JP6346887B2 - バッテリの充電平衡 - Google Patents

バッテリの充電平衡 Download PDF

Info

Publication number
JP6346887B2
JP6346887B2 JP2015512104A JP2015512104A JP6346887B2 JP 6346887 B2 JP6346887 B2 JP 6346887B2 JP 2015512104 A JP2015512104 A JP 2015512104A JP 2015512104 A JP2015512104 A JP 2015512104A JP 6346887 B2 JP6346887 B2 JP 6346887B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
converter
combination
cell
power level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015512104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015519865A (ja
Inventor
ルシア,マルク
ガルニエ,ローラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2015519865A publication Critical patent/JP2015519865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6346887B2 publication Critical patent/JP6346887B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/22Balancing the charge of battery modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/441Methods for charging or discharging for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • H02J7/0016Circuits for equalisation of charge between batteries using shunting, discharge or bypass circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • H02J7/0018Circuits for equalisation of charge between batteries using separate charge circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/342The other DC source being a battery actively interacting with the first one, i.e. battery to battery charging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4271Battery management systems including electronic circuits, e.g. control of current or voltage to keep battery in healthy state, cell balancing
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/48The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、バッテリ、具体的にはリチウムイオンバッテリの充電平衡に関する。
自動車産業、具体的には電気及び/又はハイブリッド車両に対して、本発明の適用が見出されるが、本発明はこれらの適用には限定されることはない。本発明は、例えば、組み込みシステム又は他のシステムに展開されてもよい。
バッテリは、直列及び/又は並列に構成された、一組の、リチウムイオンセルといった電気化学的蓄電セル、又は電気化学的蓄電器を備える。
不可逆的な劣化を防ぐために、夫々のセルを限られた電圧範囲内に維持することが試みられている。例えば、リチウムイオンバッテリの事例では、セルの電圧が最大閾値を超えた場合に発火する危険性があり、電圧が最小閾値より低下した場合にセルが不可逆的に劣化する危険性がある。
実際に、多数のセルがパック内で組み合わされた場合、例えば電気自動車用のバッテリパックに96個のセル対が組み合わされた場合、それらのセルは僅かに異なる特性を示すことがあり得、それら特性のうち、自己放電電流、充電時のファラデー効率、最大充電量、等はセルの充電状態に直接の影響を及ぼすことがあり得る。したがって、バッテリパックが充電される場合、セル間で充電レベルのバラつきが観測され得る。
セルが過充電された場合に放電できるようにするために、夫々のセル又はセルの層が夫々スイッチを介して抵抗に並列に接続されている構成が知られている。散逸的平衡とは、余剰エネルギーを熱として散逸させることをいう。
最も充電されたセルから他のセルへのエネルギー転送の管理も知られている。斯かる形式の非散逸的平衡システムは、熱放射がより小さく、そのことにより隣接セル及び電子回路へのいかなる潜在的な損傷をも防ぐ、という点で有利である。その上、斯かる非散逸的平衡化動作は、バッテリの放電時に実行された場合、個々のセルの充電量の最適な配分を可能にし、そのため夫々のセルの最低充電状態が略同時に達成される。これにより、バッテリの実用寿命が延び得る。
コンバータを備えるバッテリ充電平衡装置が知られており、夫々のコンバータは一度に一つのセルの再充電を可能にする。コンバータの数を増やさないために、具体的にはトランジスタに基づいて、充電又は放電されるセルを選択するようにシステムは構成され得る。ここで、コンバータの二次側は選択されたセルに接続される。しかし、斯かる選択システムが追加的な損失を生み出すことがある。
複数のセルの同時充電も知られている。バッテリ内の複数のセルを同時に再充電するためのコンバータを備えるバッテリ充電平衡システムが知られている。例えば、仏国特許出願公開第2956260号明細書は、斯かる形式のシステムを記載している。仏国特許出願公開第2956260号明細書において、コンバータは電圧発生器として機能し、そのレベルは一定であるので、各セルに予め決定された平衡化電流を給電する。斯かるシステムの主な欠点は、コンバータが、再充電されるセルの数にかかわらず、一定の充電電流でセルを再充電するために、コンバータの供給容量レベルの数が、同時に再充電できるセルの数に一致してしまう結果を生じることである。すなわち、第1レベルは、1個のセルのみを再充電することに対応し、第2レベルは一度に2個のセルを再充電することに対応し、第3レベルは、一度に3個のセルを再充電することに対応し、以下同様である。これは、大多数の場合においては、コンバータは最適な供給容量から大きくかけ離れて作動するために、膨大なエネルギー損失を生み出す結果となることを意味する。更なる欠点は、一定の電流で作動するため、特に低いレベルまで放電された少数のバッテリをより急速に再充電することができず、平衡システムの性能を潜在的に制限してしまうことである。
したがって、より効率的な平衡システムに対する必要性が存在する。
仏国特許出願公開第2956260号明細書
一組の電気化学的蓄電セルを備えるバッテリ用の充電平衡装置であって、少なくとも一つのセルから成る複数の組み合わせを再充電することができる充電手段を備える装置が提案されている。少なくとも一つの(有利には夫々の)組み合わせに対して、充電手段は、前記組み合わせ内のすべてのセルを同時に再充電するように構成されている。前記複数の組み合わせは、数N個の組み合わせ形式を規定し、夫々の組み合わせ形式は前記組み合わせに含まれるセルの個数mに対応し、Nは厳密に1より大きい。充電手段は、数P通りの電力レベルで作動することが可能とされてあり、数Pは組み合わせ形式の数Nより厳密に小さい。
したがって、セルの組み合わせ(又は集合)形式より少ない数の電力レベルがあり、それによって充電手段が、予め決定された電流が夫々のセルに給電される先行技術よりも、最適な動作点のより近くで作動することができる。
実際に、先行技術においては、夫々のセルが予め決定された電流を受けるので、充電手段により給電される電力は特異的に、同時に供給されるセルの個数に結びついている。使用可能な電力レベルの数を制限することにより、充電手段、例えばコンバータを、最適な供給容量のより近くで作動させることができ、そのためエネルギー損失を制限し、充電平衡装置の性能を向上させることができる。
有利かつ非限定的には、充電手段は複数の充電モジュールを含み、少なくとも一つの(有利には夫々の)充電モジュールは、バッテリの構成要素であるセルすべてから選択されたM個のセルからなる群に対応する。したがって、夫々の充電モジュール、例えばコンバータは、対応する群のM個のセルからのm個のセルの組み合わせを再充電することができるようになり得る。
有利には、数Pは、M/2、有利にはM/3の整数部分と等しいか又はそれより小さい。
同時に再充電されることができるセルの個数は制限されてあっても、されなくてもよい。例えば、3セル充電モジュールを使用することにより、同時に再充電されるセルの個数が制限されてもよい。この場合、3個の取り得る組み合わせ形式があるので、Nは3に等しい。すなわち、群内のM個のセルからの1個のセルの組み合わせ、群内のM個のセルからの2個のセルの組み合わせ、及び群内のM個のセルからの3個のセルの組み合わせがある。
代替的に、充電モジュールは、1個からM個のセルを同時に再充電するように構成されていてもよい。この場合、M個の組み合わせ形式があり得るので、NはMに等しい。第1の組み合わせ形式は群内のM個のセルから単一のセルを選択することに対応し、第2の組み合わせ形式はM個のセルから2個のセルを選択することに対応し、以下同様である。第Mの組み合わせ形式は群内のM個のセルすべてに対応する。
有利かつ非限定的には、充電手段は、前記充電手段に対応するセル群内のそれぞれのセルが前記群内のその他のセルとは独立して充電され得るように構成されてもよい。換言すると、セルは個々に選択され得る。
一実施形態においては、電力レベルの数Pは1に等しい。したがって、同時に再充電されるセルの個数にかかわらず、充電手段は単一の電力レベルで作動する。セル群内の1個のセルがより低い充電レベルを示す場合、コンバータが比較的大容量の再充電電流で再充電を行うため、斯かるセルが比較的急速に再充電され、当該セルが制限的になる期間が比較的短い、という点でも、この実施の形態は有利である。
他の実施形態においては、複数の電力レベル、例えば2つ、3つ、又は4つの電力レベルが提供される。これにより、充電電流が制限され得る。具体的には、選択された充電されるセルの個数が比較的少ない場合である。したがって、この実施形態においては、充電電流が制限されるため、配線及び回路構成が比較的簡単になり得る。
例えば、次の3つの電力レベルが与えられ得る:
単一のセルの充電に対応する16ワットの電力レベル。セル電圧が4Vに近い場合、16ワットの電力レベルは約4Aの充電電流に対応する。
2個のセルの同時充電に対応する32ワットの電力レベル。この場合でも、充電電流は4Aのオーダーである。
3個以上のセルの同時充電に対応する48ワットの電力レベル。
コンバータがちょうど3個のセルの充電を担っている場合、夫々のセルは略4Aの電流を受ける。コンバータが4個のセルの充電を担っている場合、夫々のセルに割り当てられる電流は約3Aである。6個のセルの同時充電に対しては、1個のセルに対応する電流は約2Aである。したがって、セルの個数が増えるほど、一個のセルに対応する電流は減少する。しかしながら、この減少は相対的なものに留まる。
