JP6386740B2 - セラミック粉末及びそのための方法 - Google Patents

セラミック粉末及びそのための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6386740B2
JP6386740B2 JP2014026013A JP2014026013A JP6386740B2 JP 6386740 B2 JP6386740 B2 JP 6386740B2 JP 2014026013 A JP2014026013 A JP 2014026013A JP 2014026013 A JP2014026013 A JP 2014026013A JP 6386740 B2 JP6386740 B2 JP 6386740B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
based oxide
oxide composition
outer region
composition
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014026013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014166949A (ja
JP2014166949A5 (ja
Inventor
スリンダー・シン・パブラ
ジョシュア・リー・マーゴリーズ
パドマジャ・パラカラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2014166949A publication Critical patent/JP2014166949A/ja
Publication of JP2014166949A5 publication Critical patent/JP2014166949A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6386740B2 publication Critical patent/JP6386740B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/50Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on rare-earth compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/62655Drying, e.g. freeze-drying, spray-drying, microwave or supercritical drying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/62802Powder coating materials
    • C04B35/62805Oxide ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/62802Powder coating materials
    • C04B35/62805Oxide ceramics
    • C04B35/62815Rare earth metal oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/62802Powder coating materials
    • C04B35/62805Oxide ceramics
    • C04B35/62818Refractory metal oxides
    • C04B35/62823Zirconium or hafnium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/62884Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents by gas phase techniques
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/10Oxides, borides, carbides, nitrides or silicides; Mixtures thereof
    • C23C4/11Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/12Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
    • C23C4/134Plasma spraying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3227Lanthanum oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5436Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/288Protective coatings for blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/20Oxide or non-oxide ceramics
    • F05D2300/21Oxide ceramics
    • F05D2300/2118Zirconium oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/60Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
    • F05D2300/603Composites; e.g. fibre-reinforced
    • F05D2300/6033Ceramic matrix composites [CMC]

Description

本発明は、一般に、ガスタービンの苛酷な熱的環境のような高温に曝露される構成部品上にコーティングを形成するためのセラミック粉末に関する。具体的には、本発明は、遮熱コーティング(TBC)のような用途のための改良された遮熱及び耐エロージョン性特性を有するセラミック粉末に関する。
