JP6379044B2 - テルミサルタンとヒドロクロロチアジドとを含有する多層錠剤 - Google Patents

テルミサルタンとヒドロクロロチアジドとを含有する多層錠剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6379044B2
JP6379044B2 JP2014559792A JP2014559792A JP6379044B2 JP 6379044 B2 JP6379044 B2 JP 6379044B2 JP 2014559792 A JP2014559792 A JP 2014559792A JP 2014559792 A JP2014559792 A JP 2014559792A JP 6379044 B2 JP6379044 B2 JP 6379044B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
tablet
hydrochlorothiazide
telmisartan
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014559792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014119767A1 (ja
Inventor
航 伊豆井
航 伊豆井
芳之 小川
芳之 小川
麻美 勝本
麻美 勝本
雅也 樋崎
雅也 樋崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sawai Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Sawai Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sawai Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Sawai Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPWO2014119767A1 publication Critical patent/JPWO2014119767A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6379044B2 publication Critical patent/JP6379044B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2086Layered tablets, e.g. bilayer tablets; Tablets of the type inert core-active coat
    • A61K9/209Layered tablets, e.g. bilayer tablets; Tablets of the type inert core-active coat containing drug in at least two layers or in the core and in at least one outer layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/133Amines having hydroxy groups, e.g. sphingosine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41841,3-Diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/54Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame
    • A61K31/549Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame having two or more nitrogen atoms in the same ring, e.g. hydrochlorothiazide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2009Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Description

本発明は、テルミサルタンを含有する層とヒドロクロロチアジドを含有する層を含む、二層以上で形成される多層錠剤に関する。特に、保存時のヒドロクロロチアジドの分解等が抑制された安定なテルミサルタンとヒドロクロロチアジドとを含有する多層錠剤に関する。
アンジオテンシンII受容体に拮抗作用を示すテルミサルタンと利尿剤との併用治療は、相乗的な降圧効果が期待できるため、高血圧症の治療方法の1つとして広く普及している。本邦においても、テルミサルタンと利尿剤であるヒドロクロロチアジドを併用した治療が行われており、このような治療に用いられる製剤として、例えば、特許文献1には、テルミサルタンとヒドロクロロチアジドを配合した二層錠剤が記載されている。
テルミサルタンは、胃腸管の生理的pH条件下では溶解性が低く、生体に良好に吸収されるためには、テルミサルタンの溶解性を改善する必要がある。テルミサルタンの溶解性を改善する方法としては、テルミサルタンとメグルミンなどの塩基性物質と界面活性剤を、水又は水/エタノール混合溶液に溶解し、この溶解液を用いて造粒する方法などが、特許文献1及び2に記載されている。一方で、ヒドロクロロチアジドは、アルカリにより分解が促進されることが知られている。従って、ヒドロクロロチアジドとテルミサルタン製剤に添加される塩基性物質との直接の配合は不適合であるため、テルミサルタンとヒドロクロロチアジドを単一の配合剤とする際には、二層錠剤などにすることが必要であることが特許文献1及び3に記載されている。
また、ヒドロクロロチアジドは温度や湿度の影響により加水分解を受け、4−アミノ−6−クロロ−1,3−ベンゼンジスルホンアミドに分解されやすいことが知られている。従って、ヒドロクロロチアジドを医薬品として用いる場合には、このようなヒドロクロロチアジドの分解を抑制する必要がある。現在市販されているテルミサルタンとヒドロクロロチアジドとを含有する二層錠剤は、高防湿性の基材により包装することで、品質を保持している。しかしながら、この二層錠剤については、分包等を行う際には高温・多湿を避けて保存することが必要であり、十分に満足のいく保存時の安定性を有しているとは言いがたい。
特表2005−514439号公報 特表2006−502194号公報 特表2009−517366号公報
本発明は、上述の課題を解決するものであって、保存時のヒドロクロロチアジドの分解等が抑制された安定なテルミサルタンとヒドロクロロチアジドとを含有する多層錠剤を提供することを目的とする。
本発明の一実施形態によると、テルミサルタンと、メグルミンと、吸湿性物質とを含む第1の層と、ヒドロクロロチアジドを含む第2の層と、を含む多層錠剤が提供される。
前記吸湿性物質は多孔性吸湿性物質であってもよい。
前記多孔性吸湿性物質は、軽質無水ケイ酸、合成ケイ酸アルミニウム、天然ケイ酸アルミニウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸アルミン酸マグネシウム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、含水二酸化ケイ素または二酸化ケイ素から選択されてもよい。
本発明によると、保存時のヒドロクロロチアジドの分解等が抑制された安定なテルミサルタンとヒドロクロロチアジドとを含有する多層錠剤が提供される。
以下、本発明に係るテルミサルタンとヒドロクロロチアジドとを含有する多層錠剤について説明する。但し、本発明のテルミサルタンとヒドロクロロチアジドとを含有する多層錠剤は、以下に示す実施の形態及び実施例の記載内容に限定して解釈されるものではない。
本発明者らは、テルミサルタンとヒドロクロロチアジドとを含有する二層錠剤(以下、TLS/HCTZ二層錠剤という。)において、ヒドロクロロチアジドが4−アミノ−6−クロロ−1,3−ベンゼンジスルホンアミド(以下、DSAという。)に分解される原因について鋭意検討した。検討の一つとして、TLS/HCTZ二層錠剤の安定性試験(温度40℃、湿度75%RH、2週間保存)を行った。その結果、従来のTLS/HCTZ二層錠剤では、10%以上のDSAが検出され、ヒドロクロロチアジドが分解されることが確認された。一方、上述のTLS/HCTZ二層錠剤のうちヒドロクロロチアジドを含有する層の構成成分のみからなる錠剤(ヒドロクロロチアジド単剤)を製造し、同条件の試験を行ったところ、DSAは1%未満しか検出されなかった。この結果から、本発明者らは、TLS/HCTZ二層錠剤において、ヒドロクロロチアジドが分解する要因は、テルミサルタンを含む層に有ると考えた。
上述したように、ヒドロクロロチアジドは、温度や湿度により加水分解が促進されることが知られている。一方、上述の試験結果の通り、ヒドロクロロチアジド単剤では、ほとんど分解が認められなかったことから、TLS/HCTZ二層錠剤においてヒドロクロロチアジドを含む層以外からの水分がヒドロクロロチアジドに影響を及ぼしていることが考えられた。TLS/HCTZ二層錠剤におけるヒドロクロロチアジドを含む層以外からの水分、即ちテルミサルタンを含む層が吸収した水分が、テルミサルタンを含む層からヒドロクロロチアジドを含む層へ移行することが推察された。さらに検討した結果、本発明者らは、テルミサルタン単体における吸湿性は比較的低いが、テルミサルタンと塩基性物質であるメグルミンとの塩(テルミサルタンメグルミン塩)はテルミサルタン単体の約10倍の吸湿性を有することを突き止めた。
上述したように、メグルミンはテルミサルタンの溶解性を改善するために必要な成分の1つである。従来技術において、テルミサルタンの溶解性を改善するために、テルミサルタンとメグルミン等を水又は水/エタノール混合溶液に溶解し、この溶解液を用いて造粒を行うが、この造粒工程の際に、テルミサルタンメグルミン塩が生成する。本発明者らは、この結果生じるテルミサルタンメグルミン塩が高い吸湿性を有していることを見出し、さらにこのテルミサルタンメグルミン塩の高い吸湿性が、驚くべきことにヒドロクロロチアジドを分解する要因であることを見出した。これは、これまでに報告されていない知見であり、本発明者らが初めて報告するものである。
本発明者らは、テルミサルタンを含む層の吸湿性の上昇を原因として、別の層に存在するヒドロクロロチアジドの分解が引き起こされるという新たな問題を見出した。そして、この新たな問題に対して、本発明者らは、テルミサルタンを含む層に水分を吸着する物質を添加することにより、ヒドロクロロチアジドの分解を抑制することが可能であることを見出し、本発明を完成させた。本発明は、テルミサルタンを含有する層とヒドロクロロチアジドを含有する層を含む二層以上で形成される多層錠剤(以下、TLS/HCTZ多層錠剤という)において、テルミサルタンを含む層に吸湿性物質を添加することにより、ヒドロクロロチアジドが安定化することを初めて報告するものである。
本発明に係るTLS/HCTZ多層錠剤は、テルミサルタンと、メグルミンと、吸湿性物質とを含む第1の層と、ヒドロクロロチアジドを含む第2の層とを含む、二層以上の層から構成される。本発明に係る多層錠剤としては、複数の層からなっていればよく、例えば垂直方向に層が積み重ねられた積層錠剤や、内部層(内核)と外部層を有する有核錠剤などが挙げられる。積層錠剤としては、例えば二層錠剤などが挙げられる。
本実施形態において、TLS/HCTZ多層錠剤は、第1の層に所定量のテルミサルタンを含み、テルミサルタンの含有量は、例えば、40mgまたは80mg/錠である。また、本実施形態において、TLS/HCTZ多層錠剤は、第1の層に所定量のメグルミンを含み、メグルミンの含有量は、テルミサルタンの溶解性を改善するために必要な量であればよく、例えば、テルミサルタンの含有量と同量であり、40mgまたは80mg/錠である。また、製剤化されたTLS/HCTZ多層錠剤において、全てのテルミサルタンがテルミサルタンメグルミン塩として存在するためには、メグルミンの含有量は、テルミサルタンと同モル量又はそれ以上の量であればよい。なお、本発明に係るTLS/HCTZ多層錠剤において、第1の層に含まれるテルミサルタン及びメグルミンの量はこれらに限定されるものではなく、任意に変更可能である。
本実施形態において、TLS/HCTZ多層錠剤は、第1の層に所定量の吸湿性物質を含む。吸湿性物質としては、多孔性吸湿性物質が好ましく、例えば、軽質無水ケイ酸、合成ケイ酸アルミニウム、天然ケイ酸アルミニウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸アルミン酸マグネシウム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、含水二酸化ケイ素または二酸化ケイ素等から選択することができる。また、本発明に係る吸湿性物質としては、これらの多孔性吸湿性物質の他に、複合ケイ酸アルミニウムカリウム粒、結晶セルロース、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウム、炭酸マグネシウム、沈降炭酸カルシウム、デキストリン、ベントナイト、メタクリル酸ラウリル、薬用炭、ケイソウ土、カオリン、カルメロースカルシウム、酸無水物等から選択することもでき、これらに限定されるものではない。本実施形態において、多孔性吸湿性物質は、水分を物理的に吸着すると共に、水分を吸着しても化学的に安定であり、また表面積が大きく、少ない配合量でも高い吸水能を発揮するため、特に好ましい。
本実施形態において、第1の層における吸湿性物質の含有量は、ヒドロクロロチアジドの分解を有意に抑制可能な量であればよく、吸湿性物質の種類に応じて任意に設定することができる。第1の層における吸湿性物質の含有量は、例えば、第1の層全体を100重量%として、0.1重量%以上25重量%以下、好ましくは0.5重量%以上10重量%以下、より好ましくは1重量%以上5重量%以下である。
本実施形態において、TLS/HCTZ多層錠剤の第1の層には、他に水溶性希釈剤、賦形剤及び/又は補助剤を含む。水溶性希釈剤としては、公知のものを用いることができ、例えば、グルコース等の単糖、スクロース、無水ラクトース、ラクトース1水和物等のオリゴ糖、ソルビトール、エリスリトール、マンニトール、ズルシトール、リビトール、キシリトール等の糖アルコールを含む炭水化物が挙げられる。本実施形態において、水溶性希釈剤としては、吸湿性の低いマンニトールを好適に用いることができる。
その他の賦形剤及び/又は補助剤としては、例えば、結合剤、崩壊剤、希釈剤、担体、充填剤、滑沢剤、流動化剤、着色剤、pH制御剤、界面活性剤及び乳化剤が挙げられる。本実施形態において、結合剤は、乾燥結合剤としては、例えば、結晶セルロースを挙げられる。また、湿顆粒結合剤としては、例えば、コーンスターチ、ポリビニルピロリドン(ポビドン)、ビニルピロリドン−酢酸ビニルコポリマー(コポビドン)、マクロゴール、又はヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース又はヒドロキシプロピルメチルセルロースのようなセルロース誘導体が挙げられる。
本実施形態において、崩壊剤は、例えば、デンプングリコール酸ナトリウム、クロスポビドン、クロスカルメロースナトリウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、乾燥コーンスターチ、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、カルメロースカルシウム、カルメロースナトリウム、カルメロース、結晶セルロースが挙げられる。
希釈剤及び担体としては、例えば、セルロース末、結晶セルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース及びヒドロキシプロピルメチルセルロースのようなセルロース誘導体、二塩基性リン酸カルシウム、コーンスターチ、アルファ化デンプン、ポリビニルピロリドン(ポビドン)等が挙げられる。滑沢剤としては、例えば、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、ステアリルフマル酸ナトリウム、三ベヘン酸グリセロール等が挙げられる。流動化剤としては、例えば、コロイドシリカ、タルク等が挙げられる。染料や顔料を含む着色剤としては、例えば、酸化鉄レッド又はイエロ、二酸化チタン、タルク等が挙げられる。pH制御剤としては、例えば、クエン酸、酒石酸、フマル酸、クエン酸ナトリウム、二塩基性リン酸カルシウム、二塩基性リン酸ナトリウム等が挙げられる。界面活性剤や乳化剤としては、例えば、ポロクサマー(プルロニック)、ラウロマクロゴール、ポリソルベート、ラウリル硫酸ナトリウム、ポリエトキシル化ヒマシ油、硬化ヒマシ油等が挙げられる。また、これらの賦形剤及び/又は補助剤の2種以上の混合物を選択することができる。
本実施形態において、TLS/HCTZ多層錠剤は、第2の層に所定量のヒドロクロロチアジドを含み、ヒドロクロロチアジドの含有量は、例えば、12.5mgである。なお、本発明に係るTLS/HCTZ多層錠剤において、第2の層に含まれるヒドロクロロチアジドの量はこれらに限定されるものではなく、任意に変更可能である。
本実施形態において、TLS/HCTZ多層錠剤の第2の層は、充填剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤を含む。また、TLS/HCTZ多層錠剤の第2の層は、任意に他の賦形剤や補助剤を含んでもよい。充填剤には、公知のものを用いることができ、例えば、結晶セルロース、グルコース、ラクトース、スクロースなどの糖、ソルビトール、エリスリトール、マンニトール、ズルシトール、リビトール、キシリトールなどの糖アルコールを含む炭水化物から選択することができる。結合剤としては、例えば、セルロース末及び結晶セルロース、コーンスターチ、ポリビニルピロリドン(ポビドン)、ビニルピロリドン−酢酸ビニルコポリマー(コポビドン)及びヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース及びヒドロキシプロピルメチルセルロースのようなセルロース誘導体等から選択することができる。崩壊剤としては、例えば、デンプングリコール酸ナトリウム、クロスポビドン、クロスカルメロースナトリウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム及び乾燥コーンスターチ等から選択することができる。滑沢剤としては、例えば、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、ステアリルフマル酸ナトリウム、三ベヘン酸グリセロール等から選択することができる。
賦形剤及び/又は補助剤としては、例えば、希釈剤、担体、流動化剤、着色剤、pH制御剤、界面活性剤及び乳化剤が挙げられる。希釈剤及び担体としては、例えば、セルロース末、結晶セルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース及びヒドロキシプロピルメチルセルロースのようなセルロース誘導体、二塩基性リン酸塩カルシウム、コーンスターチ、アルファ化デンプン、ポリビニルピロリドン(ポビドン)等から選択することができる。流動化剤としては、例えば、コロイドシリカ、タルク等から選択することができる。染料や顔料を含む着色剤としては、例えば、酸化鉄レッド又はイエロ、二酸化チタン、タルク等から選択することができる。pH制御剤としては、例えば、クエン酸、酒石酸、フマル酸、クエン酸ナトリウム、二塩基性リン酸カルシウム、二塩基性リン酸ナトリウム等から選択することができる。界面活性剤や乳化剤としては、例えば、ポロクサマー(プルロニック)、ポリエチレングリコール、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリエトキシレート化及び水素化ヒマシ油等から選択することができる。また、これらの賦形剤及び/又は補助剤の2種以上の混合物を選択してもよい。
本発明に係るTLS/HCTZ多層錠剤は、テルミサルタン及びメグルミンを含む第1の層に所定量の吸湿性物質を添加することにより、吸湿性物質に外部からの水分を吸着させ、水分によるヒドロクロロチアジドの分解を抑制することができる。これにより、保存時においても、ヒドロクロロチアジドの分解等が抑制された安定なテルミサルタンとヒドロクロロチアジドとを含有する多層錠剤を提供することができる。
(製造方法)
