JP6353164B2 - 発電所の煙道ガス余熱を利用しバイオマス燃料を乾燥させる方法およびその設備 - Google Patents

発電所の煙道ガス余熱を利用しバイオマス燃料を乾燥させる方法およびその設備 Download PDF

Info

Publication number
JP6353164B2
JP6353164B2 JP2017521996A JP2017521996A JP6353164B2 JP 6353164 B2 JP6353164 B2 JP 6353164B2 JP 2017521996 A JP2017521996 A JP 2017521996A JP 2017521996 A JP2017521996 A JP 2017521996A JP 6353164 B2 JP6353164 B2 JP 6353164B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
flue gas
drying
air
biomass fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017521996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017538087A (ja
Inventor
陳義龍
胡書傳
張岩豊
Original Assignee
中盈▲長▼江国▲際▼新能源投▲資▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中盈▲長▼江国▲際▼新能源投▲資▼有限公司 filed Critical 中盈▲長▼江国▲際▼新能源投▲資▼有限公司
Publication of JP2017538087A publication Critical patent/JP2017538087A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6353164B2 publication Critical patent/JP6353164B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B15/00Machines or apparatus for drying objects with progressive movement; Machines or apparatus with progressive movement for drying batches of material in compact form
    • F26B15/10Machines or apparatus for drying objects with progressive movement; Machines or apparatus with progressive movement for drying batches of material in compact form with movement in a path composed of one or more straight lines, e.g. compound, the movement being in alternate horizontal and vertical directions
    • F26B15/12Machines or apparatus for drying objects with progressive movement; Machines or apparatus with progressive movement for drying batches of material in compact form with movement in a path composed of one or more straight lines, e.g. compound, the movement being in alternate horizontal and vertical directions the lines being all horizontal or slightly inclined
    • F26B15/18Machines or apparatus for drying objects with progressive movement; Machines or apparatus with progressive movement for drying batches of material in compact form with movement in a path composed of one or more straight lines, e.g. compound, the movement being in alternate horizontal and vertical directions the lines being all horizontal or slightly inclined the objects or batches of materials being carried by endless belts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B3/00Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat
    • F26B3/02Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by convection, i.e. heat being conveyed from a heat source to the materials or objects to be dried by a gas or vapour, e.g. air
    • F26B3/06Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by convection, i.e. heat being conveyed from a heat source to the materials or objects to be dried by a gas or vapour, e.g. air the gas or vapour flowing through the materials or objects to be dried