ガスタービンの作動温度を上昇させて、より高いエネルギー出力と効率を達成するために、改良が絶えず求められている。より高い作動温度の結果として、タービン内の高温ガス通路(HGP)部品は常に増大する温度に耐えることが必要とされる。多くの場合、高温ガス通路部品はその融点に近い温度で作動することが予想される。従って、高温ガス通路部品に対する損傷を軽減するために、複雑な冷却プロセスと改良された材料が使用される。多くの場合、状況により、高温ガス通路に直接曝される外面上に遮熱コーティングを設けことにより、高温ガス通路部品の作動温度をさらに増大させることが必要になることがある。工業用及び軍用のガスタービンエンジンにおいて、燃焼器、高圧タービン(HPT)ブレード、ベーン及びシュラウドのような構成部品上に遮熱コーティング(TBC)を使用することが増えている。TBCにより提供される遮熱によって、かかる構成部品はより高い作動温度に耐えることができ、構成部品の耐久性が増大し、エンジンの信頼性が改善される。TBCは、通例、セラミック材料から形成され、環境保護性ボンドコート上に堆積されて、TBCシステムといわれるものを形成する。
TBC用のセラミック材料の注目に値する例には、イットリア(酸化イットリウムY23)又はマグネシア、セリア、スカンジア及び/又はカルシアのような別の酸化物で部分的又は完全に安定化されたジルコニア、並びに場合により熱伝導率を低減する他の酸化物がある。二元イットリア安定化ジルコニア(YSZ)は、その高温性能、低い熱伝導率、及び比較的容易な堆積のためにTBC材料として広く使用されている。ジルコニアは安定化されて約1000℃における正方晶から単斜晶への相転移が抑制される。この相転移は体積変化を生じ、剥離を引き起こし得る。室温では、より安定な正方晶相が得られ、ジルコニアが少なくとも約6重量%のイットリアで安定化されると単斜晶相が最小になる。17重量%以上の安定化剤(例えば、イットリア)含量は完全に安定な立方晶相を確保する。伝統的な習慣は、高温の熱サイクルにかけられたとき粘着性で剥離耐性であるTBCを得るために、ジルコニアを6〜8重量%のイットリアで部分的に安定化している(6〜8%YSZ)。また、部分的に安定化されたYSZ(例えば、6〜8%YSZ)は完全に安定化されたYSZ(例えば、20%YSZ)より耐エロージョン性であることが知られている。
TBC材料を堆積させるには、空気プラズマ溶射(APS)、真空プラズマ溶射(VPS)、低圧プラズマ溶射(LPPS)、及び高速酸素燃焼(HVOF)のような溶射法を始めとする各種のプロセスを使用することができる。ガスタービンエンジンの最高の温度領域で使用されるTBCは物理蒸着(PVD)、特に電子ビーム物理蒸着(EBPVD)によって堆積させることが多く、これによると、剥離に至る損傷応力を生じさせることなく膨張及び収縮することができる柱状の歪み耐性の結晶粒組織が得られる。同様な柱状のミクロ組織は、スパッタリング(例えば、高圧及び低圧の標準又は平行プルーム)、イオンプラズマ/カソードアーク堆積、並びにあらゆる形態の融解及び蒸発堆積プロセス(例えば、レーザー融解、等)のような他の原子及び分子蒸気プロセスを用いて生成させることができる。上記の各種方法により形成されるTBCは、一般に、TBCミクロ組織の結晶粒界及びこれら粒界間のミクロ組織の欠陥及び細孔の存在の結果として同じ組成の稠密なセラミックよりも低い熱伝導率を有する。
TBCコーティングを改良するために、1種より多くの材料を含み、各々の材料がそれ自身の固有の材料利益を提供する複合又はクラッド(被覆)粉末が開発されている。例えば、粉末は、延性の金属マトリックス及び硬い耐摩耗性の炭化物相を含む金属−セラミック複合材であり得る。或いは、粉末は、ポリマー内にカプセル化されたセラミック結晶粒又はセラミック内にカプセル化されたポリマーのいずれかを含むセラミック−ポリマー複合材であってもよい。ポリマー材料は、得られたコーティングの圧密化後の酸化によって除去し得る。ポリマー材料の除去により、セラミックがタービンブレードの摩擦事象に適合することを可能にする開放気孔率がコーティング内に生成する。しかし、1種より多くのセラミック材料で形成される複合粉末は加工上の制限のために確実に形成するのが困難である。
米国特許第6306515号
上記に鑑みて、構成部品がより高い温度環境で作動することができるために改良されたコーティング材料が絶えず求められていることが分かる。
本発明は、構成部品がガスタービンの厳しい熱的環境のような高温環境に耐えることができるようにするコーティングを形成するのに使用することができるセラミック粉末及びかかるセラミック粉末を形成する方法を提供する。
本発明の第1の態様では、セラミック粉末は、第1の材料で形成された内部コアと、内部コアの表面上の第2の材料で形成された外側領域とを有する粉末粒子を含む。内部コアは外側領域よりも低い熱伝導率を有し、外側領域は内部コアよりも耐エロージョン性が高い。
本発明の第2の態様により、セラミック粉末を形成するための方法が提供される。この方法は、第1の材料から粉末粒子のコアを形成することを含む。次に、コアの表面を被覆して第2の材料の外側領域をコア上に形成して粉末粒子を生成する。コアはその各々がその外側領域よりも低い熱伝導率を有し、外側領域は各々がそのコアよりも耐エロージョン性が高い。
本発明の技術的な効果は、構成部品上にコーティングを形成し、その構成部品がより高い温度に耐えられるように堆積させることができる調整された(tailored)セラミック粉末を形成する能力である。特に、セラミック粉末から形成された遮熱コーティング(TBC)は低い熱伝導率と改良された耐エロージョン性の両方を示すことができると考えられる。
本発明のその他の態様及び利点は以下の詳細な説明からより良好に理解されるであろう。
図1は、本発明の1つの態様による皮膜系を通る断面を概略的に示す。 図2は、本発明の別の態様による皮膜系を通る断面を概略的に示す。 図3は、本発明の様々な態様に従って生成され、コーティングを形成するのに使用することができる粉末粒子を通る断面を概略的に示す。 図4は、本発明の範囲内の方法により生成された皮膜系のスキャンされた画像である。 図5は、本発明のもう1つ別の態様による皮膜系を通る断面を概略的に示す。
本発明は、高温に付される構成部品、特にガスタービンエンジンの高圧及び低圧タービンベーン(ノズル)及びブレード(バケット)、シュラウド、燃焼器ライナー及びオーグメンターハードウェアのような構成部品に広く応用可能である。本発明は、セラミック粉末、セラミック粉末を形成する方法、並びにかかるセラミック粉末で形成することができ、高温の燃焼ガスに曝されるガスタービンエンジン部品の表面を保護するのに適した皮膜系を提供する。本発明の利点はガスタービンエンジンの構成部品に関連して説明されているが、本発明の教示は構成部品を高温環境から保護するために皮膜系を使用し得るいかなる構成部品にも広く応用可能である。
本発明の第1の実施形態に従った多層遮熱皮膜系14が図1に概略的に示されている。図に示されているように、構成部品10の基材(表面領域)12は皮膜系14により保護されている。皮膜系14は構成部品10の作動温度を低下させることにより、その構成部品10は他の場合に可能なよりも高い温度環境に耐えることが可能になる。皮膜系14は複数の層16、18、20、22及び24の各々(その組成と機能については後述する)を含有するものとして図1に示されているが、以下の説明から明らかになるように、1以上のこれらの層を皮膜系14から省略することができよう。すなわち、図1の皮膜系14は本発明の範囲内の多種多様な異なる皮膜系の1つを表している。例えば、図2は、層18と24がない多層の熱皮膜系14を表している。
図1に表されている皮膜系14の内部の層22は遮熱コーティング(TBC)22といわれ、基材12に直接付けられたボンドコート16により基材12に接着されている。図1に示されているその他の任意の層には、TBC22とボンドコート16の間の中間層20、構成部品10の最外層として堆積される耐エロージョン性皮膜18、及びTBC22と耐エロージョン性皮膜18の間の遷移層24がある。
上述のように、皮膜系14のボンドコート16は他の層18、20、22、及び24を基材12に接着するのに役立つ。ボンドコート16は、ガスタービンエンジン部品のTBCシステムと共に通例使用される種類のアルミニウムに富む組成物、例えば、MCrAlX合金のオーバーレイコーティング、又は当技術分野で公知の種類の拡散アルミ化物のような拡散コーティング(例えば、貴金属、例えば白金で改変された拡散アルミ化物コーティング)であり得る。特定の例は当技術分野で公知の種類のNiCrAlY組成物である。ボンドコート16に適した厚さは約0.007インチ(約175μm)であるが、より薄い又は厚い厚さも予想でき、ボンドコート16が基材12を保護しTBCシステム14を固定するという目的とする機能を提供することができる限り本発明の範囲内である。上記種類のアルミニウムに富むボンドコートは酸化アルミニウム(アルミナ)スケール(図には示してない)を生じさせ、これはボンドコート16の酸化により熱的に成長する。
TBC22は、それが覆っている基材12を高い作動温度から保護するために使用される。液体燃料を燃焼させるタービンエンジン内のバケット、ノズル、及びシュラウドのような高温ガス通路(HGP)部品は遮熱コーティング(TBC)により保護されることが多い。以下により詳細に述べる本発明の好ましい態様に従って、TBC22は好ましくは、当技術分野で公知の伝統的な部分的に安定化されたYSZ(例えば、6〜8%YSZ)コーティングと比べて比較的に低い熱伝導率を有する材料を含有する。増大した遮熱特性は、より高い温度において皮膜系14の不安定性を低減することにより、増大した信頼性、従ってより長い皮膜系寿命でより高い効率を可能にする。本発明の別の好ましい態様では、TBC22は、粉末から、好ましくは空気プラズマ溶射(APS)のような溶射プロセスによって堆積される。TBC22の適切な厚さ範囲は、特定の用途に応じて約125〜約1600μmであるが、それより薄い又はより厚い厚さも予想でき、本発明の範囲内である。
耐エロージョン性皮膜18は、作動中構成部品10並びに下にある層16、20、22、及び24を固体粒子のエロージョン及び異物損傷からさらに保護するために提供され得る。耐エロージョン性皮膜18は当技術分野で公知のあらゆる適切な耐エロージョン性材料で形成することができるが、好ましい実施形態においては以下に述べるようにTBC22を形成するのに使用される粉末の構成成分で形成される。耐エロージョン性皮膜18の適切な厚さ範囲は特定の用途に応じて約100〜約400μmであるが、これより薄い又はより厚い厚さも予想でき、本発明の範囲内である。
中間層20は任意であるが、ある種の用途では構成部品10のTBC22とボンドコート16及び下にある基材12との接着を増進するのに有用である。中間層20に適した材料はボンドコート16及びTBC22の特定の組成に依存するが、注目に値する材料には、イットリア(YSZ)又はマグネシア、セリア、スカンジア及び/又はカルシアのような別の酸化物で部分的又は完全に安定化されたジルコニア、及び場合により熱伝導率を低減する他の酸化物がある。中間層20の適切な厚さ範囲は特定の用途に応じて約50〜約150μmであるが、これより薄い又は厚い厚さも予想でき、本発明の範囲内である。
遷移層24は、存在する場合TBC22と耐エロージョン性皮膜18との潜在的なCTEの不整合を軽減し、及び/又はTBC22と耐エロージョン性皮膜18との反応を抑制するのに使用し得る、皮膜系14のもう1つ別の任意の層である。遷移層24として適した材料はTBC22及び耐エロージョン性皮膜18の特定の組成に依存するが、注目に値する材料にはイットリア(YSZ)又はマグネシア、セリア、スカンジア及び/又はカルシアのような別の酸化物で部分的に又は完全に安定化されたジルコニア、及び場合により熱伝導率を低減するその他の酸化物がある。遷移層24の適切な厚さは特定の用途に依存するが、約20〜約130μmの範囲の厚さが通例適当である。遷移層24としてそれより薄いか厚い厚さも予想でき、本発明の範囲内である。
本発明の別の態様では、TBC22を形成するのに使用される粉末の粒子は、TBC22が低い熱伝導率及びエロージョンに対して高まった耐性を示すように調整される。図3に示した粉末粒子30により代表されるように、粉末表面特性及び結晶粒界相互作用は、粒子30の外側領域34により包囲され、好ましくは全体が包み込まれた内部コア32を有するように粒子30を形成することによって調整され得る。内部コア32と外側領域34は異なる材料で形成される。好ましい実施形態において、内部コア32は、粒子30の外側領域34の全体、又は少なくとも一部を形成するセラミック組成物よりも低い熱伝導率(K)を有するセラミック組成物を含有し、さらに好ましくは全体がかかる組成物で形成され、外側領域34の組成物は内部コア32を形成する組成物より耐エロージョン性が高い。加えて、内部コア32と外側領域34の組成物界面自体が熱伝導を妨げると考えられる。
