JP6398307B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6398307B2
JP6398307B2 JP2014101140A JP2014101140A JP6398307B2 JP 6398307 B2 JP6398307 B2 JP 6398307B2 JP 2014101140 A JP2014101140 A JP 2014101140A JP 2014101140 A JP2014101140 A JP 2014101140A JP 6398307 B2 JP6398307 B2 JP 6398307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
apparatus main
display unit
image forming
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014101140A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015217551A (ja
Inventor
清水 圭一
圭一 清水
康太 竹中
康太 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2014101140A priority Critical patent/JP6398307B2/ja
Priority to US14/704,339 priority patent/US9527692B2/en
Publication of JP2015217551A publication Critical patent/JP2015217551A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6398307B2 publication Critical patent/JP6398307B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/12Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
    • B65H29/14Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers and introducing into a pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/44Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
    • B41J3/46Printing mechanisms combined with apparatus providing a visual indication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/12Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
    • B65H29/125Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers between two sets of rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/02Pile receivers with stationary end support against which pile accumulates
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5016User-machine interface; Display panels; Control console
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6552Means for discharging uncollated sheet copy material, e.g. discharging rollers, exit trays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00496Constructional details of the interface or console not otherwise provided for, e.g. rotating or tilting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4212Forming a pile of articles substantially horizontal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/30Supports; Subassemblies; Mountings thereof
    • B65H2402/31Pivoting support means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2551/00Means for control to be used by operator; User interfaces
    • B65H2551/20Display means; Information output means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
    • G03G21/1647Mechanical connection means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置に関し、詳細には操作部の操作性(オペレーション性)、装置としての搬送性、用紙やサプライへのアクセス性等の向上を図った画像形成装置に関する。
複写機、プリンタ、ファクシミリ、それらの複合機等の画像形成装置の操作部は、ユーザーの操作性の観点から装置本体の上方や前方から操作し易い位置に設けられる場合が多い。また、さらなる操作性を向上させるため、操作部の角度を変更する機構を備えたものが存在する。
また、画像形成された用紙や定期的に交換するサプライ(本明細書において交換部品、交換可能なユニット等を言う)も同様にユーザーが上方や前方からアクセスしやすい配置としている。そして、それぞれの操作性を確保するために様々な工夫がなされている。
しかしながら近年では、操作ユニットで表示する情報が増加されたり、タッチパネルの採用により、表示部が大型化されていく傾向にある。その一方で、画像形成装置本体は小型化される傾向にある。そのため、操作性(オペレーション性)、装置としての搬送性、用紙やサプライへのアクセス性を両立させることが困難になってきている。
