JP6382383B2 - ラックのためのレール取り付けアダプタ組立体 - Google Patents

ラックのためのレール取り付けアダプタ組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP6382383B2
JP6382383B2 JP2017060335A JP2017060335A JP6382383B2 JP 6382383 B2 JP6382383 B2 JP 6382383B2 JP 2017060335 A JP2017060335 A JP 2017060335A JP 2017060335 A JP2017060335 A JP 2017060335A JP 6382383 B2 JP6382383 B2 JP 6382383B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack
mounting
base
adapter
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017060335A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018050023A (ja
Inventor
陳 庚金
庚金 陳
順和 楊
順和 楊
耀宗 陳
耀宗 陳
王 俊強
俊強 王
Original Assignee
川湖科技股▲分▼有限公司
川益科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川湖科技股▲分▼有限公司, 川益科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 川湖科技股▲分▼有限公司
Publication of JP2018050023A publication Critical patent/JP2018050023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6382383B2 publication Critical patent/JP6382383B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B57/00Cabinets, racks or shelf units, characterised by features for adjusting shelves or partitions
    • A47B57/30Cabinets, racks or shelf units, characterised by features for adjusting shelves or partitions with means for adjusting the height of detachable shelf supports
    • A47B57/32Cabinets, racks or shelf units, characterised by features for adjusting shelves or partitions with means for adjusting the height of detachable shelf supports consisting of grooved or notched ledges, uprights or side walls
    • A47B57/34Cabinets, racks or shelf units, characterised by features for adjusting shelves or partitions with means for adjusting the height of detachable shelf supports consisting of grooved or notched ledges, uprights or side walls the grooved or notched parts being the side walls or uprights themselves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B96/00Details of cabinets, racks or shelf units not covered by a single one of groups A47B43/00 - A47B95/00; General details of furniture
    • A47B96/06Brackets or similar supporting means for cabinets, racks or shelves
    • A47B96/07Brackets or similar supporting means for cabinets, racks or shelves adjustable in themselves
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1485Servers; Data center rooms, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/1488Cabinets therefor, e.g. chassis or racks or mechanical interfaces between blades and support structures
    • H05K7/1489Cabinets therefor, e.g. chassis or racks or mechanical interfaces between blades and support structures characterized by the mounting of blades therein, e.g. brackets, rails, trays
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/18Construction of rack or frame
    • H05K7/183Construction of rack or frame support rails therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Drawers Of Furniture (AREA)
  • Assembled Shelves (AREA)

Description

本発明はレール取り付けアダプタ組立体(rail mounting adaptor assembly)に関し、より具体的にはラックのためのレール取り付けアダプタ組立体に関する。
一般に、ラックシステム(又はキャビネットシステム)は複数のポストを通常含む。各ポストは丸い孔又は正方形の孔等の複数の取り付け孔を有する。ポスト間の距離や各ポストの取り付け孔間の間隔は関連する規格によって定められている。例えば、米国電子工業会(Electronic Industries Association)のEIA−310規格は、ラック(又はキャビネット)の左側及び右側の2つのポストの間の幅が19インチ(482.6mm)と規定する。この幅により、シャーシ(又は電子機器、情報機器等)をラックに収容できる。EIA−310規格ではポストの取り付け孔の配列についても規定する。3つの取り付け孔毎にラックユニット(rack unit)とみなされる。各ラックユニットの垂直寸法は1.750インチ(44.45mm)に等しく、ラックユニットの取り付け孔の間の垂直方向の孔間隔は0.625インチ(15.9mm)である。
図1を参照して、図1は、ラック(又はキャビネト)10の両側にある2つのポスト12a、12bの間のEIA−310仕様の幅Wを示す。幅Wにより、シャーシ14をラック10に収容できる。一般に、シャーシ10の右側及び左側は一対のスライドレール組立体16a、16bを通じてラックの両側のポスト12a、12bに取り付けられる。
情報技術の急速は発展に伴い、シャーシの寸法(幅寸法等)はより多くの電子機器又は関連部品を収容できるように大きくなっている。したがって、より大きなシャーシを収容するためには、2つのポストの間の幅がEIA−310規格(EIA-310 specification)により規定される幅よりも大きなラック(又はキャビネット)を提供することが重要である。
特許文献1にはオープンブリッジラック(open bridging rack)が開示されている。特許文献1の背景技術には、オープンラックとして知られる機器用のラックための仕様を含むオープンラック規格がオープンコンピュートプロジェクト(open compute project)(OCP)によって提供されていることが開示されている。OCP準拠のラックは、より幅広のIT機器を取り付けるために約21インチ(538mm)の開口を提供する。さらに、OCP準拠のラック及びEIA準拠のラックはそれらの規格が異なるために互換性がない。
さらに、特許文献1によれば、オープンブリッジラックの利点は、標準的なEIA19インチラックデザインと発展途上のOCPオープンラックデザインとの間のギャップを埋めることができる、ある規格から別の規格に変換する能力を持った1つの機器用ラックを提供できることである。オープンブリッジラックは一対の前側取り付けレール101f、102f及び一対の後ろ側取り付けレール101r、102rを提供する。各取り付けレール(前側取り付けレール101fを例に取ると)は第1の平面(301)、第2の平面(302)、第3の平面(303)及び第4の平面(304)を有する。第1の複数の機器取り付け開口(306)は第1の平面(301)に配置されるともにEIA規格に準拠する。他方、第2の機器取り付け開口(301a〜310d)は第3の平面(303)及び第4の平面(304)に形成されるともにOCP規格に準拠する。
米国特許第9131769号明細書
双方の規格のラックにシャーシを適合させるアダプタ機構を提供することが明らかに重要である。
本発明はラックのためのレール取り付けアダプタ組立体を提供する。
本発明の実施形態によれば、レール取り付けアダプタ組立体はラックに取り付けられるように構成されている。該ラックは、該ラックの一方側に配置される複数の第1の取り付け部(mounting features)及び複数の第2の取り付け部を有する。当該レール取り付けアダプタ組立体は第1のベース及び第2のベースを含む。第1のベースは第1のサイドプレートと、該第1のサイドプレートに実質的に垂直に連結される第1のエンドプレートとを含む。該第1のサイドプレートは前記ラックの一方側の第1の位置に着脱可能に取り付けられる。該第1のエンドプレートは複数の第1の取り付け孔を有する。第2のベースは第2のサイドプレート及び第2のエンドプレートを含む。該第2のサイドプレートは前記ラックの一方側の第2の位置に着脱可能に取り付けられる。該第2のエンドプレートは前記第1のベースの第1のエンドプレートに対応する。該第2のエンドプレートは複数の第2の取り付け孔を有する。
前記レール取り付けアダプタ組立体は、前記第1のベースと前記第2のベースとの間で延在するように連結される(extendedly connected)支持体をさらに含むことが好ましい。
前記レール取り付けアダプタ組立体は、前記第1のベースに取り付けられる固定部材をさらに含むことが好ましい。前記固定部材は弾性部及び係合部を含む。前記弾性部は弾性力を提供するように構成されている。前記係合部は、前記弾性部の弾性力に反応して前記ラックの一方側の第1の取り付け部のうちの1つと係合するように構成されている。
前記支持体は支持突起を含むことが好ましい。該支持突起は前記ラックの一方側の第2の取り付け部のうちの1つと係合するように構成されている。
前記ラックは前記ラックの一方側に配置される複数の第3の取り付け部をさらに有することが好ましい。前記第2のベースの第2のサイドプレートは前記ラックの一方側の第3の取り付け部のうちの2つと係合するように構成されている。
前記支持体は補助突起を含むことが好ましい。該補助突起は前記ラックの一方側の第1の取り付け機構のうちの1つと係合するように構成されている。
本発明の別の実施形態によれば、ラックシステムはラック、第1のアダプタ機構、第2のアダプタ機構、第1のスライドレール組立体、第2のスライドレール組立体及びシャーシを含む。ラックは第1の側及び第2の側を有する。該第1の側の内面と該第2の側の内面との間に第1の幅が定義される。第1のアダプタ機構は前記ラックの第1の側に着脱可能に取り付けられる。第2のアダプタ機構は前記ラックの第2の側に着脱可能に取り付けられる。前記第1のアダプタ機構と該第2のアダプタ機構との間に第2の幅が定義される。該第2の幅は前記第1の幅よりも小さい。第1のスライドレール組立体は前記第1のアダプタ機構に取り付けられる。第2のスライドレール組立体は前記第2のアダプタ機構に取り付けられる。シャーシは前記第1のスライドレール組立体及び前記第2のスライドレール組立体に取り付けられる。
前記第1のアダプタ機構は第1のベース及び第2のベースを含むことが好ましい。前記第1のベースは第1のサイドプレートと、該第1のサイドプレートに実質的に垂直に連結される第1のエンドプレートとを含む。前記第1のエンドプレートは前記第1のスライドレール組立体の一部を取り付けるように構成された複数の第1の取り付け孔を有する。前記第2のベースは第2のサイドプレート及び第2のエンドプレートを含む。該第2のエンドプレートは前記第1のベースの第1のエンドプレートに対応する。前記第2のエンドプレートは、前記第1のスライドレール組立体の別の部分を取り付けるように構成された複数の第2の取り付け孔を有する。前記ラックは、前記ラックの第1の側に設けられる複数の第1の取り付け部、複数の第2の取り付け部及び複数の第3の取り付け部を有する。
前記ラックシステムは前記第1のベースと前記第2のベースとの間で延在するように連結される支持体をさらに含むことが好ましい。
前記ラックシステムは前記第1のベースに取り付けられる固定部材をさらに含むことが好ましい。前記固定部材は弾性部及び係合部を含む。前記弾性部は弾性力を提供するように構成されている。前記係合部は前記弾性部の弾性力に反応して前記ラックの第1の取り付け部のうちの1つと係合するように構成されている。
前記支持体は支持突起を含むことが好ましい。該支持突起は前記ラックの第2の取り付け部のうちの1つと係合するように構成されている。
前記第2のベースの第2のサイドプレートは前記ラックの第3の取り付け部のうちの2つと係合するように構成されていることが好ましい。
前記第2の幅はEIA−310規格の幅の要件を満たすことが好ましい。
前記第1のエンドプレートの複数の第1の取り付け孔間の間隔及び前記第2のエンドプレートの複数の第2の取り付け孔間の間隔はEIA−310規格の孔の間隔の要件を満たすことが好ましい。
本発明のさらに別の実施形態によれば、ラックシステムはラック、第1のアダプタ機構及び第2のアダプタ機構を含む。ラックは第1の側及び第2の側を有する。該第1の側の内面と該第2の側の内面との間に第1の幅が定義される。第1のアダプタ機構は前記ラックの第1の側に着脱可能に取り付けられる。第2のアダプタ機構は前記ラックの第2の側に着脱可能に取り付けられる。前記第1のアダプタ機構と該第2のアダプタ機構との間に第2の幅が定義される。該第2の幅は前記第1の幅よりも小さい。前記第2の幅はEIA−310規格の幅の要件を満たす。
様々な図面に図示する下記の好ましい実施形態の詳細な説明を読み終えた後、本発明の上記の目的及び他の目的が当業者に間違いなく明らかになる。
図1は、先行技術のラックシステムを示す図である。 図2は、本発明の一実施形態に係るラックシステムを示す図である。 図3は、本発明の一実施形態に係るレール取り付けアダプタ組立体、スライドレール組立体及びラックの分解図である。 図4は、本発明の一実施形態に係るレール取り付けアダプタ組立体、スライドレール組立体及びラックの組立図である。 図5は、本発明の一実施形態に係る、ラックに取り付けられるように構成された固定部材の係合部及び伸長部を示す図である。 図6は、本発明の一実施形態に係る第1のアダプタ機構及び第2のアダプタ機構を通じてラックに取りつけられたシャーシを示す図である。 図7は、本発明の一実施形態に係る、一対のスライドレール組立体を通じてラックの外に出されたシャーシを示す図である。 図8は、本発明の別の実施形態に係る、ラックに取りつけられたレール取り付けアダプタ組立体を示す図である。 図9は、図8の領域Aの拡大図である。
図2に示すように、ラックシステムはラック20、第1のアダプタ機構22及び第2のアダプタ機構24を含む。ラックシステムは、第1のスライドレール組立体26、第2のスライドレール組立体(視野角により図2には図示せず)及びシャーシ30をさらに含むことが好ましい。ラック20は、ラック内の機器にユーザーが容易にアクセスできるオープンラック(OCP準拠ラック)である。
図3及び図4に示すように、ラック20は、ラック20の第1の側S1に複数の第1の取り付け部32及び複数の第2の取り付け部34を有する。ラック20は複数の第3の取り付け部36をさらに有することが好ましい。第1の取り付け部32、第2の取り付け部34及び第3の取り付け部36は、ラック20の少なくとも1つのポスト(又は少なくとも1つの壁部)にそれぞれ配置されている。本実施形態では、第1の取り付け部32が第1のポストに配置され、第2の取り付け部34及び第3の取り付け部36が第2のポストに配置されているが、本発明はこのような構成に限定されない。
第1のアダプタ機構22はラック20の第1の側S1に着脱可能に取り付けられる。具体的には、第1のアダプタ機構22は第1のベース38及び第2のベース40を含む。第1のアダプタ機構22は、第1のベース38と第2のベース40との間で延在するように連結される支持体42をさらに含むことが好ましい。第1のベース38、第2のベース40及び支持体42をレール取り付けアダプタ組立体と見なすことができる。
第1のベース38は第1のサイドプレート44と、第1のサイドプレート44に実質的に垂直に連結される第1のエンドプレート46とを含む。第1のサイドプレート44は、ラック20の第1の側S1の第1の位置で着脱可能に取り付けられている。本実施形態では、複数の第1の取り付け部32は第1の孔47a、第2の孔47b及び第3の孔47cで構成される。第1の孔47a、第2の孔47b及び第3の孔47cのそれぞれは周囲に孔壁49を有するが、本発明はこのような構成に限定されない。レール取り付けアダプタ組立体は第1のベース38に取り付けられる固定部材48をさらに含むことが好ましい。第1のベース38の第1のサイドプレート44は、固定部材48を通じて第1の孔47a及び第2の孔47bに着脱可能に取り付けることができる。例えば、固定部材48は弾性部50、第1の係合部52a及び第2の係合部52bを含む。第1の係合部52a及び第2の係合部52bのそれぞれは弾性部50に連結されている。弾性部50は弾性力を提供するように構成されている。第1の係合部52a及び第2の係合部52bは、弾性部50の弾性力に反応してそれぞれラック20の第1の側S1と係合する。例えば、第1の係合部52a及び第2の係合部52bは、それぞれ第1の孔47a及び第2の孔47bを貫通して対応する孔壁49と係合するように構成されている(図5参照)。固定部材48は弾性部50に連結されるとともに弾性部50に対して突出する伸長部51をさらに含むことが好ましい。伸長部51は、弾性部50の弾性力に反応してラック20の第1の側S1にある第3の孔47cに取り付けられるように構成されている。それに加えて、支持体42は、孔のうちの1つ(第3の孔47c)を貫通して対応する孔壁49と係合するように構成された補助突起53を含む。固定部材48は弾性部50に対して傾斜した操作部54をさらに含む。ユーザーは操作部54に力を加えて、弾性部50がその力に反応して第1の係合部52a、第2の係合部52b及び伸長部51をラック20の第1の側S1にある孔(47a、47b及び47c)から外すように弾性部50をさらに操作することができる。他方、複数の第1の取り付け孔56は第1のエンドプレート46に形成されている。
第2のベース40は第2のサイドプレート58及び第2のエンドプレート60を含む。本実施形態では、第2のエンドプレート60は第2のサイドプレート58に実質的に垂直に連結されている。さらに、第2のサイドプレート58はラック20の第1の側S1の第2の位置で着脱可能に取り付けられている(例えば、第1の側S1の第3の取り付け部36に着脱可能に取り付けられる)。本実施形態では、複数の第3の取り付け部36は複数の突起37で構成されるが、本発明はこのような構成に限定されない。第2のサイドプレート58は第3の取り付け部36のうちの2つの間で係合されるように構成されている。他方、第2のエンドプレート60は第1のベース38の第1のエンドプレート46に対応する。複数の第2の取り付け孔62は第2のエンドプレート60に形成されている。第2のエンドプレート60の複数の第2の取り付け孔62間の間隔及び第1のエンドプレート46の複数の第1の取り付け孔56間の間隔はEIA−310規格の孔の間隔の要件を満たすことが好ましい。EIA−310規格は先行技術の明細書に開示されているため、簡略化のためにそれについてのさらなる説明は省略する。
支持体42は支持突起64を含むことが好ましい。支持突起64はラック20の第1の側S1の第2の取り付け部34のうちの1つと係合するように構成されている。本実施形態では、複数の第2の取り付け部34は複数の支持孔で構成され、各支持孔は周辺に孔壁65を有するが、本発明はこのような構成に限定されない。支持体42の支持突起64は支持孔のうちの1つを貫通して対応する孔壁65と係合するように構成されている。
第1のスライドレール組立体26は第1のアダプタ機構22に取り付けられるように構成されている。第1のスライドレール組立体26は第1のレール66と、第1のレール66に対して可動な第2のレール68とを含む。具体的には、第1のレール66の2つの部分(例えば前部及び第2の部分)は、それぞれ第1のブラケット70及び第2のブラケット72を通じて第1のアダプタ機構22の第1の取り付け孔56及び第2の取り付け孔62に取り付けられるように構成されている。
図6に示すように、第1のアダプタ機構22はラック20の第1の側S1に着脱可能に取り付けられている。第2のアダプタ機構24はラック20の第2の側S2に着脱可能に取り付けられている。シャーシ30は、第1のスライドレール組立体26及び第2のスライドレール組立体28を通じてそれぞれ第1のアダプタ機構22及び第2のアダプタ機構24に取り付けることができる。ラック20の第2の側S2の構成はラック20の第1の側S1の構成と同一であり、第2のアダプタ機構24の構成は第1のアダプタ機構22の構成と同一であり、第2のスライドレール組立体28の構成は第1のスライドレール組立体26の構成と同一であるため、簡略化のために、ラック20の第2の側S2、第2のアダプタ機構24及び第2のスライドレール組立体28の構成についての説明は省略する。シャーシ30は第1のスライドレール組立体26及び第2のスライドレール組立体28の第2のレール68に取り付けられることが好ましい。
さらに、上記のラックシステムでは、ラック20の第1の側S1の内面とラック20の第2の側S2の内面との間で第1の幅W1が定義されている。他方、第1のアダプタ機構22と第2のアダプタ機構24との間で第2の幅W2が定義されている。例えば、第1のアダプタ機構22の第1のエンドプレート46と第2のアダプタ機構24の第1のエンドプレート46との間に第2の幅W2が定義されている(又は第1のアダプタ機構22の第2のエンドプレート60と第2のアダプタ機構24の第2のエンドプレート60との間に第2の幅W2が定義されている)。第2の幅W2は第1の幅W1よりも小さい。第2の幅W2はEIA−310規格の幅の要件を満たすことが好ましい。
そのため、幅が第1の幅W1の場合、ラック20にシャーシ30(EIA−310準拠シャーシ等)を収容することができない。したがって、ラック20の第1の側S1及び第2の側S2の第1のアダプタ機構22及び第2のアダプタ機構24のそれぞれを取り付けることにより、第1のアダプタ機構22と第2のアダプタ機構24との間の第2の幅W2によってラックにシャーシ30を収容することができる。
図7に示すように、シャーシ30は第1のスライドレール組立体26及び第2のスライドレール組立体28のそれぞれの第2のレール68を第1のレール66に対して動かすことにより第1の方向D1に沿ってラック20の外に出すことができるか又はシャーシ30は第2の方向(第1の方向D1と反対の方向)に沿って引っ込めてラック20内に移動させることができる。
図8は、本発明の別の実施形態に係るラックシステムを示す図である。具体的には、第1のベース38、第2のベース40及び支持体42を含む第1のアダプタ機構22とは異なり、本実施形態の第1のアダプタ機構(又は第2のアダプタ機構)は第1のベース202及び第2のベース204を含む。第1のベース202及び第2のベース204はレール取り付けアダプタ機構と見なすことができる。
さらに、第1のベース202は第1のサイドプレート206と、第1のサイドプレート206に実質的に垂直に連結される第1のエンドプレート208とを含む。第1のサイドプレート206はラック200の一方側の第1の取り付け部210のうちの1つに着脱可能に取り付けられている。例えば、第1のサイドプレート206は第1の固定部材212を通じてラック200の一方側の第1の取り付け部210のうちの1つに取り付けられるように構成されている。本実施形態では、第1の取り付け部210は第1の固定部材212が貫通できるように構成された固定孔で構成される。他方、複数の第1の取り付け孔214が第1のエンドプレート208に形成されるとともに、第1のスライドレール組立体の一部を取り付けられるように構成されている。
第2のベース204は第2のサイドプレート216及び第2のエンドプレート218を含む。第2のサイドプレート216はラック200の一方側の第3の取り付け部220のうちの1つの着脱可能に取り付けられている。例えば、第2のサイドプレート216は第2の固定部材222を通じてラック200の一方側の第3の取り付け部220のうちの1つに取り付けることができる(図9も参照)。本実施形態では、第3の取り付け部220は第2の固定部材222が貫通できるように構成された固定孔で構成される。他方、第2のエンドプレート218は第1のベース202の第1のエンドプレート208に対応する。複数の第2の取り付け孔224は第2のエンドプレート218に形成されるとともに、第1のスライドレール組立体の別の部分を取り付けるように構成されている。
当業者であれば、本発明の教示を維持しながら多くの変更及び改良が装置及び方法に加えられ得ることに容易に気付く。したがって、上記の開示は、添付の請求項の範囲によってのみ限定されると解釈すべきである。
10 ラック
12a、12b ポスト
14 シャーシ
16a、16b スライドレール組立体
20 ラック
22 第1のアダプタ機構
24 第2のアダプタ機構
26 第1のスライドレール組立体
28 第2のスライドレール組立体
30 シャーシ
32 第1の取り付け部
34 第2の取り付け部
36 第3の取り付け部
38 第1のベース
40 第2のベース
42 支持体
44 第1のサイドプレート
46 第1のエンドプレート
47a、47b、47c 孔
48 固定部材
49 孔壁
50 弾性部
51 伸長部
52a、52b 係合部
53 補助突起
54 操作部
56 第1の取り付け孔
58 第2のサイドプレート
60 第2のエンドプレート
62 第2の取り付け孔
64 支持突起
65 孔壁
66 第1のレール
68 第2のレール
70 第1のブラケット
72 第2のブラケット

Claims (6)

  1. ラックに取り付けられるように構成されたレール取り付けアダプタ組立体であって、該ラックは、該ラックの一方側に配置される複数の第1の取り付け部複数の第2の取り付け部及び複数の第3の取り付け部を有し、当該レール取り付けアダプタ組立体は、
    第1のサイドプレートと、該第1のサイドプレートに実質的に垂直に連結される第1のエンドプレートとを含む第1のベースであって、該第1のサイドプレートは前記ラックの一方側の第1の位置で前記第1の取り付け部に着脱可能に取り付けられ、該第1のエンドプレートは複数の第1の取り付け孔を有する、第1のベースと、
    第2のサイドプレート及び第2のエンドプレートを含む第2のベースであって、該第2のサイドプレートは前記ラックの一方側の第2の位置で前記第3の取り付け部に着脱可能に取り付けられ、該第2のエンドプレートは前記第1のベースの第1のエンドプレートに対応し、該第2のエンドプレートは複数の第2の取り付け孔を有する、第2のベースと、
    前記第1のベースと前記第2のベースとの間で延在するように連結されるとともに、支持突起を含む支持体であって、該支持体は該支持突起を通じて前記第2の取り付け部に取り付けられる、支持体と
    を含み、
    前記第1のサイドプレート及び前記第2のサイドプレートは、互いに形状構成が異なる前記第1の取り付け部及び前記第3の取り付け部にそれぞれ取り付けできるように構成されている、レール取り付けアダプタ組立体。
  2. 前記第1のベースに取り付けられる固定部材をさらに含み、
    前記固定部材は弾性部及び係合部を含み、
    前記弾性部は弾性力を提供するように構成され、
    前記係合部は、前記弾性部の弾性力に反応して前記ラックの一方側の第1の取り付け部のうちの1つと係合するように構成されている、請求項に記載のレール取り付けアダプタ組立体。
  3. 前記支持突起は前記ラックの一方側の第2の取り付け部のうちの1つと係合するように構成されている、請求項に記載のレール取り付けアダプタ組立体。
  4. 記第2のベースの第2のサイドプレートは前記ラックの一方側の第3の取り付け部のうちの2つと係合するように構成されている、請求項に記載のレール取り付けアダプタ組立体。
  5. 前記支持体は補助突起を含み、該補助突起は前記ラックの一方側の第1の取り付け機構のうちの1つと係合するように構成されている、請求項に記載のレール取り付けアダプタ組立体。
  6. 第1の側及び第2の側を有するラックであって、該第1の側の内面と該第2の側の内面との間に第1の幅が定義される、ラックと、
    前記ラックの第1の側に着脱可能に取り付けられる第1のアダプタ機構と、
    前記ラックの第2の側に着脱可能に取り付けられる第2のアダプタ機構であって、前記第1のアダプタ機構と該第2のアダプタ機構との間に第2の幅が定義され、該第2の幅は前記第1の幅よりも小さい、第2のアダプタ機構と、
    前記第1のアダプタ機構に取り付けられる第1のスライドレール組立体と、
    前記第2のアダプタ機構に取り付けられる第2のスライドレール組立体と、
    前記第1のスライドレール組立体及び前記第2のスライドレール組立体に取り付けられるシャーシと、
    を含むラックシステムであって、
    前記第1のアダプタ機構及び前記第2のアダプタ機構はそれぞれ請求項1乃至5のいずれか一項に記載のレール取り付けアダプタ組立体を含む
    ラックシステム。
JP2017060335A 2016-09-24 2017-03-27 ラックのためのレール取り付けアダプタ組立体 Active JP6382383B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW105131170 2016-09-24
TW105131170A TWI623288B (zh) 2016-09-24 2016-09-24 用於機架的滑軌安裝配件總成

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018131187A Division JP6621876B2 (ja) 2016-09-24 2018-07-11 ラックシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018050023A JP2018050023A (ja) 2018-03-29
JP6382383B2 true JP6382383B2 (ja) 2018-08-29

Family

ID=58669598

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017060335A Active JP6382383B2 (ja) 2016-09-24 2017-03-27 ラックのためのレール取り付けアダプタ組立体
JP2018131187A Active JP6621876B2 (ja) 2016-09-24 2018-07-11 ラックシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018131187A Active JP6621876B2 (ja) 2016-09-24 2018-07-11 ラックシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10314394B2 (ja)
EP (1) EP3300348B1 (ja)
JP (2) JP6382383B2 (ja)
TW (1) TWI623288B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2719807C (en) * 2008-03-28 2013-12-03 Zonit Structured Solutions, Llc Uniform equipment mounting system
US10356931B1 (en) * 2017-05-26 2019-07-16 King Slide Works Co., Ltd. Rack mounting system
US10251304B1 (en) * 2017-09-20 2019-04-02 Mitek Corp,. Inc. Lightweight electronics rack
US10104965B1 (en) * 2017-09-23 2018-10-23 Patrick Earl Miller Toilet paper holder mounted adjustable bathroom shelf
TWI726391B (zh) 2019-08-19 2021-05-01 川湖科技股份有限公司 滑軌總成
US11576277B2 (en) * 2020-02-14 2023-02-07 Quanta Computer Inc. Rack for supporting servers of varying heights
US20220018967A1 (en) * 2020-07-20 2022-01-20 Beijing Voyager Technology Co., Ltd. METHODS AND APPARATUSES FOR SECURING OPTICAL MODULES IN A LiDAR SYSTEM
TWI721931B (zh) 2020-09-24 2021-03-11 川湖科技股份有限公司 滑軌套件
TWI751080B (zh) 2021-05-04 2021-12-21 川湖科技股份有限公司 滑軌總成及其滑軌套件
EP4096374A1 (en) 2021-05-27 2022-11-30 Ovh Rack adapting device for an electronic equipment rack and adaptive rack system having same
CN113795113B (zh) * 2021-09-27 2023-03-24 苏州浪潮智能科技有限公司 一种服务器机柜及其可调尺寸支撑架

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3050194A (en) * 1960-04-28 1962-08-21 Senn Custom Inc Rack assembly
JPH0727657Y2 (ja) 1988-04-08 1995-06-21 ソニー株式会社 ラックマウント装置のスライドロック機構
JPH028188U (ja) 1988-06-29 1990-01-19
JPH0744069Y2 (ja) 1993-10-26 1995-10-09 日東工業株式会社 電子機器用ラックのスライドレール取付装置
JPH083032Y2 (ja) 1993-10-26 1996-01-29 日東工業株式会社 電子機器用ラックのレール取付装置
US5571256A (en) 1994-10-25 1996-11-05 Compaq Computer Corporation Server drawer slide mount apparatus for a rack-mounted computer system
DE29613357U1 (de) * 1996-08-06 1997-12-04 Lautenschlaeger Mepla Werke Befestigungsanordnung von Führungsschienen von Ausziehführungen
US5836562A (en) * 1996-08-16 1998-11-17 Fellowes Manufacturing Company Mounting device for an apparatus for supporting a keyboard
US5941621A (en) * 1997-02-28 1999-08-24 Digital Equipment Corporation Cabinet slide mounting bracket
DE19712362C1 (de) * 1997-03-25 1998-07-30 Loh Kg Rittal Werk Vorrichtung zum Befestigen einer Tragschiene an Rahmenschenkeln und Montageplatten eines Schaltschrankes
US5833337A (en) * 1997-05-09 1998-11-10 Sequent Computer Systems, Inc. Self-retaining rack slide
DE19750427C1 (de) * 1997-11-14 1999-07-08 Loh Kg Rittal Werk Befestigungsvorrichtung
GB9803527D0 (en) * 1998-02-19 1998-04-15 Reddicliffe Edward A A method of assembling a cabinet
US6273534B1 (en) * 1999-11-05 2001-08-14 Spacesaver Corporation Shelving accessory mounting system for a cabinet assembly
US6209979B1 (en) * 2000-02-22 2001-04-03 General Devices Co., Ltd. Telescoping slide with quick-mount system
US6948691B2 (en) * 2000-03-17 2005-09-27 Jonathan Manufacturing Corporation Computer server mounting apparatus
JP2002171084A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Kawamura Electric Inc 機器収納用ラック
US6611432B2 (en) 2001-01-26 2003-08-26 Dell Products L.P. Docking bracket for rack-mounted computing modules
JP2003023278A (ja) 2001-07-10 2003-01-24 Kawamura Electric Inc ラックのレール取付け構造
US6554142B2 (en) * 2001-07-27 2003-04-29 Dell Products L.P. Variable mount rack system arm assembly
US6702412B2 (en) * 2001-09-19 2004-03-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Expandable slide and rail assembly for a rack and method of installing same
DE10156931C2 (de) * 2001-11-19 2003-10-30 Rittal Gmbh & Co Kg Universal-Einbausatz für ein in ein Rahmengestell einbaubares Einbaugerät
WO2003049572A2 (en) * 2001-12-12 2003-06-19 Pentair Electronic Packaging Co. Improved slide rail assembly
US6655534B2 (en) * 2002-01-23 2003-12-02 Dell Products L.P. Configurable rack rail system for dual mount configurations
US6615992B1 (en) * 2002-03-11 2003-09-09 Hewlett-Packard Development Company L.P. Adjustable rackmount assembly
US6769551B2 (en) * 2002-07-26 2004-08-03 Dell Products L.P. System and method for utilizing non-dedicated rack space
JP3094456U (ja) * 2002-12-03 2003-06-20 富士通アイ・ネットワークシステムズ株式会社 装置筐体のラック構造
US6866154B2 (en) * 2002-12-03 2005-03-15 Dell Products L.P. Tool-less attachment bracket
US7137512B2 (en) * 2003-02-19 2006-11-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Removable rails for use on racks
US7230824B2 (en) * 2004-06-30 2007-06-12 Shuttle Inc. Clip-on hanger for electrical data storage and retrieval device
US20060274508A1 (en) 2005-06-06 2006-12-07 Stratus Technologies Bermuda Ltd. Computer rack mounting system
US7494101B2 (en) * 2005-08-18 2009-02-24 Protrend Co., Ltd Hook-on type rail
US7641297B2 (en) * 2006-12-15 2010-01-05 Nan Juen International Co., Ltd. Rack mountable to a computer cabinet without using a tool
US8020715B2 (en) 2007-05-17 2011-09-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Standalone open frame
CA2719807C (en) * 2008-03-28 2013-12-03 Zonit Structured Solutions, Llc Uniform equipment mounting system
DE102010000279A1 (de) * 2010-02-02 2011-08-04 Paul Hettich GmbH & Co. KG, 32278 Auszugsführung eines Schubkastens
US9326414B2 (en) * 2010-12-10 2016-04-26 Commscope Technologies Llc Method and apparatus for mounting rack components on racks
US8851300B2 (en) * 2010-12-13 2014-10-07 Proper Storage Systems, LLC Roll-out shelving storage rack system
US9943003B2 (en) * 2012-06-25 2018-04-10 Panduit Corp. Electronics cabinet
TWI481364B (zh) * 2012-12-24 2015-04-21 King Slide Works Co Ltd 用於機架系統的滑軌總成
US8876231B2 (en) * 2013-03-13 2014-11-04 Martas Precision Slide Co., Ltd. Adapter kit of slide module
CN104299320A (zh) * 2013-07-16 2015-01-21 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 自动售货机货架固定装置
US9131769B2 (en) 2013-09-30 2015-09-15 Fmr Llc Open bridge rack
US20150296982A1 (en) * 2014-04-17 2015-10-22 King Slide Works Co., Ltd. Mounting device for drawer system
JP3193841U (ja) * 2014-08-08 2014-10-23 川湖科技股▲分▼有限公司 スライドレールキット
JP3196094U (ja) 2014-12-08 2015-02-19 川湖科技股▲分▼有限公司 ブラケット及びその取り付け装置
US9629276B2 (en) * 2015-05-29 2017-04-18 Oracle International Corporation Adjustable snap-in rail assembly for storage rack

Also Published As

Publication number Publication date
US20180084907A1 (en) 2018-03-29
EP3300348B1 (en) 2023-05-31
JP2018050023A (ja) 2018-03-29
JP6621876B2 (ja) 2019-12-18
TW201813550A (zh) 2018-04-16
EP3300348A1 (en) 2018-03-28
TWI623288B (zh) 2018-05-11
JP2018174345A (ja) 2018-11-08
US10314394B2 (en) 2019-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6621876B2 (ja) ラックシステム
JP6310995B2 (ja) スライドレール装置
TWI556712B (zh) 理線總成
EP2031595B1 (en) Fixing apparatus for hard disk drive
JP6283043B2 (ja) ラックシステムのためのスライドレールアセンブリ
EP3197252B1 (en) Slide rail assembly and guiding mechanism thereof
TW201318538A (zh) 擴展卡固定裝置及使用該擴展卡固定裝置的擴展卡模組
JP2010062264A (ja) ラックマウント装置
JP2009283937A (ja) ガイドレールのインターロッキング装置
CN107872939B (zh) 用于机架的滑轨安装配件总成
JP3187606U (ja) ブラケット、および、それを用いるスライドレールアッセンブリ
JP6463943B2 (ja) 補助記憶装置を備える電子機器の防振構造
EP2672795B1 (en) Movable lugs and assistance device for removing equipment from rack
JP6997828B2 (ja) スライドレールアセンブリ及びそのブラケット装置
TW201428468A (zh) 記憶體散熱裝置
JP5435623B2 (ja) ケーブル固定構造
JP2009153667A (ja) スライドレール装置の取付構造
US20130250496A1 (en) Display apparatus
KR101136986B1 (ko) 서버 시스템
CN107479641B (zh) 机箱结构及其快拆承架
JP4863923B2 (ja) 汎用ラックへの機器ユニット取り付け構造並びにその構造における取り付け部材
CN106814817B (zh) 固定装置
JP2022108818A (ja) 端末保護装置および印刷装置
JP2012083046A (ja) 石油暖房機
TW202022429A (zh) 多孔盤定位器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6382383

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250