最小化するための、UEにおける方法を例示するフローチャートである。 いくつかの実施形態に係る、不必要なUE障害標識の送信を最小化するための、UEにおける他の方法を例示するフローチャートである。 いくつかの実施形態に係る、不必要なUE障害標識の送信を最小化するように構成されるUEのブロック図である。 いくつかの実施形態に係る、不必要なUE障害標識の送信を最小化するための、UEにおける方法を例示するフローチャートである。 いくつかの実施形態に係る、不必要なUE障害標識の送信の最小化においてUEを支援する情報を提供するように構成される基地局のブロック図である。 いくつかの実施形態に係る、不必要なUE障害標識の送信の最小化においてUEを支援する情報を提供するための、基地局における方法を例示するフローチャートである。 いくつかの実施形態に係る、不必要なUE障害標識の送信を最小化するための、UEの機能的な実装のブロック図である。 いくつかの実施形態に係る、不必要なUE障害標識の送信の最小化においてUEを支援する情報を提供するための、基地局の機能的な実装のブロック図である。
LTEのデュアルコネクティビティのシナリオにおいて、SCG障害後のUE障害標識が複数回送信されるかもしれない。これは、SCG PHY、SCG RACH及びSCG RLC障害検出の評価が、互いに独立して並列に稼働するという事実に起因する。LTEのレガシーの振る舞いでは、並列的なSCG PHY、RACH及びRLC障害検出は、T311タイマが稼動中である場合に後続の再確立をトリガすることを回避することによりハンドリングされる。
ここで説明される実施形態は、LTEデュアルコネクティビティにおいて複数回のSCG障害トリガイベントを制御する解決策を提供する。
[禁止状態]
図3は、不必要なUE障害標識を最小化するためのUE禁止状態(UE prohibit state)の使用を例示している。一旦UEがSCG障害をトリガし(ブロック302)、MeNBへUE障害標識メッセージを送信すると(ブロック306)、UEは、自身がSCG障害状態にあると見なす(ブロック304)。SCG障害状態は、例えばSCG変更障害タイマの満了、SCG PHY障害タイマの満了、SCG RACH障害、又はSCG RLC障害の検出に起因してトリガされ得る。UE状態は、UE禁止状態に設定される(ブロック308)。禁止状態は、UE変数の手段により実装され得る。
このUE禁止状態の期間中に、UEは、SCG障害トリガイベントに応じてSCG障害をトリガすること又はそれ以上のUE障害標識若しくは対応するRRCメッセージを送信することを許可されない。例えば、UEは、UE禁止状態にある場合、SCG PHY障害タイマを開始することを禁止される。他の例において、UEは、UE禁止状態にある場合、SCG PHY障害タイマ満了時にUE障害標識を送信することを禁止される。また、UEは、当該UEが既にUE禁止状態にある場合に、SCG RACH障害又はSCG RLC障害の検出時にUE障害標識を送信することをも禁止される。
UEを禁止状態に設定した後、最初にRRC接続再構成に成功すると(ブロック310)、UE状態はリセットされる(ブロック312)。これは、UE禁止状態が解除され、それによりUEがUE障害標識を送信すること又はSCG障害状態をトリガすることが再び許可されることを意味する。いくつかのケースにおいて、一旦SCG変更障害タイマが開始されると、UE状態はリセットされる。UE状態は、UEがアイドル(IDLE)から接続済み(CONNECTED)へ移行する際、又はデュアルコネクティビティをアクティブ化するように再構成される際にリセットされる。
いくつかのケースにおいて、UE状態は、UEが例えばSCGを解放するか又は修正するSCGパラメータを再構成するRRC接続再構成メッセージを受信した際にリセットされる。UEがMCGパラメータを構成するのみのRRC接続再構成メッセージを受信した場合には、UE状態は影響されない。
[禁止タイマ]
図4は、不必要なUE障害標識を最小化するためのUE禁止タイマの使用を例示している。いくつかのシナリオにおいてMeNBが潜在的に異なる複数のSCG障害に関し複数回通知されることが有益であり得る一方、ある時間にわたってUE障害標識を禁止することが必要であり得る。必要とされる場合にUE障害標識は送信され(ブロック406)、SCG障害がトリガされる際に禁止タイマが開始される(ブロック402)。SCG障害は、SCG変更障害タイマの満了時のSCG変更障害、SCG PHY障害タイマの満了に起因するSCG障害、SCG RACH障害又はSCG RLC障害の検出時にトリガされ得る。禁止タイマの長さは、ネットワークによって構成されてよく、これはRRCメッセージングで行うことを含む。
禁止タイマが既に稼働中でなければ、禁止タイマが開始されることになる(ブロック404)。禁止タイマの期間中、SCG障害はトリガ不可とされ、及び/又は、SCG障害トリガイベントに応じてUE障害標識を送信することは不可とされる。禁止タイマは満了するかもしれず(ブロック408)、満了によってUE障害標識の送信が再び可能となり(オプション410)、又はSCG障害をトリガすることが再び可能となる(オプション412)。
上記タイマは、SCG障害が検出された後の最初の成功裏のRRC接続再構成の後に停止されてもよい。いくつかのケースにおいて、SCG PHY障害タイマは、一旦SCG変更障害タイマが開始されると停止される。いくつかのケースにおいて、禁止タイマは、SCGを解放し又は修正するなどSCGパラメータを再構成するRRC接続再構成メッセージをUEが受信した場合に停止される。UEがMCGパラメータを構成するのみのRRC接続再構成を受信した場合には、禁止タイマは影響されない。
禁止タイマの満了は、送信を試行したUE障害標識に対しUEが返答を受信しなかったことをも示し得る。例えば、送信失敗、MeNBによる返答用RRC接続再構成の未送信、又はMeNBによる返答の送信失敗などである。このケースでは、UEは、SCG障害に起因する他のUE障害標識を送信することを許可されるはずである。これは、UE障害標識の禁止が終了させられたことを示し得る。
さらなる実施形態において、もとのUE障害標識の反復的な送信が、禁止タイマの満了後に実行されてもよい。また別の実施形態においては、最後に報告された障害のタイプ(SCG PHY、SCG MAC、SCG RACH、SCG RLC又はSCG変更)がもとのUE障害標識の障害タイプの障害原因に置き換わるものとされ、UE障害標識が再び送信されるものとされる。また、その時点の測定結果を新たなUE障害標識内に含めることができる。