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/02Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment
    • F23G5/04Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment drying
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/44Details; Accessories
    • F23G5/442Waste feed arrangements
    • F23G5/444Waste feed arrangements for solid waste
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/44Details; Accessories
    • F23G5/46Recuperation of heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B17/00Machines or apparatus for drying materials in loose, plastic, or fluidised form, e.g. granules, staple fibres, with progressive movement
    • F26B17/02Machines or apparatus for drying materials in loose, plastic, or fluidised form, e.g. granules, staple fibres, with progressive movement with movement performed by belts carrying the materials; with movement performed by belts or elements attached to endless belts or chains propelling the materials over stationary surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B17/00Machines or apparatus for drying materials in loose, plastic, or fluidised form, e.g. granules, staple fibres, with progressive movement
    • F26B17/02Machines or apparatus for drying materials in loose, plastic, or fluidised form, e.g. granules, staple fibres, with progressive movement with movement performed by belts carrying the materials; with movement performed by belts or elements attached to endless belts or chains propelling the materials over stationary surfaces
    • F26B17/08Machines or apparatus for drying materials in loose, plastic, or fluidised form, e.g. granules, staple fibres, with progressive movement with movement performed by belts carrying the materials; with movement performed by belts or elements attached to endless belts or chains propelling the materials over stationary surfaces the belts being arranged in a sinuous or zig-zag path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B21/00Arrangements or duct systems, e.g. in combination with pallet boxes, for supplying and controlling air or gases for drying solid materials or objects
    • F26B21/02Circulating air or gases in closed cycles, e.g. wholly within the drying enclosure
    • F26B21/04Circulating air or gases in closed cycles, e.g. wholly within the drying enclosure partly outside the drying enclosure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B21/00Arrangements or duct systems, e.g. in combination with pallet boxes, for supplying and controlling air or gases for drying solid materials or objects
    • F26B21/14Arrangements or duct systems, e.g. in combination with pallet boxes, for supplying and controlling air or gases for drying solid materials or objects using gases or vapours other than air or steam, e.g. inert gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B23/00Heating arrangements
