JP6329955B2 - 照明装置及び表示装置 - Google Patents

照明装置及び表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6329955B2
JP6329955B2 JP2015537630A JP2015537630A JP6329955B2 JP 6329955 B2 JP6329955 B2 JP 6329955B2 JP 2015537630 A JP2015537630 A JP 2015537630A JP 2015537630 A JP2015537630 A JP 2015537630A JP 6329955 B2 JP6329955 B2 JP 6329955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
guide plate
light guide
light source
reflection sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015537630A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015041045A1 (ja
Inventor
亮 山川
亮 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakai Display Products Corp
Original Assignee
Sakai Display Products Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakai Display Products Corp filed Critical Sakai Display Products Corp
Publication of JPWO2015041045A1 publication Critical patent/JPWO2015041045A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6329955B2 publication Critical patent/JP6329955B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0031Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0055Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0058Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide
    • G02B6/0061Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide to provide homogeneous light output intensity
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Description

本発明は、光源部が発した光を導光板の一面から出射させる照明装置及び表示装置に関する。
液晶表示装置は、正面側に表示面を有する液晶表示パネルと、液晶表示パネルの背面側から液晶表示パネルを照明するバックライトユニットとを備える。
以下では、液晶表示パネルが縦姿勢で配されている場合について説明する。
従来、エッジライト方式のバックライトユニットが提案されている(特許文献1参照)。エッジライト方式のバックライトユニットは、液晶表示パネルの背面側に、光学シート群を介して矩形状の導光板を配置し、導光板の背面側に、反射シートを配置し、導光板の下端面に対向して、光源部を配置してなる。光源部は、左右方向に離隔配置された複数個のLEDがLED基板の一面に実装されてなる。
LEDが発した光の一部は、導光板の下端面を透過して導光板の内部に入射する。LEDが発した光の他部は、反射シートに入射する。導光板の内部に入射した光は、導光板の正面から出射する。反射シートに入射した光は、導光板側へ反射する。このとき、反射した光が導光板の内部に入射すれば、この光も導光板の正面から出射する。
導光板の正面から出射した光は、光学シート群による拡散及び集光等を経て、液晶表示パネルの内部に入射する。
バックライトユニットが液晶表示パネルを均一に照明すれば、液晶表示パネルの表示面は均一に明るくなる。
しかしながら、各LEDと導光板との離隔距離にバラツキがあると、各LEDから導光板への入光量が不均一になる。何故ならば、導光板から遠いLEDが発した光は、導光板に近いLEDが発した光よりも導光板に入射し難いからである。このため、導光板の正面から光が不均一に出射し易くなる。この結果、バックライトユニットによる照明が不均一になり、延いては、液晶表示パネルの表示面の明るさが不均一になる。
そこで、先行文献1に記載の表示装置(文中「液晶モジュール」)は、導光板の下部を部分的にLED基板に接触させることによって、各LEDと導光板との離隔距離を一定にしてある。
特開2012−237826号公報
ところで、光源部の明るさは、LEDの並置方向(即ち左右方向)に不均一である。何故ならば、左右方向中央部に位置するLEDの両側にはLEDが存在するが、左右両端部に位置するLEDの片側にはLEDが存在しないからである。