本発明概念のいくつかの実施形態は、図5に例示したUE12により実装される。UE12は、ポータブルであり、ポケット収納可能であり、手持ち型であり、コンピュータ内蔵型であり、又は車両搭載型であり得る、移動端末、ワイヤレス端末及び/又は移動局として言及される任意のワイヤレスデバイスを表現する。例えば、UE12は、モバイルフォン、セルラーフォン、ラップトップ、タブレットコンピュータ、又はワイヤレスケイパビリティを伴うサーフプレートであってもよい。UE12は、他のデバイス、電話、若しくはサーバと無線アクセスネットワーク(RAN)又はワイヤレス通信システムを介してワイヤレスに通信することを可能とされ、ワイヤレス通信システムは、セルラー無線システム又はセルラーネットワークとしても言及されることがある。セルラーネットワークは、複数のセルエリアへと分割される地理的エリアをカバーし、各セルエリアは無線ネットワークノードによりサービスされる。セルは、無線ネットワークノードにより無線カバレッジを提供される地理的エリアである。無線ネットワークノードは、使用される技術及び専門用語に依存して、例えば無線基地局(RBS)、eNB、eNodeB、NodeB、Bノード又は基地送受信局(BTS)といった基地局であってよい。基地局は、送信電力及びセルサイズに基づいて、マクロeNodeB、ホームeNodeB、又はピコ基地局といった様々なクラスのものであってもよい。
さらに、各無線ネットワークノードは、1つ又は複数の通信技術をサポートし得る。無線ネットワークノードは、無線ネットワークノードのレンジの範囲内のワイヤレスデバイスとの間で、無線周波数上で動作するエアインタフェースを介して通信する。ここで説明される多様な実施形態の文脈において、ダウンリンク(DL)との表現は、基地局からワイヤレスデバイスへの送信パスについて使用される。アップリンク(UL)との表現は、ワイヤレスデバイスから基地局といった反対方向の送信パスについて使用される。
図5に示したように、UE12は、無線ネットワークノードと通信する無線回路32、実施形態に関連する情報を記憶するメモリ36、及び処理ユニット30を伴って構成される。無線回路32は、eNBなどのネットワークノードからRRC接続再構成メッセージなどの構成メッセージを受信する、ように構成される。無線回路32は、UE障害標識メッセージを送信する、ようにさらに構成される。メモリ36は、ここで説明した実施形態に関する情報を記憶する、ように構成され、記憶回路のいかなる混成を含んでもよい。メモリ36は、コンピュータプログラム及び構成データのための非一時的なストレージを提供してもよい。処理ユニット30は、1つ以上のマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ及び/又は他のデジタルロジックなどといった適切に構成された処理回路を含み、無線回路32との間で交換されるデータ及び情報を処理する、ように構成される。
いくつかの実施形態によれば、処理ユニット30は、複数のSCG障害トリガイベントのうちの1つを検出することに応じて、当該UEについてのSCG障害を検出し、検出したSCG障害に応じて、UE障害標識メッセージを送信する、ように構成される。処理ユニット30は、さらなるUE障害標識メッセージの送信が再有効化されるまで、SCG障害トリガイベントに応じたさらなるUE障害標識メッセージの送信を差し控える、ようにも構成される。
いくつかのケースにおいて、処理ユニット30は、UEの状態をUE禁止状態に設定して、UE禁止状態にある間、さらなるUE障害標識メッセージを送信することを禁止する、ように適合される。他のケースにおいて、処理ユニット30は、禁止タイマを起動して、禁止タイマの期間中にさらなるUE障害標識メッセージを送信することを禁止する、ように適合される。オプションとして、処理ユニット30は、基地局からRRC接続再構成メッセージが受信された際に、UE状態をリセットする、ように構成される。
その実装の詳細に関わらず、UE12は、1つ以上の実施形態において、デュアルコネクティビティ動作をサポートするネットワークにおいて動作しながら、不必要なUE障害標識の送信を最小化するための、図6に示したような方法600を実行する、ように構成される。方法600は、複数のSCG障害トリガイベントのうちの1つのSCG障害トリガイベントを検出することに応じて、当該UEについてのSCG障害を検出すること(ブロック610)を含む。これらSCG障害トリガイベントは、SCG変更障害タイマの満了、SCG物理レイヤ障害タイマの満了、SCG RACH障害、SCG MAC障害、又はSCG RLC障害、を含み得る。
方法600は、検出されるSCG障害に応じて、UE障害標識メッセージを送信すること(ブロック620)と、さらなるUE障害標識メッセージの送信が再有効化されるまで、SCG障害トリガイベントに応じたさらなるUE障害標識メッセージの当該送信を差し控えること(ブロック630)と、をも含む。
いくつかのケースにおいて、さらなるUE障害メッセージの送信を差し控えることは、UEの状態をUE禁止状態に設定することを含み、UE禁止状態にある間、さらなるUE障害標識メッセージを送信することが禁止される(ブロック640)。UE禁止状態にある間、SCG PHYタイマを開始することもまた禁止されてよい。
さらなる実施形態によれば、RRC接続再構成メッセージの受信に応じて、上記UE状態がリセットされる。これは、SCGを解放し又は修正するようにSCGパラメータを再構成するRRC接続再構成メッセージに応じてUE状態をリセットすること、を含んでもよい。また、デュアルコネクティビティをアクティブ化するための再構成メッセージ、SCG変更障害タイマの開始、アイドル状態から接続済み状態への移行、又は、UE障害標識への返答が受信されなかったという判定に応じて、UE状態をリセットすることもできる。
他のケースにおいて、さらなるUE障害メッセージの送信を差し控えることは、禁止タイマを開始すること、を含み、禁止タイマの期間中にさらなるUE障害標識メッセージを送信することが禁止される(ブロック650)。UE禁止状態にある間、SCG物理レイヤ障害タイマの開始が禁止され得る。禁止タイマの長さは、予め決定される長さ又はRRCメッセージなどのメッセージにおいて受信される長さに従って設定されてよい。
禁止タイマは、ある状況下で満了し又は停止され得る。例えば、禁止タイマは、他の通信デバイスからRRC接続再構成メッセージ又はデュアルコネクティビティ再構成メッセージを受信することに応じて停止される。禁止タイマは、SCGを解放し又は修正するようにSCGパラメータを再構成するRRC接続再構成メッセージに応じて停止されてもよい。いくつかのケースにおいて、禁止タイマは、SCG障害が検出された後の最初の成功裏のRRC構成に応じて停止される。禁止タイマは、SCG変更障害タイマの開始、UE障害標識への返答が受信されなかったという判定、接続済み状態からアイドル状態への移行、又はデュアルコネクティビティをアクティブ化するための再構成に応じて、停止されてもよい。
さらなる実施形態において、方法600は、禁止タイマの満了又は停止後に、他のUE障害標識メッセージを送信すること、をも含み得る。これは、禁止タイマの満了又は停止後にUE障害標識を再送すること、を含んでもよい。他のUE障害標識メッセージを送信することは、UE障害標識内のレポート対象障害タイプの代わりに、最新のレポート対象障害タイプを送信すること、をも含んでよい。禁止タイマの満了又は停止の後に送信されるUE障害標識内で、その時点の測定結果もまた送信されてよい。
本発明のいくつかの実施形態は、図7に例示した基地局10などの無線ネットワークノードにより実装される。基地局10は、サービス対象のUE12などのワイヤレスデバイスと通信する無線回路42、他の無線ネットワーク及びコアネットワークノードと通信するための通信回路48、実施形態に関連する情報を記憶するメモリ46、及び処理ユニット40を伴って構成される。通信回路48は、モビリティ管理エンティティ(MME)といったコアネットワークノードとの間で、ここで説明した実施形態に関する情報及びシグナリングを送受信するように構成される。無線回路42は、UE12からUE障害標識メッセージなどのメッセージを受信し、及び構成メッセージを送信する、ように構成される。
メモリ46は、ここで説明した実施形態に関する情報を記憶する、ように構成され、記憶回路のいかなる混成を含んでもよい。メモリ46は、コンピュータプログラム及び構成データのための非一時的なストレージを提供してもよい。処理ユニット40は、1つ以上のマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ及び/又は他のデジタルロジックなどといった適切に構成された処理回路を含み、通信及び無線回路42、48との間で交換されるデータ及び情報を処理する、ように構成される。処理ユニット40は、SCG障害トリガイベントに応じてUE12がUE障害標識を送信することを禁止されることを示すUE障害標識メッセージを受信し、UE12がSCG障害トリガイベントに応じてUE障害標識を送信するように再有効化されることをUE12に示すためのRRC接続再構成メッセージを送信する、ように構成される。
その実装の詳細に関わらず、基地局10は、1つ以上の実施形態において、SCG障害トリガイベントに応じてUE12がUE障害標識を送信することを禁止されることを示すUE障害標識メッセージを受信すること(ブロック810)と、UE12がSCG障害トリガイベントに応じてUE障害標識を送信するように再有効化されることをUE12に示すためのRRC接続再構成メッセージなどのメッセージを送信すること(ブロック820)と、を含む方法800を実行する、ように構成される。
いくつかのケースにおいて、方法800は、UE12へRRCメッセージ内で、禁止タイマの長さを送信すること、をさらに含んでよく、UE12の禁止タイマは、禁止タイマの期間中のUE障害標識の送信を禁止する。
理解されるべきこととして、図3、図4、図6及び図8に例示した方法は、上でより充分に説明した技法の例である。それら方法の各々は、議論されたバリエーション及び詳細のいずれに従って修正されてもよい。図3、図4、図6及び図8に例示した方法並びにそれらの派生が、図5及び図7に例示した処理ユニットを用いて適切なように実装されてよく、処理ユニットは、上述した動作を遂行するためのメモリ回路内に記憶される適切なプログラムコードを伴って構成される処理回路である。現に開示される技法の実施形態は、ワイヤレス端末における応用のためのコンピュータプログラムプロダクトをさらに含み、加えて、基地局装置又は他のネットワークノード装置における応用のための対応するコンピュータプログラムプロダクトをも含む。プログラムコード又はコンピュータプログラム命令は、非一時的な有形のコンピュータ読取可能な媒体内に記憶されてもよい。
さらに理解されるであろうこととして、上述した実施形態の多様な側面は、適切なプロセッサ回路上で実行されるプログラム命令、ハードコードされたデジタル回路及び/若しくはアナログ回路、又は適切なそれらの組合せであり得る機能的な「モジュール」によって遂行されるものとして理解されることができる。例えば、図9は、UE12において実装され得るような例示的な機能モジュール又は回路のアーキテクチャを例示しており、それらは、不必要なUE障害標識の送信を最小化するために、デュアルコネクティビティ動作をサポートするネットワーク内でUE12を動作させる例えば処理ユニット30及びメモリ36に基づく。例示した実施形態は、少なくとも機能的な面で、複数のSCG障害トリガイベントのうちの1つのSCG障害トリガイベントを検出することに応じて、UE12についてのSCG障害を検出するための検出モジュール902、を含む。また、上記実装は、検出されるSCG障害に応じて、UE障害標識メッセージを送信するための送信モジュール904と、さらなるUE障害標識メッセージの送信が再有効化されるまで、SCG障害トリガイベントに応じたさらなるUE障害標識メッセージの当該送信を差し控えるための差し控えモジュール906をも含む。
他の例において、図10は、基地局10において実装され得るような例示的な機能モジュール又は回路のアーキテクチャを例示しており、それらは、デュアルコネクティビティ動作をサポートするネットワーク内で基地局10を動作させる例えば処理ユニット40及びメモリ46に基づく。例示した実施形態は、少なくとも機能的な面で、SCG障害トリガイベントに応じてUE12がUE障害標識を送信することを禁止されることを示すUE障害標識メッセージを受信するための受信モジュール1002と、UE12がSCG障害トリガイベントに応じてUE障害標識を送信するように再有効化されることをUE12に示すためのRRC接続再構成メッセージを送信するための送信モジュール1004と、を含む。
このように、ここでの実施形態の1つの目的は、ワイヤレス通信ネットワークにおいてSCG障害検出後の不必要なUE障害標識を最小化することである。上記実施形態の禁止状態及び/又は禁止タイマの利点は、予期しないUEの振る舞い及び/又は不必要な送信を回避することを含む。そうした無線リソースの浪費を回避することにより、システムキャパシティが増加するであろう。