有利には、充電手段は、受け取ったエネルギーを変換することができるコンバータを備えるが、本発明は充電手段の形態によっては限定されない。例えば、充電手段は、追加バッテリを組み込むように構成されていてもよく、該追加バッテリは平衡機能専用であり、平衡化されるバッテリのセルに追加バッテリを接続する手段と共に供される。
同様に、本発明は、コンバータに受け取られるエネルギーの供給源によっては限定されない。
有利かつ非限定的には、充電手段、例えばコンバータは、平衡化されるバッテリにより給電される電圧より低い定格電圧の回路網に接続されていてもよい。
有利かつ非限定的には、このより低い定格電圧の回路網は、平衡化されるバッテリにより給電されてもよい。
自動車の場合、14Vの回路網自身が高電圧回路網により給電され、該高電圧回路網は平衡化されるバッテリにより給電される。したがって、間接的に、エネルギーはバッテリ内のすべてのセルから取得される。エネルギーが比較的低い電圧でコンバータに受け取られるため、コンバータ及び回路構成における設計上の制約を限定することができるという点で、14Vの回路網を選択することも有利である。
更なる実施形態においては、コンバータの入力と、平衡化されるバッテリ内の少なくとも幾つかのセルとの間に、これらセル、すなわちセル群、又はバッテリ内のすべてのセルのいずれかの内部で生成されるエネルギーを直接受け取れるようにするために、接続が形成されていてもよい。前者の場合、過度に大きな電流及び過度に高い電圧がコンバータに入力されることが回避される。後者の場合、平衡化に伴う放電はすべてのセルにわたって分散されるため、その量は限られている。
セルの総数は多く、例えば100のオーダーである。セル群は、セルの総数より少ない個数のセルを含み、例えば、10のオーダーの個数のセルである。
有利かつ非限定的には、充電手段は、コンバータをセル群内のセルへ可逆的に接続する複数のスイッチを有してもよい。
有利かつ非限定的には、充電手段は、スイッチを制御する信号を生成することができる処理手段を有していてもよい。斯かる処理手段は、セルの当該時点での充電レベルの関数として、再充電されるセルを検出し、再充電されるセルを選択するために充電手段を制御するように構成されていてもよい。
有利かつ非限定的には、前記処理手段は、供給されるセルの数の関数として、コンバータの供給容量レベルを決定するように構成されていてもよい。
実施の一形態においては、充電手段は、インバータに接続された一次コイル、及び前記充電手段に対応するセル群の各セル毎の、整流器と共になった二次コイルを有する。
有利かつ非限定的には、処理手段は、充電電流を制御することにより、インバータ及び/又は整流器を制御して、コンバータをP通りの電力レベルから選択された受電電力レベルに設定してもよい。ここで、数Pは組み合わせ形式の数Nより厳密に小さい。
本発明は、コンバータの形態によっては限定されない。コンバータは、例えば、チョッパ回路の形態、チャージポンプコンバータ、又は他の形式のコンバータとして供されてもよい。
バッテリ及び上述の充電平衡装置を備える、具体的には自動車向けの給電システムも提案されている。
電気及び/又はハイブリッド車両に対して適用するため、平衡化されるバッテリは車両駆動システムに給電可能であってもよい。
上述の給電システムを備える自動車、例えば電気又はハイブリッド車両、も提案されている。
一組の電気化学的蓄電セルを備えるバッテリ用の充電平衡装置の制御方法であって、充電平衡装置は、複数の前記セルを同時に再充電することができる充電手段を備え、前記制御方法は、複数の組み合わせから同時に再充電される少なくとも一つのセルの組み合わせを選択することを備え、前記複数の組み合わせは、数N個の組み合わせ形式を規定し、Nは厳密に1より大きく、夫々の組み合わせ形式は前記組み合わせに含まれるセルの数mに対応しており、前記制御方法は更に、数P通りの電力レベルから選ばれた電力レベルをコンバータに課すことを備え、前記数Pは組み合わせ形式の前記数Nより厳密に小さいことを特徴とする制御方法も提案されている。
この制御方法は、例えば、上述の充電平衡装置、又は該充電平衡装置から切り離されたか或いは該充電平衡装置に統合されたかのいずれかの制御装置に配備されてもよい。
制御装置は、デジタル若しくはアナログの信号処理装置、例えばプロセッサを有するか、又はそれに統合されていてもよい。
具体的には、制御装置は以下の機器を制御してもよい。
充電手段から供給される電荷を受電する要素、例えば一次コイル、及び/又は
充電装置から供給される電荷を伝送する要素、例えば整流器及び/又は二次コイル。
斯かる制御は、充電されるために選択された各セルの充電電流を増加させる手段として実行され、選択されるセルの数が減らされる。したがって、この制御方法は、再充電されるセルの組み合わせ内のセルの個数の関数として、少なくとも一つのセルの充電電流を決定する段階を有していてもよい。そのことにより、充電手段の電力レベルがP通りのレベルから選択されたレベルに一致する。ここで、Pは組み合わせ形式の数Nより厳密に小さい。
電力レベルの数が1より大きい場合、この制御方法は、再充電されるセルの個数の関数として電力レベルを決定する段階を有していてもよい。
一組の電気化学的蓄電セルを備えるバッテリ用の充電平衡装置の制御装置も提案されている。充電平衡装置は、少なくとも一つのセルから成る複数の組み合わせを再充電することができる充電手段を備え、複数の組み合わせ中の夫々の組み合わせに対して、充電手段は、前記組み合わせ内のすべてのセルを同時に再充電するように構成されており、前記複数の組み合わせは、数N個の組み合わせ形式を規定し、夫々の組み合わせ形式は前記組み合わせに含まれるセルの個数mに対応する。制御装置は、P通りの電力レベルから選択された電力レベルを充電手段に課すように構成され、前記数Pは組み合わせ形式の数Nより厳密に小さい
有利には、制御装置は、バッテリセルの充電レベルの値の関数として、再充電されるセルの組み合わせを選択するようにも構成されていてもよい。
本発明は、非限定的な実施の形態を図示する図面を参照することにより、明確になる。
本発明の一実施形態に係る自動車用給電システムの概略図である。 本発明の一実施形態に係るバッテリ用充電平衡装置の例の概略図である。
同一の参照番号が、異なる図面の同一又は類似の要素に対して使用される。
図1を参照すると、高電圧回路網1が、R個の一組の電気セルC1,C2,...,CRを備える高電圧バッテリ2により給電される。このリチウムイオンバッテリ2は、具体的には、電気モータ3に給電し、自動車を確実に推進させる。バッテリ2は、例えば70ボルトから400ボルトの範囲の電圧を給電してもよい。
車両は、補助装置5,6へ給電するための、10ボルトから16ボルトの範囲の電圧、例えば14ボルトの電圧の低電圧回路網4も備えている。これら補助装置5,6は、例えば車両のパワーアシストステアリング用アクチュエータ、又は他の補助装置を含んでいてもよい。
低電圧回路網4は、DC/DCコンバータ7を介して高電圧回路網1に接続されている。低電圧回路網4上の低電圧バッテリ8、例えば鉛蓄電池を充電するために、コンバータ7を用いて高電圧バッテリ2からエネルギーが取得される。
高電圧バッテリ2内で直列に配列されたすべてのセルC1,C2,...,CRは、低電圧バッテリ8の再充電中に、充電量が等しく変化する。
このシステムは、S個のコンバータR1,...,Rsも備える。夫々のコンバータR1,...,Rsは、当該コンバータと関連付けられたM個のセルからなる群のセルを再充電することができる。M個、例えば12個のセルからなる群は、バッテリ2内のR個のセルから選択される。
例えば、バッテリ2は96個のセルC1,C2,...,CRを備える。これら96個のセルは、夫々12個のセルから成る8群に分けられる。この例では、コンバータの個数Sはすなわち8に等しく、セルの個数Rは96に等しい。群あたりのセルの個数Mは12である。
この実施形態においては、S個のコンバータR1,...,Rsは、夫々に対応する一次コイルを介して14Vの回路網4に接続されており、二次コイルを介してコンバータが接続されたM個のセル夫々のうちの1個以上のセルへのエネルギーの伝送を行うことができる。
したがって、前記S個のコンバータは低電圧回路網4からエネルギーを取得し、該低電圧回路網自体は高電圧バッテリ2から給電される。換言すると、前記コンバータR1,...,RSは、間接的に高電圧バッテリ2内のR個のセルC1,C2,...,CRの組み合わせから取得されたエネルギーを使用する。
したがって、取得されたエネルギーは前記R個のセルすべての間で分散的に取得されるため、群間の充電量の不均衡を防止することができる。
その上、コンバータR1,...,RSの一次側の電圧は、僅か14ボルトであり、前記コンバータR1,...,RSは、比較的簡単な設計を有し、低定格電圧に適し得る。
図2は、コンバータRsの例のより詳細な描写を示している。この例では、コンバータRSは明瞭化のために4個のセルCS1,CS2,CS3,CS4にのみ接続されているが、セルの個数は4と異なっていてもよく、具体的には12に等しくてもよいことは当然である。
コンバータRSは、インバータ11を介して14Vの回路網4に接続された一次コイル10を有する。
コンバータRSは、コンバータRSが接続され得るセルCS1,CS2,CS3,CS4と同数の二次コイルES1,...,ES4も有する。したがって、M個のセルからなる群に対応するコンバータRSはM個の二次コイルを有する。
当該セルに対応する二次コイルに加えて、コンバータRSは、自身に接続されたM個のセル毎に、スイッチIS1,...,IS4を有する。
図2において、スイッチIS1,...,IS4はコンバータRSに対応するハウジングの外部に表されているが、有利には、これらのスイッチは前記ハウジングの内部に配置されてもよいことは当然である。
夫々のスイッチIS1,...,IS4は、対応するセルと対応する二次コイルとの接続を形成することを可能にするように構成されている。夫々のスイッチIS1,...,IS4は、処理手段12、例えば電子制御ユニットすなわちECUにより電気的に制御される。
処理手段12は、プロセッサ、例えばマイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、又は他のプロセッサを有していても、又はそれに統合されていてもよい。
コンバータRSは、自身が接続されたM個のセルからなる群内のセル毎に、整流器JS1,...,JS4も有する。
インバータ11及び整流器JS1,...,JS4が処理手段12により制御されるため、処理手段12はコンバータに受けられた電流Itot、及びセルCS1,CS2,CS3,CS4を充電する電流を制御する。
一実施形態においては、平衡コンバータR1,...,RS夫々は片方向である。換言すると、前記コンバータR1,...,RS夫々は、低電圧回路網から自身が接続されたセルにエネルギーを伝送することができるが、逆方向へのエネルギーの伝送は全くできない。
この実施形態においては、コンバータR1,...,RS夫々は一定の容量で機能する。これは、少なくとも一つのセルが再充電のために選択された場合、そのセルと関連付けられたスイッチが結果的に閉じられ、一次側から取得される電力は予め決定された値P0に設定されることを意味する。したがって、コンバータの二次コイルに接続された夫々のセルに流れる電流は、再充電されるセルの個数の関数となる。
より具体的には、ηがエネルギー伝送システムの全体の効率性(コンバータ、コマンド機能、及び配線に関連した損失を含む)であり、以下の式が成立する:
Figure 0006346887
ここで、
V14Vは低電圧回路網の電圧であって、典型的には14ボルトであり、
Itotはコンバータの一次側の低電圧回路網から取得された全電流であり、
Viは、iで表されるセルの電圧であって、iは1からMまでの範囲であり、
Iiはセルiに、そのセルの再充電中に流れる平衡化電流であり、
δiはブール信号であって、セルiが充電中である場合、つまりそのセルに関連付けられたスイッチが閉じられている場合には1の値であり、その逆の場合には0の値である。
したがって、当該コンバータに関連付けられたM個のセル中の単一のセルが再充電されている場合、そのセルに流れる電流は、M個のセルすべてが再充電されている場合より、およそM倍大きい。ここで、およそということは、具体的には、M個のセルからなる群内のすべてのセルが必ずしも厳密に同じ電圧でないことに基づくものである。
したがって、セルの再充電率が高くなるほど、再充電されるセルの個数は減少する。
バッテリ4内のすべてのセルの放電中に、最大個数の(有利にはすべての)セルが同時に最低充電レベルを達成することができ、バッテリ4内に蓄えられたエネルギーの最適な利用が確実にできるという点で、非散逸的平衡システムは更により有益である。
セル間に容量のばらつきがある場合には、バッテリ4内の全セルの中で最も容量が低いセルが、最も早く下側閾値に達するセルであり、そのためバッテリ4のそれ以上の利用を阻害する。コンバータR1,...,RSは最低の充電レベルにある前記セルの再充電の開始及び急速充電を可能にする。それゆえ、この制限要因となるセルが下側閾値に達することを遅らせるという点で、これらコンバータはバッテリをより効率的に使用することを可能にする。
単一のセルが最低充電レベルにある場合、単一の電力レベルP0での供給が行われるとき、最低充電レベルにある前記セルに流れる平衡化電流は比較的大きく、それによりこの制限要因となるセルを次に充電レベルが低いセルと同じ充電レベルになるように急速に回復させることができる。更にその後、M個のセルからなる群内のすべてが平衡化されるまで、これら2個のセルの同時充電が指令される等の処理が行われる。
換言すると、単一の電力レベルでの供給が行われる場合、平衡状態への収束は先行技術より早く達成される。このとき、平衡化コンバータは電圧発生器として機能し、そのレベルは予め決定された平衡化電流を供給するように調整される。上述の装置は、コンバータが電流発生器として機能し、夫々のセルに、平衡化される過程にあるセルの数が減るほど大きくなる電流を供給する。
このように一定電力で作動することに関連する更なる利点は、夫々のコンバータの設計が単一の動作点に最適化されることができ、そのためエネルギーの伝達効率の改善が達成されることである。それゆえ、複数のセルの同時再充電と、所与の動作点付近での動作とを両立させることができる。
対応する夫々のセル群の一つ以上のセルを再充電するために使用されるコンバータは、電気自動車の補助装置用回路網により給電される。したがって、低電圧回路網4への給電は図1のコンバータ7により行われ、その給電は高電圧バッテリ2のすべてのセルC1,C2,...,CRからの電力の取得により行われるため、一つ以上のセルの再充電にともなって、全セルから僅かに放電される。これにより、最低の充電状態のセルが再充電されるにしたがって、再充電されておらず、それゆえに他のセルより高い充電状態にあるセルが僅かに放電されることから、バッテリ2の平衡化率が更に増す。このようにして、一つのセル群から他のセル群に転送するための第2段階のコンバータに頼ることなく、セルの集合を平衡化することができる。
他の実施形態においては、提案されているシステムは一定でない電力で作動する。換言すると、夫々のコンバータは複数の電力レベル、例えば3つか4つの電力レベルで作動する。
例えば、M個のセルからなる群の単一のセルが充電されている場合、コンバータRSの一次側で取得される電力は値P1に固定されている。この値P1は、前述の実施形態における単一電力レベルに対応する値P0より小さい。
2個のセルが充電されている場合、コンバータユニットの一次側で取得される電力は、P1とP0との間にあり、これら2つの電力値とは厳密に異なる値P2に固定される。少なくとも3個のセルが充電されている場合、コンバータの一次側で取得される電力は、値P0と等しい値P3に固定されてもよい。
3通りの電力レベルが与えられることにより、充電平衡装置の標準的な構成要素の選択が可能になる。具体的には、コンバータの二次側の構成要素、特定的には、整流器用のトランジスタ、及び/又はダイオード、配線、並びに電力回路の様々な構成要素、コンバータ用コイル等である。
例えば、M=12であるセル群に対して、P0に等しい電力P3は36ワットに選ばれてもよく、電力P1は12ワットに選ばれてもよく、電力P2は24ワットに選ばれてもよい。したがって、1個、2個、又は3個のセルが充電されている場合、およそ4ボルトのセル電圧に対して、平衡化電流は約3アンペアになり、セルの個数が3より大きくなると減少し、12個のセルが充電されている場合にはおよそ0.75アンペアまで低下する。当然ながら、大きさを示すこれらのオーダーは、単なる例示のためのものにすぎない。
他の実施形態においては、コンバータの一次側における給電は、自動車の低電圧回路網によってではなく、高電圧バッテリから直接すべてのセルに対して行われてもよい。したがって、コンバータは一次側と二次側の両方でこのバッテリに接続されている。この変形例により、低電圧回路網が利用できない適用例においてさえも、具体的には産業向け、又は例えば携帯コンピュータ用バッテリ、ソーラパネル等の組み込みシステム、においても平衡化を実行することができる。それゆえ、この変形例は当該システムの独立した動作を可能にする。
例えば、コンバータは、一次側でM個のセルからなる群の端子、又はバッテリ2の端子に接続されており、二次側で平衡化されるM個のセルの夫々の端子に接続されていてもよい。
コンバータが、一次側でM個のセルからなる群の端子に、二次側でM個のセルに個別に接続されている場合、平衡化はM個のセルからなる前記群の内部で完結する。コンバータにより管理される電圧は、同じ大きさのオーダーに留まる。
コンバータが、一次側でバッテリ2の端子に、二次側で12個のセルからなる群のみに接続されている場合、一次側の電圧はより大きくなり得るが、しかしながら、この構成は、M個のセルからなる群複数の間で、夫々の平均充電レベルの相互平衡化を可能にする。

Claims (6)

  1. 一組の電気化学的蓄電セルを備えるバッテリ用の充電平衡装置であって、
    少なくとも二つのコンバータを有する充電手段を備えており、
    各コンバータは、前記電気化学的蓄電セルの中で選択されたM個のセルの群に関連していて、関連したセルの群の中の少なくとも一つのセルから成る複数の組み合わせを再充電するように構成されており、
    前記複数の組み合わせは、複数のセルの一つの組み合わせを少なくとも含んでおり、
    前記複数の組み合わせは、少なくとも、第1の数のセルを有する第1の組み合わせと、第1の数より多い第2の数のセルを有する第2の組み合わせと、第1の数及び第2の数と異なる第3の数のセルを有する第3の組み合わせとを有しており、前記複数の組み合わせは、N個の組み合わせ形式を規定し、Nは3以上であって、夫々の組み合わせ形式は組み合わせにおけるセルの数mに対応しており、
    群内のセルの各組み合わせについて、群に関連しているコンバータは組み合わせの全てのセルを同時に再充電するために配置されており、
    各コンバータはP通りの電力レベルで作動するように構成されており、数Pは1より大きくて数Nより小さく、コンバータが作動する電力レベルは、少なくとも、第1の電力レベルと、第1の電力レベルよりも大きい第2の電力レベルとを有しており、コンバータは、充電されるべきセルの数が前記第1の数に等しい場合には前記第1の電力レベルで作動し、充電されるべきセルの数が前記第2の数に等しい場合には前記第2の電力レベルで作動し、充電されるべきセルの数が前記第3の数に等しい場合には前記第2の電力レベルで作動するように構成されており、
    各コンバータは、
    インバータに接続された単一の一次コイルと、
    夫々が、コンバータに関連した群のセル夫々に対して設けられ、スイッチ及び整流器を介して対応するセルに接続され、前記一次コイルに結合しているM個の二次コイルと、
    選択されたセルの数が減少した場合に再充電されるべき選択された各セルの充電電流を増加するために、前記インバータ及びM個のセル夫々のスイッチを制御してコンバータに関連したM個のセルより少ない数の再充電されるべきセルを選択するように構成された処理手段と
    を有する
    ことを特徴とする充電平衡装置。
  2. 少なくとも一つの前記コンバータは、前記バッテリから給電される回路網であって、前記バッテリから給電される電圧より低い電圧の低電圧回路網からセルを再充電するためのエネルギーを受けるように構成されてあることを特徴とする請求項1に記載の充電平衡装置。
  3. 少なくとも一つの前記コンバータは、前記セルで生成されるセルを再充電するためのエネルギーを直接受け取れるようにされるため、前記バッテリの前記セルの少なくともいくつかに接続されていることを特徴とする請求項1に記載の充電平衡装置。
  4. 自動車の推進システムに電気を供給することができるバッテリと、
    請求項1から3までのいずれか一つに記載の充電平衡装置と
    を備えることを特徴とする自動車用給電システム。
  5. 請求項4に記載の給電システムを備えることを特徴とする自動車。
  6. 一組の電気化学的蓄電セルを備えるバッテリ用の充電平衡装置の制御方法であって、
    前記充電平衡装置は、少なくとも二つのコンバータを有する充電手段を備えており、
    各コンバータは、前記電気化学的蓄電セルの中で選択されたM個のセルの群に関連しており、
    各コンバータは、
    インバータに接続された単一の一次コイルと、
    夫々が、コンバータに関連した群のセル夫々に対して設けられ、スイッチ及び整流器を介して対応するセルに接続され、前記一次コイルに結合しているM個の二次コイルと
    を有しており、
    各コンバータは、関連したセルの群の中の少なくとも一つのセルから成る複数の組み合わせを再充電するように構成されており、
    前記複数の組み合わせは、少なくとも、第1の数のセルを有する第1の組み合わせと、第1の数より多い第2の数のセルを有する第2の組み合わせと、第1の数及び第2の数と異なる第3の数のセルを有する第3の組み合わせとを有しており、前記複数の組み合わせは、N個の組み合わせ形式を規定し、Nは3以上であって、夫々の組み合わせ形式は組み合わせにおけるセルの数mに対応しており、
    前記制御方法は、前記インバータ及びM個のセル夫々のスイッチを制御してコンバータに関連したM個のセルより少ない数の再充電されるべきセルを選択するように構成された処理手段により、前記複数の組み合わせから同時に再充電される少なくとも一つのセルの組み合わせを選択することを備え、
    前記制御方法は更に、数P通りの電力レベルから選ばれた電力レベルをコンバータに課すことを備え、数Pは1より大きくて数Nより小さく、コンバータが作動する電力レベルは、少なくとも、第1の電力レベルと、第1の電力レベルよりも大きい第2の電力レベルとを有しており、コンバータは、充電されるべきセルの数が前記第1の数に等しい場合には前記第1の電力レベルで作動し、充電されるべきセルの数が前記第2の数に等しい場合には前記第2の電力レベルで作動し、充電されるべきセルの数が前記第3の数に等しい場合には前記第2の電力レベルで作動する
    ことを特徴とする制御方法。
JP2015512104A 2012-05-15 2013-05-13 バッテリの充電平衡 Active JP6346887B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1254446 2012-05-15
FR1254446A FR2990800B1 (fr) 2012-05-15 2012-05-15 Equilibrage de charge pour une batterie
PCT/FR2013/051042 WO2013171416A1 (fr) 2012-05-15 2013-05-13 Equilibrage de charge pour une batterie

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018047038A Division JP2018110525A (ja) 2012-05-15 2018-03-14 バッテリの充電平衡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015519865A JP2015519865A (ja) 2015-07-09
JP6346887B2 true JP6346887B2 (ja) 2018-06-20

Family

ID=48577118

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015512104A Active JP6346887B2 (ja) 2012-05-15 2013-05-13 バッテリの充電平衡
JP2018047038A Ceased JP2018110525A (ja) 2012-05-15 2018-03-14 バッテリの充電平衡

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018047038A Ceased JP2018110525A (ja) 2012-05-15 2018-03-14 バッテリの充電平衡

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10008861B2 (ja)
EP (1) EP2850715B1 (ja)
JP (2) JP6346887B2 (ja)
KR (1) KR102054345B1 (ja)
CN (1) CN104380561B (ja)
FR (1) FR2990800B1 (ja)
WO (1) WO2013171416A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140340023A1 (en) * 2013-05-17 2014-11-20 Ying-Haw Shu Hybrid battery balancing system
FR3014253B1 (fr) * 2013-11-29 2017-05-19 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'equilibrage de charge des elements d'une batterie de puissance
CN104868514A (zh) * 2014-10-22 2015-08-26 北汽福田汽车股份有限公司 均衡电流采集装置及主动均衡效率计算方法、系统
KR101619268B1 (ko) 2015-03-20 2016-05-10 포항공과대학교 산학협력단 배터리셀의 밸런싱 방법
DE102016212568A1 (de) * 2016-07-11 2018-01-11 Robert Bosch Gmbh Batteriesystem mit einer Batterie zum Einspeisen von elektrischer Energie in ein erstes Spannungsnetz und ein zweites Spannungsnetz
CN107070354A (zh) * 2017-06-08 2017-08-18 合肥凯利科技投资有限公司 一种多功能充电式电机控制器
CN107017688A (zh) * 2017-06-08 2017-08-04 合肥凯利科技投资有限公司 一种集成有dc‑dc功能的电池管理装置
CN106981912A (zh) * 2017-06-08 2017-07-25 合肥凯利科技投资有限公司 一种带有电池管理功能的充电式电机控制器
CN107150608A (zh) * 2017-06-08 2017-09-12 合肥凯利科技投资有限公司 一种电动车电池管理装置
TWI655826B (zh) * 2017-10-24 2019-04-01 聯華聚能科技股份有限公司 Method of balancing battery voltage
DE102017221033A1 (de) * 2017-11-24 2019-05-29 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer elektrischen Energiespeichereinrichtung für ein Kraftfahrzeug sowie entsprechende Energiespeichereinrichtung
US12027900B1 (en) * 2023-01-13 2024-07-02 GM Global Technology Operations LLC Vehicle battery systems including DC-DC converters