内部コア32のセラミック組成物は、最初逆共沈プロセスで作成することができる粒子の形態であるのが好ましい。典型的な共沈プロセスは最初は酸性で、その後ゆっくり塩基性に変化する反応環境で行われるが、逆共沈プロセスは一定の強塩基性反応環境で起こる。かかる反応環境は加水分解複合プロセスの改良された調節を可能とし、その結果最終的な沈殿の形態、大きさ、結晶相及び化学的組成のより良好な調節が得られると考えられる。例えば、所望のモル比を有する酸化物を約90℃、約10〜約13のpHで硝酸(0.1M)と蒸留水に溶解させ得る。反応が完了したら、得られた沈殿を処理して粉末粒子30の内部コア32を形成し得る。この沈殿のプロセスは、ろ過、脱イオン水による洗浄、か焼、及びミル加工を含み得る。その後、このようにして形成された内部コア32からなる粉末をエタノール及びポリエチレンイミンのような有機バインダーとブレンドし、約100〜約150℃のような高温で噴霧乾燥して、より均一な稠度の粉末とし得る。或いは、内部コア32は、サブミクロンの構成成分をスラリー内でブレンドすることにより形成され得る。次に、そのスラリーを噴霧乾燥して所望の粒子サイズを達成し、焼結して強度を増大し得る。さらに別の方法は、アーク融解プロセスで内部コア32を形成した後粒子を所望の大きさにミル加工することを含む。
その後、内部コア32の表面を被覆して各々の粉末粒子30の外側領域34を形成する。内部コア32は、化学蒸着(CVD)プロセスにより、又は外側領域34の材料を含むスラリーに内部コア32をブレンドし、噴霧乾燥し、強度を増大するために得られた粉末粒子30を焼結することにより被覆され得る。得られる粉末粒子30の好ましい平均粒径(主軸に沿って測定される)は通例粉末粒子を堆積させる方法に依存する。例えば、粉末粒子30を空気プラズマ溶射(APS)により堆積させる場合、適切な平均粒径は約10〜約90μmである。粉末粒子30を溶液前駆体プラズマ溶射(SPPS)により堆積させる場合、適切な平均粒径は約1〜約15μmである。大きめの粒径で形成されたコーティングと比べて小さめの粒径はこれから形成されるコーティング内において単位長さ当たりのスプラット境界の増大した数を増進すると考えられ、これは歪み耐性を高め、亀裂伝播の蛇行を増大し、従って破壊靱性及び耐エロージョン性を改良すると考えられる。
内部コア32は好ましくは約1Wm-1-1以下、さらに好ましくは約0.5〜約1Wm-1-1の熱伝導率を有するように調整され、限定されることはないが、原子の大きさ及び重量が大きく異なる少なくとも2種のドーパントでドープされたジルコニア(ZrO2)、又は酸化イッテルビウム(Yb23;イッテルビア)でドープされたジルコニアを含めて様々な材料で形成され得る。低濃度のイッテルビアを有する組成物は低下した熱伝導率を提供すると考えられる。内部コア32に好ましいYb−Zr系酸化物組成物は約20〜約70重量%のイッテルビア、さらに好ましくは約45〜約70重量%のイッテルビアを含み、残部はジルコニア及び付随する不純物である。本明細書で使用する場合、用語付随する不純物とは、処理限界のために合金から完全に排除するのは困難であり得るが、それでも合金の目的とする性質を有意に変えるか又は低下させるのに充分な量では存在しない要素、例えば、約2重量%未満のレベルを有する希土類酸化物不純物及びその他酸化物組成物内で約0.5重量%未満のレベルを有する不純物をいう。
大きく異なる原子の大きさ及び重量を有する少なくとも2種のドーパントでドープされたジルコニアの場合、大きいイオンを別のずっと重いがより小さいイオンで置換することにより、置換された大きいイオンは緩和状態で存続すると考えられる。この場合、フォノン散乱効果は、より小さいイオンの局在化された振動及び固有の酸素空孔の両方に起因し、結果として異常な熱容量となるためと考えられる。一例として、TBC22はイッテルビアと酸化ランタン(La23;ランタナ)をドープしたジルコニアからなり得、ここでイッテルビア(Yb3+、0.985Å)とランタナ(La3+、1.16Å)の含量は材料内のYb3+及びLa3+イオンの置換を促進するほど充分に高い。これらのYb−La−Zr系酸化物組成物は、La2Zr27セラミックのLa3+の位置をとるYb3+の固溶体として、又はYb2Zr27セラミックのYb3+がLa3+で置換されていると考えることができる。好ましいYb−La−Zr系酸化物組成物は約30〜約40重量%のイッテルビア及び約10〜約25重量%のランタナを含み、後者は一部又は全体が酸化サマリウム(Sm23;サマリア)で置換され得る。代表的な組成物はさらにハフニア(HfO2)及び/又はタンタラ(Ta25)を含み得、その非限定例は約30.5重量%のイッテルビア、約24.8重量%のランタナ及び/又はサマリア、約1.4重量%のハフニア、約1.5重量%のタンタラ、残部のジルコニア及び付随する不純物である。
内部コア32として上記したYb−La−Zr系酸化物組成物は、熱伝導率の大きな低下を示す混合黄緑石構造によって特徴付けられる。しかし、かかる黄緑石構造は、伝統的な部分的に安定化されたYSZ(例えば、6〜8%YSZ)と比較して本質的により乏しい破壊靱性を保有する。従って、外側領域34が、作動中の固体粒子エロージョン及び異物損傷から内部コア32を保護するために提供される。内部コア32の表面上に堆積された外側領域34は、限定されることはないが、低濃度のランタナ(約20重量%未満のランタナ、好ましくは約3〜約10重量%のランタナ)でドープされたジルコニア、低濃度のイッテルビア(約10重量%未満のイッテルビア、好ましくは約2〜約12重量%のイッテルビア)でドープされたジルコニア、ミッシュメタル(天然に存在する割合の希土類元素のあらゆる合金)の酸化物、ミッシュメタル(約75重量%未満のミッシュメタル)でドープされたジルコニア、イッテルビアとミッシュメタル(約30重量%未満のイッテルビアと約25重量%未満のミッシュメタル)でドープされたジルコニア、高レベルのイッテルビア(約55重量%未満のイッテルビア)でドープされたジルコニア、イッテルビアとランタナ(約55重量%未満のイッテルビアと約8重量%未満のランタナ及び/又はサマリア)でドープされたジルコニア、などを始めとする耐エロージョン性材料で形成され得る。内部コア32と外側領域34の適切な厚さ範囲は個々の堆積方法に依存する。例えば、SPPSの場合、内部コア32は好ましくは約5〜約6μmの直径を有し、外側領域34は約1〜約2μmの厚さを有する。APSの場合、内部コア32は好ましくは約10〜約60μmの直径を有し、外側領域34は約3〜約30μmの厚さを有する。しかし、これより薄い又はより厚い厚さも予想でき、本発明の範囲内である。
