JP6342763B2 - 自動走行車両 - Google Patents
自動走行車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6342763B2 JP6342763B2 JP2014194131A JP2014194131A JP6342763B2 JP 6342763 B2 JP6342763 B2 JP 6342763B2 JP 2014194131 A JP2014194131 A JP 2014194131A JP 2014194131 A JP2014194131 A JP 2014194131A JP 6342763 B2 JP6342763 B2 JP 6342763B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- target
- reference line
- traveling
- detection
- setting unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 96
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 4
- 239000002420 orchard Substances 0.000 description 16
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
Description
上記実施形態では、物体検出部11が果樹園Pの樹木Kや樹木Kを支持する支柱等を検出するとして説明したが、樹木Kや支柱以外に、柵やフェンス等を検出するよう構成することも可能である。また、物体と、当該物体から予め設定された距離内にある他の物体とをグループ化して一つの物体として扱うように構成することも可能である。これにより、例えば樹木Kと当該樹木Kを支持する支柱とを一つの目標物Oとして設定することが可能となるので、目標物Oの設定に係る演算処理を軽減できる。
11:物体検出部
12:目標物設定部
13:基準線設定部
14:距離演算部
16:走行制御部
49:角度演算部
O:目標物
R:範囲
SL:基準線
SR:検出領域
Claims (3)
- 予め設定された検出範囲に向けて検出信号を送信し、前記検出信号に対する反射信号を取得して、前記予め設定された検出範囲に存在し、予め設置位置が登録されていない物体を検出する物体検出部と、
前記物体検出部により検出された物体のうち、少なくとも2つの物体の位置に基づいて、当該少なくとも2つの物体を目標物として設定する目標物設定部と、
前記目標物設定部により設定された少なくとも2つの目標物を通り、走行時の基準となる基準線を設定する基準線設定部と、
前記基準線から車体までの距離を演算する距離演算部と、
前記距離を予め設定された区画内を往復走行する際の走行経路に応じて予め設定された範囲内に維持しつつ、前記区画内において前記基準線に沿って往復走行させる走行制御部と、を備え、
前記目標物設定部は、前記基準線から離れた位置を走行する際に設定された目標物間の夫々の距離を記憶しておき、前記基準線に近づいて走行する際には、現在の基準線に係る進行方向前側の目標物から、前記進行方向前側の目標物と前記進行方向前側の目標物よりも更に前方の目標物との間の前記記憶されている距離だけ離間した位置を含むように、上面視が所定の角度で広がった扇形形状の検出領域を設定し、当該検出領域内に存在する物体を新たな目標物として設定する自動走行車両。 - 予め設定された検出範囲に向けて検出信号を送信し、前記検出信号に対する反射信号を取得して、前記予め設定された検出範囲に存在する樹木及び支柱の少なくともいずれか一方を物体として検出する物体検出部と、
前記物体検出部により検出された物体のうち、少なくとも2つの物体の位置に基づいて、当該少なくとも2つの物体を目標物として設定する目標物設定部と、
前記目標物設定部により設定された少なくとも2つの目標物を通り、走行時の基準となる基準線を設定する基準線設定部と、
前記基準線から車体までの距離を演算する距離演算部と、
前記距離を予め設定された区画内を往復走行する際の走行経路に応じて予め設定された範囲内に維持しつつ、前記区画内において前記基準線に沿って往復走行させる走行制御部と、を備え、
前記目標物設定部は、前記基準線から離れた位置を走行する際に設定された目標物間の夫々の距離を記憶しておき、前記基準線に近づいて走行する際には、現在の基準線に係る進行方向前側の目標物から、前記進行方向前側の目標物と前記進行方向前側の目標物よりも更に前方の目標物との間の前記記憶されている距離だけ離間した位置を含むように、上面視が所定の角度で広がった扇形形状の検出領域を設定し、当該検出領域内に存在する物体を新たな目標物として設定する自動走行車両。 - 現在の基準線に沿って走行している際に、前記現在の基準線と、前記現在の基準線の設定に用いた進行方向前側の目標物と前記進行方向前側の目標物よりも更に前方の物体とを結ぶ線とのなす角を演算する角度演算部を備え、
前記目標物設定部は、前記検出領域の方向を前記なす角に基づいて変更する請求項1又は2に記載の自動走行車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014194131A JP6342763B2 (ja) | 2014-09-24 | 2014-09-24 | 自動走行車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014194131A JP6342763B2 (ja) | 2014-09-24 | 2014-09-24 | 自動走行車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016066204A JP2016066204A (ja) | 2016-04-28 |
JP6342763B2 true JP6342763B2 (ja) | 2018-06-13 |
Family
ID=55805487
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014194131A Active JP6342763B2 (ja) | 2014-09-24 | 2014-09-24 | 自動走行車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6342763B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01142622U (ja) * | 1988-03-25 | 1989-09-29 | ||
JP2933284B2 (ja) * | 1990-04-19 | 1999-08-09 | ヤンマー農機株式会社 | 超音波センサーつき自動走行作業車両 |
JP2996705B2 (ja) * | 1990-09-18 | 2000-01-11 | ヤンマー農機株式会社 | 自動走行作業車両における操舵制御装置 |
JPH09135606A (ja) * | 1995-11-17 | 1997-05-27 | Ahresty Corp | 自走式芝刈ロボット |
JP5553220B2 (ja) * | 2010-06-29 | 2014-07-16 | 株式会社安川電機 | 移動体 |
-
2014
- 2014-09-24 JP JP2014194131A patent/JP6342763B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016066204A (ja) | 2016-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11696525B2 (en) | Automatic travel work machine, automatic travel grass mower, grass mower, and grass mower automatic travel system | |
US9072219B2 (en) | Robotic mower navigation system | |
US20190079537A1 (en) | Automatic guided vehicle | |
EP2508956A1 (en) | A collision avoiding method and system | |
JP6562678B2 (ja) | 自動走行作業車両 | |
US9821847B2 (en) | Method for guiding an off-road vehicle along a curved path | |
JP5917747B1 (ja) | 自律型作業車 | |
CN103019240A (zh) | 一种agv小车平面定位导航系统及方法 | |
JP6851589B2 (ja) | 作業車 | |
US20200081440A1 (en) | Autonomous travel cart and method of controlling travel thereof | |
JP6376921B2 (ja) | 自動走行車両 | |
JP2019106942A (ja) | 草刈機自動走行システム | |
JP6275609B2 (ja) | 自動走行車両 | |
JP6342763B2 (ja) | 自動走行車両 | |
JP6989886B2 (ja) | 作業車 | |
JP6342764B2 (ja) | 自動走行車両 | |
JP6309413B2 (ja) | 自動走行車両 | |
JP6456083B2 (ja) | 自動走行車両 | |
JP6884339B2 (ja) | 作業車 | |
JP6345558B2 (ja) | 自動走行車両 | |
JP6452366B2 (ja) | 自動走行車両 | |
JP6309412B2 (ja) | 自動走行車両 | |
JP7290091B2 (ja) | 無人搬送車の制御システム及び制御方法 | |
JP6877327B2 (ja) | 草刈機 | |
JP2016066206A (ja) | 自動走行車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170919 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180417 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180517 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6342763 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |