JP6363422B2 - フィルタ - Google Patents

フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP6363422B2
JP6363422B2 JP2014158388A JP2014158388A JP6363422B2 JP 6363422 B2 JP6363422 B2 JP 6363422B2 JP 2014158388 A JP2014158388 A JP 2014158388A JP 2014158388 A JP2014158388 A JP 2014158388A JP 6363422 B2 JP6363422 B2 JP 6363422B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
holding wire
wire
filter
frame member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014158388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016034617A (ja
Inventor
西川 浅太郎
浅太郎 西川
恵介 小谷
恵介 小谷
祥二 広田
祥二 広田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AQC Corp
Original Assignee
AQC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AQC Corp filed Critical AQC Corp
Priority to JP2014158388A priority Critical patent/JP6363422B2/ja
Publication of JP2016034617A publication Critical patent/JP2016034617A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6363422B2 publication Critical patent/JP6363422B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

本発明は、濾材を嵌め込んだ枠材に線材で形成した保持部材を装着して濾材を保持するようにしたフィルタに関する。
空気清浄装置は、一般に、シート状の濾材を組み込んだフィルタを、ダクト等の空気通路に設けられる取付枠に取り付け、そのフィルタに対して空気を通過させることにより、空気に含まれている異物をフィルタの濾材で捕捉して空気を清浄化している。そのフィルタは、濾材で捕捉した異物が増えるにつれて濾過性能が低下するため、定期的に濾材の交換ができるように、枠材の内周側に開口する保持溝に濾材の周縁部を着脱可能に嵌め込んだものがよく用いられる。
そして、上記のように濾材を交換可能としたフィルタでは、使用中の濾材の抜け落ちや変形による濾過性能の低下を防止するために、濾材を嵌め込んだ枠材に線材で形成した保持部材(以下、「保持線材」と称する。)や金網等の格子状部材を装着して、濾材を保持するようにしたものが多い(例えば、特許文献1、2参照。)。その保持線材は、特許文献1に記載されたV字状のものや特許文献2に記載されたW字状のもの、あるいは台形の一方の底辺を除く3辺を形成するように折り曲げられたもの等、種々の形状のものがあるが、通常は、その形状によらず、折曲部が枠材のいずれか一辺の中間位置で保持溝に入り込み、両端部がそれぞれ枠材のコーナ部で保持溝の内底面に当接するように弾性変形して突っ張った状態で枠材に装着されている。
特開2002−113319号公報(図12) 特開平8−224422号公報(図5)
上述したように保持線材を装着したフィルタでは、濾材を交換する際に保持線材も脱着することになる。ところが、保持線材を枠材から取り外そうとすると、最初に保持線材の両端部および折曲部のうちの一つを枠材の保持溝から引き出すときに、弾性変形した状態で枠材に装着されている保持線材をさらに大きく弾性変形させる必要があり、これに手間がかかることが多い。例えば、台形の3辺をなす形状の保持線材を用いている場合は、その台形の脚にあたる部分の中央部を持って弾性変形させることになるので、保持線材の寸法によってはかなり大きな力が必要となることがある。このように、保持線材を枠材から取り外すのに手間がかかることが、濾材交換時の作業性を低下させる要因の一つとなっている。
そこで、本発明は、濾材を保持する保持線材を備えたフィルタにおいて、濾材交換時の作業性を向上させることを課題とする。
上記の課題を解決するために、本発明は、シート状の濾材と、多角形状に形成され、前記濾材の周縁部が嵌め込まれる保持溝を有する枠材と、前記枠材に装着されて前記濾材を保持する保持線材とを備えたフィルタにおいて、前記保持線材は、少なくとも一つの折曲部を有し、その折曲部が前記枠材のいずれか一辺の中間位置で前記保持溝に入り込み、一端部が枠材のいずれか一辺の中間位置で保持溝の内底面に当接し、他端部が枠材のいずれか一辺の中間位置またはコーナ部で保持溝の内底面に当接するように弾性変形した状態で枠材に装着されるものとし、前記保持線材の一端部に、前記枠材に保持線材を装着したときに前記保持溝からはみ出す把手を設けた構成を採用した。
上記の構成によれば、保持線材を枠材から取り外す際に、最初に作業者が保持線材の一端部に設けた把手を持って保持線材を弾性変形させることにより、保持線材の一端部を枠材の保持溝から容易に引き出すことができるので、保持線材の直線部分の中央部を持って保持線材を弾性変形させる場合よりも作業がしやすくなり、濾材交換時の作業性を向上させることができる。
ここで、前記保持線材の把手は、前記保持線材の一端部を折り曲げて形成したものとすることができる。
本発明のフィルタは、上述したように、枠材に装着されて濾材を保持する保持線材の一端部に把手を設け、その把手を持って保持線材を弾性変形させることにより、保持線材の一端部を枠材の保持溝から引き出せるようにしたものであるから、保持線材の枠材からの取り外しが容易で、濾材交換作業を効率よく行うことができる。
a、bは、それぞれ実施形態のフィルタの前面側および後面側の外観斜視図 図1のフィルタの要部の横断面図 a〜dは、それぞれ図1の保持線材の取り外し手順を説明する正面図
以下、図面に基づき本発明の実施形態を説明する。このフィルタは、図1(a)、(b)および図2に示すように、矩形のシート状に形成された濾材1と、濾材1の周縁部が着脱可能に嵌め込まれる保持溝2aを有し、前面側から後面側に(図2の下側から上側に)空気を通す矩形の枠材2と、枠材2の前面側に配される保持線材3と、枠材2の後面側に配される格子状部材4とを備え、その保持線材3と格子状部材4とで濾材1を挟み付けるようにして保持することにより、使用中の濾材1の抜け落ちや変形による濾過性能の低下を防止するようにしたものである。
前記枠材2は、金属製で、製作時に格子状部材4を構成する各線材の端部を保持溝2a内に抱え込む状態で断面コの字状に形成される。したがって、格子状部材4は枠材2から取り外すことはできず、濾材1および保持線材3は枠材2の前面側から着脱される。
前記保持線材3は、金属製の線材をその中央部の二箇所で折り曲げてZ字状に形成するとともに、一端部3aを三角形状に折り曲げて形成した把手5を設けたものであり、その一端部3aが枠材2の一側辺の中間位置で、各折曲部3b、3cが上辺および下辺の中間位置で、他端部3dが枠材2の他側辺と下辺の間のコーナ部でそれぞれ保持溝2aの内底面に当接するように弾性変形した状態で枠材2に装着される。そして、このように保持線材3を枠材2に装着したときに、把手5が保持溝2aからはみ出すようになっている。
前記格子状部材4は、保持線材3の素材と同じ金属製線材を格子状に組んで、その交差位置で線材どうしを溶接したものであり、前述のように枠材2を製作する際に枠材2内に配置される。
このフィルタは、上記の構成であり、濾材1を交換する際には、保持線材3を一旦枠材2から取り外し、濾材1を新しいものに取り換えた後に再び保持線材3を枠材2に装着することになる。その保持線材3の脱着手順を、図3に基づいて以下に説明する。
保持線材3を枠材2から取り外そうとするときは、まず、図3(a)に示すように保持線材3の一端部3aに設けた把手5を指でつまみ、図3(b)の実線で示すように保持線材3を弾性変形させて、保持線材3の一端部3aを枠材2の保持溝2aから引き出す。そして、把手5を枠材2の前面よりもわずかに手前へ引いて指を離すと、図3(b)の一点鎖線で示すように保持線材3の弾性復元により一端部3aが枠材2から外れる。次に、図3(c)に示すように、保持線材3の一端部3aを左斜め上側へ引っ張って、一端側の折曲部3bを保持溝2aから引き出し、続いて、図3(d)に示すように、一端部3aを左斜め下側へ引っ張って、他端側の折曲部3cを保持溝2aから引き出す。最後に、保持線材3全体を左斜め上側へ引っ張って、他端部3dを保持溝2aから引き出せばよい。
また、保持線材3を枠材2に装着するときは、取り外しの際と逆の手順で、保持線材3の他端部3dを枠材2の他側辺と下辺の間のコーナ部で保持溝2aの内底面に当接させた後、他端側の折曲部3c、一端側の折曲部3b、一端部3aの順で枠材2の保持溝2aに差し込んでいけばよい。
このフィルタでは、上述したように、保持線材3を枠材2から取り外す際に、最初に作業者が保持線材3の一端部3aに設けた把手5を持って保持線材3を弾性変形させることにより、保持線材3の一端部3aを枠材2の保持溝2aから容易に引き出せるので、従来の保持線材を用いたものよりも作業がしやすく、濾材1の交換作業を効率よく行うことができる。
なお、保持線材は、上述した実施形態のようなZ字状のものに限らず、少なくとも一つの折曲部を有する形状で、一端部に把手が設けられ、その折曲部が枠材のいずれか一辺の中間位置で保持溝に入り込み、一端部が枠材のいずれか一辺の中間位置で保持溝の内底面に当接し、他端部が枠材のいずれか一辺の中間位置またはコーナ部で保持溝の内底面に当接するように弾性変形した状態で枠材に装着されるものであればよい。
また、保持線材の把手は、別体で形成して保持線材の一端部に取り付けるようにしてもよいが、実施形態のように一端部を折り曲げて形成した方が低コストで製作しやすい。
1 濾材
2 枠材
2a 保持溝
3 保持線材
3a 一端部
3b、3c 折曲部
3d 他端部
4 格子状部材
5 把手

Claims (2)

  1. シート状の濾材と、多角形状に形成され、前記濾材の周縁部が嵌め込まれる保持溝を有する枠材と、前記枠材に装着されて前記濾材を保持する保持線材とを備えたフィルタにおいて、
    前記保持線材は、少なくとも一つの折曲部を有し、その折曲部が前記枠材のいずれか一辺の中間位置で前記保持溝に入り込み、一端部が枠材のいずれか一辺の中間位置で保持溝の内底面に当接し、他端部が枠材のいずれか一辺の中間位置またはコーナ部で保持溝の内底面に当接するように弾性変形した状態で枠材に装着されるものとし、
    前記保持線材の一端部に、前記枠材に保持線材を装着したときに前記保持溝からはみ出す把手を設けたことを特徴とするフィルタ。
  2. 前記保持線材の把手が、前記保持線材の一端部を折り曲げて形成したものであることを特徴とする請求項1に記載のフィルタ。
JP2014158388A 2014-08-04 2014-08-04 フィルタ Active JP6363422B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014158388A JP6363422B2 (ja) 2014-08-04 2014-08-04 フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014158388A JP6363422B2 (ja) 2014-08-04 2014-08-04 フィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016034617A JP2016034617A (ja) 2016-03-17
JP6363422B2 true JP6363422B2 (ja) 2018-07-25

Family

ID=55522859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014158388A Active JP6363422B2 (ja) 2014-08-04 2014-08-04 フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6363422B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020146640A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 三機工業株式会社 エアフィルタ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3774377A (en) * 1972-04-21 1973-11-27 American Air Filter Co Filter assembly with replaceable filter element
JPS51163587U (ja) * 1975-06-20 1976-12-27
JPS5614619U (ja) * 1979-07-09 1981-02-07
JPS5620620U (ja) * 1979-07-24 1981-02-24
JPS6010666Y2 (ja) * 1981-07-20 1985-04-11 三洋電機株式会社 フイルタ−の固定装置
JPS5938630U (ja) * 1982-09-06 1984-03-12 寺村 照男 換気扇用フイルタ−
JP2571320Y2 (ja) * 1992-10-14 1998-05-18 市光工業株式会社 バルブ保持構造
JPH07241421A (ja) * 1994-03-08 1995-09-19 Daikin Ind Ltd ろ過フィルタ
JPH09142140A (ja) * 1995-11-20 1997-06-03 Zexel Corp 防塵用フィルターの取付構造
JPH10263345A (ja) * 1997-03-24 1998-10-06 Shinto Dasutokorekutaa Kk ミストコレクタ用フィルタエレメント
US6361578B1 (en) * 2000-07-20 2002-03-26 Rhonda Rubinson Easy-attach air-duct filter frame
JP2007322068A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Nippon Muki Co Ltd レンジフード用フィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016034617A (ja) 2016-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5053295B2 (ja) 印刷スクリーン、印刷スクリーン用フレーム及び印刷スクリーンユニット
JP6363422B2 (ja) フィルタ
JP5281752B2 (ja) フィルタパック及びそれを用いたエアフィルタ
CN203397269U (zh) 一种计算机散热孔防尘罩
JP2007322068A (ja) レンジフード用フィルタ
KR101525378B1 (ko) 와이어 및 이를 구비한 석쇠
JP5896343B2 (ja) 集塵機
CN210602180U (zh) 一种空调送风除尘板
JP6047319B2 (ja) 落し込みケーシング用フィルタ枠
JP6535104B2 (ja) バイオハザード対策用キャビネットおよびクリーンベンチ
JP6215406B1 (ja) 掃除用具
JP4632154B2 (ja) エアフィルタ
JP5943712B2 (ja) 金属フィルタの製造方法
JP6419122B2 (ja) 画像形成装置
JP3213829U (ja) 着脱が容易なフィルター
JP2011102666A (ja) 排気口用フィルタ装置
CN212985079U (zh) 一种方便拆卸清洗的纱窗
JP3213399U (ja) 額縁構造
JP7059717B2 (ja) 室内機
JP6072839B2 (ja) 工具ホルダー
JP4088648B2 (ja) 換気扇用フィルターカバー
JP5966671B2 (ja) クランプ装置
US10857571B2 (en) Cleaning assembly
JP2016203334A (ja) ボルト回収装置
JP2010245409A (ja) ケーブル固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6363422

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250