従って、光源部から導光板の内部へ直接的に入射する光の量も、光源部から反射シートでの反射を経て導光板の内部へ入射する光の量も、左右方向に不均一になる。このため、バックライトユニットによる照明が左右方向に不均一になる。この結果、表示パネルの表示面の左右方向中央部が明るく、左右両端部が暗くなるため、表示面に表示される映像の画質が劣化する。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、その主たる目的は、均一に照明することができる照明装置及び表示装置を提供することにある。
本発明に係る照明装置は、内部に入射した光を一面から出射させる導光板と、該導光板の周面に対向配置されている光源部と、前記導光板の他面側に配されており、前記光源部が発した光を前記導光板の側へ反射させる反射シートとを備える照明装置において、前記光源部と前記反射シートの周縁部との離隔距離は、前記光源部の前記導光板の周縁方向の中央部と前記反射シートの周縁部における前記中央部に対応する部分との離隔距離を最長にしてあることを特徴とする。
本発明に係る照明装置は、前記反射シートの周縁部における前記中央部に対応する部分は凹状になしてあることを特徴とする。
本発明に係る照明装置は、前記光源部の前記周縁方向の中央部と前記反射シートの周縁部における前記中央部に対応する部分との離隔距離は、前記周縁方向の中心部分に係る離隔距離が最長であり、該中心部分から前記周縁方向の両側に向けて連続的に又は段階的に短くなるようにしてあることを特徴とする。
本発明に係る表示装置は、本発明に係る照明装置と、正面側に表示面を有し、前記照明装置によって背面側から照明される表示パネルとを備えることを特徴とする。
本発明にあっては、光源部と反射シートの周縁部との離隔距離は、光源部の導光板の周縁方向(以下、単に周縁方向という)の中央部と反射シートの周縁部における光源部の周縁方向の中央部に対応する部分との離隔距離を最長にしてある。
光源部の明るさは、周縁方向の両端部夫々よりも、周縁方向の中央部の方が強い。
このため、光源部の周縁方向の中央部から導光板の内部への直接的な入光量は多く、光源部の周縁方向の両端部夫々から導光板の内部への直接的な入光量は少ない。つまり、光源部から導光板の内部への直接的な入光量は周縁方向に不均一である。
一方、光源部の周縁方向の中央部から反射シートへの入光量は従来よりも減少し、光源部の周縁方向の中央部以外から反射シートへの入光量は従来よりも増大する。故に、反射シートから導光板の内部への反射光量は、周縁方向に不均一である。
ただし、光源部から導光板の内部への直接的な入光量が少ない(又は多い)部分に対応する反射シートから導光板の内部への反射光量は多い(又は少ない)。故に、導光板の内部への入光総量が周縁方向に均一になる。
つまり、導光板の内部への入光量を周縁方向に均一にするために、光源部と反射シートとの離隔距離は敢えて周縁方向に不均一にされている。
この結果、照明装置による照明が周縁方向に均一になる。
本発明にあっては、反射シートの周縁部における光源部の周縁方向の中央部に対応する部分が凹状になしてある。故に、光源部と反射シートとの離隔距離が周縁方向に不均一になる。
つまり、反射シートの形状を従来のものと異ならせることによって、導光板の内部への入光量を、周縁方向に均一にすることができる。
反射シートの形状を従来のものと異ならせることは、例えば光源部の形状を従来のものと異ならせることによりも簡易である。換言すれば、照明装置は、簡易な構成で、導光板の内部への入光量を周縁方向に均一にすることができる。延いては、照明装置は、簡易な構成で、表示パネルの表示面の明るさを周縁方向に均一にすることができる。
本発明にあっては、光源部の周縁方向の中央部と反射シートの周縁部における光源部の周縁方向の中央部に対応する部分との離隔距離は、周縁方向の中心部分に係る離隔距離が最長であり、周縁方向の中心部分から周縁方向の両側に向けて連続的に又は段階的に短くなるようにしてある。このような反射シートは、光源部の明るさが周縁方向に対称である場合に特に好適である。
本発明の照明装置及び表示装置による場合、光源部と反射シートとの離隔距離を周縁方向に不均一にすることによって、導光板の内部への入光量を周縁方向に均一にすることができる。このため、照明装置による照明を周縁方向に均一にすることができる。延いては、表示パネルの表示面の明るさを周縁方向に均一にすることができる。故に、表示パネルの表示面に表示される映像の画質を向上させることができる。
本発明の実施の形態1に係る表示装置の構成(反射シートの左端部又は右端部)を模式的に示す縦断面図である。 表示装置の構成(反射シートの左右方向中央部)を模式的に示す縦断面図である。 本発明の実施の形態1に係る照明装置としてのバックライトユニットが備える反射シート及び光源部の位置関係を模式的に示す正面図である。 従来のバックライトユニットが備える反射シート及び光源部の位置関係を模式的に示す正面図である。 本発明の実施の形態2に係るバックライトユニットが備える反射シート及び光源部の位置関係を模式的に示す正面図である。 本発明の実施の形態3に係るバックライトユニットが備える反射シート及び光源部の位置関係を模式的に示す正面図である。 本発明の実施の形態4に係るバックライトユニットが備える反射シート及び光源部の位置関係を模式的に示す正面図である。
以下、本発明を、その実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。以下の説明では、図において矢符で示す上下、前後、及び左右を使用する。
実施の形態 1.