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3228097B2 (ja) * 1995-10-19 2001-11-12 株式会社日立製作所 充電システム及び電気自動車
SE507339C2 (sv) * 1995-10-31 1998-05-18 Xicon Battery Electronics Ab System för utjämning av laddningsnivå i batterier bestående av seriekopplade battericeller eller batteriblock
US5666041A (en) 1996-08-27 1997-09-09 The University Of Toledo Battery equalization circuit with ramp converter
JP3750318B2 (ja) * 1997-11-14 2006-03-01 日産自動車株式会社 モジュール充放電器
US6373223B1 (en) * 2000-11-21 2002-04-16 Nagano Japan Radio Co., Ltd. Voltage equalizing apparatus and voltage equalizing method for battery devices
JP2003333762A (ja) * 2002-05-14 2003-11-21 Japan Storage Battery Co Ltd 組電池用の電圧レベル均等化装置
US20050077879A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 Near Timothy Paul Energy transfer device for series connected energy source and storage devices
JP2005151720A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd セルバランス補正装置、二次電池、セルバランス補正方法及びセルバランス補正プログラム
JP4875320B2 (ja) * 2005-06-30 2012-02-15 富士重工業株式会社 蓄電素子の電圧均等化装置
KR100836457B1 (ko) 2006-05-18 2008-06-09 (주) 다쓰테크 배터리 충전 균등화기
KR101124725B1 (ko) * 2006-06-15 2012-03-23 한국과학기술원 전하 균일 장치
US7612530B2 (en) * 2006-11-21 2009-11-03 Industrial Technology Research Institute Bridge battery voltage equalizer
JP4807275B2 (ja) * 2007-02-07 2011-11-02 株式会社デンソー 車両用電池管理装置
KR101124800B1 (ko) * 2007-02-09 2012-03-23 한국과학기술원 전하 균일 장치
JP5121345B2 (ja) * 2007-08-06 2013-01-16 株式会社ピューズ 電圧均等化制御装置
CN101145625A (zh) * 2007-08-08 2008-03-19 何茂彬 串联电池组均衡充放电方法及电路
US8541980B2 (en) 2009-05-22 2013-09-24 Intersil Americas LLC System and method for cell balancing and charging
JP5229389B2 (ja) * 2009-06-10 2013-07-03 トヨタ自動車株式会社 電動車両の電源システムおよびその制御方法
US8148942B2 (en) * 2009-11-05 2012-04-03 O2Micro International Limited Charging systems with cell balancing functions
US20130002201A1 (en) * 2009-12-09 2013-01-03 Panacis Inc. System and method of integrated battery charging and balancing
EP2514064B1 (en) * 2009-12-14 2020-04-08 Leach International Corporation Systems and methods for balancing multi-cell batteries
JP5836283B2 (ja) * 2010-02-05 2015-12-24 コミサリア ア レネルジ アトミクエ オウ エネルジ アルタナティヴ 電池のための充電均等化システム
FR2956260B1 (fr) * 2010-02-05 2012-04-13 Commissariat Energie Atomique Systeme d'equilibrage de charge pour batteries
JP5484985B2 (ja) * 2010-03-29 2014-05-07 三洋電機株式会社 電源装置及びこの電源装置を備える車両
FR2959885B1 (fr) * 2010-05-05 2014-12-05 Commissariat Energie Atomique Systeme d'equilibrage pour batterie de puissance, procede d'equilibrage de charge et procede combine d'equilibrage de charge et d'alimentation correspondants
US8742722B2 (en) 2010-08-27 2014-06-03 International Rectifier Corporation Dynamic power management system and method
US8089249B2 (en) * 2010-11-08 2012-01-03 O2Micro, Inc. Battery management systems and methods
FR2972581B1 (fr) 2011-03-09 2015-01-02 Commissariat Energie Atomique Systeme d'equilibrage de charge pour batteries
US8933661B2 (en) * 2012-04-30 2015-01-13 Tesla Motors, Inc. Integrated inductive and conductive electrical charging system
US9821810B2 (en) * 2012-09-14 2017-11-21 Ford Global Technologies, Llc Method and system for heating auxiliary battery of vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
CN104380561B (zh) 2017-06-13
KR102054345B1 (ko) 2019-12-10
EP2850715B1 (fr) 2019-02-20
CN104380561A (zh) 2015-02-25
JP2018110525A (ja) 2018-07-12
EP2850715A1 (fr) 2015-03-25
JP2015519865A (ja) 2015-07-09
FR2990800B1 (fr) 2014-05-02
FR2990800A1 (fr) 2013-11-22
US20150137736A1 (en) 2015-05-21
WO2013171416A1 (fr) 2013-11-21
KR20150013302A (ko) 2015-02-04
US10008861B2 (en) 2018-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6346887B2 (ja) バッテリの充電平衡
KR101893045B1 (ko) 배터리용 충전 밸런싱 시스템
RU2735728C2 (ru) Зарядка интеллектуальной батареи постоянным током
US8330418B2 (en) Power supply device capable of equalizing electrical properties of batteries
US8901884B2 (en) Combined battery charger and battery equalizer
US8115446B2 (en) Automotive vehicle power system
US20180062402A1 (en) Quick charging device
EP2685592A1 (en) Balance correction device and electricity storage system
US20180342881A1 (en) Storage System for a Vehicle
US11230199B2 (en) Motor-driven vehicle and control method for motor-driven vehicle
EP3314718B1 (en) Battery balancing circuit
JP2003092805A (ja) ハイブリッドカー用の電源装置
EP2830189B1 (en) Balance correction device and power storage system
Zhang et al. Hybrid balancing in a modular battery management system for electric-drive vehicles
KR20140052525A (ko) 배터리를 충전하고 배터리의 전압을 승압하는 회로 및 배터리를 충전하는 방법
US6777912B1 (en) Power source system for driving vehicle
US20170113560A1 (en) Energy storage device, transport apparatus, and control method
Rizzo et al. Power flow control strategy for electric vehicles with renewable energy sources
CN108068651B (zh) 车辆、尤其是电动车辆或混合动力车辆,以及用于对车辆的储能电池单元充电的方法
CN110816311A (zh) 用于运行电池组系统的方法和电动车辆
US20150194835A1 (en) Power control of batteries
CN107078530B (zh) 改进的双蓄电池组件
US11951871B2 (en) Multi-voltage storage system for an at least partly electrically driven vehicle
JP7496862B2 (ja) バッテリシステムおよびバッテリシステムを制御する方法
JP2017163635A (ja) 組電池装置および組電池装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150326

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170714

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171031

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180314

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6346887

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250