代表的な粉末組成物として、約45重量%〜約70重量%のイッテルビア並びに残部のジルコニア及び付随する不純物からなる組成物から形成された内部コア32と、約1重量%〜約5重量%のイッテルビア及び約2重量%〜約8重量%のランタナ並びに残部のジルコニア及び付随する不純物からなる組成物から形成された外側領域34とを含む粉末粒子30がある。別の例において、粉末粒子30は、約45重量%〜約70重量%のイッテルビア並びに残部のジルコニア及び付随する不純物からなる組成物から形成された内部コア32と、約8重量%〜約18重量%のイッテルビアからなる組成物から形成された外側領域34とを含み得る。もう1つ別の例において、粉末粒子30は、約30重量%〜約40重量%のイッテルビア、約10重量%〜約25重量%のランタナ及び/又はサマリア、並びに残部のジルコニア及び付随する不純物からなる組成物から形成された内部コア32と、約8重量%〜約18重量%のイッテルビアからなる組成物から形成された外側領域34とを含み得る。さらに別の例において、粉末粒子30は、約30重量%〜約40重量%のイッテルビア、約10重量%〜約25重量%のランタナ及び/又はサマリア、並びに残部のジルコニア及び付随する不純物からなる組成物から形成された内部コア32と、約25重量%〜約75重量%のミッシュメタル、並びに残部のジルコニア及び付随する不純物からなる組成物から形成された外側領域34とを含み得る。
既に述べたように、任意の耐エロージョン性皮膜18は粉末粒子30の外側領域34について上に記載した1種以上の組成物から形成することができる。従って、耐エロージョン性皮膜18は、TBC22を形成するのに使用される粉末粒子30の外側領域34について上記したように、例えば、低濃度のイッテルビアを有するYb−Zr系酸化物組成物、低レベルのランタナを有するLa−Zr系酸化物組成物、低レベルのイッテルビアを有するYb−Sm−Zr系酸化物組成物、ミッシュメタル系酸化物組成物、又はYb−La−Zr系酸化物組成物である粒子を含む粉末を堆積させることにより形成され得る。或いは、耐エロージョン性皮膜18は、例えばデトネーション銃溶射又は高速酸素及び/又は空気燃料溶射(HVOF/HVAF)により堆積させるYSZ組成物、又は例えばAPSにより堆積させる酸化アルミニウム若しくはチタンをドープした酸化アルミニウムから形成され得る。本発明の1つの態様では、耐エロージョン性皮膜18は、例えば、SPPS又はゾル−ゲル法のような低温プロセスにより形成され得、図5(縮尺通りではない)に概略的に示されているように、改良されたエロージョン及び酸化耐性をのために耐エロージョン性皮膜18内にランダムに分布した酸化物ウィスカー(短繊維)36を含ませ得る。ウィスカー36は好ましくは直径が約1〜約5μmで長さが約5〜約20μmであるが、より小さい及びより大きい直径及び長さも本発明の範囲内である。ウィスカー36は約10〜約40%の体積分率で耐エロージョン性皮膜18全体にランダムに分布される。ウィスカー36は、限定されることはないが、酸化アルミニウム及び酸化チタンのような任意の適切な酸化物からなり得る。酸化物ウィスカー36の非限定例はRyznicらの米国特許第8272843号に見ることができ、この特許の酸化物ウィスカーに関する部分は援用により本明細書の一部をなす。
遮熱皮膜系14は、構成部品10の基材12上に堆積されると、TBC22及び、場合により耐エロージョン性皮膜18を形成するのに使用される粒子30の内部コア32及び外側領域34の組成に起因し得る改良された熱的及びエロージョン保護を基材12に対して提供すると考えられる。上記実施形態の層18、20、22、及び24を堆積させる適切な方法としては、限定されることはないが、ゾル−ゲルプロセス、溶液プラズマ溶射プロセス、懸濁プラズマプロセス、高速空気燃料溶射プロセス、高速酸素燃料溶射プロセス、及びプラズマ溶射(空気(APS)、真空(VPS)、溶液前駆体プラズマ溶射(SPPS)、及び低圧(LPPS))がある。特に適切な結果は、ボンドコート16により形成された堆積表面上に軟化した粒子が「スプラット」として堆積する空気プラズマ溶射(APS)のような溶射プロセスによってTBC22を堆積させることにより得られている。かかるプロセスの結果、非柱状の不規則な平坦化結晶粒並びにある程度の不均質性及び気孔率を有するTBC22が得られる。この種の遮熱コーティングは、プラズマ溶射により堆積されて耐久性を改良する垂直な微細クラックを有する、稠密な垂直亀裂(DVC)TBCといわれるコーティングを含む。かかるプロセスとそのパラメーターは米国特許第5830586号、同第5897921号、同第5989343号及び同第6047539号に開示されている。或いは、TBC22は、TBC22の構造完全性のための一定間隔の柱状結晶粒を有するように形成され得る。
基材12上にその層を堆積した後、遮熱皮膜系14は好ましくは熱処理を受けて残留応力を解放する。代表的な熱処理は、約2000〜約2100°F(約1090〜約1150℃)の温度範囲で真空中約2〜約4時間の持続時間である。特に好ましい熱処理は真空中約2050°F(約1120℃)で約2時間であると考えられる。この開示された熱処理は単なる代表例であり、その他の有効な熱処理を使用してもよい。
本発明に至る研究において、SPPSと同様にDVC TBCを形成するAPSのようなプラズマ溶射により堆積させられる上記した種類のYb−La−Hf−Ta−Zr系酸化物組成物の層は円形形状の孤立した細孔を有する十分につながったミクロ組織を形成するのが観察された。ハフニア及びタンタラのような他のドーパントが結晶粒界に認められた。さらに、これらの層のミクロ組織はLa−Zr酸化物結晶粒界により囲まれたYb−Zr酸化物結晶粒を含んでいた。また、Yb−Zr酸化物結晶粒は低い熱伝導率特性を提供し、一方La−Zr酸化物結晶粒は耐エロージョン性を増進すると考えられる。代表的なミクロ組織を図4に示す。より暗い結晶粒は比較的に高い含量のイッテルビアを有する結晶粒に対応し、より明るい結晶粒は比較的に高い含量のランタナを有する結晶粒に対応する。
具体的な実施形態に関して本発明を説明して来たが、他の形態が当業者により採用され得ることは明らかである。例えば、使用する層の数を増やしたり減らしたりすることができ、また記載した以外の材料及びプロセスを使用することができよう。従って、本発明の範囲は後続の特許請求の範囲によってのみ制限される。

Claims (15)

  1. 粉末粒子を含有するセラミック粉末であって、複数の粉末粒子の各々が第1の材料から形成された内部コア及び内部コアの表面上の第2の材料から形成された外側領域を含んでおり、内部コアの第1の材料が外側領域の第2の材料よりも低い熱伝導率を有し、外側領域の第2の材料が内部コアの第1の材料よりも耐エロージョン性が高く、内部コアの第1の材料がYb−La−Zr系酸化物組成物、Yb−Sm−Zr系酸化物組成物及びYb−Zr系酸化物組成物からなる群から選択される組成物を含み、外側領域の第2の材料がYb−Zr系酸化物組成物、La−Zr系酸化物組成物、Yb−La−Zr系酸化物組成物、Yb−Sm−Zr系酸化物組成物、Yb−ミッシュメタル−Zr系酸化物組成物及びミッシュメタル−Zr系酸化物組成物からなる群から選択される組成物を含む、セラミック粉末。
  2. 内部コアの第1の材料が0.5〜1.0Wm-1-1の熱伝導率を有する、請求項1記載のセラミック粉末。
  3. 内部コアの第1の材料が30〜40重量%のイッテルビア、10〜25重量%のランタナ及び/又はサマリア、残部のジルコニア及び付随する不純物、又は30.5重量%のイッテルビア、24.8重量%のランタナ及び/又はサマリア、1.4重量%のハフニア、1.5重量%のタンタラ、残部のジルコニア及び付随する不純物からなり、外側領域の第2の材料が8〜18重量%のイッテルビア、並びに残部のジルコニア及び付随する不純物、又は25〜75重量%のミッシュメタル、並びに残部のジルコニア及び付随する不純物からなる、請求項1又は請求項2記載のセラミック粉末。
  4. 内部コアの第1の材料が40〜70重量%のイッテルビア、残部のジルコニア及び付随する不純物からなり、外側領域の第2の材料が1〜5重量%のイッテルビア、2〜8重量%のランタナ、残部のジルコニア及び付随する不純物、又は8〜18重量%のイッテルビア、残部のジルコニア及び付随する不純物からなる、請求項1又は請求項2に記載のセラミック粉末。
  5. 請求項1乃至請求項4のいずれか1項記載のセラミック粉末から形成され、構成部品の表面領域上に配置される皮膜系。
  6. 請求項5記載の皮膜系を有する構成部品。
  7. 構成部品がガスタービンエンジン内に設置される、請求項6記載の構成部品。
  8. 粉末粒子を含有するセラミック粉末を形成する方法であって、当該方法が、
    第1の材料から粉末粒子のコアを形成する形成工程と、次いで、
    コアの表面を被覆して粉末粒子の外側領域を形成する表面被覆工程
    を含み、各外側領域は第2の材料から形成され、第1の材料第2の材料よりも低い熱伝導率を有し、第2の材料第1の材料よりも耐エロージョン性が高く、アの第1の材料がYb−La−Zr系酸化物組成物、Yb−Sm−Zr系酸化物組成物及びYb−Zr系酸化物組成物からなる群から選択される組成物を含み、外側領域の第2の材料がYb−Zr系酸化物組成物、La−Zr系酸化物組成物、Yb−La−Zr系酸化物組成物、Yb−Sm−Zr系酸化物組成物、Yb−ミッシュメタル−Zr系酸化物組成物及びミッシュメタル−Zr系酸化物組成物からなる群から選択される組成物を含む、方法。
  9. 成工程が、逆共沈により沈殿を形成し、その後沈殿を処理してコアを形成する処理工程を含む、請求項8記載の方法。
  10. さらに、処理工程後表面被覆工程の前に、コアを有機バインダーとブレンドし、コアを噴霧乾燥することを含む、請求項9記載の方法。
  11. 表面被覆工程が化学蒸着プロセスにより行われる、請求項8乃至請求項10のいずれか1項記載の方法。
  12. 1〜90μmの平均粒径を有するようにコアの表面を被覆する、請求項8乃至請求項11のいずれか1項記載の方法。
  13. コア全体が第1の材料からなる、請求項8乃至請求項12のいずれか1項記載の方法。
  14. 外側領域全体が第2の材料からなる、請求項8乃至請求項12のいずれか1項記載の方法。
  15. 第1の材料が0.5〜1.0Wm-1-1の熱伝導率を有する、請求項8乃至請求項14のいずれか1項記載の方法。
JP2014026013A 2013-02-18 2014-02-14 セラミック粉末及びそのための方法 Active JP6386740B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/769,538 US9139477B2 (en) 2013-02-18 2013-02-18 Ceramic powders and methods therefor
US13/769,538 2013-02-18

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014166949A JP2014166949A (ja) 2014-09-11
JP2014166949A5 JP2014166949A5 (ja) 2017-03-09
JP6386740B2 true JP6386740B2 (ja) 2018-09-05

Family

ID=50101694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014026013A Active JP6386740B2 (ja) 2013-02-18 2014-02-14 セラミック粉末及びそのための方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9139477B2 (ja)
EP (1) EP2767525B1 (ja)
JP (1) JP6386740B2 (ja)
CN (1) CN103992117B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160010471A1 (en) * 2013-03-11 2016-01-14 General Electric Company Coating systems and methods therefor
JP2018040017A (ja) * 2015-05-13 2018-03-15 エリコンメテコジャパン株式会社 溶射用粉末、溶射方法及び溶射皮膜
CA3002295A1 (en) 2017-06-21 2018-12-21 Rolls-Royce Corporation Impurity barrier layer for ceramic matrix composite substrate
CN110304919A (zh) * 2019-08-16 2019-10-08 湘潭大学 一种陶瓷材料的制备方法和热障涂层的制备方法
US20220290285A1 (en) * 2021-03-09 2022-09-15 General Electric Company High entropy ceramic thermal barrier coating
CN115341181B (zh) * 2022-07-29 2024-04-09 中国航发北京航空材料研究院 一种镧钐锆氧热障涂层材料及其制备方法
CN116082039B (zh) * 2022-12-22 2023-10-20 哈尔滨工业大学 一种不等价离子掺杂的高发射率低热导功能复合陶瓷或涂层制备的方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141757A (ja) * 1984-08-01 1986-02-28 Hitachi Ltd しや熱コ−テイング用ZrO2系粉末
EP0705911B1 (en) 1994-10-04 2001-12-05 General Electric Company Thermal barrier coating
US5897921A (en) 1997-01-24 1999-04-27 General Electric Company Directionally solidified thermal barrier coating
US6047539A (en) 1998-04-30 2000-04-11 General Electric Company Method of protecting gas turbine combustor components against water erosion and hot corrosion
US6306515B1 (en) 1998-08-12 2001-10-23 Siemens Westinghouse Power Corporation Thermal barrier and overlay coating systems comprising composite metal/metal oxide bond coating layers
ES2384236T3 (es) 2000-12-08 2012-07-02 Sulzer Metco (Us) Inc. Revestimiento de barrera térmica mejorado y de polvo de circonia estabilizado pre-aleado
US6893994B2 (en) 2002-08-13 2005-05-17 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Plasma spheroidized ceramic powder
ATE390497T1 (de) 2002-11-22 2008-04-15 Sulzer Metco Us Inc Spritzpulver für die herstellung einer bei hohen temperaturen beständigen wärmedämmschicht mittels einem thermischen spritzverfahren
JP2005154885A (ja) 2003-03-26 2005-06-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遮熱コーティング材料
US6756119B1 (en) 2003-04-07 2004-06-29 Ensci Inc Thin film metal oxyanion coated substrates
US7255940B2 (en) 2004-07-26 2007-08-14 General Electric Company Thermal barrier coatings with high fracture toughness underlayer for improved impact resistance
US7166373B2 (en) 2004-08-19 2007-01-23 General Electric Company Ceramic compositions for thermal barrier coatings with improved mechanical properties
JP2006104577A (ja) 2004-10-04 2006-04-20 United Technol Corp <Utc> セグメント化ガドリニアジルコニア被膜およびその形成方法、セグメント化セラミック被覆システムならびに被膜部品
JP4511987B2 (ja) 2005-04-20 2010-07-28 三菱重工業株式会社 遮熱コーティング材料
US8272843B1 (en) 2005-09-12 2012-09-25 Florida Turbine Technologies, Inc. TBC with fibrous reinforcement
US8603930B2 (en) * 2005-10-07 2013-12-10 Sulzer Metco (Us), Inc. High-purity fused and crushed zirconia alloy powder and method of producing same
US7622195B2 (en) 2006-01-10 2009-11-24 United Technologies Corporation Thermal barrier coating compositions, processes for applying same and articles coated with same
WO2007112783A1 (en) 2006-04-06 2007-10-11 Siemens Aktiengesellschaft Layered thermal barrier coating with a high porosity, and a component
WO2008060699A2 (en) 2006-05-25 2008-05-22 High Performance Coatings Inc High temperature ceramic coatings incorporating nanoparticles
EP1938907A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-02 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Deposition of particles on a substrate
EP2128299B1 (en) 2008-05-29 2016-12-28 General Electric Technology GmbH Multilayer thermal barrier coating
WO2010004814A1 (ja) * 2008-07-07 2010-01-14 旭硝子株式会社 コア-シェル粒子およびコア-シェル粒子の製造方法
US8242037B2 (en) * 2008-07-24 2012-08-14 The Regents Of The University Of Michigan Method of pressureless sintering production of densified ceramic composites
CH701373A1 (de) 2009-06-30 2010-12-31 Alstom Technology Ltd Schlickerformulierung zur Herstellung von thermischen Schutzschichten.

Also Published As

Publication number Publication date
US9139477B2 (en) 2015-09-22
CN103992117B (zh) 2017-08-04
JP2014166949A (ja) 2014-09-11
CN103992117A (zh) 2014-08-20
EP2767525A1 (en) 2014-08-20
EP2767525B1 (en) 2020-08-26
US20140235426A1 (en) 2014-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6386740B2 (ja) セラミック粉末及びそのための方法
US6586115B2 (en) Yttria-stabilized zirconia with reduced thermal conductivity
US9194242B2 (en) Thermal barrier coatings including CMAS-resistant thermal barrier coating layers
US6890668B2 (en) Thermal barrier coating material
EP1375701B1 (en) Thermal barrier coating material
US6203927B1 (en) Thermal barrier coating resistant to sintering
EP1840238A2 (en) Oxidation-resistant coating and formation method thereof, thermal barrier coating, heat-resistant member, and gas turbine
EP1536039A1 (en) Thermal barrier coating
US8449994B2 (en) Turbine engine components
JP2002522646A (ja) 多層断熱被膜システム
JP2013515171A (ja) 高温及び過酷な環境に曝される基材を保護するためのコーティングシステム及びコーティング製品
US20150159507A1 (en) Article for high temperature service
JP2005206450A (ja) 低熱伝導率の遮熱コーティング用セラミック組成物
EP3508463B1 (en) Quinary, low-conductivity thermal barrier coatings for turbine engine components
US7537806B2 (en) Method for producing a thermal barrier coating on a substrate
EP2778250A2 (en) Coating systems and methods therefor
JP2002544381A (ja) 断熱被覆
US20080113211A1 (en) Ceramic coating material
US6663983B1 (en) Thermal barrier coating with improved strength and fracture toughness
JP2019507828A (ja) 基材上に高温保護層を接合するための付着促進層、並びにそれの製造方法
JP5164250B2 (ja) 遮熱コーティング部材とその製造方法
Peters et al. Advanced thermal barrier coatings for future aero engines

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180717

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6386740

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350