    • F26B23/001Heating arrangements using waste heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2201/00Pretreatment
    • F23G2201/10Drying by heat
    • F23G2201/101Drying by heat using indirect heat transfer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2205/00Waste feed arrangements
    • F23G2205/12Waste feed arrangements using conveyors
    • F23G2205/122Belt conveyor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2206/00Waste heat recuperation
    • F23G2206/10Waste heat recuperation reintroducing the heat in the same process, e.g. for predrying
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K2201/00Pretreatment of solid fuel
    • F23K2201/20Drying
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B2200/00Drying processes and machines for solid materials characterised by the specific requirements of the drying good
    • F26B2200/02Biomass, e.g. waste vegetative matter, straw
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

本発明は乾燥技術に関し、更に詳しくは、発電所の煙道ガス余熱を利用しバイオマス燃料を乾燥させる方法およびその設備に関する。
集散地の乾燥条件に制限されるため、バイオマス燃料の発電所到着時の含水量は一般的に40〜45%であるのに対し、ボイラに入れる燃料の水分要求値は25%以下である。このため、バイオマス燃料は、集散地において一次乾燥を行った後、発電所において更に二次乾燥を行う必要がある。現在、発電所でバイオマス燃料に対して二次乾燥を行う時には、通常、人力による露天乾燥と乾燥設備を組み合わせた乾燥方法を採用している。具体的には、まずバイオマス燃料を露天陰干しにし、風を利用して乾燥させる方式によって燃料の水分を一定程度低下させ、その後、風乾燥後の燃料に対し乾燥設備を利用して更に乾燥を行い、燃料の水分を25%前後に調整する。しかし、従来の乾燥方式には以下の問題が存在する。1)発電所のバイオマス燃料の含水量を一次乾燥したバイオマス燃料の含水量と比較して低くする必要があるために、脱水の難度も高い。従来の乾燥設備は乾燥効率が低く、燃料供給の要求を満足させることが難しい。2)発電所の燃料消費量が大きく、1基の30MWのバイオマス発電所の燃料消費量が800〜1000t/hになる。このように乾燥のエネルギ消費が大きいことは、発電コストの高騰につながる。3)バイオマス燃料の露天陰干しは大きな土地面積を占めるだけでなく、陰干しと取り入れの作業量が多く、環境問題も引き起こす。
本発明は、発電所の煙道ガス余熱を利用しバイオマス燃料を乾燥させる方法およびその設備を提供し、それによって乾燥効率を向上させ、乾燥のためのエネルギ消費を低下させることを目的とする。
上記目的を実現するため、本発明が採用したのは、以下のステップ、
1)煙道ガス余熱の段階的利用:多次の凝縮によってボイラ煙道ガス中の顕熱を段階的に回収し、前記顕熱を空気の段階的加熱に用いて高温乾燥空気と中温乾燥空気を得、更に、煙道ガス中の低位潜熱を回収し熱源として冷却管により冷却して低温乾燥空気を得るか又は低温の環境空気を利用して低温乾燥空気を形成するステップ、
2)一次高温高速熱風乾燥:前記高温乾燥空気を利用してバイオマス燃料に対して乾燥温度150〜180℃で対流乾燥を行い、バイオマス燃料を高速脱水して、含水量を30〜35%に低下させるステップ、
3)二次中温恒熱風乾燥:前記中温乾燥空気を利用して一次高温高速熱風乾燥後のバイオマス燃料に対して乾燥温度80〜100℃で更に対流乾燥を行い、バイオマス燃料の含水量を25〜30%に低下させるステップ、
4)三次低温加速乾燥:前記低温乾燥空気を利用して二次中温恒熱風乾燥後のバイオマス燃料に対して乾燥温度25℃以下で冷風乾燥を行い、バイオマス燃料の含水量を25%以下に低下させるステップ、
を含む、発電所の煙道ガス余熱を利用してバイオマス燃料を乾燥させる方法である。
更には、前記ステップ4)における前記三次低温加速乾燥の温度が20〜25℃、前記低温乾燥空気の相対湿度が15%以下、風速が3〜4m/sである。
更には、前記ステップ2)における前記一次高温高速熱風乾燥の温度が150〜160℃、風速が3〜4m/s、前記ステップ3)における前記二次中温恒熱風乾燥の温度が80〜90℃、風速が3〜4m/sである。
更には、前記ステップ2)におけるバイオマス燃料の初期含水量が35〜45%である。
更には、前記ステップ2)と前記ステップ3)において、一次高温高速熱風乾燥および二次中温恒熱風乾燥過程中に生成する低温高湿空気をそれぞれ抽出し、熱交換加熱除湿後にそれぞれ乾燥に再利用する。
本発明が上記方法を実現するために提供するのは、多層ベルト式乾燥機を含み、前記多層ベルト式乾燥機ケーシングの乾燥室内には横方向に多層の輸送ベルトが設けられ、前記乾燥室内には少なくとも2枚の横方向仕切板が設けられ、前記横方向仕切板は前記乾燥室内の輸送ベルトを上から下まで仕切って密閉された高温区、中温区および低温区を形成し、前記高温区の前端には高温風入口が設けられ、後端には高温区排湿口が設けられ、前記中温区の前端には中温風入口が設けられ、後端には中温区排湿口が設けられ、前記低温区の前端には低温風入口が設けられ、後端には低温区排湿口が設けられ、互いに隣り合う前記輸送ベルトの両端間には交互に排出シュートが設けられてバイオマス燃料を上層から下層へ蛇形に輸送し、前記多層ベルト式乾燥機と接続された一次煙道ガス凝縮器が設けられ、前記一次煙道ガス凝縮器の水出口は一次気液熱交換器と接続され、前記一次気液熱交換器の空気出口は前記高温風入口と接続され、前記一次煙道ガス凝縮器の煙道ガス出口は二次煙道ガス凝縮器と接続され、前記二次煙道ガス凝縮器の水出口は二次気液熱交換器と接続され、前記二次気液熱交換器の空気出口は前記中温風入口と接続され、前記二次煙道ガス凝縮器の煙道ガス出口は潜熱回収器と接続され、前記潜熱回収器の熱空気出口は冷却管束と接続され、前記冷却管束の冷空気出口は前記低温風入口と接続される、発電所の煙道ガス余熱を利用してバイオマス燃料を乾燥させる設備である。