図1及び図2は、本発明の実施の形態1に係る表示装置1の構成を模式的に示す縦断面図である。図1及び図2には後述する反射シート23の下辺部近傍が示されている。且つ、図1には反射シート23の左端部又は右端部が示されており、図2には反射シート23の左右方向中央部が示されている。
図3は、本発明の実施の形態1に係る照明装置としてのバックライトユニット12が備える反射シート23及び光源部24の位置関係を模式的に示す正面図である。
本実施の形態の表示装置1は、例えばテレビジョン受信機、電子看板、又は、パーソナルコンピュータ用のモニタ等として構成されている。
まず、表示装置1の構成について説明する。
表示装置1は、表示パネル11、バックライトユニット(照明装置)12、バックライトシャーシ13、ヒートシンク14、及び、これらを、後述する表示面111を露出させた状態で収容する図示しないキャビネット等を備えている。
キャビネットは非透光性を有する。キャビネットに入射した光は、反射シート23に入射した光に比べて反射し難い。
表示パネル11は液晶表示パネルを用いてなる。表示パネル11は、矩形状になしてあり、縦姿勢で配されている。表示パネル11は矩形状の表示面111を正面側に有する。表示パネル11は、表示面111側のガラス基板と背面112側のガラス基板とを有する。2枚のガラス基板の間には液晶が封止されている。表示パネル11の透光率は、表示パネル11の液晶に印加された電圧に応じて変化する。
バックライトシャーシ13は非透光性を有する。バックライトシャーシ13に入射した光は、反射シート23に入射した光に比べて反射し難い。
バックライトユニット12は、表示パネル11と縦姿勢に配された板状のバックライトシャーシ13との間にて、バックライトシャーシ13及びキャビネット等によって支持されている。
バックライトユニット12は、光学シート群21、導光板22、反射シート23、及び光源部24を有する。
光学シート群21は、各矩形状の複数枚の光学シートが積層されてなる。光学シート群21は、表示パネル11の背面112の中央部に密着配置されている。光学シート群21の上下左右各方向の長さは、表示パネル11の表示面111の上下左右各方向の長さより長い。光学シート群21は、表示パネル11の表示面111を、背面112側から覆っている。光学シート群21を構成している各光学シートは、光の拡散機能又は集光機能等を有する。
導光板22は矩形板状になしてある。導光板22は、例えばアクリル樹脂を用いてなる。導光板22の上下左右各方向の長さは、表示パネル11の上下左右各方向の長さよりも大きい。
導光板22は、導光板22の内部に入射した光を、導光板22の正面(一面)221から出射させる(即ち面発光する)。このために、導光板22の背面(他面)222には、図示しない複数の反射部が設けられている。反射部は、背面222に対してシルク印刷、レーザー印刷、又は賦形等が行なわれることによって設けられる。反射部に入射した光は、正面221側へ反射する。導光板22の内部に入射した光は、導光板22の正面221、背面222、又は反射部にて反射し、やがて正面221を透過して導光板22の外部へ出射する。ただし、導光板22の内部に入射した光の一部が背面222を透過する(即ち漏光が生じる)ことがある。
導光板22の下方には、ヒートシンク14が配されている。ヒートシンク14は、バックライトシャーシ13によって支持されている。ヒートシンク14に伝導した熱は、表示装置1の外部へ排出される。ヒートシンク14の上部には、光源部24が配されている。
光源部24は、複数個のLED241,241,…とLED基板242とを備える。
LED基板242は非透光性を有し、左右方向に長い横姿勢の矩形状になしてある。
LED241,241,…は、LED基板242の上面にて左右方向に一列に等配実装してある。LED241,241,…と導光板22の下端面(周面)223とは、適長離隔して対向配置されている。
光源部24の左端部より左側(又は右端部より右側)にLED241は存在しない。一方、光源部24の中央部の左右方向両側には、LED241,241,…が存在している。故に、光源部24の中央部における発光量は、光源部24の左端部(又は右端部)における発光量よりも多い。換言すれば、光源部24の発光量は左右方向に不均一である。また、光源部24の発光量は左右対称である。
LED241,241,…が発した熱は、LED基板242を介してヒートシンク14に伝導する。