とりわけ、前述の説明及び関連付けられる図面に現れる教示の恩恵を有する開示された発明の修正例及び他の実施形態が、当業者により想起されるであろう。従って、理解すべきこととして、本発明は、開示された具体的な実施形態には限定されず、本開示のスコープの範囲内に修正例及び他の実施形態が含まれることが意図される。ここでは具体的な用語が採用されているかもしれないが、それらは限定の目的ではなく汎用的かつ説明的な意味でのみ用いられている。

Claims (36)

  1. 不必要なUE障害標識の送信を最小化するための、デュアルコネクティビティ動作をサポートするネットワークにおいて動作するユーザ機器(UE)(12)における方法(600)であって、
    複数のセカンダリセルグループ(SCG)障害トリガイベントのうちの1つのSCG障害トリガイベントを検出することに応じて、前記UE(12)についてのSCG障害を検出すること(610)と、
    検出される前記SCG障害に応じて、UE障害標識メッセージを送信すること(620)と、
    さらなるUE障害標識メッセージの送信が再有効化されるまで、前記複数のSCG障害トリガイベントのいずれに対してもさらなるUE障害標識メッセージの送信を差し控えること(630)と、
    を含む方法(600)。
  2. 検出される前記SCG障害トリガイベントは、
    SCG変更障害タイマの満了、
    SCG物理レイヤ障害タイマの満了、
    SCGランダムアクセスチャネル(RACH)障害、
    SCGメディアアクセス制御(MAC)障害、及び、
    SCG無線リンク制御(RLC)障害、
    のうちの1つである、請求項1の方法(600)。
  3. さらなるUE障害メッセージの送信を差し控えること(630)は、前記UEの状態をUE禁止状態に設定すること(640)、を含み、前記UE禁止状態にある間、さらなるUE障害標識メッセージを送信することが禁止される、請求項1又は請求項2の方法(600)。
  4. 前記UE禁止状態にある間、SCG物理レイヤ障害タイマを開始することを禁止すること、をさらに含む、請求項3の方法(600)。
  5. 無線リソース制御(RRC)接続再構成メッセージの受信に応じて、前記UE状態をリセットすること、をさらに含む、請求項3又は請求項4の方法(600)。
  6. SCGを解放し又は修正するようにSCGパラメータを再構成する前記RRC接続再構成メッセージに応じて、前記UE状態をリセットすること、をさらに含む、請求項5の方法(600)。
  7. デュアルコネクティビティをアクティブ化するための再構成メッセージに応じて、前記UE状態をリセットすること、をさらに含む、請求項3又は請求項4の方法(600)。
  8. SCG変更障害タイマの開始に応じて、前記UE状態をリセットすること、をさらに含む、請求項3又は請求項4の方法(600)。
  9. アイドル状態から接続済み状態への移行に応じて、前記UE状態をリセットすること、をさらに含む、請求項3又は請求項4の方法(600)。
  10. 前記UE障害標識への返答が受信されなかったという判定に応じて、前記UE状態をリセットすること、をさらに含む、請求項3又は請求項4の方法(600)。
  11. さらなるUE障害メッセージの送信を差し控えること(630)は、禁止タイマを開始すること(650)、を含み、前記禁止タイマの期間中に、さらなるUE障害標識メッセージを送信することが禁止される、請求項1又は請求項2の方法(600)。
  12. 前記UE状態にある間、SCG物理レイヤ障害タイマの開始を禁止すること、をさらに含む、請求項11の方法(600)。
  13. 他の通信デバイスから無線リソース制御(RRC)接続再構成メッセージを受信することに応じて、前記禁止タイマを停止すること、をさらに含む、請求項11又は請求項12の方法(600)。
  14. SCGを解放し又は修正するようにSCGパラメータを再構成する前記RRC接続再構成メッセージに応じて、前記禁止タイマを停止すること、をさらに含む、請求項13の方法(600)。
  15. SCG障害が検出された後の最初の成功裏の無線リソース制御(RRC)構成に応じて、前記禁止タイマを停止すること、をさらに含む、請求項11又は請求項12の方法(600)。
  16. SCG変更障害タイマの開始に応じて、前記禁止タイマを停止すること、をさらに含む、請求項11又は請求項12の方法(600)。
  17. 前記UE障害標識への返答が受信されなかったという判定に応じて、前記禁止タイマを停止すること、をさらに含む、請求項11又は請求項12の方法(600)。
  18. 接続済み状態からアイドル状態への移行に応じて、前記禁止タイマを停止すること、をさらに含む、請求項11又は請求項12の方法(600)。
  19. デュアルコネクティビティをアクティブ化するための再構成に応じて、前記禁止タイマを停止すること、をさらに含む、請求項11又は請求項12の方法(600)。
  20. 前記禁止タイマの満了又は停止後に、他のUE障害標識メッセージを送信すること、をさらに含む、請求項11〜19のいずれかの方法(600)。
  21. 他のUE障害標識メッセージを送信することは、前記禁止タイマの満了又は停止後に、前記UE障害標識を再送すること、を含む、請求項20の方法(600)。
  22. 他のUE障害標識メッセージを送信することは、前記UE障害標識内のレポート対象障害タイプの代わりに、最新のレポート対象障害タイプを送信すること、を含む、請求項20の方法(600)。
  23. 前記禁止タイマの満了又は停止の後に送信される前記UE障害標識内に、その時点の測定結果を含めること、をさらに含む、請求項20〜22のいずれかの方法(600)。
  24. 無線リソース制御(RRC)メッセージ内で前記禁止タイマの長さを受信することと、
    受信される前記長さに従って、前記禁止タイマを設定することと、
    をさらに含む、請求項11〜23のいずれかの方法(600)。
  25. ワイヤレスネットワーク内でメッセージを通信するように適合される無線回路(32)を備え、請求項1〜24のいずれかの前記方法(600)を遂行するように適合される処理ユニット(30)をさらに備える、ユーザ機器(UE)(12)。
  26. ユーザ機器(UE)であって、
    複数のセカンダリセルグループ(SCG)障害トリガイベントのうちの1つのSCG障害トリガイベントを検出することに応じて、前記UE(12)についてのSCG障害を検出し、
    検出される前記SCG障害に応じて、UE障害標識メッセージを送信し、
    さらなるUE障害標識メッセージの送信が再有効化されるまで、前記複数のSCG障害トリガイベントのいずれに対してもさらなるUE障害標識メッセージの送信を差し控える、
    ように適合されるUE(12)。
  27. ユーザ機器(UE)であって、
    複数のセカンダリセルグループ(SCG)障害トリガイベントのうちの1つのSCG障害トリガイベントを検出することに応じて、前記UE(12)についてのSCG障害を検出するための検出モジュール(902)と、
    検出される前記SCG障害に応じて、UE障害標識メッセージを送信するための送信モジュール(904)と、
    さらなるUE障害標識メッセージの送信が再有効化されるまで、前記複数のSCG障害トリガイベントのいずれに対してもさらなるUE障害標識メッセージの送信を差し控えるための差し控えモジュール(906)と、
    を備えるUE(12)。
  28. ユーザ機器(UE)(12)内の処理ユニットのためのプログラム命令を含むコンピュータプログラムであって、前記プログラム命令は、前記処理ユニット(30)により実行された場合に、前記UE(12)に、
    複数のセカンダリセルグループ(SCG)障害トリガイベントのうちの1つのSCG障害トリガイベントを検出することに応じて、前記UE(12)についてのSCG障害を検出することと、
    検出される前記SCG障害に応じて、UE障害標識メッセージを送信することと、
    さらなるUE障害標識メッセージの送信が再有効化されるまで、前記複数のSCG障害トリガイベントのいずれに対してもさらなるUE障害標識メッセージの送信を差し控えることと、
    を行わせるように構成される、コンピュータプログラム。
  29. 非一時的なコンピュータ読取可能な媒体(36)であって、当該媒体上に記憶された請求項28の前記コンピュータプログラムを含む、非一時的なコンピュータ読取可能な媒体(36)。
  30. 不必要なユーザ機器(UE)障害標識のUE(12)からの送信を最小化するための、ネットワークノード(10)内の方法(800)であって、
    複数のセカンダリセルグループ(SCG)障害トリガイベントのうちの1つのSCG障害トリガイベントを検出することに応じて前記UE(12)から送信された、前記複数のSCG障害トリガイベントのいずれに対しても前記UE(12)がさらなるUE障害標識を送信することを禁止されることを示すUE障害標識メッセージを受信すること(810)と、
    前記UE(12)が前記SCG障害トリガイベントに応じてUE障害標識を送信するように再有効化されることを前記UE(12)に示すための無線リソース制御(RRC)接続再構成メッセージを送信すること(820)と、
    を含む方法(800)。
  31. 前記UE(12)へ無線リソース制御(RRC)メッセージ内で禁止タイマの長さを送信すること、をさらに含み、
    前記UE(12)の前記禁止タイマは、前記禁止タイマの期間中のUE障害標識の送信を禁止する、
    請求項30の方法(800)。
  32. ワイヤレスネットワーク内でメッセージを通信するように適合される無線回路(42)を備え、請求項30又は請求項31の前記方法(800)を遂行するように適合される処理ユニット(40)をさらに備える、ネットワークノード(10)。
  33. ネットワークノード(10)であって、
    複数のセカンダリセルグループ(SCG)障害トリガイベントのうちの1つのSCG障害トリガイベントを検出することに応じてユーザ機器(UE)(12)から送信された、前記複数のSCG障害トリガイベントのいずれに対しても前記UE(12)がさらなるUE障害標識を送信することを禁止されることを示すUE障害標識メッセージを受信し、
    前記UE(12)が前記SCG障害トリガイベントに応じてUE障害標識を送信するように再有効化されることを前記UE(12)に示すための無線リソース制御(RRC)接続再構成メッセージを送信する、
    ように適合されるネットワークノード(10)。
  34. ネットワークノード(10)であって、
    複数のセカンダリセルグループ(SCG)障害トリガイベントのうちの1つのSCG障害トリガイベントを検出することに応じてユーザ機器(UE)(12)から送信された、前記複数のSCG障害トリガイベントのいずれに対しても前記UE(12)がさらなるUE障害標識を送信することを禁止されることを示すUE障害標識メッセージを受信するための受信モジュール(1002)と、
    前記UE(12)が前記SCG障害トリガイベントに応じてUE障害標識を送信するように再有効化されることを前記UE(12)に示すための無線リソース制御(RRC)接続再構成メッセージを送信するための送信モジュール(1004)と、
    を備えるネットワークノード(10)。
  35. ネットワークノード(10)内の処理ユニット(40)のためのプログラム命令を含むコンピュータプログラムであって、前記プログラム命令は、前記処理ユニット(40)により実行された場合に、前記ネットワークノード(10)に、
    複数のセカンダリセルグループ(SCG)障害トリガイベントのうちの1つのSCG障害トリガイベントを検出することに応じてユーザ機器(UE)(12)から送信された、前記複数のSCG障害トリガイベントのいずれに対しても前記UE(12)がさらなるUE障害標識を送信することを禁止されることを示すUE障害標識メッセージを受信することと、
    前記UE(12)が前記SCG障害トリガイベントに応じてUE障害標識を送信するように再有効化されることを前記UE(12)に示すための無線リソース制御(RRC)接続再構成メッセージを送信することと、
    を行わせるように構成される、コンピュータプログラム。
  36. 非一時的なコンピュータ読取可能な媒体(46)であって、当該媒体上に記憶された請求項35の前記コンピュータプログラムを含む、非一時的なコンピュータ読取可能な媒体(46)。
JP2017521098A 2014-10-20 2015-10-20 セカンダリセルグループ障害のための障害標識の禁止 Active JP6401390B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462066040P 2014-10-20 2014-10-20
US62/066,040 2014-10-20
PCT/SE2015/051109 WO2016064334A1 (en) 2014-10-20 2015-10-20 Prohibiting failure indications for secondary cell group failure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017531961A JP2017531961A (ja) 2017-10-26
JP6401390B2 true JP6401390B2 (ja) 2018-10-10

Family

ID=54477211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017521098A Active JP6401390B2 (ja) 2014-10-20 2015-10-20 セカンダリセルグループ障害のための障害標識の禁止

Country Status (12)

Country Link
US (4) US9907110B2 (ja)
EP (3) EP3793323B1 (ja)
JP (1) JP6401390B2 (ja)
CN (2) CN107079514B (ja)
AU (1) AU2015337123B2 (ja)
DK (2) DK3210430T3 (ja)
ES (2) ES2924860T3 (ja)
HU (1) HUE053441T2 (ja)
PL (2) PL3793323T3 (ja)
PT (2) PT3793323T (ja)
RU (1) RU2661538C1 (ja)
WO (1) WO2016064334A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016064334A1 (en) * 2014-10-20 2016-04-28 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Prohibiting failure indications for secondary cell group failure
US10057800B2 (en) * 2015-02-13 2018-08-21 Mediatek Inc. Apparatuses and methods for user equipment (UE)-initiated connection and resource release
WO2017014686A1 (en) * 2015-07-17 2017-01-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Terminal devices, network nodes and methods for handling a failure indication relating to network nodes of a mobility set
CN108781376B (zh) * 2016-04-07 2021-02-23 华为技术有限公司 数据传输方法、用户设备及接入网设备
EP3582541B1 (en) 2017-03-23 2021-09-22 LG Electronics Inc. Method and device for indicating type of bearer used for next message in wireless communication system
CN108924931B (zh) 2017-03-24 2024-05-07 中兴通讯股份有限公司 一种无线资源配置方法、装置及用户设备、网络节点
US11219079B2 (en) 2017-03-27 2022-01-04 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting SCG failure information message in wireless communication system
CN109391959A (zh) 2017-08-10 2019-02-26 夏普株式会社 用户设备、基站和相关方法
EP3685626A1 (en) * 2017-09-20 2020-07-29 Nokia Technologies Oy Method, apparatus and computer program related to secondary cell group reactivation in multi-radio access technology-dual connectivity
WO2019093828A1 (en) * 2017-11-10 2019-05-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting and receiving data in wireless communication system
US11032866B2 (en) * 2017-11-27 2021-06-08 FG Innovation Company Limited Methods and related devices for multi-connectivity
US10616945B2 (en) * 2018-02-15 2020-04-07 Qualcomm Incorporated Secondary cell group failure handling
CN110366198B (zh) * 2018-03-26 2021-07-23 维沃移动通信有限公司 一种辅小区组变更结果的检测方法及终端
CN110708766B (zh) * 2018-07-10 2023-11-28 夏普株式会社 用户设备的控制方法以及用户设备
WO2020017872A1 (en) * 2018-07-16 2020-01-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for handling radio link failure in multi-rat dual connectivity system
WO2020027616A1 (en) * 2018-08-02 2020-02-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for indication of a change in multi-radio access technology dual connectivity capability
KR20200035904A (ko) 2018-09-27 2020-04-06 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 이중 접속을 수행하는 방법 및 장치.
WO2020086953A1 (en) * 2018-10-26 2020-04-30 Google Llc Efficient handling of a resource control state change and multi-node connectivity
CN111132203B (zh) * 2018-10-31 2021-11-16 维沃移动通信有限公司 一种处理方法及终端
JP6826577B2 (ja) 2018-11-01 2021-02-03 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、および、方法
JP6826578B2 (ja) 2018-11-01 2021-02-03 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、および、方法
KR20200073811A (ko) 2018-12-14 2020-06-24 삼성전자주식회사 세컨더리 노드 추가를 지원하는 전자 장치 및 그 방법
CN111436073B (zh) * 2019-02-14 2022-07-29 维沃移动通信有限公司 确定方法及设备
WO2020166907A1 (en) 2019-02-14 2020-08-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for transmitting state information in wireless communication system
EP3903541A4 (en) * 2019-02-14 2022-02-23 LG Electronics Inc. RECOVERING A BLOCK AFTER AN MCG ERROR MESSAGE
US11729046B2 (en) 2019-02-15 2023-08-15 Nokia Technologies Oy Failure indication of master cell group with fallback to radio resource control re-establishment
US20220174769A1 (en) * 2019-05-02 2022-06-02 Lg Electronics Inc. Fast cell group activation based on single cell measurement
CN114009081B (zh) * 2019-06-21 2024-01-16 株式会社Ntt都科摩 终端
US20220286879A1 (en) * 2019-07-31 2022-09-08 Ntt Docomo, Inc. Terminal and communication node
EP4038951A4 (en) * 2019-10-02 2023-06-21 Qualcomm Incorporated PARALLEL TRANSFER AND FAILURE MANAGEMENT
WO2021088006A1 (zh) * 2019-11-08 2021-05-14 华为技术有限公司 通信方法和通信装置
CN113038551B (zh) * 2019-12-25 2022-03-29 大唐移动通信设备有限公司 一种辅小区组失败SCG Failure处理方法及装置
WO2021138885A1 (en) * 2020-01-10 2021-07-15 Qualcomm Incorporated Techniques for improving non-standalone device user experience
WO2021217399A1 (en) * 2020-04-28 2021-11-04 Qualcomm Incorporated Recovery from repeated network configuration failure
WO2021217577A1 (en) * 2020-04-30 2021-11-04 Qualcomm Incorporated Failure threshold for a secondary cell group
CN113676961B (zh) * 2020-05-14 2022-08-19 荣耀终端有限公司 一种数据业务切换方法及装置
KR102393333B1 (ko) * 2020-09-23 2022-04-29 주식회사 엘지유플러스 5g nr 추가설정을 차단하는 방법
CN114698070B (zh) * 2020-12-30 2024-03-19 中国移动通信集团终端有限公司 用户设备功耗的降低方法、装置、设备及存储介质
CN115884217A (zh) * 2021-09-29 2023-03-31 维沃移动通信有限公司 辅小区组异常处理方法、装置及相关设备

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2153568B1 (en) * 2007-06-01 2018-08-08 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Out of sequence delivery of status reports on a separate channel
ES2385415T3 (es) * 2007-11-13 2012-07-24 Research In Motion Limited Método y aparato para la transición de estado/modo
CN102176790B (zh) * 2008-04-28 2014-01-01 富士通株式会社 无线通信系统中的连接处理方法、无线基站以及无线终端
RU2495548C2 (ru) * 2009-04-24 2013-10-10 Хуавэй Текнолоджиз Ко., Лтд. Способ, устройство и система мобильной связи для обеспечения бесперебойности обслуживания
KR20130081289A (ko) * 2010-10-04 2013-07-16 교세라 가부시키가이샤 이동통신방법, 무선단말, 및 기지국
US9042315B2 (en) * 2011-05-03 2015-05-26 Mediatek Inc. SCELL radio link monitoring and radio link failure handling
WO2013086316A1 (en) * 2011-12-08 2013-06-13 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for cross link establishment
CN103209432B (zh) * 2012-01-11 2018-02-13 中兴通讯股份有限公司 时间参考小区的重配置方法、装置及系统
US9049698B2 (en) * 2012-01-18 2015-06-02 Mediatek Inc. Method of enhanced connection recovery and cell selection
US8934438B2 (en) * 2012-04-01 2015-01-13 Ofinno Technologies, Llc Uplink transmission timing advance in a wireless device and base station
US8768305B1 (en) * 2012-10-09 2014-07-01 Sprint Communications Company L.P. Reestablishing a mobile device radio resource control connection
EP3297325B1 (en) * 2013-01-07 2019-11-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus for inter-enb carrier aggregation
US9451652B2 (en) * 2013-03-12 2016-09-20 Qualcomm Incorporated Managing secondary cell connections
US9332473B2 (en) * 2013-05-09 2016-05-03 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for re-establishing a connection
US9414430B2 (en) * 2013-08-16 2016-08-09 Qualcomm, Incorporated Techniques for managing radio link failure recovery for a user equipment connected to a WWAN and a WLAN
KR102292194B1 (ko) * 2013-10-23 2021-08-23 엘지전자 주식회사 무선 링크 문제의 보고 방법 및 이를 위한 장치
CN105684491B (zh) * 2013-10-30 2020-02-07 株式会社Kt 用于在移动通信网络中配置双连接的方法及其装置
JP6412887B2 (ja) * 2014-01-31 2018-10-24 京セラ株式会社 基地局、ユーザ端末、及び通信制御方法
US10306695B2 (en) * 2014-01-31 2019-05-28 Qualcomm Incorporated Procedures for managing secondary eNB (SeNB) radio link failure (S-RLF) in dual connectivity scenarios
JP6042569B2 (ja) * 2014-01-31 2016-12-14 京セラ株式会社 通信制御装置、マスタ基地局及びユーザ端末
GB2522673B (en) * 2014-01-31 2016-08-03 Samsung Electronics Co Ltd Method and apparatus for implementing dual connectivity
CN106105373A (zh) * 2014-03-18 2016-11-09 夏普株式会社 无线通信系统、终端装置、无线通信方法、集成电路以及处理方法
US9949297B2 (en) * 2014-03-19 2018-04-17 Sharp Kabushiki Kaisha Terminal device, base station apparatus, communication system, communication method, and integrated circuit
US10609663B2 (en) * 2014-07-11 2020-03-31 Qualcomm Incorporated Techniques for reporting timing differences in multiple connectivity wireless communications
WO2016064334A1 (en) * 2014-10-20 2016-04-28 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Prohibiting failure indications for secondary cell group failure
TWI556663B (zh) * 2014-12-25 2016-11-01 宏達國際電子股份有限公司 處理與多個基地台間通訊的失敗的方法及其裝置
CN107113838B (zh) * 2015-01-13 2020-09-29 Lg电子株式会社 在载波聚合系统中将小区从pucch资源解除配置的方法及其装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20180184482A1 (en) 2018-06-28
US10813162B2 (en) 2020-10-20
CN107079514B (zh) 2020-08-25
ES2845630T3 (es) 2021-07-27
EP4084571A1 (en) 2022-11-02
AU2015337123A1 (en) 2017-05-04
PL3210430T3 (pl) 2021-05-31
PT3793323T (pt) 2022-05-18
JP2017531961A (ja) 2017-10-26
PT3210430T (pt) 2021-01-04
CN107079514A (zh) 2017-08-18
BR112017008031A2 (pt) 2018-01-23
EP3793323A1 (en) 2021-03-17
WO2016064334A1 (en) 2016-04-28
EP3793323B1 (en) 2022-05-11
US9907110B2 (en) 2018-02-27
EP3210430A1 (en) 2017-08-30
CN111867151B (zh) 2023-06-16
US20160302256A1 (en) 2016-10-13
US10271373B2 (en) 2019-04-23
US20190215891A1 (en) 2019-07-11
HUE053441T2 (hu) 2021-06-28
DK3793323T3 (da) 2022-06-20
AU2015337123B2 (en) 2018-03-29
ES2924860T3 (es) 2022-10-11
CN111867151A (zh) 2020-10-30
DK3210430T3 (da) 2020-12-14
EP3210430B1 (en) 2020-12-02
PL3793323T3 (pl) 2022-09-05
US20200413473A1 (en) 2020-12-31
RU2661538C1 (ru) 2018-07-17
US11382167B2 (en) 2022-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11382167B2 (en) Prohibiting failure indications for secondary cell group failure
JP7302648B2 (ja) 無線端末及びその方法
EP3100546B1 (en) Switching mode of operation in d2d communications
EP2741565B1 (en) Methods of handling connection failures in device-to-device communication
US20170251512A1 (en) Configured condition for radio resource control connection re-establishment procedure
EP2317795A1 (en) Method of handling proximity information transmission and related communication device
KR20170022954A (ko) 무선 통신 시스템에서 기지국을 변경하는 방법 및 장치
JP2015216412A (ja) ユーザ装置、基地局及び方法
US20220377630A1 (en) Method and apparatus for performing mobility robustness optimization in a handover procedure
US10383169B2 (en) Base station and terminal connection management method of base station
EP3141058B1 (en) Rlc reconfiguration during cell reselection
WO2023141905A1 (en) Methods and apparatuses for timers and behavior in l2 u2n relay case
JP2015226295A (ja) ユーザ装置及び無線リンク障害通知方法
BR112017008031B1 (pt) Método em um equipamento de usuário operando em uma rede que suporta uma operação de conectividade dupla, equipamento de usuário e meio de armazenamento não transitório legível por computador
KR20230006470A (ko) Cho 및 lbt를 고려한 고속 mcg 링크 복구를 위한 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170418

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6401390

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250