更には、更に三次煙道ガス凝縮器と三次気液熱交換器を含み、前記二次煙道ガス凝縮器の煙道ガス出口は三次煙道ガス凝縮器と接続され、前記三次煙道ガス凝縮器の煙道ガス出口は前記潜熱回収器と接続され、前記三次煙道ガス凝縮器の水出口は三次気液熱交換器と接続され、前記三次気液熱交換器の空気出口は前記中温風入口と接続される。
更には、前記輸送ベルトがメッシュベルトまたはチェーンベルトであり、ベルト上に通風孔が開口され、開口率が45〜65%である。
更には、前記輸送ベルトどうしが均等間隔で平行に配置され、前記輸送ベルトと前記横方向仕切板が均等間隔で平行に配置される。
更には、前記高温区排湿口は第一熱回収装置と接続され、前記中温区排湿口は第二熱回収装置と接続される。
本発明の乾燥の原理は以下の通りである。本発明は、それぞれ一次高温高速熱風乾燥段階、二次中温恒熱風乾燥段階および三次低温加速乾燥段階の3段階に分けてバイオマス燃料の乾燥を行う。乾燥初期においては乾燥速度に対する熱風温度の影響が比較的大いので、一次高温高速熱風乾燥段階では150〜180℃の高温乾燥空気を採用して燃料を乾燥させる。熱風温度が比較的高いことにより、燃料表面の水分が受熱後迅速に蒸発する。この段階は「高温高速乾燥段階」とも呼び、その乾燥時間が比較的短い。燃料表面の水分減少に伴って脱水速度が下降すると、燃料は二次中温恒熱風乾燥段階に入る。この段階においては、乾燥効率に対する温度の影響は相応に減少し、再度高温乾燥を採用する必要はないので、送風温度を80〜100℃に保持する。この時、燃料表面からはまだ水分蒸発があり、風速の影響も加わって、燃料表面温度が下降し、燃料の内外で温度勾配が生じ、燃料内部の水分の外表面に向かう移動が促進させるが、温度勾配も水分勾配も比較的小さいため、水で飽和した高温表面の形成には時間がかかり、この期間においては通常、水分減少速度の変化は小さい。このため、この段階を「中温恒速乾燥段階」とも呼ぶ。熱空気と燃料との間で熱と湿分の交換が進むにつれて、燃料の温度勾配と水分勾配の圧差が次第に縮小し、脱水速度が急激に低下する。これに伴い、燃料は三次低温加速乾燥段階に入る。この段階においては、脱水率を向上させるため、本発明は、燃料乾燥のために熱乾燥空気に換えて低温乾燥空気を採用し、冬季は環境温度を利用し、夏季及び春、秋季には送風温度を25℃以下、好ましくは20〜25℃に制御することとした。更に低温の冷源があれば更に良い。低温空気の導入により、燃料と低温空気の温度勾配と水分勾配の圧差が拡大し、燃料が空気中に熱量を放出することが可能となり、燃料表面の水分もまた低温空気に向かって拡散することが可能となる。その温度勾配と水分勾配の方向が一致しているため、脱水速度が加速され、このため、この段階を「低温加速乾燥段階」とも呼ぶ。
従来技術と比較し、本発明は以下の利点を有している。
第一に、従来のバイオマス発電所の除塵器前の煙道ガスの利用は、主に、空気予熱器によって空気を余熱し燃焼を補助することであった。最終的に排出される煙道ガスの温度はいずれも約150℃で、その熱効率は約48%であった。これに対し、本発明は煙道ガス余熱を段階的に回収してバイオマス燃料の乾燥に用いるので、総熱効率が約86.5%に達することが可能となった。更に、本発明は、煙道ガス中の水蒸気の凝縮によって放出される潜熱も十分に利用できる。抽出できる潜熱の温度は比較的低いので、本発明は、冷却管技術を乾燥システムに導入し、潜熱中から抽出される低位熱量を十分に利用できるようにした。ボイラ煙道ガス余熱の利用を燃料の乾燥に広げることにより、ボイラの熱効率が100%を超え、潜熱の利用も加えた測定と計算によれば、熱効率は136%にも上る。
第二に、本発明は発電所の煙道ガス余熱の段階的利用を、バイオマス燃料の高温高速乾燥、中温恒速乾燥および低温加速乾燥と組み合わせ、バイオマス燃料に対して冷風、熱風を結合した多段階乾燥を行っているので、エネルギを最大限に利用できると同時に、乾燥効率を向上させエネルギを節約し、排出を削減する目標を達成することができる。エネルギコストの削減は顕著である。本発明の方法は、バイオマス燃料の露天陰干しが有していた、大きな土地面積を占める、陰干しと取り入れの作業量が大きい、環境汚染といった問題を同時に解決した。
第三に、本発明は煙道ガス余熱を段階的に利用することにより、顕熱を有効に回収するだけでなく、煙道ガス中の水蒸気の凝縮によって放出される潜熱も十分に利用し、煙道ガス余熱の利用効率を向上させると同時に、COと熱量の外部への排出量を削減し、煙道ガスによる環境汚染と熱汚染を低下させた。
第四に、本発明は、多層ベルト式乾燥機と冷却管束を組み合わせて、高温高速、中温恒速および低温加速の連続進行を実現しているので、乾燥効率を向上させ、燃料供給の要求を満足させることができる。バイオマス燃料が輸送ベルト上で熱風または冷風と層別に湿分および熱の交換を行い、仕切板を用いて高温区、中温区および低温区を隔離するので、低温と高温の気流が入り混じることを有効に防止し、更に乾燥効率が向上する。
第五に、冷却管を乾燥過程における熱量回収、除湿および冷却に用いたことは独創的である。冷却管は吸着器、凝縮器および蒸発器を一つに集めたもので、伝熱効果および物質移動効果が高く、駆動装置が少なく、コストが低い。製造と使用が簡単で、このため、効果的に煙道ガス余熱を利用することができる。
発電所の煙道ガス余熱を利用してバイオマス燃料を乾燥させる設備の構成と原理を示す図である。 該設備中の多層ベルト式乾燥機の構造を示す図である。 図2の部分拡大図である。 該設備中の冷却管の構造を示す図である。
以下、本発明の更に明確な理解を助けるため、図面を参照しながら、本発明を更に詳細に説明する。但し、これらは本発明の構成を限定するものではない。
図1〜4に示すように、本発明の発電所の煙道ガス余熱を利用してバイオマス燃料を乾燥させる設備は、多層ベルト式乾燥機1を含む。多層ベルト式乾燥機1ケーシングの乾燥室内には、乾燥規模に応じて、横方向に、多層の往復動作する輸送ベルト1−1が設置される。輸送ベルト1−1はメッシュベルトまたはチェーンベルトであり、ベルト上に通風孔が開口され、開口率は45〜65%である。乾燥室内には、輸送ベルト1−1と平行な複数の横方向仕切板1−2が設けられ、輸送ベルト1−1どうしは均等間隔で平行に配置され、輸送ベルト1−1と横方向仕切板1−2とは均等間隔で平行に配置されている。横方向仕切板1−2は乾燥室内の輸送ベルト1−1を上から下まで仕切り、密閉された1つの高温区2、2つの中温区3、2つの低温区4を形成する。高温区2の前端には高温風入口5が設けられ、後端には高温区排湿口6が設けられている。中温区3の前端には中温風入口7が設けられ、後端には中温区排湿口8が設けられている。低温区4の前端には低温風入口9が設けられ、後端には低温区排湿口10が設けられている。互いに隣り合う輸送ベルト1−1の両端の間には排出シュート1−3が設けられ、バイオマス燃料を、上層から下層に、蛇形(S字形)に輸送する(図3参照)。多層ベルト式乾燥機1には一次煙道ガス凝縮器11が接続され、一次煙道ガス凝縮器11の水出口は一次気液熱交換器12と連接し、一次気液熱交換器12の空気出口は高温風入口5と連接し、高温区排湿口6は第一熱回収装置19と接続されている。一次煙道ガス凝縮器11の煙道ガス出口は二次煙道ガス凝縮器13に接続され、二次煙道ガス凝縮器13の水出口は二次気液熱交換器14と連接し、二次気液熱交換器14の空気出口は、中温風入口7と連接し、二次煙道ガス凝縮器13の煙道ガス出口は三次煙道ガス凝縮器17に接続され、三次煙道ガス凝縮器17の水出口は三次気液熱交換器18と連接し、三次気液熱交換器18の空気出口はまた中温風入口7と連接し、2つの中温区排湿口8はそれぞれ第二熱回収装置20に接続される。三次煙道ガス凝縮器17の煙道ガス出口は潜熱回収器15と連接し、潜熱回収装置15の熱空気出口は冷却管束16に接続され、冷却管束16の冷空気出口は低温区4の低温風入口9と連接する。
図4に示すように、冷却管束16は、本発明の空気冷却のためのエネルギ節約装置である。冷却管束16の上部は吸着部22で、吸着部22内には吸着剤23が充填されている。冷却管束16の下部は凝縮蒸発部27であり、吸着部22と凝縮蒸発部27の間には熱絶縁層25が設けられている。冷却管束16内には鋼線製メッシュの内層26と吸着質通路24が設けられている。脱着過程においては、空気が吸着部を通過する際に降温増湿され、空気が凝縮/蒸発部を通過する際に等エンタルピ加熱される。吸着過程においては、空気が吸着部を通過する際に昇温除湿され、空気が凝縮/蒸発部を通過する際に等エンタルピ冷却される。このため、実施時には少なくとも2組の冷却管束が必要であり、一組が脱着中に他の組が吸着中であるようにする。このようにすることで、最終次の煙道ガス余熱を冷却管の熱源とし、その内の一組の冷却管束で脱着過程を行い、脱着後の降温した煙道ガスを更に他の一組の冷却管束に入れて吸着過程を行い、その凝縮部で生成する冷空気を用いて、低温乾燥を行うことができる。
上記発電所の煙道ガス余熱を利用してバイオマス燃料を乾燥させる設備の工程は以下の通りである。
1)煙道ガス余熱を利用して空気を段階的に加熱する:図1に示すように、発電所の除塵後のボイラ煙道ガスの小部分を煙突21から排出し、煙道ガスの正常な排出を保証するとともに、残る大部分の煙道ガス(75%の煙道ガスが例示される)の熱量を4段階に分けて利用する。まず、煙道ガスは、順次、一次煙道ガス凝縮器11、二次煙道ガス凝縮器13、三次煙道ガス凝縮器17、及び潜熱回収器15を通過し、熱回収される。一次煙道ガス凝縮器11は、煙道ガス入口温度が290℃、出口温度が190℃、熱効率が35%である。二次煙道ガス凝縮器13は、煙道ガス入口温度が190℃、出口温度が150℃、熱効率が13.5%である。三次煙道ガス凝縮器17は、煙道ガス入口温度が150℃、出口温度が100℃、熱効率が17%である。潜熱回収器15は、煙道ガス入口温度が100℃、出口温度が40℃、熱効率が21%である。一次煙道ガス凝縮器11の水出口から出た高温水が、一次気液熱交換器12を通過して熱交換することにより、150〜180℃、好ましくは150〜160℃の高温乾燥空気を得る。二次煙道ガス凝縮器13の水出口から出た高温水が、二次気液熱交換器14を通過して熱交換することにより、80〜100℃、好ましくは80〜90℃の中温乾燥空気を得る。三次煙道ガス凝縮器17の水出口から出た高温水が、三次気液熱交換器18を通過して熱交換することにより、同様に80〜100℃、好ましくは80〜90℃の中温乾燥空気を得る。潜熱回収器15は、顕熱を抽出するのに加えて更に潜熱の一部を抽出する。潜熱回収器15から出た熱空気は、冷却管束で処理されて温度25度以下の低温乾燥空気と熱源が生成される。熱源は、暖房または熱水供給に使用できる。潜熱回収装置15から出た煙道ガスは、煙突21に戻されて排出される。
2)冷、熱風により多段階乾燥を行う:図3に示すように、密封された多層ベルト式乾燥機1の乾燥室内において、互いに隣り合う輸送ベルト1−1は互いに反対方向に運転され、乾燥するバイオマス燃料が頂部から最上層の輸送ベルト1−1上に送入されると、バイオマス燃料は、上層から逐次下層まで落下するよう蛇形(S字形)に輸送され、最後は最下層輸送ベルト1−1の排出口から排出される。当該過程においては、気流の射程≧15mの強力ノズル噴射気流方式を採用して、上述の一次煙道ガス凝縮と熱交換によって得られた高温乾燥空気を高温風入口5から多層ベルト式乾燥機1の高温区2に風速3〜4m/sで送入し、輸送ベルト1−1上の含水量35〜45%のバイオマス燃料に対して一次高温高速熱風乾燥を行い、バイオマス燃料を高速脱水させ、含水量を30〜35%にまで低下させる。同時に、上述の二次煙道ガス凝縮と三次煙道ガス凝縮と熱交換によって得られた中温乾燥空気を中温風入口7から多層ベルト式乾燥機1の中温区3に風速3〜4m/sで送入し、輸送ベルト1−1上のバイオマス燃料に対して二次中温恒熱風乾燥を行い、バイオマス燃料の含水量を25〜30%にまで低下させる。一次高温高速熱風乾燥と二次中温恒熱風乾燥過程の間に生成した低温高湿空気は第一熱回収装置19および第二熱回収装置20を経て熱交換することにより加熱除湿された後に、それぞれ乾燥システムで再利用される。同時に、上述の低温乾燥空気が低温風入口9から多層ベルト式乾燥機1の低温区4に送入され、二次中温恒熱風乾燥後のバイオマス燃料に対して冷風乾燥を行う。低温乾燥空気は、相対湿度≦15%、乾燥温度10〜15℃、風速3〜4m/sで、バイオマス燃料の含水量を必要に応じて25%以下に低下させる。燃料の水分排出を吸収した低温空気は、冷却管束16によって回収再利用することができる。つまり、多層ベルト式乾燥機1の高温区2と中温区3で必要な熱風は煙道ガス余熱で段階的に加熱することによって獲得し、低温区4で必要な冷風は、冬季には環境空気の採用により、夏季および春、秋季には冷却管束16により煙道ガス中の低位潜熱を熱源として獲得する。冬季の冷源を補助供冷源として貯蔵してもよい。
試験により、本発明の設備を発電所で排出される煙道ガスに対して適用した場合、煙道ガス余熱利用の総熱効率が85%以上に達することが示され、バイオマス燃料乾燥のためのエネルギ消費を効果的に低下させ、バイオマス燃料の前処理コストを大幅に削減できることがわかった。
1 多層ベルト式乾燥機
1−1 輸送ベルト
1−2 横方向仕切板
1−3 排出シュート
2 高温区
3 中温区
4 低温区
5 高温風入口
6 高温区排湿口
7 中温風入口
8 中温区排湿口
9 低温風入口
10 低温区排湿口
11 一次煙道ガス凝縮器
12 一次気液熱交換器
13 二次煙道ガス凝縮器
14 二次気液熱交換器
15 潜熱回収器
16 冷却管束
17 三次煙道ガス凝縮器
18 三次気液熱交換器
19 第一熱回収装置
20 第二熱回収装置
21 煙突
22 吸着部
23 吸着剤
24 吸着質通路
25 熱絶縁層
26 内層
27 凝縮蒸発部

Claims (10)

  1. 以下のステップ、
    1)煙道ガス余熱の段階的利用:多次の凝縮によってボイラ煙道ガス中の顕熱を段階的に回収し、前記顕熱を空気の段階的加熱に用いて高温乾燥空気と中温乾燥空気を得、更に、煙道ガス中の低位潜熱を回収し熱源として冷却管により冷却して低温乾燥空気を得るか又は低温の環境空気を利用して低温乾燥空気を形成するステップ、
    2)一次高温高速熱風乾燥:前記高温乾燥空気を利用してバイオマス燃料に対して乾燥温度150〜180℃で対流乾燥を行い、バイオマス燃料を高速脱水して、含水量を30〜35%に低下させるステップ、
    3)二次中温恒熱風乾燥:前記中温乾燥空気を利用して一次高温高速熱風乾燥後のバイオマス燃料に対して乾燥温度80〜100℃で更に対流乾燥を行い、バイオマス燃料の含水量を25〜30%に低下させるステップ、
    4)三次低温加速乾燥:前記低温乾燥空気を利用して二次中温恒熱風乾燥後のバイオマス燃料に対して乾燥温度25℃以下で冷風乾燥を行い、バイオマス燃料の含水量を25%以下に低下させるステップ、
    を含む、発電所の煙道ガス余熱を利用してバイオマス燃料を乾燥させる方法。
  2. 前記ステップ4)における前記三次低温加速乾燥の温度が20〜25℃、前記低温乾燥空気の相対湿度が15%以下、風速が3〜4m/sであることを特徴とする、請求項1に記載の、発電所の煙道ガス余熱を利用してバイオマス燃料を乾燥させる方法。
  3. 前記ステップ2)における前記一次高温高速熱風乾燥の温度が150〜160℃、風速が3〜4m/s、前記ステップ3)における前記二次中温恒熱風乾燥の温度が80〜90℃、風速が3〜4m/sであることを特徴とする、請求項1または2のいずれかに記載の、発電所の煙道ガス余熱を利用してバイオマス燃料を乾燥させる方法。
  4. 前記ステップ2)におけるバイオマス燃料の初期含水量が35〜45%であることを特徴とする、請求項1または2のいずれかに記載の、発電所の煙道ガス余熱を利用してバイオマス燃料を乾燥させる方法。
  5. 前記ステップ2)と前記ステップ3)において、一次高温高速熱風乾燥および二次中温恒熱風乾燥過程中に生成する低温高湿空気をそれぞれ抽出し、熱交換加熱除湿後にそれぞれ乾燥に再利用することを特徴とする、請求項1または2のいずれかに記載の、発電所の煙道ガス余熱を利用してバイオマス燃料を乾燥させる方法。
  6. 多層ベルト式乾燥機(1)を含み、前記多層ベルト式乾燥機(1)ケーシングの乾燥室内には横方向に多層の輸送ベルト(1−1)が設けられ、前記乾燥室内には少なくとも2枚の横方向仕切板(1−2)が設けられ、前記横方向仕切板(1−2)は前記乾燥室内の輸送ベルト(1−1)を上から下まで仕切って密閉された高温区(2)、中温区(3)および低温区(4)を形成し、前記高温区(2)の前端には高温風入口(5)が設けられ、後端には高温区排湿口(6)が設けられ、前記中温区(3)の前端には中温風入口(7)が設けられ、後端には中温区排湿口(8)が設けられ、前記低温区(4)の前端には低温風入口(9)が設けられ、後端には低温区排湿口(10)が設けられ、互いに隣り合う前記輸送ベルト(1−1)の両端間には交互に排出シュート(1−3)が設けられてバイオマス燃料を上層から下層へ蛇形に輸送し、前記多層ベルト式乾燥機(1)と接続された一次煙道ガス凝縮器(11)が設けられ、前記一次煙道ガス凝縮器(11)の水出口は一次気液熱交換器(12)と接続され、前記一次気液熱交換器(12)の空気出口は前記高温風入口(5)と接続され、前記一次煙道ガス凝縮器(11)の煙道ガス出口は二次煙道ガス凝縮器(13)と接続され、前記二次煙道ガス凝縮器(13)の水出口は二次気液熱交換器(14)と接続され、前記二次気液熱交換器(14)の空気出口は前記中温風入口(7)と接続され、前記二次煙道ガス凝縮器(13)の煙道ガス出口は潜熱回収器(15)と接続され、前記潜熱回収器(15)の熱空気出口は冷却管束(16)と接続され、前記冷却管束(16)の冷空気出口は前記低温風入口(9)と接続されることを特徴とする、発電所の煙道ガス余熱を利用してバイオマス燃料を乾燥させる設備。
  7. 更に三次煙道ガス凝縮器(17)と三次気液熱交換器(18)を含み、前記二次煙道ガス凝縮器(13)の煙道ガス出口は三次煙道ガス凝縮器(17)と接続され、前記三次煙道ガス凝縮器(17)の煙道ガス出口は前記潜熱回収器(15)と接続され、前記三次煙道ガス凝縮器(17)の水出口は三次気液熱交換器(18)と接続され、前記三次気液熱交換器(18)の空気出口は前記中温風入口(7)と接続されることを特徴とする、請求項6に記載の、発電所の煙道ガス余熱を利用してバイオマス燃料を乾燥させる設備。
  8. 前記輸送ベルト(1−1)がメッシュベルトまたはチェーンベルトであり、ベルト上に通風孔が開口され、開口率が45〜65%であることを特徴とする、請求項6または7のいずれかに記載の、発電所の煙道ガス余熱を利用してバイオマス燃料を乾燥させる設備。
  9. 前記輸送ベルト(1−1)どうしが均等間隔で平行に配置され、前記輸送ベルト(1−1)と前記横方向仕切板(1−2)が均等間隔で平行に配置されることを特徴とする、請求項6または7のいずれかに記載の、発電所の煙道ガス余熱を利用してバイオマス燃料を乾燥させる設備。
  10. 前記高温区排湿口(6)は第一熱回収装置(19)と接続され、前記中温区排湿口(8)は第二熱回収装置(20)と接続されることを特徴とする、請求項6または7のいずれかに記載の、発電所の煙道ガス余熱を利用してバイオマス燃料を乾燥させる設備。
JP2017521996A 2014-10-24 2015-10-22 発電所の煙道ガス余熱を利用しバイオマス燃料を乾燥させる方法およびその設備 Active JP6353164B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410578212.8 2014-10-24
CN201410578212.8A CN104329923B (zh) 2014-10-24 2014-10-24 利用电厂烟气余热干燥生物质燃料的方法及其设备
PCT/CN2015/092501 WO2016062256A1 (zh) 2014-10-24 2015-10-22 利用电厂烟气余热干燥生物质燃料的方法及其设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017538087A JP2017538087A (ja) 2017-12-21
JP6353164B2 true JP6353164B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=52404694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017521996A Active JP6353164B2 (ja) 2014-10-24 2015-10-22 発電所の煙道ガス余熱を利用しバイオマス燃料を乾燥させる方法およびその設備

Country Status (12)

Country Link
US (1) US10337733B2 (ja)
EP (1) EP3211356B1 (ja)
JP (1) JP6353164B2 (ja)
KR (1) KR101946741B1 (ja)
CN (1) CN104329923B (ja)
AU (1) AU2015335444B2 (ja)
BR (1) BR112017008432A2 (ja)
CA (1) CA2965549C (ja)
MX (1) MX2017005347A (ja)
MY (1) MY182518A (ja)
RU (1) RU2666839C1 (ja)
WO (1) WO2016062256A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104329923B (zh) * 2014-10-24 2016-06-15 中盈长江国际新能源投资有限公司 利用电厂烟气余热干燥生物质燃料的方法及其设备
KR20210038890A (ko) * 2018-06-29 2021-04-08 솔와 에스.알.엘. 습윤 매트릭스들을 위한 건조 장치 및 습윤 매트릭스들의 상대적인 건조 방법
CN109210910A (zh) * 2018-07-27 2019-01-15 浙江浙能富兴燃料有限公司 一种利用燃煤电厂二次风干燥生物质的方法
CN109682181A (zh) * 2018-12-29 2019-04-26 合肥屹正机械有限责任公司 一种便于进料的烘干机
CN110242975B (zh) * 2019-05-31 2020-08-28 山东郓城琦泉生物发电有限公司 一种基于生物发电烟气余热制造干料的多功能干料棚
CN110701619A (zh) * 2019-10-17 2020-01-17 航天凯天环保科技股份有限公司 一种重金属富集植物预处理箱
CN110686260A (zh) * 2019-10-17 2020-01-14 航天凯天环保科技股份有限公司 一种重金属富集植物处理系统
CN113639536A (zh) * 2021-08-20 2021-11-12 郑州沃特节能科技股份有限公司 一种利用烟气余热的粉磨原材料烘干系统
KR102477120B1 (ko) * 2021-08-26 2022-12-14 한국지역난방공사 도심 발전소 발전폐열을 활용한 미세조류 바이오매스 건조 장치
CN113776314B (zh) * 2021-11-11 2022-02-08 中建环能科技股份有限公司 一种热交换装置
CN115435582B (zh) * 2022-08-31 2023-09-05 青岛海信日立空调系统有限公司 多级余热回收烘干系统及其控制方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4017254A (en) * 1975-12-15 1977-04-12 S. J. Agnew Recirculating furnace-dryer combination
JPS6022268B2 (ja) * 1976-02-05 1985-05-31 東和空調株式会社 強制循環式除湿乾燥装置
US4414813A (en) * 1981-06-24 1983-11-15 Knapp Hans J Power generator system
JPS5993196A (ja) * 1982-08-10 1984-05-29 ヒ−ト・エクスチエインジヤ−・インダストリ−ズ・インコ−ポレ−テツド 排ガス処理方法及びその装置
JPH07124513A (ja) * 1993-10-29 1995-05-16 Furukawa Electric Co Ltd:The 塗料の連続焼付け乾燥装置
SE507409C2 (sv) 1995-10-19 1998-05-25 Vattenfall Ab Förfarande för bränslebehandling
NL1003107C1 (nl) * 1996-05-14 1997-06-17 Petrus Johannes Henricus De Br Etage-droogsysteem waarbij elk etageniveau bestaat uit een luchtdoor- latend doek dat als transportband functioneert en wordt gescheiden door luchtgeleidingsplaten.
FI20031586A0 (fi) * 2003-10-31 2003-10-31 Raumaster Oy Menetelmä ja laitteisto irtotavaramateriaalin, erityisesti kuoren, sahanpurun, esikäsitellyn lietteen tai niiden seosten kuivaamiseksi
JP2005179023A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Sanki Eng Co Ltd ベルトコンベヤ
FI117214B (fi) * 2004-10-08 2006-07-31 Eero Berg Menetelmä ja laite kiinteiden aineiden ja aineseosten kuivattamiseksi
US20080222947A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-18 French Robert R Method To Improve The Efficiency Of Removal Of Liquid Water From Solid Bulk Fuel Materials
CN101097115A (zh) * 2007-06-26 2008-01-02 山东泓洲化工机械有限公司 一种废汽回收利用方法及其设备
CA2615395C (en) * 2007-12-19 2012-06-05 Gordon S. Tuck Dryer for fuel material
CN101435650B (zh) * 2008-12-17 2010-08-18 中国科学院工程热物理研究所 冷凝式干燥机
DE102009012668A1 (de) * 2009-03-13 2010-09-16 E.On Anlagenservice Gmbh Verfahren und Anlage zur Verwertung von Biomasse
CN101619662B (zh) * 2009-08-14 2012-05-16 清华大学 一种热电厂余热回收及热水梯级加热供热方法
US20110094122A1 (en) * 2009-10-22 2011-04-28 Fps Food Processing Systems, B.V. Laminar conditioned egg drying device
CN102167488B (zh) * 2011-01-21 2012-11-21 上海伏波环保设备有限公司 非接触式烟气余热污泥干化系统
FI123073B (fi) * 2011-04-20 2012-10-31 Foster Wheeler Energia Oy Järjestely ja menetelmä polttoaineen kuivaamiseksi kattilasysteemissä
DE102011112838A1 (de) * 2011-09-12 2013-03-14 Keller Hcw Gmbh Verfahren zum Brennen von keramischen Formlingen und Ofen
KR20130038115A (ko) * 2011-10-07 2013-04-17 주식회사 우제산업 스넥용 필렛의 제1 건조기의 환풍장치
KR101114522B1 (ko) * 2011-11-29 2012-03-05 주식회사 케이에스피 분체 건조 장치
KR101216827B1 (ko) * 2011-12-15 2012-12-28 한국서부발전 주식회사 과열증기를 이용한 석탄 건조 시스템
CN202692623U (zh) * 2012-07-03 2013-01-23 建德市大健碳酸钙有限公司 锅炉余热二级烘干装置
CN203518480U (zh) * 2013-06-17 2014-04-02 廖鑫 烘干机
CN103575077B (zh) * 2013-11-07 2015-09-16 浙江大学 一种多层带式干燥系统
CN103629857B (zh) * 2013-12-04 2016-03-02 大连大学 基于热泵的热电联产集中供热系统
RU138905U1 (ru) * 2013-12-10 2014-03-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Кубанский государственный технологический университет" (ФГБОУ ВПО "КубГТУ") Конвективная сушилка для выжимки из растительного сырья
CN204165357U (zh) * 2014-10-24 2015-02-18 中盈长江国际新能源投资有限公司 利用电厂烟气余热干燥生物质燃料的设备
CN104329923B (zh) * 2014-10-24 2016-06-15 中盈长江国际新能源投资有限公司 利用电厂烟气余热干燥生物质燃料的方法及其设备

Also Published As

Publication number Publication date
MY182518A (en) 2021-01-25
KR20170072320A (ko) 2017-06-26
KR101946741B1 (ko) 2019-05-20
US20170227215A1 (en) 2017-08-10
MX2017005347A (es) 2017-06-21
EP3211356A4 (en) 2018-06-20
CN104329923A (zh) 2015-02-04
EP3211356B1 (en) 2019-09-11
BR112017008432A2 (pt) 2018-01-23
AU2015335444A1 (en) 2017-06-15
JP2017538087A (ja) 2017-12-21
AU2015335444B2 (en) 2019-01-31
US10337733B2 (en) 2019-07-02
CA2965549A1 (en) 2016-04-28
EP3211356A1 (en) 2017-08-30
WO2016062256A1 (zh) 2016-04-28
RU2666839C1 (ru) 2018-09-12
CA2965549C (en) 2019-01-22
CN104329923B (zh) 2016-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6353164B2 (ja) 発電所の煙道ガス余熱を利用しバイオマス燃料を乾燥させる方法およびその設備
CA2966046C (en) Dehumidification system and method
CN102697157B (zh) 密集烤烟房
CN205048602U (zh) 除湿转轮与热泵耦合式间接蒸发冷却热回收新风空调
CN107621129B (zh) 一种外热启动与深度除湿的烘干装置
CN106152772A (zh) 一种单箱轨道式木材单板干燥装置
CN105115069A (zh) 除湿转轮与热泵耦合式间接蒸发冷却热回收新风空调
CN215261080U (zh) 除水装置和冷水机组
WO2014098315A1 (ko) 히트 파이프를 이용한 에너지 절약형 제습장치
RU2606296C2 (ru) Способ глубокой утилизации тепла дымовых газов
CN204165357U (zh) 利用电厂烟气余热干燥生物质燃料的设备
CN210345495U (zh) 一种高效节能环保有机废气燃烧处理装置
CN203571776U (zh) 一种烟气处理装置
CN103307620A (zh) 锅炉用余热回收设备
CN113926291A (zh) 烟气强制风冷消白系统及消白方法
CN206905418U (zh) 一种木材主动干燥设备
CN110848723A (zh) 一种烟气消白系统及方法
CN104128075A (zh) 一种压缩空气干燥吸附装置
CN206514703U (zh) 一种新型空冷器蒸发预冷装置
CN201173670Y (zh) 一种用于烘房的热气循环系统
CN103791616A (zh) 烘干机的干燥进风产生装置
CN203771688U (zh) 烘干机的干燥进风产生装置
CN217110609U (zh) 结合重力式热管与热泵机组的烘干工艺系统
CN102535232A (zh) 纸厂通风方法
Pan et al. Investigations on Improving the Performance of Solid Desiccant Cooling Systems With Passive Radiative Sky Cooling Modules

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6353164

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250