反射シート23は、導光板22の背面222に密着配置されて、導光板22の背面を完全に被覆している。従って、導光板22の背面222からの漏光は、反射シート23にて反射し、再び導光板22の内部に入射する。
反射シート23は矩形状になしてある。
反射シート23の左右方向の長さ(以下、横長さという)は、導光板22の横長さよりも長く、光源部24の横長さと同程度である。
後述する従来の反射シート230とは異なり、反射シート23の上下方向の長さ(以下、縦長さという)は一定ではない。具体的には、反射シート23の縦長さは、左右方向中心部分における縦長さが最短であり、左右両端部における縦長さが最長である。反射シート23の最短の縦長さは、導光板22の縦長さ以上の長さである。反射シート23の左右方向中央部では、左右方向中心部分から左右両側に向けて、反射シート23の縦長さは連続的に長くなる。
つまり、反射シート23の下辺部(周縁部)における左右方向中央部は、上向きの凹状になしてある。以下では、反射シート23の下辺部における凹状の部分を、凹部231という。凹部231の周縁形状は、なだらかな山状をなす。
反射シート23の下辺部における左右両端部夫々は、LED基板242に接近する側に垂下している。本実施の形態では、反射シート23の下辺部における左右両端部夫々は、LED基板242に接触していないが、接触していてもよい。
以上の結果、光源部24と反射シート23の下辺部との離隔距離は、光源部24の左右方向中央部(光源部24の導光板22の周縁方向の中央部)と反射シート23の下辺部における左右方向中央部(反射シート23の周縁部における、光源部24の導光板22の周縁方向の中央部に対応する部分。即ち凹部231)との離隔距離が最長である。更に詳細には、凹部231の左右方向の中心部分に係る離隔距離は最長であり、凹部231の左右方向の中心部分から左右両側に向けて、離隔距離は連続的に短くなる。
なお、反射シート23の左右方向中央部における縦長さは、左右方向中心部分から左右両側に向けて、段階的に長くなる構成でもよい。
また、凹部231の周縁形状は、山状に限定されず、矩形状、半長円状、又は三角形状等でもよい。
次に、バックライトユニット12による表示パネル11の照明について説明する。
光源部24が発した光は、直接的に、又は、反射シート23にて反射することによって、導光板22の下端面223を透過して導光板22の内部に入射する。導光板22の下端面223でも反射シート23でもないところ(例えばキャビネット又はバックライトシャーシ13等)に入射した光は、吸収されたり散乱したりするため、導光板22の下端面223側へ効率よく反射しない。
導光板22の内部に入射した光は、導光板22の正面221から出射する。導光板22から出射した光は、光学シート群21による拡散及び集光等を経て、表示パネル11の背面112を透過し、表示パネル11の内部に入射する。
以上のように、表示パネル11は、バックライトユニット12によって背面112側から照明される。表示パネル11の内部に入射した光は、表示パネル11を透過するか、又は、表示パネル11の通過を遮断される。この結果、表示面111に映像が表示される。
次に、バックライトユニット12の作用効果を説明する。このために、まず、バックライトユニット12と従来のバックライトユニットとの構成上の差異について説明する。
図4は、従来のバックライトユニットが備える反射シート230及び光源部24の位置関係を模式的に示す正面図である。
従来のバックライトユニットは、バックライトユニット12と略同様の構成である。ただし、従来のバックライトユニットは、反射シート23に替えて、矩形状の反射シート230を備えている。
反射シート230の横長さは、反射シート23の横長さに等しい。
反射シート230の縦長さは一定である。反射シート230の縦長さは、反射シート23の上下方向の最短長さよりも長く、最長長さ以下の長さである。
従来のバックライトユニットに関し、光源部24の左右方向中央部における発光量は、光源部24の左端部(又は右端部)における発光量よりも多い。
従って、光源部24から直接的に導光板22の内部へ入射する光の量に関し、導光板22の左右方向中央部に係る入光量は、導光板22の左端部(又は右端部)に係る入光量よりも多い。
同様に、光源部24から反射シート230の左右方向中央部への入光量は、光源部24から反射シート230の左端部(又は右端部)への入光量よりも多い。故に、反射シート230での反射を経て導光板22の内部へ入射する光の量に関し、導光板22の左右方向中央部に係る入光量は、導光板22の左端部(又は右端部)に係る入光量よりも多い。
このため、導光板22の面発光が左右方向に不均一になる。具体的には、導光板22の左右方向中央部が明るく、左右両端部夫々が暗くなる。
導光板22の面発光に係る左右方向の不均一さが光学シート群21の拡散機能によって解消されない場合、従来のバックライトユニットによる照明は左右方向に不均一になる。従って、表示パネル11の表示面111の明るさが左右方向に不均一になる。
ところで、反射シート230を、縦長さが下方向へ1.5mm 長い反射シート230に替えた場合、導光板22の面発光の輝度は18%増大する。これは、反射シート230から光源部24までの距離の短/長と、導光板22の面発光の輝度の高/低とが相関関係にあることを示している。
つまり、光源部24から反射シート230までの距離が近い(又は遠い)ほど、反射シート230での反射を経て導光板22の内部へ入射する光の量が多く(又は少なく)なり、導光板22の面発光の輝度が高く(低く)なる。何故ならば、光源部24から反射シート230までの距離が近い(又は遠い)ほど、光源部24から反射シート230に光が入射し易く(入射し難く)なり、光が入射し易い(入射し難い)ほど、反射シート230への入光量、更には反射シート230からの反射光量が多く(少なく)なるからである。
さて、バックライトユニット12に関しても、光源部24の左右方向中央部における発光量は、光源部24の左端部(又は右端部)における発光量よりも多い。従って、光源部24から直接的に導光板22の内部へ入射する光の量に関し、導光板22の左右方向中央部に係る入光量は、導光板22の左端部(又は右端部)に係る入光量よりも多い。
ところが、光源部24から反射シート23の左右方向中央部への入光量は、光源部24から反射シート23の左端部(又は右端部)への入光量よりも少ない。何故ならば、光源部24の左右方向中央部から反射シート23の左右方向中央部までの距離が、光源部24の左端部(又は右端部)から反射シート23の左端部(又は右端部)までの距離よりも遠いからである。故に、反射シート23での反射を経て導光板22の内部へ入射する光の量に関し、導光板22の左右方向中央部に係る入光量は、導光板22の左端部(又は右端部)に係る入光量よりも少ない。
以上の結果、導光板22の内部への入光総量は、左右方向に均一になる。これは、いわば、光源部24から導光板22の内部への直接的な入光量に係る左右方向の不均一さが、光源部24から導光板22の内部への反射シート23を経た入光量に係る左右方向の不均一さによって補完されたためである。
このため、導光板22の面発光が左右方向に均一になる。故に、バックライトユニット12による照明は左右方向に均一になる。従って、表示パネル11の表示面111は左右方向に均一に明るくなる。
以上のようなバックライトユニット12を備える表示装置1は、表示パネル11の表示面111が左右方向に均一に明るいため、表示面111に表示される映像の画質が向上する。
なお、バックライトユニット12が反射シート230を備えている場合、光源部24のLED基板242に替えて、左右方向中央部が下方へ湾曲しているLED基板、又は左右方向中央部が左右両端部よりも下方に位置する階段状に設けられているLED基板等を備えていてもよい。このような構成であれば、反射シート230の左右方向中央部と光源部24の左右方向中央部とが相対的に離隔し、反射シート230の左右両端部と光源部24の左右両端部とが相対的に接近するため、導光板22の内部への入光総量を左右方向に均一化することができる。
しかしながら、このようなLED基板は一般的ではない。しかも、LED基板の配置スペースが上下方向に増大してしまう。従って、本実施の形態のように、反射シート23を用いる方が有利である。
本実施の形態では、光源部24の発光量が左右対称であるため、反射シート23も左右対称形状になしてある。故に、光源部24の発光量が左右非対称であれば、反射シート23も左右非対称形状になしてあってもよい。
また、本実施の形態では、光源部24は、導光板22の下端面223に対向配置されている。しかしながら、バックライトユニット12は、導光板22の下端面223に替えて、又は導光板22の下端面223に対向配置された光源部24と共に、導光板22の上端面に対向配置された光源部24を備えていてもよい。この場合、反射シート23の上辺部に、凹部231に相当するものを設ければよい。
実施の形態 2.
図5は、本発明の実施の形態2に係るバックライトユニット12が備える反射シート23及び光源部24の位置関係を模式的に示す正面図である。図5は、実施の形態1の図3に対応する。
本実施の形態のバックライトユニット12は、実施の形態1のバックライトユニット12と略同様の構成である。以下では、実施の形態1との差異について説明し、その他、実施の形態1に対応する部分には同一符号を付してそれらの説明を省略する。
一般に、表示パネル11の表示面111の左右両端部には、左右方向中央部に比べて、重要な映像が表示されることが少ない。故に、ユーザによっては、表示面111が左右方向に全面的に均一に明るいことよりも、重要な映像が表示される範囲が均一に明るいことを所望する場合がある。このようなユーザにとっては、表示面111の左右両端部は、従来通り左右方向中央部よりも比較的暗い方が好ましい。
このために、本実施の形態の反射シート23は、実施の形態1の反射シート23とは異なり、凹部231を有していない。
反射シート23の横長さを横長さWとした場合、反射シート23の下辺部には、左右両端部から距離{W/9}の位置に、凸部232,232が設けてある。凸部232,232間は凹部233であり、凸部232,232よりも左側及び右側は凹部234,234である。
従って、光源部24と反射シート23の下辺部との離隔距離に関し、光源部24の左右方向中央部と反射シート23の下辺部における左右方向中央部(即ち凹部233)との離隔距離、及び、光源部24の左右両端部と反射シート23の下辺部における左右両端部(即ち凹部234,234)との離隔距離は、何れも最長である。
このような反射シート23を用いた場合、導光板22の面発光は、左右両端部の狭い範囲が比較的暗く、左右方向中央部の広い範囲が比較的明るく且つ均一になる。この結果、表示パネル11の表示面111の明るさをユーザの所望するものにすることができる。
実施の形態 3.
図6は、本発明の実施の形態3に係るバックライトユニット12が備える反射シート23及び光源部24の位置関係を模式的に示す正面図である。図6は、実施の形態2の図5に対応する。
本実施の形態のバックライトユニット12は、実施の形態2のバックライトユニット12と略同様の構成である。以下では、実施の形態2との差異について説明し、その他、実施の形態2に対応する部分には同一符号を付してそれらの説明を省略する。
実施の形態2の場合、凸部232,232の配置位置は、反射シート23の左右両端部から距離{W/9}の位置であるが、本実施の形態の場合、凸部232,232の配置位置は、反射シート23の左右両端部から距離{W/4}の位置である。
このような反射シート23を用いた場合も、導光板22の面発光は、左右両端部が比較的暗く、左右方向中央部が比較的明るく且つ均一になる。ただし、左右両端部の比較的暗い範囲は、実施の形態2の場合よりも広く、左右方向中央部が比較的明るい範囲は、実施の形態2の場合よりも狭い。
実施の形態2,3からわかるように、反射シート23の形状を適切に設計することによって、導光板22の面発光を、必要な範囲において均一にすることができる。故に、バックライトユニット12は必要な範囲を均一に照明することができる。この結果、表示装置1は、表示面111に表示される映像の画質を、ユーザの望む通りに向上させることができる。
実施の形態 4.