本発明に係るTLS/HCTZ多層錠剤は、薬学分野において公知の多層錠剤の製造方法に従って製造することができる。例えば、水溶性希釈剤を、テルミサルタン、メグルミン及び界面活性剤を含む水溶液を用いて造粒し、造粒物を得る。得られた造粒物を整粒して整粒物とし、これに吸湿性物質、滑沢剤を混合して第1の層用の打錠前粉末を得る。
一方で、ヒドロクロロチアジド、水溶性希釈剤を混合し、この混合物を、結合剤を含む水溶液を用いて造粒し、造粒物を得る。得られた造粒物を整粒して整粒物とし、これに滑沢剤を混合して第2の層用の打錠前粉末を得る。打錠機に第1の層用の打錠前粉末を充填し、次に第2の層用の打錠前粉末を充填して打錠することにより、本発明に係るTLS/HCTZ多層錠剤を製造することができる。なお、打錠は、市販の打錠機を使用して、行うことができる。
上述した本発明に係るTLS/HCTZ多層錠剤の具体的な製造例及び試験結果を示して、より詳細に説明する。
(実施例1)
流動層造粒機(パウレック社製、機種:MP−01)にて、D−マンニトール(304.0g)を給気温度90℃で混合した。そこにテルミサルタン(160.0g)、メグルミン(160.0g)、マクロゴール6000(32.0g)、ラウロマクロゴール(16.0g)の水溶液(728.0g)を約3.3g/分でスプレーし、造粒物を得た。これを22号篩で整粒して第1の層用の整粒物(1)とし、この整粒物(1)に軽質無水ケイ酸(アドソリダー(登録商標)101(フロイント産業)、3.4g)、ステアリン酸マグネシウム(5.6g)を混合して第1の層用の打錠前粉末(1)を得た。
流動層造粒機(パウレック社製、機種:MP−01)にて、ヒドロクロロチアジド(37.5g)、D−マンニトール(304.5g)、結晶セルロース(66.0g)を給気温度90℃で混合した。そこにヒドロキシプロピルセルロース(9.0g)の水溶液(180.0g)を約4.5g/分でスプレーし、造粒物を得た。これを22号篩で整粒して第2の層用の整粒物(2)とし、この整粒物(2)にステアリン酸マグネシウム(3.0g)を混合して第2の層用の打錠前粉末(2)を得た。打錠機に第1の層用の打錠前粉末(1)を充填し、次に第2の層用の打錠前粉末(2)を充填して打錠し、1錠あたり480.5mgの二層錠剤を得た。
(実施例2)
実施例1で得た第1の層用の整粒物(1)(672.0g)に、軽質無水ケイ酸(アドソリダー101、6.8g)、ステアリン酸マグネシウム(5.60g)を混合して打錠前粉末(3)を得た。打錠機に打錠前粉末(3)を充填し、次に実施例1で得た打錠前粉末(2)を充填して打錠し、1錠あたり482.2mgの二層錠剤を得た。
(実施例3)
実施例1で得た整粒物(1)(672.0g)に、軽質無水ケイ酸(アドソリダー101、21.0g)、ステアリン酸マグネシウム(5.60g)を混合して打錠前粉末(4)を得た。打錠機に打錠前粉末(4)を充填し、次に実施例1で得た打錠前粉末(2)を充填して打錠し、1錠あたり489.3mgの二層錠剤を得た。
(実施例4)
実施例1で得た整粒物(1)(672.0g)に、軽質無水ケイ酸(アドソリダー101、35.6g)、ステアリン酸マグネシウム(5.60g)を混合して打錠前粉末(5)を得た。打錠機に打錠前粉末(5)を充填し、次に実施例1で得た打錠前粉末(2)を充填して打錠し、1錠あたり496.6mgの二層錠剤を得た。
(実施例5)
実施例1で得た整粒物(1)(672.0g)に、軽質無水ケイ酸(アエロジル(登録商標)200(日本アエロジル)、21.0g)、ステアリン酸マグネシウム(5.60g)を混合して打錠前粉末(4−1)を得た。打錠機に打錠前粉末(4−1)を充填し、次に実施例1で得た打錠前粉末(2)を充填して打錠し、1錠あたり489.3mgの二層錠剤を得た。
(実施例6)
実施例1で得た整粒物(1)(672.0g)に、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム(ノイシリン(登録商標)UFL2(富士化学)、21.0g)、ステアリン酸マグネシウム(5.60g)を混合して打錠前粉末(4−2)を得た。打錠機に打錠前粉末(4−2)を充填し、次に実施例1で得た打錠前粉末(2)を充填して打錠し、1錠あたり489.3mgの二層錠剤を得た。
比較例6
実施例1で得た整粒物(1)(672.0g)に、ケイ酸カルシウム(フローライト(登録商標)(富田製薬)、21.0g)、ステアリン酸マグネシウム(5.60g)を混合して打錠前粉末(4−3)を得た。打錠機に打錠前粉末(4−3)を充填し、次に実施例1で得た打錠前粉末(2)を充填して打錠し、1錠あたり489.3mgの二層錠剤を得た。
(実施例8)
実施例1で得た整粒物(1)(672.0g)に、含水二酸化ケイ素(カープレックス(登録商標)(DSL.ジャパン株式会社)、21.0g)、ステアリン酸マグネシウム(5.60g)を混合して打錠前粉末(4−4)を得た。打錠機に打錠前粉末(4−4)を充填し、次に実施例1で得た打錠前粉末(2)を充填して打錠し、1錠あたり489.3mgの二層錠剤を得た。
(実施例9)
実施例1で得た整粒物(1)(672.0g)に、合成ケイ酸アルミニウム(協和化学工業株式会社、21.0g)、ステアリン酸マグネシウム(5.60g)を混合して打錠前粉末(4−5)を得た。打錠機に打錠前粉末(4−5)を充填し、次に実施例1で得た打錠前粉末(2)を充填して打錠し、1錠あたり489.3mgの二層錠剤を得た。
比較例7
実施例1で得た整粒物(1)(672.0g)に、ケイ酸マグネシウム(協和化学工業株式会社、21.0g)、ステアリン酸マグネシウム(5.60g)を混合して打錠前粉末(4−6)を得た。打錠機に打錠前粉末(4−6)を充填し、次に実施例1で得た打錠前粉末(2)を充填して打錠し、1錠あたり489.3mgの二層錠剤を得た。
(比較例1)
実施例1で得た整粒物(1)(672.0g)に、ステアリン酸マグネシウム(5.60g)を混合して打錠前粉末(6)を得た。打錠機に打錠前粉末(6)を充填し、次に実施例1で得た打錠前粉末(2)を充填して打錠し、1錠あたり478.8mgの二層錠剤を得た。
参考例1
実施例1で得た整粒物(2)(417.0g)に、軽質無水ケイ酸(アドソリダー101、2.1g)、ステアリン酸マグネシウム(3.0g)を混合して打錠前粉末(7)を得た。打錠機に比較例1で得た打錠前粉末(6)を充填し、次に打錠前粉末(7)を充填して打錠し、1錠あたり479.5mgの二層錠剤を得た。
(比較例3)
実施例1で得た整粒物(2)(417.0g)に、軽質無水ケイ酸(アドソリダー101、4.2g)、ステアリン酸マグネシウム(3.0g)を混合して打錠前粉末(8)を得た。打錠機に比較例1で得た打錠前粉末(6)を充填し、次に打錠前粉末(8)を充填して打錠し、1錠あたり480.2mgの二層錠剤を得た。
(比較例4)
実施例1で得た整粒物(2)(417.0g)に、軽質無水ケイ酸(アドソリダー101、12.9g)、ステアリン酸マグネシウム(3.0g)を混合して打錠前粉末(9)を得た。打錠機に比較例1で得た打錠前粉末(6)を充填し、次に打錠前粉末(9)を充填して打錠し、1錠あたり483.1mgの二層錠剤を得た。
(比較例5)
実施例1で得た整粒物(2)(417.0g)に、軽質無水ケイ酸(アドソリダー101、22.2g)、ステアリン酸マグネシウム(3.0g)を混合して打錠前粉末(10)を得た。打錠機に比較例1で得た打錠前粉末(6)を充填し、次に打錠前粉末(10)を充填して打錠し、1錠あたり486.2mgの二層錠剤を得た。
(安定性試験1)
上述した実施例1〜4、参考例1及び比較例1、3〜5で得た二層錠剤について安定性を評価した。安定性の評価は、40℃、75%RHで2週間保存後の各二層錠剤について、液体クロマトグラフィーを用いて純度試験を実施した。得られたヒドロクロロチアジド由来の類縁物質のピーク面積からヒドロクロロチアジドのピーク面積に対する比率を、テルミサルタン由来の類縁物質のピーク面積からテルミサルタンのピーク面積に対する比率をそれぞれ算出し、その合計を総類縁物質とした。本発明の実施例の測定結果を表1に示し、比較例の測定結果を表2に示した。
Figure 0006379044
表中のアドソリダーの量は、各層に対して添加したアドソリダー量を意味する。
Figure 0006379044
表中のアドソリダーの量は、各層に対して添加したアドソリダー量を意味する。
(安定性試験2)
上述した実施例3、5〜6、8〜9及び比較例6〜7で得た二層錠剤について安定性を評価した。安定性の評価は、安定性試験1と同様に行った。測定結果を表3に示した。
Figure 0006379044
表中の多孔性物質の量は、第1の層に対して添加した多孔性吸湿性物質の量を意味する。
表1からも明らかなように、吸湿性物質を添加していない比較例1に対して、テルミサルタンを含む第1の層に吸湿性物質である軽質無水ケイ酸(アドソリダー101)を添加した実施例1〜4においては、ヒドロクロロチアジドの分解物であるDSAの生成量が抑制された。さらに、実施例1〜4においては、吸湿性物質である軽質無水ケイ酸(アドソリダー101)の添加量が増加するに連れて、DSAの生成量が低下した。すなわち、第1の層にテルミサルタン及びメグルミンとともに添加する吸湿性物質の添加量が増加するに連れて、第2の層に含まれるヒドロクロロチアジドの分解が抑制された。一方、表2からも明らかなように、吸湿性物質である軽質無水ケイ酸(アドソリダー101)を第2の層に添加した比較例〜5においては、ヒドロクロロチアジドとともに第2の層に添加した吸湿性物質の添加量が増加しても、ヒドロクロロチアジドの分解は抑制されず、むしろ分解が促進される傾向が認められた。
また、表3からも明らかなように、吸湿性物質として添加した軽質無水ケイ酸の種類をアエロジル200に変更した実施例5、吸湿性物質としてメタケイ酸アルミン酸マグネシウムを添加した実施例6、吸湿性物質としてケイ酸カルシウムを添加した比較例6、吸湿性物質として含水二酸化ケイ素を添加した実施例8、吸湿性物質として合成ケイ酸アルミニウムを添加した実施例9、吸湿性物質としてケイ酸マグネシウムを添加した比較例7においても、第1の層にテルミサルタン及びメグルミンとともに吸湿性物質を添加することにより、第2の層に含まれるヒドロクロロチアジドの分解が抑制された。
以上説明したように、本実施例に係るTLS/HCTZ多層錠剤においては、テルミサルタン及びメグルミンを含む第1の層に所定量の吸湿性物質を添加することにより、第2の層に含まれるヒドロクロロチアジドの分解を抑制することができる。また、添加する吸湿性物質の種類を変更しても同様の効果を得ることができる。

Claims (7)

  1. テルミサルタンと、メグルミンと、多孔性吸湿性物質とを含む第1の層と、
    ヒドロクロロチアジドを含む第2の層と、を含み、
    前記多孔性吸湿性物質は、軽質無水ケイ酸、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、含水二酸化ケイ素または合成ケイ酸アルミニウムから選択されることを特徴とする多層錠剤。
  2. 前記第1の層における前記多孔性吸湿性物質の含有量は、前記第1の層全体を100重量%として、0.1重量%以上25重量%以下であることを特徴とする請求項1に記載の多層錠剤。
  3. 前記第1の層における前記多孔性吸湿性物質の含有量は、前記第1の層全体を100重量%として、1重量%以上10重量%以下であることを特徴とする請求項1に記載の多層錠剤。
  4. 前記第2の層における前記多孔性吸湿性物質の含有量は、前記第2の層全体を100重量%として、0重量%以上0.5重量%以下であることを特徴とする請求項2又は3に記載の多層錠剤。
  5. 前記第2の層は、前記多孔性吸湿性物質を含まないことを特徴とする請求項2又は3に記載の多層錠剤。
  6. 前記第1の層がテルミサルタンメグルミン塩を含むことを特徴とする請求項1乃至5の何れか一に記載の多層錠剤。
  7. 前記メグルミンの含有量は、前記テルミサルタンと同モル量又はそれ以上の量であることを特徴とする請求項1乃至6の何れか一に記載の多層錠剤。
JP2014559792A 2013-01-31 2014-01-31 テルミサルタンとヒドロクロロチアジドとを含有する多層錠剤 Active JP6379044B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013016652 2013-01-31
JP2013016652 2013-01-31
PCT/JP2014/052361 WO2014119767A1 (ja) 2013-01-31 2014-01-31 テルミサルタンとヒドロクロロチアジドとを含有する多層錠剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014119767A1 JPWO2014119767A1 (ja) 2017-01-26
JP6379044B2 true JP6379044B2 (ja) 2018-08-22

Family

ID=51262464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014559792A Active JP6379044B2 (ja) 2013-01-31 2014-01-31 テルミサルタンとヒドロクロロチアジドとを含有する多層錠剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150335579A1 (ja)
EP (1) EP2952196A4 (ja)
JP (1) JP6379044B2 (ja)
WO (1) WO2014119767A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6948357B2 (ja) * 2019-03-19 2021-10-13 株式会社Moresco 熱可塑性組成物

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69830512T2 (de) * 1997-12-26 2006-03-23 Dainippon Pharmaceutical Co., Ltd. Medikament für neurodegenerative Erkrankungen
WO2003059327A1 (en) 2002-01-16 2003-07-24 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Bilayer pharmaceutical tablet comprising telmisartan and a diuretic and preparation thereof
DE10244681A1 (de) 2002-09-24 2004-04-08 Boehringer Ingelheim International Gmbh Neue feste Telmisartan enthaltende pharmazeutische Formulierungen und deren Herstellung
AU2005283422C1 (en) * 2004-09-17 2017-02-02 Eisai R & D Management Co., Ltd. Medicinal composition
BRPI0517396A (pt) * 2004-11-23 2008-10-14 Dong Wha Pharm Ind Co Ltd preparação oral com melhor biodisponibilidade
CN101080225A (zh) * 2004-12-17 2007-11-28 贝林格尔·英格海姆国际有限公司 包含替米沙坦及氢氯噻嗪的组合治疗
CA2623018A1 (en) * 2005-11-22 2007-05-31 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Pharmaceutical compositions of telmisartan
US8637078B2 (en) 2005-11-24 2014-01-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh Bilayer tablet comprising telmisartan and diuretic
KR100762847B1 (ko) * 2006-01-27 2007-10-04 씨제이 주식회사 멀티플 유닛 타입 서방성 경구 제제 및 그 제조방법
BRPI0809205B8 (pt) * 2007-03-29 2021-05-25 Daiichi Sankyo Co Ltd composição farmacêutica
CA2644179C (en) * 2007-11-21 2018-09-25 Pharmascience Inc. Novel pharmaceutical composition comprising a disintegration matrix
CN102438598B (zh) * 2009-05-27 2015-06-10 株式会社茶山医化 含有泡腾层的多层片
TWI629059B (zh) * 2010-12-28 2018-07-11 興和股份有限公司 Antipyretic and analgesic composition

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014119767A1 (ja) 2014-08-07
EP2952196A4 (en) 2016-08-03
EP2952196A1 (en) 2015-12-09
JPWO2014119767A1 (ja) 2017-01-26
US20150335579A1 (en) 2015-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050186274A1 (en) Multilayer tablet
CA2870868A1 (en) Orally disintegrating tablet and production process therefor
KR102631488B1 (ko) 디아민 유도체를 함유하는 구강내 붕괴정
JP2007530565A (ja) コーティング錠剤製剤およびその方法
JP6399115B2 (ja) アンギオテンシンii拮抗作用を有する化合物を含有する固形医薬組成物
TW201625223A (zh) 用於口服投藥之包含依澤替米貝(ezetimibe)及羅舒伐他汀(rosuvastatin)的複合調配物及其製備方法
WO2015053227A1 (ja) 口腔内崩壊錠
JP5635491B2 (ja) 固形医薬組成物
KR20190045286A (ko) 로수바스타틴 및 에제티미브를 포함하는 제약 조성물 및 그의 제조 방법
JP5241510B2 (ja) 固形製剤
EP4023216A1 (en) Pharmaceutical composition comprising proton pump inhibitor and antacid
JP5871984B2 (ja) オルメサルタンメドキソミルを含有する医薬組成物
JP6379044B2 (ja) テルミサルタンとヒドロクロロチアジドとを含有する多層錠剤
KR102022694B1 (ko) 약학 조성물
JP6218664B2 (ja) テルミサルタン含有錠剤
JP5241511B2 (ja) 溶出性の改善された医薬組成物
KR20200058865A (ko) 이층정제 및 이의 제조 방법
KR101567937B1 (ko) 안정성이 개선된 다층 고형 제제
JP5824222B2 (ja) 固形製剤の製造方法
KR20210096162A (ko) 의약 조성물
JP5827428B1 (ja) テルミサルタン含有錠剤
US20240100087A1 (en) Pharmaceutical composition comprising proton pump inhibitor and antacid
RU2807610C1 (ru) Фармацевтическая композиция, содержащая ингибитор протонного насоса и антацидное средство
WO2022036506A1 (zh) Sglt-2抑制剂与血管紧张素受体阻滞剂的组合物及用途
JP6336651B1 (ja) 化学的安定性が改善されたエソメプラゾール塩を含有する錠剤

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171017

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6379044

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250