本発明は、操作部が用紙積載面の上方に配置され、排紙方向が装置前方方向である画像形成装置において、操作性(オペレーション性)を確保しつつ、装置としての搬送性、用紙やサプライへのアクセス性を確保することを目的とする。また、装置本体を小型化可能とすることを目的とする。
本発明に係る画像形成装置は、装置本体の前方に設けられ、サプライ交換時に開閉する前カバーと、上記装置本体に設けられ、画像形成された用紙がスタックされる用紙積載面と、上記装置本体上方であって、かつ上記用紙積載面の上方に配置され、上記装置本体に設けられたヒンジを中心に回動する操作ユニット表示部と、を備え、排紙の方向が上記前カバーの設けられた上記前方の方向である画像形成装置において、上記操作ユニット表示部の可動領域を上記排紙の軌跡よりも上方に設け、かつ上記操作ユニット表示部を上記前方に傾斜可能としたことを特徴とする。
本発明によれば、操作性(オペレーション性)を確保しつつ、装置としての搬送性、用紙やサプライへのアクセス性を確保することができ、装置本体を小型化可能とすることもできる
本発明の一実施形態に係る画像形成装置を示す図である。 表示部の可動領域を示す図である。 装置本体の後端位置を示す図である。 装置本体の用紙積載面を示す図である。 操作ユニット表示部の正面図を示す図である。 装置本体へのカードリーダーの設置位置を示す図である。
本発明の実施の形態を説明する。本実施形態の画像形成装置は、チルト動作可能な操作ユニット表示部を備え、その動作において、以下の特徴を有する。要するに、操作部を構成する操作ユニット表示部の可動領域が排紙軌跡よりも上方にあることにより、
・鉛直方向において操作部と用紙の積載面との距離を確保でき、
・操作ユニット表示部の回動が搬送の妨げにならず、
・操作ユニット表示部の回動がカートリッジ等のサプライ交換の妨げにならない
ようになっている。
以下、上記記載の本発明の特徴について、図面を参照して説明する。
図1(A)は、本発明の一実施形態に係る画像形成装置を示す。図示の画像形成装置は、操作ユニット10およびサプライ交換時に開閉する前カバー13を装置本体11に備えている。そして、画像形成された用紙は図1(A)の前方(装置本体11の前方)に向かって排紙され、用紙積載面12にスタックされる。
図1(B)は操作ユニット表示部101を示す。操作ユニット表示部101(以下、単に表示部101と記載する。)は操作ユニットヒンジ102(以下では、単にヒンジ102と記載する。)を中心に回動し、前方に傾斜させた図1(C)の状態から、後方に傾斜させた図1(D)の状態の間で変位する。また、ヒンジ102は装置本体の排紙ローラ103より前方に設けられている。
図2に表示部101の可動領域を示す。表示部101は可動領域201の任意の位置で停止することができる。表示部101の可動領域201は、常に装置本体11の排紙軌跡領域202の上方に位置するようにしてある。
図3に装置本体11の後端位置を示す。表示部101を装置本体11の後方側に傾斜させた際の後端位置302は、装置本体11の後端位置301より前方に位置している。
図4に装置本体11の用紙積載面12を示す。表示部101を前方に傾斜させた際の先端位置403は、用紙積載面12にスタックされたA5用紙サイズ401の横先端位置よりも後方に位置している。また、表示部101の内端位置404は、用紙積載面12にスタックされたはがきサイズ402の外端位置よりも外側に位置している。
図5に表示部101の正面図を示す。表示部101の外端位置503は、装置本体11の外端位置502よりも内側に位置している。
図6に装置本体11へのカードリーダー601の設置位置を示す。操作ユニット10の前方のカードリーダー位置にカードリーダー601が設置されている。カードリーダー601に代えて適宜の記憶媒体用のスロットを設けることができるが、図示は省略する。このような構成とすると、操作ユニット10が装置本体11上に設けた用紙積載面12の上方に配置され、排紙方向が装置本体11の前方方向である画像形成装置において、操作性(オペレーション性)を確保しつつ、装置としての搬送性および用紙とサプライへのアクセス性を確保できることがわかる。
すなわち上述してきた実施形態では、操作ユニット10の表示部101の可動領域201が排紙軌跡領域202よりも上方にあることにより、
・鉛直方向において表示部101と用紙積載面12との距離を確保でき、
・そのため表示部101の回動が装置としての搬送性の妨げにならないようにでき、
・またそのため、表示部101の回動がカートリッジ等のサプライ交換の妨げにならない。
また、操作ユニット10のヒンジ102の位置が装置本体11内の排紙ローラ103よりも前方にあることにより、ユーザーと操作ユニット10との距離が近く、そのぶんオペレーション性が向上する。
また、表示部101の可動領域201が、装置本体11の後端よりも前方にあることにより、表示部101の回動が装置の設置スペースを設定する際の障害にならない。表示部101の外端が、装置本体11の外端よりも内側に設けられていることによっても、表示部101の回動が装置の設置スペースを設定する際の障害にならない。
また、表示部101の可動領域201が、用紙積載面12にスタックされたA5用紙の横先端より後方に設けられていることにより、表示部101の回動が用紙積載面12に積載された用紙へのアクセスの妨げにならない。操作ユニット10の内端が、用紙積載面12にスタックされはがき用紙より外側に設けられていることによっても、表示部101の回動が用紙積載面12に積載された用紙へのアクセスの妨げにならない。
さらに、操作ユニット10と装置本体11の間にカードリーダー601等の記憶媒体用のスロットを配置することにより、新たなスペースを設けることなく、空いたスペースに必要な機能を搭載することにより装置の小型化が可能となる。操作ユニット10の前方の領域に上述のカードリーダー601を配置することによっても、同様である。
本発明は以上説明した実施形態に限定されるものではなく、多くの変形が本発明の技術的思想内で当分野において通常の知識を有する者により可能である。
10 操作ユニット
11 画像形成装置の装置本体
12 用紙積載面
13 前カバー
101 操作ユニット表示部(表示部)
102 操作ユニットヒンジ(ヒンジ)
103 排紙ローラ
201 表示部の可動領域
202 排紙軌跡領域
301 装置本体の後端位置
302 表示ユニット表示部の後端位置
401 用紙積載面のA5横サイズ
402 用紙積載面のはがきサイズ
403 操作ユニット表示部の先端位置
404 操作ユニット表示部の内端位置
501 記憶媒体用のスロット
502 装置本体の外端位置
503 操作ユニット表示部の外端位置
601 カードリーダー
特開2010−109458号公報

Claims (7)

  1. 装置本体の前方に設けられ、サプライ交換時に開閉する前カバーと、
    上記装置本体に設けられ、画像形成された用紙がスタックされる用紙積載面と、
    上記装置本体の上方であって、かつ上記用紙積載面の上方に配置され、上記装置本体に設けられたヒンジを中心に回動する操作ユニット表示部と、を備え、
    排紙の方向が上記前カバーの設けられた上記前方の方向である画像形成装置において、
    上記操作ユニット表示部の可動領域を上記排紙の軌跡よりも上方に設け、かつ上記操作ユニット表示部を上記前方に傾斜可能としたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 上記ヒンジの位置を排紙ローラより前方に設けていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 上記操作ユニット表示部の内端が、上記用紙積載面にスタックされたはがき用紙の位置より外側に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  4. 装置本体の前方に設けられ、サプライ交換時に開閉する前カバーと、
    上記装置本体に設けられ、画像形成された用紙がスタックされる用紙積載面と、
    上記装置本体の上方であって、かつ上記用紙積載面の上方に配置され、上記装置本体に設けられたヒンジを中心に回動する操作ユニット表示部と、を備え、
    排紙の方向が上記前カバーの設けられた上記前方の方向である画像形成装置において、
    上記操作ユニット表示部の可動領域を上記装置本体の後端よりも前方に設け、かつ上記操作ユニット表示部を上記前方に傾斜可能としたことを特徴とする画像形成装置。
  5. 装置本体の前方に設けられ、サプライ交換時に開閉する前カバーと、
    上記装置本体に設けられ、画像形成された用紙がスタックされる用紙積載面と、
    上記装置本体の上方であって、かつ上記用紙積載面の上方に配置され、上記装置本体に設けられたヒンジを中心に回動する操作ユニット表示部と、を備え、
    排紙の方向が上記前カバーの設けられた上記前方の方向である画像形成装置において、
    上記操作ユニット表示部の外端を上記装置本体の外端よりも内側に設け、かつ上記操作ユニット表示部を上記前方に傾斜可能としたことを特徴とする画像形成装置。
  6. 上記操作ユニット表示部と上記装置本体の間に、記憶媒体用のスロットを配置したことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1つに記載の画像形成装置。
  7. 上記操作ユニット表示部の前方の領域に、カードリーダーを配置したことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1つに記載の画像形成装置。
JP2014101140A 2014-05-15 2014-05-15 画像形成装置 Active JP6398307B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014101140A JP6398307B2 (ja) 2014-05-15 2014-05-15 画像形成装置
US14/704,339 US9527692B2 (en) 2014-05-15 2015-05-05 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014101140A JP6398307B2 (ja) 2014-05-15 2014-05-15 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015217551A JP2015217551A (ja) 2015-12-07
JP6398307B2 true JP6398307B2 (ja) 2018-10-03

Family

ID=54537913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014101140A Active JP6398307B2 (ja) 2014-05-15 2014-05-15 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9527692B2 (ja)
JP (1) JP6398307B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11906923B2 (en) 2021-09-21 2024-02-20 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016075723A (ja) * 2014-10-02 2016-05-12 株式会社リコー 衝撃緩和装置、および画像形成装置
JP6999159B2 (ja) * 2017-09-28 2022-01-18 株式会社ナチュラレーザ・ワン 操作盤支持装置、及び情報端末装置
US20220201139A1 (en) * 2019-05-05 2022-06-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Telescopic mounts for imaging devices
US20230021732A1 (en) * 2019-12-20 2023-01-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Control panel display with rotatable mount

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09197748A (ja) * 1996-01-22 1997-07-31 Ricoh Co Ltd 複写機の操作パネル
JP3967142B2 (ja) * 2001-03-05 2007-08-29 株式会社リコー 原稿搬送装置
JP2005189514A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Funai Electric Co Ltd 表示部の取付構造
US7062197B2 (en) * 2004-02-10 2006-06-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus with rotatable control panel unit
JP2006116771A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Canon Inc 記録装置
US7398968B2 (en) * 2004-11-01 2008-07-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging apparatus
JP4577002B2 (ja) * 2004-12-15 2010-11-10 船井電機株式会社 電気機器および複合プリンタ装置
US7878666B2 (en) * 2005-06-30 2011-02-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Multi-function device with pivoting display
JP4359775B2 (ja) * 2005-06-30 2009-11-04 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
JP4775569B2 (ja) * 2005-06-30 2011-09-21 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
JP2007028497A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Canon Inc 画像読取記録装置
JP2007125837A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Funai Electric Co Ltd 画像形成装置及び電子機器
US7758038B2 (en) * 2005-12-05 2010-07-20 Silverbrook Research Pty Ltd Printer having compact media pick-up device
JP2008085893A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Kyocera Mita Corp 操作パネル付き電子機器および画像形成装置
JP2008286975A (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Nikon Corp プリンタ装置
JP4962264B2 (ja) * 2007-10-22 2012-06-27 ブラザー工業株式会社 操作装置及び画像記録装置
JP2010109458A (ja) 2008-10-28 2010-05-13 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2011029815A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Seiko Epson Corp チルトパネル装置および電子機器
JP5593709B2 (ja) * 2010-01-26 2014-09-24 株式会社リコー 画像処理装置
JP2012252059A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Canon Inc 画像形成装置
US9239128B2 (en) * 2011-05-31 2016-01-19 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apapratus
JP6234856B2 (ja) * 2013-04-04 2017-11-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11906923B2 (en) 2021-09-21 2024-02-20 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015217551A (ja) 2015-12-07
US20150329305A1 (en) 2015-11-19
US9527692B2 (en) 2016-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6398307B2 (ja) 画像形成装置
US10602007B2 (en) Information processing apparatus configured to block inputs from an operation panel when the operation panel is swiveled
JP5783845B2 (ja) 画像形成装置
US8995036B2 (en) Printing apparatus
US20130188209A1 (en) Recording apparatus
US20140368594A1 (en) Recording apparatus
WO2012118218A2 (en) Recording apparatus
JP6061062B2 (ja) 記録装置
JP5910925B2 (ja) 画像形成装置
EP3437889B1 (en) Operation panel and image forming apparatus including this
JP2017034601A (ja) プリント装置
JP2012139997A (ja) 画像形成装置
JP2018138390A (ja) 画像形成装置
JP6098060B2 (ja) 画像処理装置
JP2014015325A (ja) 給送装置及び記録装置
JP6524907B2 (ja) プリンタ装置および電子機器
JP6380368B2 (ja) 記録紙収納装置および電子機器
JP6394756B2 (ja) 画像記録装置
JP3888913B2 (ja) 記録装置
JP2013198992A (ja) 記録装置
JP5928692B2 (ja) 記録装置
JP2005119096A (ja) 印刷装置
JP2008073868A (ja) カバー構造及びカバー装置並びに電子機器
JP2018193182A (ja) シート搬送装置及び画像記録装置
JP2015134446A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170510

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20170714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180820

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6398307

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151