図7は、本発明の実施の形態4に係るバックライトユニット12が備える反射シート23及び光源部24の位置関係を模式的に示す正面図である。図7は、実施の形態1の図3に対応する。
本実施の形態のバックライトユニット12は、実施の形態1のバックライトユニット12と略同様の構成である。以下では、実施の形態1との差異について説明し、その他、実施の形態1に対応する部分には同一符号を付してそれらの説明を省略する。
実施の形態1のバックライトユニット12は、導光板22の下方に光源部24が配されているエッジライト方式である。
一方、本実施の形態のバックライトユニット12は、導光板22の左右両側方に光源部25,25が配されているサイドエッジライト方式である。
このため、バックライトユニット12は、実施の形態1の光源部24及びヒートシンク14に替えて、光源部25,25及び光源部25,25夫々に係る排熱を担う図示しないヒートシンクを備えている。
また、反射シート23は、実施の形態1の反射シート23とは異なり、凹部231に替えて、凹部235,235を有している。
各光源部25は、光源部24のLED241,241,…及びLED基板242と略同様のLED251,251,…及びLED基板252を備える。
LED基板252は非透光性を有し、上下方向に長い縦姿勢の矩形状になしてある。LED基板252は、一面を導光板22の側端面(左側端面又は右側端面)に向けて配されている。
LED251,251,…は、LED基板252の一面にて左右方向に一列に等配実装してある。LED251,251,…と導光板22の側端面とは、適長離隔して対向配置されている。
光源部25の発光量は上下方向に不均一である。また、光源部25の発光量は上下対称である。
反射シート23の横長さは上下方向に不均一である。このために、反射シート23の左辺部における上下方向中央部は、右向きの凹状になしてある。同様に、反射シート23の右辺部における上下方向中央部は、左向きの凹状になしてある。凹部235,235は、反射シート23の左右両辺部における凹状の部分である。
光源部25,25が発した光は、直接的に、又は、反射シート23にて反射することによって、導光板22の両側端面を透過して導光板22の内部に入射する。
以上のようなバックライトユニット12及び表示装置1は、実施の形態1のバックライトユニット12及び表示装置1と同様の作用効果を、上下方向に奏する。
即ち、導光板22の上下両端部夫々において、光源部25から導光板22の内部への直接的な入光量に係る上下方向の不均一さが、光源部25から導光板22の内部への反射シート23を経た入光量に係る上下方向の不均一さによって補完され、導光板22の内部への入光総量が、上下方向に均一になる。
このため、導光板22の面発光が上下方向に均一になる。故に、バックライトユニット12による照明は上下方向に均一になる。従って、表示パネル11の表示面111は上下方向に均一に明るくなる。
以上のようなバックライトユニット12を備える表示装置1は、表示パネル11の表示面111が上下方向に均一に明るいため、表示面111に表示される映像の画質が向上する。
なお、バックライトユニット12は、左側(又は右側)の光源部25のみを備えている構成でもよい。この場合、反射シート23の右側(又は左側)の凹部235を設ける必要はない。
本発明の実施の形態に係る照明装置は、表示装置1に組み込まれるバックライトユニット12のようなものに限定されない。例えば、照明装置は、携帯電話機又は携帯情報端末装置等が備える表示部のバックライトユニットとして構成されていてもよい。或いは、照明装置は、シーリングライト又は壁掛け照明器具等として構成されていてもよい。シーリングライトとして構成されている場合、例えば導光板が正面を下向きにして横姿勢で配されていてもよい。
今回開示された実施の形態は、全ての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上述した意味ではなく、請求の範囲と均等の意味及び請求の範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。
また、本発明の効果がある限りにおいて、表示装置1又はバックライトユニット12に、実施の形態1〜4に開示されていない構成要素が含まれていてもよい。
各実施の形態に開示されている構成要件(技術的特徴)はお互いに組み合わせ可能であり、組み合わせによって新しい技術的特徴を形成することができる。
1 表示装置
11 表示パネル
12 バックライトユニット(照明装置)
22 導光板
23 反射シート
24,25 光源部

Claims (4)

  1. 内部に入射した光を一面から出射させる導光板と、
    該導光板の周面に対向配置されている光源部と、
    前記導光板の他面側に配されており、前記光源部が発した光を前記導光板の側へ反射させる反射シートと
    を備える照明装置において、
    前記光源部と前記反射シートの周縁部との離隔距離は、前記光源部の前記導光板の周縁方向の中央部と前記反射シートの周縁部における前記中央部に対応する部分との離隔距離を最長にしてあり、
    前記光源部から前記導光板の内部への直接的な入光量と該光源部から該導光板の内部への前記反射シートを経た入光量との光総量が、該導光板の前記周縁方向に均一であることを特徴とする照明装置。
  2. 前記反射シートの周縁部における前記中央部に対応する部分は凹状になしてあることを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記光源部の前記周縁方向の中央部と前記反射シートの周縁部における前記中央部に対応する部分との離隔距離は、前記周縁方向の中心部分に係る離隔距離が最長であり、該中心部分から前記周縁方向の両側に向けて連続的に又は段階的に短くなるようにしてあることを特徴とする請求項1又は2に記載の照明装置。
  4. 請求項1から3の何れかひとつに記載の照明装置と、
    正面側に表示面を有し、前記照明装置によって背面側から照明される表示パネルと
    を備えることを特徴とする表示装置。
JP2015537630A 2013-09-17 2014-09-02 照明装置及び表示装置 Expired - Fee Related JP6329955B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013192040 2013-09-17
JP2013192040 2013-09-17
PCT/JP2014/073061 WO2015041045A1 (ja) 2013-09-17 2014-09-02 照明装置及び表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015041045A1 JPWO2015041045A1 (ja) 2017-03-02
JP6329955B2 true JP6329955B2 (ja) 2018-05-23

Family

ID=52688699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015537630A Expired - Fee Related JP6329955B2 (ja) 2013-09-17 2014-09-02 照明装置及び表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9880338B2 (ja)
JP (1) JP6329955B2 (ja)
CN (1) CN105556352B (ja)
WO (1) WO2015041045A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019058736A1 (ja) * 2017-09-21 2019-03-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像表示装置
JP7083255B2 (ja) * 2018-02-07 2022-06-10 シャープ株式会社 発光装置、表示装置及び基板

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3023363U (ja) * 1995-09-29 1996-04-16 日本写真印刷株式会社 面発光装置
JPH10199317A (ja) * 1997-01-17 1998-07-31 Omron Corp 面光源装置
JP2003109417A (ja) * 2000-12-12 2003-04-11 International Manufacturing & Engineering Services Co Ltd 面光源装置
JP2002197912A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 West Electric Co Ltd 照明装置
KR100710430B1 (ko) * 2004-08-24 2007-04-24 삼성코닝 주식회사 면광원 장치 및 이를 갖는 백 라이트 유닛
US20070139575A1 (en) * 2005-12-16 2007-06-21 Ceramate Technical Co., Ltd. Display module for LCD
CN101256307A (zh) * 2008-03-14 2008-09-03 上海广电光电子有限公司 直下式背光模组
JP2011192490A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Omron Corp 導光板
JP2012237826A (ja) 2011-05-10 2012-12-06 Funai Electric Co Ltd 液晶モジュール
US20140340586A1 (en) * 2011-09-14 2014-11-20 Sharp Kabushiki Kaisha Illumination device, display device, and television receiving device
JP2013156370A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Sharp Corp 表示装置及びテレビジョン受信機
JP5750140B2 (ja) * 2013-06-28 2015-07-15 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9880338B2 (en) 2018-01-30
CN105556352A (zh) 2016-05-04
WO2015041045A1 (ja) 2015-03-26
US20160231490A1 (en) 2016-08-11
JPWO2015041045A1 (ja) 2017-03-02
CN105556352B (zh) 2019-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6634611B2 (ja) バックライト装置および液晶表示装置
CN103777382A (zh) 弯曲显示装置
US8836894B2 (en) Backlight unit and liquid crystal display device
JP2006196458A (ja) バックライトモジュール及びそのレンズ
US8562164B2 (en) Edge-type backlight module
TWI461797B (zh) 背光模組
JP6441223B2 (ja) 照明装置及び表示装置
JP6329955B2 (ja) 照明装置及び表示装置
KR101651888B1 (ko) 백라이트 장치
KR20140123432A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정표시장치
WO2015096363A1 (zh) 灯罩、背光模组和显示装置
JP6282663B2 (ja) 表示装置
JP2011243563A (ja) バックライトモジュール及びこれを有する液晶表示装置
JP6343616B2 (ja) 照明装置及び表示装置
US9063367B2 (en) Direct-type backlight unit and liquid crystal display using the same
KR101839335B1 (ko) 백 라이트 유닛 및 이를 이용한 액정 표시장치
JPWO2016056084A1 (ja) 光源装置及び表示装置
JP2015102573A (ja) 電飾看板
JP2014239024A (ja) 面状ライトユニット
KR20170030994A (ko) 균일성이 개선된 백라이트
JP2015087411A (ja) 表示装置
JP2015210855A (ja) 照明装置及び照明装置を備えた液晶表示装置
JP2020202137A (ja) 照明装置及び表示装置
KR20110062498A (ko) 엘이디타입 백라이트유닛
JP2012083558A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6329955

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees