JP6391120B2 - ニューロテンシン受容体1の小分子アゴニスト - Google Patents

ニューロテンシン受容体1の小分子アゴニスト Download PDF

Info

Publication number
JP6391120B2
JP6391120B2 JP2015549744A JP2015549744A JP6391120B2 JP 6391120 B2 JP6391120 B2 JP 6391120B2 JP 2015549744 A JP2015549744 A JP 2015549744A JP 2015549744 A JP2015549744 A JP 2015549744A JP 6391120 B2 JP6391120 B2 JP 6391120B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piperazin
cyclopropyl
phenyl
dimethoxy
methoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015549744A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016507501A (ja
JP2016507501A5 (ja
Inventor
ピンカートン,アンソニー
マロニー,パトリック
ハーシュバーガー,ポール
ペッディボトゥラ,サティアマヘシュウォー
ヘドリック,マイケル
バラク,ローレンス
カロン,マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Duke University
Original Assignee
Duke University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Duke University filed Critical Duke University
Publication of JP2016507501A publication Critical patent/JP2016507501A/ja
Publication of JP2016507501A5 publication Critical patent/JP2016507501A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6391120B2 publication Critical patent/JP6391120B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/70Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D239/72Quinazolines; Hydrogenated quinazolines
    • C07D239/86Quinazolines; Hydrogenated quinazolines with hetero atoms directly attached in position 4
    • C07D239/94Nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/517Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinazoline, perimidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4866Organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/38Nitrogen atoms
    • C07D215/42Nitrogen atoms attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/22Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

関連出願
本出願は、2012年12月20日に出願の米国仮特許出願第61/740,362号、発明の名称「疾患の処置のためのニューロテンシン受容体1の小分子アゴニスト(SMALL MOLECULE AGONISTS OF NEUROTENSIN RECEPTOR 1 FOR THE TREATMENT OF DISEASE)」)の利益を主張し、その全体が、引用によって本明細書に組み込まれる。
連邦支援の研究に関する表明
本発明は、認可番号U54 HG005033−03、1 R03 MH089653−01、および5P30DA029925の下で米国政府の支援とともになされた。
本明細書には、ニューロテンシン1受容体(NTR1)の活性を調節する化合物が記載される。ニューロテンシン1受容体は、様々な疾患または疾病の処置のための治療標的である。幾つかの実施形態では、ニューロテンシン1受容体は、限定されないが、神経系の疾患または疾病、および癌などの、疾患または疾病の処置のための治療標的である。幾つかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、ニューロテンシン1受容体のアゴニストである。
一態様では、本明細書には、以下の式(I)の化合物、その薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドが提供され:
式中:
Aは、A、−O−A、−NH−A、−C(=O)−A、または−S(=O)−Aであり;Aは、随意に置換されたフェニル、随意に置換されたナフチル、随意に置換された5員ヘテロアリール、随意に置換された6員ヘテロアリール、随意に置換された9員ヘテロアリール、および随意に置換された10員ヘテロアリールから成る群から選択され;ここで、Aのための随意の置換基は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO、−N(R13)−R14、−C(=O)−N(R13)−R14、−NR13C(=O)R15、−C(=O)−O−R13、−O−C(=O)−R15、−SR13、−S(=O)R15、−S(=O)15、−N(R13)S(=O)15、−S(=O)−N(R13)−R14、−C(=O)R13、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、および随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から選択され;
Bは、随意に置換されたフェニル、随意に置換された5員ヘテロアリール、随意に置換された6員ヘテロアリール、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、および随意に置換されたヘテロシクロアルキルから成る群から選択され;
Yは、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたスピロヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルキル、および−NR(CHNR−から選択され;
nは、2、3、4、5、または6であり;
は、Hまたはアルキルであり;
は、Hまたはアルキルであり;
は、NまたはC(R)であり;
は、NまたはC(R)であり;
は、NまたはC(R)であり;
は、NまたはC(R)であり;
は、NまたはC(R)であり;
は、NまたはC(R)であり;
各Rは、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、および随意に置換されたハロアルコキシから成る群から独立して選択され;
、R、R、およびRの各々は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO、−N(R13)−R14、−C(=O)−N(R13)−R14、−NR13C(=O)R15、−C(=O)−O−R13、−O−C(=O)−R15、−SR13、−S(=O)R15、−S(=O)15、−N(R13)S(=O)15、−S(=O)−N(R13)−R14、−C(=O)R13、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、および随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から独立して選択され;
あるいはRおよびRは、RおよびRに接続する原子と一緒に得られて、随意に置換されたヘテロシクロアルキルを形成し;
13およびR14の各々は、水素、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から独立して選択され;
あるいはR13およびR14は、同じ窒素原子上にあるときに、それらが付けられる窒素原子と一緒に得られて、随意に置換されたヘテロシクロアルキルを形成し;
15は、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から選択される。
様々な変化に対する上に又は下に記載される群の任意の組み合わせが、本明細書で考慮される。例えば、幾つかの実施形態では、Xは、NまたはC(R)である。他の実施形態では、Xは、nである。幾つかの他の実施形態では、Xは、C(R)である。幾つかの実施形態では、Xは、NまたはC(R)である。他の実施形態では、Xは、Nである。幾つかの他の実施形態では、Xは、C(R)である。
幾つかの実施形態では、Xは、C(R)であり;Xは、C(R)である。
幾つかの実施形態において、Xは、Nであり;Xは、C(R)である。
幾つかの実施形態では、Xは、C(R)であり;Xは、Nである。
幾つかの実施形態では、Xは、Nであり;Xは、Nである。
幾つかの実施形態では、Xは、Nであり;Xは、C(R)であり;
は、C(R)であり;およびXは、NまたはC(R)である。
幾つかの実施形態では、Xは、C(R)であり;Xは、Nであり;Xは、C(R)であり;およびXは、C(R)である。
幾つかの実施形態では、Xは、C(R)であり;Xは、C(R)であり;
は、Nであり;およびXは、C(R)である。
幾つかの実施形態では、Xは、NまたはC(R)であり;Xは、C(R)であり;Xは、C(R)であり;およびXは、Nである。
幾つかの実施形態では、Xは、C(R)であり;Xは、C(R)であり;Xは、C(R)であり;およびXは、C(R)である。
幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、以下の式IIの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有する:
幾つかの実施形態では、Yは、随意に置換された5員、6員、7員、または8員のヘテロシクロアルキル、随意に置換されたスピロヘテロシクロアルキル、および−NR(CHNR−から選択される。
幾つかの実施形態では、Yは、随意に置換された6員ヘテロシクロアルキルである。
幾つかの実施形態では、Yは、随意に置換されたピペリジニルまたは随意に置換されたピペラジニルである。
幾つかの実施形態では、Yは、以下である:
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式IIIの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有する:
幾つかの実施形態では、Rは、水素であり;Rは、水素である。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式IVの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有する:
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式Vの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有する:
幾つかの実施形態では、Rは、水素であり;Rは、水素である。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式VIの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有する:
幾つかの実施形態では、Aは、随意に置換されたフェニル、随意に置換されたナフチル、随意に置換されたフラニル、随意に置換されたピロリル、随意に置換されたオキサゾリル、随意に置換されたチアゾリル、随意に置換されたイミダゾリル、随意に置換されたピラゾリル、随意に置換されたトリアゾリル、随意に置換されたテトラゾリル、随意に置換されたイソキサゾリル、随意に置換されたイソチアゾリル、随意に置換されたオキサジアゾリル、随意に置換されたチアジアゾリル、随意に置換されたピリジニル、随意に置換されたピリミジニル、随意に置換されたピラジニル、随意に置換されたピリダジニル、随意に置換されたトリアジニル、随意に置換されたキノリニル、随意に置換されたイソキノリニル、随意に置換されたキナゾリニル、随意に置換されたキノキサリニル、随意に置換されたナフチリジニル、随意に置換されたインドリル、随意に置換されたインダゾリル、随意に置換されたベンゾキサゾリル、随意に置換されたベンズイソオキサゾリル、随意に置換されたベンゾフラニル、ベンゾチエニル、随意に置換されたベンゾチアゾリル、随意に置換されたベンズイミダゾリル、随意に置換されたプリニル、随意に置換されたシンノリニル、随意に置換されたフタラジニル、および随意に置換されたプテリジニレン(pteridinylene)から成る群から選択される。
幾つかの実施形態では、Aは、随意に置換されたフェニル、随意に置換されたピリジニル、随意に置換されたピリミジニル、随意に置換されたピラジニル、随意に置換されたピリダジニル、および随意に置換されたトリアジニルから成る群から選択される。
幾つかの実施形態では、Aは、随意に置換されたフェニルである。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式VIIの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有し:
式中:
、R、R10、R11、およびR12の各々は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO、−N(R13)−R14、−C(=O)−N(R13)−R14、−NR13C(=O)R15、−C(=O)−O−R13、−O−C(=O)−R15、−SR13、−S(=O)R15、−S(=O)15、−N(R13)S(=O)15、−S(=O)−N(R13)−R14、−C(=O)R13、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、および随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から独立して選択される。
幾つかの実施形態では、R、R、R10、R11、およびR12の少なくとも2つは、水素である。
幾つかの実施形態では、Rは、水素であり;Rは、水素であり;およびR、R、R10、R11、およびR12の少なくとも2つは、水素である。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式VIIIの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有する:
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式IXの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有し:
式中:
、R、R10、R11、およびR12の各々は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO、−N(R13)−R14、−C(=O)−N(R13)−R14、−NR13C(=O)R15、−C(=O)−O−R13、−O−C(=O)−R15、−SR13、−S(=O)R15、−S(=O)15、−N(R13)S(=O)15、−S(=O)−N(R13)−R14、−C(=O)R13、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、および随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から独立して選択される。
幾つかの実施形態では、R、R、R10、R11、およびR12の少なくとも2つは、水素である。
幾つかの実施形態では、Rは、水素であり;Rは、水素であり;およびR、R、R10、R11、およびR12の少なくとも2つは、水素である。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式Xの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有する:
幾つかの実施形態では、Bは、随意に置換されたフェニル、随意に置換された5員ヘテロアリール、随意に置換された6員ヘテロアリール、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、および随意に置換されたヘテロシクロアルキルから成る群から選択される。
幾つかの実施形態では、Bは、随意に置換されたシクロアルキルである。
幾つかの実施形態では、Bは、随意に置換されたシクロプロピル、随意に置換されたシクロブチル、随意に置換されたシクロペンチル、または随意に置換されたシクロヘキシルである。
幾つかの実施形態では、Bは、随意に置換されたシクロプロピルである。
幾つかの実施形態では、Bは、随意に置換されたシクロブチルである。
幾つかの実施形態において、Bは、メチル;エチル;プロピル;イソプロピル;ブチル;イソブチル;tert−ブチル;ビニル;シクロプロピルメチル;ベンジル;2−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)エチル;N,N−ジメチルアミノエチル;シクロプロピル;シクロブチル;シクロペンチル;シクロヘキシル;2−メチル−シクロプロピル;4−メチル−シクロヘキシル;4−メトキシ−シクロヘキシル;ピペリジン−4−イル;1−メチル−ピペリジン−4−イル;テトラヒドロ−フラン−3−イル、テトラヒドロ−ピラン−4−イル;ピロリジン−3−イル;4−メチル−ピロリジン−3−イル;1,4−ジメチル−ピロリジン−3−イル;1−メチル−ピロリジン−3−イル;3−クロロ−3−メチルシクロブチル;3−メチル−シクロブチル;1−メチル−シクロプロピル;または1−トリフルオロメチル−シクロプロピルである。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式XIの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有し:
式中:
mは、1、2、3、4、5、6、または7である。
幾つかの実施形態において、mは、1または2であり;R、R、R10、R11、およびR12の少なくとも2つは、水素である。
幾つかの実施形態では、Rは、水素であり;Rは、水素である。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式XIIの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有する:
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式XIIIの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有し:
式中:
mは、1、2、3、4、5、6、または7である。
幾つかの実施形態では、mは、1または2であり;R、R、R10、R11、およびR12の少なくとも2つは、水素である。
幾つかの実施形態では、Rは、水素であり;Rは、水素である。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式XIVの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有する:
幾つかの実施形態では、mは、1である。
幾つかの実施形態では、mは、2である。
幾つかの実施形態では、化合物は、2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−フェニル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−フェニル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(フェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−フェニル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−フルオロフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−フェニル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(4−フルオロフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−フェニル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−クロロフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−フェニル−6−エトキシ−7−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−フェニル−6−エトキシ−7−メトキシ−4−(4−(フェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−フェニル−6−エトキシ−7−メトキシ−4−(4−(2−フルオロフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
あるいはそれらの薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドである。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有し:
式中、
Aは、フェニル、2−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−メトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニル、2−メチルフェニル、2,6−ジメチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−クロロフェニル、ピリジン−2−イル、または2−ニトロフェニルである。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有し:
式中:
Bは、水素、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、i−ブチル、−ビニル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、メチルシクロプロピル、−CHPh、−CHCHNMeであるか、または以下である:
幾つかの実施形態では、化合物は、2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−シクロブチル−6−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−シクロブチル−7−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−シクロブチル−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
6−シクロブチル−8−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]キナゾリン;
2−シクロプロピル−6−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
あるいはそれらの薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドである。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有し:
式中、
Aは、水素、2−メトキシフェニル、2−エトキシフェニル、2−クロロフェニル、−SO−フェニル、4−メチルベンジル、2−メトキシベンジル、ベンゾイル、および2−メトキシベンゾイルである。
様々な変化に対する上に又は下に記載される群の任意の組み合わせが、本明細書で考慮される。本明細書全体にわたって、基およびその置換基は、安定した部分および化合物を提供するために当業者によって選択される。
一態様では、本明細書には、式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、および薬学的に許容可能な賦形剤を含む、医薬組成物が提供される。幾つかの実施形態では、式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩は、静脈注射、皮下注射、経口投与、吸入、経鼻投与、局所投与、経眼投与または経耳投与のために製剤される。幾つかの実施形態では、式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩は、錠剤、丸剤、カプセル剤、液体、吸入剤、鼻スプレー溶液、座剤、懸濁液、ゲル剤、溶液、軟膏剤、ローション剤、点眼薬または点耳剤として製剤される(即ち、それらに組み込まれる)。
別の態様において、本明細書には、必要としている被験体においてニューロテンシン及び/又はニューロテンシン受容体1によって媒介される疾患、障害または疾病を処置する方法が記載され、該方法は、治療上有効な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を被験体に投与する工程を含む。別の態様において、本明細書には、ニューロテンシン及び/又はニューロテンシン受容体1によって媒介される被験体における疾患を処置する方法が記載され、該方法は、治療上有効な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を被験体に投与する工程を含む。幾つかの実施形態では、疾患、障害、または疾病は、薬物乱用である。幾つかの実施形態では、疾患、障害、または疾病は、パーキンソン病である。幾つかの実施形態では、疾患は、精神分裂病である。幾つかの実施形態では、疾患、障害、または疾病は、疼痛である。
前述の態様のいずれかでは、さらなる実施形態があり、ここで:(a)有効な量の式Iの化合物は、哺乳動物に全身投与され;及び/又は(b)有効な量の化合物は、哺乳動物に経口投与され;及び/又は(c)有効な量の化合物は、哺乳動物に静脈内投与され;及び/又は(d)有効な量の化合物は、吸入によって投与され;及び/又は(e)有効な量の化合物は、経鼻投与され;及び/又は(f)有効な量の化合物は、哺乳動物に注入によって投与され;及び/又は(g)有効な量の化合物は、哺乳動物に局所投与され;及び/又は(h)有効な量の化合物は、経眼投与され、及び/又は(i)有効な量の化合物は、哺乳動物の直腸に投与され;及び/又は(f)有効な量は、哺乳動物の非全身または局所に投与される。
前述の態様のいずれかでは、有効な量の化合物の単回投与を含むさらなる実施形態があり、該実施形態は、(i)化合物が1回投与され;(ii)化合物が、1日にわたって複数回、哺乳動物に投与され;(iii)断続的に;または(iv)継続的に投与される、さらなる実施形態を含む。
前述の態様のいずれかでは、有効な量の化合物の複数回投与を含むさらなる実施形態があり、該実施形態は、(i)化合物が、単回投与でのように継続的に又は間欠的に投与され;(ii)複数回投与の間隔が、6時間毎であり、(iii)化合物が、8時間毎に哺乳動物に投与され;(iv)化合物が、12時間毎に哺乳動物に投与され;(v)化合物が、24時間毎に哺乳動物に投与される、さらなる実施形態を含む。さらなる又は代替的な実施形態では、方法は、休薬期間を含み、ここで、化合物の投与は一時的に中断されるか、または投与されている化合物の量は、一時的に減らされ;休薬期間の終わりに、化合物の投薬は、再開される。一実施形態では、休薬期間は、2日から1年の間で様々である。
式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩の被験体への投与に関係する前述の態様のいずれかでは、式Iの構造を有する化合物、またはその薬学的に許容可能な塩の投与に加えて、少なくとも1つの追加の薬剤を投与することを含む、さらなる実施形態がある。様々な実施形態では、式Iの化合物および追加の薬剤は、同時を含む、任意の順番で投与される。幾つかの実施形態では、化学式Iの化合物および追加の薬剤は、同じ医薬組成物または別々の医薬組成物中で被験体に投与される。
本明細書に開示される実施形態のいずれかでは、被験体は、ヒトである。
幾つかの実施形態では、本明細書に提供される化合物および組成物は、ヒトに投与される。
幾つかの実施形態では、本明細書に提供される化合物および組成物は、経口投与される。
他の実施形態では、本明細書に提供される化合物は、被験体におけるニューロテンシン1受容体の活性の調節のための薬剤の製剤に使用される。
パッケージング材、パッケージング材内の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、および化合物または組成物、またはその薬学的に許容可能な塩、互変異性体、薬学的に許容可能なN−オキシド、薬学的に活性な代謝物質、薬学的に許容可能なプロドラッグ、あるいは薬学的に許容可能な溶媒和物が、ニューロテンシン1受容体の調節から恩恵を得るであろう疾患または疾病の処置に使用されることを示すラベルを含む、製品が提供される。
本明細書に記載される、化合物、方法および組成物の他の目的、特徴および利点は、後述する詳細な説明から明らかとなる。しかし、詳細な説明と具体的な例は、具体的な実施形態を示しているが、本開示の精神および範囲内での様々な変更および修正が、この詳細な説明から当業者に明白となるため、例示目的としてのみ与えられることを理解されたい。
図1は、NTR1およびNTR2 HCS、NTR1 β−Arrestin、およびNTR1 Ca2+Flux Assaysにおける化合物315の用量応答を例証する。
ニューロテンシンは、黄体形成ホルモンおよびプロラクチンの放出の制御に関係している13アミノ酸ニューロペプチドであり、ドーパミン作動系と著しく相互作用する。ニューロテンシンは、最初に、麻酔をかけたラットの露出した皮膚領域において可視性の血管拡張を引き起こすその能力に基づいて、ウシの視床下部の抽出物から分離された。ニューロテンシンは、視床下部、扁桃体および側座核中で最も高いレベルを有して、中枢神経系全体にわたって分配される。これは、痛覚欠如、低温症および自発運動活性の増加を含む、様々な効果を誘発する。これは、ドーパミン経路の制御にも関係する。末梢では、ニューロテンシンは、小腸の内分泌細胞において見られ、ここでそれは分泌および平滑筋収縮につながる。
ニューロテンシンは、ドーパミンのシグナル伝達の調節に関係しており、抗精神病薬に類似した様々な薬理学的効果をもたらし、これによって、ニューロテンシンが内因性の神経抑制薬であり得ることが示唆される。ニューロテンシン欠損マウスは、ニューロテンシンのシグナル伝達が、少なくとも幾つかの抗精神病薬作用の基礎となる重要な要素であるという考えと一致する、幾らかの抗精神病薬に対する反応の欠損を示す。これらのマウスは、動物における抗精神病薬作用を調査するために広く使用されているモデルである、驚愕反射のプレパルス阻害(PPI)の中程度の欠損を示す。抗精神病薬の投与は、特定条件下でPPIを増大させる。正常マウスとニューロテンシン欠損マウスとの間の比較は、PPIを増大させる異なる抗精神病薬の能力の著しい違いを明らかにした。異型の抗精神病薬のクロザピンは、通常、ニューロテンシン欠損マウスにおいてPPIを増大させたが、抗精神病のハロペリドールおよび抗精神病のクエチアピンは、それらがPPIを著しく増大させた正常マウスとは対照的に、これらのマウスにおいて無効性であった。これらの結果は、特定の抗精神病薬が、それらの効果の少なくとも幾つかのためにニューロテンシンを必要とすることを示唆している。ニューロテンシン欠損マウスはまた、ハロペリドールに従う線条体の活性化の欠損を示すが、正常な野生型マウスと比較してクロザピンの投与ではそうではなく、これは、抗精神病薬のサブセットに対する十分な範囲のニューロ反応には、線条体のニューロテンシンが必要とされることを示している。
ニューロテンシンは、脳虚血の実験モデルにおいて低温症および神経保護を誘発し得る体温調節に関係する内因性のニューロペプチドである。
ニューロテンシン受容体は、神経伝達物質のニューロテンシンを結合する膜貫通性の受容体である。NTSR1およびNTSR2の遺伝子によってコード化された受容体のうちの2つは、7つの膜貫通ヘリックスを含有しており、Gタンパク質共役型である。第3の受容体は、単一の膜貫通領域を有しており、SORT1遺伝子によってコード化される。
中毒は、有害事象にもかかわらず継続した行動の繰り返し、またはそのような行動につながる神経障害である。中毒は、限定されないが、薬物乱用、運動中毒、過食症、セックス中毒、コンピューター中毒およびギャンブルを含むことができる。中毒の典型的な特徴は、物質または行動に対する制御障害、物質または行動に対する没頭、結果にかかわらず継続した使用、および拒絶を含む。中毒に関係する習性およびパターンは、典型的に、遅れた有害作用(長期的な代価)につながる、即座に得られる満足(短期の報酬)を特徴とする。中毒に関係する幾つかの薬物は、アルコール、置換されたアンフェタミン(例えばメタンフェタミン)、バルビツール酸塩、ベンゾジアゼピン(特に、アルプラゾラム、テマゼパム、ジアゼパムおよびクロナゼパム)、コカイン、メタカロン、およびオピオイドを含む。
ニューロテンシン(NT)受容体は、報酬に関係するドーパミン作動性の神経経路上で発現され、ニューロテンシン受容体1(NTR1)は、メタンフェタミン乱用の処置のための治療標的である。特に、ペプチドベースのNTR1アゴニストは、運動亢進、神経毒症、精神病エピソード、および認知障害などの、限定されないが、メタンフェタミンなどの向精神薬で観察された精神刺激薬の効果と反対の作用を引き起こす。
NTR1は、Gタンパク質共役型受容体(GPCR)である。2つの別々の相互依存性のパラダイムが、GPCRシグナル伝達に関係する。ヘテロ三量体Gタンパク質に関係する十分に定義されたシグナル伝達カスケードに加えて、受容体薬理学の最近の進歩では、特有の生物学的作用をもたらす代替の生化学的なカスケードを制御することのβ−アレスチンの重要性が特定された。例えば、マウスモデルにおいて、Allenらは、抗精神病の特性を有する、および最も重要なことに、標準的な神経弛緩性のアンタゴニストのように強硬症を誘発する傾向が減少した、D(2)Rに対する一連のβ−アレスチン−2のバイアスをかけた(biased)アゴニストを開発した(Allen et al. Discovery of β−Arrestin−Biased Dopamine D2 Ligands for Probing Signal Transduction Pathways Essential for Antipsychotic Efficacy. Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 2011, 108, 18488−18493; Rajagopal et al. Teaching old receptors new tricks: biasing seven−transmembrane receptors. Nat. Rev. Drug Discovery 2010, 9, 373−386.)。これらのバイアスをかけた化合物を用いる研究は、β−アレスチンを好むこの場合における、リガンドに配向されたシグナル伝達のバイアス(bias)が、望ましくない生物学的結果をどのように改善することができるかを例証している。β−アレスチン/GPCRのシグナル伝達の下流の調節物質は、それらのGタンパク質の対照物ほど特徴づけられておらず、新しい薬物療法をもたらすための標的としての可能性おために、ますます増えている臨床検査の対象となっている。承認されたβ−アレスチンのパートナーは、タンパク質Src、ERKおよびJnkを含む。β−アレスチンとのそれらのアゴニスト誘発性の相互作用は、クラスリンで区分化されたシグナル伝達およびクラスリン被覆ピットにおけるリガンド活性化β−アレスチン/GPCR複合体の蓄積に関係する。GPCRリガンドがβ−アレスチンの方に又はそれに対向してバイアスをかけられるかどうかの決定は、結果的に、続くこれらの生化学的プロセスによって評価され得る。
一態様では、本明細書に記載される化合物は、ニューロテンシン及び/又はニューロテンシン受容体1によって媒介される被験体の疾患または疾病の処置に使用される。
一態様では、本明細書に記載される化合物は、ニューロテンシン及び/又はニューロテンシン受容体1によって媒介される神経系の疾患または疾病の処置に使用される。幾つかの実施形態では、神経系の疾患または疾病は、急性ストレス反応、アルコール乱用、アルコール依存症、アルコール禁断症、アルコール幻覚症、アルツハイマー病、アンフェタミン依存症、アンフェタミン禁断精神病、神経性食欲不振症、不安障害、不安緩解剤関連の障害、アスペルガー症候群、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、自閉症、バルビツール酸塩依存症、ベンゾジアゼピン依存症、ベンゾジアゼピン誤用、ベンゾジアゼピン禁断症、双極性障害、双極1型障害、双極2型障害、神経性過食症、大麻依存症、緊張病性障害、緊張型分裂病、コカイン依存症、コカイン中毒症、コタール妄想(cotard delusion)、気分循環症、振戦譫妄、うつ病性障害、全般性不安障害、誇大妄想、幻覚剤関連の障害、幻覚剤持続正の知覚障害(hallucinogen persisting perception disorder)、ハンチントン病、衝動制御障害、間欠性爆発性障害、大うつ病、大うつ病エピソード、躁病エピソード、小うつ病、小うつ病エピソード、ミュンヒハウゼン症候群、神経抑制薬関連の障害、夜食症候群、強迫性障害(OCD)、オピオイド依存症、疼痛性障害、パニック障害、妄想性人格障害、睡眠時随伴症、パーキンソン病、パートナー関係の問題(partner relational problem)、病的賭博、フェンシクリジン(またはフェンシクリジン様)関連の障害、残遺型統合失調症、サドマゾヒズム、統合失調感情障害、統合失調質人格障害、統合失調症、分裂病様障害、統合失調型人格障害、社会不安障害、社会恐怖症、物質関連障害、遅発性ジスキネジー、またはトゥレット症候群である。
幾つかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、アンフェタミン中毒の処置に有用である。幾つかの実施形態では、アンフェタミンは、メタンフェタミン、エチルアンフェタミン、プロピルアンフェタミン、イソプロピルアンフェタミン、フェンテルミン、フェニルプロパノラミン(PPA)、カチン、カチノン、オルテタミン、2−フルオロアンフェタミン(2−FA)、3−メチルアンフェタミン(3−MA)、3−フルオロアンフェタミン(3−FA)、ノルフェンフルラミン、4−メチルアンフェタミン(4−MA)、パラ−メトキシアンフェタミン(PMA)、パラ−エトキシアンフェタミン、4−メチルチオアンフェタミン(4−MTA)、ノルエフェドリン(Norpholedrine)(α−Me−TRA)、パラ−ブロモアンフェタミン(PBA、4−BA)、パラ−クロモアンフェタミン(PCA(4−CA)、パラ−フルオロアンフェタミン(PFA、4−FA、4−FMP)、パラ−ヨードアンフェタミン(PIA、4−IA)、ジメチルアンフェタミン、ベンズフェタミン、セレギリン、メフェンテルミン、フェンペンテルミン、エフェドリン(EPH)、プソイドエフェドリン(PSE)、メトカチノン、エトカチノン、クロルテルミン、メトキシメチルアンフェタミン(MMA)、フェンフルラミン、デクスフェンフルラミン、4−メチルメタンフェタミン(4−MMA)、パラ−メトキシメタンフェタミン(PMMA)、パラ−メトキシエチルアンフェタミン(PMEA)、フォレドリン、クロルフェンテルミン、パラ−フルオロメタンフェタミン(PFMA、4−FMA)、キシロプロパミン、アルファ−メチルドーパミン(アルファ−Me−DA)、メチレンジオキシアンフェタミン(MDA)、ジメトキシアンフェタミン(DMA)、ノルデフリン(アルファ−Me−NE)、オキシロフリン、アレフ、ジメトキシブロモアンフェタミン(DOB)、ジメトキシクロロアンフェタミン(DOC)、ジメトキシフルオロエチルアンフェタミン(DOEF)、ジメトキシエチルアンフェタミン(DOET)、ジメトキシフルオロアンフェタミン(DOF)、ジメトキシヨードアンフェタミン(DOI)、ジメトキシメチルアンフェタミン(DOM)、ジメトキシニトロアンフェタミン(DON)、ジメトキシプロピルアンフェタミン(DOPR)、ジメトキシトリフルオロメチルアンフェタミン(DOTFM)、メチレンジオキシメタンフェタミン(MDMA)、メチレンジオキシエチルアンフェタミン(MDEA)、メチレンジオキシヒドロキシアンフェタミン(MDOH)、2−メチル−MDA、5−メチル−MDA、メトキシメチレンジオキシアンフェタミン(MMDA)、トリメトキシアンフェタミン(TMA)、ジメチルカチノン、ジエチルカチノン、ブプロピオン、メフェドロン(4−MMC)、メテドロン(PMMC)、ブレフェドロン(4−BMC)、フレフェドロン(4−FMC)である。幾つかの実施形態では、アンフェタミンは、メタンフェタミンである。
幾つかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、脳卒中/脳虚血の処置に使用される。特定の例では、本明細書に記載される化合物は、梗塞形成及び/又は脳細胞死を減少させる。特定の例では、本明細書に記載される化合物は、患者の脳卒中後の回復を促進する。
さらなる態様では、本明細書に記載される化合物は、ニューロテンシン依存性の病状の処置に使用される。
一態様では、本明細書に記載される化合物は、ニューロテンシン及び/又はニューロテンシン受容体1によって媒介される神経精神障害、例えば、物質乱用、精神病、統合失調症、パーキンソン病、注意欠陥多動性障害(ADHD)、および疼痛の処置に使用される。幾つかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、統合失調症の処置に使用される。
幾つかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、パーキンソン病の処置に使用される。幾つかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、疼痛の処置に使用される。幾つかの実施形態では、疼痛は、急性疼痛または慢性疼痛である。幾つかの実施形態では、疼痛は、神経障害性疼痛、例えば、慣性の神経障害性疼痛である。
幾つかの実施形態では、神経精神障害は、物質乱用であり、例えば、乱用の物質は、例えば、オピエート(例えば、ヘロイン、モルヒネ、コデイン)、精神運動興奮薬(例えば、アンフェタミン、メタンフェタミン(meth)、エフェドリン、またはプソイドエフェドリン)、カンナビノイド(例えば、テトラヒドロカンナビノール(THC))、アルコール、または幻覚剤である。
幾つかの実施形態では、神経精神障害は、神経性過食症、無茶食い障害、強制過食、不安、睡眠障害、または双極性障害などの、摂食障害である。幾つかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、食物摂取及び/又は満腹感の増大を減少させるために使用される。
1つの他の態様では、本明細書に記載される化合物は、ニューロテンシン及び/又はニューロテンシン受容体1によって媒介される神経変性疾患、例えば、アルツハイマー病、ハンチントン病、筋萎縮性側索硬化症(ALSまたはルー・ゲーリッグ病)の処置に使用される。
1つの他の態様では、本明細書に記載される化合物は、癌の処置に使用される。幾つかの実施形態では、癌は、固形腫瘍である。幾つかの実施形態では、癌は、膀胱癌、結腸癌、脳癌、乳癌、骨癌、子宮内膜癌、心臓癌、腎臓癌、肺癌、肝臓癌、子宮癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、甲状腺癌、または皮膚癌である。
1つの他の態様では、本明細書に記載される化合物は、限定されないが、高血圧症、冠動脈疾患、心筋症、または炎症性の心臓疾患などの、心血管障害の処置に使用される。
化合物
一態様において、本明細書には、以下の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドが提供され:
式中:
Aは、A、−O−A、−NH−A、−C(=O)−A、または−S(=O)−Aであり;Aは、随意に置換されたフェニル、随意に置換されたナフチル、随意に置換された5員ヘテロアリール、随意に置換された6員ヘテロアリール、随意に置換された9員ヘテロアリール、および随意に置換された10員ヘテロアリールから成る群から選択され;ここで、Aのための随意の置換基は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO、−N(R13)−R14、−C(=O)−N(R13)−R14、−NR13C(=O)R15、−C(=O)−O−R13、−O−C(=O)−R15、−SR13、−S(=O)R15、−S(=O)15、−N(R13)S(=O)15、−S(=O)−N(R13)−R14、−C(=O)R13、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、および随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から選択され;
Bは、随意に置換されたフェニル、随意に置換された5員ヘテロアリール、随意に置換された6員ヘテロアリール、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、および随意に置換されたヘテロシクロアルキルから成る群から選択され;
Yは、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたスピロヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルキル、および−NR(CHNR−から選択され;
nは、2、3、4、5、または6であり;
は、Hまたはアルキルであり;
は、Hまたはアルキルであり;
は、NまたはC(R)であり;
は、NまたはC(R)であり;
は、NまたはC(R)であり;
は、NまたはC(R)であり;
は、NまたはC(R)であり;
は、NまたはC(R)であり;
各Rは、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、および随意に置換されたハロアルコキシから成る群から独立して選択され;
、R、R、およびRの各々は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO、−N(R13)−R14、−C(=O)−N(R13)−R14、−NR13C(=O)R15、−C(=O)−O−R13、−O−C(=O)−R15、−SR13、−S(=O)R15、−S(=O)15、−N(R13)S(=O)15、−S(=O)−N(R13)−R14、−C(=O)R13、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、および随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から独立して選択され;
あるいはRおよびRは、RおよびRに接続する原子と一緒に得られて、随意に置換されたヘテロシクロアルキルを形成し;
13およびR14の各々は、水素、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から独立して選択され;
あるいはR13およびR14は、同じ窒素原子上にあるときに、それらが付けられる窒素原子と一緒に得られて、随意に置換されたヘテロシクロアルキルを形成し;
15は、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から選択される。
様々な変化に対する上に又は下に記載される群の任意の組み合わせが、本明細書で考慮される。例えば、幾つかの実施形態では、Xは、NまたはC(R)である。他の実施形態では、Xは、Nである。幾つかの他の実施形態では、Xは、C(R)である。幾つかの実施形態では、Xは、NまたはC(R)である。他の実施形態では、Xは、Nである。幾つかの他の実施形態では、Xは、C(R)である。
幾つかの実施形態では、Xは、C(R)であり;Xは、C(R)である。
幾つかの実施形態では、Xは、Nであり;Xは、C(R)である。
幾つかの実施形態では、Xは、C(R)であり;Xは、Nである。
幾つかの実施形態では、Xは、Nであり;Xは、Nである。
幾つかの実施形態では、Xは、Nであり;Xは、C(R)であり;Xは、C(R)であり;およびXは、NまたはC(R)である。
幾つかの実施形態では、Xは、C(R)であり;Xは、Nであり;Xは、C(R)であり;およびXは、C(R)である。
幾つかの実施形態では、Xは、C(R)であり;Xは、C(R)であり;Xは、Nであり;およびXは、C(R)である。
幾つかの実施形態では、Xは、NまたはC(R)であり;Xは、C(R)であり;Xは、C(R)であり;Xは、Nである。
幾つかの実施形態では、Xは、C(R)であり;Xは、C(R)であり;Xは、C(R)であり;およびXは、C(R)である。
幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、以下の式IIの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有する:
幾つかの実施形態では、Yは、随意に置換された5員、6員、7員、または8員のヘテロシクロアルキル、随意に置換されたスピロヘテロシクロアルキル、および−NR(CHNR−から選択される。
幾つかの実施形態では、Yは、随意に置換された6員ヘテロシクロアルキルである。
幾つかの実施形態では、Yは、随意に置換されたピペリジニルまたは随意に置換されたピペラジニルである。
幾つかの実施形態では、Yは、以下である:
幾つかの実施形態では、Yは、以下である:
幾つかの実施形態では、Yは、以下である:
幾つかの実施形態では、Yは、以下である:
幾つかの実施形態では、Yは、以下である:
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式IIIの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有する:
幾つかの実施形態では、Rは、水素であり;Rは、水素である。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式IVの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有する:
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式Vの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有する:
幾つかの実施形態では、Rは、水素であり;Rは、水素である。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式VIの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有する:
幾つかの実施形態では、Aは、随意に置換されたフェニル、随意に置換されたナフチル、随意に置換されたフラニル、随意に置換されたピロリル、随意に置換されたオキサゾリル、随意に置換されたチアゾリル、随意に置換されたイミダゾリル、随意に置換されたピラゾリル、随意に置換されたトリアゾリル、随意に置換されたテトラゾリル、随意に置換されたイソキサゾリル、随意に置換されたイソチアゾリル、随意に置換されたオキサジアゾリル、随意に置換されたチアジアゾリル、随意に置換されたピリジニル、随意に置換されたピリミジニル、随意に置換されたピラジニル、随意に置換されたピリダジニル、随意に置換されたトリアジニル、随意に置換されたキノリニル、随意に置換されたイソキノリニル、随意に置換されたキナゾリニル、随意に置換されたキノキサリニル、随意に置換されたナフチリジニル、随意に置換されたインドリル、随意に置換されたインダゾリル、随意に置換されたベンゾキサゾリル、随意に置換されたベンズイソオキサゾリル、随意に置換されたベンゾフラニル、ベンゾチエニル、随意に置換されたベンゾチアゾリル、随意に置換されたベンズイミダゾリル、随意に置換されたプリニル、随意に置換されたシンノリニル、随意に置換されたフタラジニル、および随意に置換されたプテリジニレンから成る群から選択される。
幾つかの実施形態では、Aは、随意に置換されたフェニル、随意に置換されたピリジニル、随意に置換されたピリミジニル、随意に置換されたピラジニル、随意に置換されたピリダジニル、および随意に置換されたトリアジニルから成る群から選択される。
幾つかの実施形態では、Aは、随意に置換されたフェニルである。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式VIIの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有し:
式中:
、R、R10、R11、およびR12の各々は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO、−N(R13)−R14、−C(=O)−N(R13)−R14、−NR13C(=O)R15、−C(=O)−O−R13、−O−C(=O)−R15、−SR13、−S(=O)R15、−S(=O)15、−N(R13)S(=O)15、−S(=O)−N(R13)−R14、−C(=O)R13、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、および随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から独立して選択される。
幾つかの実施形態では、R、R、R10、R11、およびR12の少なくとも2つは、水素である。
幾つかの実施形態では、Rは、水素であり;Rは、水素であり;およびR、R、R10、R11、およびR12の少なくとも2つは、水素である。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式VIIIの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有する:
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式IXの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有し:
式中:
、R、R10、R11、およびR12の各々は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO、−N(R13)−R14、−C(=O)−N(R13)−R14、−NR13C(=O)R15、−C(=O)−O−R13、−O−C(=O)−R15、−SR13、−S(=O)R15、−S(=O)15、−N(R13)S(=O)15、−S(=O)−N(R13)−R14、−C(=O)R13、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、および随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から独立して選択される。
幾つかの実施形態では、R、R、R10、R11、およびR12の少なくとも2つは、水素である。
幾つかの実施形態では、Rは、水素であり;Rは、水素であり;およびR、R、R10、R11、およびR12の少なくとも2つは、水素である。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式Xの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有する:
幾つかの実施形態では、Bは、随意に置換されたフェニル、随意に置換された5員ヘテロアリール、随意に置換された6員ヘテロアリール、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、および随意に置換されたヘテロシクロアルキルから成る群から選択される。
幾つかの実施形態では、Bは、随意に置換されたシクロアルキルである。
幾つかの実施形態では、Bは、随意に置換されたシクロプロピル、随意に置換されたシクロブチル、随意に置換されたシクロペンチル、または随意に置換されたシクロヘキシルである。
幾つかの実施形態では、Bは、随意に置換されたシクロプロピルである。
幾つかの実施形態では、Bは、随意に置換されたシクロブチルである。
幾つかの実施形態において、Bは、メチル;エチル;プロピル;イソプロピル;ブチル;イソブチル;tert−ブチル;ビニル;シクロプロピルメチル;ベンジル;2−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)エチル;N,N−ジメチルアミノエチル;シクロプロピル;シクロブチル;シクロペンチル;シクロヘキシル;2−メチル−シクロプロピル;4−メチル−シクロヘキシル;4−メトキシ−シクロヘキシル;ピペリジン−4−イル;1−メチル−ピペリジン−4−イル;テトラヒドロ−フラン−3−イル、テトラヒドロ−ピラン−4−イル;ピロリジン−3−イル;4−メチル−ピロリジン−3−イル;1,4−ジメチル−ピロリジン−3−イル;1−メチル−ピロリジン−3−イル;3−クロロ−3−メチルシクロブチル;3−メチル−シクロブチル;1−メチル−シクロプロピル;または1−トリフルオロメチル−シクロプロピルである。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式XIの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有し:
式中:
mは、1、2、3、4、5、6、または7である。
幾つかの実施形態では、mは、1または2であり;R、R、R10、R11、およびR12の少なくとも2つは、水素である。
幾つかの実施形態では、Rは、水素であり;Rは、水素である。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式XIIの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有する:
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式XIIIの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有し:
式中:
mは、1、2、3、4、5、6、または7である。
幾つかの実施形態では、mは、1または2であり;R、R、R10、R11、およびR12の少なくとも2つは、水素である。
幾つかの実施形態では、Rは、水素であり;Rは、水素である。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の式XIVの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有する:
幾つかの実施形態では、mは、1である。
幾つかの実施形態では、mは、2である。
幾つかの実施形態では、化合物は、2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−フェニル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−フェニル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(フェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−フェニル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−フルオロフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−フェニル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(4−フルオロフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−フェニル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−クロロフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−フェニル−6−エトキシ−7−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−フェニル−6−エトキシ−7−メトキシ−4−(4−(フェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−フェニル−6−エトキシ−7−メトキシ−4−(4−(2−フルオロフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
あるいはそれらの薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドである。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有し:
式中、
Aは、フェニル、2−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−メトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニル、2−メチルフェニル、2,6−ジメチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−クロロフェニル、ピリジン−2−イル、または2−ニトロフェニルである。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有し:
式中:
Bは、水素、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、i−ブチル、−ビニル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、メチルシクロプロピル、−CHPh、−CHCHNMeであるか、または以下である:
幾つかの実施形態では、化合物は、2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−シクロブチル−6−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−シクロブチル−7−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−シクロブチル−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
6−シクロブチル−8−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]キナゾリン;
2−シクロプロピル−6−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
あるいはそれらの薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドである。
幾つかの実施形態では、化合物は、以下の構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有し:
式中、
Aは、水素、2−メトキシフェニル、2−エトキシフェニル、2−クロロフェニル、−SO−フェニル、4−メチルベンジル、2−メトキシベンジル、ベンゾイル、および2−メトキシベンゾイルである。
一態様では、本明細書には、以下の構造を有する化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、多形体、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドが記載され:
式中:
Aは、随意に置換されたフェニル、および随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から選択され;
Bは、随意に置換されたフェニル、随意に置換された5員または6員のヘテロアリール、または随意に置換されたアルキルな、シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルから成る群から選択され;
−Xは、独立してNまたはC(R)であり、
Yは、アルキル、−NR(CHNR−で随意に置換された、NまたはC結合のピペリジニル、ピペラジニル、ホモピペラジニルから選択され、ここで、n=2−6であり、RおよびRは、Hまたはアルキルである。
幾つかの実施形態では、XおよびXは、Nであり、X−Xは、以下の構造で示されるようなCであり:
−Rは、水素、ハロゲン、−CN、−C(O)−N(R)−R、−C(O)−O−R、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、および随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から独立して選択される。
幾つかの実施形態では、Yは、ピペラジニルであり、Aは、以下の構造で示されるような置換されたフェニルであり:
−R12は、水素、ハロゲン、−CN、−C(O)−N(R)−R、−C(O)−O−R、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、および随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から独立して選択される。
幾つかの実施形態では、Bは、以下の構造で示されるようなシクロアルキルであり:
式中、mは、1、2、3、4、5、6、または7である。
様々な変化に対する上に又は下に記載される群の任意の組み合わせが、本明細書で考慮される。本明細書全体にわたって、基およびその置換基は、安定した部分および化合物を提供するために当業者によって選択される。
2−シクロプロピル−4−[4−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
4−[4−(4−クロロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−4−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−フェニルアミン;
4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−ベンゾニトリル;
4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−安息香酸;
4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−ベンズアミド;
{4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−フェニル}−ジメチル−アミン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
2−シクロプロピル−4−[4−(2,4−ジメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−5−メチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−5−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
3−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−4−メトキシ−フェニルアミン;
N−{3−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−4−メトキシ−フェニル}−アセトアミド;
N−{3−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−4−メトキシ−フェニル}−メタンスルホンアミド;
{3−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−4−メトキシ−フェニル}−ジメチル−アミン;
{3−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−4−メトキシ−フェニル}−メチル−アミン;
2−シクロプロピル−4−[4−(2,3−ジクロロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
2−シクロプロピル−4−[4−(2,4−ジクロロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル;
4−[4−(2−クロロ−4−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−安息香酸;
3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンズアミド;
3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニルアミン;
N−{3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−アセトアミド;
N−{3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−メタンスルホンアミド;
3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−安息香酸;
4−[4−(2−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
4−[4−(2−クロロ−4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
4−[4−(2−クロロ−4−メチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
4−[4−(2−クロロ−4−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル;
2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−メトキシ−ベンゾニトリル;
5−クロロ−2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル;
2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−ニトロ−ベンゾニトリル;
5−アミノ−2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニルアミン;
2−(4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)−N−エチルアニリン;
{2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン;
{2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジエチル−アミン;
4−[4−(2−アジリジン−1−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
4−[4−(4−ベンジルオキシ−2−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
3−アミノ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェノール;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(4−メトキシ−2−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−フルオロ−フェニルアミン;
2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−メトキシ−フェニルアミン;
{5−ブロモ−2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン;
{2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−フルオロ−フェニル}−ジメチル−アミン;
{5−クロロ−2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン;
{2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−メトキシ−フェニル}−ジメチル−アミン;
4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−ジメチルアミノ−安息香酸;
{2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−フェニル−アミン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−モルホリン−4−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−ピロリジン−1−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
4−[4−(2−アゼチジン−1−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−ピペリジン−1−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−{4−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−ピペラジン−1−イル}−キナゾリン;
5−アミノ−2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェノール;
4−(4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)−N,N−ジメチルアニリン;
{4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジエチル−アミン;
3−(4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)−N,N−ジメチルアニリン;
{3−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジエチル−アミン;
N−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−5−イル)−N’−(2−メトキシ−フェニル)−エタン−1,2−ジアミン;
N’−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−5−イル)−N−(2−メトキシ−フェニル)−N−メチル−エタン−1,2−ジアミン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−2−メチル−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
N−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−N’−フェニル−エタン−1,2−ジアミン;
N−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−N’−(2−メトキシ−フェニル)−プロパン−1,3−ジアミン;
N−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−N’−(2−メトキシ−フェニル)−N,N’−ジメチル−エタン−1,2−ジアミン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−キナゾリン;
[1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペリジン−4−イル]−(2−メトキシ−フェニル)−アミン;
2−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イルアミノ)−N−(2−メトキシ−フェニル)−アセトアミド;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン;
{2−[1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペリジン−4−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル]−キナゾリン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(3−フェニル−ピロリジン−1−イル)−キナゾリン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[3−(2−メトキシ−フェニル)−ピロリジン−1−イル]−キナゾリン;
{2−[1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピロリジン−3−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[3−(3−メトキシ−フェニル)−シクロペンチル]−キナゾリン;
{3−[1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピロリジン−3−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン;
1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−3−フェニル−ピロリジン−3−オール;
1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−3−(2−ジメチルアミノ−フェニル)−ピロリジン−3−オール;
1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−3−(3−メトキシ−フェニル)−ピロリジン−3−オール;
2−シクロプロピル−4−(3−フルオロ−3−フェニル−ピロリジン−1−イル)−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
{2−[1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−3−フルオロ−ピロリジン−3−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン;
2−シクロプロピル−4−[3−フルオロ−3−(3−メトキシ−フェニル)−ピロリジン−1−イル]−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(3−メチル−4−フェニル−ピペラジン−1−イル)−キナゾリン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[1−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−4−イル]−キナゾリン;
6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−ピペリジン−4−イル−キナゾリン;
6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−キナゾリン;
6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(4−メチル−シクロヘキシル)−キナゾリン;
4−{6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−2−イル}−ピペリジン−1−カルボン酸ベンジルエステル;
6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)キナゾリン;
6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(テトラヒドロ−フラン−3−イル)−キナゾリン;
6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(2−メチル−シクロプロピル)−キナゾリン;
シス−6,7−ジメトキシ−2−(4−メトキシ−シクロヘキシル)−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
トランス−6,7−ジメトキシ−2−(4−メトキシ−シクロヘキシル)−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(4−メチル−ピロリジン−3−イル)−キナゾリン;
2−(1,4−ジメチル−ピロリジン−3−イル)−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−ピロリジン−3−イル−キナゾリン;
6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(1−メチル−ピロリジン−3−イル)−キナゾリン;
2−((1R,3R)−3−クロロ−3−メチルシクロブチル)−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−(1S,3S)−3−クロロ−3−メチルシクロブチル)−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(3−メチル−シクロブチル)−キナゾリン;
2−シクロヘキシル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
2−tert−ブチル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
2−tert−ブチル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン;
6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(1−メチル−シクロプロピル)−キナゾリン;
6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−2−(1−メチル−シクロプロピル)−キナゾリン;
6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(1−トリフルオロメチル−シクロプロピル)−キナゾリン;
6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−2−(1−トリフルオロメチル−シクロプロピル)−キナゾリン;
[4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−2−(1−メチル−シクロプロピル)−キナゾリン−6−イル]−メチル−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−アミン;
7−クロロ−2−シクロプロピル−6−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−ピリド[2,3−d]ピリミジン;
2−シクロプロピル−6,8−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
2−シクロプロピル−6−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン;
2−シクロプロピル−7−フルオロ−6−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチルアミン;
6−ブロモ−2−シクロプロピル−7−フルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
{2−シクロプロピル−7−フルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
{2−シクロプロピル−7−フルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジエチル−アミン;
6−ブロモ−7−クロロ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
{7−クロロ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
{7−クロロ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジエチル−アミン;
6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン−6−イル}−エチル−メチル−アミン;
6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン−6−イル}−ジエチル−アミン;
2−シクロプロピル−6−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−ピリド[3,4−d]ピリミジン;
6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン−6−イル}−ジエチル−アミン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−7−イル}−ジメチル−アミン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2,5−ジメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6−ピペリジン−1−イル−キナゾリン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジエチル−アミン;
2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6−モルホリン−4−イル−キナゾリン;
2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6−ピロリジン−1−イル−キナゾリン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−フェニル−アミン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−エチル−メチル−アミン;
{7−クロロ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシフェニル)ピペリジル]キナゾリン−6−イル}ジメチルアミン;
2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6−ピペラジン−1−イル−キナゾリン;
2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−キナゾリン;
2−シクロプロピル−6,7−ジフルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
{2−シクロプロピル−6−フルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−7−イル}−ジメチル−アミン;
{2−シクロプロピル−6−フルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−7−イル}−ジエチル−アミン;
2−シクロプロピル−6−フルオロ−7−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−メチル−プロピル−アミン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−メチル−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−アミン;
2−シクロプロピル−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−N−メチル−N−(2−モルホリノエチル)キナゾリン−6−アミン;
2,2’−((2−シクロプロピル−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン−6−イル)アザンジイル)ジエタノール;
2−({2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−メチル−アミノ)−エタノール;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−(2−メトキシ−エチル)−メチル−アミン;
2−({2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−メチル−アミノ)−エタノール;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−(2−メトキシ−エチル)−メチル−アミン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−メチル−プロピル−アミン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−メチル−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−アミン;
2−シクロプロピル−5,8−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
2−シクロプロピル−5,6−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
2−シクロプロピル−5−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
2−シクロプロピル−8−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キノリン;
3−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−1−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−イソキノリン;
3−クロロ−4−(4−(2−シクロプロピル−6−(ジメチルアミノ)キナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)ベンゾニトリル;
3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6−ジメチルアミノ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンズアミド;
3−{3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6−ジメチルアミノ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−1,1−ジメチル−尿素;
6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2,5−ジメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2,5−ジメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−5−メチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−5−メチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
4−[4−(6−ブロモ−2−シクロプロピル−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−ベンゾニトリル;
4−[4−(2−シクロプロピル−6−ジメチルアミノ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−ベンゾニトリル;
6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
6−ブロモ−4−[4−(2−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン;
{4−[4−(2−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
6−ブロモ−4−[4−(2−クロロ−4−メチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン;
{4−[4−(2−クロロ−4−メチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
6−ブロモ−4−[4−(4−クロロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン;
{4−[4−(4−クロロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(4−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(4−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(3−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(3−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−(4−o−トリル−ピペラジン−1−イル)−キナゾリン;
[2−シクロプロピル−4−(4−o−トリル−ピペラジン−1−イル)−キナゾリン−6−イル]−ジメチル−アミン;
6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
6−ブロモ−4−[4−(2−クロロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン;
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
{4−[4−(2−クロロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
2−[4−(6−ブロモ−2−シクロプロピル−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル;
2−[4−(2−シクロプロピル−6−ジメチルアミノ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル;
2−[4−(2−シクロプロピル−6−ジメチルアミノ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンズアミド;
{4−[4−(2−アゼチジン−1−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
{4−[4−(2−アゼチジン−1−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−エチル−メチル−アミン;
{4−[4−(2−アゼチジン−1−イル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−2−メチルキナゾリン;
2−ベンジル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−エチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−2−プロピルキナゾリン;
2−イソプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−イソブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−2−ビニルキナゾリン;
6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−2−(2−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)エチル)キナゾリン;
2−シクロペンチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−(シクロプロピルメチル)−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−(6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン−2−イル)−N,N−ジメチルエタンアミン;
2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−フェニルピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(o−トリル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−シクロブチル−4−(4−(2−フルオロフェニル)ピペラジン−1−イル)−6,7−ジメトキシキナゾリン;
4−(4−(2−クロロフェニル)ピペラジン−1−イル)−2−シクロブチル−6,7−ジメトキシキナゾリン;
2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−ニトロフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(3−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(4−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−シクロブチル−4−(4−(2,4−ジメトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−6,7−ジメトキシキナゾリン;
2−シクロブチル−4−(4−(2,6−ジメトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−6,7−ジメトキシキナゾリン;
2−シクロブチル−6−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−シクロブチル−7−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−シクロブチル−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
6−シクロブチル−8−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]キナゾリン;
2−シクロプロピル−6−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−シクロブチル−4−(4−(2−エトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−6,7−ジメトキシキナゾリン;
4−(4−(2−クロロフェニル)ピペラジン−1−イル)−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(フェニルスルホニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(4−メチルベンジル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシベンジル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
(4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)(フェニル)メタノン;
(4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)(2−メトキシフェニル)メタノン;
2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(ピペラジン−1−イル)キナゾリントリフルオロ酢酸塩;
2−シクロプロピル−6−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−7−(トリフルオロメチル)キナゾリン;
あるいはそれらの薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシド、である化合物。
化合物のさらなる形態
一態様では、式Iの化合物は、1以上の立体中心を有し、各立体中心は、R配置またはS配置のいずれかにおいて独立して存在する。本明細書に示される化合物は、すべてのジアステレオマー、エナンチオマー、およびエピマーの形態の他に、それらの適切な混合物も含む。本明細書に提供される化合物および方法は、すべてのシス、トランス、シン、アンチ、エントゲーゲン(E)、およびツザメン(Z)の異性体、並びにそれらの適切な混合物を含む。特定の実施形態では、本明細書に記載される化合物は、化合物のラセミ混合物を光学的に活性な分解剤と反応させて、一対のジアステレオマー化合物/塩を形成し、ジアステレオマーを分離し、光学的に純粋なエナンチオマーを回収することによって、それらの個々の立体異性体として調製される。幾つかの実施形態では、エナンチオマーの分離は、本明細書に記載される化合物の共有結合性ジアステレオマー誘導体を用いて行われる。別の実施形態では、ジアステレオマーは、溶解度の相違に基づいて、分離/分解の技術によって分離される。他の実施形態では、立体異性体の分離は、クロマトグラフィーによって又は形成するジアステレオマー塩および再結晶による分離によって、またはクロマトグラフィー、またはそれらの任意の組み合わせによって実行され得る。Jean Jacques, Andre Collet, Samuel H. Wilen, "Enantiomers, Racemates and Resolutions", John Wiley And Sons, Inc., 1981を参照。一態様では、立体異性体は、立体選択的合成によって得られる。
幾つかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、プロドラッグとして調製される。「プロドラッグ」は、インビボで親薬物へと転換される薬剤を指す。幾つかの状況において、プロドラッグは、親薬物よりも投与が容易であり得るため、しばしば有用である。それらは、例えば、経口投与によって生物学的に利用可能であり得るが、親薬物はそうではない。プロドラッグはまた、親薬物以上に医薬組成物において改善された溶解度を有し得る。幾つかの実施形態では、プロドラッグの設計は、有効な溶解度を増加させる。プロドラッグの限定しない例は、本明細書に記載される化合物であり、該化合物は、エステル(「プロドラッグ」)として投与されることで、水溶性が移動に悪影響を与える細胞膜にわたる伝達を促進するが、その後、該化合物は、水溶性が有益である細胞内にあると、活性実体であるカルボン酸に代謝的に加水分解される。プロドラッグのさらなる例は、ペプチドが代謝されて、活性部分を明らかにする酸基に結合された、短鎖ペプチド(ポリアミノ酸)であり得る。特定の実施形態では、インビボでの投与後に、プロドラッグは、化合物の生物学的、薬学的または治療的に活性な形態へと化学的に転換される。特定の実施形態では、プロドラッグは、1つ以上の工程またはプロセスによって、化合物の、生物学的、薬学的または治療的に活性な形態へと酵素的に代謝される。一態様では、プロドラッグは、薬物の代謝的安定性または輸送特性を変更するように、副作用または毒性を遮蔽するように、薬物の香味を改善するように、あるいは薬物の他の特徴または特性を変更するように設計される。インビボでの薬物動態学的、薬力学的なプロセスおよび薬物代謝の知識によって、薬学的に活性な化合物が一旦知られると、化合物の設計プロドラッグが可能となる。(例えば、Nogrady (1985) Medicinal Chemistry A Biochemical Approach, Oxford University Press, New York, pages 388−392; Silverman (1992), The Organic Chemistry of Drug Design and Drug Action, Academic Press, Inc., San Diego, pages 352−401, Rooseboom et al., Pharmacological Reviews, 56:53−102, 2004; Aesop Cho, "Recent Advances in Oral Prodrug Discovery", Annual Reports in Medicinal Chemistry, Vol. 41, 395−407, 2006; T. Higuchi and V. Stella, Pro−drugs as Novel Delivery Systems, Vol. 14 of the A.C.S. Symposium Series、を参照)。幾つかの場合では、本明細書に記載される化合物の幾つかは、別の誘導体又は活性化合物のためのプロドラッグであり得る。
幾つかの実施形態では、本明細書に記載される化合物の芳香環部上の部位は、様々な代謝反応に敏感である。それゆえ、芳香環構造上の適切な置換基の取り込みは、この代謝経路を縮小する、最小限にする、または排除する。具体的な実施形態では、代謝反応に対する芳香環の感受性を減少させる又は排除する適切な置換基は、ほんの一例として、ハロゲン、またはアルキル基である。
別の実施形態では、本明細書に記載される化合物は、同位体的に(例えば放射性同位体を用いて)、あるいは限定されないが、発色団または蛍光部分、生物発光ラベル、または化学発光ラベルの使用を含む、別の他の手段によって標識化される。
本明細書に記載される化合物は、同位体的に標識化された化合物を含み、これは、1以上の原子が、通常自然に見られる原子質量または質量数とは異なる原子質量または質量数を有する原子によって置き換えられるという事実を除けば、本明細書に示される様々な式および構造において列挙されるものと同一である。本化合物に組み込むことが出来る同位体の例は、水素、炭素、窒素、酸素、硫黄、フッ素、および塩素の同位体、例えば、H、H、13C、14C、15N、18O、17O、35S、18F、36Clなどを含む。一態様では、本明細書に記載される同位体的に標識化された化合物、例えば、Hや14Cなどの放射性同位体が組み込まれるものは、薬物及び/又は基質の組織分布アッセイにおいて有用である。一態様では、重水素などの同位体での置換は、例えば、インビボでの半減期の増加または必要投与量の減少などの、代謝的安定性から生じる特定の治療上の利点を与える。
追加の又はさらなる実施形態では、本明細書に記載される化合物は、必要としている有機体への投与によって代謝されることで、その後、所望の治療効果を含む、所望の効果を生みだすために使用される、代謝物質を生成する。
本明細書に使用されるような「薬学的に許容可能な」は、化合物の生物学的活性または特性を抑止せず、比較的無毒である、担体または希釈剤などの物質に言及され、即ち、該物質は、望ましくない生物学的効果を引き起こさずに、または該物質が含まれる組成物のいかなる成分とも有害な方法で相互作用せずに、個体に投与され得る。
用語「薬学的に許容可能な塩」は、投与する有機体に対して著しい刺激作用を引き起こさず、化合物の生物学的活性および特性を抑止しない、化合物の製剤を指す。幾つかの実施形態では、薬学的に許容可能な塩は、式Iの化合物を酸と反応させることによって得られる。薬学的に許容可能な塩はまた、式Iの化合物を塩基と反応させて塩を形成することによって得られる。
本明細書に記載される化合物は、薬学的に許容可能な塩として、形成され得る及び/又は使用され得る。薬学的に許容可能な塩の種類は、限定されないが、(1)化合物の遊離塩基を、薬学的に許容可能な、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、メタリン酸などの無機酸と;または、例えば、酢酸、プロピオン酸、ヘキサン酸、シクロペンタンプロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、乳酸、マロン酸、コハク酸、リンゴ酸、マレイン酸、フマル酸、トリフルオロ酢酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、3−(4−ヒドロキシベンゾイル)安息香酸、珪皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、1,2−エタンジスルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸、2−ナフタリンスルホン酸、4−メチルビシクロ−[2.2.2]オクタ−2−エン−1−カルボン酸、グルコペプトン酸、4,4′−メチレンビス−(3−ヒドロキシ−2−エン−1−カルボン酸、3−フェニルプロピオン酸、トリメチル酢酸、三級ブチル酢酸、ラウリル硫酸、グルコン酸、グルタミン酸、ヒドロキシナフトエ酸、サリチル酸、ステアリン酸、ムコン酸、酪酸、フェニル酢酸、フェニル酪酸、バルプロ酸などの、有機酸と反応させることによって形成される、酸付加塩;(2)親化合物中に存在する酸性プロトンが、金属イオン、例えば、アルカリ金属イオン(例えばリチウム、ナトリウム、カリウム)、アルカリ土類イオン(例えばマグネシウム、またはカルシウム)、あるいはアルミニウムイオンによって置換されるときに形成される、塩を含む。幾つかの場合では、本明細書に記載される化合物は、限定されないが、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トロメタミン、N−メチルグルカミン、ジシクロヘキシルアミン、トリス(ヒドロキシメチル)メチルアミンなどの、有機塩基と調和し得る。他の場合では、本明細書に記載される化合物は、限定されないが、アルギニン、リジンなどの、アミノ酸で塩を形成し得る。酸性プロトンを含む化合物で塩を形成するために使用される、許容可能な無機塩基は、限定されないが、水酸化アルミニウム、水酸化カルシウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムなどを含む。
薬学的に許容可能な塩に対する言及が、溶媒付加形態またはその結晶性、特に溶媒和物体を含むことを理解されたい。溶媒和物は、定比量または不定比量の溶媒のいずれかを含み、水、エタノールなどの薬学的に許容可能な溶媒での結晶化のプロセスの間に形成され得る。水和物は、溶媒が水であるときに形成され、あるいはアルコラートは、溶媒がアルコールであるときに形成される。本明細書に記載される化合物の溶媒和物は、本明細書に記載されるプロセスの間に、都合よく調製または形成され得る。さらに、本明細書に提供される化合物は、溶媒和形態と同様に、非溶媒和形態でも存在し得る。一般的に、溶媒和形態は、本明細書に提供される化合物および方法の目的のために、非溶媒和形態と同等であると考えられる。
化合物の合成
幾つかの実施形態では、本明細書に記載される化合物の合成は、化学文献に記載される手段を使用して、本明細書に記載される方法を使用して、またはそれらの組み合わせによって達成される。さらに、本明細書に提示される溶媒、温度、およびその他の反応条件は、様々であり得る。
他の実施形態では、本明細書に記載される化合物の合成のために使用される出発物質および試薬は、限定されないが、Sigma−Aldrich、FisherScientific(Fischer Chemicals)、およびAcrosOrganicsなどの商業的供給源から合成されるか又は得られる。
さらなる実施形態では、本明細書に記載される化合物、および異なる置換基を有する他の関連する化合物は、本明細書に記載される技術および物質の他に、例えば、Fieser and Fieser’s Reagents for Organic Synthesis,Volumes 1−17(John Wiley and Sons,1991);Rodd's Chemistry of Carbon Compounds, Volumes 1−5 and Supplementals (Elsevier Science Publishers, 1989);Organic Reactions, Volumes 1−40 (John Wiley and Sons, 1991), Larock's Comprehensive Organic Transformations (VCH Publishers Inc., 1989), March, Advanced Organic Chemistry 4th Ed., (Wiley 1992);
Carey and Sundberg, Advanced Organic Chemistry 4th Ed., Vols.A and B (Plenum 2000, 2001), and Green and Wuts, Protective Groups in Organic Synthesis 3rd Ed., (Wiley 1999)(これら全ては、このような開示のための引用によって組み込まれる)に記載されるような、当該技術分野で認識される技術および物質を使用して合成される。本明細書に開示されるような化合物の一般的な調製の方法は、反応に由来し得、反応は、本明細書に提供されるような式中に見られる様々な部分の導入のために、適切な試薬および条件を使用することによって変更され得る。参考として、以下の合成方法が利用され得る。
記載される反応において、反応での不必要な関与を避けるために、最終生成物において所望される、反応性官能基、例えば、ヒドロキシ、アミノ、イミノ、チオまたはカルボキシ基を保護する必要があり得る。保護基の作成およびそれらの除去に適用可能な技術の詳細な記載は、Greene and Wuts, Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd Ed., John Wiley & Sons, New York, NY, 1999,およびKocienski, Protective Groups, Thieme Verlag, New York, NY, 1994に記載され、これらは、そのような開示のための引用によって本明細書に組み込まれる。
幾つかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、模式図Aで示される。
幾つかの実施形態では、本明細書に記載されるキナゾリン由来の化合物1−6の合成は、模式図Aに示されるように、適切に置換されたメチルアントラニラート1−1から開始して達成される。置換されたカルボニトリルでの置換されたメチルアントラニラート(1−1)の酸触媒された縮合(condensation)によって、4−ヒドロキシキナゾリン中間物(1−4)が得られる。4−ヒドロキシキナゾリンの中間物の塩素化(即ちPOCl)と、続く結果として生じる4−クロロキナゾリン中間物(1−5)の様々な置換されたアリルピペリジン、ピペラジンまたはピロリジンでのアミノ化によって、キナゾリンアナログ1−6が得られる。幾つかの実施形態では、4−ヒドロキシキナゾリン中間物(1−4)が、カップリング試薬(即ちBOP)および塩基(即ちDBU)を使用して、様々な置換されたアリルピペリジン、ピペラジンまたはピロリジンと直接反応させられることで、キナゾリンアナログ1−6が得られる。幾つかの実施形態では、4−ヒドロキシキナゾリン中間物(1−4)の合成は、1)アミドカップリング試薬(即ちHATU)を使用する、置換されたアントラニロニトリル(1−3)および置換されたカルボン酸のアミド縮合により、N−(2−シアノフェニル)アミド誘導体1−2を与えることによって、2)塩基性(即ちNaOH)および酸化(即ちH)条件下での環化により、中間物(1−4)を与えることによって、2工程で達成される。
幾つかの実施形態では、4−クロロキナゾリン化合物1−5は、模式図Aで示されるように、キナゾリン由来の化合物1−9を調製するために使用される。幾つかの実施形態では、4−クロロキナゾリン化合物1−5が、Suzukiタイプの反応においてピナコールエステルと反応させられることで、C結合したキナゾリン誘導体1−7が得られる。幾つかの実施形態では、C結合したキナゾリン誘導体1−7が、化合物1−8を提供するために水素化され、Boc保護基が除去され、およびパラジウム触媒されたBuchwaldタイプのアミノ化が、随意に置換されたハロゲン化アリールで実行されることで、置換されたキナゾリン1−9が得られる。
幾つかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、模式図Bに示されるように調製される。
幾つかの実施形態では、適切に置換されたアントラニル酸2−1は、模式図Bで示されるように、キナゾリン化合物2−5を調製するために使用される。幾つかの実施形態では、アントラニル酸2−1のシアン酸塩(即ちKOCN)との環化によって、キナゾリン−(1H,3H)−ジオン化合物2−2が得られる。幾つかの実施形態では、キナゾリン−(1H,3H)−ジオン化合物2−2は、塩素化されて、2,4−ジクロロキナゾリン化合物2−3を与える。幾つかの実施形態では、塩素化剤は、POClである。幾つかの実施形態では、ジクロロキナゾリン化合物2−3は、随意に置換されたアリルピペリジン、アリルピペラジンまたはアリルピロリジンを使用して、4−位置で選択的にアミノ化されることで、構造2−4の化合物を得る。幾つかの実施形態では、構造2−4の化合物および適切に置換されたボロン酸とのパラジウム触媒されたSuzukiタイプの反応によって、キナゾリンアナログ2−5が得られた。
上に示される反応が例示的であることが理解されるだろう。
一態様では、化合物は、実施例のセクションに記載されるように合成される。
定義
以下の記載において、様々な実施形態についての徹底的な理解を提供するために、特定の具体的な詳細が明記される。しかしながら、当業者は、本発明がこれらの詳細なしで実施されてもよいことを理解するであろう。他の例において、実施形態の不必要に不明瞭な記載を避けるために、周知の構造は詳細に示されていない又は記載されていない。文脈が別段必要としない限り、明細書および続く請求項の全体にわたって、用語「含む(comprise)」、および「含む(comprises)」および「含むこと(comprising)」などのその変形は、開いた、包括的な意味、即ち、「限定されないが...を含む」として解釈されるべきである。さらに、本明細書で提供される見出しは、利便性の目的のみであり、請求される本発明の範囲または意味を解釈するものではない。
本明細書および添付の請求項で使用されるように、単数形「a」、「an」、および「the」は、内容が明確に別段指示していない限り、複数の指示対象を含む。用語「または(or)」は、内容が明確に別段指示していない限り、「及び/又は」を含むその意味で一般に使用されることにも留意されたい。
下記の用語は、本明細書で使用されるように、他に指示のない限り、以下の意味を有している:
「アミノ」は、−NHラジカルを指す。
「シアノ」は、−CNラジカルを指す。
「ヒドロキシ」または「ヒドロキシル」は、−OHラジカルを指す。
「ニトロ」は、−NOラジカルを指す。
「オキソ」は、=O置換基を指す。
「チオキソ」は、=S置換基を指す。
「アルキル」は、1から30の炭素原子を有し、単結合によって分子の残りに付けられている、直鎖または分枝鎖の炭化水素鎖ラジカルを指す。1から10の任意の炭素原子数を含むアルキルが含まれている。例えば、6までの炭素原子を含むアルキルが、C−Cアルキルであるのと同様に、10までの炭素原子を含むアルキルは、C−C10アルキルとして言及される。他の炭素原子数を含むアルキル(および本明細書で定義される他の部分)は、同様に表わされる。アルキル基は、限定されないが、C−C10アルキル、C−Cアルキル、C−Cアルキル、C−Cアルキル、C−Cアルキル、C−Cアルキル、C−Cアルキル、C−Cアルキル、C−Cアルキル、C−Cアルキル、C−CアルキルおよびC−Cアルキルを含む。代表的なアルキル基は、限定されないが、メチル、エチル、n−プロピル、1−メチルエチル(イソ−プロピル)、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、n−ペンチル、1,1−ジメチルエチル(t−ブチル)、3−メチルヘキシル、2−メチルヘキシルなどを含む。明細書で別段特に明記のない限り、アルキル基は、下記に記載されるように随意に置換されてもよい。「アルキレン」または「アルキレン鎖」は、分子の残りをラジカル基に連結する直鎖または分枝鎖の二価の炭化水素鎖を指す。
「アルコキシ」は、式のラジカル−ORを指し、ここでRは、定義されるようなアルキルラジカルである。明細書で別段特に明記のない限り、アルコキシ基は、下記に記載されるように随意に置換されてもよい。
「ヘテロアルキレン」は、アルキルの1つ以上の炭素原子が、O、NまたはS原子と置き換えられる、上に記載されるようなアルキルラジカルを指す。「ヘテロアルキレン」または「ヘテロアルキレン鎖」は、分子の残りをラジカル基に連結する直鎖または分枝鎖の二価のヘテロアルキル鎖を指す。明細書で別段特に明記のない限り、ヘテロアルキルまたはヘテロアルキレン基は、下記に記載されるように随意に置換されてもよい。代表的なヘテロアルキル基は、限定されないが、−OCHCHOMe、−OCHCHOCHCHNH、または−OCHCHOCHCHOCHCHN(Me)を含む。代表的なヘテロアルキレン基は、限定されないが、−OCHCHO−、−OCHCHOCHCHO−、または−OCHCHOCHCHOCHCHO−を含む。
「アルキルアミノ」は、式のラジカル−NHRまたは−NRRを指し、ここで各Rは、独立して、上に定義されるようなアルキルラジカルである。本明細書で別段特に明記のない限り、アルキルアミノ基は、下記に記載されるように随意に置換されてもよい。
「アリール」は、水素、6から30の炭素原子、および少なくとも1つの芳香環を含む、炭化水素の環系に由来するラジカルを指す。アリールラジカルは、単環式、二環式、三環式、または四環式の環系であり得、これは、縮合または架橋した環系を含み得る。アリールラジカルは、限定されないが、ベンゼン、インダン、インデン、およびナフタレンの炭化水素の環系に由来するアリールラジカルを含む。本明細書で別段特に明記のない限り、用語「アリール」または接頭辞「ar」(「アラルキル(aralkyl)」など)は、随意に置換されるアリールラジカルを含むように意図される。
「カルボキシ」は、−COHを指す。幾つかの実施形態では、カルボキシ部分は、「カルボン酸バイオアイソスター」で置換することができ、これはカルボン酸部分と同様の物理的及び/又は化学的な特性を示す官能基または官能部分を指す。カルボン酸バイオアイソスターは、カルボン酸基と同様の生物学的特性を有する。カルボン酸部分を備える化合物は、カルボン酸バイオアイソスターと交換されたカルボン酸部分を有することができ、カルボン酸含有化合物と比較したときと同様の物理的及び/又は生物学的な特性を有することができる。例えば、一実施形態では、カルボン酸バイオアイソスターは、カルボン酸基と略同じ程度まで生理学的pHでイオン化するだろう。カルボン酸のバイオイソスターの例は、限定されないが、以下などを含む:
「シクロアルキル」は、飽和または不飽和の、および単結合によって分子の残りに付けられる、縮合または架橋した環系を含み得る、安定した、非芳香性の、単環式または多環式の炭素環を指す。代表的なシクロアルキルは、限定されないが、3から15の炭素原子、3から10の炭素原子、3から8の炭素原子、3から6つの炭素原子、3から5の炭素原子、または3から4の炭素原子を有する、シクロアルキルを含む。単環式のシクロアルキルラジカルは、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、およびシクロオクチルを含む。多環式のラジカルは、例えば、アダマンチル、ノルボルニル、デカリニル(decalinyl)、および7,7−ジメチル−ビシクロ[2.2.1]ヘプタニルを含む。明細書で別段特に明記のない限り、シクロアルキル基は、随意に置換されてもよい。シクロアルキル基の実例は、限定されないが、以下の部分などを含む:
「融合した(fused)」は、既存の環状構造に縮合される、本明細書に記載される任意の環状構造を指す。縮合環が、ヘテロシクリル環またはヘテロアリール環であるときに、融合したヘテロシクリル環または融合したヘテロアリール環の一部になる既存の環状構造上の任意の炭素原子は、窒素原子と置き換えられてもよい。
「ハロ」または「ハロゲン」は、ブロモ、クロロ、フルオロ、またはヨードを指す。
「ハロアルキル」は、例えば、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、フルオロメチル、トリクロロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、1,2−ジフルオロエチル、3−ブロモ−2−フルオロプロピル、1,2−ジブロモエチルなどの、上に定義されるような、1以上のハロラジカルによって置換される、上記に定義されるようなアルキルラジカルを指す。本明細書で別段特に明記のない限り、ハロアルキル基は、随意に置換されてもよい。
「ペルハロ」または「ペルフルオロ」は、それぞれ、各水素原子がハロ原子またはフッ素原子と置き換えられた部分を指す。
「ヘテロシクリル」または「複素環」または「ヘテロシクロアルキル」は、窒素、酸素、および硫黄から成る群から選択される2から13の炭素原子および1から6のヘテロ原子を含む、安定した3員から14員の非芳香環ラジカルを指す。本明細書において具体的に別段の定めの無い限り、ヘテロシクリルラジカルは、縮合した又は架橋した環系を含み得る、単環式または二環式の環系であってもよく、ヘテロシクリルラジカルにおける窒素、炭素または硫黄の原子は、随意に酸化されてもよく;窒素原子は、随意に四級化されてもよく;およびヘテロシクリルラジカルは、部分的に又は完全に飽和されてもよい。そのようなヘテロシクリルラジカルの例は、限定されないが、ジオキソラニル、チエニル[1,3]ジチアニル、デカヒドロイソキノリル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、イソチアゾリジニル、イソキサゾリジニル、モルフォリニル、オクタヒドロインドリル、オクタヒドロイソインドリル、2−オキソピペラジニル、2−オキソピペリジニル、2−オキソピロリジニル、オキサゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、4−ピペリドニル、ピロリジニル、ピラゾリジニル、キヌクリジニル、チアゾリジニル、テトラヒドロフリル、トリチアニル、テトラヒドロピラニル、チオモルホリニル、チアモルホリニル、1−オキソ−チオモルホリニル、1,1−ジオキソ−チオモルホリニルを含む。本明細書で別段特に明記のない限り、ヘテロシクリル基は、随意に置換されてもよい。非芳香族複素環としても言及される、ヘテロシクロアルキル基の実例は、以下などを含む:
用語「ヘテロシクロアルキル」はまた、限定されないが、単糖類、二糖類およびオリゴ糖を含む、炭水化物のすべての環状形態を含む。他に留意されない限り、ヘテロシクロアルキルは、環内に2から10の炭素を有する。幾つかの実施形態では、ヘテロシクロアルキルは、環内に2から8の炭素を有する。幾つかの実施形態では、ヘテロシクロアルキルは、環内に2から8の炭素および1または2のN原子を有する。ヘテロシクロアルキル内の炭素原子の数に言及するときに、ヘテロシクロアルキル内の炭素原子の数は、ヘテロシクロアルキル(即ち、ヘテロシクロアルキル環の骨格原子)を作り上げる(ヘテロ原子を含む)原子の総数と同じではないことが理解される。本明細書で別段特に明記のない限り、ヘテロシクロアルキル基は、随意に置換されてもよい。
「ヘテロアリール」は、水素原子、1から13の炭素原子、窒素、酸素、リン、および硫黄から成る群から選択される1から6のヘテロ原子、および少なくとも1つの芳香環を含む、5から14員の環系のラジカルを指す。本発明の目的のために、ヘテロアリールラジカルは、縮合した又は架橋した環系を含み得る、単環式、二環式、三環式、または四環式の環系であってもよく;ヘテロアリールラジカルにおける窒素、炭素または硫黄の原子は、随意に酸化されてもよく;窒素原子は、随意に四級化されてもよい。例は、限定されないが、アゼピニル、アクリジニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズインドリル、ベンゾジオキソリル、ベンゾフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾ[b][1,4]ジオキセピニル、1,4−ベンゾジオキサニル、ベンゾナフトフラニル、ベンゾキサゾリル、ベンゾジオキソリル、ベンゾジオキシニル、ベンゾピラニル、ベンゾピラノニル、ベンゾフラニル、ベンゾフラノニル、ベンゾチエニル(ベンゾチオフェニル)、ベンゾトリアゾリル、ベンゾ[4,6]イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、カルバゾリル、シンノリニル、ジベンゾフラニル、ジベンゾチオフェニル、フラニル、フラノニル、イソチアゾリル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリル、インダゾリル、イソインドリル、インドリニル、イソインドリニル、イソキノリル、インドリジニル、イソキサゾリル、ナフチリジニル、オキサジアゾリル、2−オキソアゼピニル、オキサゾリル、オキシラニル、1−オキシドピリジニル、1−オキシドピリミジニル、1−オキシドピラジニル、1−オキシドピリダジニル、1−フェニル−1H−ピロリル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、フタラジニル、プテリジニル、プリニル、ピロリル、ピラゾリル、ピリジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、キノリニル、キヌクリジニル、イソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、チアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、
テトラゾリル、トリアジニル、およびチオフェニル(即ち、チエニル)を含む。本明細書で別段特に明記のない限り、具体的には規格では、ヘテロアリール基は、随意に置換されてもよい。
上述の基はすべて、置換または非置換のいずれかであり得る。本明細書で使用されるような用語「置換された(substituted)」は、上述の基のいずれかが、さらに官能化にされ得、そこで少なくとも1つの水素原子が、非水素原子の置換基に対する単結合によって置き換えられことを意味する。本明細書で別段特に明記のない限り、置換された基は、以下から選択される1つ以上の置換基を含み得る:オキソ、−COH、ニトリル、ニトロ、ヒドロキシル、チオオキシ、アルキル、アルキレン、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキルカルボニル、アルキルオキシカルボニル、アリール、アラルキル、アリールカルボニル、アリールオキシカルボニル、アラルキルカルボニ、アラルキルオキシカルボニル、アリールオキシ、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキルカルボニル、シクロアルキルアルキルカルボニル、シクロアルキルオキシカルボニル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ジアルキルアミン、アリールアミン、アルキルアリールアミン、ジアリールアミン、ペルフルオロアルキルまたはペルフルオロアルコキシ、例えば、トリフルオロメチルまたはトリフルオロメトキシ。「置換された」はまた、1つ以上の水素原子が、オキソ、カルボニル、カルボキシル、およびエステルの基における酸素、およびイミン、オキシム、ヒドラゾン、およびニトリルなどの基における窒素などの、ヘテロ原子に対する高次結合(例えば、二重または三重結合)によって置き換えられる、上述の基のいずれかを意味する。例えば、「置換された」は、1つ以上の水素原子が、−NRC(=O)NR、−NRC(=O)OR、−NRSO、−OC(=O)NR、−OR、−SR、−SOR、−SO、−OSO、−SOOR、=NSO、および−SONRで置き換えられる、上述の基のいずれかを意味する。「置換された」はまた、1つ以上の水素原子が、−C(=O)R、−C(=O)OR、−CHSO、−CHSONR、−SH、−SRまたは−SSRで置き換えられる、上述の基のいずれかを意味する。前述において、RおよびRは、同じ又は異なる且つ独立した、水素、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、チオアルキル、アリール、アラルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ハロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、及び/又はヘテロアリールアルキルである。さらに、前述の置換基の各々はまた、上述の置換基の1つ以上で随意に置換されてもよい。幾つかの実施形態では、随意の置換基は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO、−N(R13)−R14、−C(=O)−N(R13)−R14、−NR13C(=O)R15、−C(=O)−O−R13、−O−C(=O)−R15、−SR13、−S(=O)R15、−S(=O)15、−N(R13)S(=O)15、−S(=O)−N(R13)−R14、−C(=O)R13、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、および随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから独立して選択され;R13およびR14の各々は、水素、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から独立して選択され;あるいはR13およびR14は、同じ窒素原子上にあるときに、それらが付けられる窒素原子と一緒に得られて、随意に置換されたヘテロシクロアルキルを形成し;R15は、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から選択される。幾つかの実施形態では、随意の置換基は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO、−N(R13)−R14、−C(=O)−N(R13)−R14、−NR13C(=O)R15、−C(=O)−O−R13、−O−C(=O)−R15、−SR13、−S(=O)R15、−S(=O)15、−N(R13)S(=O)15、−S(=O)−N(R13)−R14、−C(=O)R13、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、フェニル、および5員または6員のヘテロアリールから選択され;R13およびR14の各々は、水素、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、フェニル、および5員または6員のヘテロアリールから成る群から独立して選択され;あるいはR13およびR14は、同じ窒素原子上にあるときに、それらが付けられる窒素原子と一緒に得られて、随意に置換されたヘテロシクロアルキルを形成し;R15は、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、フェニル、および5員または6員のヘテロアリールから成る群から選択される。
用語「同時投与」などは、本明細書で使用されるように、1人の患者に対して選択された治療薬剤の投与を包含することを意味し、治療薬剤が、同じ又は異なる投与の経路によって、あるいは同じ又は異なる時間に投与される、処置レジメンを含むように意図される。
用語「有効な量」または「治療上有効な量」は、本明細書で使用されるように、処置されている疾患または疾病の症状の1つ以上をある程度和らげる、投与されている十分な量の薬剤または化合物を指す。その結果は、疾患の徴候、症状、または原因の減少及び/又は軽減、あるいは生物系のあらゆる他の所望の変化であり得る。例えば、治療上の使用のための「有効な量」は、疾患の症状を臨床的に有意に減少させるために必要とされる、本明細書に開示されるような化合物を含む組成物の量である。任意の個々の場合における適切な「有効な」量は、用量漸増試験などの技術を使用して決定され得る。
本明細書で使用されるような用語「薬学的な組み合わせ」は、1つを超える活性成分の混合または組み合わせに由来する生成物を意味し、活性成分の固定および非固定の組み合わせの両方を含む。用語「固定の組み合わせ」は、活性部分、例えば式Iの化合物と助剤の両方が、単一の実体または用量の形態で患者に同時投与されることを意味する。用語「非固定の組み合わせ」は、活性部分、例えば式Iの化合物と助剤が、具体的な時間制限の介入なく同時に、平行して、または連続して、別々の実体として患者に投与されることを意味し、このような投与は、患者の身体に有効なレベルの2つの化合物を提供する。後者はまた、カクテル療法、例えば、3つ以上の活性成分の投与にも当てはまる。
用語「被験体」または「患者」は、哺乳動物を包含する。哺乳動物の例は、限定されないが、ヒトを含む。一実施形態では、哺乳動物はヒトである。
用語「処置する(treat)」、「処置すること(treating)」、または「処置(treatment)」は、本明細書で使用されるように、予防的及び/又は治療的に、疾患または疾病の少なくとも1つの症状を軽減、寛解、または改善すること、さらなる症状を予防すること、疾患または疾病を阻害すること、例えば、疾患または疾病の進行を阻止すること、疾患または疾病を和らげること、疾患または疾病を退行させること、疾患または疾病によって引き起こされる状態を和らげること、あるいは疾患または疾病の症状を止めることを含む。「互変異性体」は、分子の1つの原子から同じ分子の別の原子へのプロトン移動を指す。本明細書に提示される化合物は、互変異性体として存在し得る。互変異性体は、水素原子の遊走によって互換転換できる化合物であり、単結合および隣接する二重結合の転換が付随する。互変異性化が可能である配列を結合する際に、互変異性体の化学平衡が存在するだろう。本明細書に開示される化合物のすべての互変異性形態が考慮される。互変異性体の正確な割合は、温度、溶媒、およびpHを含む、様々な因子に依存する。互変異性相互転換の幾つかの例は、次のものを含む:
投与および医薬組成物
幾つかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、医薬組成物へと製剤される。医薬組成物は、薬学的に使用され得る製剤への活性化合物の処理を促進する、1つ以上の薬学的に許容可能な不活性成分を使用して、従来の様式で製剤される。適切な製剤は、選択される投与の経路に依存する。本明細書に記載される医薬組成物の要約は、例えば、Remington:The Science and Practice of Pharmacy, Nineteenth Ed (Easton, Pa.: Mack Publishing Company, 1995);Hoover, John E., Remington’s Pharmaceutical Sciences, Mack Publishing Co., Easton, Pennsylvania 1975;Liberman, H.A. and Lachman, L., Eds., Pharmaceutical Dosage Forms, Marcel Decker, New York, N.Y., 1980;およびPharmaceutical Dosage Forms and Drug Delivery Systems, Seventh Ed.(Lippincott Williams & Wilkins1999)において見ることができ、これらは、そのような開示のための引用によって本明細書に組み込まれる。
医薬組成物は、本明細書で使用されるように、担体、賦形剤、結合剤、充填剤、懸濁化剤、芳香剤、甘味剤、崩壊剤、分散剤、界面活性剤、滑沢剤、着色剤、希釈剤、可溶化剤、湿潤剤、可塑剤、安定剤、浸透促進剤、浸潤剤、消泡剤、抗酸化剤、防腐剤、またはそれらの1つ以上の組み合わせなどの、他の化学成分(即ち、薬学的に許容可能な不活性成分)と、式Iの化合物との混合物を指す。医薬組成物は、有機体への化合物の投与を促進する。
本明細書に記載される医薬製剤は、限定されないが、経口、非経口(例えば、静脈内、皮下、筋肉内、髄内の注入、鞘内、直接心室内、腹腔内、リンパ管内、鼻腔内の注入)、鼻腔内、頬側、局所または経皮の投与経路を含む、複数の投与経路による様々な方法で、被験体に投与可能である。本明細書に記載される医薬製剤は、限定されないが、水性液体分散液、自己乳化分散液、固溶体、リポソーム分散液、エアロゾル剤、固体の剤形、粉末剤、即時放出製剤、放出制御製剤、速溶製剤、錠剤、カプセル剤、丸剤、遅延放出製剤、拡張放出製剤、パルス放出製剤、多微粒子製剤、および即時放出製剤と放出制御製剤の混合を含む。
幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、経口投与される。
幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、局所投与される。このような実施形態では、式Iの化合物は、溶液、懸濁剤、ローション剤、ゲル剤、ペースト剤、シャンプー、スクラブ、ラブ(rubs)、スミア、薬用スティック、薬用包帯、バーム、クリーム、または軟膏などの、様々な局所投与可能な組成物に製剤される。一態様では、式Iの化合物は、皮膚に局所投与される。
別の態様では、式Iの化合物は、吸引によって投与される。
別の態様では、式Iの化合物は、鼻腔内投与のために製剤される。そのような製剤は、鼻スプレー、鼻ミストなどを含む。
別の態様では、式Iの化合物は、点眼薬として製剤される。
前述の態様のいずれかにおいて、有効な量の式Iの化合物が、(a)哺乳動物の全身に投与される;及び/又は(b)哺乳動物に経口投与される;及び/又は(c)哺乳動物に静脈内投与される;及び/又は(d)哺乳動物に吸引によって投与される;及び/又は(e)哺乳動物に経鼻投与される;及び/又は(f)哺乳動物に注入によって投与される;及び/又は(g)哺乳動物に局所投与される;及び/又は(h)経眼投与される;及び/又は(i)哺乳動物の直腸に投与される;及び/又は(j)哺乳動物に非全身または局所に投与される、さらなる実施形態がある。
前述の態様のいずれかにおいて、有効な量の化合物の単回投与を含むさらなる実施形態があり、該実施形態は、(i)化合物が1回投与され;(ii)化合物が1日にわたって複数回哺乳動物に投与され;(iii)断続的に;または(iv)継続的に投与される、さらなる実施形態を含む。
前述の態様のいずれかにおいて、有効な量の化合物の複数回投与を含むさらなる実施形態があり、該実施形態は、(i)化合物が、単回投与でのように、継続的に又は間欠的に投与され;(ii) 複数回投与の間隔が、6時間毎であり、(iii)化合物が、8時間毎に哺乳動物に投与され;(iv)化合物が、12時間毎に哺乳動物に投与され;(v)化合物が、24時間毎に哺乳動物に投与される、さらなる実施形態を含む。さらなる又は代替的な実施形態において、方法は、休薬期間を含み、ここで、化合物の投与は一時的に中断されるか、または投与されている化合物の量は、一時的に減らされ;休薬期間の終わりに、化合物の投薬は、再開される。一実施形態では、休薬期間は、2日から1年の間で様々である。
特定の実施形態では、本明細書に記載されるような化合物は、全身ではなく、むしろ局所での方法で投与される。
幾つかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、局所投与される。幾つかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、全身投与される。
幾つかの実施形態では、医薬製剤は、錠剤の形態である。他の実施形態では、式Iの化合物の医薬製剤は、カプセル剤の形態である。
一態様では、経口投与のための液体製剤の剤形は、限定されないが、水性経口分散液、エマルジョン、溶液、エリキシル剤、ゲル剤、およびシロップを含む群から選択される、水性の懸濁液または溶液の形態である。
吸入による投与のために、式Iの化合物は、エアロゾル、ミスト、または粉末剤としての使用のために製剤される。
頬側または舌下の投与のために、組成物は、従来の方法で調剤される、錠剤、ロゼンジ、またはゲル剤の形態をとり得る。
幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、経皮的剤形として調製される。
一態様では、式Iの化合物は、筋肉内、皮下、または静脈内の注入に適した医薬組成物へと製剤される。
幾つかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、局所的に投与され得るとともに、溶液、懸濁液、ローション剤、ゲル剤、ペースト剤、薬用スティック、バーム、クリームまたは軟骨などの、様々な局所的に投与可能な組成物へと製剤され得る。
幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、浣腸剤、直腸ゲル剤、直腸の泡、直腸のエアロゾル、坐剤、ゼリー坐剤、または保持浣腸剤などの、直腸組成物中に製剤される。
投薬の方法および処置レジメン
一実施形態では、式Iの化合物は、本明細書に記載される疾患または疾病の処置のための薬剤の調製に使用される。加えて、そのような処置を必要とする被験体における本明細書に記載される疾患または疾病のいずれかを処置するための方法は、少なくとも1つの式Iの化合物を含み、またはその薬学的に許容可能な塩、活性代謝物質、プロドラッグ、または溶媒和物を含む医薬組成物の、治療上有効な量での被験体への投与を含む。
特定の実施形態では、本明細書に記載される化合物を含有している組成物は、予防的な及び/又は治療上の処置のために投与される。特定の治療用途において、組成物は、既に疾患または疾病に苦しむ患者に、その疾患または疾病の症状の少なくとも1つを治すか又は少なくとも部分的に阻止するのに十分な量で、投与される。この使用に有効な量は、疾患または疾病の重症度および経過、以前の治療、患者の健康状態、体重、および薬物への反応、並びに処置を行う医師の判断に左右される。治療上有効な量は、随意に、限定されないが、用量漸増臨床試験を含む方法によって決定される。
予防用途において、本明細書に記載される化合物を含有している組成物は、特定の疾患、障害、または疾病の影響を受け易い又はその危険のある患者に投与される。
特定の実施形態では、投与されている薬物の用量は、一定期間、一時的に減少され得るか又は一時的に停止され得る(即ち、休薬期間)。
成人のヒト処置に利用される投与量は、典型的には、1日当たり0.01mg−5000mg、または1日当たり約1mg−約1000mgの範囲内である。一実施形態では、所望の投与量は、単回投与、または分割用量で好都合に提供される。
併用処置
特定の例では、別の治療薬剤と組み合わせて、少なくとも1つの式Iの化合物を投与することが好適である。
1つの具体的な実施形態では、式Iの化合物は、第2治療薬剤と同時投与され、ここで式Iの化合物および第2治療薬剤は、処置されている疾患、障害または疾病の異なる態様を調節し、それによって、治療薬剤単独の投与よりも高い全体的な効果をもたらす。
本明細書に記載される併用療法に関して、同時投与された化合物の投与量は、用いられる同時投与の薬物のタイプ、用いられる具体的な薬物、処置されている疾患または疾病などによって様々である。さらなる実施形態では、本明細書に提供される化合物は、1つ以上の他の治療薬剤と同時投与されるときに、1つ以上の他の治療薬剤と同時に、または連続してのどちらかで投与される。
投与が同時の場合、複数の治療薬剤は、ほんの一例として、単一形態、統一形態、または複数形態で提供される。
幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、抗炎症剤と組み合わせて哺乳動物に投与される。幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、抗精神病薬と組み合わせて投与される。幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、神経抑制薬と組み合わせて哺乳動物に投与される。幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、異型の抗精神病薬と組み合わせて哺乳動物に投与される。幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、ドーパミンアゴニストと組み合わせて投与される。幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、抗コリン薬と組み合わせて投与される。幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、COMT阻害剤と組み合わせて投与される。幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、鎮痛剤と組み合わせて哺乳動物に投与される。幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、抗うつ薬と組み合わせて哺乳動物に投与される。
幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、NSAID、COX−2阻害薬、オピエート、モルフィン様作用薬、またはそれらの組み合わせで哺乳動物に投与される。
幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、抗統合失調症薬物(anti−schizophrenia drug)と組み合わせて投与される。幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、トラジン、ハロペリドール、フルフェナジン、チオチキセン、トリフルオペラジン、ペルフェナジン、チオリダジン、クロザピン、アリピペラゾール、ジプラシドン、パリペリドン、ルラシドン、リスペリドン、アセナピン、クエチアピン、オランザピン、ジヒドレキシジン、ロキシンドール、またはそれらの組み合わせで哺乳動物に投与される。
幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、抗パーキンソン病薬物(anti−Parkinson's drug)と組み合わせて投与される。幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、L−DOPA、カルビドパ、カルビドパ/L−DOPA、ロピニロール、プラミペキソール、ロチゴチン、アマンタジン、トリヘキシフェニジル、ベンザトロピン、セレギリン、ラサギリン、トルカポン、エンタカポン、アポモルヒネ、ブロモクリプチン、ジヒドレキシジン、ジナプソリン、リスリド、ペルゴリド、ピリベジル、ロキシンドール、スマニロール、またはそれらの組み合わせで投与される。
幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、薬物乱用の処置 に使用される他の治療薬剤と組み合わせて哺乳動物に投与される。
幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、脳卒中の処置と組み合わせて哺乳動物に投与される。幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、血栓溶解薬と組み合わせて哺乳動物に投与される。幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、組織プラスミノーゲン活性化因子(tPA)、または遺伝子組換え組織プラスミノーゲン活性化物質と組み合わせて哺乳動物に投与される。幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、アルテプラーゼ、レテプラーゼ、テネクテプラーゼ、またはそれらの組み合わせで哺乳動物に投与される。
幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、神経障害性疼痛の処置と組み合わせて哺乳動物に投与される。幾つかの実施形態では、式Iの化合物は、デュロキセチン、ベンラファキシン、およびミルナシプラン、アミトリプチリン、ノルトリプチリン、デシプラミン、ブプロピオン、プレガバリン、ガバペンチン、カルバマゼピン、オキスカルバゼピン、ラモトリジン、メタドン、ケトベミドン、リドカイン、ガリウムマルトラート、カプサイシン、A型ボツリヌス毒素、ケタミン、デキストロメトルファン、メマンチン、アルファリポ酸、ベンフォチアミン、およびそれらの組み合わせで哺乳動物に投与される。
以下の例は、例証するが開示された実施形態を限定しないように意図される。空気および湿気感受性の試薬および溶媒に関係するすべての反応を、標準的な化学技術を使用して、窒素雰囲気下で行った。無水の溶媒を、Sigma−AldrichまたはEMD Biosciencesから購入し、新たに使用した。購入したすべての有機試薬を使用した。分析的な薄層クロマトグラフィーを、Partisil K6Fシリカゲル60 A。250μm上で行ったマイクロ波支援の反応を、CEM Discoverシステムを使用して行った。Hおよび13Cの化学シフトは、対応する溶媒中のppmのδ値で報告される。合成材料上でクロマトグラフィーに使用された溶媒はすべて、Fisher Scientific HPLCグレードであり、水を、Millipore Milli−Q PPでろ過した。合成材料のLCMS分析を、Waters Autopurificationシステム上で完了し、これは、2767サンプルマネージャー、2545バイナリ勾配モジュール、システムフルイディクスオーガナイザー(system fluidics organizer)、2489UV/vis検出器、および3100質量検出器から成り、すべてがMassLynxソフトウェアによって制御される。Sunfire Analytical C18 5μmカラム(4.6×50mm)および階段状勾配(stepwise gradient){9分間(水+0.1%のTFA)中の10%[(MeCN+0.1%のTFA)]から(水+0.1%のTFA)中の98%[(MeCN+0.1%のTFA)まで]}を、最終化合物の分析的なLCMSのために使用した。最終化合物を、溶離剤として酢酸エチル/ヘキサンを用いるシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。合成材料のためのNMRスペクトルをすべて、Brucker Avance II 400またはDRX−500 MHz器具上に記録した。
MestReNova 7プログラムを、NMRスペクトルを処理且つ解釈するために使用した。高分解能質量分析(HRMS)スペクトルを、エレクトロスプレーイオン化(electron spray ionization)(ESI)を用いる、Agilent 6224A Accurate−Mass Time−of−Flight (TOF) LC/MSシステム上で実行した。
実施例1:2−シクロプロピル−4−[4−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(6)
化合物(1)(10g、47.3mmol)および(2)(9.5g,142mmol)を、反応フラスコへと計量し、1,4−ジオキサン中の4MのHClを加えた。混合物を、一晩100℃で撹拌した。混合物を、室温まで冷却し、冷たい飽和したNaCO溶液(100mL)へと慎重に注いだ。結果として生じる固形物を、ろ過によって収集し、水で洗浄して、白色固形物として、化合物(3)(10.8g、収率:93%)を得た。H NMR(300MHz、DMSO−d):δ12.28(brs、1H)、7.37(s、1H)、6.93(s、1H)、3.86(s、3H)、3.83(s、3H)、2.11−2.04(m、1H)、1.07−0.95(m、4H)。MS:m/z 247(M−H)。
化合物(3)(11g、45mmol)を、POCl(40mL)中で懸濁し、混合物を、一晩110℃で撹拌した。その間、懸濁液は褐色になった。反応混合物を、室温まで冷却し、滴下で氷水へと加えた。反応物を、EtOAc(30mL×2)で抽出した。有機質層を、減圧下で濃縮した。粗製生成物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM)によって精製して、白色固形物として化合物(4)(6.2g、収率:53%)を得た。
H NMR(400MHz、DMSO−d):δ 7.29 (s、1H)、3.99 (s、3H)、3.96 (s、3H)、2.27−2.20 (m、1H)、1.11−1.06 (m、4H)。MS:m/z265(M−H)。
DMF(5mL)中の化合物(4)(54mg、0.20mmol)、1−(4−フルオロ−2−メトキシフェニル)ピペラジンHCl塩(50mg、0.20mmol)、KCO(83mg、0.60mmol)の懸濁液を、17時間70℃で撹拌した。室温まで冷却した後に、10mLの水を加え、結果として生じる固形物を、ろ過によって収集した。固形物を、分取HPLC(添加物として0.5%のTFA)によって精製して、白色固形物として化合物(6)(24mg、収率:27%)を得た。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.19 (s、1H)、7.10 (s、1H)、6.91 (d、J = 8.0 Hz、1H)、6.71−6.59 (m、2H)、4.01 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.88 (s、3H)、3.84−3.75 (m、4H)、3.23−3.15 (m、4H)、2.24−2.14 (m、1H)、1.22−1.11 (m、2H)、1.06−0.95 (m、2H)。MS:m/z 439.2(M+H)。
実施例2:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(7)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、1−(2−メトキシ−4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−ピペラジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.22 (s、1H)、7.10 (s、1H)、6.94 (d、J = 8.4 Hz、1H)、6.82 (dd、J = 8.8 Hz、1H)、6.75 (d、J = 1.6 Hz、1H)、4.02 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.91 (s、3H)、3.88−3.77 (m、4H)、3.38−3.20 (m,4H)、2.25−2.15 (m、1H)、1.19−1.13 (m、2H)、1.05−0.96 (m、2H)。MS:m/z 505.2(M+H)。
実施例3:4−[4−(4−クロロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(8)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、1−(4−クロロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.33 (s、1H)、7.08 (s、1H)、6.96−6.83 (m、3H)、4.02 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.94 (s、3H)、3.93−3.81 (m、4H)、3.30−3.22 (m、4H)、2.33−2.21 (m、1H)、1.23−1.15 (m、2H)、1.08−0.97 (m、2H)。MS:m/z 455.2(M+H)。
実施例4:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−4−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(9)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、1−(2−メトキシ−4−ニトロ−フェニル)−ピペラジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.89 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.75 (s、1H)、7.20 (s、1H)、7.09 (s、1H)、6.95 (d、J = 8.0 Hz、1H)、4.06−3.89 (m、9H)、3.86−3.73 (m、4H)、3.48−3.36 (m、4H)、2.26−2.16 (m、1H)、1.20−1.10 (m、2H)、1.08−0.93 (m、2H)。MS:m/z 466.2(M+H)。
実施例5:4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−フェニルアミン(10)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、3−メトキシ−4−ピペラジン−1−イル−フェニルアミンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400HMz、DMSO−d):δ= 7.13−7.08 (m、2H)、6.69 (d、J = 8.4 Hz、1H)、6.26 (d、J = 2.0 Hz、1H)、6.09 (dd、J = 8.4、2.0 Hz、1H)、4.76 (brs、2H)、3.90 (s、3H)、3.88 (s、3H)、3.71 (s、3H)、3.70−3.58 (m、4H)、3.08−2.96 (m、4H)、2.10−2.00 (m、1H)、1.09−0.99 (m、2H)、0.98−0.88 (m、2H)。MS:m/z 436.3(M+H)。
実施例6:4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−ベンゾニトリル(11)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、3−メトキシ−4−ピペラジン−1−イル−ベンゾニトリルと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(300MHz、DMSO−d):δ= 7.44−7.32 (m、2H)、7.20−7.10 (m、2H)、7.06 (d、J = 8.7 Hz、1H)、3.98−3.82 (m、9H)、3.76−3.63 (m、4H)、3.34−3.26 (m、4H)、2.16−2.02 (m、1H)、1.08−0.98 (m、2H)、0.98−0.89 (m、2H)。MS:m/z 446.2(M+H)。
実施例7:4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−安息香酸(12)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、3−メトキシ−4−ピペラジン−1−イル−安息香酸と置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.75 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.62 (s、1H)、7.44 (s、1H)、7.08 (s、1H)、6.99 (d、J = 8.0 Hz、1H)、4.43−4.23 (m、4H)、4.06 (s、3H)、3.98 (s、6H)、3.52−3.36 (m、4H)、2.42−2.28 (m、1H)、1.41−1.25 (m、4H)。MS:m/z 465.2(M+H)。
実施例8:4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−ベンズアミド(13)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、3−メトキシ−4−ピペラジン−1−イル−ベンズアミドと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.63 (s、1H)、7.50 (s、1H)、7.34 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.06 (s、1H)、6.91 (d、J = 8.0 Hz、1H)、6.62 (brs、1H)、6.42 (brs、1H)、4.30−4.20 (m、4H)、4.06 (s、3H)、3.98 (s、6H)、3.42−3.28 (m、4H)、2.50−2.39 (m、1H)、1.39−1.25 (m、4H)。MS:m/z 464.3(M+H)。
実施例9:{4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−フェニル}−ジメチル−アミン(14)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、(3−メトキシ−4−ピペラジン−1−イル−フェニル)−ジメチル−アミンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.24 (s、1H)、7.10 (s、1H)、6.91 (d、J = 8.8 Hz、1H)、6.37 (d、J = 2.4 Hz、1H)、6.32 (dd、J = 8.1、2.0 Hz、1H)、4.01 (s、3H)、3.96 (s、3H)、3.90 (s、3H)、3.89−3.76 (m、4H)、3.26−3.13 (m、4H)、2.93 (s、6H)、2.28−2.18 (m、1H)、1.21−1.12 (m、2H)、1.08−0.93 (m、2H)。MS:m/z 464.3(M+H)。
実施例10:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(15)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、1−(2−メトキシ−4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.26−7.19 (m、2H)、7.10−7.06 (m、2H)、7.00 (d、J = 8.0 Hz、1H)、4.02 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.95 (s、3H)、3.88−3.78 (m、4H)、3.33−3.25 (m、4H)、2.28−2.16 (m、1H)、1.19−1.11 (m、2H)、1.06−0.89 (m、2H)。MS:m/z 489.3(M+H)。
実施例11:2−シクロプロピル−4−[4−(2,4−ジメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(16)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、1−(2,4−ジメトキシ−フェニル)−ピペラジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.19 (s、1H)、7.11 (s、1H)、6.91 (d、J = 8.8 Hz、1H)、6.52 (d、J = 2.8 Hz、1H)、6.45 (dd、J = 8.8、2.8 Hz、1H)、4.01 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.88 (s、3H)、3.86−3.76 (m、7H)、3.26−3.16 (m、4H)、2.26−2.13 (m、1H)、1.23−1.12 (m、2H)、1.04−0.91 (m、2H)。MS:m/z 451.2(M+H)。
実施例12:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−5−メチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(17)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、1−(2−メトキシ−5−メチル−フェニル)−ピペラジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(300MHz、CDCl):δ = 7.21 (s、1H)、7.12 (s、1H)、6.83−6.79 (m、3H)、4.02 (s、3H)、3.99 (s、3H)、3.89 (s、3H)、3.83−3.80 (m、4H)、3.24 (t、J = 4.5 Hz、4H)、2.32 (s、3H)、2.11−2.04 (m、1H)、1.20−1.15 (m、2H)、1.03−0.95 (m、2H) MS:m/z 435.2(M−H)。
実施例13:2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル(18)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、1−(2,5−ジメトキシ−フェニル)−ピペラジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(300MHz、CDCl):δ = 7.21 (s、1H)、7.11 (s、1H)、6.82 (d、J = 8.7 Hz、1H)、6.59 (d、J = 3.0 Hz、1H) 6.53 (dd、J = 8.7、3.0 Hz、1H)、4.02 (s、3H)、3.99 (s、3H)、3.89 (s、3H)、3.87−3.76 (m、7H)、3.24 (t、J = 4.5 Hz、4H)、2.21−2.16 (m、1H)、1.18−1.14 (m、2H)、1.03−0.95 (m、2H) MS:m/z:451.2(M−H)。
実施例14:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−5−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(19)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、1−(2−メトキシ−5−ニトロ−フェニル)−ピペラジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 8.05−7.99 (m、2H)、7.80 (d、J = 2.4 Hz、1H)、7.05 (s、1H)、6.97 (d、J = 8.8 Hz、1H)、4.29−4.15 (m、4H)、4.10 (s、3H)、4.03 (s、3H)、3.99 (s、3H)、3.38−3.26 (m、4H)、2.69−2.54 (m、1H)、1.38−1.24 (m、4H)。MS:m/z 466.2(M+H)。
実施例15:3−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−4−メトキシ−フェニルアミン(20)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、4−メトキシ−3−ピペラジン−1−イル−フェニルアミンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、DMSO−d):δ= 10.29 (brs、2H)、7.46 (s、1H)、7.35 (s、1H)、7.08 (d、J = 8.8 Hz、1H)、7.05−6.95 (m、2H)、4.36−4.18 (m、4H)、3.96 (s、3H)、3.95 (s、3H)、3.85 (s、3H)、3.26−3.15 (m、4H)、2.46−2.34 (m、1H)、1.33−1.22 (m、4H)。MS:m/z 436.3(M+H)。
実施例16:N−{3−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−4−メトキシ−フェニル}−アセトアミド(21)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、N−(4−メトキシ−3−ピペラジン−1−イル−フェニル)−アセトアミドと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(300MHz、CDCl):δ= 7.26−7.18 (m、2H)、7.16−7.00 (m、3H)、6.82 (d、J = 8.7 Hz、1H)、4.01 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.88 (s、3H)、3.85−3.74 (m、4H)、3.38−3.21 (m、4H)、2.26−2.11 (m、4H)、1.22−1.11 (m、2H)、1.06−0.90 (m、2H)。MS:m/z 478.3(M+H)。
実施例17:N−{3−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−4−メトキシ−フェニル}−メタンスルホンアミド(22)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、N−(4−メトキシ−3−ピペラジン−1−イル−フェニル)−メタンスルホンアミドと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(300MHz、CDCl):δ= 7.25 (s、1H)、7.10 (s、1H)、6.98−6.82 (m、3H)、4.02 (s、3H)、3.99 (s、3H)、3.91 (s、3H)、3.89−3.76 (m、4H)、3.29−3.22 (m、4H)、3.98 (s、3H)、2.28−2.15 (m、1H)、1.25−1.13 (m、2H)、1.09−0.92 (m、2H)。MS:m/z 514.2(M+H)。
実施例18:{3−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−4−メトキシ−フェニル}−ジメチル−アミン(23)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、(4−メトキシ−3−ピペラジン−1−イル−フェニル)−ジメチル−アミンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(300MHz、CDCl):δ= 7.20 (s、1H)、7.11 (s、1H)、6.82 (d、J = 8.7 Hz、1H)、6.51−6.38 (m、2H)、4.01 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.91−3.79 (m、7H)、3.28−3.20 (m、4H)、2.88 (s、6H)、2.26−2.13 (m、1H)、1.24−1.11 (m、2H)、1.04−0.92 (m、2H)。MS:m/z 464.3(M+H)。
実施例19:{3−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−4−メトキシ−フェニル}−メチル−アミン(24)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、(4−メトキシ−3−ピペラジン−1−イル−フェニル)−メチル−アミンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.19 (s、1H)、7.10 (s、1H)、6.78 (d、J = 8.8 Hz、1H)、6.35−6.25 (m、2H)、4.01 (s、3H)、3.96 (s、3H)、3.88−3.76 (m、7H)、3.28−3.20 (m、4H)、2.82 (s、3H)、2.23−2.12 (m、1H)、1.22−1.14 (m、2H)、1.04−0.92 (m、2H)。MS:m/z 450.3(M+H)。
実施例20:2−シクロプロピル−4−[4−(2,3−ジクロロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(26)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、1−(2,3−ジクロロ−フェニル)−ピペラジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.25−7.14 (m、3H)、7.09 (s、1H)、7.01 (dd、J = 7.2、2.0 Hz、1H)、4.01 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.89−3.75 (m、4H)、3.28−3.18 (m、4H)、2.48−2.12 (m、1H)、1.19−1.12 (m、2H)、1.10−0.93 (m、2H)。MS:m/z 459.2(M+H)。
実施例21:2−シクロプロピル−4−[4−(2,4−ジクロロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(27)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、1−(2,4−ジクロロ−フェニル)−ピペラジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.31 (d、J = 8.8 Hz、1H)、7.20 (s、1H)、7.08 (s、1H)、7.01 (d、J = 2.8 Hz、1H)、6.80 (dd、J = 8.8、2.8 Hz、1H)、4.01 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.79−3.71 (m、4H)、3.40−3.32 (m、4H)、2.28−2.15 (m、1H)、1.19−1.11 (m、2H)、1.04−0.93 (m、2H)。MS:m/z 459.1(M+H)。
実施例22:3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル(28)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、3−クロロ−4−ピペラジン−1−イル−ベンゾニトリルと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、DMSO−d):δ= 8.00 (d、J = 2.0 Hz、1H)、7.79 (d、J = 8.4、2.0 Hz、1H)、7.33 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.16−7.10 (m、2H)、3.92 (s、3H)、3.90 (s、3H)、3.86−3.70 (m、4H)、3.40−3.29 (m、4H)、2.16−2.02 (m、1H)、1.09−1.02 (m、2H)、1.00−0.93 (m、2H)。MS:m/z 450.2(M+H)。
実施例23:4−[4−(2−クロロ−4−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(29)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、1−(2−クロロ−4−ニトロ−フェニル)−ピペラジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 8.29 (d、J = 2.8 Hz、1H)、8.13 (dd、J = 8.8、2.8 Hz、1H)、7.21 (s、1H)、7.20−7.05 (m、2H)、4.02 (s、3H)、3.98 (s、3H)、3.89−3.78 (m、4H)、3.43−3.35 (m、4H)、2.48−2.15 (m、1H)、1.19−1.12 (m、2H)、1.06−0.94 (m、2H)。MS:m/z 470.0(M+H)。
実施例24:3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−安息香酸(30)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、3−クロロ−4−ピペラジン−1−イル−安息香酸と置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、DMSO−d):δ= 13.06 (brs、1H)、7.91 (s、1H)、7.87 (d、J = 8.8 Hz、1H)、7.35 (s、1H)、7.27 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.18 (s、1H)、4.29−4.10 (m、4H)、3.98 (s、3H)、3.95 (s、3H)、3.40−3.26 (m、4H)、2.25−2.20 (m、1H)、1.35−1.26 (m、4H)。MS:m/z 469.2(M+H)。
実施例25:3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンズアミド(31)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、3−クロロ−4−ピペラジン−1−イル−ベンズアミドと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(300MHz、DMSO−d):δ = 7.98 (brs、1H)、7.95 (s、1H)、7.83 (dd、J = 8.1、1.5 Hz)、7.37 (brs、1H)、7.27 (d、J = 8.7 Hz、1H)、7.15−7.12 (m、2H)、3.91 (s、6H)、3.80−3.76 (m、4H)、3.28−3.246 (m、4H)、2.09−2.07 (m、1H)、1.05−0.93 (m、4H)、MS:m/z 468(M−H)。
実施例26:3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニルアミン(32)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、3−クロロ−4−ピペラジン−1−イル−フェニルアミンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、DMSO−d):δ= 7.25−7.14 (m、2H)、6.96 (d、J = 8.4 Hz、1H)、6.66 (s、1H)、6.50 (dd、J = 8.4、2.0 Hz、1H)、3.99−3.75 (m、10H)、3.05−2.96 (m、4H)、2.20−2.11 (m、1H)、1.19−0.96 (m、4H)。MS:m/z 440.2(M+H)。
実施例27:N−{3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−アセトアミド(33)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、N−(3−クロロ−4−ピペラジン−1−イル−フェニル)−アセトアミドと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.67 (brs、1H)、7.57 (s、1H)、7.34 (dd、J = 8.4、2.0 Hz、1H)、7.21 (s、1H)、7.01 (s、1H)、6.94 (d、J = 8.4 Hz、1H)、3.93 (s、3H)、3.90 (s、3H)、3.82−3.76 (m、4H)、3.20−3.06 (m、4H)、2.20−2.11 (m、1H)、2.10 (s、3H)、1.13−1.06 (m、2H)、0.98−0.90 (m、2H)。
MS:m/z 482.2(M+H)。
実施例28:N−{3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−メタンスルホンアミド(34)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、N−(3−クロロ−4−ピペラジン−1−イル−フェニル)−メタンスルホンアミドと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.31−7.26 (m、2H)、7.12 (dd、J = 8.8、2.8 Hz、1H)、7.06−6.95 (m、2H)、3.94 (s、3H)、3.90 (s、3H)、3.86−3.73 (m、4H)、3.20−3.06 (m、4H)、2.95 (s、3H)、2.24−2.13 (m、1H)、1.14−1.06 (m、2H)、0.99−0.91 (m、2H)。MS:m/z 518.2(M+H)。
実施例29:3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−安息香酸(35)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、3−クロロ−4−ピペラジン−1−イル−安息香酸メチルエステルと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 8.08 (d、J = 1.6 Hz、1H)、7.93 (dd、J = 8.4、1.6 Hz、1H)、7.87 (s、1H)、7.08−7.01 (m、2H)、4.29−4.20 (m、4H)、4.09 (s、3H)、3.98 (s、3H)、3.91 (s、3H)、3.35−3.26 (m、4H)、2.58−2.50 (m、1H)、1.35−1.26 (m、4H)。
MS:m/z 483.2(M+H)。
実施例30:4−[4−(2−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(36)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、1−(2−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−ピペラジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.23 (s、1H)、7.16 (dd、J = 8.4、3.2 Hz、1H)、7.11−7.01 (m、2H)、7.00−6.93 (m、1H)、4.01 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.84−3.75 (m、4H)、3.20−3.11 (m、4H)、2.20−2.11 (m、1H)、1.22−1.11 (m、2H)、1.07−0.95 (m、2H)。MS:m/z 443.2(M+H)。
実施例31:4−[4−(2−クロロ−4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(37)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、1−(2−クロロ−4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.65 (s、1H)、7.50 (d、J = 7.6 Hz、1H)、7.22 (s、1H)、7.14 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.09 (s、1H)、4.02 (s、3H)、3.98 (s、3H)、3.85−3.78 (m、4H)、3.34−3.25 (m、4H)、2.26−2.14 (m、1H)、1.22−1.11 (m、2H)、1.07−0.95 (m、2H)。MS:m/z 493.2(M+H)。
実施例32:4−[4−(2−クロロ−4−メチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(38)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、1−(2−クロロ−4−メチル−フェニル)−ピペラジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.26−7.18 (m、2H)、7.10 (s、1H)、7.05 (d、1H)、6.98 (d、J = 8.4 Hz、1H)、4.01 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.85−3.78 (m、4H)、3.26−3.15 (m、4H)、2.30 (s、3H)、2.26−2.12 (m、1H)、1.20−1.13 (m、2H)、1.06−0.94 (m、2H)。MS:m/z 439.2(M+H)。
実施例33:4−[4−(2−クロロ−4−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(39)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、1−(2−クロロ−4−メトキシ−フェニル)−ピペラジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.29 (s、1H)、7.09 (s、1H)、7.03 (d、J = 8.4 Hz、1H)、6.99 (d、J = 2.8 Hz、1H)、6.80 (dd、J = 8.8、2.8 Hz、1H)、4.02 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.95−3.79 (m、4H)、3.78 (s、3H)、3.21−3.10 (m、4H)、2.29−2.18 (m、1H)、1.19−1.13 (m、2H)、1.09−0.96 (m、2H)。MS:m/z 455.2(M+H)。
実施例34:2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル(41)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、2−ピペラジン−1−イル−ベンゾニトリルと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(300MHz、DMSO−d):δ = 7.74 (dd、J = 7.5、1.2 Hz、1H)、7.67−7.60 (m、1H)、7.25 (d、J = 8.1 Hz、1H)、7.16−7.10 (m、3H)、3.90 (s、6H)、3.77−3.73 (m、4H)、3.38−3.30 (m、4H)、2.11−2.04 (m、1H)、1.06−1.00 (m、2H)、0.99−0.90 (m、2H) MS:m/z 416.2(M+H)。
実施例35:2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−メトキシ−ベンゾニトリル(42)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、5−メトキシ−2−ピペラジン−1−イル−ベンゾニトリルと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl:δ= 8.00 (s、1H)、7.16−7.06 (m、2H)、7.06−6.98 (m、2H)、4.29−4.19 (m、4H)、4.10 (s、3H)、3.98 (s、3H)、3.81 (s、3H)、3.26−3.13 (m、4H)、2.64−2.53 (m、1H)、1.38−1.24 (m、4H)。MS:m/z 446.3(M+H)。
実施例36:5−クロロ−2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル(43)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、5−クロロ−2−ピペラジン−1−イル−ベンゾニトリルと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 8.02 (s、1H)、7.60 (d、J = 2.4 Hz、1H)、7.51 (dd、J = 8.8、2.4 Hz、1H)、7.03 (s、1H)、6.98 (d、J = 8.8 Hz、1H)、4.29−4.19 (m、4H)、4.10 (s、3H)、3.98 (s、3H)、3.38−3.28 (m、4H)、2.69−2.54 (m、1H)、1.41−1.23 (m、4H)。MS:m/z 450.2(M+H)。
実施例37:2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−ニトロ−ベンゾニトリル(44)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、5−ニトロ−2−ピペラジン−1−イル−ベンゾニトリルと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(300MHz、CDCl):δ= 8.50 (d、J = 2.7 Hz、1H)、8.33 (dd、J = 9.6、2.7 Hz、1H)、7.27 (s、1H)、7.11−7.01 (m、2H)、4.04 (s、1H)、4.00 (s、1H)、3.98−3.88 (m、4H)、3.78−3.59 (m、4H)、2.19−2.16 (m、1H)、1.20−1.11 (m、2H)、1.10−0.96 (m、2H)。MS:m/z 461.2(M+H)。
実施例38:5−アミノ−2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル(45)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、5−アミノ−2−ピペラジン−1−イル−ベンゾニトリルと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.19 (s、1H)、7.00 (s、1H)、6.93−6.80 (m、2H)、6.80−6.72 (m、1H)、3.94 (s、3H)、3.90 (s、3H)、3.88−3.78 (m、4H)、3.62 (brs、2H)、3.21−3.06 (m、4H)、2.23−2.10 (m、1H)、1.14−1.05 (m、2H)、1.00−0.88 (m、2H)。
MS:m/z 431.3(M+H)。
実施例39:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(47)
DMF(5mL)中の1−(2−ニトロ−フェニル)−ピペラジン塩酸塩(534mg、2mmol)、4−クロロ−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(486mg、2mmol)およびKCO(828mg、6mmol)の混合物を、16時間70℃で撹拌した。反応混合物を、室温まで冷却し、水(50mL)で希釈し、水性懸濁液を、EtOAc(40mL×2)で抽出した。組み合わさった有機質層を、ブライン(30mL×2)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥し、ろ過した。濾液を、真空下で蒸発させて残留物にし、それをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc=10/1、PE/EtOAc=5/1から、PE/EtOAc=3/1まで)によって精製して、黄色固形物として化合物(47)(145mg、収率:17%)を得た。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.82 (dd、J = 8.0、1.2 Hz、1H)、7.52 (t、J = 7.2 Hz,1H)、7.25−7.16 (m、2H)、7.16−7.04 (m、2H)、4.01 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.86−3.78 (m、4H)、3.28−3.18 (m、4H)、2.23−2.12 (m、1H)、1.28−1.13 (m、2H)、1.04−0.95 (m、2H)。MS:m/z 436.2(M+H)。
実施例40:2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニルアミン(48)
EtOH/HO(8mL/2mL)中の化合物(47)(20mg、0.046mmol)、活性な鉄粉(26mg、0.46mmol)およびNHCl(25mg、0.46mmol)の混合物を、2時間N下で還流させた。反応混合物を、室温まで冷却し、DCM(30mL)で希釈し、ろ過した。濾液を、減圧下で蒸発させて残留物にし、それを、10分間DCM(20mL)中で懸濁し、その後、ろ過した。濾液を、減圧下に蒸発させて残留物にし、それを分取TLC(PE/EtOAc=1/1)によって精製して、白色固形物として化合物(48)(12mg、収率:66%)を得た。
H NMR(400MHz、DMSO−d):δ= 7.18−7.09 (m、2H)、6.96 (d、J = 7.2 Hz、1H)、6.83 (t、J = 8.0 Hz、1H)、6.69 (d、J = 6.8 Hz、1H)、6.56 (t、J = 7.2 Hz、1H)、4.85 (brs、2H)、3.91 (s、3H)、3.89 (s、3H)、3.80−3.68 (m、4H)、3.08−2.91 (m、4H)、2.12−2.06 (m、1H)、1.11−1.00 (m、2H)、1.00−0.89 (m、2H)。MS:m/z 406.2(M+H)。
実施例41:2−(4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)−N−エチルアニリン(49)
MeOH(5mL)中の化合物(48)(60mg、0.15mmol)、s−トリオキサン(0.5mL、過剰)およびAcOH(3滴)の混合物を、1時間室温で撹拌した。その後、混合物に、0℃でNaBHCN(200mg、過剰)を加えた。反応混合物を、室温まで暖め、さらに2時間撹拌した。混合物を、EtOAc(60mL)で希釈した。それを、飽和したNaHCO(30mL)、ブライン(30mL×2)でさらに洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させて、ろ過した。濾液を、減圧下で蒸発させて残留物にし、それを分取TLC(PE/EtOAc=1/1、添加剤として0.5%のNHO)によって精製して、白色固形物として化合物(49)(11mg、収率:16%)を得た。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.20 (s、1H)、7.11 (s、1H)、7.08−7.03 (m、2H)、6.72−6.64 (m、2H)、4.62 (brs、1H)、4.06 (s、3H)、3.96 (s、3H)、3.96−3.58 (m、4H)、3.18 (q、J = 7.2 Hz、2H)、3.21−2.14 (m、4H)、2.24−2.15 (m、1H)、1.30 (t、J = 7.2 Hz、3H)、1.20−1.14 (m、2H)、1.03−0.96 (m、2H)。MS:m/z 434.3(M+H)。
実施例42:{2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン(50)
MeOH(5mL)中の化合物(48)(106mg、0.26mmol)、水性のホルムアルデヒド(2滴、40%水性)およびAcOH(1滴)の混合物を、1時間室温で撹拌した。その後、混合物に、0℃でNaBHCN(6mg、0.1mmol)を加えた。反応混合物を、さらに2時間室温まで暖め、EtOAc(60mL)で希釈した。
混合物を、飽和したNaHCO(30mL)、ブライン(30mL×2)で洗浄し、
無水のNaSOによって乾燥させ、ろ過した。濾液を、減圧下で蒸発させて残留物にし、それを分取TLC(PE/EtOAc=1/1)によって精製し。白色固形物として化合物(50)(11mg、収率:10%)を得た。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.19 (s、1H)、7.12 (s、1H)、7.02−6.92 (m、4H)、4.01 (s、3H)、3.96 (s、3H)、3.80−3.68 (m、4H)、3.36−3.30 (m、4H)、2.92 (s、6H)、2.22−2.15 (m、1H)、1.21−1.13 (m、2H)、1.02−0.95 (m、2H)。MS:m/z 434.3(M+H)。
実施例43:{2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジエチル−アミン(51)
{2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル−ジメチル−アミンを、その経路の工程3で、{2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジエチル−アミンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(50)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.51 (s、1H)、7.10 (s、1H)、7.09−6.92 (m、4H)、4.05 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.96−3.80 (m、4H)、3.35−3.4 (m、8H)、2.50−2.31 (m、1H)、1.22−1.00 (m、10H)。MS:m/z 462.3(M+H)。
実施例44:4−[4−(2−アジリジン−1−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(52)
MeOH(5mL)中の化合物(48)(60mg、0.15mmol)、クロロ−アセトアルデヒド(63mg、20%水性、0.16mmol)およびAcOH(1滴)の混合物を、1時間室温で撹拌した。その後、混合物に、NaBHCN(4mg、0.06mmol)を加えた。反応混合物を、さらに2時間室温まで暖め、EtOAc(30mL)で希釈した。混合物を、飽和したNaHCO(30mL)、ブライン(30mL×2)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させ、ろ過した。濾液を、減圧下で蒸発させて残留物にし、それを分取TLC(DCM/MeOH=20/1)によって精製して、黄色油として(2−クロロ−エチル)−{2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−アミン(31mg、収率:45%)を得た。
H NMR(300MHz、CDCl):δ= 7.38 (s、1H)、7.12−7.03 (m、3H)、6.75 (t、J = 7.5 Hz、1H)、6.66 (d、J = 8.1 Hz、1H)、5.27 (brs、1H)、4.08−3.95 (m、4H)、4.07 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.79 (t、J = 6.0 Hz、1H)、3.58−3.52 (m、2H)、3.08−2.91 (m、4H)、2.32−2.25 (m、1H)、1.26−1.10 (m、4H)。
DMF(2mL)中の(2−クロロ−エチル)−{2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−アミン(31mg、0.07mmol)およびKCO(18mg、0.13mmol)の混合物に、0℃でNaH(5mg、60%、0.13mmol)を加えた。混合物を、16時間80℃で加熱し、室温まで冷却し、水(10mL)で希釈した。懸濁液を分取HPLCによって精製して、白色固形物として化合物(52)(5mg、収率:18%)を得た。
H NMR(300MHz、CDCl):δ= 7.19 (s、1H)、7.12 (s、1H)、7.00−6.96 (m、4H)、4.01 (s、3H)、3.96 (s、3H)、3.80−3.74 (m、4H)、3.36−3.30 (m、4H)、2.23−2.12 (m、5H)、1.20−1.13 (m、2H)、1.02−0.96 (m、2H)。MS:m/z 432.3(M+H)。
実施例45:4−[4−(4−ベンジルオキシ−2−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(54)
1−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程3で、1−(4−ベンジルオキシ−2−ニトロ−フェニル)−ピペラジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(6)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、DMSO−d):δ= 7.42−7.34 (m、6H)、7.22−7.14 (m、3H)、7.06 (s、1H)、5.08 (s、2H)、4.01 (s、3H)、3.96 (s、3H)、3.83−3.79 (m、4H)、3.15−3.13 (m、4H)、2.24−2.20 (m、1H)、1.16−1.15 (m、2H)、1.02−1.00 (m、2H)。MS:m/z 542.3(M+H)。
実施例46:3−アミノ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェノール(55)
EtOH(8mL)中の(54)(54mg、0.1mmol)の混合物に、Pd/C(10mg)を加えた。混合物を、16時間室温でH下で撹拌した。混合物を、水(10mL)で希釈した。懸濁液をろ過し、濾液を、減圧下に蒸発させて残留物とし、それを分取HPLCによって精製して、白色固形物として化合物(55)(20mg、収率:50%)を得た。
H NMR(400MHz、DMSO−d):δ= 8.71 (brs、1H)、7.16−7.10 (m、2H)、6.77 (d、J = 8.4 Hz、1H)、6.14 (d、J = 2.4 Hz、1H)、5.95 (dd、J = 8.4、2.4 Hz、1H)、4.87 (brs、2H)、3.91 (s、3H)、3.89 (s、3H)、3.88−3.58 (m、4H)、3.96−2.79 (m、4H)、2.13−2.02 (m、1H)、1.10−1.00 (m、2H)、0.99−0.89 (m、2H)。MS:m/z 422.3(M+H)。
実施例47:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(4−メトキシ−2−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(57d)
DMF(5mL)中の1−(4−メトキシ−2−ニトロ−フェニル)−ピペラジン塩酸塩(410mg、1.5mmol)、(4)(400mg、1.5mmol)およびTEA(454mg、4.5mmol)の混合物を、16時間室温で撹拌した。反応混合物を、EtOAc(80mL)で希釈し、懸濁液を、水(50mL)、ブライン(30mL×3)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させ、ろ過した。濾液を、真空で蒸発させて残留物にし、それをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCMからDCM/MeOH=50/1まで)によって精製して、黄色固形物として化合物(57d)(430mg、収率:61%)を得た。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.36 (s、1H)、7.29 (d、J = 3.0 Hz、1H)、7.21 (d、J = 8.7 Hz、1H)、7.11−7.05 (m、2H)、4.01 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.88−3.85 (m、4H)、3.84 (s、3H)、3.14−3.10 (m、4H)、2.33−2.25 (m、1H)、1.19−1.12 (m、2H)、1.10−0.93 (m、2H)。MS:m/z 466.2(M+H)。
実施例48:2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−フルオロ−フェニルアミン(58b)
1−(4−フルオロ−2−ニトロフェニル)ピペラジンHCl塩(800mg、3.06mmol)、DBU(360mg、2.37mmol)およびBOP(1.04g、2.35mmol)の混合物に、化合物(3)(300mg、1.22mmol)を加え、混合物を、一晩室温で撹拌した。溶液を真空下で濃縮乾固し、残留物をEtOAc中に溶解した。混合物を、ブラインで洗浄し、NaSOによって乾燥した。粗製生成物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc=1/1)によって精製して、黄色固形物として57b(200mg、収率:36%)を得た。MS:m/z 454.2(M+H)。
EtOH/HO(10mL/1mL)中の(57b)(200mg、0.44mmol)、鉄(74mg、1.32mmol)および2滴の濃縮したHClの混合物を、3時間還流で加熱した。混合物をろ過し、濾液を真空下で濃縮乾固した。残留物をEtOAc中に溶解し、混合物を、ブラインで洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を真空下で濃縮乾固し、粗製生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc=2/1)によって精製して、黄色固形物として(58b)(100mg、収率:52%)を得た。
H NMR(300MHz、CDCl):δ= 7.21 (s、1H)、7.11 (s、1H)、7.04−6.98 (m、1H)、6.50−6.40 (m、2H)、4.20 (brs、2H)、4.02 (s、3H)、3.98 (s、3H)、3.75−3.65 (m、4H)、2.22−2.17 (m、1H)、1.20−1.15 (m、2H)、1.13−0.99 (m、2H)。MS:m/z 424.3(M+H)。
実施例49:2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−メトキシ−フェニルアミン(58d)
EtOH/HO(10mL/2mL)中の(57d)(430mg、0.92mmol)、活性な鉄粉(259mg、4.63mmol)およびNHCl(99mg、1.85mmol)の混合物を、2時間N下で還流させた。反応混合物を、室温まで冷却し、DCM(30mL)で希釈し、ろ過した。濾液を、減圧下で蒸発させて残留物にし、それをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCMからDCM/MeOH=20/1まで)によって精製して、白色固形物として化合物(58d)(295mg、収率:73%)を得た。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.26 (d、J = 6.8 Hz、1H)、7.09 (s、1H)、6.97 (d、J = 8.4 Hz、1H)、6.36−6.26 (m、2H)、4.01 (s、3H)、3.95 (s、3H)、3.97−3.70 (m、7H)、3.06−3.00 (m、4H)、2.27−2.20 (m、1H)、1.20−1.12 (m、2H)、1.05−0.96 (m、2H)。MS:m/z 436.2(M+H)。
実施例50:{5−ブロモ−2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン(59)
{2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジメチル−アミンを、その経路の工程3で、5−ブロモ−2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニルアミンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(50)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.20 (s、1H)、7.11 (s、1H)、7.05−7.00 (m、2H)、6.80 (d、J = 8.0 Hz、1H)、4.01 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.76−3.73 (m、4H)、3.29−3.27 (m、4H)、2.86 (s、6H)、2.21−2.17 (m、1H)、1.19−1.15 (m、2H)、1.02−0.99 (m、2H)。MS:m/z 512.2(M+H)。
実施例51:
{2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−フルオロ−フェニル}−ジメチル−アミン(60)
{2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジメチル−アミンを、その経路の工程3で、2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−フルオロ−フェニルアミンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(50)に対して記載されるように調製した。
H NMR(300MHz、CDCl):δ= 7.26 (s、1H)、7.12 (s、1H)、6.90−6.87 (m、1H)、6.69−6.60 (m、2H)、4.03 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.79−3.74 (m、4H)、3.28−3.22 (m、4H)、2.86 (s、6H)、2.20−2.10 (m、1H)、1.19−1.17 (m、2H)、1.04−1.00 (m、2H)。MS:m/z 452.3(M+H)。
実施例52:
{5−クロロ−2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン(61)
{2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジメチル−アミンを、その経路の工程3で、5−クロロ−2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニルアミンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(50)に対して記載されるように調製した。
H NMR(300MHz、CDCl):δ= 7.21 (s、1H)、7.11 (s、1H)、6.90−6.87 (m、3H)、4.02 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.77−3.74 (m、4H)、3.30−3.27 (m、4H)、2.88 (s、6H)、2.20−2.10 (m、1H)、1.19−1.17 (m、2H)、1.04−1.00 (m、2H)。MS:m/z 468.3(M+H)。
実施例53:{2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−メトキシ−フェニル}−ジメチル−アミン(62)
MeOH(5mL)中の2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−メトキシ−フェニルアミン(280mg、0.64mmol)、水性のホルムアルデヒド(0.5mL、40%水性)およびAcOH(1滴)の混合物を、1時間室温で撹拌した。その後、混合物に、NaBHCN(40mg、0.64mmol)を加えた。反応混合物を、さらに2時間室温まで暖め、EtOAc(100mL)で希釈した。混合物を、飽和したNaHCO(30ml)、ブライン(30mL×2)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させ、ろ過した。濾液を、減圧下で蒸発させて残留物にし、それをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCMからDCM/MeOH=50/1まで)、およびその後、分取HPLCによって精製して、白色固形物として化合物(62)(56mg、収率:19%)を得た。
H NMR(400MHz、DMSO−d):δ= 7.18 (s、1H)、7.11 (s、1H)、6.87 (d、J = 7.6 Hz、1H)、6.52 (d、J = 3.0 Hz、1H)、6.45 (dd、J = 8.7、2.7 Hz、1H)、4.00 (s、3H)、3.95 (s、3H)、3.80−3.70 (m、4H)、3.26−3.19 (m、4H)、2.21−2.14 (m、1H)、1.21−1.13 (m、2H)、1.02−0.93 (m、2H)。MS:m/z 464.3(M+H)。
実施例54:4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−ジメチルアミノ−安息香酸(64)
MeOH(10mL)中のメチル3−アミノ−4−(4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)安息香酸塩(58e)(520mg、1.12mmol)、水性のホルムアルデヒド(1mL)およびAcOH(10滴)の混合物を、1時間室温で撹拌した。
その後、混合物に、0℃でNaBHCN(71mg、1.12mmol)を加えた。
反応混合物を、室温まで温め、さらに2時間撹拌した。混合物を、飽和した水溶性のNaHCO(10ml)でクエンチし、水相を、DCM(60mL×2)で抽出した。抽出物を、ブライン(60mL)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させ、ろ過した。濾液を、減圧下で蒸発させて残留物にし、それを分取HPLCによって精製して、黄色固形物として化合物(63)(300mg、収率:54%)を得た。MS:m/z 464.2(M+H)。
THF/HO(12mL/3mL)中の化合物(63)(300mg、0.61mmol)の溶液に、LiOH(103mg、2.44mmol)を加え、混合物を5時間室温で撹拌した。混合物を蒸発させて、真空下のTHFのほとんどを除去した。残留物を、pH=5−6まで0℃で6MのHClによって酸性化した。結果として生じる固形物をろ過によって収集して、白色固形物として化合物(64)(100mg、収率:34%)を得た。
H NMR(400MHz、DMSO−d):δ= 12.51 (brs、1H)、7.53 (dd、J = 8.4、2.0 Hz、1H)、7.47 (d、J = 2.0 Hz、1H)、7.15−7.12 (m、2H)、7.01 (d、J = 8.4 Hz、1H)、3.91 (s、3H)、3.90 (s、3H)、3.76−3.72 (m、4H)、3.39−3.35 (m、4H)、2.81 (s、6H)、2.10−2.08 (m、1H)、1.06−1.01 (m、2H)、0.96−0.93 (m、2H)。MS:m/z 478.2(M+H)。
実施例55:{2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−フェニル−アミン(67)
無水のトルエン(10mL)中の化合物(66)(100mg、0.21mmol)、フェニルアミン(60mg、0.64mmol)およびt−BuONa(41mg、0.43mmol)の混合物に、BINAP(7mg、0.01mmol)およびPd(dba)(7mg、0.05mmol)を加えた。混合物を、16時間N下で還流させた。室温まで冷却した後、懸濁液をろ過した。濾液を、真空下で蒸発させて残留物にし、それをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=20/1)、およびその後、分取HPLCによって精製して、褐色油として化合物(67)(13mg、13%)を得た。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.46−7.28 (m、3H)、7.25−7.19 (m、4H)、7.09 (s、1H)、7.06 (td、J = 8.0、1.6 Hz、1H)、6.95 (t、J = 7.2 Hz、1H)、6.87 (td、J = 7.6、1.2 Hz、1H)、6.62 (brs、1H)、4.01 (s、3H)、3.96 (s、3H)、3.82−3.72 (m、4H)、3.22−3.09 (m、4H)、2.26−2.16 (m、1H)、1.23−1.19 (m、2H)、1.09−0.92 (m、2H)。MS:m/z 482.3(M+H)。
実施例56:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−モルホリン−4−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(68)
フェニルアミンを、その経路の工程2で、モルホリンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(67)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.34 (s、1H)、7.10 (s、1H)、7.09−6.94 (m、4H)、4.02 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.96−3.71 (m、8H)、3.48−3.30 (m、4H)、3.30−3.13 (m、4H)、2.38−2.22 (m、1H)、1.20−1.11 (m、2H)、1.10−0.96 (m、2H)。MS:m/z 476.3(M+H)。
実施例57:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−ピロリジン−1−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(69)
フェニルアミンを、その経路の工程2で、ピロリジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(67)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.70 (s、1H)、7.58−7.36 (m、4H)、7.06 (s、1H)、4.50−4.23 (m、4H)、4.07 (s、3H)、4.02−3.79 (m、7H)、3.09−2.91 (m、4H)、2.56−2.43 (m、1H)、2.42−2.30 (m、4H)。MS:m/z 460.3(M+H)。
実施例58:4−[4−(2−アゼチジン−1−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(70)
フェニルアミンを、その経路の工程2で、アゼチジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(67)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.19 (s、1H)、7.10 (s、1H)、7.06−6.98 (m、2H)、6.81 (t、J = 7.6 Hz、1H)、6.53 (d、J = 8.0 Hz、1H)、4.00 (s、3H)、4.00−3.90 (m、7H)、3.86−3.68 (m、4H)、3.23−3.08 (m、4H)、2.29−2.14 (m、3H)、1.20−1.13 (m、2H)、1.03−0.94 (m、2H)。MS:m/z 446.3(M+H)。
実施例59:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−ピペリジン−1−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(72)
1−(4−メトキシ−2−ニトロ−フェニル)−ピペラジンを、その経路の工程1で、1−(4−フルオロ−2−ニトロフェニル)ピペラジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(58b)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.25 (s、1H)、7.12 (s、1H)、7.06−6.88 (m、4H)、3.98 (s、3H)、3.96 (s、3H)、3.88−3.74 (m、4H)、3.48−3.36 (m、4H)、3.19−3.00 (m、4H)、2.56−2.46 (m、1H)、1.76−1.66 (m、4H)、1.60−1.53 (m、2H)、1.26−1.20 (m、2H)、1.08−0.96 (m、2H)。MS:m/z 474.3(M+H)。
実施例60:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−{4−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−ピペラジン−1−イル}−キナゾリン(75)
類似した手順を使用して、表題化合物を、化合物(50)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.20 (s、1H)、7.12 (s、1H)、7.09−6.89 (m、4H)、4.01 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.79−3.68 (m、4H)、3.48−3.09 (m、8H)、2.78−2.46 (m、4H)、2.36 (s、3H)、2.26−2.13 (m、1H)、1.26−1.18 (m、2H)、1.09−0.92 (m、2H)。MS:m/z 489.4(M+H)。
実施例61:5−アミノ−2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェノール(79)
類似した経路および手順を使用して、表題化合物を、化合物(55)に対して記載されるように調製した。
H NMR(300MHz、DMSO−d):δ= 7.38 (s、1H)、7.35 (s、1H)、7.00 (d、J = 8.7 Hz、1H)、6.90 (s、1H)、6.72 (d、J = 7.8 Hz、1H)、4.50 (brs、2H)、4.36−4.20 (m、4H)、3.97 (s、3H)、3.95 (s、3H)、3.28−3.16 (m、4H)、2.43−2.38 (m、1H)、1.36−1.22 (m、4H)。MS:m/z 422.2(M+H)。
実施例62:4−(4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)−N,N−ジメチルアニリン(82)
化合物3(369mg、1.50mmol)、1−(4−ニトロフェニル)ピペラジンHCl塩(730mg、3.00mmol)、DBU(684mg、4.50mmol)およびBOP(862mg、7.95mmol)の混合物を、一晩室温で撹拌した。溶液を真空下で濃縮固し、残留物をEtOAc(10mL)で粉状にして、大量の固形物を形成した。ろ過によって収集した固形物を、水(20mL)で洗浄し、空気乾燥させて、黄色固形物として化合物(80a)(405mg、収率:65%)を得た。
H NMR(400MHz、DMSO−d):δ= 8.10 (d、J = 9.6 Hz、2H)、7.17 (s、1H)、7.13 (s、1H)、7.04 (d、J = 9.2 Hz、2H)、3.91 (s、3H)、3.89 (s、3H)、3.82−3.78 (m、4H)、3.74−3.70 (m、4H)、2.08−2.06 (m、1H)、1.03−0.93 (m、4H)。
EtOH/HO(20mL/4mL)中の化合物(80a)(405mg、0.93mmol)、活性な鉄粉(260mg、4.66mmol)およびNHCl(100mg、01.86mmol)の混合物を、2時間N下で還流させた。反応混合物を、室温まで冷却し、ろ過した。濾液を、EtOAc(20mL)で希釈した。有機質層を、分離し、水(30mL)、ブライン(30mL×2)で洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を濃縮して、黄色固形物として化合物(81a)(358mg、収率:95%)を得た。
H NMR(400MHz、DMSO−d):δ = 7.13 (s、1H)、7.12 (s、1H)、6.77 (d、J = 8.4 Hz、1H)、6.53 (d、J = 8.4 Hz、1H)、5.04 (brs、2H)、4.04 (s、3H)、4.02 (s、3H)、3.91−3.86 (m、4H)、3.14−3.10 (m、4H)、2.11−2.06 (m、1H)、1.03−0.93 (m、4H)。
MeOH(10mL)中の化合物(81a)(162mg、0.40mmol)、水性のホルムアルデヒド(3滴、40%水性)およびAcOH(1滴)の混合物を、2時間室温で撹拌した。その後、混合物に、NaBHCN(10mg、0.16mmol)を加えた。反応混合物を、さらに2時間室温で撹拌した。溶媒を真空下で除去した。残留物をDCM(20mL)で希釈した。混合物を、飽和したNaHCO(10mL)、ブライン(15mL)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させ、ろ過した。濾液を、減圧下で蒸発させて残留物にし、それを分取HPLCによって精製して、白色固形物として化合物(82)(80mg、収率:47%)を得た。
H NMR(300MHz、CDCl):δ = 7.23 (s、1H)、7.11 (s、1H)、6.97 (d、J = 9.0 Hz、2H)、6.79 (d、J = 9.0 Hz、2H)、4.02 (s、3H)、3.98 (s、3H)、3.81−3.77 (m 4H)、3.27−3.24 (m、4H)、2.91 (s、6H)、2.22−2.19 (m、1H)、1.18−1.15 (m、2H)、1.03−0.99 (m、2H)。LC−MS:434.3(M+H)。
実施例63:{4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジエチル−アミン(83)
類似した経路および手順を使用して、表題化合物を、化合物(82)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ = 7.21 (s、1H)、7.12 (s、1H)、6.95 (d、J = 8.7 Hz、2H)、6.73−6.72 (m、2H)、4.02 (s、3H)、3.98 (s、3H)、3.79−3.73 (m、4H)、3.36−3.22 (m、8H)、2.21−2.18 (m、1H)、1.20−0.95 (m、10H)。LC−MS:426.3(M+H)。
実施例64:3−(4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)−N,N−ジメチルアニリン(84)
類似した経路および手順を使用して、表題化合物を、化合物(82)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ = 7.27 (s、1H)、7.17 (t、J = 8.0 Hz、1H)、7.10 (s、1H)、6.39−6.32 (m、3H)、4.03 (s、3H)、3.97 (s、3H)、3.89−3.87 (m、4H)、3.39−3.36 (m、4H)、2.97 (s、6H)、2.22−2.18 (m、1H)、1.21−1.18 (m、2H)、1.09−1.06 (m、2H)。LC−MS:434.3(M+H)。
実施例65:{3−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジエチル−アミン(85)
類似した経路および手順を使用して、表題化合物を、化合物(82)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ = 7.19 (s、1H)、7.09−7.03 (m、2H)、6.25−6.21 (m、3H)、3.96 (s、3H)、3.90 (s、3H)、3.82−3.76 (m、4H)、3.31−3.26 (m、8H)、2.27−2.24 (m、1H)、1.26−1.24 (m、2H)、1.18−1.08 (m、6H)、0.98−0.97 (m、2H)。LC−MS:462.3(M+H)。
実施例66:N−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−5−イル)−N’−(2−メトキシ−フェニル)−エタン−1,2−ジアミン(89)
アセトン(15mL)中の2−メトキシ−フェニルアミン(500mg、4.1mmol)、クロロ−アセトニトリル(305mg、4.0mmol)、NaI(300mg、2.0mmol)およびNaHCO(504mg、6.0mmol)の混合物を、16時間還流させた。混合物を、室温まで冷却し、ろ過した。濾液を、減圧下で蒸発させて残留物にし、それをEtO(10mL)中で懸濁した。結果として生じる固形物をろ過し、ケークをEtO(5mL×2)で洗浄した。組み合わさったEtO溶液を、減圧下で蒸発させて、黄色固形物として化合物(87)(540mg、収率:82%)を得た。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.00−6.91 (m、1H)、6.86−6.71 (m、2H)、6.71 (d、J = 8.0 Hz、1H)、4.57 (brs、1H)、4.14 (d、J = 6.8 Hz、2H)、3.86 (s、3H)。
THF(5mL)中の(2−メトキシ−フェニルアミノ)−アセトニトリル(540mg、3.33mmol)の溶液に、0℃で0.5mLのBH(MeS中に10M、5mmol)を加え、混合物を12時間還流するまで撹拌した。混合物を、室温まで冷却し、MeOH(2mL)および1mLの水性のHCl(2M)でクエンチし、減圧下で蒸発させて、乾燥させた。残留物を、水(10mL)で希釈し、水性のNaHCOによりpH=8に調節した。混合物を、DCM(30mL×2)で抽出した。抽出物を、ブライン(30mL×2)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させ、ろ過した。濾液を真空下で蒸発させて、灰色固形物として化合物(88)(310mg、収率:56%)を得た。
MS:m/z 167.1(M+H)。
DMF(3mL)中のN−(2−メトキシ−フェニル)−エタン−1,2−ジアミン(63mg、0.38mmol)、4−クロロ−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(100mg、0.38mmol)およびKCO(78mg、0.57mmol)の混合物を、16時間80℃で撹拌した。反応混合物を、室温まで冷却し、水(50mL)で希釈し、水性の混合物をDCM(30mL×2)で抽出した。抽出物を、ブライン(30mL×2)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させ、ろ過した。濾液を、真空下で蒸発させて残留物にし、それを分取HPLC(添加物として0.5%のTFA)によって精製して、灰色固形物として化合物(89)(16mg、収率:22%)を得た。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.15 (s、1H)、6.88 (dd、J = 8.4、1.2 Hz、1H)、6.82−6.65 (m、4H)、3.97 (s、3H)、3.92 (s、3H)、3.92−3.86 (m、2H)、3.81 (s、3H)、3.50 (t、J = 8.0 Hz、2H)、2.21−2.11 (m、1H)、1.26−1.10 (m、2H)、1.06−0.94 (m、2H)。MS:m/z 395.3(M+H)。
実施例67:N’−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−5−イル)−N−(2−メトキシ−フェニル)−N−メチル−エタン−1,2−ジアミン(90)
MeOH(2mL)中のN−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−5−イル)−N’−(2−メトキシ−フェニル)−エタン−1,2−ジアミン(20mg、0.05mmol)の撹拌した溶液に、ホルムアルデヒド(0.5mL)およびAcOH(1滴)を加えた。混合物を、1時間25℃で撹拌し、NaBHCNE(10mg、0.16mmol)を加えた。混合物を、さらに2時間撹拌し、水性のNaHCO(30mL)でクエンチした。混合物を、DCM(30mL×2)で抽出した。抽出物を、ブライン(20mL×2)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させ、ろ過し、および濾液を真空下で蒸発させて乾燥させた。残留物を、分取HPLCによって精製して、褐色固形物として化合物(90)(10mg、収率:50%)を得た。その構造は、NOESYによって確証された。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.91 (brs、1H)、7.22 (s、1H)、7.10−7.00 (m、2H)、7.00−6.91 (m、2H)、6.84 (d、J = 8.4 Hz、1H)、3.94 (s、3H)、3.91 (s、3H)、3.81 (s、3H)、3.74−3.66 (m、2H)、3.27 (t、J = 6.4 Hz、2H)、2.83 (s、3H)、2.26−2.13 (m、1H)、1.21−1.12 (m、2H)、1.06−0.96 (m、2H)。MS:m/z 409.3(M+H)。
実施例68:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−2−メチル−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(94)
DMF(5mL)中の3−メチル−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(374mg、1.87mmol)、4−クロロ−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(500mg、1.87mmol)およびKCO(516mg、3.74mmol)の混合物を、16時間100℃で撹拌した。反応混合物を、室温まで冷却し、水(50mL)で希釈し、DCM(30mL×2)で抽出した。抽出物を、ブライン(20mL×2)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させ、ろ過した。濾液を、真空下で蒸発させて残留物にし、それをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc=10/1からPE/EtOAc=1/1まで)によって精製して、白色固形物として4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−3−メチル−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(92)(430mg、収率:54%)を得た。MS:m/z 429.2(M+H)。
HCl/ジオキサン(3mL、4M)中で懸濁した4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−3−メチル−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(430mg、1mmol)の混合物を、1時間室温で撹拌した。混合物をろ過し、固体ケークをEtOAc(2mL×3)で洗浄した。固形物を、真空において蒸発下で乾燥させて、黄色固形物およびHCl塩として2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(2−メチル−ピペラジン−1−イル)−キナゾリン塩酸塩(93)(260mg、収率:71%)を得た。
H NMR(400HMz、DMSO−d):δ= 9.93 (brs、1H)、9.55 (brs、1H)、7.46 (s、1H)、7.18 (s、1H)、4.58−4.49 (d、J = 14.8 Hz、1H)、3.97 (s、3H)、3.96 (s、3H)、3.83−3.71 (m、2H)、3.43−3.11 (m、4H)、2.48−2.38 (m、1H)、1.63 (d、J = 6.8 Hz、3H)、1.38−1.23 (m、4H)。
無水のトルエン(10mL)中の1−ブロモ−2−メトキシ−ベンゼン(77mg、0.412mmol)、2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(2−メチル−ピペラジン−1−イル)−キナゾリン塩酸塩(93)(100mg、0.275mmol)およびt−BuONa(53mg、0.55mmol)の混合物に、BINAP(18mg、0.027mmol)およびPd(dba)(8mg、0.014mmol)を加えた。混合物を17時間N下で還流させた。室温まで冷却した後、反応溶液をろ過し、ろ過したケークをDCM/MeOH(20mL、v/v=20/1)で洗浄した。組み合わさった濾液を、真空下で蒸発させて残留物にし、それをシリカゲルクロマトグラフィー(PE、PE/EtOAc=3/1からPE/EtOAc=1/1まで)によって精製して、白色固形物として化合物(94)(30mg、収率:25%)を得た。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.26−7.04 (m、2H)、7.03−6.80 (m、4H)、4.48−4.37 (m、1H)、4.11−3.89 (m、7H)、3.87 (s、3H)、3.79−3.66 (m、1H)、3.42−3.25 (m、2H)、3.22−3.04 (m、1H)、3.03−2.89 (m、1H)、2.25−2.10 (m、1H)、1.54 (d、J = 6.8 Hz、3H)、1.24−1.06 (m、2H)、1.04−0.89 (m、2H)。
MS:m/z 435.3(M+H)。
実施例69:N−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−N’−フェニル−エタン−1,2−ジアミン(97)
DMF(3mL)中のN−フェニル−エタン−1,2−ジアミン(40mg、0.29mmol)、4−クロロ−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(77mg、0.29mmol)およびKCO(61mg、0.44mmol)の混合物を、17時間60℃で撹拌した。反応混合物を、室温まで冷却し、EtOAc(80mL)で希釈し、および懸濁液をさらに10分間撹拌した。懸濁液を、水(30mL)、ブライン(30mL×2)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させ、ろ過した。濾液を、真空下で蒸発させて残留物にし、それを分取TLC(PE/EtOAc=1/2、添加物として0.5%のTEA)によって精製して、白色固形物として化合物(97)(25mg、収率:24%)を得た。
H NMR(300HMz、DMSO−d):δ= 7.93 (brs、1H)、7.51 (s、1H)、7.09 (m、J = 7.5 Hz、2H)、6.99 (s、1H)、6.68 (d、J = 7.8 Hz、2H)、6.53 (t、J = 7.2 Hz、1H)、5.82 (brs、1H)、3.87 (s、3H)、3.85 (s、3H)、3.71−3.60 (m、2H)、3.33−3.20 (m、2H)、2.06−1.93 (m、1H)、1.08−1.00 (m、2H)、0.95−0.84 (m、2H)。MS:m/z 365.2(M+H)。
実施例70:N−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−N’−(2−メトキシ−フェニル)−プロパン−1,3−ジアミン(98)
N’−(2−メトキシフェニル)プロパン−1,3−ジアミンを、N’−フェニル−エタン−1,2−ジアミンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(97)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.12 (s、1H)、6.91−6.80 (m、1H)、6.78−6.65 (m、4H)、5.96 (brs、1H)、4.36 (brs、1H)、3.97 (s、3H)、3.89−3.72 (m、8H)、3.38−3.29 (m、2H)、2.23−2.00 (m、3H)、1.23−1.14 (m、2H)、0.99−0.89 (m、2H)。MS:m/z 409.3(M+H)。
実施例71:N−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−N’−(2−メトキシ−フェニル)−N,N’−ジメチル−エタン−1,2−ジアミン(99)
N−(2−メトキシ−フェニル)−N,N’−ジメチル−エタン−1,2−ジアミンを、N’−フェニル−エタン−1,2−ジアミンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(97)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400HMz、CDCl):δ= 7.14 (s、1H)、7.11 (s、1H)、6.98−6.76 (m、4H)、3.99 (s、3H)、3.95−3.78 (m、5H)、3.74 (s、3H)、3.56−3.42 (m、2H)、3.20 (s、3H)、2.90 (s、3H)、2.21−2.08 (m、1H)、1.18−1.10 (m、2H)、1.00−0.90 (m、2H)。MS:m/z 423.3(M+H)。
実施例72:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−キナゾリン(100)
1−(2−メトキシ−フェニル)−[1,4]ジアゼパン塩酸塩を、N’−フェニル−エタン−1,2−ジアミンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(97)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 7.25 (s、1H)、7.05 (s、1H)、6.99−6.78 (m、4H)、4.13−3.98 (m、2H)、3.98−3.91 (m、2H)、3.89 (s、3H)、3.85 (s、3H)、3.72 (s、3H)、3.48−3.36 (m、2H)、3.32−3.20 (m、2H)、2.20−2.08 (m、2H)、2.06−1.96 (m、1H)、1.01−0.91 (m、2H)、0.91−0.82 (m、2H)。MS:m/z 435.3(M+H)。
実施例73:[1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペリジン−4−イル]−(2−メトキシ−フェニル)−アミン(101)
(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−4−イル−アミン塩酸塩を、N’−フェニル−エタン−1,2−ジアミンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(97)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、DMSO−d):δ= 7.09 (s、1H)、7.06 (s、1H)、6.84−6.75 (m、2H)、6.68 (d、J = 8.4 Hz、1H)、6.55 (t、J = 8.0 Hz、1H)、4.56 (d、J = 7.6 Hz、1H)、4.08 (d、J = 13.2 Hz、2H)、3.90 (s、3H)、3.87 (s、3H)、3.77 (s、3H)、3.68−3.55 (m、1H)、3.25−3.12 (t、J = 12.0 Hz、2H)、2.12−1.98 (m、3H)、1.71−1.54 (m、2H)、1.04−0.97 (m、2H)、0.98−0.88 (m、2H)。MS:m/z 435.3(M+H)。
実施例74:2−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イルアミノ)−N−(2−メトキシ−フェニル)−アセトアミド(102)
2−アミノ−N−(2−メトキシ−フェニル)−アセトアミド塩酸塩を、N’−フェニル−エタン−1,2−ジアミンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(97)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ= 8.60 (brs、1H)、8.33 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.15 (s、1H)、7.10−7.02 (m、1H)、7.01−6.89 (m、2H)、6.84 (d、J = 8.0 Hz、1H)、6.62 (brs、1H)、4.42 (d、J = 5.2 Hz、2H)、3.99 (s、3H)、3.91 (s、3H)、3.79 (s、3H)、2.22−2.14 (m、1H)、1.18−1.11 (m、2H)、1.02−0.89 (m、2H)。MS:m/z 409.2(M+H)。
実施例75:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン(108)
−78℃での10mLのTHF中の(103)(400mg、2mmol)の溶液に、LiHMDS(THF中に1.6M、2.5mL、4mmol)を滴下で加え、その後、混合物を、−78℃で1時間撹拌して、−78℃でPhN(OTf)(357mg、2mmol)を加えた。反応物を、室温まで暖め、一晩撹拌した。溶液を水でクエンチし、水相をEtOAcで抽出した。抽出物を、ブラインで洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を真空下で蒸発させて、黄色油として化合物(104)を得て、それをさらなる精製なしで次の工程に使用した。
3mLのジオキサン中の化合物(104)(166mg、0.5mmol)、PhB(OH)(114mg、0.75mmol)、KCO(207mg、0.75mmol)、Pd(PPh(58mg、0.05mmol)の懸濁液を、N2で脱気させて泡立たせた。その後、それを1.5時間80℃でマイクロ波照射下にさらした。溶液を真空下で蒸発乾固体させ、残留物を分取TLC(PE/EtOAc=19/1)によって精製して、無色の油として化合物(105)(70mg、収率:48%)を得た。
H NMR(300MHz、CDCl):δ = 7.27−7.22 (m、1H)、7.18−7.14 (m、1H)、7.01−6.81 (m、2H)、5.77−5.75 (m、1H)、4.08−4.05 (m、2H)、3.83 (s、3H)、3.61 (t、J = 5.4 Hz、2H)、2.52−2.49 (m、2H)、1.51 (s、9H)。
10mLのEtOAc中の化合物(105)(70mg、0.24mmol)および10%の湿ったPd/C(10mg)の溶液を、3回Nでパージし、その後、それをH気体下(50psi)で一晩撹拌した。懸濁液をろ過し、濾液を真空下で蒸発させて、無色の油として化合物(106)(70mg、収率:99%)を得た。5mLのHCl/ジオキサン中の化合物106(70mg、0.24mmol)の溶液を、一晩室温で撹拌した。溶液を、真空下で蒸発させ、乾燥させた。固形物をエーテルで洗浄して、白色固形物として化合物(107)(35mg、収率:76%)を得た。
DMF(5mL)中の4−(2−メトキシフェニル)ピペリジン(35mg、0.18mmol)、4−クロロ−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(50mg、0.19mmol)、KCO(75mg、0.54mmol)の混合物を、一晩70℃で撹拌した。溶液を水でクエンチした。結果として生じる固形物を、ろ過し、分取TLC(PE/EtOAc=1/1)によって精製して、黄色固形物として化合物(108)(21mg、収率:27%)を得た。
H NMR(400MHz、DMSO−d):δ= 7.38−7.22 (m、3H)、7.18 (s、1H)、7.05 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.03−6.93 (m、1H)、4.62−4.35 (m、2H)、3.99 (s、3H)、3.96 (s、3H)、3.88 (s、3H)、3.37−3.20 (m、3H)、2.20−2.17 (m、1H)、2.04− 1.83 (m、4H)、1.24−0.97 (m、4H)。MS:m/z 420.2(M+H)。
実施例76:{2−[1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペリジン−4−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン(109)
N,N,N−ジメチルアニリン−2−(ピペリジン−4−イル)アニリンを、4−(2−メトキシフェニル)ピペリジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(108)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、DMSO−d):δ= 7.31−7.23 (m、2H)、7.19−7.16 (m、2H)、7.14 (s、1H)、7.08−7.00 (m、1H)、4.69−4.49 (m、2H)、3.96 (s、3H)、3.91 (s、3H)、3.58 −3.46 (m、1H)、3.45 −3.29 (m、2H)、2.65 (s、6H)、2.24−2.11 (m、1H)、1.92−1.79 (m、4H)、1.21−1.08 (m、4H)。MS:m/z 433.3(M+H)。
実施例77:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−3,6−ジヒドロ−−2H−ピリジン−1−イル]−キナゾリン(110)
4−(2−メトキシフェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンを、4−(2−メトキシフェニル)ピペリジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(108)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、DMSO−d):δ= 7.31−7.23 (m、2H)、7.20−7.16 (m、2H)、7.01 (d、J = 8.4 Hz、1H)、6.92 (t、J = 7.2 Hz、1H) 、5.89 (s、1H)、4.60−4.50 (m、2H)、4.06−4.00 (m、2H)、3.95 (s、3H)、3.93 (s、3H)、3.75(s、3H)、2.74−2.70 (m、2H)、2.18−2.16 (m、1H)、1.23−1.17 (m、4H)、MS:m/z 418.3(M+H)。
実施例78:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(3−フェニル−ピロリジン−1−イル)−キナゾリン(115)
THF(30mL)中の3−オキソ−ピロリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(0.5g、2.7mmol)の溶液に、N下の室温でフェニルマグネシウムブロミド(13.5mL、THF中に1M)を滴下で加えた。混合物を一晩室温で攪拌した。反応を水性のNHCl溶液(10mL)でクエンチし、混合物をEtOAc(30mL)で抽出した。抽出物を、ブラインで洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させた。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc=10/1)によって精製して、白色固形物として3−ヒドロキシ−3−フェニル−ピロリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(112)(267mg、収率:37%)を得た。
H NMR(400MHz、CDCl):δ = 7.49−7.30 (m、5H)、3.77−3.57 (m、4H)、2.33−2.27 (m、2H)、1.43 (s、9H)。
HCl(5mL、12M)中の3−ヒドロキシ−3−フェニル−ピロリジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(112)(267mg、1.02mmol)の混合物を、2時間還流するまで加熱した。溶媒のほとんどを除去した。残留物を水性のNaCO溶液でpH=8まで塩基化し、混合物をEtOAc(15mL×3)で抽出した。抽出物を、ブライン(30mL)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させた。溶媒を除去して、黄色油として粗製化合物(113)(119mg、収率:37%)を得た。MS:m/z 146.1(M+H)。
MeOH(10mL)中の4−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−ピロール(119mg、0.82mmol)および湿った10%のPd/C(20mg)の懸濁液を、数回Hでパージした。その後、それを3時間Hバルーン圧力下で室温で撹拌した。混合物をろ過し、濾液を真空下で蒸発させて、黄色油として粗製化合物(114)(120mg、収率:98%)を得た。MS:m/z 148.1(M+H)。
3−フェニルピロリジンを、4−(2−メトキシフェニル)ピペリジンと置換したことを除いて、この工程を、化合物(108)に対して記載されるように進めた。
H NMR(400MHz、CDCl):δ = 7.41−7.28 (m、7H)、4.31−4.27 (m、1H)、4.10−4.06 (m、2H)、4.02 (s、3H)、3.95 (s、3H)、3.53−3.50 (m、1H)、2.46−2.44 (m、1H)、2.28−2.17 (m、3H)、1.25−1.15 (m、2H)、1.01−0.98 (m、2H)。MS:m/z 376.2(M+H)。
実施例79:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[3−(2−メトキシ−フェニル)−ピロリジン−1−イル]−キナゾリン(116)
3−(2−メトキシフェニル)ピロリジンを、4−(2−メトキシフェニル)ピペリジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(108)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ = 7.41 (s、1H)、7.29−7.25 (m、2H)、7.16 (s、1H)、6.99−6.91 (m、2H),4.29−4.28 (m、1H)、4.03−3.98 (m、5H)、3.90−3.82 (m、8H)、2.22−2.18 (m、3H)、1.16−1.12 (m、2H)、0.93−0.88 (m、2H)。MS:m/z 406.3.2(M+H)。
実施例80:{2−[1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピロリジン−3−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン(117)
3−(2−メトキシフェニル)ピロリジンを、4−(2−メトキシフェニル)ピペリジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(108)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ = 7.77 (s、1H)、7.39−7.29 (m、5H)、4.55−4.23 (m、3H)、4.06 (s、3H)、3.95−3.92 (m、4H)、2.95−2.90 (m、6H)、2.55−2.45 (m、2H)、2.21−2.19 (m、1H)、1.27−1.19 (m、4H)。MS:m/z 419.3(M+H)。
実施例81:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[3−(3−メトキシ−フェニル)−シクロペンチル]−キナゾリン(118)
3−(3−メトキシフェニル)ピロリジンを、4−(2−メトキシフェニル)ピペリジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(108)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ = 7.41 (s、1H)、7.33−7.24 (m、2H)、6.93−6.83 (m、3H)、4.29−4.23 (m、1H)、4.10−4.07 (m、2H)、4.02 (s、3H)、3.97−3.93 (m、4H)、3.83 (s、3H)、3.50−3.46 (m、1H)、2.44−2.40 (m、1H)、2.22−2.15 (m、2H)、1.17−1.14 (m、2H)、0.98−0.96 (m、2H)。LC−MS:406.2(M+1)。
実施例82:{3−[1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピロリジン−3−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン(119)
N,N,N−ジメチルアニリン−3−(ピロリジン−3−イル)アニリンを、4−(2−メトキシフェニル)ピペリジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(108)に対して記載されるように調製した。
H NMR(300MHz、CDCl):δ = 8.00 (s、1H)、7.46 (s、1H)、7.36−7.19 (m、2H)、6.73−6.62 (m、3H)、4.50−4.11 (m、2H)、4.10−3.93 (m、8H)、3.52−3.47 (m、1H)、2.98 (s、6H)、2.76−2.72 (m、1H)、2.65−2.49 (m、1H)、2.47−2.39 (m,1H)、1.32−1.20 (m、4H)。MS:m/z 419.3(M+H)。
実施例83:1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−3−フェニル−ピロリジン−3−オール(121)
3−フェニルピロリジン−3−オールを、4−(2−メトキシフェニル)ピペリジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(108)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ = 7.70−7.62 (m、2H)、7.47−7.7.25 (m、5H)、4.49−4.38 (m、1H)、4.35−4.05 (m、3H)、3.99 (s、3H)、3.90 (s、3H)、2.60−2.40 (m、2H)、2.35−2.00 (m、1H)、1.26−1.00 (m、2H)、0.96−0.0.86 (m、2H)。LC−MS:392.4(M+1)。
実施例84:1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−3−(2−ジメチルアミノ−フェニル)−ピロリジン−3−オール(122)
3−(2−(ジメチルアミノ)フェニル)ピロリジン−3−オールを、4−(2−メトキシフェニル)ピペリジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(108)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ = 7.65−7.46 (m、5H)、7.39 (d、J = 8.0 Hz、1H)、4.90 −4.10 (m、4H)、4.02 (s、3H)、3.95 (s、3H)、3.16 (s、6H)、2.83−2.47 (m、2H)、2.40−2.26 (m、1H)、1.36−1.08 (m、4H)。MS:m/z 435.3(M+H)。
実施例85:1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−3−(3−メトキシ−フェニル)−ピロリジン−3−オール(123)
3−(3−メトキシフェニル)ピロリジン−3−オールを、4−(2−メトキシフェニル)ピペリジンと置換したことを除いて、表題化合物を、化合物(108)に対して記載されるように調製した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ = 7.37−7.32 (m、2H)、7.19−7.15 (m、3H)、6.91−6.88 (m、1H)、4.36−4.32 (m、1H)、4.12 (s、2H)、4.10−4.06 (m、1H)、3.96 (s、3H)、3.90 (s、3H)、3.85 (s、3H)、2.48−2.45 (m、1H)、2.43−2.34 (m、1H)、2.08−2.06 (m、1H)、1.07−1.04 (m、2H)、0.90−0.87 (m、2H)。MS:m/z 422.3(M+H)。
実施例86:2−シクロプロピル−4−(3−フルオロ−3−フェニル−ピロリジン−1−イル)−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(125)
DCM(10mL)中の化合物(112)(197mg、0.75mmol)の溶液に、0℃でDAST(120mg、0.75mmol)を加え、混合物を1時間この温度で撹拌した。LCMSは、それが所望のtert−ブチル3−フルオロ−3−フェニルピロリジン−1−カルボキシラートおよび脱水した副産物tert−ブチル3−フェニル−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−1−カルボキシラートの混合物を与えたことを示した。反応を飽和した水性のNaCOでクエンチし、有機質層をNaSOによって乾燥させた。溶液を濃縮乾固し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc=20/1)によって精製して、黄色油として、所望のtert−ブチル3−フルオロ−3−フェニルピロリジン−1−カルボキシラートおよび脱水した副産物tert−ブチル3−フェニル−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−1−カルボキシラートの105mgの混合物を得た。MS:m/z 266.1(M+H)。
HCl/EtOAc(10mL)中の上記の混合物を、室温で1時間撹拌した。LCMSはすべての出発物質が消費されたことを示し、溶媒を濃縮して、3−フルオロ−3−フェニルピロリジン(124a)および3−フェニル−2,5−ジヒドロ−1H−ピロールの66mgの粗製混合物を得た。
MeCN内のHCl塩(66mg)として3−フルオロ−3−フェニルピロリジンおよび3−フェニル−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール上記の混合物に、2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−オール(98mg、0.40mmol)、DBU(182mg、1.20mmol)、BOP(230mg、0.52mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。溶液を真空で濃縮乾固させ、残留物を分取HPLCにより精製して、黄色固形物として化合物(125)(7.4mg、3工程の収率:2.5%)を得た。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.55−7.40(m,5H),7.28(s,1H),7.20(s,1H),4.42−4.33(m,4H),4.01(s,3H),3.95(s,3H),2.64−2.57(m,1H),2.14−2.11(m,1H),1.31−1.28(m,1H),1.16−1.09(m,2H),0.96−0.93(m,2H).LC−MS:394.2(M+H).
実施例87:{2−[1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−3−フルオロ−ピロリジン−3−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン(126)
化合物(125)に関して記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(300MHz,CDCl):δ=7.63(s,1H),7.58−7.26(m,4H),6.32−6.12(s,1H),5.50−4.80(m,4H),4.13(s,6H),4.04−3.87(m,2H),3.10−2.84(m,6H),2.48−2.39(m,1H),1.46−1.15(m,4H).MS:m/z417.3(M−HF+H).
実施例88:2−シクロプロピル−4−[3−フルオロ−3−(3−メトキシ−フェニル)−ピロリジン−1−イル]−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(127)
化合物(125)に関して記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.39−7.37(m,2H),7.20(s,1H),7.08−7.06(m,2H),6.95−6.92(m,1H),4.41−4.34(m,1H),4.29(s,2H),4.24−4.20(m,1H),4.02(s,3H),3.94(s,3H),3.87(s,3H),2.60−2.55(m,2H),2.13−2.12(m,1H),1.14−1.10(m,2H),0.93−0.92(m,2H).LC−MS:424.3(M+1).
実施例89:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(3−メチル−4−フェニル−ピペラジン−1−イル)−キナゾリン(130)
無水トルエン(10ml)中のブロモベンゼン(312mg、2mmol)、3−メチル−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチル・エステル(480mg、2.4mmol)、およびt−BuONa(576mg、6mmol)の混合物に、BINAP(62mg、0.1mmol)およびPd(dba)(57mg、0.1mmol)を加えた。N下で17時間、混合物を還流した。室温に冷却した後、反応溶液をろ過した。ろ液を真空で蒸発させて残留物とし、シリカゲル・クロマトグラフィー(PEからPE/EtOAc=20/1まで)により精製して、褐色油として化合物(128)(223mg、収率:40%)を産出した。MS:m/z 277.2(M+H)。
1,4−ジオキサン(3mL)中の2−メチル−4−フェニル−ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチル・エステル(223mg、LCMSによる約81%の純度)を、HCl/ジオキサン(5mL、4M)へ加え、混合物を4時間25℃で撹拌した。反応混合物を真空で蒸発濃縮乾固させ、褐色油として3−メチル−1−フェニル−ピペラジン塩酸塩(161mg、収率:94%)を産出した。MS:m/z 177.1(M+H).
DMF(5mL)中の3−メチル−1−フェニル−ピペラジン塩酸塩(50mg、0.23mmol)、4−クロロ−2−シクロプロピル−6、7−ジメトキシ−キナゾリン(69mg、0.26mmol)およびKCO(97mg、0.7mmol)の混合物を、17時間70℃で撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、水(30mL)で希釈し、新たな懸濁液をろ過した。DMF(1mL)で固体ケークを溶かし、その後、分取HPLCで精製して、白色固形物として化合物(130)(14mg、収率:15%)を産出した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.46−7.26(m,2H),7.25−7.16(m,2H),7.02−6.94(m,2H),6.93−6.83(m,1H),4.16−4.00(m,5H),3.99(s,3H),3.94−3.86(m,1H),3.63−3.52(m,1H),3.50−3.31(m,3H),2.24−2.13(m,1H),1.21−1.14(m,5H),1.07−0.95(m,2H).MS:m/z405.2(M+H).
実施例90:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[1−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−4−イル]−キナゾリン(135)
ジオキサン/水(10mL/3mL)中の化合物(4)(144mg、0.53mmol)、131(150mg、0.48mmol)、およびKCO(135mg、0.96mmol)の混合物に、Pd(PPh(54mg、0.05mmol)を加えた。N下で17時間、混合物を還流した。反応混合物を、室温まで冷却し、EtOAc(30ml)で洗浄した。有機質層を分離し、無水のNaSOによって乾燥させた。溶液を真空で蒸発させ残留物とし、分取TLC(PE/EtOAc=1/1)により精製して、褐色油として化合物(132)(42mg、収率:21%)を産出した。
EtOAc(5mL)中の化合物(132)(42mg、0.1mmol)および湿った10%Pd/C(10mg)の懸濁液を、2時間H2バルーンの下で撹拌した。混合物をろ過し、ろ液を真空で蒸発乾固させ、白色固形物として化合物133(42mg、収率:100%)を産出した。
HNMR(300MHz,CDCl):δ=7.25(s,1H),7.19(s,1H),4.42−4.19(m,2H),4.09−3.99(m,6H),3.50−3.38(m,1H),3.10−2.88(m,2H),2.32−2.20(m,1H),2.05−1.75(m,4H),1.52(s,9H),1.26−1.19(m,2H),1.11−0.99(m,2H).
HCl/ジオキサン(5mL、4M)中の4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチル エステル(133)(50mg、0.12mmol)の混合物を、2時間室温で撹拌した。混合物をろ過し、ろ液を真空で蒸発乾固させ、褐色固形物として化合物134(42mg、収率:100%)を産出した、
無水トルエン(10ml)中の化合物134(42mg、0.12mmol)、1−ブロモ−2−メトキシ − ベンゼン(45mg、0.24mmol)およびt−BuONa(192mg、2mmol)の混合物に、BINAP(7mg、0.01mmol)およびPd(dba)(7mg、0.01mmol)を加えた。N下で17時間、混合物を還流した。室温に冷却した後、反応溶液をろ過した。精製物を真空で蒸発させ残留物とし、分取TLC(PE/EtOAc=3/1)により精製して、褐色固形物として化合物(135)(6mg、収率:12%)を産出した。
HNMR(400HMz,CDCl):δ=7.30−7.22(m,2H),7.10−6.88(m,4H),4.05(s,6H),3.93(s,3H),3.75−3.62(m,2H),3.45(t,J=10.4Hz,1H),2.84(t,J=11.2Hz,2H),2.46−2.23(m,3H),2.05−1.89(m,2H),1.16−1.00(m,2H),0.93−0.82(m,2H).MS:m/z420.2(M+H).
実施例91:6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−ピペリジン−4−イル−キナゾリン(140)
DMF(10mL)中のピペリジン−1,4−ジカルボン酸 モノ−tert−ブチル エステル(378mg、1.65mmol)の溶液に、DIEPA(580mg、4.50mmol)、2−アミノ−4,5−ジメトキシ−ベンゾニトリル 136 (267mg、1.50mmol)を加えた。反応混合物を一晩50℃で攪拌した。真空で溶媒を除去し、残留物をEtOAc(20mL)中に溶かした。混合物を水(10mL)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させた。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/PE=1/8)で精製して、黄色固形物として化合物(137)(184mg、収率:32%)を得た。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=8.07(s,1H),7.57(brs,1H),6.95(s,1H),4.22−4.18(m,2H),3.96(s,3H)3.88(s,3H),2.85−2.79(m,2H),2.49−2.43(m,1H),2.00−1.96(m,2H),1.80−1.70(m,2H),1.47(s,9H).
EtOH(20mL)中の化合物(137)(298mg、0.77mmol)の溶液に、NaOH(34mg、0.84mmol)およびH(2mL)を加えた。反応混合物を、2時間80℃で撹拌した。溶媒を除去して、黄色固形物として粗製化合物(176)(368g、収率:100%)を得た。HNMR (400 MHz, DMSO−d):δ=7.40(s,1H),7.05(s,1H),4.05−4.02(m,2H),3.89(s,3H),3.86(s,3H),2.77−2.72(m,3H),1.67−1.62(m,4H),1.45(s,9H).
MeCN(25mL)中の4−(4−ヒドロキシ−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−2−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert ブチル・エステル(138)(298mg、0.77mmol)の溶液に、1−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン(441mg、2.30mmol)、(DBU(233mg、1.53mmol)およびBOP(440mg、0.99mmol)を加えた。混合物を一晩50℃で攪拌した。溶媒を除去し、残留物をEtOAc(20mL)中に溶かした。混合物を水(30mL)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させた。溶媒を除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/PE=1/2)で精製して、褐色固形物として化合物(139)(144mg、収率:33%)を得た。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.22(s,1H),7.14(s,1H),7.05−6.91(m,4H),4.25−4.15(m,2H),4.02(s,3H),3.98(s,3H),3.91(s,3H),3.91−3.86(m,4H),3.29−3.25(m,4H),2.90−2.83(m,3H),2.00−1.98(m,2H),1.58−1.56(m,2H),1.48(s,9H).
HCl/ジオキサン(4M)中の化合物(139)(140mg、0.25mmol)の混合物を、室温で一晩撹拌した。結果として生じた混合物をろ過した。固形物を乾燥して、白色固形物として化合物(140)(100mg、収率:80%)を得た。
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=9.09(brs,1H),8.95(brs,1H),7.51(s,1H),7.39(s,1H),7.02−6.89(m,4H),4.31−4.27(m,4H),3.97(s,6H),3.83(s,3H),3.41−3.00(m,9H),2.22−2.06(m,4H).MS:m/z464.3(M+H).
実施例92:6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−キナゾリン(141)
MeOH(10mL)中の6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−キナゾリン(68mg、0.14mmol)に、NaBHCN(68mg、0.68mmol)および水性のHCHO(0.5ml)を加えた。反応混合物を、1時間室温で撹拌した。溶媒を除去し、残留物をEtOAc(20mL)中に溶かした。混合物をブライン(10mLx2)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させた。溶液を真空で濃縮乾固させ、残留物を分取HPLCにより精製して、黄色固形物として化合物(141)(11mg、収率:16%)を得た。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.54(s,1H),7.13(s,1H),7.08−6.91(m,4H),4.18−4.06(m,4H),4.06(s,3H),4.00(s,3H),3.92(s,3H),3.65−3.46(m,2H),3.45−3.28(m,4H),3.01−2.70(m,6H),2.69−2.63(m,2H),2.34−2.31(m,2H).MS:m/z478.3(M+H).
実施例93:6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(4−メチル−シクロヘキシル)−キナゾリン(144)
DCM(15mL)中の4−メチル−シクロヘキサンカルボン酸(284mg、2.0mmol)の溶液、DMFを一滴加え、塩化オキサリル(305mg、2.4mmol)を0℃で滴下して加えた。反応混合物を、2時間室温で撹拌した。ピリジン(3mL)中の2−アミノ−4,5−ジメトキシ−ベンゾニトリル 136(356mg、2.0mmol)の溶液を、0℃で反応混合物に加えた。結果として生じた反応混合物を、室温で一晩撹拌した。1N HCl(1mL)、水(20mL)およびブライン(20mL)で混合物を洗浄した。有機質層を分離し、無水のNaSOによって乾燥させた。溶液は真空で濃縮して、黄色固形物として化合物(142)(600mg、収率:99%)を得た。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=8.14(s,1H),7.68(brs,1H),6.94(s,1H),3.96(s,3H,)3.89(s,3H),2.50−2.49(m,1H),2.02−1.96(m,2H),1.76−1.42(m,7H),0.97(d,J=6.8Hz,3H).
6,7−ジメトキシ−2−(4−メチル−シクロヘキシル)−3H−キナゾリン−4−オン(143)を、中間体4−(4−ヒドロキシ−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−2−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチル・エステル(138)と同様に調製した。6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(4−メチル−シクロヘキシル)−キナゾリン(144)を、(4−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−2−イル−ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチル エステル(139)についてと同様に調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.24(s,1H),7.15(s,1H),7.07−6.90(m,4H),4.02(s,3H),4.01(s,3H),3.98(s,3H),3.91−3.87(m,4H),3.29−3.28(m,4H),2.93−2.90(m,1H),2.19−2.01(m,2H),1.84−1.50(m,7H),1.00(d,J=6.8Hz,3H).MS:m/z477.3(M+H).
実施例94:4−{6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−2−イル}−ピペリジン−1−カルボン酸ベンジルエステル(145)
化合物(139)についてと同様に、1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸の代わりに物質1−((ベンジルオキシ)カルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸から始めて、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=8.10(s,1H),7.38−7.30(m,5H),7.11−7.08(m,2H),6.99−6.93(m,3H),5.16(s,2H),4.29−4.24(m,6H),4.11(s,3H),3.98(s,3H),3.93(s,3H),3.64−3.61(m,1H),3.28−3.24(m,4H),3.07−3.02(m,2H),2.10−2.04(m,2H),1.68−1.54(m,2H).MS:m/z598.4(M+H).
実施例95:6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−キナゾリン(146)
化合物(139)についてと同様に、1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸の代わりに物質テトラヒド−2H−ピラン4−カルボン酸から始めて、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=7.18(s,1H),7.16(s,1H),6.99−6.90(m,4H),3.96−3.91(m,8H),3.81−3.78(m,7H),3.49−3.43(m,2H),3.19−3.16(m,4H),2.98−2.95(m,1H),1.90−1.84(m,4H).MS:m/z465.3(M+H).
実施例96:6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(テトラヒドロ−フラン−3−イル)−キナゾリン(147)
化合物(139)についてと同様に、1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸の代わりに物質テトラヒドロフラン−3−カルボン酸から始めて、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.22(s,1H),7.14(s,1H),7.03−6.90(m,4H),4.30−4.25(m,1H),4.17−4.06(m,2H),4.02(s,3H),3.99(s,3H),3.96(s,3H),3.91−3.87(m,4H),3.71−3.67(m,1H),3.28−3.26(m,4H),2.45−2.36(m,2H).MS:m/z451.3(M+H).
実施例97:6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(2−メチル−シクロプロピル)−キナゾリン(148)
化合物(139)についてと同様に、1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸の代わりに物質2−メチルシクロプロパネカルボキリル酸から始めて、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.19(s,1H),7.10(s,1H),7.07−6.90(m,4H),4.01(s,3H),3.97(s,3H),3.90(s,3H),3.86−3.81(m,4H),3.26−3.23(m,4H),1.92−1.88(m,1H),1.55−1.50(m,1H),1.37−1.25(m,1H),1.23−1.21(d,J=6.0Hz,3H).MS:m/z435.3(M+H).
実施例98および99:シス−6,7−ジメトキシ−2−(4−メトキシ−シクロヘキシル)−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(150)およびトランス−6,7−ジメトキシ−2−(4−メトキシ−シクロヘキシル)−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(151)
化合物(139)についてと同様に、1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸の代わりに物質4−メトキシシクロヘキサネカルボン酸から始めて、表題化合物を調製した。それらそれぞれをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA=2/1からPE/EA=1/2まで)で単離して、黄色固形物として120mgのシス−6,7−ジメトキシ−2−(4−メトキシ−シクロヘキシル)−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(150)、および80mgの黄色固形物としてトランス−6,7−ジメトキシ−2−(4−メトキシ−シクロヘキシル)−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリンの(151)を、296mgの6,7−ジメトキシ−2−(4−メトキシシクロヘキシル)キナゾリン−4(3H)−オンから得た。
シス−6,7−ジメトキシ−2−(4−メトキシ−シクロヘキシル)−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(150):HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.23(s,1H),7.14(s,1H),7.07−6.90(m,4H),4.01(s,3H),3.98(s,3H),3.90(s,3H),3.89−3.86(m,4H),3.51(m,1H),3.41(s,3H),3.36−3.26(m,4H),2.90−2.85(m,1H),2.17−2.01(m,4H),1.83−1.65(m,2H),1.64−1.57(m,2H).MS:m/z493.3(M+H).
トランス−6,7−ジメトキシ−2−(4−メトキシ−シクロヘキシル)−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(151):HNMR(300MHz,CDCl):δ=7.24(s,1H),7.17(s,1H),7.14−6.91(m,4H),4.02(s,3H),3.92(s,3H),3.91(s,3H),3.89−3.87(m,4H),3.53−3.50(m,1H),3.38(s,3H),3.35−3.25(m,4H),3.10−3.07(m,1H),2.82−2.77(m,1H),2.25−2.10(m,4H),1.85−1.72(m,2H),1.46−1.26(m,2H).MS:m/z493.3(M+H).
実施例100:6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(4−メチル−ピロリジン−3−イル)−キナゾリン(152)
化合物(140)についてと同様に、1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸の代わりに物質(3S,4S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−メチルピロリジン−3−カルボン酸から始めて、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=9.96(brs,1H),9.78(brs,1H),7.56(s,1H),7.10−7.05(m,3H),6.97−6.93(m,1H),440−4.38(m,4H),3.98(s,6H),3.97(s,3H),3.65−3.53(m,2H),3.51−3.46(m,2H),3.36−3.31(m,4H),2.99−2.95(m,1H),2.69−2.66(m,1H),1.17−1.15(d,J=6.8Hz,3H).MS:m/z464.3(M+H).
実施例101:2−(1,4−ジメチル−ピロリジン−3−イル)−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(153)
化合物(141)についてと同様に、1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸の代わりに物質(3S,4S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−メチルピロリジン−3−カルボン酸から始めて、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.23(s,1H),7.21(s,1H),7.07−6.91(m,4H),4.04(s,3H),4.02(s,3H),3.99(s,3H),3.91−3.86(m,4H),3.29−3.25(m,7H),3.02−3.01(m,1H),2.79−2.75(m,1H),2.62−2.54(m,1H),2.52(s,3H),1.25−1.23(d,J=6.8Hz,3H).MS:m/z478.3(M+H).
実施例102:6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−ピロリジン−3−イル−キナゾリン(154)
化合物(140)についてと同様に、1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸の代わりに物1−(tert−ブトキシカルボニル)ピロリジン−3−カルボン酸から始めて、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.23(s,1H),7.13(s,1H),7.10−7.05(m,4H),7.06−6.91(m,4H),4.02(s,3H),4.00(s,3H),3.99(s,3H),3.91−3.90(m,4H),3.58−3.54(m,1H),3.44−3.40(m,1H),3.30−3.26(m,6H),3.14−3.10(m,1H),2.33−2.29(m,1H),2.19−2.16(m,1H).MS:m/z450.3(M+H).
実施例103:6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(1−メチル−ピロリジン−3−イル)−キナゾリン(155)
化合物(141)についてと同様に、1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸の代わりに物質1−(tert−ブトキシカルボニル)ピロリジン−3−カルボン酸から始めて、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.22(s,1H),7.14(s,1H),7.07−6.91(m,4H),4.05(s,3H),4.04(s,3H),4.01(s,3H),3.89−3.86(m,4H),3.72−3.68(m,1H),3.29−3.24(m,4H),2.95−2.93(m,1H),2.86−2.84(m,1H),2.67−2.64(m,1H),2.48(s,3H),2.37−2.33(m,2H),1.75−1.63(m,2H).MS:m/z464.3(M+H).
実施例104および105:2−((1R,3R)−3−クロロ−3−メチルシクロブチル)−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(158)および2−((1S,3S)−3−クロロ−3−メチルシクロブチル)−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(159)
1,4−ジオキサン(3mL)中の2−アミノ−4,5−ジメトキシ−安息香酸メチルエステル1(422mg、2mmol)および3−メチレン−シクロブタンカルボニトリル(558mg、6mmol)の溶液に、1,4−ジオキサン(8mL)中の4N HClを加えた。混合物を一晩100℃で攪拌した。結果として生じる混合物を室温に冷却し、冷たいNaHCO溶液(20ml)へ注ぎ、沈澱物を得た。固形物をろ過によって収集し、水(30mL)で洗浄し、乾燥させて、化合物(156)および(157)(440mg、収率:72%)の混合物を得た。MS:m/z 307.1 (M−H+).
MeCN(25mL)中の化合物(156)および(157)(440mg、1.43mmol)の上記混合物の溶液を、1−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン(441mg、2.30mmol)、DBU(650mg、4.28mmol)、およびBOP(821mg、1.86mmol)に加えた。混合物を一晩50℃で攪拌した。溶媒を除去し、残留物をEtOAc(20mL)中に溶かした。混合物を水(30mL)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させた。溶液を濃縮乾固させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/PE=1/4からEtOAc/PE=1/2まで)により精製して、黄色固形物として化合物(158)(303mg、収率:44%)、および黄色固形物化合物として化合物(159)(172mg、収率:25%) を得た。
2−((1R,3R)−3−クロロ−3−メチルシクロブチル)−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン)(158):HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.22(s,1H),7.14(s,1H),7.06−6.91(m,4H),4.06−4.39(m,7H),3.92−3.89(m,7H),3.30(m,4H),2.93−2.86(m,4H),1.80(s,3H).MS:m/z483.3(M+H).
2−((1S,3S)−3−クロロ−3−メチルシクロブチル)−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(159):HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.22(s,1H),7.15(s,1H),7.05−6.91(m,4H),4.01(s,3H),3.99(s,3H),3.94−3.92(m,7H),3.54−3.50(m,1H),3.30−3.28(m,4H),3.16−3.11(m,2H),2.75−2.70(m,2H),1.88(s,3H).MS:m/z483.3(M+H).
実施例106:6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(3−メチル−シクロブチル)−キナゾリン(160)
ピリジン(231mg、2.93mmol)、EtOAc(6.4mL)、水(3mL)、および2−(3−クロロ−3−メチル−シクロブチル)−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン (131mg、0.27mmol) の混合物に、湿った10%Pd/C(100mg)を加えた。混合物をNにより3回パージし、次に40psiのH2下で48時間、水素化した。その混合物をろ過した。ろ液を分取HPLCで精製して、白色固形物として化合物(160)(18mg、収率:15%)を得た。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.24(s,1H),7.14(s,1H),7.08−6.91(m,4H),4.01(s,3H),3.98(s,3H),3.97−3.92(m,7H),3.56−3.51(m,1H),3.30(brs,4H),2.52−239(m,3H),2.13−2.08(m,2H),1.14−1.13(d,J=6.0Hz,3H).MS:m/z449.3(M+H).
実施例107:2−シクロヘキシル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(161)
化合物(144)についてと同様に、4−メチル − シクロヘキサンカルボン酸の代わりに物質シクロヘキサンカルボン酸から始めて、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.23(s,1H),7.14(s,1H),7.06−6.90(m,4H),4.01(s,3H),3.98(s,3H),3.89(s,3H),3.91−3.87(m,4H),3.28(t,J=9.2Hz,4H),2.83−2.77(m,1H),2.02(d,J=12.0Hz,2H),1.87(d,J=12.8Hz,2H),1.77−1.69(m,3H),1.37−1.24(m,3H).MS:m/z463.3(M+H).
実施例108:2−tert−ブチル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(162)
化合物(144)についてと同様に、4−メチル−シクロヘキサンカルボン酸の代わりに物質2、2−ジメチル−プロピオン酸から始めて、表題化合物を調製した。H NMR(400MHz、DMSO−d):
実施例109:2−tert−ブチル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン(163)
化合物(144)についてと同様に、4−メチル−シクロヘキサンカルボン酸の代わりに物質2、2−ジメチル−プロピオン酸から始めて、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=7.24−7.18(m,2H),7.14(d,J=8.8Hz,2H),6.98(d,J=8.4Hz,1H),6.92(t,J=14.4Hz,1H),4.29(d,J=12.8Hz,2H),3.93(s,3H),3.89(s,3H),3.81(s,3H),3.24−3.12(m,3H),1.87(s,4H),1.38(s,9H).MS:m/z436.2(M+H).
実施例110:6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(1−メチル−シクロプロピル)−キナゾリン(164)
化合物(144)についてと同様に、4−メチル − シクロヘキサンカルボン酸の代わりに物質1−メチルシクロプロパンカルボン酸から始めて、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=7.13(s,1H),6.98−6.95(m,3H),6.92−6.88(m,1H),3.92(s,3H),3.89(s,3H),3.81(s,3H),3.70(s,4H),3.17(s,4H),1.53(s,3H),1.32−1.30(m,2H),0.81−0.79(m,2H).MS:m/z435.2(M+H).
実施例111:6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−2−(1−メチル−シクロプロピル)−キナゾリン(165)
化合物(144)についてと同様に、4−メチル − シクロヘキサンカルボン酸の代わりに物質1−メチルシクロプロパンカルボン酸から始めて、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.25−7.19(m,3H),7.11(s,1H),6.96(t,J=15.2Hz,1H),6.92(d,J=8.4Hz,1H)4.27(d,J=13.2Hz,2H),4.02(s,3H),3.96(s,3H),3.86(s,3H),3.28−3.25(m,1H),3.15(t,J=14.0Hz,2H),1.97−1.89(m,4H),1.61(s,3H)1.44−1.40(m,2H),0.82−0.79(m,2H).MS:m/z434.2(M+H).
実施例112:6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(1−トリフルオロメチル−シクロプロピル)−キナゾリン(168)
DCM(5ml)中の化合物166(化合物(138)と同様に調製された、150mg、0.48mmol)、PhNTf2(171mg、0.48mmol)、DBU(73mg、0.48mmol)およびDMAP(6mg、0.048mmol)の溶液を、2時間室温で撹拌した。混合物を、減圧下で濃縮乾固させた。残留物を、水(20mL)で希釈し、EtOAc(50mLx3)で抽出した。抽出物をブライン(20mL)で洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を減圧下で濃縮して、白色固形物として粗製化合物(167)を得た。
DMF(5mL)中の化合物(131)(80mg、0.17mmol)の溶液に、過剰な1−(2−メトキシフェニル)ピペラジン(665mg、3.46mmol)を加え、混合物を3時間70℃で撹拌した。混合物を、減圧下で濃縮乾固させた。残留物を、水(20mL)で希釈し、混合物をEtOAc(50mLx3)で抽出した。抽出物をブライン(20mL)で洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を減圧下で濃縮し、残留物を分取HPLCにより精製して、黄色油として化合物(168)(20mg、16%)を得た。
HNMR(300MHz,DMSO−d):δ=7.15(s,1H),7.13(s,1H),6.98−6.90(m,4H),3.94(s,3H),3.92(s,3H),3.81(s,3H),3.80−3.78(m,4H),3.18−3.14(s,4H),1.61−1.57(m,2H),1.45−1.41(m,2H).MS:m/z489.2(M+H).
実施例113:6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−2−(1−トリフルオロメチル−シクロプロピル)−キナゾリン(169)
1−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジンを4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジンと置換したことを除いて、化合物(168)について記載されるように表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.21(t,J=15.6Hz,3H),7.11(s,1H),6.98−6.94(m,1H),6.89(d,J=8.0Hz,1H),4.33(d,J=13.6Hz,2H),4.02(s,3H),3.96(s,3H),3.86(s,3H),3.32−3.16(m,3H),1.98−1.89(m,4H),1.62−1.58(m,2H),1.46−1.43(m,2H).MS:m/z488.1(M+H).
実施例114:[4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−2−(1−メチル−シクロプロピル)−キナゾリン−6−イル]−メチル−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−アミン(172)
無水トルエン(10mL)中の化合物170(化合物(144)と同様に調製された、200mg、0.44mmol)、t−BuONa(85mg、0.88mmol)、およびBINAP(30mg、0.044mmol)、および2−モルホリン−4−イル−エチルアミン(86mg、0.66mmol)の溶液に、Pd(dba)(20mg、0.0221mmol)を加えた。混合物をNで3回脱気し、N下で110℃で一晩撹拌した。室温に冷却した後、混合物を減圧下で濃縮乾固させた。水(5mL)で残留物を希釈した。DCM(20mLx3)で水相を抽出した。抽出物をブライン(10mLx2)で洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を減圧下で濃縮し、粗製生成物を分取TLC(DCM/MeOH=10/1)により精製して、黄色油として化合物(171)(40mg、18%)を得た。MS:m/z 502.0 (M+H).
MeOH(10mL)中の化合物(171)(30mg、0.060mmol)の溶液に水性のHCHO(2mL)を加え、混合物を2時間室温で撹拌した。NaCNBHを加えて、室温で混合物を一晩撹拌した。混合物を、減圧下で濃縮乾固させた。水(5mL)で残留物を希釈し、DCM(20mLx3)で水相を抽出した。抽出物をブライン(20mLx2)で洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を減圧下で濃縮し、粗製生成物を分取HPLCにより精製して、黄色固形物として化合物(172)(10mg、33%)を得た。
HNMR(300MHz,CDCl):δ=7.75(d,J=9.0Hz,1H),7.33−7.21(m,3H),7.00(t,J=7.2Hz,1H),6.96−6.87(m,2H),4.33(d,J=13.8Hz,2H),3.87(s,3H),3.72−3.69(m,4H),3.60−3.55(m,2H),3.13−3.08(m,3H),3.05(s,3H),2.60−2.50(m,6H),1.97−1.89(m,4H),1.65(s,3H)1.42(s,2H),0.82−0.79(m,2H).MS:m/z516.0(M+H).
実施例115:7−クロロ−2−シクロプロピル−6−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(178)
THF(30mL)中の3−クロロ−4−メトキシ−フェニルアミン(173)(3.15g、20mmol)の溶液にNBS(3.56g、20mmol)を加えた。反応混合物を、4時間室温で撹拌した。反応溶液をEtOAc(150mL)で希釈し、水性のNa2S2O3溶液(100mL)、水性のNaHCO溶液(100mL)、およびブライン(100mL)で混合物を洗浄した。有機質層を分離し、無水のNaSOによって乾燥させた。真空で溶媒を除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/PE=1/20)で精製して、白色固形物として化合物(174)(2.75g、収率:58%)を得た。HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.01(s,1H),6.84(s,1H),3.82(brs,5H).
THF(50mL)中の2−ブロモ−5−クロロ−4−メトキシ−フェニルアミン(174)(2.75g、11.63mmol)の溶液に、DMAP(0.14g、1.16mmol)および(Boc)O(7.53g、34.89mmol)を加えた。混合物を4時間還流で撹拌した。室温に冷却した後、反応溶液をEtOAc(100mL)で希釈した。混合物を0.5NのHCl(30ml)、ブライン(150ml)で洗浄し、無水物のNaSOによって乾燥させた。有機質層を分離し、無水のNaSOによって乾燥させた。溶媒を除去して、ジ−Boc保護の生成物を得た。残留物をMeOH(100mL)に溶かした。KCO(4.8μL、34.89mmol)を加え、混合物を4時間還流で撹拌した。溶媒を除去し、残留物をEtOAc(100mL)中に溶かした。溶液0.5NのHCl(30ml)、ブライン(150ml)で洗浄し、無水物のNaSOによって乾燥させた。真空で溶媒を除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/PE=1/40)で精製して、白色固形物として化合物(175)(2.74g、収率:70%)を得た。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=8.20(brs,1H),7.06(s,1H),6.74(s,1H),3.86(s,3H),1.53(s,9H).
THF(50mL)中の化合物(175)(1.77g、5.15mmol)の溶液に、N下で−78℃でn−BuLi(2.5M,4.12mL)を滴下で加え、混合物を1時間撹拌した。0.5時間、反応溶液でCOを泡立たせた。混合物を、室温に暖め、一晩撹拌した。反応を水(20ml)でクエンチし、混合物をEt2O(20mL)で抽出した。水層を37%のHClによりpH=4まで酸性化し、EtOAc(20mLx2)で抽出した。NaSOによって抽出物を乾燥させた。溶媒を真空で除去して、黄色固形物として2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−4−クロロ−5−メトキシ−安息香酸(0.99g、収率:64%)を得た。MS:m/z300.0(M−H+).
MeOH(30mL)に上記の酸を溶かし、SOCl(1.95g、16.41mmol)を加えた。混合物を一晩還流で攪拌した。溶媒を除去し、残留物をEtOAc(20mL)中に溶かした。混合物をpH=8のNaCO溶液で洗浄した。有機質層を分離し、ブライン(30mL)で洗浄した。有機質層を分離し、無水のNaSOによって乾燥させた。溶媒を除去して、白色固形物として化合物(176)(0.8g、収率:77%)を得た。HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.38(brs,1H),6.76(s,1H),5.42(brs,2H),3.88(s,3H),3.84(s,3H).
1,4−ジオキサン(5mL)中の化合物(176)(290mg、1.17mmol)の混合物に、1,4−ジオキサン(4M、15mL)中シクロプロパンカルボニトリル(390mg、5.84mmol)およびHClを加えた。反応混合物を、12時間100℃で撹拌した。混合物を、室温まで冷却し、ろ過した。固形物を乾燥させて、白色固形物として粗製化合物(177)(224mg、収率:77%)を得て、それをさらなる精製なしで次の工程に使用した。MS:m/z251.0(M+H).
1−(2−メトキシフェニル)ピペラジン(516mg、2.69mmol)、DBU(272mg、1.79mmol)、BOP(515mg、1.17mmol)の混合物に、化合物(177)(224mg、0.90mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。溶液を濃縮乾固させ、残留物をEtOAc(15mL)中に溶かした。混合物をブライン(15mLx2)で洗浄し、NaSOによって乾燥させた。粗製生成物を分取TLC(PE/EtOAc=5/1)により精製して、黄色固形物として化合物(178)(59.4mg、収率:36%)を得た。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.92(s,1H),7.17(s,1H),7.06−6.90(m,4H),4.01(s,3H),3.96(s,3H),3.91−3.84(m,4H),3.26−3.24(m,4H),2.22(m,1H),1.25−1.15(m,2H),1.04−1.02(m,2H).MS:m/z425.2(M+H).
実施例116:2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−ピリド[2,3−d]ピリミジン(179)
化合物(178)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=8.95(dd,J=4.4,2.0Hz,1H),8.20(dd,J=8.0,1.6Hz,1H),7.25−7.23(m,1H),7.06−7.03(m,1H),6.97−6.90(m,3H),4.00−3.96(m,4H),3.90(s,3H),3.25−3.22(m,4H),2.31−2.26(m,1H),1.28−1.24(m,2H),1.06−1.02(m,2H).MS:m/z326.2(M+H).
実施例117:2−シクロプロピル−6,8−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(180)
化合物(178)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=6.96−6.86(m,5H),6.72(s,1H),3.89(s,3H),3.87(s,3H),3.81(s,3H),2.13−2.09(m,1H),1.02−0.92(m,4H).LC−MS:421.2(M+1).
実施例118:2−シクロプロピル−6−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン(181)
化合物(178)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.60(s,1H),7.04(s,1H),7.03−6.90(m,4H),3.91(s,6H),3.86−3.82(m,4H),3.26−3.24(m,4H),2.37(s,3H),2.22−2.19(m,1H),1.16−1.15(m,2H),0.99−0.96(m,2H).MS:m/z405.3(M+H).
実施例119:2−シクロプロピル−7−フルオロ−6−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(182)
化合物(178)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.48(d,J=12Hz,1H),7.22(d,J=8.8Hz,1H),7.05−6.90(m,4H),3.97(s,3H),3.91(s,3H),3.83−3.82(m,4H),3.26−3.24(m,4H),2.19−2.17(m,1H),1.18−1.14(m,2H),1.02−0.99(m,2H).MS:m/z409.3(M+H).
実施例120:6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(183)
化合物(178)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.99(s,1H),7.75−7.72(m,1H),7.67(d,J=8.8Hz,1H),7.10−6.82(m,4H),4.02−3.83(m,7H),3.28−3.16(m,4H),2.25−2.14(m,1H),1.22−1.14(m,2H),1.12−0.96(m,2H).MS:m/z441.1(M+H).
実施例121:{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチルアミン(184)
無水トルエン(10mL)中の(183)(100mg、0.23mmol)、t−BuONa(67mg、0.7mmol)およびBINAP(7mg、0.01mmol)の混合物に、THF(0.1mL、2M)およびPd(dba)(7mg、0.01mmol)中のMeNHの溶液を加えた。N下で17時間116℃で混合物を還流した。室温に冷却した後、混合物をろ過した。精製物を真空で蒸発させ残留物とし、分取TLC(DCM/MeOH=20/1)および次に分取HPLCにより精製して、黄色固形物として化合物(184)(9mg、収率:10%)を産出した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.76(d,J=8.8Hz,1H),7.36−7.33(m,1H),7.10−6.80(m,4H),3.90(s,3H),3.92−3.76(m,4H),3.29−3.20(m,4H),3.04(s,6H),2.24−2.16(m,1H),1.19−1.12(m,2H),1.01−0.91(m,2H).MS:m/z404.3(M+H).
実施例122:6−ブロモ−2−シクロプロピル−7−フルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(185)
化合物(178)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=8.07(d,J=7.2Hz,1H),7.48(d,J=9.6Hz,1H),7.08−6.90(m,4H),3.93−3.90(m,7H),3.24−3.22(m,4H),2.19−2.16(m,1H),1.20−1.16(m,2H),1.05−1.00(m,2H).MS:m/z457.2(M+H).
実施例123:{2−シクロプロピル−7−フルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン(186)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(300MHz,CDCl):δ=7.46(d,J=13.8Hz,1H),7.17(d,J=9.3Hz,1H),7.09−6.91(m,4H),3.92(s,3H),3.86−3.81(m,4H),3.27−3.23(m,4H),2.93(s,6H),2.22−2.17(m,1H),1.28−1.25(m,2H),1.03−1.00(m,2H).MS:m/z422.3(M+H).
実施例124:{2−シクロプロピル−7−フルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジエチル−アミン(187)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(300MHz,CDCl):δ=7.41(d,J=14.0Hz,1H),7.19(d,J=9.2Hz,1H),7.07−6.90(m,4H),3.91(s,3H),3.82−3.80(m,4H),3.31−3.23(m,8H),2.17−2.16(m,1H),1.17−1.12(m,8H),1.00−0.99(m,2H).MS:m/z450.3(M+H).
実施例125:6−ブロモ−7−クロロ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(188)
化合物(178)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=8.26(s,1H),7.92(s,1H),7.00−6.89(m,4H),3.90−3.87(m,4H),3.81(s,3H),3.13−3.12(m,4H),2.11−2.08(m,1H),1.08−1.05(m,2H),1.02−0.98(m,2H).MS:m/z473.1(M+H).
実施例126:{7−クロロ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン(189)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(300MHz,CDCl):δ=7.87(s,1H),7.37(s,1H),7.09−6.91(m,4H),3.92(s,3H),3.89−3.86(m,4H),3.28−3.25(m,4H),2.88(s,6H),2.20−2.17(m,1H),1.20−1.15(m,2H),1.04−0.98(m,2H).MS:m/z438.3(M+H).
実施例127:{7−クロロ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジエチル−アミン(190)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.86(s,1H),7.36(s,1H),7.07−6.90(m,4H),3.91(s,3H),3.85−3.82(m,4H),3.25−3.16(m,8H),2.19−2.16(m,1H),1.17−1.14(m,2H),1.10−1.01(m,6H),1.01−0.98(m,2H).MS:m/z466.3(M+H).
実施例128:6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン(191)
化合物(178)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=8.04(s,1H),7.67(s,1H),7.05−6.90(m,4H),3.92−3.91(m,4H),3.89(s,3H),3.24−3.22(m,4H),2.53(s,3H),2.19−2.15(m,1H),1.18−1.15(m,2H),1.02−0.99(m,2H).MS:m/z453.2(M+H).
実施例129:{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン(192)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.88−7.86(m,1H),7.28(s,1H),7.08−6.91(m,4H),4.09−4.07(m,4H),3.91(s,3H),3.26−3.23(m,4H),2.75(s,6H),2.46(s,3H),1.77−1.72(m,1H),1.22−1.12(m,2H),1.10−0.98(m,2H).MS:m/z418.3(M+H).
実施例130:{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン−6−イル}−エチル−メチル−アミン(193)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(300MHz,CDCl):δ=7.65(s,1H),7.38(s,1H),7.06−6.91(m,4H),3.92(s,3H),3.86−3.83(m,4H),3.28−3.24(m,4H),3.06(q,J=7.2Hz,4H),2.45(s,3H),2.21−2.17(m,1H),1.96−1.15(m,2H),1.05(t,J=7.2Hz,6H),1.00−0.95(m,2H).MS:m/z446.4(M+H).
実施例131:6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン(194)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.73(s,1H),7.51(s,1H),4.03−3.98(m,4H),2.94(s,6H),2.55(s,3H),2.33−2.30(m,1H),1.86−1.80(m,6H),1.28−1.27(m,4H).
実施例132:{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン−6−イル}−ジエチル−アミン(195)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(300MHz、CDCl):δ=7.61(s,1H),7.32(s,1H),3.59−3.55(m,4H),3.04(q,J=7.2Hz,4H),2.42(s,3H),2.17−2.16(m,1H),1.76−1.72(m,6H),1.16−1.13(m,2H),1.04(t,J=7.2Hz,6H),0.98−0.93(m,2H).MS:m/z339.3(M+H
実施例133:2−シクロプロピル−6−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−ピリド[3,4−d]ピリミジン(196)
化合物(178)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=9.17(s,1H),7.14−6.94(m,5H),4.39−4.35(m,4H),4.05(s,3H),3.92(s,3H),3.34−3.30(m,4H),2.53−2.51(m,1H),1.34−1.23(m,4H).MS:m/z392.3(M+H).
実施例134:6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン(197)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.61(s,1H),7.32(s,1H),7.24−7.21(m,2H),7.01−6.91(m,2H),4.42−4.41(m,2H),3.87(s,3H),3.30−3.12(m,3H),2.77(s,6H),2.48(s,3H),2.19−2.15(m,1H),2.00−1.89(m,4H),1.18−1.15(m,2H),0.99−0.96(m,2H).MS:m/z417.3(M+H).
実施例135:{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン−6−イル}−ジエチル−アミン(198)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(300MHz,CDCl):δ=7.63(s,1H),7.37(s,1H),7.25−7.21(m,2H),7.01−6.90(m,2H),4.38−4.32(m,2H),3.87(s,3H),3.39−3.02(m,7H),2.44(s,3H),2.19−2.18(m,1H),1.98−1.89(m,4H),1.19−1.15(m,2H),1.06−0.96(m,8H).MS:m/z445.3(M+H).
実施例136:{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−7−イル}−ジメチル−アミン(199)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400HMz,CDCl):δ=7.71(d,J=9.6Hz,1H),6.97−6.85(m,6H),3.90(s,3H),3.87−3.83(m,4H),3.25−3.17(m,4H),3.09(s,6H),2.18(m,1H),1.17−1.13(m,2H),0.97−0.92(m,2H).MS:m/z404.3(M+H).
実施例137:{2−シクロプロピル−4−[4−(2,5−ジメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン(200)
化合物(178)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.61−7.57(m,2H),7.08−6.88(m,5H),4.02−3.83(m,7H),3.26−3.18(m,4H),2.40(s,3H),2.39(s,3H),2.23−2.13(m,1H),1.20−1.14(m,2H),1.05−0.92(m,2H).MS:m/z389.3(M+H).
実施例138:2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6−ピペリジン−1−イル−キナゾリン(201)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=8.13(d,J=9.2Hz,1H),7.69−7.66(m,1H),7.49(s,1H),7.20−7.05(m,1H),7.02−6.89(m,3H),3.34−3.26(m,4H),3.91(s,3H),3.45−3.24(m,8H),2.53−2.48(m,1H),1.93−1.78(m,4H),1.75−1.65(m,2H),1.37−1.26(m,4H).MS:m/z444.3(M+H).
実施例139:{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジエチル−アミン(202)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=8.08(d,J=10.0Hz,1H),7.44(d,J=7.6Hz,1H),7.21−7.09(m,2H),7.08−6.89(m,3H),4.33−4.25(m,4H),3.91(s,3H),3.51−3.42(m,4H),3.40−3.30(m,4H),2.50−2.43(m,1H),1.37−1.08(m,10H).MS:m/z432.3(M+H).
実施例140:2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6−モルホリン−4−イル−キナゾリン(203)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.80(d,J=8.8Hz,1H),7.48−7.45(m,1H),7.10−7.05(m,1H),7.02−6.86(m,5H),4.01−3.76(m,1H),3.29−3.19(m,8H),2.58−2.46(m,1H),1.21−1.14(m,2H),1.08−0.91(m,2H).MS:m/z446.3(M+H).
実施例141:2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6−ピロリジン−1−イル−キナゾリン(204)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=8.15(d,J=9.2Hz,1H),7.23−7.20(m,1H),7.12−7.02(m,1H),7.00−6.89(m,3H),6.58(d,J=2.8Hz,1H),4.25−4.39(m,4H),3.92(s,3H),3.46−3.39(m,4H),3.25−3.18(m,4H),2.70−2.59(m,1H),2.19−2.03(m,4H),1.28−1.21(m,4H).MS:m/z430.3(M+H).
実施例142:{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−フェニル−アミン(205)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.76(d,J=8.8Hz,1H),7.48−7.39(m,2H),7.36−7.26(m,2H),7.12(d,J=7.2Hz,2H),7.08−6.86(m,5H),5.96(brs,1H),3.89(s,3H),3.84−3.76(m,4H),3.30−3.10(m,4H),2.50−2.16(m,1H),1.21−1.12(m,2H),1.02−0.96(m,2H).MS:m/z452.3(M+H).
実施例143:{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン(206)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.74(d,J=6.0Hz,1H),7.33(dd,J=9.2,2.8Hz,1H),7.27−7.18(m,2H),7.00−6.93(m,1H),6.91−6.83(m,2H),4.38(d,J=12.8Hz,2H),3.86(s,3H),3.35−3.22(m,1H),3.14(t,J=12.0Hz,2H),3.02(s,6H),2.24−2.16(m,1H),2.00−1.79(m,4H),1.20−1.12(m,2H),1.03−0.91(m,2H).MS:m/z404.3(M+H).
実施例144:{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−エチル−メチル−アミン(207)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.77(d,J=9.2Hz,1H),7.31(dd,J=9.2,2.4Hz,1H),7.30−7.20(m,2H),6.99−6.95(m,1H),6.89(d,J=8.0Hz,1H),6.84(d,J=2.4Hz,1H),4.40(d,J=12.4Hz,2H),3.86(s,3H),3.47(q,J=7.2Hz,2H),3.35−3.23(m,1H),3.22−3.08(m,2H),2.98(s,3H),2.25−2.18(m,1H),2.02−1.79(m,4H),1.19−1.12(m,5H),1.02−0.91(m,2H).MS:m/z417.3(M+H).
実施例145:{7−クロロ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシフェニル)ピペリジル]キナゾリン−6−イル}ジメチルアミン(208)
化合物(184)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,MeOD):δ=7.75(s,1H),7.50(s,1H),7.27−7.15(m,2H),7.01−6.88(m,2H),4.60−4.49(m,2H),3.87(s,3H),3.44−3.33(m,3H),2.90(s,6H),2.20−2.04(m,1H),2.07−1.86(m,4H),1.25−1.15(m,2H),1.12−1.00(m,2H).MS:m/z437.3(M+H).
実施例146:2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6−ピペラジン−1−イル−キナゾリン(209)
化合物(178)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、HCL塩として表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=9.32(brs,2H),7.89−7.80(m,2H),7.27(s,1H),7.08−6.82(m,4H),4.35−4.20(m,4H),3.82(s,3H),3.60−3.49(m,4H),3.34−3.15(m,8H),2.40−2.30(m,1H),1.30−1.22(m,4H).MS:m/z445.3(M+H).
実施例147:2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−キナゾリン(210)
化合物(178)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、HCL塩として表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=10.13(brs,1H),7.84(d,J=7.6Hz,1H),7.71(d,J=9.6Hz,1H),7.32(s,1H),7.04−6.97(m,2H),6.97−6.85(m,2H),4.34−4.23(m,4H),4.06−3.96(m,2H),3.82(s,3H),3.63−3.51(m,2H),3.39−3.05(m,8H),2.89(s,3H),2.26−2.20(m,1H),1.46−1.26(m,4H).MS:m/z459.3(M+H).
実施例148:2−シクロプロピル−6,7−ジフルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(211)
化合物(178)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.64−7.52(m,2H),7.08−7.03(m,1H),6.98−6.90(m,3H),3.90(s,3H),3.86(t,J=9.2Hz,4H),3.23(t,J=9.6Hz,4H),2.32(s,3H),2.19−2.15(m,1H),1.19−1.145(m,2H),1.04−0.99(m,2H).MS:m/z397.2(M+H).
実施例149および150:{2−シクロプロピル−6−フルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−7−イル}−ジメチル−アミン(212)および{2−シクロプロピル−6−フルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−7−イル}−ジエチル−アミン(213)
密閉したチューブで、DMF(10mL)中の化合物(211)(200mg、0.51mmol)、ジエチルアミン(40mg、0.56mmol)およびTEA(102mg、1.01mmol)の溶液を一晩120℃で加熱した。混合物を、水(20mL)で希釈し、EtOAc(10mLx2)で抽出した。抽出物をブライン(10mLx2)で洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を減圧下で濃縮し、粗製物を分取HPLCで精製して、白色固形物として化合物(212)(20mg、収率:18%)および白色固形物として化合物(213)(30mg、収率:38%)を得た。
{2−シクロプロピル−6−フルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−7−イル}−ジメチル−アミン(212)
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=7.55(d,J=14.8Hz,1H),6.98−6.89(m,5H),3.81(s,3H),3.74−3.70(m,4H),3.15−3.11(m,4H),2.96(s,6H),2.09−2.07(m,1H),1.02(m,2H),0.94−0.91(m,2H).MS:m/z422.3(M+H).
{2−シクロプロピル−6−フルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−7−イル}−ジエチル−アミン(213)
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=7.55(d,J=15.2Hz,1H),6.98−6.89(m,5H),3.81(s,3H),3.74−3.70(m,4H),3.40−3.35(m,4H),3.15−3.11(m,4H),2.05−2.02(m,1H),1.14(t,J=7.2Hz,6H),1.02−1.00(m,2H),0.94−0.90(m,2H),MS:m/z450.3(M+H).
実施例151:2−シクロプロピル−6−フルオロ−7−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(214)
MeOH(10mL)中の化合物(211)(200mg、0.51mmol)およびKOH(28.6mg、0.51mmol)の溶液を、一晩還流で撹拌した。混合物を減圧下で濃縮し、残留物を1N HClでpH=6まで酸性化した。EtOAc(50mLx2)で水相を抽出し、抽出物をブライン(10mL)で洗浄した。溶液をNaSOによって乾燥させ、減圧化で濃縮して、粗製生成物を得た。それをDMFにより粉末状にして、白色固形物として化合物(214)(25mg、収率:12%)を得た。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.50(d,J=12.0Hz,1H),7.25(s,1H),6.97−6.91(m,4H),4.00(s,3H),3.90(s,H),3.86−3.82(m,4H),3.25−3.20(m,4H),2.19−2.15(m,1H),1.18−1.14(m,2H),1.02−0.98(m,2H).MS:m/z409.2(M+H).
実施例152:{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−メチル−プロピル−アミン(219)
出発物質(215)を化合物(6)と同様に調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=8.32(d,J=2.8Hz,1H),7.25(dd,J=9.2,2.8Hz,1H),7.84(d,J=9.2Hz,1H),7.08−7.04(m,1H),6.99−6.90(m,3H),4.10−4.05(m,4H),3.92(s,H),3.30−3.24(m,4H),2.25−2.20(m,1H),1.26−1.20(m,2H),1.12−1.06(m,2H).
EtOH/HO(16mL/2mL)中の化合物(215)(1.60g、3.95mmol)、活性な鉄粉(1.10mg、19.8mmol)、NHCl(423mg、7.90mmol)の混合物を、3時間還流するまで加熱した。室温に冷却した後、混合物をセライトを介してろ過した。ロ液を濃縮乾固させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCMからMeOH/DCM=1/30まで)により精製して、黄色固形物として化合物(216)(1.0g、収率:68%)を産出した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.67(d,J=8.8Hz,1H),7.13(dd,J=8.2,2.4Hz,1H),7.08−6.88(m,5H),3.88(s,3H),3.87−3.78(m,4H),3.25−3.20(m,4H),2.20−2.14(m,1H),1.16−1.10(m,2H),0.98−0.93(m,2H).
DCM(10mL)中の、化合物(216)(800mg、2.13mmol)、TEA(430mg、4.26mmol)およびBocO(558mg、2.56mmol)の撹拌された溶液に、DMAP(71mg、0.64mmol)を加えた。反応混合物を、5時間30℃で撹拌した。混合物をDCM(80mL)で希釈し、水(30mLx2)、ブライン(30mLx2)で洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液は濃縮乾固させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc=10/1からPE/EtOAc=3/1まで)により精製して、黄色固形物としてBoc保護の生成物(810mg、収率:81%)を得た。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.78−7.73(m,2H),7.52(dd,J=9.2,2.0Hz,1H),7.06−7.00(m,1H),6.97−6.85(m,3H),3.87−3.78(m,7H),3.21−3.16(m,4H),2.21−2.16(m,1H),1.43(s,9H),1.19−1.14(m,2H),1.03−0.98(m,2H).
Boc保護された生成物(500mg、1.05mmol)の溶液を乾燥THF(5mL)中に溶かし、0℃まで冷却し、NaH(鉱油中に60%、63mg、1.57mmol)を加え、0℃で1.5時間撹拌した。その後、CHI(298mg、2.1mmol)を、滴下で加え、混合物を室温で一晩撹拌した。反応を、飽和したNHCl溶液(10mL)および水(10mL)でクエンチした。水相をEtOAc(10ml×2)で抽出した。混合した有機質層を、水(10mL)およびブライン(10mL)で洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を真空で濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/PE=1/5)で精製して、黄色油として生成物(217)(240mg、収率:47%)を得た。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.74(d,J=8.8Hz,1H),7.67(d,J=2.0Hz,1H),7.06−6.87(m,4H),3.90(s,3H),3.90−3.86(m,4H),3.32(s,3H),3.25−3.20(m,4H),2.23−2.15(m,1H),1.18−1.14(m,2H),1.02−0.98(m,2H).
化合物(217)(90mg、0.18mmol)をEtOAc(1.5ml)およびHCl/EtOAc(1M、5mL)に溶かし、混合物を2時間室温で撹拌した。反応溶液を濃縮して、黄色固形物として(218)(80mg、定量)のHCl塩を得た。
化合物(218)(80mg、0.18mmol)の溶液をMeOH(3mL)中に溶かし、プロピオンアルデヒド(21mg、0.36mmol)を加え、混合物を1時間撹拌した。その後、NaBHCNを加えて、混合物を一晩撹拌した。15mLの水を加え、混合物をEtOAc(15mLx2)で抽出した。混合した有機質層を、水(10mL)およびブライン(10mL)で洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を真空で濃縮乾固させ、粗製生成物を分取HPLCにより精製して、黄色固形物として化合物(219)のHLC塩(45mg、収率:58%)を得た。
HNMR(400MHz,CD3OD):δ=8.04(d,J=9.2Hz,1H),7.96−7.94(m,1H),7.90(d,J=9.2Hz,1H),7.79(d,J=7.6Hz,1H),7.58(t,J=8.4Hz,1H),7.35(d,J=8.4Hz,1H),7.19(t,J=8.4Hz1H),4.03(s,4H),4.08(s,3H),4.04−4.02(m,4H),3.60(t,J=7.8Hz,2H),3.27(s,3H),2.32−2.28(m,1H),1.72−1.66(m,2H),1.50−1.38(m,4H),0.99(t,J=7.4Hz,3H).MS:m/z432.3(M+H).
実施例153:{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−メチル−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−アミン(220)
モルホリン−4−イル−酢酸(45mg、0.3mmol)を塩化オキサリル(5mL)中に懸濁し、一滴のDMFを加え、混合物を2時間間室温で撹拌した。溶液を濃縮して、モルホリン−4−イル−塩化アセチルを得た。上記の塩化アシルをDCM(1mL)中に溶かし、DCM(4mL)中の化合物219(60mg)およびTEA(0.5mL)の溶液を、氷冷却槽の溶液中に加えた。反応混合物を、室温で一晩撹拌した。反応を飽和したNaHCO溶液(10mL)でクエンチした。有機質層を分離し、NaSOによって乾燥させた。溶液を濃縮し、分取TLC(EtOAc)により精製して、白色固形物として化合物(220)(50mg、収率:64%)を産出した。
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=7.87(s,1H),7.71(s,2H),6.98−6.89(m,4H),3.83−3.81(m,7H),3.47−3.42(m,4H),3.30−3.12(m,6H),2.91−2.89(m,1H),2.54−2.50(m,2H),2.33−2.27(m,4H),2.13−2.09(m,1H),1.07−1.06(m,2H),1.00−0.96(m,2H).MS:m/z517.3(M+H).
実施例154:2−シクロプロピル−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−N−メチル−N−(2−モルホリノエチル)キナゾリン−6−アミン(221)
BH(MeS複合体10M、0.09mL、0.9mmol)を、0℃でTHF(3mL)中の(220)(45mg、0.09mmol)の溶液に加えた。反応物を一晩50℃で攪拌した。反応を飽和したMeOH(1mL)でクエンチした。その後、6N HCl(10mL)を加えて、3時間60℃で混合物を撹拌した。結果として生じた溶液を、pH=8までの飽和NaHCOで処理し、水相をEtOAc(10mLx3)で抽出した。有機質層を水(10ml)およびブライン(10ml)で洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を濃縮乾固させ、残留物を分取HPLCにより精製して、黄色固形物として化合物(221)のHLC塩(8mg、収率:18%)を得た。
HNMR(400MHz,CD3OD):δ=7.83−7.78(m,3H),7.59(t,J=7.6Hz,1H),7.35(d,J=8.0Hz,1H),7.27(s,1H),7.20(s,1H),4.68−4.69(m,4H),4.08−3.96(m,12H),3.58−3.55(m,2H),3.45−3.43(m,2H),3.19(s,3H),2.29−2.27(m,1H),1.44−1.40(m,2H),1.37−1.27(m,5H).MS:m/z503.3(M+H).
実施例155:2,2’−((2−シクロプロピル−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン−6−イル)アザンジイル)ジエタノール(222a)
2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イルアミン(216)(150mg、0.4mmol)、2−ブロモ−エタノール(400mg、3.2mmol)、炭酸カリウム(166mg、1.2mmol)およびDMF(4mL)を混合し、120℃で一晩加熱した。混合物を、水(15mL)に注ぎ、EtOAc(10mLx2)で抽出した。有機質層を水(10ml)およびブライン(10ml)により洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を真空で濃縮して、(222a)および(223a)の混合物を得て、分取HPLCにより精製して、黄色固形物として化合物(222a)(15mg、8%)を得た。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.83(d,J=9.2Hz,1H),7.31(dd,J=9.2,8.8Hz,1H),7.07−6.90(m,5H),4.02−4.00(m,4H),3.91−3.89(m,7H),3.64(t,J=4.8Hz,4H),3.22(t,J=4.4Hz,4H),2.40−2.39(m,1H),1.21−1.18(m,2H),1.12−1.10(m,2H).MS:m/z464.3(M+H).
実施例156:2−({2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−メチル−アミノ)−エタノール(224)
MeOH5mL中の223a(250mg、0.4mmol、222aを伴う)、NaBHCN(63mg、1mmol)、およびHCHO(HO中に40%、0.5mL)の溶液を、室温で一晩撹拌した。混合物を、水(20mL)に注ぎ、EtOAc(15mL)で抽出した。有機質層を水(10ml)およびブライン(10ml)により洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を濃縮乾固させ、残留物を分取HPLCにより精製して、黄色固形物として(224)(11mg、2工程にわたって7%)を得た。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.75−7.73(m,1H),7.37(dd,J=9.2,8.2Hz,1H),7.06−6.90(m,5H),3.90−3.81(m,9H),3.55(t,J=5.6Hz,2H),3.24(t,J=5.2Hz,4H),3.05(s,3H),2.22−2.08(m,1H),1.16−1.13(m,2H),0.99−0.94(m,2H).MS:m/z434.3(M+H).
実施例157:{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−(2−メトキシ−エチル)−メチル−アミン(225)
MeOH5mL中の223b(250mg、0.4mmol、微量の222aを伴う)、NaBHCN(63mg、1mmol)、およびHCHO(HO中に40%、0.5mL)の溶液を、室温で一晩撹拌した。混合物を、水(20mL)に注ぎ、EtOAc(15mL)で抽出した。有機質層を水(10ml)およびブライン(10ml)により洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を減圧下で濃縮乾固させ、残留物を分取HPLCにより精製して、黄色油として化合物(225)(25mg、2工程にわたって19%)を得た。
HNMR(400MHz,CD3OD):δ=7.91(d,J=9.2Hz,1H),7.84−7.79(m,2H),7.66(s,1H),7.59(t,J=7.8Hz,1H),7.36(d,J=8.4,1H),7.19(t,J=7.4Hz,1H),3.90−3.81(m,9H),3.55(t,J=5.6Hz,2H),3.24(t,J=5.2Hz,4H),3.05(s,3H),2.22−2.08(m,1H),1.16−1.13(m,2H),0.99−0.94(m,2H).MS:m/z448.3(M+H).
実施例158:2−({2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−メチル−アミノ)−エタノール(226)
化合物(224)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=8.09−8.06(m,1H),7.39−7.35(m,1H),7.25−7.17(m,2H),6.97−6.88(m,3H),4.69−4.66(m,2H),3.88−3.85(m,5H),3.57(t,J=5.4Hz,2H),3.36−3.27(m,3H),3.05(s,3H),2.60(m,1H),1.91−1.87(m,2H),1.85−1.80(m,2H),1.21−1.12(m,4H).MS:m/z433.3(M+H).
実施例159:{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−(2−メトキシ−エチル)−メチル−アミン(227)
化合物(225)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CD3OD):δ=7.90−7.79(m,3H),7.22−7.18(m,2H),6.96(dd,J=8.0,4.4Hz,1H),6.91(t,J=7.2Hz,3H),4.98−4.89(m,2H),3.85(s,3H),3.84−3.74(m,1H),3.59−3.47(m,5H),3.30−3.24(m,3H),2.20−1.89(m,5H),1.38−1.30(m,4H).MS:m/z447.3(M+H).
実施例160:
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−メチル−プロピル−アミン(228)
化合物(222)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CD3OD):δ=7.89−7.86(m,1H),7.76−7.67(m,2H),7.90(d,J=9.2Hz,1H),7.22−7.18(m,2H),6.97−6.89(m,2H),4.97(d,J=13.6Hz,2H),3.85(s,3H),3.62−3.45(m,5H),3.21(t,J=1.6Hz,3H),2.19−2.15(m,1H),2.10(d,J=12.0Hz,2H),1.68−1.63(m,2H),1.40−1.30(m,4H),0.97(t,J=7.4Hz,3H).MS:m/z431.3(M+H).
実施例161:{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−メチル−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−アミン(229)
化合物(222)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CD3OD):δ=7.74−7.65(m,2H),7.21−7.18(m,3H),6.97−6.88(m,2H),4.97(d,J=13.6Hz,2H),4.06−3.92(m,6H),3.85(s,3H),3.65−3.38(m,7H),3.28−3.4(m,2H),3.13(s,3H),2.16−2.15(m,1H),2.28(d,J=12.4Hz,2H),1.92−1.82(m,2H),1.35−1.28(m,4H).MS:m/z502.2(M+H).
実施例162:2−シクロプロピル−5,8−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(236)
細かく粉末化された2,5−ジメトキシ−安息香酸(230)(500mg、2.75mmol)を、0−2℃で、濃縮されたHNO3(2mL)に3分にわたり分けて加えた。添加の後、混合物を30分以上の間、0−2℃で撹拌し続け、次に、氷水(25mL)へ注いだ。結果として生じる黄色固形物をろ過し、冷水で洗浄し、Combi−Flashにより精製して、黄色固形物として化合物(231)(551mg、収率:88%)を得た。HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=13.73(brs,1H),7.42−7.35(m,2H),3.84(s,3H),3.82(s,3H).
EtOH(11mL)中の化合物(231)(551mg、2.43mmol)および10%Pd/C(55mg、551mg)を、4h間50psiで水素化した。触媒をろ過によって除去し、溶媒を減圧下で蒸発させて、粗製生成物を得て、それをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCMからDCM/MeOH=400/1まで)により精製して、白色固形物として化合物(232)(282mg、収率:58%)を得た。HNMR(400HMz,CDCl):δ=11.46(brs,1H),6.74(d,J=9.2Hz,1H),6.66(brs,2H),6.11(d,J=8.4Hz,4H),3.96(s,3H),3.84(s,3H).
水(13mL)および酢酸(0.5mL)中の2−アミノ−3,6−ジメトキシ−安息香酸(280mg、1.42mmol)の溶液を、15分間35℃で撹拌した。KOCN(288mg、3.6mmol)を水に溶かし、懸濁液にゆっくり加えた。混合物を30分間35℃で撹拌し、NaOH(2.6g、63.9mmol)をゆっくり加えた。結果として生じた反応混合物を、室温で一晩撹拌した。反応溶液を6MHClでpH=4まで酸性化した。結果として生じる固形物をろ過により収集し、乾燥させて、白色固形物として化合物233(306mg、収率:97%)を得た。
HNMR(300HMz,DMSO−d):δ=10.95(brs,1H),10.18(brs,1H),7.22(d,J=9.0Hz,1H),6.64(d,J=9.0Hz,1H),3.80(s,3H),3.79(s,3H).
POCl(2ml)中の5,8−ジメトキシ−1H−キナゾリン−2,4−ジオン(233)(300mg、1.35mmol)の溶液を、5時間110℃で撹拌した。反応混合物を、室温まで冷却し、氷水(20ml)に滴下で加えた。DCM(30mLx2)で混合物を抽出し、抽出物をNaSOによって乾燥させた。溶液を真空で濃縮し、残留物はシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM)により精製して、黄色固形物として化合物(234)(181mg、収率:52%)を得た。
HNMR(300HMz,CDCl):δ=7.26(d,J=9.0Hz,1H),6.97(d,J=9.0Hz,1H),3.96(s,3H),3.84(s,3H).
EtOAc(10mL)中の2,4−ジクロロ−5,8−ジメトキシ−キナゾリン(234)(192mg、0.74mmol)およびDIPEA(106mg、0.82mmol)を、1−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン(1.4g、7.4mmol)に加え、反応混合物を1時間室温で撹拌した。水を加え、混合物をEtOAc(50mLx2)で抽出した。有機質層をブライン(50mL)で洗浄し、NaSOによって乾燥させ、濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc=5/1)により精製して、不純な化合物を得て、それを分取TLC(PE/EtOAc=1/1)によりさらに精製して、青白い固形物として化合物(235)(200mg、収率:65%)を産出した。
HNMR(400HMz,CDCl):δ=7.06−7.02(m,2H),6.96−6.87(m,3H),6.73(d,J=8.8Hz,1H),3.97(s,3H),3.93(s,3H),3.90(s,3H),3.90−3.84(m,4H),3.22−3.16(m,4H).
トルエン(20ml)中の化合物(235)(230mg、0.55mmol)、シクロプロピルボロン酸(143mg、1.7mmol)、t−BuOK(123mg、1.1mmol)およびPd(PPh(64mg、0.06mmol)の溶液を、15分間Nでパージした。その後、混合物をN下で還流で一晩撹拌した。混合物を、減圧下で濃縮乾固させた。残留物水(40mL)で希釈した。混合物をDCM(40ml×2)で抽出した。抽出物をブライン(40mL)で洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を真空で濃縮し、残留物はシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=50/1)により、さらに分取HPLCにより精製し、黄色固形物として化合物(236)(67.6mg、収率:29%)を得た。
HNMR(400HMz,CDCl):δ=7.03−7.01(m,1H),6.98−6.94(m,3H),6.90−6.88(m,1H),6.64(d,J=8.8Hz,1H),3.99(s,3H),3.89(s,6H),3.75−3.71(m,4H),3.18−3.14(m,4H),2.32(m,1H),1.16−1.12(m,2H),0.97−0.95(m,2H).MS:m/z421.2(M+H).
実施例163:2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(237)
化合物(236)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(300HMz,CDCl):δ=7.88(d,J=8.1Hz,1H),7.82(d,J=8.4Hz,1H),7.69−7.65(m,1H),3.95−3.93(m,4H),3.92(s,3H),3.27−3.23(m,4H),2.27−2.18(m,1H),1.23−1.18(m,2H),1.05−0.98(m,2H).MS:m/z361.2(M+H).
実施例164:2−シクロプロピル−5,6−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(238)
化合物(236)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=7.66(d,J=8.8Hz,1H)7.47(d,J=9.2Hz,1H),7.00−6.95(m,3H),6.92−6.88(m,1H),3.89(s,3H),3.80(s,3H),3.70(s,3H),3.55−3.51(m,4H),3.15−3.11(m,4H),2.09−2.02(m,1H),1.06−1.02(m,2H),0.93−0.83(m,2H).MS:m/z421.2(M+H+).
実施例165:2−シクロプロピル−5−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(239)
化合物(236)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=7.62(t,J=8.0Hz,1H)7.20(d,J=8.4Hz,1H),7.00−6.87(m,5H),3.93(s,3H),3.80(s,3H),3.62−3.58(m,4H),3.11−3.07(m,4H),2.06−2.01(m,1H),1.05−1.02(m,2H),0.95−0.92(m,2H).MS:m/z391.3(M+H).
実施例166:2−シクロプロピル−8−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(240)
化合物(236)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=7.50(d,J=8.4Hz,1H),7.34(t,J=8.0Hz,1H)7.22(d,J=7.6Hz,1H),6.99−6.89(m,4H),3.92(s,3H),3.81(s,3H),3.76−3.74(m,4H),3.16−3.13(m,4H),2.15−2.11(m,1H),1.07−1.02(m,2H),0.98−0.93(m,2H).MS:m/z391.1(M+H).
実施例167:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キノリン(244)
POCl(20mL)中の化合物(241)(5g、31mmol)の溶液に、加えるマロン酸(4.1g、39mmol)を加え、その後、それを90℃に加熱し、一晩撹拌した。反応生成物を冷たいNaOH水溶液へ注ぎ、沈澱物をろ過して、粗製化合物(242)(6.4g、収率:76%)を産出して、それをそれ以上の精製のない次の工程に使用した。
トルエン(20mL)中の化合物(242)(500mg、1.94mmol)の溶液に、シクロプロピルボロン酸(325mg、3.77mmol)、Pd(dba)(40mg、0.038mmol)、x−Phos(37mg、0.078mmol)およびKPO(822mg、3.88mmol)を加え、次に、それをN気体の下で一晩還流した。反応生成物を真空において濃縮し、残留物をCombi flash(PEからEA/PE=3/7まで)により精製して、白色固形物として化合物(243)(230mg、収率:45%)を産出した。
トルエン中の化合物(243)(100mg、0.38mmol)の溶液に、Pd(dba)(6.8mg、0.008mmol)、BINAP(9.5mg、0.018mmol)およびt−BuOK(85mg、0.75mmol)を加え、混合物を一晩還流した。混合物を真空で濃縮乾固させ、残留物を分取HPLCにより精製して、白色固形物として化合物(141)(10mg、収率:6.3%)を産出した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.30−7.25(m,2H),7.07−7.04(m,2H),6.97−6.93(m,2H),6.66(s,1H),4.01(s,3H),3.98(s,3H),3.91(s,3H),3.46−3.36(m,8H),2.17−2.13(m,1H),1.08−1.03(m,4H).MS:m/z420.2(M+H).
実施例168:3−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−1−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−イソキノリン(250)
MeOH(50mL)中の化合物(245)(6.55g、0.034mol)の溶液に、MeOH(10mL)中のHCl(3.5mL)、1−ニトロ−ブタン(4.68g、0.04mol)を加え、混合物を3時間40℃で撹拌した。混合物を室温に冷却し、ろ過して、黄色固形物として化合物(246)(3.65g、49%)を得た。
POCl(15mL)中の化合物(246)(885mg、4.00mmol)の溶液に、PCl(1.30g、6.40mmol)を0℃で滴下で加えた。溶液を撹拌する(stan)まで、大量のHClガスが出てきた。反応混合物を2時間30℃で撹拌し、混合物を濃縮して、減圧下でほとんどのPOClを除去した。10mLの氷水を加えて、結果として生じる固形物をろ過した。固形物を水で洗浄し、褐色固形物として化合物(247)(480mg、収率:50%)を得た。
DCM(5mL)およびピリジン(5mL)中の化合物(247)(360mg、1.51mmol)の氷冷された溶液に、トリフルオロメタンスルホン無水物(0.5mL)を0℃で滴下で加えた。反応混合物を、室温で一晩撹拌した。混合物を、減圧下で濃縮乾固させた。反応混合物をEtOAc(60mL)で希釈し、ブライン(30mLx2)で混合物を洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させて、ろ過した。溶液を真空で濃縮して、黒色油として粗製化合物(248)(400mg、収率:71%)を得た。HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.60(s,1H),7.25(s,1H),7.06(s,1H),4.05(s,6H).
DMF(10mL)中の化合物(248)(400mg、1.08mmol)の溶液に、1−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン(4.14g、21.6mmol)を加えた。その後、混合物を一晩70℃で攪拌した。反応混合物をEtOAc(30mLx2)で抽出し、抽出物をブライン(30mLx2)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させて、ろ過した。溶液を減圧下で濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PEからPE/EtOc=5/1まで)により精製して、黄色油として化合物(249)(260mg、収率:58%)を得た。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.39(s,H),7.31(s,1H),7.29(s,1H),7.02−6.89(m,4H),3.94(s,3H),3.89(s,3H),3.83(s,3H),3.49−3.46(m,4H),3.26−3.23(m,4H).
トルエン(10ml)中の化合物(249)(200mg、0.48mmol)、シクロプロピルボロン酸(125mg、1.45mmol)、t−BuOK(108mg、0.97mmol)およびPd(PPh(56mg、0.05mmol)の溶液を、脱気し、15分間Nでパージした。混合物を一晩110℃で攪拌した。反応混合物をEA(60mL)で希釈し、ブライン(30mLx2)で混合物を洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させて、ろ過した。ろ過された溶液を、減らされた圧力の下で濃縮した。粗製生成物を分取TLC(PE/EtOAc=5/1)により精製して、白色固形物として化合物(250)(20mg、収率:10%)を得た。
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=7.25(s,1H),7.13−7.11(m,2H),7.01−6.90(m,4H),3.89(s,3H),3.88(s,3H),3.81(s,3H),3.37−3.30(m,4H),3.22−3.18(m,4H),2.05−2.02(m,1H),0.99−0.95(m,2H)0.89−0.85(m,2H),MS:m/z420.3(M+H).
実施例169:3−クロロ−4−(4−(2−シクロプロピル−6−(ジメチルアミノ)キナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)ベンゾニトリル(255)
DMF(10mL)中の化合物(251)(1.00g、6.40mmol)、ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(1.43g、7.70mmol)、およびCsCO(2.45g、7.70mmol)の混合物を、3時間100℃で撹拌した。室温に冷却した後、反応混合物をEtOAc(80ml)で希釈した。混合物を、水(50mL)、ブライン(30mLx3)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させ、ろ過した。ろ液を真空で蒸発させて残留物とし、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(PEからPE/EA=20/1まで)により精製して、白色固形物として化合物(252)(1.2g、収率:57%)を得た。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.64(s,1H),7.51(d,J=8.4Hz,1H),7.02(d,J=8.8Hz,1H),3.61−3.60(m,4H),3.14−3.06(m,4H),1.48(s,9H).
1,4−ジオキサン(5ml)中の化合物(252)(1.20g、3.70mmol)の撹拌された溶液、HCl/ジオキサン(4M、5mL)を滴下で加えた。混合物を2時間室温で撹拌し、真空において蒸発乾固させた。残留物をエチルエーテル(10ml)で懸濁し、結果として生じる固形物を白色固形物としてろ過して、化合物(253)(945mg、収率:100%)のHCl塩を得た。HNMR(300MHz,DMSO−d):δ=9.28(brs,2H),8.01(d,J=1.8Hz,1H),7.78(dd,J=8.4,1.8Hz,1H),7.33(d,J=8.4Hz,1H),3.37−3.30(m,4H),3.30−3.21(m,4H).
MeCN(20mL)中の化合物(253)(940mg、3.70mmol)、6−ブロモ−2−シクロプロピル−キナゾリン−4−オール(966mg、3.70mmol)、DBU(3.20g、7.30mmol)、およびBOP(834mg、5.50mmol)の混合物を、室温で16時間撹拌した。懸濁液をろ過し、ケークをMeCN(10mLx2)で洗浄し、真空において蒸発乾固させて、黄色固形物として化合物(254)(570mg、収率:34%)を得た。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.97(d,J=2.0Hz,1H),7.77−7.72(m,1H),7.71−7.65(m,2H),7.55−7.53(m,1H),7.09(d,J=8.4Hz,1H),3.96−3.82(m,4H),3.39−3.26(m,4H),2.26−2.13(m,1H),1.21−1.13(m,2H),1.11−0.99(m,2H).
無水トルエン(10ml)中の、化合物(254)(570mg、1.20mmol)、t−BuONa(351mg、3.70mmol)、および、THF(3mL、2M)中のMeNHの溶液の混合物に、BINAP(37mg、0.06mmol)およびPd(dba)(34mg、0.06mmol)を加えた。N下で17時間116℃で混合物を還流した。室温に冷却した後、反応溶液をろ過した。ろ液を真空で蒸発させて残留物とし、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCMからDCM/MeOH=50/1まで)により、その後さらに分取HPLCにより精製し、黄色固形物として化合物(255)(82mg、収率:16%)を産出した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.74(d,J=9.2Hz,1H),7.65(d,J=2.0Hz,1H),7.53(dd,J=8.4,2.0Hz,1H),7.36(dd,J=9.2,2.8Hz,1H),7.09(d,J=8.4Hz,1H),6.83(d,J=2.8Hz,1H),3.88−3.80(m,4H),3.38−3.29(m,4H),3.04(s,6H),2.24−2.15(m,1H),1.17−1.09(m,2H),1.01−0.94(m,2H).MS:m/z433.2(M+H).
実施例170:3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6−ジメチルアミノ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンズアミド(256)
撹拌され濃縮されたHSO(2ml)に、化合物(255)(60mg、0.14mmol)を0℃で加えた。混合物を、16時間室温で撹拌し、氷水(50mL)中に滴下で注いだ。水溶性の混合物を飽和したNaHCOでpH=7まで中和し、EtOAc(30mLx2)で抽出した。混ぜ合わせた有機質層をブライン(30mLx2)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させて、ろ過した。ろ液を真空で蒸発させて残留物とし、それを分取HPLCで精製して、黄色固形物として化合物(256)(20mg、収率:32%)得た。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.86(d,J=2.0Hz,1H),7.75(d,J=8.8Hz,1H),7.70(dd,J=8.4,2.4Hz,1H),7.35(dd,J=9.2,2.8Hz,1H),7.10(d,J=8.0Hz,1H),6.85(d,J=2.4Hz,1H),3.88−3.80(m,4H),3.36−3.27(m,4H),3.05(s,6H),2.23−2.16(m,1H),1.18−1.10(m,2H),1.01−0.94(m,2H).MS:m/z451.1(M+H).
実施例171:3−{3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6−ジメチルアミノ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−1,1−ジメチル−尿素(260)
EtOH(15mL)中の、化合物(257)(560mg、1.20mmol)、活性Fe粉(322mg、5.80mmol)、NHCl(123mg、2.30mmol)、および水(3mL)の混合物を、2時間還流した。反応混合物をろ過し、室温に冷却し、濾過し、ろ液を真空で蒸発させて残留物とし、、それをEtOAc(50mL)で希釈し、無水のNaSOで懸濁し、濾過した。ろ液を真空で蒸発乾固し、黄色固形物として化合物(258)(320mg、収率:61%)を産出した。 HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.99−7.98(m,1H),7.83−7.71(m,2H),6.91(d,J=8.4Hz,1H),6.77(d,J=2.8Hz,1H),6.57(dd,J=8.4,2.8Hz,1H),3.99−3.88(m,4H),3.55(brs,2H),3.18−3.05(m,4H),2.33−2.22(m,1H),1.24−1.13(m,2H),1.10−1.01(m,2H).
DCM(10mL)中の化合物(258)(320mg、0.70mmol)の撹拌された溶液に、BocO(305mg、1.40mmol)およびDMAP(34mg、0.30mmol)を0℃で加えた。2時間室温でその混合物を撹拌し、DCM(60mL)で希釈した。溶液を、水(30mL)およびブライン(30mLx2)で洗浄し、無水のNaSOによって乾燥させ、ろ過した。ろ液を真空で蒸発させて残留物とし、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCMからDCM/MeOH=100/1まで)により精製して、白色固形物として化合物(259)(230mg、収率:59%)を産出した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=8.00−7.98(m,1H),7.75−7.67(m,2H),7.33(d,J=2.4Hz,1H),7.17(dd,J=8.4,2.4Hz,1H),7.05(d,J=8.8Hz,1H),3.96−3.85(m,4H),3.27−3.19(m,4H),2.25−2.18(m,1H),1.47(s,9H),1.20−1.13(m,2H),1.05−0.98(m,2H).
無水トルエン(10mL)中の化合物(259)(230mg、0.41mmol)、t−BuONa(118mg、1.2mmol)およびBINAP(12mg、0.02mmol)の混合物に、THF(1mL、2M)およびPd(dba)(11mg、0.02mmol)中のMeNHの溶液を加えた。N下で17時間116℃で混合物を還流した。室温に冷却された後、ろ過した。ろ液を真空で蒸発させて残留物とし、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCMからDCM/MeOH=100/1まで)により精製して、白色固形物として化合物(259)(230mg、収率:59%)を得た。
HNMR(300MHz,CDCl):δ=7.73(d,J=9.0Hz,1H),7.48(d,J=2.7Hz,1H),7.33(dd,J=9.3,3.0Hz,1H),7.29−7.23(m,1H),7.02(d,J=8.7Hz,1H),6.86(d,J=2.7Hz,1H),6.21(brs,1H),3.86−3.77(m,4H),3.23−3.17(m,4H),3.03(s,6H),3.02(s,6H),2.25−2.16(m,1H),1.19−1.10(m,2H),1.00−0.92(m,2H).MS:m/z494.2(M+H).
実施例172:6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2,5−ジメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(261)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.98(s,1H),7.74−7.68(m,2H),6.80(d,J=8.4Hz,1H),6.56(d,J=2.8Hz,1H),6.52(dd,J=8.4,2.8Hz,1H),3.97−3.86(m,4H),3.85(s,3H),3.77(s,3H),3.24−3.21(m,4H),2.23−2.19(m,1H),1.19−1.15(m,2H),1.04−0.99(m,2H).MS:m/z471.2(M+H).
実施例173:{2−シクロプロピル−4−[4−(2,5−ジメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン(262)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.73(d,J=12.0Hz,1H),7.33(dd,J=12.4,4.0Hz,1H),6.86(d,J=3.6Hz,1H),6.80(d,J=11.6Hz,1H),6.59(d,J=4.0Hz,1H),6.51(dd,J=11.6,3.6Hz,1H),3.85(s,3H),3.83−3.80(m,4H),3.77(s,3H),3.26−3.23(m,4H),3.03(s,6H),2.21−2.16(m,1H),1.17−1.12(m,2H),0.99−0.93(m,2H).MS:m/z434.3(M+H).
実施例174:6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−5−メチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(263)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.99(s,1H),7.74−7.66(m,2H),6.84−6.78(m,3H),3.91−3.88(m,4H),3.87(s,3H),3.23−3.21(m,4H),2.30(s,3H),2.21−2.17(m,1H),1.20−1.16(m,2H),1.04−1.00(m,2H).MS:m/z455.2(M+H).
実施例175:{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−5−メチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン(264)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(300MHz,CDCl):δ=7.73(d,J=9.3Hz,1H),7.33(dd,J=9.3,3.0Hz,1H),6.88(d,J=2.7Hz,1H),6.83−6.77(m,3H),3.87(s,3H),3.84−3.80(m,4H),3.25−3.22(m,4H),3.03(s,6H),2.30(s,3H),2.23−2.16(m,1H),1.17−1.13(m,2H),0.99−0.93(m,2H).MS:m/z418.3(M+H).
実施例176:6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(265)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(300MHz,CDCl):δ=7.97(s,1H),7.74−7.70(m,2H),6.88(t,J=9.1Hz,1H),6.67−6.60(m,2H),4.00−3.90(m,4H),3.88(s,3H),3.18−3.15(m,4H),2.26−2.20(m,1H),1.20−1.15(m,2H),1.06−1.00(m,2H).MS:m/z457.2(M+H).
実施例177:{2−シクロプロピル−4−[4−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン(266)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(300MHz,CDCl):δ=7.74(d,J=9.0Hz,1H),7.34(dd,J=9.3,2.7Hz,1H),6.94−6.85(m,2H),6.68−6.58(m,3H),3.88(s,3H),3.86−3.78(m,4H),3.23−3.16(m,4H),3.03(s,6H),2.24−2.08(m,1H),1.19−1.10(m,2H),1.06−0.90(m,2H).MS:m/z422.3(M+H).
実施例178:4−[4−(6−ブロモ−2−シクロプロピル−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−ベンゾニトリル(267)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(300MHz,CDCl):δ=7.96(s,1H),7.76−7.68(m,2H),7.26−7.24(m,1H),7.07(d,J=1.5Hz,1H),6.92(d,J=8.4Hz,1H),3.98−3.84(m,7H),3.38−3.26(m,4H),2.26−2.16(m,1H),1.22−1.13(m,2H),1.09−0.96(m,2H).MS:m/z464.2(M+H).
実施例179:4−[4−(2−シクロプロピル−6−ジメチルアミノ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−ベンゾニトリル(268)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.74(d,J=9.2Hz,1H),7.35(dd,J=9.6,2.4Hz,1H),7.27(d,J=4.0Hz,1H),7.08(s,1H),6.95(d,J=8.0Hz,1H),6.85(d,J=2.0Hz,1H),3.92(s,3H),3.82−3.80(m,4H),3.35−3.32(m,4H),3.04(s,6H),2.22−2.18(m,1H),1.15−1.13(m,2H),1.00−0.95(m,2H).MS:m/z429.3(M+H).
実施例180:6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(269)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.97(d,J=1.2Hz,1H),7.75−7.69(m,2H),6.91(d,J=8.4Hz,1H),6.80(d,J=8.4Hz,1H),6.75(s,1H),3.90(s,3H),3.88−3.84(m,4H),3.22−3.20(m,4H),2.24−2.20(m,1H),1.20−1.16(m,2H),1.05−1.01(m,2H).MS:m/z525.1(M+H).
実施例181:{2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン(270)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.74(d,J=9.6Hz,1H),7.34(dd,J=9.2,2.8Hz,1H),6.93(d,J=8.8Hz,1H),6.86(d,J=2.8Hz,1H),6.80(dd,J=8.8,2.4Hz,1H),6.74(d,J=2.4Hz,1H),3.90(s,3H),3.83−3.80(m,4H),3.23−3.21(m,4H),3.03(s,6H),2.22−2.17(m,1H),1.16−1.12(m,2H),1.00−0.94(m,2H).MS:m/z488.3(M+H).
実施例182:6−ブロモ−4−[4−(2−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン(271)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.96(d,J=2.0Hz,1H),7.74−7.70(m,2H),7.15(dd,J=8.4,2.8Hz,1H),7.04−6.93(m,2H),3.88−3.86(m,4H),3.15−3.13(m,4H),2.23−2.19(m,1H),1.19−1.15(m,2H),1.04−1.00(m,2H).MS:m/z463.1(M+H).
実施例183:{4−[4−(2−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン(272)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.74(d,J=9.6Hz,1H),7.34(dd,J=9.2,2.4Hz,1H),7.16(dd,J=8.0,2.8Hz,1H),7.09−7.02(m,1H),6.99−6.94(m,1H),6.85(d,J=2.8Hz,1H),3.84−3.82(m,4H),3.17−3.15(m,4H),3.04(s,6H),2.22−2.18(m,1H),1.15−1.12(m,2H),0.99−0.95(m,2H).MS:m/z426.3(M+H).
実施例184:6−ブロモ−4−[4−(2−クロロ−4−メチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン(273)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.98(d,J=1.6Hz,1H),7.75−7.69(m,2H),7.22(s,1H),7.04(dd,J=8.0,0.8Hz,1H),6.96(d,J=8.0Hz,1H),3.90−3.88(m,4H),3.18−3.16(m,4H),2.29(s,3H),2.28−2.20(m,1H),1.20−1.17(m,2H),1.05−1.01(m,2H).MS:m/z459.1(M+H).
実施例185:{4−[4−(2−クロロ−4−メチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン(274)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.77(d,J=4.4Hz,1H),7.34(dd,J=9.2,2.8Hz,1H),7.22(d,J=1.2Hz,1H),7.05(d,J=1.2Hz,1H),6.98(d,J=8.0Hz,1H),6.86(d,J=2.4Hz,1H),3.86−3.78(m,4H),3.19−3.17(m,4H),3.04(s,6H),2.29(s,3H),2.24−2.23(m,1H),1.17−1.14(m,2H),1.00−0.98(m,2H).MS:m/z422.3(M+H).
実施例186:6−ブロモ−4−[4−(4−クロロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン(275)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.95(d,J=1.6Hz,1H),7.72−7.67(m,2H),6.90−6.82(m,3H),3.93−3.86(m,7H),3.18−3.16(m,4H),2.22−2.18(m,1H),1.18−1.14(m,2H),1.03−0.98(m,2H).MS:m/z475.1(M+H).
実施例187:{4−[4−(4−クロロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン(276)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.74(d,J=12.0Hz,1H),7.34(dd,J=12.3,3.6Hz,1H),6.94−6.85(m,4H),3.90(s,3H),3.83−3.79(m,4H),3.22−3.19(m,4H),3.03(s,6H),2.22−2.15(m,1H),1.16−1.10(m,2H),0.99−0.93(m,2H).MS:m/z438.3(M+H).
実施例188:6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(4−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(277)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(300HMz,CDCl):δ=8.00(d,J=1.8Hz,4H),7.77−7.68(m,2H),6.99−6.87(m,4H),3.89−3.85(m,4H),3.80(s,3H),3.28−3.24(m,4H),2.23−2.18(m,1H),1.22−1.16(m,2H),1.06−1.02(m,2H).MS:m/z441.2(M+H).
実施例189:
{2−シクロプロピル−4−[4−(4−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン(278)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(300HMz,CDCl):δ=7.75(d,J=9.0Hz,1H),7.38−7.34(m,1H),6.99−6.87(m,5H),3.82−3.78(m,7H),3.29−3.26(m,4H),3.05(s,6H),2.21−2.19(m,1H),1.17−1.13(m,2H),1.01−0.96(m,2H).MS:m/z404.3(M+H).
実施例190:6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(3−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(279)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400HMz,CDCl):δ=8.02(d,J=2.0Hz,1H),7.79−7.71(m,2H),7.30−7.23(m,1H),6.63−6.61(m,1H),6.55−6.49(m,2H),3.90−3.88(m,4H),3.85(s,3H),3.42−3.39(m,4H),2.24−2.22(m,1H),1.23−1.19(m,2H),1.08−1.05(m,2H).MS:m/z441.2(M+H).
実施例191:{2−シクロプロピル−4−[4−(3−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン(280)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(300HMz,CDCl):δ=7.80−7.76(m,1H),7.39−7.35(m,1H),7.25−7.20(m,1H),6.87−6.86(m,1H),6.63−6.60(m,1H),6.54−6.49(m,1H),6.49−6.46(m,1H),3.83−3.80(m,7H),3.41−3.37(m,4H),3.06(s,6H),2.07−2.05(m,1H),1.17−1.15(m,2H),1.02−0.98(m,2H).MS:m/z404.3(M+H).
実施例192:6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−(4−o−トリル−ピペラジン−1−イル)−キナゾリン(281)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400HMz,CDCl):δ=8.00(d,J=1.6Hz,1H),7.75−7.67(m,2H),7.23−7.18(m,2H),7.08−7.01(m,2H),3.87−3.84(m,4H),3.10−3.07(m,4H),2.37(s,3H),2.21−2.19(m,1H),1.19−1.16(m,2H),1.05−1.01(m,2H).MS:m/z423.1(M+H).
実施例193:[2−シクロプロピル−4−(4−o−トリル−ピペラジン−1−イル)−キナゾリン−6−イル]−ジメチル−アミン(282)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400HMz,CDCl):δ=7.74(d,J=9.2Hz,1H),7.36−7.33(m,1H),7.22−7.18(m,2H),7.09−6.99(m,2H),6.89−6.88(m,1H),3.80−3.76(m,4H),3.11−3.09(m,4H),3.04(s,6H),2.37(s,3H),2.21−2.18(m,1H),1.17−1.13(m,2H),0.99−0.95(m,2H).MS:m/z388.2(M+H).
実施例194:6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン(283)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400HMz,CDCl):δ=7.98(s,1H),7.80−7.76(m,2H),7.10−7.07(m,2H),7.01−6.99(m,2H),3.95−3.92(m,4H),3.28−3.25(m,4H),2.25−2.21(m,1H),1.19−1.18(m,2H),1.06−1.04(m,2H).MS:m/z427.1(M+H).
実施例195:6−ブロモ−4−[4−(2−クロロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン(284)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400HMz,CDCl):δ=7.99(s,1H),7.76−7.68(m,2H),7.41−7.39(m,1H),7.28−7.24(m,1H),7.09−7.00(m,2H),3.91−3.90(m,4H),3.24−3.21(m,4H),2.23−2.19(m,1H),1.20−1.16(m,2H),1.05−1.01(m,2H).MS:m/z445.1(M+H).
実施例196:
{2−シクロプロピル−4−[4−(2−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン(285)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400HMz,CDCl):δ=7.77−7.75(m,1H),7.37−7.34(m,1H),7.11−6.86(m,4H),6.85(s,1H),3.84−3.81(m,4H),3.28−3.26(m,4H),3.07(s,6H),2.23−2.20(m,1H),1.17−1.13(m,2H),0.99−0.96(m,2H).MS:m/z392.3(M+H).
実施例197:{4−[4−(2−クロロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン(286)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(300HMz,CDCl):δ=7.85(d,J=9.0Hz,1H),7.42−7.34(m,2H),7.29−7.24(m,1H),7.12−7.00(m,2H),6.87−6.86(m,1H),3.91−3.89(m,4H),3.26−3.23(m,4H),3.06(s,6H),2.31−2.28(m,1H),1.20−1.17(m,2H),1.05−0.99(m,2H).MS:m/z408.3(M+H).
実施例198:2−[4−(6−ブロモ−2−シクロプロピル−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル(287)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=8.11(s,1H),7.88(d,J=8.4Hz,1H),7.74(d,J=7.6Hz,1H),7.66−7.61(m,2H),7.23(d,J=8.4Hz,1H),7.13(t,J=7.2Hz,1H),3.92−3.87(m,4H),3.35−3.33(m,4H),2.15−2.09(m,1H),1.10−1.06(m,2H),1.05−0.98(m,2H).MS:m/z434.1(M+H).
実施例199:2−[4−(2−シクロプロピル−6−ジメチルアミノ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル(288)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(300MHz,DMSO−d):δ=7.76−7.72(m,1H),7.67−7.60(m,2H),7.53−7.49(m,1H,)7.23(d,J=8.4Hz,1H),7.16−7.12(m,1H),6.89(s,1H),3.98−3.94(m,4H),3.42−3.37(m,4H),3.00(s,6H),2.15−2.12(m,1H),1.07−1.01(m,4H)MS:m/z399.2(M+H).
実施例200:2−[4−(2−シクロプロピル−6−ジメチルアミノ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンズアミド(289)
化合物(255)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=8.47(brs,1H),7.72(d,J=7.6Hz,1H),7.60(d,J=9.2Hz,1H),7.51(brs,1H),7.47−7.43(m,2H),7.27(d,J=7.6Hz,1H),7.15(t,J=8.0Hz,1H),6.81(s,1H),3.76−3.72(m,4H),3.19−3.13(m,4H),3.01(s,6H),2.10−2.06(m,1H),1.04−1.00(m,2H),0.94−0.91(m,2H).MS:m/z468.2(M+H).
実施例201:{4−[4−(2−アゼチジン−1−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン(295)
化合物(290)(2.36g、10mmol)、ピペラジン−1−カルボン酸 tert−ブチルエステル(1.86g、10mmol)、Pd(OAc)2(224.5mg、1.0mmol)、BINAP(1.2g、2.0mmol)、CsCO(6.5g、20mmol)およびトルエン/1、4−ジオキサエン(15mL/15mL)の混合物を、90℃で一晩加熱した。反応混合物をろ過し、濾液を濃縮乾固した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc=1/50)により精製して、無色の油として化合物(291)(1.8g、53%)を産出した。化合物(291)(1.5g、4.4mmol)およびHCl/EtOAc(2M、20mL)の混合物を、室温で1時間、撹拌した。反応混合物をろ過し、固形物を乾燥させて、白色固形物として化合物(65)(1.0g、85%)を産出した。
MeCN(20mL)中の2−シクロプロピル−6−ニトロキナゾリン4−オール(700mg、3.0mmol)、化合物(65)(924mg、3.33mmol)、BOP(2.0g、4.54mmol)、およびDBU(921mg、6.06mmol)の混合物を、室温で一晩撹拌した。反応混合物をろ過し、濾液を真空において濃縮乾固した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc=1/50)により精製して、黄色の半固形物として化合物(292)(550mg、40%)を産出した。
MeOH(20mL)中の化合物(292)(550mg、1.21mmol)、活性鉄粉末(340mg、6.05mmol)、飽和したNHCl水l溶液(10mL)の混合物を、2時間間85℃で加熱した。室温に冷却した後、混合物をセライトを介してろ過した。ろ液を濃縮して、ほとんどの有機溶媒を取り除いた。水相をDCMで2抽出した(10ml×2)。混ぜ合わせた有機質層をNaSOによって乾燥させ、濃縮して、粗製生成物を得た。粗製生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(MeOH/DCM = 1/20)により精製して、黄色の半固形物として化合物(293)(350mg、68%)を産出した。
MeOH(5mL)中の化合物(293)(300mg、0.71mmol)、NaBHCN(447.3mg、7.1mmol)、およびHCHO(HO中に40%、0.5mL)の溶液を、室温で一晩撹拌した。15mLの水を加え、混合物をEtOAc(15mLx3)で抽出した。有機質層を水(15ml)およびブライン(15ml)により洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を濃縮して残留物を得て、それを分取TLCにより精製して、黄色の半固形物として化合物(294)(250mg、収率:78%)を産出した。
化合物(294)(150mg、0.33mmol)、アゼチジン(38mg、0.66mmol)、Pd(OAc)2(7.4mg、0.033mmol)、BINAP(41mg、0.066mmol)、CsCO(324mg、0.99mmol)およびトルエン/1,4−ジオキサエン(5mL/5mL)の混合物を、90℃に一晩加熱した。反応混合物をろ過し、濾液を濃縮乾固した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc=3/70)により、次に分取HPLCにより精製して、黄色の半固形物として化合物(295)(33mg、21%)を産出した。
HNMR(400MHz,DMSO−d):δ=7.59(d,J=12.4Hz,1H),7.46−7.43(m,1H),7.02−6.91(m,2H),6.81−6.73(m,2H),6.48−6.46(m,1H),3.89−3.84(m,4H),3.74−3.67(m,4H),3.07−3.00(m,10H),2.21−2.07(m,3H),1.02−0.99(m,2H),0.94−0.89(m,2H).LC−MS:429.3(M+H
実施例202:{4−[4−(2−アゼチジン−1−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−エチル−メチル−アミン(296)
ホルムアルデヒドをアセトアルデヒドと置換したことを除いて、化合物(295)に関して記載されるように表題化合物を調製した。
HNMR(400MHz,CDCl):δ=7.74(d,J=7.6Hz,1H),7.32(d,J=10.4Hz,1H),7.05−7.00(m,2H),6.83−6.79(m,2H),6.53(d,J=8.4Hz,1H),3.97−3.93(m,4H),3.78−3.70(m,4H),3.50−3.44(m,2H),3.15(m,4H),2.98(s,3H),2.26−2.19(m,3H),1.17−1.14(m,5H),0.98−0.96(m,2H).LC−MS:443.3(M+H+)
実施例203:{4−[4−(2−アゼチジン−1−イル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン(306)
LDA(2M、65mL)を、乾燥したTHFの300mL中の4−オキソ−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル・エステル(20g、100mmol)の溶液に−78℃で加え、混合物を30分間撹拌した。乾燥したTHF(100mL)中のN,N−ビス−(トリフルオロメタンスルホニル)アニリンN,N−ビス−(トリフルオロメタンスルホニル)アニリンの溶液を−78℃でゆっくり加え、混合物を室温に暖め、一晩撹拌した。反応を、飽和NHCl溶液(50mL)および水(400mL)でクエンチした。混合物をEtOAc(200mL)で抽出した。有機質層を水(50ml)およびブライン(50ml)で洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を濃縮乾固させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA=50/1)により精製して、黄色油として化合物(298)(24.5g、収率:74%)を得た。
HNMR(300MHz,CDCl):δ=5.76(s,1H),4.04(d,J=1.8Hz,2H),3.62(t,J=5.6Hz,2H),2.43(s,2H),1.47(s,9H).
化合物(298)(24.5g、74mmol)、ビス(ピナコラート)ジボロン(21.6g、85mmol)、KOAc(25.4g、259mmol)、Pd(dppf)Cl2(1.6g、2.22mmol)、dppf(1.23g、2.22mmol)および250mLの1,4−ジオキサンの混合物を、80℃で一晩撹拌した。混合物を、水(500mL)に注ぎ、EtOAc(200mL)で抽出した。水(100mL)およびブライン(100mL)で有機質層を洗浄し、NaSOによって乾燥させ、濃縮し、シリカゲルカラム(PE/EA=20/1)で精製して、白色固形物として化合物(299)(28g、定量)を得た。
HNMR(300MHz,CDCl):δ=6.45(s,1H),3.94(d,J=2.7Hz,2H),3.62(t,J=5.6Hz,2H),2.22(s,2H),1.45(s,9H),1.25(s,12H).
化合物(299)(16.1g、52mmol)、1−ブロモ−2−ヨード−ベンゼン(9.8g、35mmol)、KCO(19.3g、140mmol)、Pd(dppf)Cl2(1.25g、1.75mmol)、225mLの1,4−ジオキサン、および75mLの水の混合物を、70℃で一晩撹拌した。混合物を、水(500mL)に注ぎ、EtOAc(300mL)で抽出した。水およびブラインで有機質層を洗浄し、NaSOによって乾燥させ、濃縮し、シリカゲルカラム(PE/EA=60/1)で精製して、白色固形物として化合物(300)(8g、収率:67%)を得た。
HNMR(300MHz,CDCl):δ=7.55(d,J=7.8Hz,1H),7.29−7.24(m,1H),7.1−7.09(m,2H),5.62(s,1H),4.04(d,J=2.1Hz,2H),3.64(t,J=5.6Hz,2H),2.42(s,2H),1.50(s,9H).
化合物(300)(7.1g、20.11mmol)、アゼチジン(1.4g、24.1mmol)、Pd(AcO)(451mg、2.01mmol)、BINAP(2.5g、4.02mmol)、CsCO(13.07g、40.22mmol)およびトルエン/1,4−ジオキサン(40mL/40mL)の混合物を90℃で撹拌した。ろ過および濃縮は、褐色の残留物を結果として生じ、それをシリカゲルカラム(PE/EA=60/1)により精製して黄色油として化合物(301)(5.0g、79%)を得た。
HNMR(300MHz,CDCl):δ=7.16−7.12(m,1H),6.96(dd,J=7.8,7.5Hz,1H),6.76(t,J=7.4Hz,1H),6.48(d,J=8.1Hz,1H),5.63−5.61(m,1H),4.01(d,J=2.1Hz,2H),3.78(t,J=7.2Hz,4H),3.61(t,J=5.6Hz,2H),2.40(s,2H),2.26−2.16(m,2H),1.49(s,9H).
化合物(301)(5.0g、15.9mmol)、湿った10%Pd/C(1g)およびMeOH(200mL)の混合物、50psiのH2下で40℃で一晩撹拌した。反応混合物をろ過し、濃縮して、無色の油として化合物(302)(5.0g、定量)を得た
化合物(302)(5.0g、15.9mmol)の混合物をDCM(80mL)中に溶解させ、CFCOH(80mL)を加え、2時間室温で撹拌した。反応溶液を濃縮し、残留物を飽和NaHCO溶液(100ml)で処理し、EtOAc(100mLx5)で抽出した。有機質層をブラインと混ぜ合わせて洗浄し、NaSOによって乾燥させ、濃縮して、白色固形物として化合物(303)(2.5g、収率:74%)を得た。
化合物(295)について記載されるように、同様の経路および手法を使用して、表題化合物(306)を調製した。
HNMR(300MHz,CDCl):δ=7.78−7.76(m,1H),7.35(dd,J=9.3Hz,1H),7.24−7.15(m,2H),6.93−6.87(m,2H),6.64−6.61(m,1H),4.41−4.37(m,2H),3.96(t,J=7.1Hz,4H),3.814−3.04(m,8H),2.35−2.23(m,3H),2.04−1.91(m,5H),1.18−1.15(m,2H),1.00−0.97(m,2H).LC−MS:428.2(M+H).
実施例204:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(315)
メチル、2−アミノ−4,5−ジメトキシ安息香酸塩(1)(1.0g、4.73mmol)およびシクロプロピルカルボニトリル(0.95g、14.2mmol)を、反応フラスコで量り、1,4−ジオキサン中の15mLの4M HClを加え、結果として生じる不均一な混合物を15時間100℃まで熱した。反応混合物を冷却し、冷たい飽和NaHCO溶液(100mL)へ注意深く注いだ。形成された沈澱物をろ過により収集し、水で広範囲に洗浄し、空気乾燥して、生成物 2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−オール(3)を産出して、精製なしで使用した。HNMR(500MHz,DMSO−d)δ12.3(broad s,1H),7.37(s,1H),7.0(s,1H),3.86(s,3H),3.83(s,3H),1.95−1.88(m,1H),1.08−1.01(m,2H),1.01−0.95(m,2H);MS(ESI+ve):C1314について算出した,[M+H]=247.11,観察された[M+H]=247.13.
化合物(3)(0.3g、1.22mmol)を、40mLバイアル中のオキシ塩化リン(V)(10ml)で懸濁し、15時間110°Cで加熱し、その間、懸濁液が赤褐色の溶液へ変わった。混合物を23℃に冷却し、回転蒸発装置上でオキシ塩化リン(V)を除去した。20mLのジクロロメタンに残留物を溶かし、飽和したNaHCO溶液(3x、10mL)で洗浄した。有機質層を収集し、無水NaSOによって乾燥させ、溶媒蒸発させて、中間体4−クロロ−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリンを産出し、それを精製なしで次の工程で使用した。MS(ESI+ve):C1313ClNについて算出した,[M+H]=265.07,観察された[M+H]=265.08.
1−(2−メトキシフェニル)ピペラジン塩酸塩(0.35g、1.53mmol)およびKCO(0.7g、5.1mmol)を、35mLマイクロ波反応チューブに計量した。1,4−ジオキサン(10ml)中の4−クロロ−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.27g、1.02mmol)溶液を加え、LCMS分析がクロロキナゾリンがすべて消費されたことを示した時、混合物を1.5時間80℃で電子レンジで加熱した。混合物を50mLの水で希釈し、次に、酢酸エチル(3x25mL)で抽出した。有機質層を無水のNaSOによって乾燥させ、溶媒を蒸発させて、暗褐色の残留物を産出した。残留物をシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィー(1:3酢酸エチル/ヘキサン)にかけ、浅黄色の泡状固形物として化合物(315)(0.105g、3工程にわたって14%)のを産出した。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.25(s,1H),7.12(s,1H),7.08−7.03(m,1H),7.02−6.95(m,2H),6.92(d,J=8.0Hz,1H),4.03(s,3H),3.98(s,3H),3.92(s,3H),3.89−3.81(m,4H),3.33−3.20(m,4H),2.28−2.16(m,1H),1.25−1.10(m,2H),1.06−0.96(m,2H);13CNMR(125MHz,CDCl)δ165.58,163.99,154.50,152.28,147.47,140.98,123.32,121.05,118.39,111.37,109.26,106.69,103.34,56.19,56.01,55.42,50.56,49.82,17.93,9.54;HRMS(ESI+ve):C2428について算出した,[M+H]=421.2234,観察された[M+H]=421.2215.
実施例205:6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−2−メチルキナゾリン(308)
化合物(315)について記載されるように、メチル2−アミノ−4,5−ジメトキシ安息香酸塩(1.00g、4.73mmol)、5mLアセトニトリル、および10mLの4MのHCl/ジオキサンを用いて、粗製の6,7−ジメトキシ−2−メチルキナゾリン−4−オール(307a)(オフホワイト固形物(0.81g、78%))を得て、精製なしで使用した。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.57(d,J=3.5Hz,1H),7.35(d,J=3.7Hz,1H),7.09(d,J=3.6Hz,1H),4.09−3.96(m,6H),3.24(s,3H);MS(ESI+ve):C1112について算出した,[M+H]=221.09,観察された[M+H]=221.03.
化合物(307a)(150mg、0.68mmol)および5mLのオキシ塩化リン(V)は、4−クロロ−6,7−ジメトキシ−2−メチルキナゾリンを産出し、それを精製なしで使用した。MS(ESI+ve):C1111ClNについて算出した,[M+H]=239.06,観察された[M+H]=239.01。4−クロロ−6,7−ジメトキシ−2−メチルキナゾリン(160mg、0.67mmol)、1−(2−メトキシフェニル)ピペラジン(223mg、1.01mmol)、塩酸塩(223mg、1.01mmol)、炭酸カリウム(463mg、3.35mmol)、および1,4−ジオキサン(5ml)は褐色の残留物を結果としてもたらし、それを0〜80%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュクロマトグラフィーにより精製した。白色固形物(46mg、3工程にわたり13%)として生成物(308)を得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.22(s,1H),7.16(s,1H),7.09−7.01(m,2H),7.00−6.95(m,1H),6.95−6.90(m,1H),4.03(s,3H),4.00(s,3H),3.92(s,3H),3.89−3.84(m,4H),3.34−3.29(m,4H),2.69(s,3H);HRMS(ESI+ve):C2226について算出した,[M+H]=395.2078,観察された[M+H]=395.2059.
実施例206:2−ベンジル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(309)。
化合物(315)について記載されるように、メチル2−アミノ−4,5−ジメトキシ安息香酸塩(1.00g、4.73mmol)、2−フェニルアセトニトリル(0.55g、4.73mmol)、および10mLの4MのHCl/ジオキサンから出発して、2−ベンジル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−オール(307b)をオフホワイト固形物(0.86g、61%)として得て、精製なしで使用した。HNMR(500MHz,CDCl)δ9.44(s,1H),7.57(s,1H),7.39(d,J=4.6Hz,4H),7.34(tt,J=9.4,3.7Hz,1H),7.18(s,1H),4.10(s,2H),4.04(s,3H),4.01(s,3H);MS(ESI+ve):C1716について算出した,[M+H]=297.12,観察された[M+H]=297.09.
化合物(307)(200mg、0.67mmol)および10mLのオキシ塩化リン(V)は、2−ベンジル−4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリンを産出し、それを精製なしで使用した。MS (ESI+ve): C1715ClNについて算出した, [M+H] = 315.09, 観察された[M+H] = 315.0.
粗製の2−ベンジル−4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン(210mg、0.67mmol)、1−(2−メトキシフェニル)ピペラジン(229mg、1.0mmol)、塩酸塩(461mg、3.34mmol)、炭酸カリウム(463mg、3.35mmol)、および1,4−ジオキサン(5ml)は、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを0から50%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュクロマトグラフィーにより精製した。生成物(309)(89mg、3工程にわたって17%)を黄色固形物として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.55−7.45(m,2H),7.35−7.26(m,3H),7.25−7.20(m,1H),7.20(s,1H),7.15−7.07(m,1H),7.0−6.9(m,2H),6.9−6.84(m,1H),4.25(s,2H),4.03(s,3H),4.0(s,3H),3.94(s,3H),3.9−3.85(m,4H),3.4−3.28(m,4H);HRMS(ESI+ve):C2830について算出した,[M+H]=471.2391,観察された[M+H]=471.2373.
実施例207:2−エチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(310)。
化合物(315)について記載されるように、1,4−ジオキサン(1 0ml)中のメチル2−アミノ−4,5−ジメトキシ安息香酸塩(1.0g、4.73mmol)、プロピオニトリル(8mL、115mmol)、および4M HClから出発して、生成物2−エチル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−オール(307c)を灰色固形物(1.08g、97%)として得て、さらなる精製なしで使用した。HNMR(500MHz,DMSO−d)δ12.0(broad,1H),7.41(s,1H),7.08(s,1H),3.89(s,3H),3.86(s,3H),2.59(q,J=7.5Hz,2H),1.24(t,J=7.5Hz,3H).MS(ESI+ve):C1214について算出した,[M+H]=235.10,観察された[M+H]=235.39.
塩化チオニル(10mL)中の化合物(307c)(0.3g、1.28mmol)をジメチルホルムアミド(0.1mL)で処理し、次に、2時間還流で撹拌した。反応物を、ヘキサン(20ml)で希釈する前に冷却した。リカー(liquor)をデカントし、結果として生じる残留物を共沸混合物(azeotrope)を介してトルエン(15mL)で乾燥させた。粗製の4−クロロ−2−エチル−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.36g)をさらなる精製なしで使用した。MS (ESI+ve):C1213ClNについて算出した,[M+H]=253.07,観察された[M+H]=253.29.
4−クロロ−2−エチル−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.13g、0.51mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(0.45mL(2.57mmol)、および、1−(2−メトキシフェニル)ピペラジン塩酸塩(0.12g、0.51mmol)は、褐色の残留物に結果としてもたらし、それを70%酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュクロマトグラフィーにより精製した。生成物(310)(31mg、15%)を黄褐色の固形物を得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.29(broad s,1H),7.17(s,1H),7.09−6.98(m,2H),6.98−6.95(m,1H),6.93(dd,J=8.0,1.1Hz,1H),4.04(s,3H),4.00(s,3H),3.93(s,3H),3.92−3.88(m,4H),3.33−3.28(m,4H),2.95(q,J=7.6Hz,2H),1.41(t,J=7.6Hz,3H).HRMS(ESI+ve):C2328について算出した,[M+H]=409.2234,観察された[M+H]=409.2218.
実施例208:6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−2−プロピルキナゾリン(311)。
化合物(315)について記載されるように、メチル2−アミノ−4,5−ジメトキシ安息香酸塩(1.00g、4.73mmol)、n−ブチロニトリル(0.33g、4.73mmol)、および10mLの4MのHCl/ジオキサンから出発して、26,7−ジメトキシ−2−プロピルキナゾリン−4−オール(307d)をオフホワイト固形物(1.81g、155%)として得て、精製なしで使用した。HNMR(500MHz,DMSO−d)δ7.40(s,1H),7.06(s,1H),3.88(s,3H),3.84(s,3H),2.63−2.51(m,2H),1.80−1.62(m,2H),0.91(t,J=7.3Hz,3H);MS(ESI+ve):C1317について算出した,[M+H]=249.12,観察された[M+H]=249.10.
化合物(307a)(1.2g、4.83mmol)および20mLのオキシ塩化リン(V)は、4−クロロ−6,7−ジメトキシ−2−プロピルキナゾリン(0.319g)を産出し、それを精製なしで使用した。MS (ESI+ve):C1316ClNについて算出した, [M+H] = 267.08, 観察された[M+H] = 267.13.4−クロロ−6,7−ジメトキシ−2−プロピルキナゾリン(700mg、2.6mmol)2−メトキシフェニルピペラジン(901mg、3.9mmol)、炭酸カリウム(1.82g、13.1mmol)、および1,4−ジオキサン(10ml)は粗製の褐色の残留物を結果としてもたらし、それを50%から70%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュクロマトグラフィーにより精製した。生成物(311)は黄色固形物(244.6mg、3つの工程上の12%)であった。HNMR(400MHz,CDCl)δ7.50−7.30(brm,1H),7.16(s,1H),7.10−6.9(m,4H),4.05(s,3H),4.00(s,3H),4.00−3.85(m,4H),3.93(s,3H),3.33−3.28(m,4H),2.98−2.86(m,2H),1.91(h,J=7.5Hz,2H),1.04(t,J=7.5Hz,3H);HRMS(ESI+ve):C2431について算出した,[M+H]=423.2391,観察された[M+H]=423.2372.
実施例209:2−イソプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(312)。
化合物(315)について記載されるように、メチル2−アミノ−4,5−ジメトキシ安息香酸塩(1.00g、4.73mmol)、イソブチロニトリル(0.98g、14.2mmol)、および10mLの4MのHCl/ジオキサンから出発して、2−イソプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−オール(307b)をオフホワイト固形物(0.187g、16%)として得て、精製なしで使用した。HNMR(400MHz,DMSO−d)δ11.98(s,1H),7.41(s,1H),7.08(d,J=2.6Hz,1H),3.90(s,3H),3.85(s,3H),2.85(m,1H),1.25(d,J=4.5Hz,6H).MS(ESI+ve):C1317について算出した,[M+H]=249.12,観察された[M+H]=249.11.
化合物(307e)(0.187g、0.753mmol)および10mLのオキシ塩化リン(V)は、4−クロロ−2−イロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.319g)を産出し、それを精製なしで使用した。MS (ESI+ve): C1316ClNについて算出した, [M+H] = 267.08, 観察された[M+H] = 267.12。4−クロロ−2−イロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン(318mg、1.19mmol)、2−メトキシフェニルピペラジン(409mg、1.79mmol)、炭酸カリウム(0.825g、5.97mmol)、および1,4−ジオキサン(8ml)は粗製の褐色油を結果としてもたらし、それを50%から70%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュクロマトグラフィーにより精製した。生成物(312)(180.8mg、3工程にわたって9%)を黄色固形物として得た。HNMR(400MHz,CDCl)δ7.50−7.25(brm,1H),7.16(s,1H),7.11−6.9(m,4H),4.1−3.9(m,4H),4.05(s,3H),4.00(s,3H),3.93(s,3H),3.35−3.10(m,5H),1.40(d,J=6.8Hz,6H);HRMS(ESI+ve):C2431について算出した,[M+H]=423.2391,観察された[M+H]=423.2371.
実施例210:2−イソブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(313)。
化合物(315)について記載されるように、メチル2−アミノ−4,5−ジメトキシ安息香酸塩(1.00g、4.73mmol)、イソバレロニトリル(1.18g、14.2mmol)、および20mLの4MのHCl/ジオキサンから出発して、2−イソブチル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−オール(307b)をオフホワイト固形物(0.9g、73%)として得て、精製なしで使用した。HNMR(500MHz,DMSO−d)δ7.40(s,1H),7.07(s,1H),3.88(s,3H),3.85(s,3H),2.43(d,J=7.3Hz,2H),2.17−2.13(m,1H),0.91(d,J=6.9Hz,6H).MS(ESI+ve):C1418について算出した,[M+H]=263.14,観察された[M+H]=263.18.
化合物(307f)(300mg、1.14mmol)および10mLのオキシ塩化リン(V)は、4−クロロ−2−イソブチル−6,7−ジメトキシキナゾリン(320mg)を産出し、それを精製なしで使用した。MS(ESI+ve):C1417ClNについて算出した,[M+H]=281.11,観察された[M+H]=281.15.
4−クロロ−2−イソブチル−6,7−ジメトキシキナゾリン(320mg、1.14mmol)、1−(2−メトキシフェニル)ピペラジン塩酸塩(391mg、1.71mmol)、炭酸カリウム (788mg、5.7mmol)、および1,4−ジオキサン(5ml)は、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを0から40%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュクロマトグラフィーにより精製した。生成物(313)を黄色固形物(0.26mg、3工程にわたって38%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.29(s,1H),7.16(s,1H),7.08−6.94(m,3H),6.92(dd,J=8.0,1.4Hz,1H),4.03(s,3H),4.00(s,3H),3.92(s,3H),3.90−3.86(m,4H),3.31−3.26(m,4H),2.79(d,J=7.3Hz,2H),2.43−2.3(m,1H),1.00(d,J=6.6Hz,6H);HRMS(ESI+ve):C2632について算出した,[M+H]=437.2547,観察された[M+H]=437.2530.
実施例211および212:6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−2−ビニルキナゾリン(314)および6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−2−(2−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)エチル)キナゾリン(319)。
化合物(315)について記載されるように、メチル2−アミノ−4,5−ジメトキシ安息香酸塩(0.50g、2.4mmol)、3−メトキシプロピオニトリル (0.19g、2.4mmol)、および5mLの4MのHCl/ジオキサンから出発して、2−(2−クロロエチル)−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−オール(307g)を黄褐色の固形物(0.653g、101%)として得て、精製なしで使用した。
化合物(307g)(219mg、0.815mmol)および10mLのオキシ塩化リン(V)は、4−クロロ−2−(2−クロロエチル)−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.12g)を産出し、それを精製なしで使用した。MS (ESI+ve): C1213Clについて算出した, [M+H] = 287.03, 観察された[M+H] = 287.01.
4−クロロ−2−(2−クロロエチル)−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.12g、0.42mmol)、2−メトキシフェニルピペラジン(239mg、1.05mmol)、炭酸カリウム(0.40g、2.9mmol)、および1,4−ジオキサン(6ml)は粗製の褐色油を結果としてもたらし、それを、30%から70%の酢酸エチル/ヘキサンで、その後10%メタノール/酢酸エチルで溶出する、シリカゲル・フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。10.9mgの部分的に純粋な(314)を得て、水/アセトニトリル/0.1%ギ酸勾配(95:5から2:98)を使用する逆相分取HPLCによって再精製して、白色固形物(3工程にわたって1%)として8mgの(314)を送達したHNMR(500MHz,CDCl)δ7.28(broad m,1H),7.18(s,1H),7.1−6.9(m,5H),6.71(brd,J=17.1Hz,1H),5.75(brm,1H),4.1−3.8(m,4H),4.06(s,3H),4.02(s,3H),3.94(s,3H),3.32−3.27(m,4H);HRMS(ESI+ve):C2327について算出した,[M+H]=407.2078,観察された[M+H]=407.2064.
さらに、フラッシュクロマトグラフィーは、黄褐色の固形物として85.6mgの部分的に純粋な化合物(319)を産出した。この生成物を、水/アセトニトリル/0.1%ギ酸勾配(95:5から2:98)を使用する逆相分取HPLCによって再精製して、白色固形物(3工程にわたって3%)として48mgの所望の(319)を送達した。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.27(s,1H),7.16(s,1H),7.10−6.88(m,8H),4.07(s,3H),4.01(s,3H),3.95−3.88(m,4H),3.94(s,3H),3.89(s,3H),3.8−3.2(m,12H),3.1−2.85(m,4H);HRMS(ESI+ve):C3443について算出した,[M+H]=599.3340,観察された[M+H]=599.3334.
実施例213:2−シクロペンチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(316)。
化合物(315)について記載されるように、メチル2−アミノ−4,5−ジメトキシ安息香酸塩(1.00g、4.73mmol)、シクロペンタンカルボニトリル(0.45g、4.73mmol)、および10mLの4MのHCl/ジオキサンから出発して、2−シクロペンチル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−オール(307h)をオフホワイト固形物(0.9g、69%)として得て、精製なしで使用した。HNMR(500MHz,DMSO−d)δ11.97(s,1H),7.39(s,1H),7.03(s,1H),3.89(s,3H),3.84(s,3H),2.99(p,J=8.2Hz,1H),2.02−1.92(m,2H),1.91−1.82(m,2H),1.78−1.68(m,2H),1.65−1.55(m,2H).MS(ESI+ve):C1518について算出した,[M+H]=275.14,観察された[M+H]=275.11.
化合物(307h)(150mg、0.44mmol)および5mLのオキシ塩化リン(V)は、4−クロロ−2−シクロペンチル−6,7−ジメトキシキナゾリンを産出し、それを精製なしで使用した。MS(ESI+ve):C1517ClNについて算出した,[M+H]=293.11,観察された[M+H]=293.02.
4−クロロ−2−シクロペンチル−6,7−ジメトキシキナゾリン(128mg、0.44mmol)、1−(2−メトキシフェニル)ピペラジン塩酸塩(150mg、0.66mmol)、炭酸カリウム (302mg、2.19mmol)、および1,4−ジオキサン(5ml)は、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを0から25%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュクロマトグラフィーにより精製した。生成物(316)を黄色固形物(62mg、3工程にわたって18%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.25(s,1H),7.16(s,1H),7.08−6.9(m,4H),4.03(s,3H),4.00(s,3H),3.93(s,3H),3.92−3.86(m,4H),3.36−3.24(m,5H),2.15−2.05(m,2H),2.05−1.95(m,2H),1.93−1.84(m,2H),1.78−1.68(m,2H);HRMS(ESI+ve):C2632について算出した,[M+H]=449.2547,観察された[M+H]=449.2530.
実施例214:2−(シクロプロピルメチル)−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(317)。
化合物(315)について記載されるように、メチル2−アミノ−4,5−ジメトキシ安息香酸塩(1.00g、4.73mmol)、2−シクロプロピルアセトニトリル(0.38g、4.73mmol)、および10mLの4MのHCl/ジオキサンから出発して、2−(シクロプロピルメチル)−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−オール(307i)をオフホワイト固形物(1.04g、85%%)として得て、精製なしで使用した。HNMR(400MHz,DMSO−d)δ7.48−7.32(m,1H),7.16−6.98(m,1H),3.90−3.88(m,3H),3.86−3.84(m,3H),2.45(d,J=8.5Hz,2H),1.17(s,1H),0.47(d,J=8.0Hz,2H),0.27−0.24(m,2H).MS(ESI+ve):C1416について算出した,[M+H]=261.12,観察された[M+H]=247.11.
化合物(307i)(250mg、0.96mmol)および10mLのオキシ塩化リン(V)は、4−クロロ−2−(シクロプロピルメチル)−6,7−ジメトキシキナゾリン(245mg)を産出し、それを精製なしで使用した。MS (ESI+ve): C14H16ClNについて算出した, [M+H] = 279.09, 観察された[M+H] = 279.13.
4−クロロ−2−(シクロプロピルメチル)−6,7−ジメトキシキナゾリン(245mg、0.88mmol)、1−(2−メトキシフェニル)ピペラジン塩酸塩(302mg、1.32mmol)、炭酸カリウム(607mg、4.39mmol)、および1,4−ジオキサン(5ml)は、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを0から40%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュクロマトグラフィーにより精製した。生成物(317)を黄色固形物(188mg、3工程にわたって38%)として得た。
HNMR(400MHz,CDCl)δ7.29(s,1H),7.17(s,1H),7.1−6.9(m,4H),4.03(s,3H),4.00(s,3H),3.94−3.88(m,4H),3.92(s,3H),3.31−3.26(m,4H),2.81(d,J=7.0Hz,2H),1.40−1.25(m,1H),0.57−0.46(m,2H),0.39−0.30(m,2H);HRMS(ESI+ve):C2530について算出した,[M+H]=435.2391,観察された[M+H]=435.2372.
実施例215:2−(6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン−2−イル)−N,N−ジメチルエタンアミン(318)。
化合物(315)について記載されるように、メチル2−アミノ−4,5−ジメトキシ安息香酸塩(0.50g、2.4mmol)、3−(ジメチルアミノ)プロピオニトリル (0.23g、2.4mmol)、および5mLの4MのHCl/ジオキサンから出発して、2−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−オール(307j)を黄褐色の固形物(0.137g、21%)として得て、精製なしで使用した。(307j)はクロロエチル副産物をいくらか含んでいたが、精製なしで使用した。HNMR(500MHz,DMSO−d)δ12.07(s,1H),7.41(s,1H),7.08(s,1H),3.90(s,3H),3.86(s,3H),2.75−2.64(m,4H),2.19(s,6H);MS(ESI+ve):C140Nについて算出した,[M+H]=278.14,観察された[M+H]=278.14.
化合物(307j)(135mg、0.487mmol)および10mLのオキシ塩化リン(V)は、2−(4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン−2−イル)−N,N−ジメチルエタンアミン(0.15g)を産出し、それを精製なしで使用した。MS(ESI+ve):C1419ClNについて算出した,[M+H]=296.11,観察された[M+H]=296.13.
2−(4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン−2−イル)−N,N−ジメチルエタンアミン(0.15g、0.51mmol)、2−メトキシフェニルピペラジン(286mg、1.25mmol)、炭酸カリウム(0.483g、3.5mmol)、および1,4−ジオキサン(6ml)は粗製の褐色油の生成物を結果としてもたらし、それを、30%から70%の酢酸エチル/ヘキサンで、その後10%メタノール/酢酸エチルで溶出する、シリカゲル・フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。部分的に純粋な生成物を、黄褐色固形物から78.5mg回収した。この生成物を、水/アセトニトリル/0.1%ギ酸勾配(95:5から2:98)を使用する逆相分取HPLCによって再精製して、黄褐色の固形物(3工程にわたって0.6%)として6mgの所望の(318)を送達した。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.28(s,1H),7.27(s,1H),7.07−7.0(m,1H),6.99−6.90(m,2H),6.90−6.85(m,1H),4.04(s,3H),3.99(s,3H),3.89(s,3H),3.34(s,6H),3.21(m,8H),2.96(m,4H);HRMS(ESI+ve):C2534について算出した,[M+H]=452.2656,観察された[M+H]=452.2653.
実施例216:2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(321)。
化合物(315)について記載されるように、メチル2−アミノ−4,5−ジメトキシ安息香酸塩(1.00g、4.73mmol)、シクロブタンカルボニトリル(0.38g、4.73mmol)、および10mLの4MのHCl/ジオキサンから出発して、2−シクロブチル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−オール(320)をピンクがかっている白色固形物(0.98g、80%)として得て、精製なしで使用した。HNMR(500MHz,DMSO−d)δ11.92(s,1H),7.40(s,1H),7.11(s,1H),3.90(s,3H),3.85(s,3H),3.50−3.41(m,1H),2.42−2.33(m,2H),2.27−2.17(m,2H),2.02−1.91(m,1H),1.87−1.77(m,1H);MS(ESI+ve):C1416について算出した,[M+H]=261.12,観察された[M+H]=261.07.
化合物(320)(0.4g、1.54mmol)および20mLのオキシ塩化リン(V)は、4−クロロ−2−シクロブチル−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.3g)を産出し、それを精製なしで使用した。MS (ESI+ve):C1415ClNについて算出した,[M+H]=279.09,観察された[M+H]=279.01.
粗製の4−クロロ−2−シクロブチル−6,7−ジメトキシキナゾリン(250mg、0.90mmol)、1−(2−メトキシフェニル)ピペラジン塩酸塩(308mg、1.35mmol)、炭酸カリウム(620mg、4.48mmol)、および1,4−ジオキサン(4ml)は、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを0から50%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュクロマトグラフィーにより精製した。
生成物(321)を浅黄色固形物(155mg、3工程にわたって9%)として得た。
HNMR(500MHz,CDCl)δ7.25(s,1H),7.16(s,1H),7.10−7.05(m,1H),7.09−7.01(m,2H),7.0−6.95(m,1H),6.93(d,J=8.0Hz,1H),4.03(s,3H),4.00(s,3H),3.96−3.89(m,7H),3.76(p,J=8.9Hz,1H),3.35−3.25(m,4H),2.59−2.48(m,2H),2.42−2.34(m,2H),2.15−2.03(m,1H),2.04−1.93(m,1H);HRMS(ESI+ve):C25H30について算出した,[M+H]=435.2391,観察された[M+H]=435.2380.
実施例217:
2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−フェニルピペラジン−1−イル)キナゾリン(322)。
化合物(315)について記載されるように、(320)(75mg、0.27mmol)、1−フェニルピペラジン(66mg、0.4mmol)、炭酸カリウム(186mg、1.35mmol)、および1,4−ジオキサン(3mL)から結果として生じる粗製の4−クロロ−2−シクロブチル−6,7−ジメトキシキナゾリンは、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを、0から35%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィーによって精製した。生成物(322)を白色固形物(65mg、3工程にわたって14%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.33(dd,J=8.7,7.2Hz,2H),7.26(s,1H),7.16(s,1H),7.05−7.01(d,J=7.5Hz,2H),6.93(t,J=7.3Hz,1H),4.03(s,3H),4.00(s,3H),3.90−3.85(m,4H),3.76(p,J=8.5Hz,1H),3.47−3.41(m,4H),2.61−2.47(m,2H),2.44−2.34(m,2H),2.15−2.04(m,1H),2.03−1.93(m,1H);HRMS(ESI+ve):C2428について算出した,[M+H]=405.2285,観察された[M+H]=405.2272.
実施例218:2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(o−トリル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(323)。
化合物(315)について記載されるように、(320)(75mg、0.27mmol)、1−(o−トリル)ピペラジン塩酸塩(86mg、0.4mmol)、炭酸カリウム(186mg、1.35mmol)、および1,4−ジオキサン(3mL)から結果として生じる粗製の4−クロロ−2−シクロブチル−6,7−ジメトキシキナゾリンは、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを、0から35%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィーによって精製した。生成物(323)を白色固形物(66mg、3工程にわたって13%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.25(s,1H),7.25−7.20(m,2H),7.18(s,1H),7.12(d,J=8.0Hz,1H),7.08−7.02(m,1H),4.03(s,3H),4.01(s,3H),3.89−3.82(m,4H),3.82−3.73(m,1H),3.19−3.13(m,4H),2.61−2.50(m,2H),2.4(s,3H),2.45−2.34(m,2H),2.16−2.04(m,1H),2.03−1.94(m,1H);HRMS(ESI+ve):C2325FNSについて算出した,[M+H]=419.2442,観察された[M+H]=419.2429.
実施例219:2−シクロブチル−4−(4−(2−フルオロフェニル)ピペラジン−1−イル)−6,7−ジメトキシキナゾリン(324)。
化合物(315)について記載されるように、(320)(75mg、0.27mmol)、1−(2−フルオロフェニル)ピペラジン(88mg、0.4mmol)、炭酸カリウム(186mg、1.35mmol)、および1,4−ジオキサン(3mL)から結果として生じる粗製の4−クロロ−2−シクロブチル−6,7−ジメトキシキナゾリンは、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを、0から35%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィーによって精製した。生成物(324)を白色固形物(62mg、3工程にわたって13%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.26(s,1H),7.15(s,1H),7.14−6.96(m,4H),4.03(s,3H),4.00(s,3H),3.93−3.87(m,4H),3.80−3.70(m,1H),3.36−3.31(m,4H),2.59−2.48(m,2H),2.43−2.34(m,2H),2.14−2.04(m,1H),2.04−1.94(m,1H);HRMS(ESI+ve):C2427FNについて算出した,[M+H]=423.2191,観察された[M+H]=423.2174.
実施例220:4−(4−(2−クロロフェニル)ピペラジン−1−イル)−2−シクロブチル−6,7−ジメトキシキナゾリン(325)。化合物(315)について記載されるように、(320)(75mg、0.27mmol)、1−(2−クロロフェニル)ピペラジン(79mg、0.4mmol)、炭酸カリウム(186mg、1.35mmol)、および1,4−ジオキサン(3mL)から結果として生じる粗製の4−クロロ−2−シクロブチル−6,7−ジメトキシキナゾリンは、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを、0から35%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィーによって精製した。生成物(325)を白色固形物(70mg、3工程にわたって14%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.42(dd,J=8.0,1.5Hz,1H),7.30−7.28(m,1H),7.26(s,1H),7.16(s,1H),7.13(dd,J=8.0,1.5Hz,1H),7.03(td,J=8.0,1.5Hz,1H),4.03(s,3H),4.00(s,3H),3.95−3.88(m,4H),3.81−3.72(m,1H),3.32−3.26(m,4H),2.60−2.48(m,2H),2.44−2.34(m,2H),2.16−2.04(m,1H),2.03−1.94(m,1H);HRMS(ESI+ve):C2325FNSについて算出した,[M+H]=439.1895,観察された[M+H]=439.1882.
実施例221:2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(326)。
化合物(315)について記載されるように、(320)(150mg、0.54mmol)、1−(2−ピリジル)ピペラジン(132mg、0.81mmol)、炭酸カリウム(372mg、2.69mmol)、および1,4−ジオキサン(3mL)から結果として生じる粗製の4−クロロ−2−シクロブチル−6,7−ジメトキシキナゾリンは、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを、0から25%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィーによって精製した。生成物(326)を黄色固形物(120mg、3工程にわたって44%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ8.25(dd,J=4.9,2.0,1H),7.56(ddd,J=8.5,7.1,2.0Hz,1H),7.26(broad s,1H),7.17(s,1H),6.75(d,J=8.5Hz,1H),6.71(dd,J=7.1,5.0Hz,1H),4.04(s,3H),4.00(s,3H),3.93−3.72(m,9H),2.59−2.47(m,2H),2.44−2.34(m,2H),2.15−2.04(m,1H),2.03−1.93(m,1H);HRMS(ESI+ve):C2123について算出した,[M+H]=406.2238,観察された[M+H]=406.2221.
実施例222:2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−ニトロフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(327)。
化合物(315)について記載されるように、(320)(150mg、0.54mmol)、1−(2−ニトロフェニル)ピペラジン(167mg、0.81mmol)、炭酸カリウム(372mg、2.69mmol)、および1,4−ジオキサン(5mL)から結果として生じる粗製の4−クロロ−2−シクロブチル−6,7−ジメトキシキナゾリンは、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを、0から25%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィーによって精製した。生成物(327)をオレンジ色の固形物(149mg、3工程にわたって46%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.84(dd,J=8.2,1.6Hz,1H),7.54(ddd,J=8.2,7.4,1.6Hz,1H),7.4−7.25(m,1H),7.23(d,J=8.2,1H),7.16−7.10(m,2H),4.04(s,3H),4.00(s,3H),3.98−3.92(m,4H),3.84(broad s,1H),3.4−3.26(m,4H),2.58−2.47(m,2H),2.45−2.35(m,2H),2.17−2.04(m,1H),2.03−1.92(m,1H);HRMS(ESI+ve):C2427について算出した,[M+H]=450.2136,観察された[M+H]=450.2120.
実施例223:2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(3−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(328)。化合物(315)について記載されるように、(320)(100mg、0.36mmol)、1−(2−メトキシフェニル)ピペラジン塩酸塩(143mg、0.54mmol)、炭酸カリウム(248mg、1.79mmol)、および1,4−ジオキサン(3mL)から結果として生じる粗製の4−クロロ−2−シクロブチル−6,7−ジメトキシキナゾリンは、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを、0から35%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィーによって精製した。生成物(328)を黄色固形物(100mg、3工程にわたって15%)として得た。H NMR (500 MHz, CDCl) δ7.27−7.20(m,2H),7.15(s,1H),6.63(dd,J=8.0,2.3Hz,1H),6.55(t,J=2.3Hz,1H),6.48(dd,J=8.0,2.3Hz,1H),4.03(s,3H),4.00(s,3H),3.88−3.84(m,4H),3.83(s,3H),3.78−3.72(m,1H),3.47−3.40(m,4H),2.58−2.47(m,2H),2.43−2.33(m,2H),2.14−2.05(m,1H),2.03−1.93(m,1H);HRMS(ESI+ve):C250Nについて算出した,[M+H]=435.2391,観察された[M+H]=435.2375.
実施例224:(2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(4−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(329)。
化合物(315)について記載されるように、(320)(100mg、0.36mmol)、1−(4−メトキシフェニル)ピペラジン塩酸塩(143mg、0.54mmol)、炭酸カリウム(248mg、1.79mmol)、および1,4−ジオキサン(3mL)から結果として生じる粗製の4−クロロ−2−シクロブチル−6,7−ジメトキシキナゾリンは、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを、0から35%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィーによって精製した。生成物(329)を黄色固形物(106mg、3工程にわたって15%)として得た。HNMR(500MHz,DMSO−d)δ7.20(s,1H),7.16(broad s,1H),6.97(d,J=9.0Hz,2H),6.86(d,J=9.0Hz,2H),3.93(s,3H),3.91(s,3H),3.76(broad s,4H),3.70(s,3H),3.67−3.61(m,1H),3.26−3.24(m,4H),2.46−2.36(m,2H),2.31−2.21(m,2H),2.06−1.95(m,1H),1.92−1.84(m,1H);HRMS(ESI+ve):C2530について算出した,[M+H]=435.2391,観察された[M+H]=435.2374.
実施例225:2−シクロブチル−4−(4−(2,4−ジメトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−6,7−ジメトキシキナゾリン(330)。
化合物(315)について記載されるように、(320)(150mg、0.54mmol)、1−(2,4−ジメトキシフェニル)ピペラジン(179mg、0.81mmol)、炭酸カリウム(372mg、2.69mmol)、および1,4−ジオキサン(5mL)から結果として生じる粗製の4−クロロ−2−シクロブチル−6,7−ジメトキシキナゾリンは、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを、0から25%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィーによって精製した。生成物(330)を黄色固形物(150mg、3工程にわたって45%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δca.7.3(broad s,1H),7.16(s,1H),6.94(d,J=8.6Hz,1H),6.54(d,J=2.7Hz,1H),6.48(dd,J=8.6,2.7Hz,1H),4.03(s,3H),4.00(s,3H),3.98−3.92(m,4H),3.90(s,3H),3.82(s,3H),3.85−3.75(s,1H),3.26−3.20(m,4H),2.60−2.47(m,2H),2.45−2.34(m,2H),2.15−2.04(m,1H),2.03−1.93(m,1H);HRMS(ESI+ve):C2632について算出した,[M+H]=465.2496,観察された[M+H]=465.2477.
実施例226:2−シクロブチル−4−(4−(2,6−ジメチルフェニル)ピペラジン−1−イル)−6,7−ジメトキシキナゾリン(331)。
化合物(315)について記載されるように、(320)(150mg、0.54mmol)、1−(2,6−ジメトキシフェニル)ピペラジン(179mg、0.81mmol)、炭酸カリウム(372mg、2.69mmol)、および1,4−ジオキサン(5mL)から結果として生じる粗製の4−クロロ−2−シクロブチル−6,7−ジメトキシキナゾリンは、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを、0から30%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィーによって精製した。生成物(331)を黄色固形物(140mg、3工程にわたって45%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.28(s,overlapped by solvent,1H),7.19(s,1H),7.1−6.95(m,3H),4.05(s,3H),4.01(s,3H),3.95−3.74(m,5H),3.38−3.31(m,4H),2.60−2.49(m,2H),2.46−2.36(m,2H),2.41(s,6H),2.16−2.05(m,1H),2.03−1.94(m,1H);HRMS(ESI+ve):C2632について算出した,[M+H]=433.2598,観察された[M+H]=433.2581.
実施例227:2−シクロブチル−6−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(334)。
化合物(315)について記載されるように、メチル2−アミノ−4−メトキシ安息香酸塩(332a)(190mg、1.05mmol)、シクロブタンカルボニトリル(170mg、2.1mmol)、および2mLの4MのHCl/ジオキサンから出発して、2−シクロブチル−6−メトキシキナゾリン−4−オール(333a)をオフホワイト固形物(190mg、79%)として得て、精製なしで使用した。HNMR(500MHz,CDCl)δ9.81(s,1H),8.17(d,J=8.8Hz,1H),7.13(d,J=2.5Hz,1H),7.04(dd,J=8.8,2.5Hz,1H),3.95(s,3H),3.56(p,J=8.8Hz,1H),2.58−2.39(m,4H),2.22−2.10(m,1H),2.05−1.95(m,1H);MS(ESI+ve):C1314について算出した,[M+H]=231.11,観察された[M+H]=231.07.
化合物(333a)(150mg、0.65mmol)および3mLのオキシ塩化リン(V)は、4−クロロ−2−シクロブチル−6−メトキシキナゾリンを産出し、それを精製なしで使用した。MS(ESI+ve):C1313ClNOについて算出した,[M+H]=249.08,観察された[M+H]=249.01.
4−クロロ−2−シクロブチル−6−メトキシキナゾリン(140mg、0.56mmol)、1−(2−メトキシフェニル)ピペラジン塩酸塩(193mg、0.84mmol)、炭酸カリウム (389mg、2.81mmol)、および1,4−ジオキサン(5ml)は、褐色の残留物を結果として生じ、それを0から10%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュクロマトグラフィーにより精製した。生成物(334)を浅黄色固形物(80mg、3工程にわたって30%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.84(d,J=9.1Hz,1H),7.39(dd,J=9.2,2.8Hz,1H),7.22(d,J=2.8Hz,1H),7.09−6.95(m,3H),6.93(dd,J=8.0,1.4Hz,1H),3.99−3.95(m,4H),3.93(s,3H),3.93(s,3H),3.83−3.73(m,1H),3.35−3.28(m,4H),2.60−2.48(m,2H),2.44−2.33(m,2H),2.14−2.04(m,1H),2.04−1.95(m,1H);HRMS(ESI+ve):C2428について算出した[M+H]=405.2285,観察された[M+H]=405.2269.
実施例228:2−シクロブチル−7−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(335)。
化合物(315)について記載されるように、メチル2−アミノ−5−メトキシ安息香酸塩(332b)(120mg、0.66mmol)、シクロブタンカルボニトリル(54mg、0.66mmol)、および2mLの4MのHCl/ジオキサンから出発して、2−シクロブチル−7−メトキシキナゾリン−4−オール(333b)(150mg、98%) をオフホワイト固形物(190mg、79%)として得て、精製なしで使用した。HNMR(500MHz,CDCl)δ9.59(s,1H),7.67(d,J=8.9Hz,1H),7.64(d,J=3.0Hz,1H),7.38(dd,J=8.9,3.0Hz,1H),3.94(s,3H),3.61−3.50(m,1H),2.57−2.47(m,2H),2.47−2.39(m,2H),2.20−2.10(m,1H),2.05−1.96(m,1H);MS(ESI+ve):C1314について算出した,[M+H]=231.11,観察された[M+H]=231.06.
化合物(333b)(190mg、0.83mmol)および10mLのオキシ塩化リン(V)は、4−クロロ−2−シクロブチル−6−メトキシキナゾリンを産出し、それを精製なしで使用した。MS(ESI+ve):C1313ClNOについて算出した,[M+H]=249.08,観察された[M+H]=249.0.
4−クロロ−2−シクロブチル−7−メトキシキナゾリン(205mg、0.83mmol)、1−(2−メトキシフェニル)ピペラジン塩酸塩(283mg、1.24mmol)、炭酸カリウム (570mg、4.12mmol)、および1,4−ジオキサン(5ml)は、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを0から20%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュクロマトグラフィーにより精製した。生成物(335)を黄色固形物(180mg、3工程にわたって42%)として得た。HNMR(400MHz,CDCl)δ7.82(d,J=9.1Hz,1H),7.21(s,1H),7.10−6.95(m,4H),6.93(d,J=8.0Hz,1H),4.03−3.96(m,4H),3.94(s,3H),3.93(s,3H),3.80−3.69(m,1H),3.33−3.23(m,4H),2.61−2.47(m,2H),2.43−2.32(m,2H),2.08(q,J=9.3Hz,1H),2.04−1.94(m,1H);HRMS(ESI+ve):C2428について算出した[M+H]=405.2285,観察された[M+H]=405.2269.
実施例229:2−シクロブチル−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(336)。
化合物(315)について記載されるように、メチル2−アミノ安息香酸(332c)(1.00g、6.62mmol)、シクロブタンカルボニトリル(0.54g、6.62mmol)、および10mLの4MのHCl/ジオキサンから出発して、2−シクロブチルキナゾリン−4−オール(333c)をオフホワイト固形物(0.9g、73%)として得て、精製なしで使用した。HNMR(500MHz,DMSO−d)δ9.91(s,1H),8.28(dd,J=7.9,1.5Hz,1H),7.87−7.68(m,2H),7.48(ddd,J=8.1,6.8,1.5Hz,1H),3.59(p,J=8.8Hz,1H),2.54(dq,J=11.8,9.3Hz,2H),2.48−2.40(m,2H),2.21−2.10(m,1H),2.05−1.97(m,1H).MS(ESI+ve):C1212Oについて算出した,[M+H]=201.11,観察された[M+H]=201.05.
化合物(333c)(150mg、0.75mmol)および5mLのオキシ塩化リン(V)は、4−クロロ−2−シクロブチルキナゾリンを産出し、それを精製なしで使用した。MS(ESI+ve):C1211ClNについて算出した,[M+H]=219.07,観察された[M+H]=219.01.
4−クロロ−2−シクロブチルキナゾリン(164mg、0.75mmol)、1−(2−メトキシフェニル)ピペラジン塩酸塩(518mg、3.75mmol)、炭酸カリウム(302mg、2.19mmol)、および1,4−ジオキサン(5ml)は、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを0から25%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュクロマトグラフィーにより精製した。生成物(336)を黄色固形物(15mg、3工程にわたって4%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.93(dd,J=8.3,1.3Hz,1H),7.88(broad s,1H),7.71(t,J=7.6Hz,1H),7.41(t,J=7.7Hz,1H),7.09−6.95(m,1H),6.93(dd,J=8.0,1.4Hz,1H),4.04(broad s,4H),3.93(s,3H),3.86−3.74(m,1H),3.35−3.25(m,4H),2.60−2.49(m,2H),2.44−2.34(m,2H),2.15−2.04(m,1H),2.04−1.95(m,1H);HRMS(ESI+ve):C23H26Oについて算出した,[M+H]=375.2179,観察された[M+H]=375.2165.
実施例230:6−シクロブチル−8−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]−キナゾリン(337)。
化合物(315)について記載されるように、メチル6−アミノベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−カルボキシラート(332d)(135mg、0.69mmol)、シクロブタンカルボニトリル(56mg、0.69mmol)、および4mLの4MのHCl/ジオキサンから出発して、6−シクロブチル−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]−キナゾリン−8−オール(333d)(120mg、71%)をオフホワイトの固形物として得て、精製なしで使用した。HNMR(400MHz,CDCl)δ10.58(s,1H),7.59(s,1H),7.11(s,1H),6.13(s,2H),3.58(t,J=8.7Hz,1H),2.59−2.36(m,4H),2.22−2.08(m,1H),2.06−1.94(m,1H);MS(ESI+ve):C1312について算出した,[M+H]=245.09,観察された[M+H]=245.06.
化合物(333d) (130mg、0.53mmol)および5mLのオキシ塩化リン(V)は、8−クロロ−6−シクロブチル−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]−キナゾリンを産出し、それを精製なしで使用した。MS (ESI+ve):C1312ClNについて算出した,[M+H]=263.06,観察された[M+H]=262.99.
8−クロロ−6−シクロブチル−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]キナゾリン(140mg、0.53mmol)、1−(2−メトキシフェニル)ピペラジン塩酸塩(183mg、0.8mmol)、炭酸カリウム(368mg、2.66mmol)、および1,4−ジオキサン(5ml)は、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを0から30%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュクロマトグラフィーにより精製した。生成物(337)を白色固形物(100mg、3工程にわたって35%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.35(s,1H),7.29(broad s,1H),7.16−7.02(m,3H),7.00(dd,J=8.0,1.4Hz,1H),6.17(s,2H),4.00(s,3H),3.96−3.90(m,4H),3.87−3.76(m,1H),3.41−3.31(t,4H),2.65−2.55(m,2H),2.49−2.39(m,2H),2.21−2.09(m,1H),2.10−2.01(m,1H);HRMS(ESI+ve):C2426について算出した,[M+H]=419.2078,観察された[M+H]=419.2057.
実施例231:2−シクロプロピル−6−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(338)
化合物(315)について記載されるように、メチル2−アミノ−5−メトキシ安息香酸(332e)(300mg、1.05mmol)、シクロプロパンカルボニトリル(333mg、4.97mmol)、および2mLの4MのHCl/ジオキサンから出発して、2−シクロブチル−6−メトキシキナゾリン−4−オール (333e)(200mg、56%)をオフホワイト固形物(190mg、79%)として得て、精製なしで使用した。HNMR(500MHz,DMSO−d)δ7.55(d,J=8.9Hz,1H),7.37(dd,J=8.8,3.0Hz,1H),7.33(dd,J=9.0,2.9Hz,1H),3.85(s,3H),1.96−1.89(m,1H),1.08−1.02(m,2H),1.02−0.96(m,2H);MS(ESI+ve):C1212について算出した,[M+H]=217.10,観察された[M+H]=217.11.化合物(333e)(200mg、0.93mmol)および10mLのオキシ塩化リン(V)は、4−クロロ−2−シクロプロピル−6−メトキシキナゾリンを産出し、それを精製なしで使用した。MS(ESI+ve):C1212ClNOについて算出した,[M+H]=235.06,観察された[M+H]=235.09.
4−クロロ−2−シクロプロピル−6−メトキシキナゾリン(217mg、0.93mmol)、1−(2−メトキシフェニル)ピペラジン塩酸(317mg、1.39mmol)、炭酸カリウム(639mg、4.62mmol)、および1,4−ジオキサン(5ml)は、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを0から40%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュクロマトグラフィーにより精製した。生成物(338)を黄色固形物(30mg、3工程にわたって5%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.81(s,1H),7.39(d,J=9.1Hz,1H),7.19(d,J=2.8Hz,1H),7.10−7.03(m,1H),7.03−6.95(m,2H),6.93(dd,J=8.0,1.3Hz,1H),4.02−3.76(m,10H),3.30−3.19(m,4H),2.25(broad s,1H),1.24−1.15(m,2H),1.04(s,2H);HRMS(ESI+ve):C2326について算出した,[M+H]=391.2129,観察された[M+H]=391.2116.
実施例232:2−シクロプロピル−4−(4−(2−エトキシフェニル基)ピペラジン−1−イル)−6,7−ジメトキシキナゾリン(339)。
化合物(315)について記載されるように、(3)(250mg、0.94mmol)、1−(2−エトキシフェニル)ピペラジン塩酸塩(344mg、1.42mmol)、炭酸カリウム(653mg、4.72mmol)、および1,4−ジオキサン(5mL)から結果として生じる粗製のクロロキナゾリンは、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを、0から25%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィーによって精製した。生成物(339)(112mg、3工程にわたって17%)を黄色固形物として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.32(broad s,1H),7.13(s,1H),7.05−7.00(m,1H),7.00−6.93(m,2H),6.91(d,J=8.0Hz,1H),4.13(q,J=7.0Hz,2H),4.04(s,3H),3.99(s,3H),3.92−3.82(m,4H),3.35−3.21(m,4H),2.32−2.22(m,1H),1.50(t,J=7.0Hz,3H),1.23−1.16(m,2H),1.09−0.99(m,2H);HRMS(ESI+ve):C2530について算出した,[M+H]=435.2391,観察された[M+H]=435.2373.
実施例233:4−(4−(2−クロロフェニル)ピペラジン−1−イル)−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン(340)。
化合物(315)について記載されるように、(3)(260mg、0.98mmol)、1−(2−クロロフェニル)ピペラジン(290mg、1.47mmol)、炭酸カリウム(679mg、4.91mmol)、および1,4−ジオキサン(5mL)から結果として生じる粗製のクロロキナゾリンは、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを、0から40%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィーによって精製した。生成物(340)を黄色固形物(116mg、3工程で18%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.42(dd,J=8.0,1.5Hz,1H),7.28−7.25(m,2H),7.13−7.09(m,2H),7.04(td,J=7.7,1.5Hz,1H),4.04(s,3H),3.99(s,3H),3.87(broad s,4H),3.28−3.14(m,4H),2.24(s,1H),1.22−1.16(m,2H),1.04(s,2H);HRMS(ESI+ve):C2325ClNについて算出した,[M+H]=425.1739,観察された[M+H]=425.1726.
実施例234:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(フェニルスルホニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(341)。
化合物(315)について記載されるように、(3)(250mg、0.94mmol)、1−(フェニルスルホニル)ピペラジン(321mg、1.42mmol)、炭酸カリウム(653mg、4.72mmol)、および1,4−ジオキサン(5mL)から結果として生じる粗製のクロロキナゾリンは、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを、0から60%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィーによって精製した。生成物(341)を白色固形物(135mg、3工程にわたって19%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.83−7.78(m,2H),7.68−7.62(m,1H),7.61−7.56(m,2H),7.28(broad s,1H),6.93(s,1H),4.01(s,3H),3.94(s,3H),3.75(s,4H),3.25−3.15(m,4H),2.27−2.11(m,1H),1.05−0.95(m,4H);HRMS(ESI+ve):C23H26Sについて算出した,[M+H]=455.1748,観察された[M+H]=455.1728.
実施例235:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(4−メチルベンジル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(342)。
化合物(315)について記載されるように、(3)(250mg、0.94mmol)、1−(4−メチルベンジル)ピペラジン(270mg、1.42mmol)、炭酸カリウム(653mg、4.72mmol)、および1,4−ジオキサン(5mL)から結果として生じる粗製のクロロキナゾリンは、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを、0から60%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィーによって精製した。生成物(342)を黄色固形物(65mg、3工程にわたって11%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.29−7.23(m,3H),7.17(d,J=7.7Hz,2H),7.05(s,1H),4.02(s,3H),3.95(s,3H),3.70(s,4H),3.57(s,2H),2.70−2.55(m,4H),2.37(s,3H),2.24(broad s,1H),1.17−1.13(m,2H),1.01(t,J=9.0Hz,2H);HRMS(ESI+ve):C2530について算出した,[M+H]=419.2442,観察された[M+H]=419.2424.
実施例236:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシベンジル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン(343)。
化合物(315)について記載されるように、(3)(260mg、0.98mmol)、1−(2−メトキシベンジル)ピペラジン(304mg、1.47mmol)、炭酸カリウム(679mg、4.91mmol)、および1,4−ジオキサン(5mL)から結果として生じる粗製のクロロキナゾリンは、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを、0から40%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィーによって精製した。生成物(343)(110mg、3工程にわたって17%)を黄色固形物として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.45−7.40(m,1H),7.30−7.20(m,2H),7.07(s,1H),6.98(td,J=7.4,1.1Hz,1H),6.93−6.89(m,1H),4.01(s,3H),3.96(s,3H),3.85(s,3H),3.74−3.65(m,6H),2.75−2.67(m,4H),2.21(s,1H),1.17−1.11(m,2H),1.00(m,2H);HRMS(ESI+ve):C2530について算出した,[M+H]=435.2391,観察された[M+H]=435.2372.
実施例237:(4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)(フェニル)メタノン(344)。
化合物(315)について記載されるように、(3)(240mg、0.91mmol)、フェニル(ピペラジン−1−イル)メタノン(242mg、1.27mmol)、炭酸カリウム (627mg、4.53mmol)、および1,4−ジオキサン(5mL)から結果として生じる粗製のクロロキナゾリンは、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを、0から60%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィーによって精製した。生成物(344)を浅黄色固形物(116mg、12%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.47(s,5H),ca.7.28(s,overlap with 1H),7.04(s,1H),4.05(s,3H),3.97(m,4H),3.76(m,7H),2.36(broad s,1H),1.19−1.12(m,J=3.8,3.2Hz,2H),1.09(s,2H);HRMS(ESI+ve):C2426について算出した,[M+H]=419.2078,観察された[M+H]=419.2061.
実施例238:(4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)(2−メトキシフェニル)メタノン(345)。
化合物(315)について記載されるように、(3)(240mg、0.91mmol)、(2−メトキシフェニル)(ピペラジン−1−イル)メタノン トリフルオロ酢酸(302mg、0.95mmol)、炭酸カリウム (627mg、4.53mmol)、および1,4−ジオキサン(5mL)から結果として生じる粗製のクロロキナゾリンは、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを、0から60%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィーによって精製した。生成物(345)を浅黄色固形物(110mg、3工程にわたって16%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.40(ddd,J=8.5,7.5,1.8Hz,1H),7.30(dd,J=7.5,1.8Hz,2H),7.08−7.01(m,1H),7.04(s,1H),6.96(d,J=8.5Hz,1H),4.09−4.01(m,4H),3.99−3.91(m,4H),3.88(s,3H),3.83−3.73(m,2H),3.67−3.56(m,2H),3.54−3.41(m,2H),2.34−2.19(m,1H),1.18−1.10(m,2H),1.04(s,2H);HRMS(ESI+ve):C2528について算出した,[M+H]=449.2183,観察された[M+H]=449.2166.
実施例239:2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(ピペラジン−1−イル)キナゾリン トリフルオロ酢酸(346)。
化合物(315)について記載されるように、(3)(530mg、2.0mmol)、t−ブチルピペラジン−1−カルボキシレート(559mg、3.0mmol)、炭酸カリウム (1.38g、10.01mmol)、および1,4−ジオキサン(10mL)から結果として生じる粗製のクロロキナゾリンは、褐色の残留物を結果としてもたらし、それを、0から30%の酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲル・フラッシュ・クロマトグラフィーによって精製した。生成物tert−ブチル 4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−カルボキシラートを、黄色固形物(85mg、3工程にわたって13%)として得た。HNMR(500MHz,CDCl)δ7.28(s,2H),7.05(s,1H),4.03(s,3H),3.97(s,3H),3.63(s,7H),2.31(s,1H),1.51(s,9H),1.20−1.11(m,2H),1.08−0.98(m,2H);MS(ESI+ve):C2230について算出した,[M+H]=415.23,観察された[M+H]=415.30.
乾燥したジクロロメタン(2mL)中のtert−ブチル4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−カルボキシラート(80mg、0.193mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(2ml)を室温で滴下で加え、混合物を2時間室温で撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物を水(10ml)に溶解させ、ジクロロメタン(3x、2mL)で抽出した。水層を凍結乾燥させ、生成物(346)をオフホワイトの固形物(60mg、4工程にわたって5%)として産出した。HNMR(500MHz,Methanol−d4)δ7.30(s,1H),7.19(s,1H),4.38−4.23(m,4H),4.05(s,3H),4.00(s,3H),3.48−3.35(m,4H),2.29−2.16(m,1H),1.44−1.26(m,4H);HRMS(ESI+ve):C2325FNSについて算出した,[M+H]=315.1816,観察された[M+H]=315.1807.
医薬組成物の実施例
実施例A1:非経口組成物
注射による投与に適した医薬組成物を調製するために、100mgの式Iの化合物の水溶性塩または薬学的に許容される塩、N−オキシド、ラセミ化合物、またはその立体異性体100mgを、DI水中2%HPMC、1%Tween 80(MSAを用いてpH2.2)に、少なくとも20mg/mLまで適量溶かした。混合物を、注入による投与に適した投与ユニット剤形に組み込む。
実施例A2:経口組成物
経口送達のための医薬組成物を調製するために、化学式Iの100mgの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩用の医薬組成物、N−オキシド、ラセミ化合物または立体異性体を、750mgのデンプンと混合する。混合物を、経口投与に適した例えば硬ゼラチンカプセルなどのための、経口投与量単位で組み込む。
生物学的実施例
NTR1−、NTR2−、およびGPR35−U2OSの骨肉腫を含む、ハイコンテンツイメージングアッセイにおいて利用する細胞株を、デューク大学医療センターのLawrence Barak博士の研究室から得た。細胞株の培養に用いられる培地、ならびにアッセイ自体は、Cellgro/Mediatech(Manassas, VA)からの最小必須培地(15−010−CM)およびL−グルタミン(25−005−CL)、Hyclone(Logan,UT)からのウシ胎児血清(SH30396.03)、Tarzana, CAのOmega Scientificからのペニシリン・ストレプトマイシン溶液(PS−20)、Invivogen(San Diego,CA)からG418 (ant−gn−1)、およびInvitrogen(Carlsbad, CA)からのゼオシン(R250−01)から構成される。細胞株を、Corning 社(Corning, NY)によって供給されるT225組織培養フラスコ(431082)中で培養した。利用された追加の試薬は、Cellgro/Mediatechからのダルベッコリン酸緩衝生理食塩水(DPBS)(21−031CV)、Invitrogenからのトリプシン−EDTA 0.05%(25300)、Acros Organics (Geel,Belgium)からのパラホルムアルデヒド(30528954)、Invitrogenからのヘキスト33342(H3570)を含む。ハイコンテンツアッセイは、Aurora Biotechnology(Poway, CA) によって供給された1536ウェルプレート(29326)で実行され、E&K Scientific (Santa Clara, CA)からのアルミプレートシール(T592100)を利用した。
Sigma−Aldrich(St.Louis,MO)からのニューロテンシン1ペプチド(N6383)を、NTR1プライマリHCSアッセイにおける陽性対照として使用した。NTR2選択性アッセイについては、内部に合成された非特異性の小分子3−(4−フルオロフェニル)−7,8−ジメトキシ−5−(4−メチルベンジル)−5H−ピラゾロ[4,3−c]キノロンを正の対照として使用した。GPR35選択性スクリーニングでは、対照としてAlexis Biochemicals(Farmingdale, NY)からのザプリナスト(ALX430−020−M010)を利用した
NTR1 β−アレスチンアッセイを、NTSR1(NTR1)CHO細胞株、OCC2メディア(30−409)、ならびにPathHunter検出試薬(93−0446E2)を含むPathHunter(商標)eXpressキット(93−0446E2)を用いて行った。キットはDiscoveRx(Fremont、CA)から得た。アッセイでは、NTR1プライマリアッセイにおいて対照として使用されたのと同じニューロテンシン1を使用した。アッセイは、Corningからの1536ウェル、白色、平底組織培養プレート(3727)で行った。
NTR1 Ca2+フラックスアッセイを、ChanTest(Rockville、MD)によって行った。アッセイでは、ChanTestにより提供されたCHO細胞株を用い、それはNTR1受容体を安定に発現していた。細胞を増殖させ、ウシ胎児血清(10437)が補われたハムF12(11765)に播種した。どちらも、Gibco/Life Technologies(Carlsbad,CA)によって供給された。アッセイで使用されたDPBS(21−031CV)は、Cellgro/Mediatechから得られ、G418(ant−gn−1)はInvivogenにより供給された。カルシウム動員を検出するために使用されるFluo−4NW色素(Invitrogen F36206)は、Invitrogenよって供給された。アッセイは、384ウェル・黒色・光学底面アッセイプレート(3683)、および384ウェル・透明・非結合プレート(3640)を共に、Corningから化合物ソースプレートとして利用した。ニューロテンシン1アゴニスト対照(1909)を、Tocris(Bristol,U.K.)から得た。
NTR1 HTS
一次 スクリーニング
1536ウェルフォーマットでのハイコンテンツイメージングベースのNTR1プライマリスクリーニングを利用して、化学成分のMLSMRライブラリーを以下の方法でアッセイした。1日目に、1mLあたり350,000個のNTR1−U2OS細胞を含む細胞懸濁液4uLを、1536ウェルアッセイプレートの各ウェルに加える。細胞を、2.5%ウシ胎児血清、1%ペニシリン/ストレプトマイシン溶液、1%L−グルタミン、400UG/mLのG418、および200UG/mLのゼオシンを含むMEM培地に播種する。その後、アッセイプレートを5%COの下、37℃で一晩インキュベートする。一晩のインキュベーション後、DMSO中の2mMでの化合物の60nLの量(最終20μM、1%DMSO)を、LabCyte Echo Liquid Handlerを用いて、アッセイプレートのカラム5−48に移した。次に、60nLのDMSOを、カラム1−4に分注し、それらは陽性および中立の対照ウェルとして働いた。DPBSに溶解した300nMのニューロテンシン1(FAC=100nM)ペプチドの2μLの量をカラム1および2の陽性対照ウェルに加え、Kalypsys液体ハンドラー(Kalypsys Systems)を使用してDPBSのみの2μLをカラム3および4のの中立対照ウェルに移した。アッセイプレートをエッペンドルフ5810遠心機上で1000rpmで1分間遠心分離して、アッセイプレートのウェル内での等しい液体レベルを確実にした。その後、アッセイプレートを1時間インキュベーターに戻した。37℃での1時間にわたるインキュベーション後、各ウェル中の細胞を、Multidrop Combiで加えた4uLの6%パラホルムアルデヒドで固定した。アッセイプレートを前と同様に遠心分離し、室温で1時間インキュベートした。その後Kalypsys上で、プレートをウェルあたり2.5uLまで吸引し、ウェルあたり1μLのDPBSで2回洗浄し、最後にウェルあたり2.5uLまで吸引した。Combiディスペンサー上で、DPBS中に希釈された5ug/mLのHoechst 33342の5μlを、アッセイプレートのそれぞれのウェルに分注した。アッセイプレートを前に記載されたのと同様に再び遠心分離し、密封し、PerkinElmer Opera QEHS上に充填される前に、少なくとも1時間インキュベートした。
画像取得は、45プレート・キャパシティローダー/スタッカーおよび次の設定で行った:40x0.6NAエアー対物レンズ、688×512ピクセルの画像サイズのための2×2ビニングへ設定された取得カメラ、488nmのレーザー励起および540/75nmの発光フィルターを使用して取得されたベータ−アレスチン−GFP、365nmのキセノン−ランプ励起および450/50nmの発光フィルターを使用するDAPI(核)を画像取得、ウェルあたり3領域。画像分析をAcapella Spot Detection Algorithmを使用して行った。分析セッティング、およびデータ分析で使用されたメトリックに関しては、補足情報を参照されたい。
「スポット輝度と細胞質の輝度の比」メトリックにおいてニューロテンシン1対照と比較した時、40パーセント以上の活性を示した場合に、化合物をヒットとして選んだ。「CellCount」が細胞毒性の指標であった20以下の場合に、化合物をヒット設定から除外した。
NTR1の単一濃度でのヒット確認
一次スクリーニングからのヒットを注文し、DMSO中の10mM溶液としてMLSMRから受け取った。ヒット確認アッセイは、ソースプレートの化合物濃度を除いて、一次スクリーニングと同一の様式で行われ、したがって、アッセイプレートに移された容積は、一次スクリーニングと同じ濃度を達成するためのものであった。DMSO中の10mMの試験化合物の12.5nLの量を送達した(最終20μM、0.2%DMSO)。化合物を四重にスクリーニングし、40%以上の「スポット輝度と細胞質の輝度の比」メトリックに関して平均活性を備えるものを、「確認された」ものとして同定した。
NTR1用量応答
その後、20μMで四重に成功裏に確認された化合物について、一次アッセイにおける用量応答を実行した。単一濃度のヒット確認のように、アッセイは、以下の変更とともに、一次スクリーニングと同一の方法で行った。用量応答の最初のヒット確認について、DMSO中の6MMおよび188μMの試験化合物の40、20、10、5、及び2.5nLを、ソースウェルからアッセイウェルに移して、40から0.078μMの範囲で最終アッセイ濃度を達成した。試験化合物ウェルおよび対照ウェルをDMSOで再充填して、40nLのDMSOの最終容積又は0.5%の最終アッセイ濃度を達成した。このアッセイについてのEC50値および次の用量応答アッセイを、一次アッセイと同様の分析パラメータ及びメトリックを使用してCBISデータベース(Cheminnovation)で計算した。後のすべての用量応答アッセイは、同じ基本的なプロトコールに従った。
NTR2用量応答
NTR1用量応答アッセイのために使用される操作手順を、受容体選択性を評価するために使用されたNTR2アッセイの開発に応用した。NTR2用量応答アッセイについて使用するプロトコルは、少しの逸脱を伴うが、NTR1用量反応実験で使用したものと同一であった。まず、NTR2、U2OS細胞株をアッセイに使用したが、アッセイにおける細胞密度、並びに細胞培地は同じままであった。第2に、ニューロテンシン1ペプチドに対するNTR2細胞株の反応が、主要なNTR1細胞株に対して低かったので、非特異性の小分子3−(4−フルオロフェニル)−7,8−ジメトキシ−5−(4−メチルベンジル)−5H−ピラゾロ[4,3−c]キノリンを、10μMの飽和濃度で使用して、より強固なシグナルウィンドウを生成した。
GPR35用量応答
無関係なGPCRに対する選択性を評価するためにGPR35の用量応答アッセイを使用した。それは、若干の修正を伴うが、NTR1およびNTR2用量応答アッセイに非常に類似したプロトコルを利用した。GPR35−U2OS細胞を、他の2つのアッセイと同じ密度および同じ培地で播種した。ザプリナストを、NTR1一次アッセイと同じ体積および同じ方法で対照ウェルに加えて、最終濃度40μMを得た。
NTR1 β−アレスチン用量応答
アッセイの1日目に、OCC2培地中の1mLあたり120,000の NTSR1 (NTR1)CHO−K1細胞を含む細胞懸濁液の5μLを、Multidrop Combiを使用して、1536ウェルアッセイプレートの各ウェルに加える。アッセイプレートを5%CO下で、37℃で48時間インキュベートする。2日間のインキュベーションに続いて、DMSO中の10および1.2mMの試験化合物の20、10、および5nLの量を、LabCyte Echoでソースウェルからアッセイプレート中の試験化合物へ移して、各試験サンプルについて33からの1.03uMの範囲の最終アッセイ濃度を達成した。試験化合物ウェルおよび対照ウェルをDMSOで再充填して、20nLのDMSOの最終容積又は0.33%の最終アッセイ濃度を達成した。次に、アッセイ培地で希釈した1uLの120nMニューロテンシン1ペプチド(FAC=20nM)対照を、Multidrop Combiで陽性対照ウェルに分注し、続いて、1uLのアッセイ培地を対照および試験化合物のウェルにのみ分注した。アッセイプレートを1分間1000rpmでエッペンドルフ5810遠心分離機上で遠心分離した。その後アッセイプレートを、90分間室温で暗所でインキュベートした。インキュベーションの間、検出試薬を、製造業者の説明書に従って調製した。90分後、3uLの検出試薬を、各アッセイプレートの全てのウェルに送達した。プレートを先に記載したように再び遠心分離し、その後、発光プロトコルを使用してPerkinElmer上で読み取られる前に、1時間室温でインキュベートした。
NTR1 Ca2+フラックス用量応答
Multidrop液体ハンドラーを使用して、透明底を備える黒い384ウェルアッセイプレートに、1mL当たり1.0x10細胞の濃度で、10%ウシ胎児血清および0.4mg/mLのG418を補充したハムのF12を含むアッセイ培地20μL中に、NTSR1(NTR1)CHO細胞を播種する。アッセイ・プレートを5%CO中で37℃でインキュベートする。翌日、アッセイプレートを吸引し増殖培地を除去して、20μLのDPBSで一回洗浄した。その後、DPBSをアッセイプレートから吸引し、製造業者の推奨に従って調製された25μLのFluo−4 NWカルシウム色素で置き換え、その後、プレートを37℃で1時間インキュベートした。色素の存在下でのインキュベーション後、1.5%の最大最終DMSO濃度を得るように0.1%BSA及び9%以下のDMSOを含むアッセイ培地中に希釈された試験化合物およびペプチド対照の、6X最終濃度の5μLを、18秒で添加し90秒間読み取るように設定された、494励起および516発光波長を用いて、Molecular Devices FlexStation−III上で、アッセイを実行した。活性化のパーセントは、100pMでのニューロテンシン1対照ペプチドに比較して、時間経過にわたる最大応答から最小値を引いた値に基づいて算出される。EC50値を8点の用量依存性反応で試験した化合物について算出した。
代表的な生物学的データを以下に示す。
表1から5に含まれるキナゾリンはすべて、NTR1についてNTR2およびGPR35よりも>40倍選択的であった。一次NTR1 HCSアッセイにおける化合物315のアゴニスト活性は、DiscoveRx β−アレスチンアッセイ(EC50=3.41μM)でさらに確認され、NTR1 Ca2+フラックスアッセイ(活性でない)におけるChanTestによりプロファイリングされた。化合物315は、伝統的なGq共役経路よりもむしろβアレスチン経路を介して動作する、バイアスされたアゴニストであるようだ。
薬理学
器具:すべての液体の分注、移動の工程をFreedom Evo automated liquid handler (Tecan US)で行った。LC/MS/MS(Applied Biosystems, Sciex API4000 Q−Trap)。標準化合物は、Sigma および MP Biomedicalsから得た。
溶解度:化合物の水溶解度を、直接UV運動溶解度法(Avdeef,A.2001.Physicochemical profiling (solubility,permeability and charge state). Curr Top Med Chem 1:277−351)を用いて、pH5.0、6.2および7.4で96ウェル形式において測定した。化合物(250μM)を室温で18.0時間インキュベートして平衡を達成し、その後ろ過して沈殿物を除去した。溶液中の化合物の濃度をUV吸光度(250から498nm)で測定し、沈殿を含まない参照溶液のスペクトルと比較した。分光学的に純粋な1−プロパノール(Sigma,St Louis, MO)を共溶媒として使用して、基準溶液中の沈澱を抑制した。各化合物の溶解度を、μSOL Evolution PlusソフトウェアV3.2(pION Inc)を用いて測定し、飽和溶液中の溶質の濃度(μg/mL)として表した。
肝ミクロソームの代謝安定性:肝代謝安定性を、確立されたプロトコル(Di, L., Kerns, E.H., Hong, Y., Kleintop, T.A., McConnell, O.J., and Huryn, D.M. 2003. Optimization of a higher throughput microsomal stability screening assay for profiling drug discovery candidates. J Biomol Screen 8:453−462)を使用して測定した。簡単には、化合物(1.0及び10.0μM)を、0.5mg/mLのマウスまたはヒトの肝ミクロソーム(Xenotech, Kansas City)と共に、リン酸カリウム緩衝液(pH7.4)中において37℃で10分間プレインキュベートした。NADP、G6PおよびG6P−DH(BD Biosciences)を含むコファクター混合物を加えて、アリコートを0および60分後に得た。サンプルを、サンプルオーガナイザーと共役するAcquity UPLC上で分析し、上記の方法を用いて三連四重極型ABI 4000 LC/MS/MSと接続した。60分のインキュベーション期間後の残りの化合物のパーセンテージを、次の式に従って算出した:[(60分時点での面積)/(0分時点での面積)]X100%
並列人工膜透過性アッセイ(PAMPA):96ウェルサンドイッチプレートフォーマットでのPAMPAを使用して、受動拡散によって細胞膜のモデルを横断する化合物の能力を測定した(Avdeef, A., Nielsen, P.E., and Tsinman, O. 2004. PAMPA−−a drug absorption in vitro model 11. Matching the in vivo unstirred water layer thickness by individual−well stirring in microtitre plates. Eur J Pharm Sci 22:365−374)。化合物の効果的な透過性を、50μMの初期濃度で測定した。透過性の測定を、製造業者の説明書に従って調製された共溶媒の緩衝系(20%ACN/水性緩衝液)溶液(pION Inc, Woburn MA)を用いて行った。化合物を、所望の濃度(50μM)までの緩衝溶液とACN(20%、共溶媒)に溶解した。ドナー底プレートおよびアクセプタフィルタープレートからなるPAMPAサンドイッチプレートを使用した。ドナーウェルは190μlの系溶液中の化合物および磁気撹拌棒を含んでいた。各アクセプタウェルの底のフィルターを、GIT−0リン脂質溶液(pION Inc)でコーティングし、界面活性剤を含む200μlのアクセプタシンク緩衝液、pH 7.4(pION Inc)で充たした。浸透時間は30分であり、(40μmの水性境界層の厚さに相当する)中程度の攪拌をGut−Box(商標)(pION, Inc)を用いて行った。浸透時間の後、サンドイッチを分解し、ドナーとアクセプターの両方のウェル中に存在する化合物の量を、UV吸光度(250から498nm)で測定し、スペクトルを取得した参照標準と比較した。質量バランスを用いて、膜フィルター中に埋め込まれた材料の量を決定した。実効透磁率、PEを、ソフトウェアPAMPA Evolution Plus(pION Inc)を用いて算出した。
ATP−liteによる細胞の生存率:製造業者の説明書に従って、化合物の肝毒性を、ATP−lite 1ステップアッセイ(Perkin Elmer)を用いて、不死化ヒト肝細胞Fa2N−4で測定した。Fa2N−4細胞(XenoTech,Kansas City, KS)を50,000細胞/ウェルで播種し、MFEのサポート、培地中の試験化合物の濃度(0.01μM−50μM)の範囲で、37℃5%COで24時間、インキュベートした。実験の終わりに、細胞生存率は、製造業者の指示に従ったATP−liteキットを用い、細胞のATPレベルによって測定した。発光をInfinite M200プレートリーダー(Tecan US)上で測定した。細胞の50%が死滅する各化合物の濃度(LC50)を、統計ソフトウェアパッケージPrism4(GraphPad, San Diego, CA)を使用し、可変勾配を備える反応式対ログ(阻害剤)を用いて、非線形回帰分析により算出した。
血漿タンパク結合:血漿タンパク質に結合した化合物の範囲を、Rapid Equilibrium Device(Pierce Thermo Scientific, Rockford IL)を用いて測定した。ベースプレートを、20%ですすぎ、続いて超純水で2回洗浄し、乾燥させた。EDTA中に採取されたヒトおよびマウス血漿(BioChemed Services, Winchester VA)を室温で解凍し、その後37℃に温め、アッセイの前に1xPBS,pH7.4で1:1(v:v)に希釈した。化合物(最終1.0及び10.0μM)を300μlの血漿:PBSを含むチャンバーに加えた。次に、500μlの透析緩衝液(1XPBS,pH7.4)を、挿入物のバッファチャンバーに加えた。チャンバーを密封テープで覆い、オービタルシェーカー上で、300xrpmで4時間、37℃でインキュベートした。インキュベーション時間の後、総濃度を表すバッファ側からの50μlのサンプル容量、プラズマ側から等価な試料体積である遊離濃度(すなわち遊離濃度+タンパク質に結合した薬物の濃度)を表して、透析細胞からLC−MS分析のための96ディープウェルプレートに移された。報告された結果は各反応の重複の平均であり、内部標準で規格化され、インキュベーション時間の後に結合した化合物のパーセントとして表される。上清中の化合物の量を、LC/MS/MSにより測定し、遊離および結合した化合物のパーセントを以下の式を用いて計算した:遊離した親化合物のパーセント=(レシーバチャンバーにおける化合物の量/ドナーチャンバーにおける化合物の量)*100。
血漿安定性:血漿安定性を、以前に公開された方法を用いて測定した(Kerns,E.H.,and Di, L. 2008. Drug−like Properties: Concepts, Structure Design and Methods. Oxford UK: Elsevier)。化合物(1.0μM)を、pH7.4の等張リン酸緩衝液で50%(V/V)に希釈した(EDTAに収集された健康なドナーの血液由来の)ヒトまたはマウス血漿中で、37℃でインキュベートした。0分および180分の時点で、アリコートを採取し、アセトニトリルを加えて加反応をクエンチし、血漿タンパク質を沈殿させた。これらのサンプルを遠心分離し、親化合物の存在に関して、上清を上述のLC/MS/MS法により分析した。
インビトロADME/Tプロファイリングおよび化学的安定性:インビトロの薬理学的スクリーニングも、化合物315について行った。水溶解度のデータと一致して、315は、ドナー区画のpHの増加と共にPAMPAアッセイにおける高い透過性を示した。血液脳関門(BBB)を模倣する人工膜と共にインキュベートした場合、315は高透過性であることがわかった。化合物315は、高度に血漿タンパク質に結合し、非常に高い血漿安定性を示した。しかしながら、ヒトおよびマウスの肝臓ホモジネートと共にインビトロでインキュベートした時、化合物315は急速に代謝された。この結果は、酸化、加水分解、抱合および他の代謝反応をする傾向にあるいくつかの非置換のアリールおよびアルキルの位置およびAr−OMeのエーテルの存在のため、完全には驚くべきことではない。最後に、315は、ヒト肝細胞に対する毒性(LC50=30μM)に関して、>15倍のウィンドウを示した。
交差反応性:化合物315はまた、(~40受容体が試験された)GPCR結合アッセイパネルのテストについて、ノースカロライナ大学(Bryan Roth, PI)で向精神薬のスクリーニングプログラム(PDSP)に提出され、10μMで中程度に乱雑であることがわかり、<7受容体上でKis<10μMであった。しかし、インビトロ結合アッセイにおけるこれらの活性は、これらの受容体の機能調節として解釈することはできないだろう。Panlabs/Ricercaでの彼らのリードプロファイリングパネルでのフォローアップ研究は、これらの受容体の二つにおける活性(MOR,10μMで86%、およびsigma1、10μMで69%)を確認し、さらに、化合物315は、Panlabsパネルにおいて、アドレナリン受容体(α1a、α1B、α1D、α2A、10μMで63−100%)の範囲にわたって活性を示した。
インビボのPOおよび脳レベル
化合物315は、マウスの適度なPK特性(2mg/kgの静脈内投与の後、Cl=81mL/mg/kg、Vdss=6.22L/kg,t1/2=1.93時間、10mg/kgの腹腔内投与の後、Cmax=763ng/mL,t1/2=2.58時間,AUC=1223ng.hr/mL)を有していた。しかし、化合物315は、10mg/kgまたは30mg/kgの腹腔内投与後1時間で924ng/mLおよび1506ng/mLの脳でのレベル(脳/血漿=それぞれ1.3または1.6)を有して、優れた脳浸透性を示した。
本発明の好ましい実施形態が、本明細書に示され記載されているが、このような実施形態が、ほんの一例として提供されることは当業者に明白となるであろう。多数の変更、変化、および置換が、本発明から逸脱することなく、当業者によって想到されるであろう。本明細書に記載される本発明の実施形態の様々な代替案が、本発明を実行する際に利用され得ることを理解されたい。以下の特許請求の範囲が本発明の範囲を定義するものであり、これらの特許請求の範囲およびそれらの同等物の範囲内の方法および構造が、それによって包含されることが意図される。

Claims (13)

  1. 式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、あるいはN−オキシドであって:
    式中:
    Aは、Aであり;
    は、随意に置換されたフェニル、および随意に置換された6員ヘテロアリールから成る群から選択され;ここで、Aのための随意の置換基は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO、−N(R13)−R14、−C(=O)−N(R13)−R14、−NR13C(=O)R15、−C(=O)−O−R13、−O−C(=O)−R15、−SR13、−S(=O)R15、−S(=O)15、−N(R13)S(=O)15、−S(=O)−N(R13)−R14、−C(=O)R13、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、および随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から選択され;
    Bは、置換されたシクロアルキルであり;
    Yは、随意に置換されたヘテロシクロアルキレン、随意に置換されたスピロヘテロシクロアルキレン、および−NR(CHNR−から選択され;
    nは、2、3、4、5、または6であり;
    は、Hまたはアルキルであり;
    は、Hまたはアルキルであり;
    はNでありXはNであり;またはXはNでありXはC(R)であり;またはXはC(R)でありXはNであり;
    は、C(R)であり;
    は、C(R)であり;
    は、C(R)であり;
    は、C(R)であり;
    各Rは、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、および随意に置換されたハロアルコキシから成る群から独立して選択され;
    、R、R、およびRの各々は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO、−N(R13)−R14、−C(=O)−N(R13)−R14、−NR13C(=O)R15、−C(=O)−O−R13、−O−C(=O)−R15、−SR13、−S(=O)R15、−S(=O)15、−N(R13)S(=O)15、−S(=O)−N(R13)−R14、−C(=O)R13、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、および随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から独立して選択され;
    あるいはRおよびRは、RおよびRに接続する原子と一緒に得られて、随意に置換されたヘテロシクロアルキルを形成し;
    13およびR14の各々は、水素、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、および随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から独立して選択され;
    あるいはR13およびR14は、同じ窒素原子上にあるときに、それらが付けられる窒素原子と一緒に得られて、随意に置換されたヘテロシクロアルキルを形成し;
    15は、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、および随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から選択される、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、あるいはN−オキシド。
  2. が、Nであり、かつ、Xが、Nであることを特徴とする、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、あるいはN−オキシド。
  3. 以下の式IIの構造、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、あるいはN−オキシドを有することを特徴とする、請求項1に記載の化合物:
    Yが、随意に置換された5員、6員、7員、または8員のヘテロシクロアルキレン、随意に置換されたスピロヘテロシクロアルキレン、および−NR(CHNR−から選択されることを特徴とする、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、あるいはN−オキシド。
  4. Yが、随意に置換されたピペリジニレンまたは随意に置換されたピペラジニレンである、随意に置換された6員ヘテロシクロアルキレンであることを特徴とする、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、あるいはN−オキシド。
  5. Yが、
    であることを特徴とする、請求項1または2に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、あるいはN−オキシド。
  6. 以下の式IIIまたは式Vの構造、あるいはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有することを特徴とする、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、あるいはN−オキシド:
  7. Aが、随意に置換されたフェニル、随意に置換されたピリジニル、随意に置換されたピリミジニル、随意に置換されたピラジニル、随意に置換されたピリダジニル、および随意に置換されたトリアジニルから成る群から選択されることを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、あるいはN−オキシド。
  8. 以下の式VIIまたは式IXの構造、あるいはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、またはN−オキシドを有することを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の化合物:
    式中:
    、R、R10、R11、およびR12の各々が、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO、−N(R13)−R14、−C(=O)−N(R13)−R14、−NR13C(=O)R15、−C(=O)−O−R13、−O−C(=O)−R15、−SR13、−S(=O)R15、−S(=O)15、−N(R13)S(=O)15、−S(=O)−N(R13)−R14、−C(=O)R13、随意に置換されたアルキル、随意に置換されたシクロアルキル、随意に置換されたヘテロシクロアルキル、随意に置換されたアルコキシ、随意に置換されたハロアルキル、随意に置換されたハロアルコキシ、随意に置換されたフェニル、および随意に置換された5員または6員のヘテロアリールから成る群から独立して選択されることを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、あるいはN−オキシド。
  9. 2−シクロプロピル−4−[4−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    4−[4−(4−クロロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−4−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−フェニルアミン;
    4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−ベンゾニトリル;
    4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−安息香酸;
    4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−ベンズアミド;
    {4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−フェニル}−ジメチル−アミン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−4−[4−(2,4−ジメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−5−メチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−5−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    3−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−4−メトキシ−フェニルアミン;
    N−{3−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−4−メトキシ−フェニル}−アセトアミド;
    N−{3−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−4−メトキシ−フェニル}−メタンスルホンアミド;
    {3−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−4−メトキシ−フェニル}−ジメチル−アミン;
    {3−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−4−メトキシ−フェニル}−メチル−アミン;
    2−シクロプロピル−4−[4−(2,3−ジクロロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−4−[4−(2,4−ジクロロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
    3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル;
    4−[4−(2−クロロ−4−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
    3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−安息香酸;
    3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンズアミド;
    3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニルアミン;
    N−{3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−アセトアミド;
    N−{3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−メタンスルホンアミド;
    3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−安息香酸;
    4−[4−(2−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
    4−[4−(2−クロロ−4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
    4−[4−(2−クロロ−4−メチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
    4−[4−(2−クロロ−4−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
    2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル;
    2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−メトキシ−ベンゾニトリル;
    5−クロロ−2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル;
    2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−ニトロ−ベンゾニトリル;
    5−アミノ−2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニルアミン;
    2−(4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)−N−エチルアニリン;
    {2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン;
    {2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジエチル−アミン;
    4−[4−(2−アジリジン−1−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
    4−[4−(4−ベンジルオキシ−2−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
    3−アミノ−4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェノール;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(4−メトキシ−2−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−フルオロ−フェニルアミン;
    2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−メトキシ−フェニルアミン;
    {5−ブロモ−2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン;
    {2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−フルオロ−フェニル}−ジメチル−アミン;
    {5−クロロ−2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン;
    {2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−5−メトキシ−フェニル}−ジメチル−アミン;
    4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−ジメチルアミノ−安息香酸;
    {2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−フェニル−アミン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−モルホリン−4−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−ピロリジン−1−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    4−[4−(2−アゼチジン−1−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−ピペリジン−1−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−{4−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−ピペラジン−1−イル}−キナゾリン;
    5−アミノ−2−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェノール;
    4−(4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)−N,N−ジメチルアニリン;
    {4−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジエチル−アミン;
    3−(4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)−N,N−ジメチルアニリン;
    {3−[4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−ジエチル−アミン;
    N−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−5−イル)−N’−(2−メトキシ−フェニル)−エタン−1,2−ジアミン;
    N’−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−5−イル)−N−(2−メトキシ−フェニル)−N−メチル−エタン−1,2−ジアミン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−2−メチル−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    N−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−N’−フェニル−エタン−1,2−ジアミン;
    N−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−N’−(2−メトキシ−フェニル)−プロパン−1,3−ジアミン;
    N−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−N’−(2−メトキシ−フェニル)−N,N’−ジメチル−エタン−1,2−ジアミン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−キナゾリン;
    [1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペリジン−4−イル]−(2−メトキシ−フェニル)−アミン;
    2−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イルアミノ)−N−(2−メトキシ−フェニル)−アセトアミド;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン;
    {2−[1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピペリジン−4−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル]−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(3−フェニル−ピロリジン−1−イル)−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[3−(2−メトキシ−フェニル)−ピロリジン−1−イル]−キナゾリン;
    {2−[1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピロリジン−3−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[3−(3−メトキシ−フェニル)−シクロペンチル]−キナゾリン;
    {3−[1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−ピロリジン−3−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン;
    1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−3−フェニル−ピロリジン−3−オール;
    1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−3−(2−ジメチルアミノ−フェニル)−ピロリジン−3−オール;
    1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−3−(3−メトキシ−フェニル)−ピロリジン−3−オール;
    2−シクロプロピル−4−(3−フルオロ−3−フェニル−ピロリジン−1−イル)−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
    {2−[1−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−キナゾリン−4−イル)−3−フルオロ−ピロリジン−3−イル]−フェニル}−ジメチル−アミン;
    2−シクロプロピル−4−[3−フルオロ−3−(3−メトキシ−フェニル)−ピロリジン−1−イル]−6,7−ジメトキシ−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(3−メチル−4−フェニル−ピペラジン−1−イル)−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[1−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−4−イル]−キナゾリン;
    6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−ピペリジン−4−イル−キナゾリン;
    6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−キナゾリン;
    6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(4−メチル−シクロヘキシル)−キナゾリン;
    4−{6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−2−イル}−ピペリジン−1−カルボン酸ベンジルエステル;
    6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(テトラヒドロ−ピラン−4−イル)キナゾリン;
    6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(テトラヒドロ−フラン−3−イル)−キナゾリン;
    6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(2−メチル−シクロプロピル)−キナゾリン;
    シス−6,7−ジメトキシ−2−(4−メトキシ−シクロヘキシル)−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    トランス−6,7−ジメトキシ−2−(4−メトキシ−シクロヘキシル)−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(4−メチル−ピロリジン−3−イル)−キナゾリン;
    2−(1,4−ジメチル−ピロリジン−3−イル)−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−ピロリジン−3−イル−キナゾリン;
    6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(1−メチル−ピロリジン−3−イル)−キナゾリン;
    2−((1R,3R)−3−クロロ−3−メチルシクロブチル)−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    2−(1S,3S)−3−クロロ−3−メチルシクロブチル)−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(3−メチル−シクロブチル)−キナゾリン;
    2−シクロヘキシル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    2−tert−ブチル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    2−tert−ブチル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン;
    6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(1−メチル−シクロプロピル)−キナゾリン;
    6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−2−(1−メチル−シクロプロピル)−キナゾリン;
    6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−(1−トリフルオロメチル−シクロプロピル)−キナゾリン;
    6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−2−(1−トリフルオロメチル−シクロプロピル)−キナゾリン;
    [4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−2−(1−メチル−シクロプロピル)−キナゾリン−6−イル]−メチル−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−アミン;
    7−クロロ−2−シクロプロピル−6−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−ピリド[2,3−d]ピリミジン;
    2−シクロプロピル−6,8−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−6−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−7−フルオロ−6−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチルアミン;
    6−ブロモ−2−シクロプロピル−7−フルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    {2−シクロプロピル−7−フルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
    {2−シクロプロピル−7−フルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジエチル−アミン;
    6−ブロモ−7−クロロ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    {7−クロロ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
    {7−クロロ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジエチル−アミン;
    6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン−6−イル}−エチル−メチル−アミン;
    6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン−6−イル}−ジエチル−アミン;
    2−シクロプロピル−6−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−ピリド[3,4−d]ピリミジン;
    6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−7−メチル−キナゾリン−6−イル}−ジエチル−アミン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−7−イル}−ジメチル−アミン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2,5−ジメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
    2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6−ピペリジン−1−イル−キナゾリン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジエチル−アミン;
    2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6−モルホリン−4−イル−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6−ピロリジン−1−イル−キナゾリン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−フェニル−アミン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−エチル−メチル−アミン;
    {7−クロロ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシフェニル)ピペリジル]キナゾリン−6−イル}ジメチルアミン;
    2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6−ピペラジン−1−イル−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジフルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    {2−シクロプロピル−6−フルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−7−イル}−ジメチル−アミン;
    {2−シクロプロピル−6−フルオロ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−7−イル}−ジエチル−アミン;
    2−シクロプロピル−6−フルオロ−7−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−メチル−プロピル−アミン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−メチル−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−アミン;
    2−シクロプロピル−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−N−メチル−N−(2−モルホリノエチル)キナゾリン−6−アミン;
    2,2’−((2−シクロプロピル−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン−6−イル)アザンジイル)ジエタノール;
    2−({2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−メチル−アミノ)−エタノール;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−(2−メトキシ−エチル)−メチル−アミン;
    2−({2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−メチル−アミノ)−エタノール;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−(2−メトキシ−エチル)−メチル−アミン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−メチル−プロピル−アミン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−メチル−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−アミン;
    2−シクロプロピル−5,8−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−5,6−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−5−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−8−メトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キノリン;
    3−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−1−[4−(2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−イソキノリン;
    3−クロロ−4−(4−(2−シクロプロピル−6−(ジメチルアミノ)キナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)ベンゾニトリル;
    3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6−ジメチルアミノ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンズアミド;
    3−{3−クロロ−4−[4−(2−シクロプロピル−6−ジメチルアミノ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−1,1−ジメチル−尿素;
    6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2,5−ジメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2,5−ジメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
    6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−5−メチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−5−メチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
    6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
    4−[4−(6−ブロモ−2−シクロプロピル−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−ベンゾニトリル;
    4−[4−(2−シクロプロピル−6−ジメチルアミノ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−3−メトキシ−ベンゾニトリル;
    6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2−メトキシ−4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
    6−ブロモ−4−[4−(2−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン;
    {4−[4−(2−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
    6−ブロモ−4−[4−(2−クロロ−4−メチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン;
    {4−[4−(2−クロロ−4−メチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
    6−ブロモ−4−[4−(4−クロロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン;
    {4−[4−(4−クロロ−2−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
    6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(4−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(4−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
    6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(3−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(3−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
    6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−(4−o−トリル−ピペラジン−1−イル)−キナゾリン;
    [2−シクロプロピル−4−(4−o−トリル−ピペラジン−1−イル)−キナゾリン−6−イル]−ジメチル−アミン;
    6−ブロモ−2−シクロプロピル−4−[4−(2−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン;
    6−ブロモ−4−[4−(2−クロロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン;
    {2−シクロプロピル−4−[4−(2−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
    {4−[4−(2−クロロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
    2−[4−(6−ブロモ−2−シクロプロピル−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル;
    2−[4−(2−シクロプロピル−6−ジメチルアミノ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル;
    2−[4−(2−シクロプロピル−6−ジメチルアミノ−キナゾリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−ベンズアミド;
    {4−[4−(2−アゼチジン−1−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
    {4−[4−(2−アゼチジン−1−イル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−エチル−メチル−アミン;
    {4−[4−(2−アゼチジン−1−イル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−2−シクロプロピル−キナゾリン−6−イル}−ジメチル−アミン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−2−メチルキナゾリン;
    2−ベンジル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    2−エチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−2−プロピルキナゾリン;
    2−イソプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    2−イソブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−2−ビニルキナゾリン;
    6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−2−(2−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)エチル)キナゾリン;
    2−シクロペンチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    2−(シクロプロピルメチル)−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    2−(6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン−2−イル)−N,N−ジメチルエタンアミン
    −シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−フェニルピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(o−トリル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    2−シクロブチル−4−(4−(2−フルオロフェニル)ピペラジン−1−イル)−6,7−ジメトキシキナゾリン;
    4−(4−(2−クロロフェニル)ピペラジン−1−イル)−2−シクロブチル−6,7−ジメトキシキナゾリン
    −シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−ニトロフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(3−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    2−シクロブチル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(4−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    2−シクロブチル−4−(4−(2,4−ジメトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−6,7−ジメトキシキナゾリン;
    2−シクロブチル−4−(4−(2,6−ジメトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−6,7−ジメトキシキナゾリン;
    2−シクロブチル−6−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    2−シクロブチル−7−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    2−シクロブチル−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    6−シクロブチル−8−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−[1,3]ジオキソロ[4,5−g]キナゾリン;
    2−シクロプロピル−6−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    2−シクロブチル−4−(4−(2−エトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−6,7−ジメトキシキナゾリン;
    4−(4−(2−クロロフェニル)ピペラジン−1−イル)−2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(フェニルスルホニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(4−メチルベンジル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシベンジル)ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    (4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)(フェニル)メタノン;
    (4−(2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)ピペラジン−1−イル)(2−メトキシフェニル)メタノン;
    2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(ピペラジン−1−イル)キナゾリン;
    2−シクロプロピル−6−メトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)−7−(トリフルオロメチル)キナゾリン;
    またはそれらの薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、あるいはN−オキシド、である化合物。
  10. 2−シクロプロピル−6,7−ジメトキシ−4−(4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)キナゾリンである化合物。
  11. 請求項1乃至10のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、あるいはN−オキシド、および薬学的に許容可能な賦形剤を含む、医薬組成物。
  12. ニューロテンシンまたはニューロテンシン受容体1によって媒介された被験体の疾患、障害、または疾病の処置のための製剤の製造における、請求項1乃至10のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、互変異性体、あるいはN−オキシドの使用。
  13. 前記疾患、障害、または疾病が、薬物乱用、パーキンソン病、統合失調症、慢性疼痛または急性疼痛、慢性の神経障害性疼痛、脳卒中または脳虚血であることを特徴とする、請求項12に記載の使用。
JP2015549744A 2012-12-20 2013-12-19 ニューロテンシン受容体1の小分子アゴニスト Active JP6391120B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261740362P 2012-12-20 2012-12-20
US61/740,362 2012-12-20
PCT/US2013/076735 WO2014100501A1 (en) 2012-12-20 2013-12-19 Small molecule agonists of neurotensin receptor 1

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016507501A JP2016507501A (ja) 2016-03-10
JP2016507501A5 JP2016507501A5 (ja) 2017-02-09
JP6391120B2 true JP6391120B2 (ja) 2018-09-19

Family

ID=50979230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015549744A Active JP6391120B2 (ja) 2012-12-20 2013-12-19 ニューロテンシン受容体1の小分子アゴニスト

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9868707B2 (ja)
EP (1) EP2938608B1 (ja)
JP (1) JP6391120B2 (ja)
CA (1) CA2895129C (ja)
WO (1) WO2014100501A1 (ja)

Families Citing this family (122)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2895129C (en) 2012-12-20 2022-07-05 Sanford-Burnham Medical Research Institute Quinazoline neurotensin receptor 1 agonists and uses thereof
US11123344B2 (en) 2013-11-05 2021-09-21 Axsome Therapeutics, Inc. Bupropion as a modulator of drug activity
US11426401B2 (en) 2013-11-05 2022-08-30 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10105361B2 (en) 2013-11-05 2018-10-23 Antecip Bioventures Ii Llc Compositions and methods for increasing the metabolic lifetime of dextromethorphan and related pharmacodynamic effects
US11382874B2 (en) 2013-11-05 2022-07-12 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11285146B2 (en) 2013-11-05 2022-03-29 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10966942B2 (en) 2019-01-07 2021-04-06 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US9867819B2 (en) 2013-11-05 2018-01-16 Antecip Bioventures Ii Llc Compositions and methods for increasing the metabolic lifetime of dextromethorphan and related pharmacodynamic effects
US11213521B2 (en) 2013-11-05 2022-01-04 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10772850B2 (en) 2013-11-05 2020-09-15 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11541048B2 (en) 2013-11-05 2023-01-03 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US20200338022A1 (en) 2019-01-07 2020-10-29 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10864209B2 (en) 2013-11-05 2020-12-15 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11364233B2 (en) 2013-11-05 2022-06-21 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11020389B2 (en) 2013-11-05 2021-06-01 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10813924B2 (en) 2018-03-20 2020-10-27 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion and dextromethorphan for treating nicotine addiction
US11524007B2 (en) 2013-11-05 2022-12-13 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10894047B2 (en) 2013-11-05 2021-01-19 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10881657B2 (en) 2013-11-05 2021-01-05 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11541021B2 (en) 2013-11-05 2023-01-03 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10980800B2 (en) 2013-11-05 2021-04-20 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11497721B2 (en) 2013-11-05 2022-11-15 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10874665B2 (en) 2013-11-05 2020-12-29 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US9763932B2 (en) 2013-11-05 2017-09-19 Antecip Bioventures Ii Llc Compositions and methods for increasing the metabolic lifetime of dextromethorphan and related pharmacodynamic effects
US10966941B2 (en) 2013-11-05 2021-04-06 Antecip Bioventures Ii Llp Bupropion as a modulator of drug activity
US11617728B2 (en) 2013-11-05 2023-04-04 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11433067B2 (en) 2013-11-05 2022-09-06 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11517543B2 (en) 2013-11-05 2022-12-06 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10966974B2 (en) 2013-11-05 2021-04-06 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10512643B2 (en) 2013-11-05 2019-12-24 Antecip Bioventures Ii Llc Compositions and methods for increasing the metabolic lifetime of dextromethorphan and related pharmacodynamic effects
US11253492B2 (en) 2013-11-05 2022-02-22 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US9861595B2 (en) 2013-11-05 2018-01-09 Antecip Bioventures Ii Llc Compositions and methods for increasing the metabolic lifetime of dextromethorphan and related pharmacodynamic effects
US11534414B2 (en) 2013-11-05 2022-12-27 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11185515B2 (en) 2013-11-05 2021-11-30 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11096937B2 (en) 2013-11-05 2021-08-24 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11298351B2 (en) 2013-11-05 2022-04-12 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US9700528B2 (en) 2013-11-05 2017-07-11 Antecip Bioventures Ii Llc Compositions and methods for increasing the metabolic lifetime of dextromethorphan and related pharmacodynamic effects
US11253491B2 (en) 2013-11-05 2022-02-22 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11571417B2 (en) 2013-11-05 2023-02-07 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11207281B2 (en) 2013-11-05 2021-12-28 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10898453B2 (en) 2013-11-05 2021-01-26 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11596627B2 (en) 2013-11-05 2023-03-07 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11058648B2 (en) 2013-11-05 2021-07-13 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10874663B2 (en) 2013-11-05 2020-12-29 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US9968568B2 (en) 2013-11-05 2018-05-15 Antecip Bioventures Ii Llc Compositions and methods for increasing the metabolic lifetime of dextromethorphan and related pharmacodynamic effects
US11065248B2 (en) 2013-11-05 2021-07-20 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US9198905B2 (en) 2013-11-05 2015-12-01 Antecip Bioventures Ii Llc Compositions and methods for reducing dextrorphan plasma levels and related pharmacodynamic effects
US10945973B2 (en) 2013-11-05 2021-03-16 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10894046B2 (en) 2013-11-05 2021-01-19 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11576909B2 (en) 2013-11-05 2023-02-14 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11234946B2 (en) 2013-11-05 2022-02-01 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11571399B2 (en) 2013-11-05 2023-02-07 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11197839B2 (en) 2013-11-05 2021-12-14 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11969421B2 (en) 2013-11-05 2024-04-30 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US9457023B1 (en) 2013-11-05 2016-10-04 Antecip Bioventures Ii Llc Compositions and methods for increasing the metabolic lifetime of dextromethorphan and related pharmacodynamic effects
US11007189B2 (en) 2013-11-05 2021-05-18 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11590124B2 (en) 2013-11-05 2023-02-28 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11439636B1 (en) 2013-11-05 2022-09-13 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US9457025B2 (en) 2013-11-05 2016-10-04 Antecip Bioventures Ii Llc Compositions and methods comprising bupropion or related compounds for sustained delivery of dextromethorphan
US11147808B2 (en) 2013-11-05 2021-10-19 Antecip Bioventures Ii Llc Method of decreasing the fluctuation index of dextromethorphan
US20220233470A1 (en) 2013-11-05 2022-07-28 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11129826B2 (en) 2013-11-05 2021-09-28 Axsome Therapeutics, Inc. Bupropion as a modulator of drug activity
US9408815B2 (en) 2013-11-05 2016-08-09 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10799497B2 (en) 2013-11-05 2020-10-13 Antecip Bioventures Ii Llc Combination of dextromethorphan and bupropion for treating depression
US9707191B2 (en) 2013-11-05 2017-07-18 Antecip Bioventures Ii Llc Compositions and methods for increasing the metabolic lifetime of dextromethorphan and related pharmacodynamic effects
US10874664B2 (en) 2013-11-05 2020-12-29 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11229640B2 (en) 2013-11-05 2022-01-25 Antecip Bioventures Ii Llc Combination of dextromethorphan and bupropion for treating depression
US11478468B2 (en) 2013-11-05 2022-10-25 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11141416B2 (en) 2013-11-05 2021-10-12 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11344544B2 (en) 2013-11-05 2022-05-31 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11419867B2 (en) 2013-11-05 2022-08-23 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11426370B2 (en) 2013-11-05 2022-08-30 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10780064B2 (en) 2019-01-07 2020-09-22 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11576877B2 (en) 2013-11-05 2023-02-14 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as modulator of drug activity
US10933034B2 (en) 2013-11-05 2021-03-02 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11510918B2 (en) 2013-11-05 2022-11-29 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US9474731B1 (en) 2013-11-05 2016-10-25 Antecip Bioventures Ii Llc Compositions and methods for increasing the metabolic lifetime of dextromethorphan and related pharmacodynamic effects
US11273133B2 (en) 2013-11-05 2022-03-15 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US9402843B2 (en) 2013-11-05 2016-08-02 Antecip Bioventures Ii Llc Compositions and methods of using threohydroxybupropion for therapeutic purposes
US11311534B2 (en) 2013-11-05 2022-04-26 Antecip Bio Ventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10688066B2 (en) 2018-03-20 2020-06-23 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion and dextromethorphan for treating nicotine addiction
US20160361305A1 (en) 2013-11-05 2016-12-15 Antecip Bioventures Ii Llc Compositions and methods comprising bupropion or related compounds for sustained delivery of dextromethorphan
US10080727B2 (en) 2013-11-05 2018-09-25 Antecip Bioventures Ii Llc Compositions and methods for increasing the metabolic lifetime of dextromethorphan and related pharmacodynamic effects
US20160324807A1 (en) 2013-11-05 2016-11-10 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11291665B2 (en) 2013-11-05 2022-04-05 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11285118B2 (en) 2013-11-05 2022-03-29 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11298352B2 (en) 2013-11-05 2022-04-12 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11291638B2 (en) 2013-11-05 2022-04-05 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10940124B2 (en) 2019-01-07 2021-03-09 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10105327B2 (en) 2013-11-05 2018-10-23 Antecip Bioventures Ii Llc Compositions and methods for increasing the metabolic lifetime of dextromethorphane and related pharmacodynamic effects
US11357744B2 (en) 2013-11-05 2022-06-14 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11617747B2 (en) 2013-11-05 2023-04-04 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11090300B2 (en) 2013-11-05 2021-08-17 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11123343B2 (en) 2013-11-05 2021-09-21 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US10786469B2 (en) 2013-11-05 2020-09-29 Antecip Bioventures Ii Llc Compositions and methods for increasing the metabolic lifetime of dextromethorphan and related pharmacodynamic effects
US11191739B2 (en) 2013-11-05 2021-12-07 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
US11273134B2 (en) 2013-11-05 2022-03-15 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
WO2015200534A2 (en) * 2014-06-25 2015-12-30 Sanford-Burnham Medical Research Institute Small molecule agonists of neurotensin receptor 1
AU2016361441B2 (en) * 2015-11-25 2021-08-12 Convergene Llc Bicyclic BET bromodomain inhibitors and uses thereof
EP3390383A1 (en) * 2015-12-14 2018-10-24 Fundacion para la Investigacion Medica Aplicada 2,4,6,7-tetrasubstituted quinoline compounds as inhibitors of dna methyltransferases
US11787783B2 (en) 2016-12-13 2023-10-17 Beta Therapeutics Pty Ltd Heparanase inhibitors and use thereof
JP2020503377A (ja) 2016-12-13 2020-01-30 ベータ セラピューティクス プロプライアタリー リミティド ヘパラナーゼ阻害剤及びそれの使用
CN110087641B (zh) 2016-12-20 2024-03-12 罗曼治疗系统股份公司 含有阿塞那平和聚硅氧烷或聚异丁烯的透皮治疗系统
MX2019007391A (es) 2016-12-20 2019-08-16 Lts Lohmann Therapie Systeme Ag Sistema terapeutico transdermico que contiene asenapina.
CA3056970A1 (en) 2017-03-21 2018-09-27 Bayer Pharma Aktiengesellschaft 2-methyl-quinazolines
CN110799180A (zh) 2017-06-26 2020-02-14 罗曼治疗系统股份公司 含阿塞那平和硅氧烷丙烯酸杂化聚合物的经皮治疗系统
WO2019089577A1 (en) * 2017-10-30 2019-05-09 The Scripps Research Institute Small molecule inhibitors of cancer stem cells and mesenchymal cancer types
CN107903209B (zh) * 2017-12-29 2021-05-14 宁夏忠同生物科技有限公司 一种2-氨基-5-氟吡啶-3-甲酸甲酯的合成方法
WO2019201848A1 (en) 2018-04-18 2019-10-24 Bayer Pharma Aktiengesellschaft 2-methyl-aza-quinazolines
WO2019243452A1 (en) 2018-06-20 2019-12-26 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermal therapeutic system containing asenapine
US10925842B2 (en) 2019-01-07 2021-02-23 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion as a modulator of drug activity
JP7349052B2 (ja) * 2019-06-24 2023-09-22 湖南方升泰医薬科技有限公司 金属錯体の新規応用
CN116323623A (zh) 2020-09-18 2023-06-23 拜耳公司 作为SOS1抑制剂的吡啶并[2,3-d]嘧啶-4-胺
CN112816586B (zh) * 2020-12-30 2022-07-19 上海日馨医药科技股份有限公司 一种苯磷硫胺中间体及其有关物质的检测方法
WO2022212271A1 (en) * 2021-03-29 2022-10-06 Sanford Health Methods and compositions for treating lysosomal storage disorders
EP4074317A1 (en) 2021-04-14 2022-10-19 Bayer AG Phosphorus derivatives as novel sos1 inhibitors
WO2022241186A1 (en) * 2021-05-13 2022-11-17 Duke University Compositions for and methods of treating and/or preventing pain
US11717518B1 (en) 2022-06-30 2023-08-08 Antecip Bioventures Ii Llc Bupropion dosage forms with reduced food and alcohol dosing effects
US11730706B1 (en) 2022-07-07 2023-08-22 Antecip Bioventures Ii Llc Treatment of depression in certain patient populations
WO2024056782A1 (en) 2022-09-16 2024-03-21 Bayer Aktiengesellschaft Sulfone-substituted pyrido[3,4-d]pyrimidine derivatives for the treatment of cancer
WO2024064969A2 (en) 2022-09-23 2024-03-28 Nuclidium Ag High-purity copper radiopharmaceutical compositions and diagnostic and therapeutic uses thereof
WO2024079252A1 (en) 2022-10-13 2024-04-18 Bayer Aktiengesellschaft Sos1 inhibitors

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58172379A (ja) 1982-04-02 1983-10-11 Showa Denko Kk 新規なキナゾリン誘導体
EP0638567A4 (en) * 1993-02-18 1995-05-10 Kyowa Hakko Kogyo Kk ADENOSINE INHIBITORS.
US5866562A (en) 1996-10-25 1999-02-02 Bayer Aktiengesellschaft Ring-bridged bis-quinolines
US7547702B2 (en) 2000-09-20 2009-06-16 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. 4-amino-quinazolines
US7713983B2 (en) * 2003-03-03 2010-05-11 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Quinazolines useful as modulators of ion channels
CA2543710A1 (en) * 2003-11-03 2005-05-12 Warner-Lambert Company Llc Novel norepinephrine reuptake inhibitors for the treatment of central nervous system disorders
WO2006007864A1 (en) 2004-07-17 2006-01-26 Max Planck Geselllschaft Zur Förderung Der Wissenschaft Treating neurodegenerative conditions
CA2634491A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-28 Painceptor Pharma Corporation Compositions and methods for modulating gated ion channels
US8153803B2 (en) 2006-07-18 2012-04-10 The General Hospital Corporation Compositions and methods for modulating sirtuin activity
EP2219646A4 (en) 2007-12-21 2010-12-22 Univ Rochester METHOD FOR MODIFYING THE LIFETIME OF EUKARYOTIC ORGANISMS
WO2011153553A2 (en) 2010-06-04 2011-12-08 The Regents Of The University Of California Methods and compositions for kinase inhibition
CN102786483B (zh) 2011-05-19 2016-03-30 复旦大学 4-(4-苯基哌嗪基)喹唑啉类衍生物的药用用途
EA030253B1 (ru) 2012-09-28 2018-07-31 Кэнсэр Ресерч Текнолоджи Лимитед Азахиназолиновые ингибиторы атипичной протеинкиназы c
CA2895129C (en) 2012-12-20 2022-07-05 Sanford-Burnham Medical Research Institute Quinazoline neurotensin receptor 1 agonists and uses thereof
WO2015200534A2 (en) 2014-06-25 2015-12-30 Sanford-Burnham Medical Research Institute Small molecule agonists of neurotensin receptor 1

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016507501A (ja) 2016-03-10
EP2938608A1 (en) 2015-11-04
EP2938608A4 (en) 2016-07-06
US20150329497A1 (en) 2015-11-19
US9868707B2 (en) 2018-01-16
CA2895129C (en) 2022-07-05
CA2895129A1 (en) 2014-06-26
WO2014100501A1 (en) 2014-06-26
EP2938608B1 (en) 2021-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6391120B2 (ja) ニューロテンシン受容体1の小分子アゴニスト
US11261164B2 (en) Small molecule agonists of neurotensin receptor 1
RU2726631C1 (ru) Гетероциклические спиросоединения в качестве ингибиторов magl
EP3174868B1 (en) Compounds active towards bromodomains
JP6966423B2 (ja) 縮合環ピリミジンアミノ誘導体、その製造方法、中間体、薬学的組成物及び応用
WO2009077956A2 (ru) ГЕТЕРОЦИКЛИЧЕСКИЕ ИНГИБИТОРЫ Нh-СИГНАЛЬНОГО КАСКАДА, ЛЕКАРСТВЕННЫЕ КОМПОЗИЦИИ НА ИХ ОСНОВЕ И СПОСОБ ЛЕЧЕНИЯ ЗАБОЛЕВАНИЙ, СВЯЗАННЫХ С АББЕРАНТНОЙ АКТИВНОСТЬЮ Hh СИГНАЛЬНОЙ СИСТЕМЫ
KR20080048041A (ko) 디아릴아민-함유 화합물 및 조성물, 및 c-kit 수용체의조절제로서의 그의 용도
CN109310671A (zh) 布鲁顿酪氨酸激酶抑制剂
WO2010037339A1 (zh) 一种具有抗肿瘤活性的氨基喹唑啉衍生物及其盐类
CA2962917A1 (en) Novel pyridopyrimidinone compounds for modulating the catalytic activity of histone lysine demethylases (kdms)
JP6933384B2 (ja) 疾患の処置のための複素環化合物
CA2824536A1 (en) Protease activated receptor 2 (par2) antagonists
JP5836963B2 (ja) キナゾリン化合物
JP2011515359A (ja) 治療用トリアゾールアミド誘導体
EP2896613B1 (en) Sulfonamide compound
JP2019519534A (ja) 五員複素環[3,4−d]ピリダジノン系化合物、その製造方法、医薬組成物及び応用
CN107793417B (zh) 吡咯并[2,3-d]嘧啶类化合物及其盐,及制备方法和药用用途
Ann et al. Structure activity relationships of benzyl C-region analogs of 2-(3-fluoro-4-methylsulfonamidophenyl) propanamides as potent TRPV1 antagonists
US6593324B2 (en) Dervatives of quinoline as alpha-2 antagonists
KR20180100705A (ko) 신규 화합물 및 이의 약학적으로 허용 가능한 염
RANE et al. Novel Synthesis of Impurity A, B, and C of Antidepressant Drug Trazodone.
AU2014269229A1 (en) Bicyclic derivative containing pyrimidine ring, and preparation method therefor
US10344032B2 (en) Agents for treating neurogenic inflammation and neuropathic hyperalgesia related disorders
WO2024079351A1 (en) Novel piperazine-based sulfonamides and their use as neuroprotective and/or neurorestorative agents

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6391120

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250