JP6316992B2 - 3軸角加速度計 - Google Patents

3軸角加速度計 Download PDF

Info

Publication number
JP6316992B2
JP6316992B2 JP2017000487A JP2017000487A JP6316992B2 JP 6316992 B2 JP6316992 B2 JP 6316992B2 JP 2017000487 A JP2017000487 A JP 2017000487A JP 2017000487 A JP2017000487 A JP 2017000487A JP 6316992 B2 JP6316992 B2 JP 6316992B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
proof mass
angular
electrode
acceleration
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017000487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017122727A (ja
Inventor
チャン,シン
チャン,ジャンロン
Original Assignee
アナログ ディヴァイスィズ インク
アナログ ディヴァイスィズ インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アナログ ディヴァイスィズ インク, アナログ ディヴァイスィズ インク filed Critical アナログ ディヴァイスィズ インク
Publication of JP2017122727A publication Critical patent/JP2017122727A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6316992B2 publication Critical patent/JP6316992B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P15/125Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by capacitive pick-up
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B3/00Devices comprising flexible or deformable elements, e.g. comprising elastic tongues or membranes
    • B81B3/0002Arrangements for avoiding sticking of the flexible or moving parts
    • B81B3/001Structures having a reduced contact area, e.g. with bumps or with a textured surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B3/00Devices comprising flexible or deformable elements, e.g. comprising elastic tongues or membranes
    • B81B3/0035Constitution or structural means for controlling the movement of the flexible or deformable elements
    • B81B3/0051For defining the movement, i.e. structures that guide or limit the movement of an element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B3/00Devices comprising flexible or deformable elements, e.g. comprising elastic tongues or membranes
    • B81B3/0062Devices moving in two or more dimensions, i.e. having special features which allow movement in more than one dimension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B3/00Devices comprising flexible or deformable elements, e.g. comprising elastic tongues or membranes
    • B81B3/0064Constitution or structural means for improving or controlling the physical properties of a device
    • B81B3/0067Mechanical properties
    • B81B3/0072For controlling internal stress or strain in moving or flexible elements, e.g. stress compensating layers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P15/0888Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values for indicating angular acceleration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/18Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration in two or more dimensions
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/001Energy harvesting or scavenging
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/18Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing electrical output from mechanical input, e.g. generators
    • H02N2/186Vibration harvesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/02Sensors
    • B81B2201/0228Inertial sensors
    • B81B2201/0235Accelerometers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/03Microengines and actuators
    • B81B2201/033Comb drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2203/00Basic microelectromechanical structures
    • B81B2203/03Static structures
    • B81B2203/0307Anchors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2203/00Basic microelectromechanical structures
    • B81B2203/05Type of movement
    • B81B2203/056Rotation in a plane parallel to the substrate
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P2015/0862Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with particular means being integrated into a MEMS accelerometer structure for providing particular additional functionalities to those of a spring mass system
    • G01P2015/0871Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with particular means being integrated into a MEMS accelerometer structure for providing particular additional functionalities to those of a spring mass system using stopper structures for limiting the travel of the seismic mass
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P2015/0862Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with particular means being integrated into a MEMS accelerometer structure for providing particular additional functionalities to those of a spring mass system
    • G01P2015/0874Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with particular means being integrated into a MEMS accelerometer structure for providing particular additional functionalities to those of a spring mass system using means for preventing stiction of the seismic mass to the substrate
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/50Charging of capacitors, supercapacitors, ultra-capacitors or double layer capacitors
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/10Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
    • H10N10/13Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the heat-exchanging means at the junction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Pressure Sensors (AREA)

Description

関連出願の相互参照
[0001] 本出願は、35U.S.C.§119(e)の下で、全体が参照により本明細
書に援用される、代理人整理番号G0766.70071US00による2016年1
月7日出願の「3−AXIS ANGULAR ACCELEROMETER」と題さ
れた、米国特許仮出願第62/276,217号の優先権を主張する。本出願は、35
U.S.C.§119(e)の下で、全体が参照により本明細書に援用される、代理人
整理番号G0766.70071US01による2016年5月2日出願の「3−AX
IS ANGULAR ACCELEROMETER」と題された、米国特許仮出願第
62/330,788号の優先権を主張する。
[0002] 本出願は、微細電気機械システム(MEMS)角加速度計に関する。
[0003] MEMS角加速度計は、1つ以上の軸の周りのプルーフマスの角加速度を検出
するように構成される。プルーフマスは、典型的に、基板の上に懸架される。いくつか
のMEMS角加速度計では、角加速度の検出が1つ以上の容量型センサを使用すること
によって達成される。
[0004] 角加速度計が記載され、またこのような角加速度計を利用するシステムも記載
される。角加速度計は、プルーフマスと、プルーフマスの中央部に向かう回転加速度検
出梁と、を含んでもよい。角加速度計は、3つの直交する軸の周りの角加速度に対する
感知能力を含んでもよい。3つの軸のうち1つの周りの角加速度に対する感知領域は、
他の2つの軸の周りの角加速度に対する感知領域よりも、プルーフマスの中央部に径方
向に近く配置されてもよい。プルーフマスは、1つ以上のアンカーを介して基板に接続
されてもよい。
[0005] 特定の実施形態では、第1の領域を区切る外縁と、第1の領域内に配置され、
第1の領域よりも小さい第2の領域を区切る内縁と、第2の領域内に配置される中央部
と、を有するプルーフマスを備える、角加速度検出用の装置が提供される。プルーフマ
スは、プルーフマスの内縁に固定され、プルーフマスの中央部に向かって延びる複数の
梁をさらに備える。
[0006] 特定の実施形態では、外周および中央部を有するプルーフマスと、外周に近接
する各固定端、および中央部に近接する各自由端を有する複数の自由端梁とを備える、
角加速度計が提供される。
[0007] 特定の実施形態では、プルーフマスの外周に近接する各固定端、およびプルー
フマスの中央部に近接する各自由端を有する複数の自由端梁の運動を検出することによ
って、回転軸の周りのプルーフマスの角加速度を感知することを含む、角加速度を感知
する方法が提供される。
[0008] 本出願の様々な態様および実施形態が、下記の図面を参照して説明される。図
面は必ずしも正寸ではないことが理解されるべきである。複数の図面に現れる要素は、
それらが現れるすべての図面において同じ参照番号によって示される。
本出願の非限定的な実施形態による、プルーフマスがx軸、y軸、および/またはz軸の周りの動作を検出するように構成されてもよい、角加速度計のプルーフマスを概略的に例証する。 本出願の非限定的な実施形態による、プルーフマスが複数の梁を備える、角加速度計のプルーフマスの上面図である。 本出願の非限定的な実施形態による、角加速度計のプルーフマスの上面図である。 本出願の非限定的な実施形態による、プルーフマスの内縁に固定された1つの端部を有する梁を備えるz感知要素の上面図である。 本出願の非限定的な実施形態による、z感知要素によって生成された2つの異なる信号の例を例証する。 本出願の非限定的な実施形態による、プルーフマスと、アンカーポストと、x感知電極とを備える角加速度計のyz面の側面図である。 本出願の非限定的な実施形態による、プルーフマスと、アンカーポストと、y感知要素とを備える角加速度計のxz面の側面図である。 本出願の非限定的な実施形態による、x感知電極と、y感知電極と、z感知電極とを備える角加速度計の上面図である。 いくつかの非限定的な実施形態による、複数のアンカーポストを有する角加速度計の一部を例証する上面図である。 本出願の非限定的な実施形態による、より詳細にテザーを例証する角加速度計のプルーフマスの上面図である。 本出願の非限定的な実施形態による、対称なテザーを有する角加速度計の一部の上面図である。 本出願の非限定的な実施形態による、プルーフマスの外縁に沿って配置される動作止めを例証する上面図である。 本出願の非限定的な実施形態による、プルーフマスの中央部の近くに配置される動作止めを例証する上面図である。 本出願の非限定的な実施形態による、プルーフマスと複数のキャップ止めとを備える角加速度計の上面図である。 本出願の非限定的な実施形態による、プルーフマスの底面に配置される複数の隆起部と、プルーフマスの上面に配置される複数の隆起部とを有するプルーフマスを備える角加速度計の側面図である。 本明細書で説明される種類の角加速度計を組み込む、様々なシステムをブロック図形式で例証する。 本明細書で説明される種類の角加速度計を組み込む、様々なシステムをブロック図形式で例証する。 本明細書で説明される種類の角加速度計を組み込む、様々なシステムをブロック図形式で例証する。 本明細書で説明される種類の角加速度計を組み込む、様々なシステムをブロック図形式で例証する。 図10A〜図10Dのシステムにおいて実施されてもよい、入力/出力(I/O)インターフェースの例示の実施のブロック図を例証する。 エナジーハーベスタ、再充電可能な電源、およびエネルギー貯蔵システムを含む、図10A〜図10Dのシステムにおいて利用されてもよい種類の電力装置をブロック図形式で例証する。 図12の電力装置において利用されてもよい種類の光電池エネルギーハーベスタを例証する。 図12の電力装置において利用されてもよい種類の光電池エネルギーハーベスタを例証する。 図12の電力装置において利用されてもよい種類の振動エネルギーハーベスタを例証する。 図12の電力装置において利用されてもよい種類の電気的オーバーストレスエネルギーハーベスタを例証する。 図15Aの電気的オーバーストレスエネルギーハーベスタにおいて利用されてもよい種類の静電気放電保護装置を例証する。 本明細書で説明される種類の1つ以上の角加速度計と、1つ以上の光電池ハーベスタとを備える、組み込まれたシステムを例証する。 図12の電力装置において利用されてもよい、例示のウエハが被せられた再充電可能な電源の断面を例証する。 本明細書で説明される種類の角加速度計などの、MEMS装置に組み込まれた図12の電力装置において利用されてもよいスーパーキャパシタを例証する。 図12の電力装置において利用されてもよい種類のスーパーキャパシタを例証する。 本出願の非限定的な実施形態による、図12の電力装置などの電力装置において使用されてもよい、組み合わせられたスーパーキャパシタおよびバッテリ装置の断面を例証する。 組み合わせられたスーパーキャパシタおよびバッテリ装置の回路図を例証する。 図10A〜図10Dのシステムの部品など、多数の部品を基板上に備えた可撓性基板を有する組み立て装置パッケージの斜視図である。 図21Aの装置パッケージの側面図である。 角加速度を測定するように構成された装置を備えるカテーテルを例証する。 角加速度を測定するように構成されたセンサを備えるラケットを片手に持っているテニス選手を例証する。 角加速度計を使用して液体の粘度を感知するように構成された微小流体チャネルの側面図である。 角加速度を感知するように構成された補聴器を装着している人の頭の正面図である。 ベッドに横たわっており、鼻を通り抜ける一対の補給チューブを有している、患者を例証する。 揺動運動を感知するように構成された複数のセンサを有する列車の側面図である。
[0045] 最大3つの直交する軸の周りの角加速度を検出する角加速度計が説明される。角加速度計は、3つの軸の周りの加速度を感知するための別々の感知要素を有するプルーフマスを備えた、基板の上に懸架され、ディスク状であることもある、単一のプルーフマスを有してもよい。別々の感知要素は、プルーフマスの中央部から異なる距離に配置されてもよい。いくつかの実施形態では、3つの軸のうちの2つに対する感知要素は、プルーフマスの中央部から互いと同じ距離に配置され、第3の軸に対する感知要素が、プルーフマスの中央部のより近くに配置される。プルーフマスが実質的に平面である場合、平面に垂直な軸の周りの角加速度を検出する感知要素が、1つの端部がプルーフマスの内縁に固定され、別の自由端が固定端よりもプルーフマスの中央部に近い、懸架された構造であってもよい。プルーフマスの平面に垂直な軸は、これ以降でz軸と呼ばれる。プルーフマスの平面に平行な軸は、これ以降でx軸およびy軸と呼ばれる。
[0046] 感知要素を説明された方式で配置することは、加速度計出力信号における望ましくないオフセットを減少させ得、さらに、加速度計の感度を増加させ得る。機械的応力は、加速度計の出力信号においてオフセット誤差を望ましくなく引き起こし得、プルーフマスが中央アンカーによって懸架される場合、プルーフマスの中央部により近づくほど、より大きくなり得る。上述の方式で、z軸周りの加速度を感知するための感知要素を配置することは、加速度計の出力信号への機械的応力の影響を有益に減少させ得る。また、プルーフマスの中央部より遠くにxおよびy軸に対する感知要素を配置することは、加速度に応じた要素のより大きな運動をもたらし、したがって、加速度計の感度を増加させる。
[0047] 加速度計は、少なくともいくつかの実施形態において、低出力動作で、高感度の角加速度検出を提供する。加速度計は、その周りに角加速度が検出される、3つの軸のうちの1つ以上に対する差動信号を提供する、差動であってもよい。
[0048] 本出願の態様は、プルーフマスの外部をプルーフマスの中央部にテザリングするためのテザー構造を提供する。複数のテザーが提供されてもよい。テザーのうちの1つ以上は、プルーフマスの半径に対して回転対称性を示す蛇状の構造を有してもよい。2つ以上のテザーは、プルーフマスの軸の周りにミラー対称性を示してもよい。このような構成は、応力の影響を減少させ、直交モードを抑制し得る。
[0049] 本明細書で説明される種類の加速度計は、角加速度またはその不足を検出するために様々なシステムにおいて使用されてもよい。加速度計を組み込む装置がモノのインターネット(IoT)ネットワークにおいて使用されてもよい。例えば、フィットネスセンサおよびヘルスケアモニタ、産業機器および診断装置、軍事機器、およびヘルスケア監視装置などの装着可能な装置は、本明細書で説明される種類の加速度計を利用してもよい。
[0050] 上述された態様および実施形態、ならびに追加の態様および実施形態は、さら
に下記で説明される。これらの態様および/または実施形態は、個別に、すべて共に、
または2つ以上の任意の組み合わせで使用されてもよく、本出願はこの点において限定
されない。
[0051] 本出願の態様によると、角加速度計は、3つの軸の周りの動作を検出するよう
に構成された単一のプルーフマスを備えてもよい。図1は、本出願の非限定的な実施形
態による、プルーフマスはx軸、y軸、および/またはz軸の周りの動作を検出するよ
うに構成されてもよい、各加速度のプルーフマス101を概略的に例証する。
[0052] いくつかの実施形態では、プルーフマス101は、ディスク状であってもよい
。しかしながら、任意の他の適した形状が使用されてもよい。例えば、プルーフマス1
01は、いくつかの実施形態で楕円形であってもよく、または他の実施形態で多角形で
あってもよい。いくつかの実施形態では、プルーフマス101は10μm〜2mmの、
いくつかの実施形態では、100μm〜1mmの、いくつかの実施形態では、500μ
m〜1mmの、いくつかの実施形態では、700μm〜1mmの、いくつかの実施形態
では、750μm〜850μmの、いくつかの実施形態では、900μm〜1mmの、
または任意の他の適した値もしくは値の範囲の半径を有するディスクを備えてもよい。
[0053] いくつかの実施形態では、プルーフマスは基板上に懸架されてもよく、1つ以上のアンカーポストを介して基板に接続されてもよい。アンカーポストは、プルーフマスの中央部に、または中央部の近くに接続されてもよい。いくつかの実施形態では、プルーフマスは、実質的にアンカーポストの中央部でプルーフマスと接触してもよい、1つのアンカーポストのみに接続されてもよい。
[0054] 本出願の1つの態様によると、プルーフマスは、プルーフマスの中央部に向か
って延び、機械的応力によって引き起こされる信号オフセットを緩和する、z軸の周り
の回転/運動を検出するように構成された複数のz感知梁を備えてもよい。本出願の別
の態様によると、x感知要素およびy感知要素は、プルーフマスの周辺に対応する箇所
に配置され、各x軸およびy軸の周りの検出感度を高めてもよい。
[0055] 図2Aは、本出願の非限定的な実施形態による、角加速度計のプルーフマス2
00の上面図であり、プルーフマスは複数のz感知梁を備える。プルーフマス200は
、図1のプルーフマス101としての役割をしてもよい。いくつかの実施形態では、プ
ルーフマスは、シリコン、ドープされたシリコン、ポリシリコン、またはドープされた
ポリシリコンなどの伝導性の材料を備えてもよい。シリコンおよび/またはポリシリコ
ンは、いくつかの実施形態では、1016cm-3〜5×1020cm-3の、いくつかの実施
形態では、1018cm-3〜1020cm-3の、いくつかの実施形態では、5×1018cm
-3〜5×1019cm-3の、または任意の適切な値もしくは値の範囲間のドープ濃度で、
nドープされてもよく、および/またはpドープされてもよい。他の値も可能である。
代替では、他の伝導性材料が使用されることができる。いくつかの実施形態では、プル
ーフマス200は、上述の伝導性材料のうちの1つなど、伝導性材料から作られてもよ
い。
[0056] いくつかの実施形態では、プルーフマス200は、湾曲した梁201、211
および221などの、1つ以上の湾曲した梁を備えてもよい。湾曲した梁は、いくつか
の実施形態で輪を形成してもよい。湾曲した梁は、いくつかの実施形態では、同心円を
形成してもよい。例示として、および限定ではなく、図2Aは3つの湾曲した梁を有す
るプルーフマス200を例証する。しかしながら、出願はこの点で限定されず、ゼロよ
り大きな任意の他の適切な数の湾曲した梁が使用されてもよい。各湾曲した梁は、内縁
および外縁を有してもよい。各外縁は、各内縁を備えた領域を区切ってもよい。例えば
、湾曲した梁201は、内縁204を備えた領域を区切る、外縁202を有してもよい
。様々な湾曲した梁は、支持梁215など、1つ以上の支持梁を介して接続されてもよ
い。図2Aは4つの支持梁を有するプルーフマスを例証するが、任意の他の適切な数の
支持梁が使用されてもよい。支持梁は、図において例証されるような、長方形、または
任意の他の適切な形状であってもよい。
[0057] いくつかの実施形態では、プルーフマス200は、中央部230を備えてもよ
い。中央部230は、いくつかの実施形態では、プルーフマス200の中央部を囲む領
域を画定してもよい。いくつかの実施形態では、中央部230は、1つ以上のアンカー
ポスト(図2Aに図示せず)に接続されてもよい。アンカーポストは、基板に接続され
てもよい。いくつかの実施形態では、x軸および/またはy軸の周りの1つ以上の捻れ
に応じて、アンカーポストはプルーフマス200に対する回動支点として機能してもよ
い。中央部230は、任意の好適な形状を有してもよい。例えば、中央部230は、角
形、長方形、円形、楕円形などであってもよい。アンカーポストは、本明細書で単に「
アンカー」とも呼ばれ得る。
[0058] プルーフマスは、x軸および/またはy軸の周りの回動による捻れに応じても
よい。このような動作に応じて、1つ以上のx感知要素および/または1つ以上の感知
要素は、1つ以上のパラメータにおける変化を検出してもよい。いくつかの実施形態で
は、x感知要素は、基板上に配置された第1の電極と、プルーフマス上に配置された第
2の電極とを有するキャパシタを備えてもよい。いくつかの実施形態では、第1の電極
に面するプルーフマスの一部は、第2の電極としての役割をしてもよい。いくつかの実
施形態では、y感知要素は、基板上に配置された第1の電極と、プルーフマス上に配置
された第2の電極とを有するキャパシタを備えてもよい。いくつかの実施形態では、第
1の電極に面するプルーフマスの一部は、第2の電極としての役割をしてもよい。プル
ーフマスがx軸、またはy軸の周りのアンカーポストの周りを回転すると、x感知要素
の静電容量、またはy感知要素の静電容量における変化が検出されてもよい。いくつか
の実施形態では、プルーフマス200は、2つのx感知要素を備えてもよい。いくつか
の実施形態では、両方のx感知要素が容量性である。例えば、プルーフマス200は、
x軸の周りのプルーフマス200の対向する側部に配置された、キャパシタCx-およ
びCx+を備えてもよい。いくつかの実施形態では、プルーフマス200は、2つのy
感知要素を備えてもよい。いくつかの実施形態では、両方のy感知要素が容量性である
。例えば、プルーフマス200は、y軸の周りのプルーフマス200の対向する側部に
配置された、キャパシタCy-およびCy+を備えてもよい。
[0059] いくつかの実施形態では、テザー232などの複数のテザーは、中央部230
を内部が湾曲した梁に接続してもよい。いくつかの実施形態では、テザーは、xy面に
おける捻れに応じて復元力を提供するように構成された、ばねとしての役割をしてもよ
い。ばねは、xy面における捻れに応じてプルーフマスを非摂動位置に復元するように
作用してもよい。テザーの弾性定数は、テザーの形状に依存してもよい。テザーの形状
は、さらに下記に述べられる。
[0060] いくつかの実施形態では、プルーフマス200は、z感知梁216などの複数
の梁を備えて、z軸の周りの捻れを検出してもよい。本出願では、図2Aにおいて例証
される種類の「梁」は、「フィンガ」、「片持梁」または「z感知梁」と代替的に呼ば
れてもよく、いくつかの実施形態では、片持梁であってもよい。いくつかの実施形態で
は、梁は、内縁204などの湾曲した梁の内縁に固定されてもよい。いくつかの実施形
態では、梁は、梁が内縁204に接触する領域が唯一の固定部であるように懸架されて
もよい。いくつかの実施形態では、梁はプルーフマス200の中央部に向かって延びて
もよい。いくつかの実施形態では、梁はプルーフマス200の中央部に向かって放射状
に延びてもよい。z軸の周りの捻れに応じて、梁は、梁が内縁204に接触する領域の
周りをxy面で回動してもよい。下記でさらに述べられるように、梁が動くと、容量性
など、パラメータにおける変化が検出されてもよい。プルーフマス200は、任意の適
切な数のz感知梁を備えてもよい。様々なz感知梁は、梁216と同様に、内縁202
に接触してもよい。いくつかの実施形態では、プルーフマス200は、図2Aにおいて
例証されるように、湾曲した梁211の内縁に接触する第2の梁のセットを備えてもよ
い。図2Aは2つの梁のセットを有するプルーフマス200を例証するが、本出願はこ
の点で限定されず、ゼロより多い任意の他の適切な数の梁のセットが使用されてもよい
。いくつかの実施形態では、湾曲した梁201に接触する梁は、湾曲した梁211に接
触する梁よりも長くてもよい。いくつかの実施形態では、湾曲した梁201に接触する
梁は、湾曲した梁211に接触する梁の角ピッチよりも小さい角ピッチを有してもよい
[0061] 図2Bは、別の非限定的な実施形態による、角加速度計のプルーフマス250
の上面図である。プルーフマス250は、プルーフマス200と関連して説明される特
徴と同じ特徴を有してもよい。しかしながら、プルーフマス200と違い、プルーフマ
ス250は多角形(例、角形または長方形)であってもよい。したがって、プルーフマ
ス250は、多角形の外縁252を有してもよい外部251を備えてもよい。いくつか
の実施形態では、湾曲した外縁ではなく多角形の外縁を有するプルーフマスを使用する
ことは、オンチップの物的財産の利用を向上し得る。すなわち、チップ上に同じ利用可
能な空間を与えられるが、多角形のプルーフマスは、湾曲したプルーフマスよりも大き
な面を有し得るため、より大きな質量を有し得る。結果として、角加速度計の感度が向
上し得る。次の説明においては、プルーフマス200に対してしばしば参照がなされる
。別途定めのない限り、プルーフマス250、または他の形状のプルーフマスが代替的
に使用されてもよいことを理解されたい。
[0062] 図3は、本出願の非限定的な実施形態による、1つの端部がプルーフマスの内
縁に固定された梁を備えるz感知要素300の上面図である。z感知要素300は、内
縁204に接触する梁216を備えてもよい。いくつかの実施形態では、梁216は、
z軸周りの捻れに応じて、矢印320および321によって例証されるように、xy面
上を移動するように構成されてもよい。いくつかの実施形態では、z感知要素300は
、電極313を備えてもよい。電極313は、いくつかの実施形態では、隣接する梁2
16であってもよい。電極313は、いくつかの実施形態では、アルミニウム、銅、ド
ープされたシリコンおよび/またはドープされたポリシリコンなどの伝導性材料を備え
てもよい。いくつかの実施形態では、電極313はポスト316に接続されてもよい。
ポスト316は、基板に接続されてもよい。図3は、1つのポストを介して基板に接続
されている電極313を例証しているが、ゼロより多い、任意の他の適切な数のポスト
が使用されてもよい。いくつかの実施形態では、電極として電極313および梁216
を有するキャパシタCz +が形成されてもよい。梁216はz軸の周りの捻れに応じて移
動するため、梁216と電極313との間の距離は変化し得、したがってキャパシタC
z +に関係する静電容量における変化を引き起こす。静電容量における変化は、z軸の周
りの捻れを検出するために使用されてもよい。梁216は、z軸の周りの角加速度に対
して感度が高いように構成されてもよい。いくつかの実施形態では、梁216は、直線
加速度および/または角速度に対して感度が低くてもよい。
[0063] いくつかの実施形態では、z感知要素300は、電極314を備える。電極3
14は、いくつかの実施形態では、隣接する梁216である。電極314は、電極31
3に対して梁216の反対側に配置されてもよい。電極314は、いくつかの実施形態
では、アルミニウム、銅、ドープされたポリシリコンおよび/またはドープされたポリ
シリコンなどの伝導性材料を備えてもよい。いくつかの実施形態では、電極314は、
ポスト318に接続されてもよい。ポスト318は、基板に接続されてもよい。図3は
、1つのポストを介して基板に接続されている電極314を例証するが、ゼロより多い
、任意の他の適切な数のポストが使用されてもよい。いくつかの実施形態では、電極と
して電極314および梁216を有するキャパシタCzが形成されてもよい。梁216
は、z軸の周りの捻れに応じて移動するため、梁216と電極314との間の距離は変
化し得、したがってキャパシタCzに関係する静電容量における変化を引き起こす。静
電容量における変化は、z軸の周りの捻れを検出するために使用されてもよい。
[0064] いくつかの実施形態では、キャパシタCz -に関連する静電容量における変化は
、キャパシタCz +に関連する静電容量における変化の反対になるように構成されてもよ
い。例えば、ΔCzがz軸周りの捻れに応じたキャパシタCz -に関連する静電容量にお
ける変化であれば、キャパシタCz +に関連する静電容量における変化は−ΔCzに等し
くてもよい。その結果、xy面における動作は、差動である検出信号の生成につながり
得る。z感知要素300は、z軸の周りの角加速度に反応するように構成されてもよい
。いくつかの実施形態では、z感知要素300は、直線加速度および/または角加速度
に対して感度が低くてもよい。
[0065] 図4は、本出願の非限定的な実施形態による、z感知要素によって生成された
作動信号の例を例証する。図4の非限定的な例では、正弦曲線の捻れがz軸周りにプル
ーフマス200へ加えられてもよい。このような捻れに応じて、梁216は矢印320
および321に従って時間に伴って移動し、したがって、正弦曲線であるキャパシタC
z +に関連する静電容量における時間に伴う変化、およびキャパシタCz -に関連する静電
容量における反対の変化を引き起こす。2つの静電容量における変化は、図4に例証さ
れるように、差動信号402および404の生成を引き起こし得る。いくつかの実施形
態では、差動信号を使用することは、コモンモード信号を抑制するために、シングルエ
ンド信号を使用するよりも好ましいことがあり得る。例えば、コモンモード信号は、z
軸に対しておよび/またはノイズによって起こる直線加速度によって引き起こされ得る
。別の例では、コモンモード信号は、2つの各直交する軸に関連する2つのモード間で
起こる混線によって引き起こされ得る。
[0066] 以前に述べられたように、x軸の周りの捻れは、キャパシタCx +およびCx -
検出されてもよく、y軸の周りの捻れは、キャパシタCy +およびCy -で検出されてもよ
い。図5Aは、本出願の非限定的な実施形態による、プルーフマス200と、アンカー
ポスト503と、x感知電極541および542とを備えた角加速度計のyz面の側面
図である。いくつかの実施形態では、プルーフマス200は、基板501に得られる空
洞部502内に配置されてもよい。例えば、空洞部502は、基板501の一部をエッ
チングすることによって得られてもよい。基板501は、いくつかの実施形態では、シ
リコン基板であってもよい。いくつかの実施形態では、プルーフマス200は、アンカ
ーポスト503を介して基板501に接続されてもよい。いくつかの実施形態では、ア
ンカーポスト503は、中央部230に接続されてもよい。他の実施形態では、中央部
要素230は、アンカーポスト503の役割をしてもよい。プルーフマスの底面と基板
の上面との間の距離は、いくつかの実施形態では、1μm〜10μm、いくつかの実施
形態では、1.5μm〜3μm、いくつかの実施形態では、1.7μm〜1.9μm、
または任意の適切な値もしくは値の範囲間であってもよい。他の値も可能である。プル
ーフマス200は、z軸に沿って測定される、いくつかの実施形態では、1μm〜50
μm、いくつかの実施形態では、10μm〜20μm、いくつかの実施形態では、15
μm〜17μm、または任意の適切な値もしくは値の範囲間の厚みを有してもよい。他
の値も可能である。
[0067] 図5Aは、基板501上で、アンカーポスト503の反対側に配置されたx感
知電極541および542を例証する。いくつかの実施形態では、x感知電極541お
よび542は、外縁202などの、プルーフマス200の外縁に対応する一に配置され
てもよい。いくつかの実施形態では、電極としてx感知電極542とプルーフマス20
0とを有するキャパシタCx +が形成されてもよい。x軸の周りでプルーフマス200に
加えられた1つ以上の捻れに応じて、プルーフマス200は、アンカーポスト503を
支点として使用して、x軸の周りを旋回してもよい。その結果、プルーフマス200と
x感知電極542との間の距離は変化し得るため、静電容量Cx +に関連する静電容量に
おける変化を引き起こす。静電容量における変化は、x軸の周りの捻れを検出するため
に使用されてもよい。
[0068] いくつかの実施形態では、電極として、x感知電極541とプルーフマス20
0とを有するキャパシタCx -形成されてもよい。x軸の周りでプルーフマス200に加
えられる1つ以上の捻れに応じて、プルーフマス200は、アンカーポスト503を支
点として使用して、x軸の周りを旋回してもよい。その結果、プルーフマス200とx
感知電極541との間の距離は変化し得るため、静電容量Cx -に関連する静電容量にお
ける変化を引き起こす。静電容量における変化は、x軸の周りの捻れを検出するために
使用されてもよい。
[0069] いくつかの実施形態では、キャパシタCx +に関連する静電容量における変化は
、キャパシタCx +に関連する静電容量における変化の反対になるように構成されてもよ
い。例えば、ΔCxがCx -に関連する静電容量における変化である場合、キャパシタC
x +に関連する静電容量における変化は、−ΔCxに等しくてもよい。その結果、yz面
における動作は、差動である検出信号の生成につながり得る。
[0070] 図5Aは、図3に例証されるように、z感知要素300の一部であってもよい
、電極313をさらに例証する。簡潔性のために、1つのみの電極313が図5Aに例
証される。上述のように、電極313は、ポスト316を介して基板501に接続され
てもよい。ポスト316は、いくつかの実施形態では、伝導性材料で作られてもよい。
いくつかの実施形態では、z感知電極540は、基板501上に配置されてもよく、ポ
スト316を介して電極313に電気的に接触していてもよい。いくつかの実施形態で
は、電極540は、基板501の上面の下に配置されてもよい。いくつかの実施形態で
は、電極501は、ポリシリコンまたはドープされたポリシリコンを備えてもよい。
[0071] いくつかの実施形態では、x感知電極541は、x感知電極541とアンカー
ポスト503との間の距離が、電極313とアンカーポスト503との間の距離よりも
大きいような、任意の適切な位置に配置されてもよく、両方の距離はxy面上で測定さ
れる。同様に、x感知電極542は、x感知電極542とアンカーポスト503との間
の距離が、電極313のうちの任意の1つとアンカーポスト503との間の距離よりも
大きいような、任意の適切な位置に配置されてもよく、両方の距離はxy面上で測定さ
れる。
[0072] 図5Bは、本出願の非限定的な実施形態による、プルーフマス200と、アン
カーポスト503と、y感知電極551および552とを備える角加速度計のxz面の
側面図である。図5Bは、基板501で、アンカーポスト503の反対側に配置された
y感知電極551および552を例証する。いくつかの実施形態では、y感知電極55
1および552は、外縁202など、プルーフマス200の外縁に対応する位置に配置
されてもよい。いくつかの実施形態では、電極として、y感知電極552とプルーフマ
ス200とを有するキャパシタCy +が形成されてもよい。y軸の周りでプルーフマス2
00に加えられる1つ以上の捻れに応じて、プルーフマス200は、アンカーポスト5
03を支点として使用して、y軸の周りを旋回してもよい。その結果、プルーフマス2
00とy感知電極552との間の距離は変化し得るため、Cy +に関連する静電容量にお
ける変化を引き起こす。静電容量における変化は、y軸の周りの捻れを検出するために
使用されてもよい。
[0073] いくつかの実施形態では、電極として、y感知電極551とプルーフマス20
0とを有するキャパシタCy +が形成されてもよい。y軸の周りでプルーフマス200に
加えられる1つ以上の捻れに応じて、プルーフマス200は、アンカーポスト503を
支点として使用して、y軸の周りを旋回してもよい。その結果、プルーフマス200と
y感知電極551との間の距離は変化し得るため、静電容量Cy -に関連する静電容量に
おける変化を引き起こす。静電容量における変化は、y軸の周りの捻れを検出するため
に使用されてもよい。
[0074] いくつかの実施形態では、キャパシタCy -に関連する静電容量における変化は
、キャパシタCy -に関連する静電容量における変化の反対になるように構成されてもよ
い。例えば、ΔCyがキャパシタCy -に関連する静電容量における変化である場合、キ
ャパシタCy +に関連する静電容量における変化は−ΔCyに等しくてもよい。その結果
、xz面における動作は、差動である検出信号の生成につながり得る。
[0075] 図5Bは、図3に例証されるようなz感知要素300の一部であり得る、電極
313をさらに例証する。簡潔性のために、図5Bでは、1つのみの電極313が例証
される。上述のように、電極313は、ポストを介して基板501に接続されてもよい
。いくつかの実施形態では、ポスト316は、伝導性材料から作られてもよい。いくつ
かの実施形態では、z感知電極540は、基板501に配置されてもよく、ポスト31
6を介して電極313に電気的に接触してもよい。いくつかの実施形態では、電極54
0は、基板501の上面の下に配置されてもよい。いくつかの実施形態では、電極50
1は、ポリシリコンまたはドープされたポリシリコンを含んでもよい。
[0076] いくつかの実施形態では、y感知電極551は、y感知電極551とアンカー
ポスト503との間の距離が、電極313とアンカーポスト503との間の距離よりも
大きいような、任意の適切な位置に配置されてもよく、両方の距離はxy面上で測定さ
れる。同様に、y感知電極552は、y感知電極552とアンカーポスト503との間
の距離が、電極313のうちの1つとアンカーポスト503との間の距離よりも大きい
ような任意の適切な位置に配置されてもよく、両方の距離はxy面上で測定される。
[0077] 図5Cは、本出願の非限定的な実施形態による、x感知電極と、y感知電極と
、z感知電極とを備える角加速度計の上面図である。湾曲した梁201の内縁204お
よび外縁202、湾曲した梁211の内縁214および外縁212に対応する破線は、
プルーフマス200の面に対応するxy面上に配置されてもよい。図5Cは、2つの湾
曲した梁を例証するが、任意の適切な数の湾曲した梁が使用されてもよい。
[0078] いくつかの実施形態では、x感知電極541および542は、基板501上で
、湾曲した梁201に対応する位置に、配置されてもよい。いくつかの実施形態では、
x感知電極541および542は、外縁202に対応する位置に配置されてもよい。い
くつかの実施形態では、x感知電極541および542は、湾曲した梁201の反対側
に配置されてもよい。x感知電極541は、金属パッドSx -に接続されてもよく、金属
パッドSx -はワイヤボンディングを介して、またはプローブを通して、アクセスされる
ことができる。同様に、x感知電極542は、金属パッドSx +に接続されてもよく、金
属パッドSx +はワイヤボンディングを介して、またはプローブを通して、アクセスされ
ることができる。いくつかの実施形態では、金属パッドrefは、アンカーポストに接
続されてもよく、基準電圧を供給するように構成されてもよい。
[0079] いくつかの実施形態では、x軸の周りのプルーフマス200の動作は、金属パ
ッドSx -と金属パッドrefとの間の第1の電圧の生成を引き起こしてもよい。いくつ
かの実施形態では、x軸の周りのプルーフマス200の動作は、金属パッドSx +と金属
パッドrefとの間の第2の電圧の生成を引き起こしてもよい。いくつかの実施形態で
は、2つの電圧は2つの差動信号を形成してもよい。したがって、プルーフマスはアン
カーポスト503の周りを旋回するため、x感知電極541に対応する湾曲した梁20
1の一部は、x感知要素541に向かって(またはx感知電極541から離れるように
)動いてもよく、一方で、同時に、x感知要素542に対応する湾曲した梁201の一
部は、x感知要素542から離れるように(またはx感知電極542に向かって)動い
てもよい。
[0080] いくつかの実施形態では、y感知要素551および552は、基板501上で
、湾曲した梁201に対応する位置に配置されてもよい。いくつかの実施形態では、y
感知電極551および552は、外縁202に対応する位置に配置されてもよい。いく
つかの実施形態では、y感知電極551および552は、湾曲した梁201の反対側に
配置されてもよい。y感知電極551は、金属パッドSy -に接続されてもよく、金属パ
ッドSy -は、ワイヤボンディングを介して、またはプローブを通して、アクセスされる
ことができる。同様に、y感知電極552は、金属パッドSy +に接続されてもよく、金
属パッドSy +は、ワイヤボンディングを介して、またはプローブを通して、アクセスさ
れることができる。いくつかの実施形態では、y軸の周りのプルーフマス200の動作
は、金属パッドSy -と金属パッドrefとの間の第1の電圧の生成を引き起こしてもよ
い。いくつかの実施形態では、y軸の周りのプルーフマス200の動作は、金属パッド
y +と金属パッドrefとの間の第2の電圧の生成を引き起こしてもよい。いくつかの
実施形態では、2つの電圧は2つの差動信号を形成してもよい。したがって、プルーフ
マスはアンカーポスト503の周りを旋回するため、y感知電極551に対応する湾曲
した梁201の部分は、y感知要素551に向かって(またはy感知電極551から離
れるように)動いてもよく、一方で、同時に、y感知要素552に対応する湾曲した梁
201の一部は、y感知要素552から離れるように(またはy感知電極552に向か
って)動いてもよい。
[0081] いくつかの実施形態では、図3に関連して説明されるz感知要素300などの
複数のz感知要素は、内縁204に接触してもよい。図5Cは4つのz感知要素を例証
するが、任意の適切な数のz感知要素が使用されてもよい。いくつかの実施形態では、
z感知要素は、端部が内縁204に固定された梁216を備えてもよい。いくつかの実
施形態では、z感知要素は、梁216の対向する側に配置された電極313および31
4を備えてもよい。電極313および314は、それぞれ、ポスト316を介して、お
よびポスト318を介して、基板501に配置された、z感知電極(図5Cにおいて図
示されない)に接続されてもよい。
[0082] いくつかの実施形態では、電極313に接続されたz感知電極のすべて、また
は一部は、図5Cに例証されるように互いに接続されてもよい。このようなz感知電極
は、金属パッドSz -にさらに接続されてもよい。いくつかの実施形態では、電極314
に接続されるz感知電極のすべて、または一部は、図5Cに例証されるように互いに接
続されてもよい。このようなz感知電極は、金属パッドSz +にさらに接続されてもよい
。金属パッドSz -およびSz +は、ワイヤボンディングを介して、またはプローブを通し
て、アクセスされることができる。いくつかの実施形態では、z軸周りのプルーフマス
200の動作は、金属パッドSz -と金属パッドrefとの間の第1の電圧の生成を引き
起こしてもよい。いくつかの実施形態では、z軸周りのプルーフマス200の動作は、
金属パッドSz +と金属パッドrefとの間の第2の電圧の生成を引き起こしてもよい。
いくつかの実施形態では、2つの電圧は、2つの異なる信号を形成してもよい。したが
って、梁216が電極313および314に向かって、および電極313および314
から離れるように動くと、キャパシタCz -およびCz +に関連する静電容量が変化し得、
したがって、図4に示されるような差動信号402および404などの差動信号の生成
を引き起こす。
[0083] 図5Cに関して例証される実施形態は、x感知要素とy感知要素との間に生じ
る混線を抑制する、または緩和するように構成されてもよい。いくつかの実施形態では
、x軸周りの加速の存在において、x感知電極541および542は、2つの差動信号
を感知してもよく、一方で、y感知電極551および552は、任意の信号を感知しな
くてもよい。いくつかの実施形態では、x軸の周りの加速の存在において、x感知電極
541および542は、2つの差動信号を感知してもよく、一方で、y感知電極551
および552は、コモンモード信号を感知してもよい。コモンモード信号は、金属パッ
ドSy +上で測定される信号から、金属パッドSy -上で測定される信号を差し引くこと、
またはその逆によって除去されてもよい。コモンモード信号は、同様に、y軸の周りの
加速の存在において、y感知電極551および552は、2つの差動信号を感知しても
よく、一方で、x感知電極541および542は、コモンモード信号を感知してもよい
。コモンモード信号は、金属パッドSx +上で測定される信号から、金属パッドSx -上で
測定される信号を差し引くこと、またはその逆によって除去されてもよい。gndの標
識が付けられた金属パッドが、接地端子として使用されてもよい。いくつかの実施形態
では、gnd金属パッドは、プルーフマスと同じ電位でバイアスされてもよい。
[0084] 図5A〜図5Cに関連して説明される実施形態は、プルーフマスの中央部の近
くに接続されたアンカーポストを通して基板に接続される、プルーフマスを例証する。
いくつかの状況では、単一のアンカーポストを介してプルーフマスを基板に接続するこ
とは、直線加速度の影響を受けやすい角加速度計を使用してもよい。例えば、x軸に沿
った直線加速度に応じて、y軸の周りのプルーフマスの捻れが生じ得る。プルーフマス
は、角加速度がなくても、検出信号の増加をもたらし得るため、この挙動は望ましくな
いことがあり得る。1つ以上のアンカーポストを使用することは、このような望ましく
ない挙動の発生を減少させ得る。次に一例が説明される。
[0085] 図5Dは、いくつかの非限定的な実施形態による、複数のアンカーポストを有
する、角加速度の一部を例証する上面図である。例証されるように、角加速度計は、中
央部230と、テザー232と、アンカーポスト553と、図2A〜図2Bに関連して
前述された、湾曲した梁221を接続する梁555とを備えてもよい。図5Dは4つの
アンカーポストを有する角加速度計を例証するが、任意の他の適切な数のアンカーポス
トが使用されてもよい。アンカーポストは、互いに対して等しく角度オフセットされて
もよい。例えば、4つのアンカーポストが使用される場合、各アンカーポスト553は
、隣接するアンカーポストに対して、約90°(例、89°〜91°、または85°〜
95°)で、角度オフセットされてもよい。中央部230の中央とアンカーポストの位
置との間の半径距離は、直線加速度への所望の度合いのイミュニティを提供するように
選ばれてもよい。例えば、このような半径距離を増加させることは、直線加速度へのイ
ミュニティの増加をもたらし得る。しかしながら、より大きい半径距離は、プルーフマ
スの効果的な捻り剛性の増加のために、角加速度への感度の減少も引き起こし得る。
[0086] いくつかの実施形態では、アンカーポストは、梁555を介してプルーフマス
に接続されてもよい。例えば、アンカーポスト553は、テザー232を介して中央部
230に接続されてもよく、中央部230は、梁555を介して湾曲した梁221に接
続されてもよい。いくつかの実施形態では、梁555はテザー232よりも剛性があっ
てもよい。いくつかの実施形態では、各梁555は、隣接するアンカーポストに対して
、約45°(例、44°〜46°または40°〜50°)で、角度オフセットされても
よい。z軸の周りの角加速度が生じる場合、テザー232がxy面において撓んで、こ
れにより、プルーフマスの回転を引き起こしてもよい。同時に、梁555が平面内で回
転して、これにより、プルーフマスの回転を引き起こしてもよい。
[0087] 上述のように、テザー232は、プルーフマス200を変化しない位置へと戻
すように構成される弾性定数を示してもよい。いくつかの実施形態では、テザー232
は、プルーフマス200内に生じ得る応力を吸収するように、さらに構成されてもよい
。したがって、テザーは一部が可撓性であってもよく、加えられた応力に基づいてその
形状を調整してもよく、したがって、プルーフマスの外部によって受けられる応力を減
少する。いくつかの実施形態では、テザーは対角線の形状など、直交しない形状を抑制
するようにさらに構成されてもよい。テザー232は、非対称または対象であってもよ
い。
[0088] 図6Aは、プルーフマス200の中央部をさらに詳細に示す、角加速度計のプ
ルーフマスの上面図である。例証されるように、非対称のテザーが使用されてもよい。
いくつかの実施形態では、プルーフマス200は、アンカーポスト503などの、1つ
以上のアンカーポストに接続される中央部230を備えてもよい。他の実施形態では、
中央部230は、アンカーポスト503としての役割をしてもよい。中央部は、角形、
円形、長方形、楕円形、または任意の他の適切な形状を有してもよい。中央部は、1つ
以上のテザー632を通して、湾曲した梁221など、最も内側の湾曲した梁の内縁に
接続されてもよい。テザー632は、テザー232としての役割をしてもよい。いくつ
かの実施形態では、テザー632は、蛇状の形状を有してもよい。いくつかの実施形態
では、テザー632は、s形状を有する要素を備えてもよい。テザー632は、s形状
の要素を中央部230に接続する第1の梁と、s形状の要素を湾曲した梁221に接続
する第2の梁とを、さらに備える。いくつかの実施形態では、テザー632は、テザー
およびプルーフマスの中央部を通過する半径に平行である、軸295などの軸の周りに
非対称であってもよい。いくつかの実施形態では、テザー632は、点297など、中
央部230と湾曲した梁221との間に位置する点の周りに180度の回転対称性を有
し得る。いくつかの実施形態では、点297は、中央部230と、湾曲した梁221の
内縁との間の中点であってもよい。いくつかの実施形態では、テザー632は、プルー
フマスの中央部を通過し、テザーの軸に垂直である、軸に対して対向するテザーに対称
であってもよい。このような対称性は、ミラー対称性と呼ばれてもよい。
[0089] 非対称であると、テザー632は、いくつかの状況では、プルーフマスが直線
加速度に反応するようになることを引き起こし得る。例えば、x軸に沿った直線加速度
に応じて、z軸の周りのプルーフマスの捻れが生じ得る。プルーフマスは角加速度がな
くても検出信号の増加をもたらし得るため、この挙動は望ましくない。したがって、い
くつかの実施形態では、いくつかの実施形態では望ましくない捻れに対してより影響を
受けにくい、対称なテザーが利用されてもよい。非対称なテザーとは違い、対称なテザ
ーは、直線加速度に応じて、プルーフマスの捻れを防ぎ得る。図6Bは、いくつかの非
限定的な実施形態による、対称なテザーの一例を例証する。テザー633は、テザー2
32のうちの任意の1つとしての役割をしてもよい。例証されるように、テザー633
は、対称軸285に対して対称であってもよい。テザー633は、角加速に応じたプル
ーフマスの回転を許容する一方、直線加速に応じて実質的に静止し続けるように構成さ
れてもよい。いくつかの実施形態では、1つ以上の孔639がテザー633を通してエ
ッチングされてもよい。例えば、孔は、図6Bに例証されるように、対称軸285に沿
ってエッチングされてもよい。孔の形状および数は、所望されるように、テザー633
の剛性を制御するように選択されてもよい。例えば、孔の寸法および/または数の増加
は、いくつかの実施形態では、テザーの剛性を減少させ得る。
[0090] いくつかの事象では、プルーフマス200は、プルーフマスの一部に損傷を引き起こすのに十分な大きさの度合いを有する加速を受け得る。例えば、z軸の周りの大きな加速は、テザーの有効範囲を超えるプルーフマスの動作を引き起こし得る。その結果、テザーはテザーの弾性限界を超え得るため、永久の損傷を被る。いくつかの実施形態では、テザーへの損傷を防ぐために、内ストッパおよび/または外ストッパの形状の、動作ストッパが利用されてもよい。しかしながら、任意の他の適切な種類のストッパが使用されてもよい。
[0091] 図7Aは、本出願の非限定的な実施形態による、プルーフマス200の縁の近くに配置された動作ストッパを例証する上面図である。図7Aに例証されるように、外縁202などのプルーフマス200の外縁は、1つ以上の突起750を備えてもよい。いくつかの実施形態では、外縁202は、外縁202の周囲に沿って配置された、突起750の種類の複数の突起を備えてもよい。突起750は、外縁202に固定され、突起750の周囲から突き出している要素を備えてもよい。このような要素は、長方形、円形の形状を有してもよく、または、任意の他の適切な形状を有してもよい。いくつかの実施形態では、外ストッパ752は、基板501上に配置されてもよく、外縁202に隣接していてもよい。外ストッパ752は、基板501上に直接配置されてもよく、または、基板501に接触する複数のポスト上に配置されてもよい。いくつかの実施形態では、外縁752は、突起750に対応する突起を備えてもよい。いくつかの実施形態では、外ストッパ752は、間隙751が形成されるように、外縁202から距離を空けて配置されてもよい。間隙は、500nm〜5μm、800nm〜2μm、1μm〜1.4μm、または任意の適切な値もしくは値の範囲間の寸法を有してもよい。他の値も可能である。
[0092] 外ストッパ752は、大きな度合いを有する加速に応じる、z軸の周りのプルーフマス200の過剰な動作を防ぐために使用されてもよい。いくつかの実施形態では、間隙751は、プルーフマス200が、安全閾値を下回る度合いを有する加速に応じてz軸の周りを移動するための十分な空間を提供してもよい。安全閾値を超える度合いを有する加速がz軸の周りでプルーフマス200に加えられる場合、突起750の側壁は、外ストッパ752の対応する突起の側壁に当たって、プルーフマスの動作を制限してもよい。図7Aは、縁の周囲の外に突き出る突起を備える外ストッパを例証するが、他の構成も可能である。例えば、外縁202および外ストッパは、互いに対応して配置される凹みを備えてもよい。外ストッパは、間に間隙が形成されるように、外縁から距離を空けて配置されてもよい。安全閾値を超える加速がz軸の周りに加えられる場合、縁の凹みの側壁は、外縁の対応する凹みの側壁に当たり、プルーフマスの動作を制限してもよい。
[0093] 図7Bは、本出願の非限定的な実施形態による、プルーフマスの中央部の近くに配置される動作ストッパを例証する上面図である。いくつかの実施形態では、2つの連続するテザー232と、中央部230と、最も内側の湾曲した梁の内縁とによって囲まれた領域に、空隙が形成されてもよい。いくつかの実施形態では、このような空隙は、ストッパ760などの内ストッパで、少なくとも一部が満たされてもよい。いくつかの実施形態では、内ストッパ760は、基板501上に直接配置されてもよく、または基板501に接触している複数のポスト上に配置されてもよい。いくつかの実施形態では、内ストッパ760は、間隙761が形成されるように、テザー232から距離を空けて配置されてもよい。間隙は、500nm〜5μm、800nm〜2μm、1μm〜1.4μm、2μm〜4μm、または任意の適切な値もしくは値の範囲の間の寸法を有してもよい。他の値も可能である。いくつかの実施形態では、内ストッパ760と最も内側の湾曲した梁との間に間隙が形成されてもよい。いくつかの実施形態では、テザーと内ストッパとの間の間隙は、内ストッパと最も内側の湾曲した梁との間の間隙より大きくてもよい。
[0094] 内ストッパ760は、大きな度合いを有する加速に応じたz軸の周りのプルーフマス200の過剰な動作を防ぐために使用されてもよい。いくつかの実施形態では、間隙761は、プルーフマス200が、安全閾値を下回る度合いを有する加速に応じてz軸の周りを移動するための十分な空間を提供してもよい。安全閾値を上回る度合いを有する加速がz軸の周りでプルーフマス200に加えられる場合、テザー232は、内ストッパ760の側壁に当たって、プルーフマスの動作を制限してもよい。いくつかの実施形態では、複数の内ストッパが、最も内側の湾曲した梁内に存在する複数の空隙内に配置されてもよい。例えば、図6A(または図6B)に示される実施形態は、示される4つの空隙に配置された4つの内ストッパを備えてもよい。
[0095] いくつかの事象では、x軸および/またはy軸の周りの加速は、プルーフマスの一部に損傷を引き起こすのに十分な大きさの度合いを有し得る。例えば、プルーフマスは過剰回転を経験し得る、そしていくつかの場合では、アンカーポストから接続が外れる。いくつかの実施形態では、プルーフマスの過剰回転を防ぐために、プルーフの上に配置されるキャップストッパが利用されてもよい。図8は、プルーフマス200と、複数のキャップストッパ801とを備える各加速度計の上面図である。図8は8つのキャップストッパを例証するが、任意の他の適切な数のキャップストッパが使用されてもよい。キャップストッパは、プルーフマス200から、z軸に沿って測定される距離に配置されるキャップ層において形成されてもよい。このような距離は、いくつかの実施形態では、100nm〜100μm、いくつかの実施形態では、1μm〜20μm、いくつかの実施形態では、1μm〜10μm、いくつかの実施形態では、1μm〜2μm、または任意の他の適切な値または値の範囲であってもよい。いくつかの実施形態では、キャップ層は、キャップウエハの一部であってもよい。いくつかの実施形態では、キャップウエハは、プルーフマスを備えるウエハに接着されてもよい。いくつかの実施形態では、キャップストッパは、梁を備えてもよい。いくつかの実施形態では、キャップストッパは、梁の1つの端部に取り付けられた要素を備えてもよい。このような要素は、円形、楕円形、多角形、または任意の他の適切な形状を有してもよい。キャップストッパは、安全閾値を超える度合いを有する加速に応じた、x軸および/またはy軸の周りのプルーフマスの動作を制限するように構成されてもよい。安全閾値を超える度合いを有する加速がx軸および/またはy軸の周りでプルーフマス200に加えられる場合、プルーフマス200は1つ以上のキャップストッパ801に当たって、プルーフマスの動作を制限し、過剰回転を避けてもよい。
[0096] いくつかの事象では、プルーフマス200は、x軸および/またはy軸の周りの加速に応じて移動すると、基板501および/または1つ以上のキャップストッパ801に当たってもよい。それらの事象のうちのいくつかにおいて、プルーフマス200の底面は、基板501に粘着してもよく、および/またはプルーフマス200の上面が1つ以上のキャップストッパ801に粘着してもよい。基板であろうが、キャップストッパであろうが、基板へのプルーフマスの接着は、加速に応じて自由に移動するというプルーフマスの能力を阻害し得るため、このような状況は望ましくない。接着を避けるために、1つ以上の突起が、プルーフマス200の上面および/または底面に配置されてもよい。
[0097] 図9は、プルーフマスの底面に配置された1つ以上の底面突起904と、プルーフマスの上面に配置された1つ以上の上面突起902とを有する、プルーフマス200を備える角加速度計の側面図である。底面突起は、プルーフマスの底面が基板501に粘着することを抑制するように構成されてもよい。底面突起は、プルーフマス200の底面の任意の適切な位置に配置されてもよい。例えば、底面突起904は、湾曲した梁201の底面に配置されてもよい。上面突起は、プルーフマスの上面がキャップストッパ801に粘着することを抑制するように構成されてもよい。例えば、上面突起902は、図8に例証されるように、キャップストッパ801に対応するxy面上の位置で、湾曲した梁201の上面に配置されてもよい。
[0098] 図3〜図9の特徴および実施形態が、プルーフマス200に関連して説明される。しかしながら、このような特徴および実施形態は、プルーフマス250に関連して代替的に使用されてもよいことが理解されるべきである。
[0099] 本出願の態様は、1つ以上の利益を提供し得、そのうちのいくつかは、すでに
説明された。次に説明されるのは、このような利益のうちのいくつかの非限定的な例で
あるが、すべての態様および実施形態が、次に説明される利益のうちのすべてを必ずし
も提供しないこと、および次に説明される利益に加えたさらなる利益が態様のうちのい
くつかで実現され得ることが、理解されるべきである。
[00100] 本出願の態様は、単一のプルーフマス3軸角加速度計が、最小限の信号オフ
セットを示すことを許容する。信号オフセットは、加速高感度要素によってもたらされ
る機械的応力によって引き起こされ得る。信号オフセットは、単一のアンカーポストを
有する角加速度計において特に重大であり得る。本出願の態様によると、高感度要素に
よってもたらされる機械的応力の量は、プルーフマスの中央へ高感度要素を延ばすこと
によって減少され得る。
[00101] 本出願の態様は、単一のプルーフマス3軸角加速度計が、高い検出感度を、
および少なくともいくつかの実施形態では最大の検出感度を示すことを許容する。検出
感度は、z感知要素のうちの任意の1つとアンカーポストとの間の距離よりも大きなア
ンカーポストからの距離で、x軸および/またはy軸の周りの加速を感知する要素を配
置することによって、向上され得る。
[00102] 本出願の態様は、低電力の3軸角加速度計を提供する。加速度計は、いくつ
かの実施形態では、100マイクロワット未満、20マイクロワット未満、10マイク
ロワット未満、5〜50マイクロワット、または任意の値もしくはこのような範囲内の
値の範囲内の電力を消費してもよい。加速度計は、出力データレートで20マイクロア
ンプ未満を消費してもよい。したがって、加速度計は、電池式の装置内での使用など、
低電力の用途に適している。
[00103] 本出願の1つ以上の態様による角加速度計は、様々な利益のある動作特性を
提供してもよい。いくつかの実施形態では、加速度計は、1000rad/s2〜20
000rad/s2、またはこのような範囲内の任意の範囲の角速度の検出をもたらして
もよい。変数およびマルチセルコームが、水平の耐力を、増加し得、いくつかの実施形
態では、最大にし得る。有益な寸法が提供されてもよい。例えば、いくつかの実施形態
では、プルーフマスは、半径が800ミクロン〜950ミクロンであってもよい。本装
置は、16ミクロンMEMS処理技術を使用して製造可能であってもよい。いくつかの
実施形態では、温度センサが加速度計に組み込まれてもよい。3つおよび4つのワイヤ
SPIが提供されてもよい。
[00104] 本明細書で説明される種類の3軸角加速度計は、とりわけ、スポーツ、ヘル
スケア、および産業上の設定(例、機械ヘルスモニタリング)などの様々な分野におけ
る用途の様々なシステムの一部を形成してもよい。様々なシステムは、モノのインター
ネットネットワークにおいて、一部を形成してもよく、または使用されてもよい。この
ようなシステムおよび適用の例が次に説明される。
[00105] 図10Aは、本明細書で説明される角加速度計を組み込む、システムの1つ
の種類の例を例証し、この例は角加速度センサであると考えられ得る。システム100
Aは、角加速度計1002と、読み出し回路1004と、入力/出力(I/O)イン
ターフェース1006と、電力装置1050とを含む。角加速度計1002は、図1〜
図3、図5A〜図5C、図6、図7A、図7B、図8、図9に関連して説明される種類
、または本明細書で説明される任意の適切な種類であってもよい。
[00106] 読み出し回路1004は、角加速度計1004によって感知された角加速に
比例する信号を提供するように構成されてもよい。例えば、読み出し回路1004は、
図5Cに示される金属パッドに接続され、感知された静電容量に比例する信号を生成し
てもよい。例えば、読み出し回路1004は、(a)金属パッドSx -およびSx +、およ
び/または(b)金属パッドSy -およびSy +、および/または(c)金属パッドSz -
よびSz +に接続されてもよい。これらの接続から、読み出し回路1004は、キャパシ
タCx -およびCx +、Cy -およびCy +、ならびにCz -およびCz +の各静電容量に比例する
各信号を生成してもよい。いくつかの実施形態では、生成された信号は、シングルエン
ドであってもよく、一方で、他の実施形態では、差動であってもよい。読み出し回路は
、このような読み出し機能を実行するための任意の適切の要素、ならびに、フィルタリ
ング、増幅、復調などの信号処理機能のための回路を含んでもよい。いくつかの実施形
態では、読み出し回路は、トランスインピーダンス増幅器を備えてもよい。いくつかの
実施形態では、読み出し回路は、特定用途向け集積回路(ASIC)であってもよく、
角加速度計からの異なる基板上、またはいくつかの実施形態において同じ基板上に形成
されてもよい。
[00107] 図10Aのシステムでは、読み出し回路1004は、I/Oインターフェー
ス1006に接続され、I/Oインターフェース1006は、リモートコンピュータま
たはサーバなど、それを通してシステム1000Aが外部装置と通信する、通信インタ
ーフェースとしての役割をしてもよい。したがって、I/Oインターフェース1006
は、さらなる処理および/または表示のために、角加速度計1002によって感知され
た角加速を外部システム1000Aに送信してもよい。追加で、または代替的に、I/
Oインターフェース1006は、制御信号、無線充電信号、またはソフトウェアの更新
などの外部装置からの通信を受信してもよい。
[00108] I/Oインターフェース1006は、有線または無線であってもよい。適切
な有線接続は、とりわけ、ユニバーサルシリアルバス(USB)およびファイアウォー
ル接続を含む。有線接続が使用されるそれらの実施形態において、接続はプラグ接続可
能であってもよい。有線接続は、例えば、実質的に静止状態の物体に固定されている場
合、またはシステム1000Aと、共に通信する外部装置との間の距離が比較的一定の
ままである場合など、システム1000Aが比較的不動である設定において使用されて
もよい。しかしながら、いくつかの実施形態では、I/Oインターフェースは、例えば
フレキシブルな無線周波数(RF)アンテナを介した通信など、無線であってもよい。
[00109] 図11は、I/Oインターフェース1006の例示の実施のブロック図を例
証する。図11の無線I/Oインターフェース1100は、図10AのI/Oインター
フェース1006としての役割をしてもよい。無線インターフェースI/O1100は
、Wi−Fi、Bluetooth(登録商標)、Bluetooth Low Energy(BLE)、Zigbee、Thread、ANT、ANT+、IEEE802.15.4、IEEE802.11.ah、または任意の他の適切な無線通信プロトコルを介してデータを送信する、および/または受信するように構成されてもよい。代替的に、または追加で、無線I/Oインターフェースは、独自の接続性のプロトコルを使用してデータを送信する、および/または受信するように構成されてもよい。無線I/Oインターフェース1100は、アンテナ1102、RFマッチ1104、マルチプレクサ(mix)1106、増幅器1108および1112、受信経路1110、送信経路1114、無線モデム1116、無線処理装置1118、メモリアクセス制御1120、ホスト処理装置1122、デジタルI/Oモジュール1124、システム診断1130、メモリ1132および1134、ダイレクトメモリアクセス1136、タイマ1138、システム電力管理1140、混合信号センサインターフェース1142、またはそれらのうち任意の組み合わせを備えてもよい。アンテナ1102は、マイクロストリップアンテナ、ループアンテナ、スロットアンテナ、蛇状アンテナ、または任意の他の適切な種類のアンテナを備えてもよい。いくつかの実施形態では、アンテナ1102は、1つ以上のカーボンナノチューブアンテナを備えてもよい。RFマッチ1104は、アンテナ1102に接続されてもよく、インピーダンスマッチングを提供する、および/または所望されるインピーダンスを提供するように構成された回路を備えてもよい。マルチプレクサ(mux)1106は、時間領域において、および/または周波数領域において、通信チャネルを結合する、および/または分離するように構成されてもよい。代替的に、または追加として、マルチプレクサ1106は、アンテナ1102によって得られた受信信号からアンテナ1102に向けられた送信信号を分離するように構成されてもよい。増幅器1108は、アンテナ1102で受信された信号を増幅するように構成されてもよい。いくつかの実施形態では、受信経路1110が設けられてもよく、増幅器1108に接続されてもよい。いくつかの実施形態では、受信経路1110は、フィルタを備えてもよい。同様に、送信経路1114は、フィルタを備えてもよく、送信信号を増幅器1112に提供するように構成されてもよい。無線モデム1116は、送信用の信号を変調する、および/または受信した信号を復調するように構成された回路を備えてもよい。
[00110] 無線処理装置1118は、通信プロトコルの種類、データ速度、通信チャネ
ル、送信されるデータの種類、または任意の他の適切な送信パラメータを選択するよう
に構成されてもよい。送信されるデータは、メモリ1132またはメモリ1134内に
記憶されてもよい。無線処理装置1118は、無線I/Oインターフェース1100の
メモリのうちのいずれかに記憶されたデータにアクセスするように構成されてもよい。
メモリアクセス制御1120およびダイレクトメモリアクセス1136は、無線処理装
置1118から独立して、無線I/Oインターフェース1100のメモリのうちのいず
れかにアクセスするように構成されてもよい。例えば、ホスト処理装置は、無線処理装
置1118に中断信号を送る必要なしに、ダイレクトメモリアクセス1136を使用す
るメモリへのアクセスを要求してもよい。ホスト処理装置1122は、無線I/Oイン
ターフェース1100の動作を制御するように構成されてもよい。例えば、ホスト処理
装置は、システム電力管理1140を制御し、無線I/Oインターフェースをスリープ
モードにし、したがって、電池の寿命を増加させてもよい。I/Oインターフェースは
、特定の所定の時間、スリープモードであってもよい。いくつかの実施形態では、I/
Oインターフェースは、スリープモードにあってもよく、1秒に1度など、定期的な間
隔でウェイクアップして、ASIC1010などの装置がウェイクアップ信号を提供さ
れたかを監視してもよい。ASIC1010は、加速度計1002などのセンサが信号
または信号の変化を検出した場合、ウェイクアップ信号を提供するように構成されても
よい。いくつかの実施形態では、スリープ/アウェイクデューティサイクルは、50%
未満、20%未満、1%未満、または0.1%未満であってもよい。
[00111] いくつかの実施形態では、ホスト処理装置1122は、角加速度計1002
などのセンサによって得られたデータのデータ圧縮を実行するように構成されてもよい
。例えば、圧縮は、既存のデータセットにおける変化を表すデータセットを作成するこ
とを含んでもよい。圧縮は、送信される、パケットのサイズ、またはシーケンスを減少
させるように実行されてもよい。
[00112] タイマ1138は、無線I/Oインターフェース1100に時間基準を提供
してもよい。システム診断1130は、試験を実行して、無線I/Oインターフェース
1100の要素の任意の適切な組み合わせの統合性を検証するように構成されてもよい
。混合された信号センサインターフェース1142およびデジタルI/Oモジュール1
124は、1つ以上のセンサで得られた信号を提供するように構成されてもよい。
[00113] いくつかの実施形態では、無線I/Oインターフェース1100は、データ
の連続する束を送信するように構成されてもよい。このような実施形態では、角加速度
計1002などのセンサによって得られたデータは、ストリーミングモードで送信され
てもよい。いくつかの実施形態では、データは、例えばメモリ1132または1134
などの、I/Oインターフェースのメモリ内でバッファされてもよい。このような実施
形態では、無線処理装置1118またはホスト処理装置1122などの処理装置は、メ
モリ内でバッファされたデータにアクセスするように、および送信用のアンテナ110
2にデータを提供するように構成されてもよい。アンテナ1102および/または無線
I/Oインターフェース1100の任意の適切な要素は、フレキシブル基板など、いく
つかの実施形態における基板上に配置されてもよい。
[00114] 図10Aを再び参照すると、電力装置1050は、電力をシステム1000
Aのいくつか、またはすべての要素に提供してもよく、様々な形状をとってもよい。い
くつかの実施形態では、電力装置1050は、1つ以上の電池を備えてもよい。前述の
ように、本明細書で説明される種類の角加速度計は、少なくともいくつかの実施形態で
は、電池電源のみによる拡張された期間での動作を許容するために、十分に少ない電力
を消費する。いくつかの実施形態では、電池は再充電可能である。電力装置1050は
、1つ以上のリチウムイオン電池、リチウムポリマー(LiPo)電池、スーパーキャ
パシタベースの電池、アルカリ電池、アルミニウムイオン電池、水銀電池、乾電池、マ
ンガン乾電池、ニッケルカドミウム電池、グラフェン電池、または任意の適切な種類の
電池を備えてもよい。
[00115] いくつかの実施形態では、電力装置1050は、交流電力を直流電流に変換
する回路を備えてもよい。例えば、電力装置1050は、I/Oインターフェース10
06を介してなど、システム1000Aの外部の電源からの交流電力を受信してもよく
、システム1000Aのいくつかの、またはすべての要素に直流電力を提供してもよい
。このような事象では、電力装置1050は、整流器、電圧レギュレータ、直流−直流
変換器、または電力変換用の任意の他の適切な装置を備えてもよい。
[00116] いくつかの実施形態では、電力装置1050は、エネルギーハーベスティン
グ要素および/またはエネルギー貯蔵要素を含んでもよい。エネルギーは、周りの環境
から得られ、必要なときにシステム1000Aに、周期的、無作為、または継続的な電
力供給などであり得る、電力供給のために貯蔵されてもよい。実施されるエネルギーハ
ーベスティング要素の種類は、例えば、他の可能性のある考慮の中でもとりわけ、シス
テム1000Aが受けるであろうと予測される運動の大きさおよび頻度、システムが受
けるであろう応力の量、システムが受けるであろう露光の量、および/またはシステム
が晒されるであろう温度に基づいて、システム1000Aの予測される環境に基づいて
選択されてもよい。適切なエネルギーハーベスティング技術の例は、図12、図13A
〜図13B、および図14、図15、図16、図17、図18、図19、および図20
A〜図20Bに関して示され、説明される。
[00117] 図12は、いくつかの非限定的な実施形態による、電力装置1050の例示
の実施のブロック図を例証する。電力装置1050は、1つ以上のエネルギーハーベス
タ1201と、1つ以上の再充電可能な電源1203と、1つ以上のエネルギー貯蔵シ
ステム1202と、制御装置1204とを備えてもよい。エネルギーハーベスタ120
1は、1つ以上の熱電エネルギーハーベスタ1211、振動ハーベスタ1212、電気
オーバーストレスハーベスタ1213、光電池ハーベスタ1214、無線周波数(RF
)ハーベスタ1215、運動エネルギーハーベスタ1216、またはそれらの任意の適
切な組み合わせを備えてもよい。代替的に、または追加として、他の適切な種類のエネ
ルギーハーベスタが使用されてもよい。いくつかの実施形態では、電力装置1050は
、処理装置などの任意の適切な論理回路を備えてもよい制御装置1204、特定用途向
け集積回路(ASIC)またはフィールドゲートプログラマブルアレイ(FPGA)を
備えてもよい。制御装置1204は、再充電可能な電源1203および/またはエネル
ギー貯蔵システム1202および/またはエネルギーハーベスタ1201に接続されて
もよい。電力が供給されるシステムの要件に基づいて、制御装置1204は、交流電流
(AC)または直流電流(DC)電力など、提供された出力電力の種類を選択するよう
に構成されてもよい。いくつかの実施形態では、得られた電力の利用可能性に基づいて
、制御装置1204は、再充電可能な電源1203またはエネルギー貯蔵システム12
02もしくはそれらの任意の適切の組み合わせに貯蔵された、エネルギーハーベスタ1
201を通して得られた電力を出力するかどうかを選択するように構成されてもよい。
[00118] 熱電エネルギーハーベスタ1211として使用されてもよい熱電エネルギー
ハーベスタの非限定的な例が、図13A〜図13Bに例証される。図13Aの熱電エネ
ルギーハーベスタ1300は、基板層1330上に、および誘電層1320内に、複数
の熱電要素1310A、1310Bを備えてもよい。熱電要素1310A、1310B
は、異なる種類の熱電材料(例、p種およびn種)の要素を含んでもよい。熱電要素1
310A、1310Bは、各熱電要素が、第1の側(例、高温側)と第2の側(例、低
温側)との間の温度勾配に応じて、熱電エネルギーハーベスタ1300によって提供さ
れたエネルギー全体に寄与するように、相互接続されてもよい。熱接触層1340は、
誘電層1320の上に提供され、第1の側と第2の側との温度勾配を補助してもよい。
熱接触層1340は、良好な熱伝導体である材料から作られてもよい。
[00119] 図13Aに示されるように、熱電エネルギーハーベスタ1300は、誘電層
1320が提供された垂直な構造を含んでもよく、単一のウエハとして形成されてもよ
い。熱電エネルギーハーベスタ1300のウエハスケール構造は、基板1330上また
は基板1330の近くの、他の組み込まれた回路要素(図13Aに図示されない)に組
み込まれることを許容する。
[00120] 説明されたように、熱電要素1310A、1310Bは、異なる種類の熱電
材料(例、p種およびn種)を含んでもよい。熱電要素1310A、1310Bの熱電
材料は、2つの端部間の温度差に応じて、熱電要素の1つの端部から反対の端部へ、異
なる極性の電荷担体の流れを生成するように選択されてもよい。p種材料を含む熱電要
素1310Aは、正の電荷担体は、高温端部から反対の低温端部へ流れてもよい。逆に
、n種材料を含む熱電要素1310Bにおいて、電子は、熱源を有する端部から、より
低温の反対の端部へ流れてもよい。
[00121] 複数の熱電要素1310A、1310Bは、アレイにおいて接続されてもよ
く、一方で、隣接する熱電要素1310Aおよび1310Bにおける材料の種類を代替
する(例、n種とp種の間)。この方式で、熱電要素1310Aおよび1310Bにわ
たって発達した電圧および/または電流が合算され、熱電要素1310Aおよび131
0Bが個別に行うよりも大きな総計の電圧および/または電流を生成してもよい。例え
ば、p種材料を有する熱電要素1310Aは、n種材料を有する熱電要素1310Bと
直列に接続されてもよい。熱電要素1310A、1310Bは、任意の熱電要素に隣接
する熱電要素のうちのすべてが、任意の熱電要素の材料とは異なる材料の種類を含むよ
うに配置されてもよい。熱電要素1310Aおよび1310Bのアレイの出力は、平行
に接続され、特定の適用において必要とされるエネルギーを提供してもよい。
[00122] 相互接続1350は、熱電要素1310Aおよび1310Bに隣接する熱電
要素1310Aおよび1310Bを接続してもよい。各熱電要素1310A、1310
Bは少ない量のエネルギーを供給し得るが、アレイにおける熱電要素1310A、13
10Bの接続は、特定の適用で必要とされるより大きなエネルギーを供給し得る。熱電
エネルギーハーベスタ1300の1つの側に熱が加えられる場合、p種材料を有する熱
電要素1310Aにおける電子は、熱電要素1310Aの低温側から高温側に流れても
よく、n種材料を有する熱電要素1310Bにおける電子は、熱電要素1310Bの高
温側から低温側に流れてもよい。したがって、熱電要素1310Aが熱電要素1310
Bに直列に接続され、熱電結合を形成する場合、電子はp種材料の低温側からp種を有
する高温側に流れ、相互接続1350を介してn種材料の高温側に入り、n種材料の低
温側に入る。熱電要素1310A、1310Bのうちの各々に生成されるエネルギーが
結合され、熱電要素ハーベスタ1300の出力端子で提供される。
[00123] 熱電要素1310A、1310Bは、誘電層1320に隣接する熱電要素1
310A、1310Bの面を最大にする形状を有してもよい。熱電要素1310A、1
310Bは、誘電層1320に隣接している長端部と、相互接続1350に隣接してい
る短端部とを有する側をもつ長方形状であってもよい。別の実施形態では、熱電要素1
310A、1310Bの少なくとも1つの側部は方形であってもよい。
[00124] 熱電要素1310A、1310Bの材料は、熱電要素1310A、1310
Bの熱抵抗が誘電層1320の熱抵抗よりも小さく、その結果、誘電層が過剰な熱分流
を引き起こさないように選択されてもよい。熱電要素1310A、1310Bの高い熱
抵抗は、十分な温度差が、熱電要素1310A、1310Bの高温側と低温側との間で
維持されることを確実にしてもよい。熱電要素1310A、1310Bの熱抵抗は、熱
電要素1310A、1310Bのドーピング度合いを制御することによって、または、
導電性に著しく影響を与えずに、散乱素子を導入して熱電要素1310A、1310B
における光子散乱を増加させることによって、増加され得る。ドーピング度合いまたは
散乱素子の濃度は、熱電要素1310A、1310Bの反対の端部と比べて、熱電要素
1310A、1310Bの1つの端部において増加されてもよく、または減少されても
よい。
[00125] 例えば、熱電要素1310Aは、p種のBixSb(2-x)Te3、p種のBi2
Te3/Sb2Te3超格子またはp種のSi/Si(1-x)Gex超格子であり得、熱電要
素110Bは、n種のBi2Te(3-x)Sex、n種のBi23/Bi2Te(3-x)Sex
格子、またはn種のSi/Si(1-x)Gex超格子であり得る。誘電層1320は、低熱
伝導性を有するため、および熱電要素の処理を助け得るため、ポリイミドであってもよ
い。熱接触層1340は、熱伝導性の層以外のあらゆる電気的な絶縁であってもよい。
一実施形態では、 熱接触層1340は、複数の層で作製されてもよい。例えば、熱接
触層1340は、酸化物または窒化物などの薄い非伝導性の層と、1つ以上のより厚い
金属層を上部に含んで、熱伝導性を向上させてもよい。熱接触層1340は、電気的な
相互接続層1350への境界面で絶縁を提供し、電気的な相互接続層1350の電気的
短絡を抑制してもよい。基板1330は、底面で熱伝導性を促進するのに十分な厚みを
もつ任意の半導体基板であり得る。低温側としての基板1330および高温側としての
上部熱接触層1340の構成が示されるが、本装置は高温側としての基板1330と低
温側としての上部熱接触層1340と機能することもできる。
[00126] 例示の実施形態では、誘電層1320は、ポリイミド、二酸化ケイ素、窒化
ケイ素、または任意の他の適切な種類の誘電体などの1つ以上の高い絶縁破壊材料を備
えてもよい。誘電層1320は、熱電要素1310A、1310Bを電気的に絶縁して
もよい。誘電層1320は、熱電要素1310A、1310Bからの熱伝導を抑制して
もよい。誘電層1320は、基板1330および/または熱電要素1310A、131
0Bよりも低い熱伝導性を有してもよい。誘電層1320は、4つの側部で熱電要素1
310A、1310Bを囲んで、熱電要素1310A、1310Bを熱分流して、熱電
要素1310A、1310Bにわたって発達する温度勾配を許容し、多くの熱が熱電エ
ネルギーハーベスタ1300の側部に移動することを許容してもよい。熱電要素131
0A、1310Bの、基板1330および/または熱接触層1340の熱抵抗に比べて
高い熱抵抗は、利用可能な温度勾配が、熱接触層または基板1330よりも、熱電要素
にわたって降下することを許容してもよい。したがって、いくつかの実施形態では最大
温度差であってもよい、温度差は、熱電要素1310A、1310Bの高温側と低温側
との間で維持されてもよい。
[00127] バリア金属1360は、熱電要素1310A、1310Bと相互接続1350との間に含まれ、熱電要素1310A、1310Bの半導体材料を金属相互接続1350から絶縁し、一方で、熱電要素1310A、1310Bと相互接続1350との間の電気接続を維持してもよい。バリア金属1360は、相互接続1350が、熱電要素1310A、1310Bの半導体材料内への拡散を抑制するために含まれてもよい。
[00128] 熱電エネルギーハーベスタ1300の1つの側(例、高温側)に熱が加えられる場合、電子は、p種の材料を有する熱電要素1310Aにおける1つの方向に、およびn種の材料を有する熱電要素1310Bにおける別の方向に、流れてもよい。熱電要素1310A、1310Bは直列に接続されるため、熱電要素1310A、1310Bのうちの各々において生成されるエネルギーは、結合されて、熱電エネルギーハーベスタ1300の出力で、結合されたエネルギーを供給してもよい。入ってくる熱は、熱接触層1340によって、熱電要素1310A、1310Bの高温側に供給され、一方で、基板1330が熱電要素1310A、1310Bの低温側を冷やしてもよい。
[00129] 図13Bは、図12の熱電エネルギーハーベスタ1211としての役割をしてもよい、別の非限定的な実施形態による、熱電エネルギーハーベスタ1301の例示の構成を例証する。熱電エネルギーハーベスタ1301は、基板層1373の上方に、および基板層1373の上方の誘電層1371内に、複数の熱電要素1370A、1370Bを含んでもよい。熱電要素1370A、1370Bは、アレイ状に配置され、一方で,隣接する熱電要素1370Aおよび1370Bにおける材料の種類を代替してもよい(例、n種とp種との間)。複数の熱電要素1370A、1370Bは、相互接続1372を介して直列に接続されてもよい。熱接触層1374は、熱電要素1370A、1370Bの上方に設けられ、熱電エネルギーハーベスタ1201に加えられる熱を放散する。
[00130] 図13Bに示されるように、熱電要素1370Aおよび1370Bは傾斜していてもよい。さらに、熱電要素1370Aおよび1370Bは、相互接続1372を接続する、接続部1370Cを熱電要素1370Aおよび1370Bのうちの1つまたは両方の端部上に含んでもよい。誘電層1371は、熱電要素1370Aおよび1370Bが様々な形状および配向を含むことを許容してもよい。熱電要素1370Aおよび1370Bの配向および/または形状は、熱電エネルギーハーベスタ1301および/またはシステム性能要件のために利用可能な空間に基づいて変更されてもよい。熱電要素1370Aおよび1370Bの様々な形状は、熱電エネルギーハーベスタ1301が、半縦または準横構造を有することを許容し得る。熱電要素1370A、1370Bのこれらの形状は、熱電エネルギーハーベスタ1301の厚みが、図13Aに示される縦の熱電要素と比較して減少されることを許容し得る。傾斜された構成によって提供される、より長い長さの使用は、向上された装置熱インピーダンスを提供し得る。1370Aおよび1370Bが超格子である場合、装置の性能は、傾斜面に沿って超格子1370Aおよび1370Bを配置することによって、傾斜した長さに沿った、または装置の量子ウエルに沿った、熱および電気の伝導で改善され得る。熱電要素1370Aおよび1370Bの配向を変更することは、利用可能な空間(例、縦の空間)を減少させ得、一方で、誘電層1371に隣接する熱電要素1370Aおよび1370Bの表面積を増加させ得、いくつかの実施形態では最大化させ得る。
[00131] 図13A、図13Bの形状で具現化したものであろうと、または何らかの他の形状でも、熱電エネルギーハーベスタ1211は、温度勾配が予測される場合、本明細書で説明される図10A〜図10Dのシステムの使用に対して有益であり得る。例えば、システム1000Aが、外部の冷却気流を有する高温で動作する機械に配置される、産業上の適用の状況において、熱電エネルギーハーベスタは、システム1000Aを動作するのに十分な電力を供給してもよい。代替的に、システム1000Aが、フィットネスの用途用であろうと、医療の用途用であろうと、装着可能な装置を形成する場合、装置の1つの側は、ユーザの肌または服に押圧されてもよく、他の側は、空気に晒されてもよい。このような構成では、熱電エネルギーハーベスタ1111は、図13A〜図13Bに関して説明されるように、エネルギーを得るために利用されてもよい。
[00132] 図12に例証されるように、エネルギーハーベスタ1201は、1つ以上の振動ハーベスタ1212を備えてもよい。振動ハーベスタは、少なくとも一部において、機械的に振動する本体と関連するエネルギーを得るように構成されてもよい。いくつかの実施形態では、振動ハーベスタは、振動エネルギーを電磁気的に得るために磁石およびコイルを利用してもよい。図14は、いくつかの非限定的な実施形態による、例示の電磁気振動ハーベスタを例証する。電磁気エネルギーハーベスタは、磁気コアを備えたコイル1411、1421と、磁石1431、1441とを備えてもよい。磁石は、MEMSばね1451、1455、1461、1465上に設けられてもよい。いくつかの実施形態では、コイル1411、1421は、図14において枠で表される、固定枠1470上に装着されてもよい。磁石1431、1441は、MEMSばね1451、1465を介して枠1470に接続されてもよい。この構成は、振動エネルギーが、磁石1431、1441が所定の範囲の運動でコイル1411、1421に対する所定の方向に移動することを引き起こすことを許容し得る。磁石1431、1441とコイル1411、1421との間の相対運動は、コイルを通る電流における変化を誘発し得る、コイルのコアを通り抜ける磁束の大きさおよび配向における変化を引き起こし得る。
[00133] 図14のエネルギーハーベスタは、マイクロ電子半導体技術を使用して製造されてもよい。いくつかの実施形態では、磁石1431、1441およびMEMSばね1451、1465は、マイクロ製造技術を使用する第1の組み込み回路基板上に製造されてもよく、コイル1411、1421は、さらにマイクロ製造技術を使用する第2の組み込み回路上に製造されてもよい。第1の組み込み回路基板も、固定枠1470を画定する。ハーベスタアセンブリは、枠1470内にコイル1411、1421を永久的な方法で装着することによって完成されてもよい。他の実施形態では、コイル1411、1421、磁石1431、1441、およびMEMSばね1451、1465は、単一の組み込み回路基板内に製造されてもよい。
[00134] 図14の形状で具現化されたものであろうと、何らかの他の形状であろうと、振動ハーベスタ1212は、振動が予測される場合、本明細書で説明される図10A〜図10Dのシステムの使用に対して有益であり得る。例えば、本明細書で説明される種類の加速度計を使用する、橋、建物、高架道路、門、または塔によって被られる振動を検出するために構成されるシステムの状況において、振動ハーベスタ1212は、振動エネルギーを得るために利用されてもよい。代替的に、システムが装着されるドアまたは窓に関連する加速の検出のためのシステムの状況では、振動ハーベスタ1212は、振動エネルギーを得るために利用されてもよい。代替的に、システムが装着される二輪車のペダル、二輪車のタイヤ、フットポッド、ヘルメット、ラケット、クラブ、バット、またはボールに関連する加速を検出するためのシステムの状況では、振動ハーベスタ1212は、振動エネルギーを得るために利用されてもよい。
[00135] 図12に例証されるように、エネルギーハーベスタ1201は、1つ以上の電気オーバーストレスハーベスタ1213を備えてもよい。電気オーバーストレスハーベスタ1213は、電気オーバーストレス事象からエネルギーを得るように構成されてもよい。オーバーストレス事象は、電子装置の特定の限界を超える電流および/または電圧を含む。例えば、電子装置は、過渡信号事象、または急速に変化する電圧または高電力を有する短い持続期間の電気信号を経験し得る。過渡事象は、例えば、物または人物からの電荷の突発的な放出から生じる、電子システムの静電気放電(ESD)事象、または電子装置の電源からの電圧/電流スパイクを含み得る。
[00136] いくつかの実施形態では、電気的オーバーストレス事象によって放出されたエネルギーが得られ得、キャパシタまたは電池などの、1つ以上のエネルギー貯蔵要素における電荷の形状で貯蔵されてもよい。例えば、ESD事象から得られた一時的/過渡的な電荷がタスクを実行するのに十分な状況では、電子装置は得られた電荷を使用してタスクを実行してもよい。エネルギーを得る場合、貯蔵要素におけるキャパシタにおける電圧は、監視されることができる。十分な電荷がキャパシタに貯蔵されたことの検出に応じて、十分なエネルギーが電子システムからの信号を送信するのに利用可能であることをシステムに報知するために、中断がもたらされてもよい。
[00137] いくつかの非限定的な実施形態による、例示の電気オーバーストレスハーベスタが図15Aに例証される。電気オーバーストレスハーベスタ1570は、貯蔵要素のバンクにおける静電気放電事象に関連する電荷を貯蔵するように構成されてもよい。いくつかの事象では、複数の静電気放電事象が起こり得る。このような事象は、異なる大きさを有し得る。貯蔵要素のバンクを有することは、効率的に貯蔵される異なる事象に関連する電荷を可能にする。複数のスイッチ1574a、1574b、1574cおよび1574dが、各キャパシタ1572a、1572b、1572cおよび1572dと直列に配置されてもよい。いくつかの実施形態では、スイッチは選択的にオンにされ、各キャパシタをダイオード1564に接続してもよい。ピン31での静電気放電事象に関連するエネルギーは、キャパシタ1572a、1572b、1572cおよび1572dのうちの1つに、ダイオード1564によって操舵されてもよい。電圧監視回路1576は、キャパシタによって貯蔵される電荷を監視してもよい。電圧監視回路は、どのキャパシタが最も少ない量の貯蔵された電荷を有するか、および/またはどのキャパシタが所定の閾値を下回る電荷を有するか、を決定してもよい。スイッチ制御回路1578は、選択されたスイッチをオンにして、最も少ない量の電荷を有するキャパシタに、または代替的に、所定の閾値より少ない量の電荷を有するキャパシタに、ダイオードを接続してもよい。ESD保護装置1561は、システムの静電容量を超える静電気放電事象に対するクランプを提供してもよい。いくつかの実施形態では、ESD保護装置1562は、ダイオード1564に平行に配置され、したがって、ESD事象から保護する。いくつかの実施形態では、ESD保護装置1568は、キャパシタのバンクと平行に配置され、したがって、ESD事象から保護する。
[00138] いくつかの実施形態による、ESD保護装置の非限定的な例が、図15Bに例証される。電気オーバーストレス保護装置1560は、ESD保護装置1561、1562および/または1568としての役割をしてもよい。電気オーバーストレス保護装置1560は、ダイオード1565の陰極がダイオード1566の陽極に、およびその逆に、接続されるように、ダイオード1566と逆平行の構成に配置されたダイオード1565を備えてもよい。他の構成も可能である。例えば、別の実施形態では、静電気放電保護装置は、第1のダイオードの陽極が第2のダイオードの陰極に接続される、または第1のダイオードの陰極が第2のダイオードの陽極に接続されるように、直列に配置される2つのダイオードを備えてもよい。さらに別の実施形態では、電気オーバーストレス保護装置は、バイポーラトランジスタなどの、少なくとも1つのトランジスタをブロック要素として備えてもよい。
[00139] 図12に例証されるように、エネルギーハーベスタ1201は、1つ以上の光電池ハーベスタ1214を備えてもよい。光電池ハーベスタ1214は、太陽光などの光を吸収して電気に変換するように構成されてもよい。光電池ハーベスタ1214は、任意の適切な方法で光電池エネルギーを得てもよい。例えば、光電池ハーベスタ1214は、1つ以上の水晶光電池、1つ以上の薄膜光電池、1つ以上の非晶質シリコン光電池、または任意の他の適切な種類の光電池を備えてもよい。
[00140] いくつかの実施形態では、光電池ハーベスタ1214は、同じダイ上に、本明細書で説明される種類の1つ以上のMEMS角加速度計に共に組み込まれてもよい。例えば、ハーベスタおよび角加速度計は、組み込み回路の同じ層上で並んで配置されてもよい。いくつかの実施形態では、光電池ハーベスタおよび加速度計は、縦に組み込まれてもよい。図16は、いくつかの非限定的な実施形態による、1つ以上の角加速度計と、1つ以上の光電池ハーベスタとを備える組み込まれたシステムを例証する。
[00141] 組み込みシステム1600は、微細加工処理技術または他の適切な方法を使用して形成された、複数の積み重ねられた層を備えてもよい。組み込みシステム1600は、ハーベスタ層1601と、エネルギー貯蔵層1602と、MEMS層1603と、整形/処理回路層1604とを備えてもよい。層は任意の適切な方法に並べられてもよい。組み込みシステム1600は、相互接続1621、1622および1623と1つ以上の相互接続1610とをさらに備えてもよい。ハーベスタ層1601は、1つ以上の太陽電池ハーベスタ1214および/または図13A〜図13B、図14に関連して説明されるハーベスタなど、他の種類のエネルギーハーベスタを備えてもよい。エネルギー貯蔵層1602は、キャパシタおよび/またはスーパーキャパシタなど、1つ以上のエネルギー貯蔵要素を備えてもよい。スーパーキャパシタは、さらに下記で説明される。エネルギー貯蔵要素は、例えば電荷の形状などで、ハーベスタ層1601のハーベスタによって得られたエネルギーを貯蔵するように構成されてもよい。
[00142] MEMS層1603は、図1〜図3、図5A〜図5C、図6、図7A、図7B、図8、図9またはそれらの任意の適切な組み合わせに関連して説明される種類の1つ以上の角加速度計を備えてもよい。いくつかの実施形態では、MEMS層1603は、1軸、2軸、および/または3軸の直線加速度計など、1つ以上の直線加速度計を備えてもよい。整形/処理回路層1604は、信号を処理する、および整形する、および/または組み込みシステム1600の他の要素を制御するための回路を備えてもよい。積層は、シリコン貫通電極(TSV)など、金属の相互接続を通して相互接続されてもよい。しかしながら、他の種類の相互接続が使用されてもよい。例えば、相互接続1621は、整形/処理回路層1604からMEMS層1603および/またはその逆に信号を導くように構成されてもよい。相互接続1622は、整形/処理回路層1604からエネルギー貯蔵層1602またはMEMS層1603および/またはその逆に信号を導くように構成されてもよい。相互接続1623は、組み込みシステム1600のうちの任意の層から任意の他の層に信号を導くように構成されてもよい。相互接続1610は、回路基板に接続するように構成される、金属柱、突起、ボール、ピンまたは任意の他の適切な種類の相互接続を備えてもよい。
[00143] 図16の形状で具現化されたものであろうが、またはいくつかの他の形状であろうが、光電池ハーベスタ1214は、太陽光などの光に晒されることが予測される場合、本明細書で説明される図10A〜図10Dのシステムの使用に対して有益であり得る。例えば、橋、建物、高架道路、門、または塔によって被られる振動を検出するための、本明細書で説明される種類の加速度計を使用するシステムの状況では、光電池ハーベスタ1214が使用されてもよく、少なくとも1日の一部に対して、太陽光など、光を捕捉するために配置されてもよい。代替的に、医療またはフィットネスのアプリケーション用の装着可能な装置の状況で、本明細書で説明される種類の加速を検出するためのシステムは、光電池ハーベスタ1214を備えてもよい。システムは、少なくとも一時的に、光を捕捉するように配置されてもよい。
[00144] 図12に例証されるように、エネルギーハーベスタ1201は、1つ以上の無線周波数(RF)ハーベスタ1215を備えてもよい。無線周波数(RF)ハーベスタ1215は、電磁気エネルギーを捕捉するように構成される、マイクロストリップアンテナ、ループアンテナ、またはスロットアンテナなど、1つ以上のアンテナを備えてもよい。いくつかの実施形態では、RFハーベスタ1215は、フレキシブル基板などの基板上に配置されてもよい。RFハーベスタ1215は、いくつかの実施形態では、1GHz〜10GHz、いくつかの実施形態では、2GHz〜3GHz、または任意の他の適切な周波数領域の周波数を有する電磁放射からのエネルギーを得るように構成されてもよい。いくつかの実施形態では、RFハーベスタ1215は、RF送信機およびRF受信機を備えてもよい。RF送信機は、電磁放射を出射するように構成されてもよく、RF受信機は、RF送信機によって出射された電磁放射の少なくとも一部を得るように構成されてもよい。
[00145] 図12に例証されるように、エネルギーハーベスタ1201は、1つ以上の
動的エネルギーハーベスタ1216を備えてもよい。動的エネルギーハーベスタは、無
作為の方向に向けられる低周波数の運動によって生成される動的エネルギーを捕捉する
ように構成されてもよい。例えば、動的エネルギーハーベスタは、物体または人物(例
、ジョギングしている人物)の運動に関連する運動エネルギーを捕捉するように構成さ
れてもよい。いくつかの実施形態では、運動エネルギーハーベスタ1216は、内壁を
有する内部チャンバおよび内部チャンバ内に収容される移動可能な要素を形成するハウ
ジングを備えてもよい。移動可能な要素は、自由に移動するように構成されてもよい。
内部チャンバ内では、動的エネルギーハーベスタは、内壁に沿って配置される複数の圧
電性電荷変換要素を備えてもよい。複数の圧電性電荷変換要素は、並べて配置され、内
部チャンバ内で移動可能な要素が移動する場合、移動可能な要素に接触してもよい。い
くつかの実施形態では、移動可能な要素は、複数の並べられた圧電性電荷変換要素のう
ちの少なくとも2つに同時に接触するように構成されてもよい。使用中、移動可能な要
素は、ハウジング全体の移動(例、重力または慣性のために)に応じて、内部チャンバ
内を自由に移動してもよい。
[00146] 電力装置1050は、再充電可能な電源1203を備えてもよい。再充電可
能な電源は、外部に提供された電力および/または1つ以上のハーベスタを通して提供
されたエネルギーを通して再充電されるように構成されてもよい。再充電可能な電源の
非限定的な例は、ウエハが被せられた再充電可能な電源である。ウエハが被せられた再
充電可能な電源は、装置ウエハと、装置ウエハの表面に配置された再充電可能な電源と
、再充電可能な電源を封入するためのキャッピングウエハとを備えてもよい。再充電可
能な電源は、陽極要素と、陰極要素と、電解質要素とを備えてもよい。図17は、いく
つかの実施形態による、再充電可能な電源1203として利用されてもよい、例示のウ
エハが被せられた再充電可能な電源の断面を例証する。ウエハが被せられた電源は、装
置ウエハ1702と、再充電可能な電源1703と、キャッピングウエハ1704とを
備えてもよい。装置ウエハ1702は、有効面および裏面を有してもよい。再充電可能
な電源1703は、陰極集電器1706と、陰極要素1708と、電解質要素1714
と、陽極要素1716と、陽極集電器1720とを含んでもよい。
[00147] 電解質要素1714は、有機材料またはイオン性液体材料であってもよい。電解質要素は、炭酸プロピレン、炭酸エチレン、または炭酸ジメチルなどの有機材料から形成され、陰極集電器1706、陰極要素1708、陽極要素1716、および陽極集電器1720は、アルミニウム、銅、または金など、導電性が良好な金属から形成されてもよい。電解質要素1714が、1−ブチル−3−メチルイミダゾリウム、トリオクチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、またはトリエチルスルホニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドなどの、イオン性液体材料から形成される場合、陰極集電器1706、陰極要素1708、陽極要素1716、および陽極集電器1720は、多孔質炭素、グラフェン、または炭素ナノチューブから形成されてもよい。
[00148] ウエハが被せられた再充電可能な電源の製造過程中、電解質要素1714が劣化する、爆発する、または損傷を受けることを抑制するために、キャッピングウエハ1704は、装置ウエハ1702に取り付けられて、例えば20℃未満など、低温で、再充電可能な電源1703を封入してもよい。図17に例証されるように、キャッピングウエハ1704は、ビスマス−スズ合金で作られてもよい、接着材料1718を備えた再充電可能な電源1703上に取り付けられてもよい。
[00149] さらにキャッピングウエハ1704を、真空室または窒素などの不活性ガスを収容する室で、再充電可能な電源1703上に取り付けることは、真空または不活性ガスキャビティ1722を形成してもよい。真空または不活性ガスキャビティ1722は、再充電可能な電源1703の爆発の危険性をさらに減少してもよい。再充電可能な電源をキャッピングウエハで封入することは、外の水分がキャビティ1722に入ることを抑制し、再充電可能な電源1703の異なる要素の腐食を防ぎ得る、水分バリアを作ってもよい。図17に示されるように、陰極集電器1706および陽極集電器1720は、キャッピングウエハ1704の外に延び、再充電可能な電源1703の充電および放電のための他の装置(図17に図示されない)への接触を許容してもよい。
[00150] 図12を再び参照すると、電力装置1050は、エネルギー貯蔵システム1
202を含んで、エネルギーハーベスティング要素によって得られるエネルギーを貯蔵
してもよい。エネルギー貯蔵要素は、1つ以上のスーパーキャパシタを含んでもよい。
スーパーキャパシタは、継続する電力供給が必要とされる動作状態と比べて、エネルギ
ーの素早い配備が必要に応じてシステム1000Aに電力供給するのを許容することの
利益を提供してもよい。例えば、システム1000Aがスリープ状態または他の省電力
モードから周期的にウェイクアップする場合、スーパーキャパシタは、必要とされる電
力のバーストを提供するために有益であり得る。スーパーキャパシタは、100Hzで
測定される、いくつかの実施形態では、10mFより大きい、いくつかの実施形態では
、100mFより大きい、いくつかの実施形態では、1Fより大きい、いくつかの実施
形態では、10Fより大きい、または任意の他の適切な範囲内の静電容量を示してもよ
い。
[00151] 例示のスーパーキャパシタは、一対の電極を電解質材料の各側部に備えた基
板を備えてもよい。電解質材料は、電荷をその中に貯蔵するように構成されてもよい。
各電極は、金などの導電材料、またはポリシリコンなどの高ドープされた半導体から形
成されてもよい、各集電器に接続されてもよい。電極は、多孔質炭素材料など、スーパ
ーキャパシタ技術において既知である従来の材料から形成されてもよい。例えば、電極
は、捻れた内面および外面を備えた多孔質材料として既知である、グラフェンから形成
されてもよい。電解質材料は、様々な種類の材料のうちのいずれかから形成されてもよ
い。例えば、塩化ナトリウムなどの塩水溶液、または塩に浸されたポリビニルアルコー
ルポリマーなどのゲルから形成されてもよい。いくつかの実施形態は、イオンが室温で
液体状態である、イオン液体を使用してもよい。
[00152] 図18に例証されるように、本明細書で説明される種類のスーパーキャパシ
タは、1つ以上の電子部品と同じダイ上に組み込まれてもよい。例えば、MEMS構造
1830および/または回路1832に組み込まれてもよい。スーパーキャパシタは、
電極1814と、電極間に配置された電解質材料1816とを備えてもよい。MEMS
構造1830は、本明細書で説明される種類の少なくとも1つの角加速度計および/ま
たは少なくとも1つの直線加速度計を備えてもよい。回路1832は、ASIC101
0、I/Oインターフェース1012、センサ1014、メモリ1016、ADC10
08、読み出し回路1004、またはそれらの任意の適切な組み合わせを備えてもよい
。いくつかの実施形態では、MEMS構造1830および/または回路1832は、ダ
イ1812上に配置されてもよく、スーパーキャパシタ10によって囲まれてもよい。
他の実施形態では、スーパーキャパシタは、ダイ1812上でMEMS構造1830に
対して反対側に配置されてもよい。
[00153] 図19は、別の実施形態による、スーパーキャパシタ1910を例証する。
スーパーキャパシタ1910は、共に接着された一対の多層基板1912を備えて、内
部チャンバ1916を形成してもよい。内部チャンバ1916は、一対の積層された電
極1918および電解質材料1920を備えてもよい。電極1918間の電気的背職を
抑制するために、チャンバ1916は、2つの電極1918を物理的に離すように構成
されたセパレータ1914を備えてもよい。セパレータ1914は、電極1918が電
気的接触を行うことを実質的に抑制してもよい。セパレータ1914は、窒化物、パリ
レン、または酸化物などの、微細加工で一般に使用される材料から形成されてもよい。
したがって、セパレータ材料は、一般的に、電解質材料1920のイオンによって不浸
透性である。
[00154] 孔1922は、電解質材料1920内のイオンの透過を許容するように構成
されてもよい。例えば、孔1922は、1〜5ミクロの幅、または2ナノメートルほど
の小ささであってもよい。したがって、電解質材料1920内のイオンは、セパレータ
1914における孔1922を自由に通り抜け、スーパーキャパシタ1910の貯蔵能
力を最適化することができる。他の材料は、活性化された炭素、炭素エアロゲル、また
は炭素ナノチューブなどの、電極1918を形成するために使用されてもよい。電解質
1920は、様々な種類の他の対応する材料のうちのいずれかから形成されることがで
きる。例えば、電解質1920は、塩化ナトリウムなどの塩水溶液、または塩に浸され
たポリビニルアルコールポリマーなどのゲルから形成されてもよい。いくつかの実施形
態は、イオンが室温で液体状態である、イオン液体を使用してもよい。電極1918は
、多孔質炭素材料など、当技術で既知である従来の材料から形成されてもよい。例えば
、電極1918は、捻れた内面および外面を備えた多孔質材料として既知である、グラ
フェンから形成されてもよい。電極へのアクセスを提供するために、集電器1926が
使用されてもよい。いくつかの実施形態では、プラグ1924が、チャンバ1916内
で電解質を密封するために使用されてもよい。
[00155] いくつかの実施形態では、スーパーキャパシタは、電池を備えた電極を共有
するように構成されてもよい。設計に依って、共通の電極は、共通の陽極または共通の
陰極のいずれかから形成されることができる。図20Aは、いくつかの実施形態による
、スーパーキャパシタと電極を共有する電池とを有する組み込み装置を例証する。組み
込み回路2010は、キャップ2016を支持する、多層基板などの、基板2014を
備えて、内部チャンバ2018を形成してもよい。内部チャンバ2018は、複数の電
極2022A〜2022Cと、電解質材料2024とを備えてもよい。内部チャンバ2
018は、システム1000A、1000B、1000C、または1000Dのうちの
いくつかまたはすべての要素など、内部回路上に一般に形成される様々な異なる装置の
うちのいずれかを備えてもよい、内部回路2020を有してもよい。電極2022Aは
、スーパーキャパシタの第1の電極として動作するように構成され、一方で、電極20
22Bは電池の第1の電極として動作するように構成されてもよい。電極2022Cは
、電池の第2の電極として、ならびにスーパーキャパシタの第2の電極として、動作す
るように構成されてもよい。いくつかの実施形態では、電極2022Cは、電池電極2
022Bとスーパーキャパシタ電極2022Aとの間に挟まれてもよい。
[00156] 導電性を向上させ、電極2022A〜2022Cへの外部アクセスを提供す
るために、集電器層2030が提供されてもよい。各集電器層2030は、電極202
2A〜2022Cのうちの1つと電気的に接触してもよい。さらに、集電器層2030
は、組み込み回路2010の外部上で導電性の接触部2031との電気的通信にあって
もよい。いくつかの実施形態では、導電性の接触部2031は、内部チャンバ2018
の外部へ集電器層2030を延ばすことによって得られてもよい。集電器層2030は
、金などの高導電性金属、またはポリシリコンなどの高ドープされた半導体から形成さ
れてもよい。しかしながら、任意の他の適切な導電性材料が使用されてもよい。いくつ
かの実施形態では、電池電極2022Bおよびスーパーキャパシタ電極2022Aは、
参照符号2030Aによって概略的に表される接続部を通して同じ電位で維持されても
よい。いくつかの実施形態では、スーパーキャパシタ電極2022Aは、捻れた内面お
よび外面を備えた多孔質材料として知られる、グラフェンから形成されてもよい。いく
つかの実施形態では、スーパーキャパシタ電極2022Bは、グラファイトまたはリチ
ウムから形成されてもよい。いくつかの実施形態では、スーパーキャパシタ電極202
2Cは、コバルト酸リチウム(LiCoO2)から形成されてもよい。電解質2024
は、塩化ナトリウムなどの塩水溶液、または塩に浸されたポリビニルアルコールポリマ
ーなどのゲルから形成されてもよい。追加の例は、テトラフルオロほう酸リチウム(L
iBF4)またはヘキサフルオロリン酸リチウム(LiPF6)にポリピロールを足し
たものを含む。いくつかの実施形態は、イオンが室温で液体状態である、イオン液体を
使用してもよい。
[00157] 図20Bは、いくつかの実施形態による、電池2028と、スーパーキャパ
シタ2026とを備える電力回路2037を例証する図である。いくつかの実施形態で
は、スーパーキャパシタ2026および電池2028は、図20Aに関連して説明され
るような電極を共有してもよい。電力回路2037は、出力ポートの役割をしてもよい
端子2032を備えてもよい。電力回路2037は、1つ以上のスイッチ2034と、
制御装置2036とを備えてもよい。制御装置2036は、スイッチ2034を使用し
て、電池2028スーパーキャパシタ2026を端子2032に接続する/接続を外す
ように構成されてもよい。
[00158] いくつかの実施形態では、システム1000Aは、システムの要素のうちの
いくつか、またはすべてのホストとなるように構成される基板または板内に配置されて
もよい。いくつかの実施形態では、システムは、1つ以上のプリント回路基板(PCB
)内に配置されてもよい。基板または板上に装着される部品は、導電性経路を通って接
続されてもよい。いくつかの実施形態では、システムは、1つ以上の基板または板内に
配置されてもよく、基板または板間の相互接続が提供されてもよい。いくつかの実施形
態では、システム1000Aは、フレキシブル基板上に配置されてもよい。基板は、様
々な形状の構成に曲げられる、または折られることができるフレキシブル基板であって
もよい。基板は、基板に装着された複数の装置ダイ間、およびパッケージと外部システ
ム基板(システムマザーボードなど)との間の電気的通信を提供する、多くの内部導電
性トレースを備えてもよい。複数の装置ダイをフレキシブル基板に装着することは、パ
ッケージにおけるすべての要素間および要素のうちの電気的通信を提供してもよい。パ
ッケージハウジングは、互いに角度をつけられた少なくとも2つの壁を有するキャリア
を備えて、パッケージ用の構造を提供してもよい。しかしながら、他の配置では、キャ
リアは1つのみの壁を備えてさらに剛性があってもよい。高度な装置組み込みを提供す
るために、基板は1回以上曲げられてもよく、または折られてもよく、複数の組み込み
装置ダイ(例、センサおよび/または処理装置ダイ)が基板の両側に装着されてもよい
。いくつかの実施形態では、例えば、基板に形成された曲げ部は、少なくとも2つの壁
によって画定されるハウジング内に配置されてもよい。基板を曲げること、または折る
ことによって、パッケージは、高度な3次元(3D)組み込みを達成してもよい。本明
細書で説明されるキャリアは、任意の適切な数の壁を有してもよい。例えば、キャリア
は、様々な実施形態において少なくとも2つの壁を、およびいくつかの実施形態では、
少なくとも3つの壁を、有することができる。キャリアは、一般的に、基板および基板
に装着される装置ダイに対する構造的な支持を提供するように構成されることができる
。いくつかの実施形態では、壁は90°の角度など、80°〜100°の角度などで、
互いに対して角度をつけられることができる。いくつかの実施形態では、壁は、180
°の角度など、1700〜1900である角度によって互いに対して角度をつけられる
ことができる。しかしながら、任意の他の適切な角度が使用されてもよい。
[00159] 図21Aは、1つの実施形態による、キャリア2105に接続されたフレキ
シブル基板2103を例証する、組み立てられた小型装置パッケージ2101の3次元
の斜視図である。図21Bは、図21Aの組み立てられた小型装置パッケージの側面図
である。図21A〜図21Bに示される実施形態は、例えば90°の角度で、互いに対
して角度をつけられた壁2117aおよび2117bを有するキャリア2105を備え
て、パッケージ2101に対する構造および支持を提供する。しかしながら、本適用は
、これに関して限定されず、壁間の角度は、いくつかの実施形態では、10°〜190
°、いくつかの実施形態では、75°〜115°、いくつかの実施形態では、80°〜
100°、または任意の他の適切な範囲間であってもよい。キャリア2105は、パッ
ケージ用の構造的な支持を提供する任意の適切な材料から作られてもよい。例えば、い
くつかの実施形態では、キャリア2105は、プラスチック材料から形成されることが
できる。他の実施形態では、キャリア2105は、アルミニウムなどの金属から形成さ
れてもよい。
[00160] 図21A〜図21Bのパッケージ2101は、パッケージ2101の外面を
画定する、基板2103の一部に組み込まれた様々なインターフェースの特徴に加えて
、基板2103に接続された複数の装置ダイを備えてもよい。例えば、パッケージは、
図10AのI/Oインターフェース1006としての役割をする通信ダイ2104と、
角加速度計1002としての役割をするMEMSダイ2108と、読み出し回路100
4としての役割をする信号処理ダイ2106と、メモリ装置としての役割をするメモリ
ダイ2112と、少なくとも一部が図12の電力装置1050としての役割をする電力
ダイ2110と、例えば、モータドライバとしての役割をするドライバダイ2114と
、図11のアンテナ1102としての役割をするアンテナ2109とを備えてもよい。
アンテナ2109は、セグメント2115bに配置されてもよく、マイクロストリップ
アンテナ、蛇状アンテナ、または任意の他の適切な種類のアンテナを備えてもよい。基
板2103は、様々な形状の構成で曲げられる、または折られることができ、多数の内
部導電性トレース、接着パッドなどを含むことができるフレキシブル基板であってもよ
い。基板2103全体が可撓性であってもよく、または可撓性は折り部2113a〜2
113dの領域に限られてもよい。本明細書で説明される種類のフレキシブル基板は、
ポリイミドまたはPEEKなどのプラスチック材料で作られてもよく、従来のPCB基
板技術において使用されるものと同様の接着パッド、トレース、およびリードを備えて
もよい。
[00161] セグメント2115aは、キャリア2105の壁2117bに接続されるこ
とができ、セグメント2115bは、キャリア2105の壁2117aに接続されるこ
とができる。例証されるように、セグメント2115aおよび2115bは、パッケー
ジ2101の外面の少なくとも一部を画定することができ、折り部2113aは、セグ
メント2115aと2115bとの間に形成されることができる。例えば、折り部21
13aは、例えば約90°である、約80°〜100°の角度で形成されてもよい。イ
ンターフェース特徴は、外部セグメント2115aおよび2115bに組み込まれるこ
とができ、パッケージ2101の外面から通信することができる。例えば、静電容量セ
ンサ2107は、セグメント2115aに形成されることができ、アンテナ2109は
、セグメント2115bに形成されてもよく、その逆でもよい。さらに、電気的接触部
2111は、セグメント2115e上で画定されることができ、パッケージ2101と
、より大きな電子装置(例、補聴器)のシステムマザーボードなど、外部装置との電気
通信を提供するように構成されることができる。
[00162] 折り部2113aは、キャリア2105の外面に沿って形成されることがで
きる。2つの壁2117aおよび2117bによって形成されるハウジング内で、基板
2103は、複数の折り部を備えてもよい。例えば、折り部2113bは、セグメント
2115bと2115cとの間で画定されてもよい。折り部2113cは、基板210
3のセグメント2115cと2115dとの間に形成されてもよい。折り部2113d
は、セグメント2115dと2115eとの間で画定されてもよい。例証された折り部
2113b〜2113dは、例えば約180°である、約170°〜190°の角度で
形成されてもよい。示されるように、折り部2113cは、折り部2113dおよび2
113eが形成される方向と逆の方向に曲げられてもよい。
[00163] 図21A〜図21Bでは、通信ダイ2104と、MEMSダイ2108と、
信号処理ダイ2106とが、同じセグメント1215cで、折り部2113bと折り部
2113cとの間の基板2103に装着されてもよい。例えば、通信ダイ2104は、
基板2103の第2の側部2118に装着されてもよく、MEMSダイ2108と信号
処理ダイ2106とは、例えば、基板2103の第2の側部2118に装着されるダイ
とは逆である、基板2103の第1の側部2116に装着されてもよい。
[00164] さらに、メモリダイ2112と、電力ダイ2110と、ドライバダイ211
4とが、同じセグメント2115d上で折り部2113cと折り部2113dとの間で
基板2103に装着されることができる。図21A〜図21Bに例証されるように、電
力ダイ2110およびメモリダイ2112は、例えば、基板2103の第1の側部21
16上に装着されることができ、ドライバダイ2114は、基板2103の第2の側部
2118上に装着されてもよい。装置ダイは代わりに他の適切な位置に配置されてもよ
いため、装置ダイの例証された位置は、例証の目的のみである。ダイは、任意の適切な
導電性の接着を使用して、基板2103の第1および第2の側部の両方に装着され、電
気的に接続されてもよい。例えば、いくつかの配置では、基板2103に装置ダイを電
気的に接続するために、半田付け、異方性導電フィルム(ACF)または非導電性のペ
ースト(NCP)技術が使用されてもよい。
[00165] 図10Aを再び参照すると、システム1000Aは、とりわけ、スポーツ、ヘ
ルスケア、軍事、および産業上の用途を含む、角加速を検出する様々な適用に配置され
てもよい。いくつかの非限定的な例が次に説明される。システム1000Aは、スポー
ツ関連の身体活動および成果、患者の健康、軍事的な個人の行動を監視する配置された
装着可能なセンサ、またはユーザの関心事の他の適用であってもよい。
[00166] 例として、システム1000Aは、タイヤまたはペダルなどの二輪車の任意の
適切な部分に関連する角加速および/またはペダリング力を監視するために、二輪車に
配置されてもよい。このような状況では、システム1000Aは、二輪車のタイヤ、ペ
ダル、または任意の他の適切な回転部に配置される無線センサであってもよい。代替的
に、または追加で、システム1000Aは、乗っている人の脚または足に取り付けられ
る、固定される、または留められるように構成されてもよい。無線センサは、タイヤお
よび/またはペダルの角加速を検出するように構成され、したがって、1分あたりの回
転(rpm)および/またはペダリング力の指標を提供してもよい。I/Oインターフ
ェース1006は、上述のI/O無線インターフェースの種類のうちの1つであっても
よい。システムは、検出された角加速を、コンピュータ、スマートフォン、タブレット
、スマートウォッチ、スマートグラス、または任意の他の適切な装置などの外部の監視
システムに周期的に送信してもよい。読み出し回路1004は、角加速をペダル力およ
び/または1分あたりの回転に変換するように構成されてもよい。いくつかの実施形態
では、電力装置1050は、1つ以上の再充電可能な電池を備えてもよい。代替的に、
または追加で、電力装置1050は、図14に関連して説明される電磁気振動ハーベス
タおよび/または図15Aに関連して説明される電気オーバーストレスハーベスタなど
、エネルギーハーベスティングシステムを備えてもよい。他の種類のエネルギーハーベ
スタも使用されてもよい。いくつかの実施形態では、無線センサは、1つ以上のスーパ
ーキャパシタなど、エネルギー貯蔵要素を備えて、エネルギーハーベスタで得られたエ
ネルギーの一部、またはすべてを貯蔵してもよい。
[00167] 別の例として、システム1000Aは、回転体を有する機械の状態を監視する
ために配置されてもよい。このような状況では、システム1000Aは、回転体に配置
された無線センサであってもよく、したがって、例えば、回転体が本明細書に従って回
転するかどうかの指標を与えてもよい。無線センサであるため、I/Oインターフェー
ス1006は、上述された無線インターフェースの種類のうちの1つであってもよい。
システムは、検出された角加速を、コンピュータなどの外部の監視システムに周期的に
送信してもよい。読み出し回路1004は、角加速を1分あたりの回転に変換するよう
に構成されてもよい。いくつかの実施形態では、電力装置1050は、1つ以上の再充
電可能な電池を備えてもよい。代替的に、または追加で、電力装置1050は、図14
に関連して説明される電磁気振動ハーベスタおよび/または図15Aに関連して説明さ
れる電気オーバーストレスハーベスタなどの、エネルギーハーベスティングシステムを
備えてもよい。他の種類のエネルギーハーベスタも使用されてもよい。いくつかの実施
形態では、無線センサは、本明細書で説明される種類の1つ以上のスーパーキャパシタ
などの、エネルギー貯蔵要素を備えて、エネルギーハーベスタで得られたエネルギーの
一部、またはすべてを貯蔵してもよい。
[00168] 別の例として、システム1000Aは、超音波プローブに配置され、プローブ
された対象に対するプローブの角度を監視してもよい。対象は、患者、または対象の臓
器などの患者の特定の部分であってもよい。このような構成は、超音波プローブを通し
て得られた超音波画像の質を向上するために使用されてもよい。システム1000A
、超音波プローブによって受けられる角加速を測定するために使用されてもよい。この
ような状況では、システム1000Cは、プローブに取り付けられた有線または無線の
センサであってもよい。センサは、角加速度計1002を通して角加速を検出するよう
に構成されてもよい。I/Oインターフェース1006は、上述の有線または無線イン
ターフェースの種類のうちの1つであってもよい。システムは、検出された角加速を、
コンピュータなどの外部の監視システムに周期的に送信してもよい。読み出し回路10
04は、角加速を角度に変換するように構成されてもよい。いくつかの実施形態では、
電力装置1050は、1つ以上の再充電可能な電池を備えてもよい。代替的に、または
追加で、電力装置1050は、図13Aまたは図13Bに関して説明される熱電エネル
ギーハーベスタおよび/または図14に関連して説明される電磁気振動ハーベスタなど
、エネルギーハーベスティングシステムを備えてもよい。他の種類のエネルギーハーベ
スタも使用されてもよい。いくつかの実施形態では、無線センサは、1つ以上のスーパ
ーキャパシタなど、エネルギー貯蔵要素を備えて、エネルギーハーベスタで得られるエ
ネルギーの一部、またはすべてを貯蔵してもよい。
[00169] 図10Aは、本明細書で説明される種類の角加速度計を利用するシステムの
1つの例を表すが、代替も可能である。いくつかのシステムは、角加速ならびに直線加
速を検出するように構成され、したがって、運動の追加の度合いを提供してもよい。こ
の方法で、様々な適用有益であり得る最大6つの自由の度合いが感知されてもよく、そ
のいくつかが下記で説明される。図10Bは、このようなシステムの例を例証する。
[00170] 示されるように、図10Bは、本出願の非限定的な実施形態による、本明細
書で説明される種類の1つ以上の角加速度計と、1つ以上の直線加速度計とを備える、
角加速を検出するためのシステム1000Bを例証するブロック図である。すなわち、
システム1000Bは、直線加速度計1007を追加したシステム1000Aと同じであ
ってもよい。直線加速度計1007は、1つ、2つ、または3つの軸に沿った直線加速
を感知するように構成されてもよく、それを行う加速度計の任意の適切な種類であって
もよい。いくつかの実施形態では、直線加速度計1007は、MEMSセンサであって
もよい。直線加速度計1007は、角加速度計1002と同じダイ上または別個のダイ
上に配置されてもよい。直線加速度計1007は、直線加速の検出に応じて、検出され
た加速に比例する1つ以上の信号を生成するように構成されてもよい、読み出し回路1
004に接続されてもよい。システム1000Bのいくつか、またはすべての要素は、
フレキシブル基板など、基板上に配置されてもよい。いくつかの実施形態では、システ
ム1000Bの要素のいくつか、またはすべては、図21A〜図21Bに例証された配
置に従って、フレキシブル基板上に配置されてもよい。
[00171] 図10Aのシステム1000Aのように、図10Bのシステム1000Bは、
スポーツ、ヘルスケア、軍事、および産業上の用途に関連する様々な適用において配置
されてもよい。例えば、システム1000Bは、2から6の自由の度合い、および最大
3つの角および最大3つの直線を、測定するための慣性測定装置(IMU)として使用
されてもよい。いくつかの例が次に説明される。
[00172] 例として、システム1000Bは、フットポッドに配置され、移動した距離、
歩長、歩数、および/または足の角度を監視してもよい。このような構成は、走者など
のアスリートの動作を分析するため、および怪我している人物の足どりを分析するため
に、使用されてもよい。このような状況では、システム1000Bは、人物の足または
足首に配置される、または取り付けられる、無線センサであってもよい。例えば、無線
センサは、靴に固定される、または留められてもよい。代替的に、システム1000B
は、人物の足首の周りに締められたバンドに配置されてもよい。無線センサは、角加速
度計1002で角加速を、および直線加速度計1007で直線加速を検出するように構
成され、したがって、移動した距離、歩長、歩数、および/または足の角度のレートの
指標を提供してもよい。無線センサであるため、I/Oインターフェース1006は、
上述の無線インターフェースの種類のうちの1つであってもよい。システムは、検出さ
れた角および直線加速を、コンピュータ、スマートフォン、タブレット、スマートウォ
ッチ、スマートグラス、または任意の他の適切な装置などの外部の監視システムに、周
期的に送信してもよい。読み出し回路1004は、角および直線加速を距離、歩長、ま
たは、角および直線加速から導き出されることができる、対象の他の成果メトリックに
変換するように構成されてもよい。いくつかの実施形態では、電力装置1050は、1
つ以上の再充電可能な電池を備えてもよい。代替的に、または追加で、電力装置105
0は、図13Aまたは図13Bに関連して説明される熱電エネルギーハーベスタおよび
/または図14に関連して説明される電磁気振動ハーベスタおよび/または図15Aに
関連して説明される電気オーバーストレスハーベスタなどの、エネルギーハーベスティ
ングシステムを備えてもよい。他の種類のエネルギーハーベスタも使用されてもよい。
いくつかの実施形態では、無線センサは、本明細書で説明される種類の1つ以上のスー
パーキャパシタなど、エネルギー貯蔵要素を備えて、エネルギーハーベスタで得られた
エネルギーの一部、またはすべてを貯蔵してもよい。
[00173] 別の例として、システム1000Bは、角および/または直線加速が存在しな
いことを検出するように使用されてもよい。いくつかの装置は、定常状態で動作するよ
うに設計されてもよい。これらの装置のうちのいくつかは、特定の水準を超える加速を
許容するように設計されてもよい。システム1000Bは、このような装置に配置され
てもよく、したがって、装置の劣化の指標を提供してもよい。このような適用の1つの
例は、転がり軸受に関する。いくつかの転がり軸受は、加速に応じた劣化を経験し得る
。システム1000Bは、角加速度計1002を通した角加速および/または直線加速
度計1007で直線加速を検出するように構成されてもよい。I/Oインターフェース
1006は、上述の無線インターフェースの種類のうちの1つであってもよい。システ
ムは、検出された角および直線加速をコンピュータなどの外部監視システムに、周期的
に送信してもよい。いくつかの実施形態では、電力装置1050は、1つ以上の再充電
可能な電池を備えてもよい。代替的に、または追加で、電力装置1050は、図13A
または図13Bに関連して説明される熱電エネルギーハーベスタおよび/または図14
に関連して説明される電磁気振動ハーベスタおよび/または図15Aに関連して説明さ
れる電気オーバーストレスハーベスタなどの、エネルギーハーベスティングシステムを
備えてもよい。他の種類のエネルギーハーベスタも使用されてもよい。いくつかの実施
形態では、無線センサは、1つ以上のスーパーキャパシタなど、エネルギー貯蔵要素を
備えて、エネルギーハーベスタで得られたエネルギーの一部、またはすべてを貯蔵して
もよい。システム1000Bは、監視される装置の任意の適切な部分に配置されてもよ
い。
[00174] 別の例として、システム1000Bは、橋、建物、高架道路、門、または塔に
よって被られる振動を検出するために使用されてもよい。システム1000Bは、この
ような構造のうちのいずれかに配置され、加速を監視し、したがって、構造の状態の指
標を提供してもよい。システム1000Bは、角加速度計1002で角加速を、および
直線加速度計1007で直線加速を検出するように構成されてもよい。I/Oインター
フェース1006は、上述の無線インターフェースの種類のうちの1つであってもよい
。システムは、検出された角および直線加速を、コンピュータなどの外部の監視システ
ムに周期的に送信してもよい。加速度計によって提供された情報に基づいて、構造の状
態の分析が実行されてもよい。このような分析に基づいて、特定の部分が摩耗している
、および/または交換が必要であることが判断され得る。いくつかの実施形態では、電
力装置1050は、1つ以上の再充電可能な電池を備えてもよい。代替的に、または追
加で、電力装置1050は、図13Aまたは図13Bに関連して説明される熱電エネル
ギーハーベスタおよび/または図14に関連して説明される電磁気振動ハーベスタおよ
び/または図15Aに関連して説明される電気オーバーストレスハーベスタおよび/ま
たは図16に関連して説明される光電池ハーベスタなどの、エネルギーハーベスティン
グシステムを備えてもよい。他の種類のエネルギーハーベスタも使用されてもよい。い
くつかの実施形態では、無線センサは、1つ以上のスーパーキャパシタなど、エネルギ
ー貯蔵要素を備えて、エネルギーハーベスタで得られたエネルギーの一部またはすべて
を貯蔵してもよい。システム1000Bは、監視される構造の任意の適切な部分に配置
されてもよい。
[00175] 別の例として、システム1000Bが、カテーテルで使用されてもよい。シス
テム1000Bは、カテーテルの端部の近くに配置されてもよい。カテーテルが挿入さ
れる、または対象から除去されると、角および直線加速が、角加速度計1002および
直線加速度計1007によって検出されてもよい。この情報は、例として、使用される
力の量、および患者への被害が結果をもたらすかどうかの指標を提供し得る。読み出し
回路1004は、有線I/Oインターフェース1006を介してカテーテルからの検出
された加速を提供してもよい。図22は、患者の心臓2201に関連する使用のための
カテーテル2210を例証する。カテーテル2210は、システム1000Bを備えて
もよい、装置2212を備えてもよい。いくつかの実施形態では、装置2212は、カ
テーテル2210の一端に配置されてもよい。いくつかの実施形態では、カテーテル2
210は、心臓2201と接触して配置されてもよく、装置2212の角加速度計10
02および/または直線加速度計1007を使用して、心臓の動きおよび/または心拍
数を感知するように構成されてもよい。いくつかの実施形態では、カテーテル2210
は、血管2202などの、心臓2201に続く血管に挿入されてもよい。図22は、心
臓に関連する使用のためのカテーテル2210を例証するが、カテーテル2210を使
用して、任意の他の適切な臓器の運動が感知されてもよい。
[00176] 示されるように、図10Cは、本明細書で説明される種類の1つ以上の角加
速度計と、本出願の非限定的な実施形態による、特定用途向け集積回路(ASIC)と
を備えた、角加速を検出するための、システム1000Cを例証するブロック図である
。すなわち、システム1000Cは、アナログ−デジタル変換器1008と、クロック
生成器1052と、ASIC1010とを追加した、システム1000Bに同様のもの
であってもよい。いくつかの実施形態では、ADC1008は、検出された角加速を表
す信号をデジタル領域に変換するように構成されてもよい。いくつかの実施形態では、
ADC1008は、検出された直線加速を表す信号をデジタル領域に変換するように構
成されてもよい。ADC1008は、フラッシュADC、逐次比較ADC、ランプ型A
DC、集積ADC、デルタエンコードADC、またはシグマ−デルタADCなどの、ア
ナログ−デジタル変換のための任意の適切な種類の回路を備えてもよい。
[00177] いくつかの実施形態では、ASIC1010は、ADC1008に接続され
てもよく、検出された直線加速および/または角加速を表すデジタル化信号を受信して
もよい。ASIC1010は、1つ以上のマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ
、システムオンチップ、フィールドゲートプログラマブルアレイ(FPGA)または任
意の他の適切な種類の論理回路を備えてもよい。ASIC1010は、任意の適切な様
式で、検出された信号を処理してもよい。いくつかの実施形態では、ASIC1010
は、図10AのI/Oインターフェース1012と同じ種類であってもよい、I/Oイ
ンターフェース1012に接続されてもよい。ASIC1010は、クロック生成器1
052によって生成されたクロック信号によって時間により作動されてもよい。ADC
1008は、クロック生成器1052によって生成されたクロック信号によって 時間
により作動されてもよい。クロック生成器1052は、矩形波などの、周期的な波形を
出力するように構成されてもよい。いくつかの実施形態では、クロック生成器1052
は、発振器を備えてもよい。I/Oインターフェース1006は、図10AのI/Oイ
ンターフェース100と同じものであってもよく、ASIC1010に接続されてもよ
い。システム1000Cのいくつか、またはすべては、フレキシブル基板などの基板上
に配置されてもよい。いくつかの実施形態では、システム1000Cのいくつか、また
はすべては、図21A〜図21Bに例証される配置に従って、フレキシブル基板上に配
置されてもよい。
[00178] 図10Aのシステム1000Aのように、図10Cのシステム1000Cは、
スポーツ、ヘルスケア、軍事、および産業上の用途に関係する様々な適用において配置
されてもよい。
[00179] 例として、システム1000Cは、フットボール選手のヘルメットなど、アス
リートのヘルメットに配置され、衝撃を監視してもよい。このような構成は、選手によ
って経験される震動を分析するために使用されてもよい。システム1000Cは、他の
選手が打ったことによって引き起こされた、選手の頭に関連する角および/または直線
加速を測定するために使用されてもよい。センサによって提供された情報は、脳の損傷
の危険性を評価するために使用されてもよい。システム100Cは、代替的に、軍人の
ヘルメット上に配置され、軍人の頭に関連する角および/または直線加速を測定しても
よい。このように、戦場での打撃によって引き起こされた衝撃の強さが、監視される、
または再現されてもよい。このような状況のうちのいずれかでは、システム1000C
は、ヘルメットに取り付けられた無線センサであってもよい。例えば、無線センサは、
ヘルメットの前側、ヘルメットの後ろ側に配置され、またはヘルメットの内面および/
または外面に取り付けられてもよい。代替的に、または追加で、加速度計は、ヘッドバ
ンドに配置されてもよい。加速度計は、代替的に、マウスガードに配置されてもよい。
無線センサは、角加速度計1002で角加速を、および/または直線加速度計1007
で直線加速を検出するように構成され、したがって、衝撃の強さの指標を提供してもよ
い。I/Oインターフェース1012は、前記で説明された無線インターフェースの種
類のうちの1つであってもよい。システムは、コンピュータ、スマートフォン、または
タブレットなどの、外部監視システムへの検出された角および/または直線加速を周期
的に送信してもよい。ASIC1010は、検出された角および/または直線加速に基
づいて、衝撃の強さを計算するように構成されてもよい。電力装置1050は、いくつ
かの実施形態では1つ以上の再充電可能な電池を備えてもよい。代替的に、または追加
で、電力装置1050は、図13Aまたは図13Bに関連して説明される熱電エネルギ
ーハーベスタおよび/または図14に関連して説明される電磁気振動ハーベスタおよび
/または図15Aに関連して説明される電気オーバーストレスハーベスタおよび/また
は図16に関連して説明される光電池ハーベスタなどの、エネルギーハーベスティング
システムを備えてもよい。他の種類のエネルギーハーベスタも使用されてもよい。いく
つかの実施形態では、無線センサは、1つ以上のスーパーキャパシタなど、エネルギー
貯蔵要素を備えて、エネルギーハーベスタで得られたエネルギーの一部またはすべてを
貯蔵してもよい。いくつかの実施形態では、衝撃を監視するためのシステムは、LED
または音を出す装置などの、出力装置を備えて、閾値を超える強さの衝撃が経験された
ときに、選手または軍人に警告してもよい。このような構成では、ASIC1010は
、衝撃の強さを所定の閾値と比較し、出力装置を制御するためにさらに備えられてもよ
い。
[00180] 別の例として、システム1000Cは、ラケット、バット、スティック、また
はクラブに配置されてもよい。このような構成は、テニス選手、野球選手、ゴルフ選手
、ホッケー選手、または任意の他の種類のアスリートなどの、アスリートによって実行
されるスイングを分析するために使用されてもよい。システム1000Cは、角および
/または直線加速を測定するために使用されてもよい。システムによって提供された情
報は、特定の方法でボールを打つ能力など、特定の選手の能力を向上するために使用さ
れてもよい。このような状況では、システム1000Cは、ラケット、バット、または
クラブに取り付けられた無線センサであってもよい。例えば、無線センサは、ラケット
の梁、線、バット、グリップまたはバンパガード、バットのノブ、テーパ部、グリップ
またはバレル、またはクラブのグリップ、ヘッドのシャフトに配置されてもよい。代替
的に、または追加で、加速度計は、手首バンドに配置されてもよい。無線センサは、角
加速度計1002で角加速を、および直線加速度計1007で直線加速を検出するよう
に構成され、したがって、衝撃の強さ、および/または角度の指標を提供してもよい。
I/Oインターフェース1012は、上述の無線インターフェースの種類のうちの1つ
であってもよい。システムは、検出された角および/または直線加速を、コンピュータ
、スマートフォン、タブレットなどの、外部の監視システムに周期的に送信してもよい
。ASIC1010は、角および/または直線加速をスイングの角度および/または強
さに変換するように構成されてもよい。電力装置1050は、いくつかの実施形態では
1つ以上の再充電可能な電池を備えてもよい。代替的に、または追加で、電力装置10
50は、図13Aまたは図13Bに関連して説明される熱電エネルギーハーベスタおよ
び/または図14に関連して説明される電磁気振動ハーベスタおよび/または図15A
に関連して説明される電気オーバーストレスハーベスタおよび/または図16に関連し
て説明される光電池ハーベスタなどの、エネルギーハーベスティングシステムを備えて
もよい。他の種類のエネルギーハーベスタがまた使用されてもよい。いくつかの実施形
態では、無線センサは、1つ以上のスーパーキャパシタなど、エネルギー貯蔵要素を備
えて、エネルギーハーベスタで得られた一部またはすべてのエネルギーを貯蔵してもよ
い。
[00181] 図23は、テニスラケットに関連する使用のためのシステム1000Cの非限
定的な例を例証する。例証される例では、選手2301は、テニスをしていてもよく、
片手にラケット2302を持っていてもよい。ラケット2302は、装置2304およ
び2306などの、複数の装置が取り付けられていてもよい。このような装置は、それ
ぞれシステム1000Cを備えてもよく、角加速および/または直線加速を検出するよ
うに構成されてもよい。例えば、ラケット2302のグリップに装着される装置230
4は、ラケットのハンドルに関連する加速を感知するように構成されてもよい。ラケッ
トのヘッドに装着される装置2306は、ラケットの先端など、ラケットのヘッドの任
意の適切な部分に関連する加速を感知するように構成されてもよい。いくつかの実施形
態では、装置2304および2306は、ラケットのフレームまたは本体内に埋め込ま
れてもよい。いくつかの実施形態では、ラケット2302によって経験される加速に関
連するデータは、選手のテニスをする能力の指標を提供してもよい。例えば、フォアハ
ンドの運動またはバックハンドの運動についての情報が得られてもよい。選手2301
は、手首バンドまたは足首バンドなどの1つ以上の装着可能な装置を装着してもよい。
このような装着可能な装置は、システム1000Cにそれぞれ装備されてもよく、角お
よび/または直線加速を感知するように構成されてもよい。例えば、手首バンドに配置
される装置2330は、選手の腕の運動についての情報を提供するように構成されても
よい。脚バンドに配置される装置2332は、選手の脚の運動についての情報を提供す
るように構成されてもよい。
[00182] 別の例として、システム1000Cは、ボール上に配置される、またはボール
内に配置されて、ボールの速度、回転、軌道、または、角および直線加速から導かれる
ことができる、対象の他の性能メトリックを監視する、無線センサとして構成されても
よい。例えば、システム1000Cは、ボールのゴム殻の一部内に配置される可撓性パ
ッチの一部を形成してもよい。可撓性パッチは、図21Aおよび21Bに関連してなど
、本明細書ですでに説明されたフレキシブル基板の種類のものであってもよい。図23
の非限定的な例では、無線センサ2321は、テニスボール2320に配置されてもよ
い。無線センサは、角加速度計1002で角加速を、および/または直線加速度計10
07で直線加速を検出し、したがって、ボールの速度および/または回転の指標を提供
するように構成されてもよい。I/Oインターフェース1012は、前述の無線インタ
ーフェースの種類のうちの1つであってもよい。システムは、検出された角および/ま
たは直線加速を、コンピュータ、スマートフォン、タブレットなどの外部の監視システ
ムに、周期的に送信してもよい。ASIC1010は、例えば、積分法を実行すること
によって、角および/または直線加速をボールの軌道に変換するように構成されてもよ
い。いくつかの実施形態では、電力装置1050は、1つ以上の再充電可能な電池を備
えてもよい。代替的に、または追加で、電力装置1050は、図14に関連して説明さ
れる電磁気振動ハーベスタおよび/または図15Aに関連して説明される電気オーバー
ストレスハーベスタなどの、エネルギーハーベスティングシステムを備えてもよい。他
の種類のエネルギーハーベスタも使用されてもよい。いくつかの実施形態では、無線セ
ンサは、本明細書で説明される種類の1つ以上のスーパーキャパシタなど、エネルギー
貯蔵要素を備えて、エネルギーハーベスタで得られたエネルギーの一部またはすべてを
貯蔵してもよい。
[00183] 別の例として、システム1000Cは、吸入器に配置されてもよい。このよう
な構成は、人物の口および/または服用量に関する吸入器の角度を分析するために使用
されてもよい。このような吸入器は、例えば、喘息を患っている人物によって使用され
てもよい。システム1000Cは、吸入器に関連する角および/または直線加速度を測
定するために使用されてもよい。システムによって提供された情報は、最適な吸入の角
度を見つけるために、および/または吸入された酸素の量を監視するために、使用され
てもよい。このような状況では、システム1000Cは、吸入器に取り付けられた無線
センサであってもよい。例えば、無線センサは、吸入器の前側または後ろ側に配置され
てもよい。無線センサは、角加速度計1002で角加速を、および/または直線加速度
計1007で直線加速を検出して、吸入器の角度および/または服用量の指標を提供す
るように構成されてもよい。I/Oインターフェース1012は、前述の無線インター
フェースの種類のうちの1つであってもよい。システムは、検出された角および/また
は直線加速を、コンピュータ、スマートフォン、タブレットなどの外部の監視システム
に、周期的に送信してもよい。ASIC1010は、角および/または直線加速を、吸
入器の角度および/または服用量に変換するように構成されてもよい。いくつかの実施
形態では、電力装置1050は、1つ以上の再充電可能な電池を備えてもよい。代替的
に、または追加で、電力装置1050は、図13Aまたは図13Bに関連して説明され
る熱電エネルギーハーベスタおよび/または図14に関連して説明される電磁気振動ハ
ーベスタおよび/または図15Aに関連して説明される電気オーバーストレスハーベス
タおよび/または図16に関連して説明される光電池ハーベスタなどの、エネルギーハ
ーベスティングシステムを備えてもよい。他の種類のエネルギーハーベスタも使用され
てもよい。いくつかの実施形態では、無線センサは、1つ以上のスーパーキャパシタな
ど、エネルギー貯蔵要素を備えて、エネルギーハーベスタで得られるエネルギーの一部
またはすべてを貯蔵してもよい。
[00184] 別の例として、システム1000Cは、患者のプロテーゼに配置されてもよい
。このような構成は、脚、足、腕、手、または人体の任意の他の部分など、欠けた体の
部分に取って代わるプロテーゼを有する患者の動作を分析するために使用されてもよい
。このようなシステムは、例えば、プロテーゼを制御するように、および適切な動作を
実行するように、患者を訓練するために、使用されてもよい。システム1000Cは、
プロテーゼに関連する角および/または直線加速を測定するために使用されてもよい。
このような状況では、システム1000Cは、プロテーゼに取り付けられた有線または
無線センサであってもよい。例えば、センサは、プロテーゼの表面またはプロテーゼの
内部に配置されてもよい。代替的に、または追加で、センサは、プロテーゼの一部の周
りに配置されるように構成されたバンドに配置されてもよい。センサは、角加速度計1
002で角加速を、および/または直線加速度計1007で直線加速を検出するように
構成され、したがって、速度、角度、歩長、または、角および直線加速から導かれるこ
とができる、対象の他の性能メトリックの指標を提供してもよい。I/Oインターフェ
ース1012は、前述の有線または無線インターフェースの種類のうちの1つであって
もよい。システムは、コンピュータなどの、検出された角および/または直線加速を、
外部の監視システムに周期的に送信してもよい。ASIC1010は、角および/また
は直線加速を、角度、速度、歩長、または、角および直線加速から導かれることができ
る、対象の他の性能メトリックに変換するように構成されてもよい。いくつかの実施形
態では、電力装置1050は、1つ以上の再充電可能な電池を備えてもよい。代替的に
、または追加で、電力装置1050は、図13Aまたは図13Bに関連して説明された
熱電エネルギーハーベスタおよび/または図14に関連して説明された電磁気振動ハー
ベスタおよび/または図15Aに関連して説明された電気オーバーストレスハーベスタ
および/または図16に関連して説明された光電池ハーベスタなどの、エネルギーハー
ベスティングシステムを備えてもよい。他の種類のエネルギーハーベスタも使用されて
もよい。いくつかの実施形態では、無線センサは、1つ以上のスーパーキャパシタなど
、エネルギー貯蔵要素を備えて、エネルギーハーベスタで得られたエネルギーの一部ま
たはすべてを貯蔵してもよい。
[00185] 別の例として、システム1000Cは、理学療法の目的のために患者の体の任
意の適切な部分に配置されてもよい。このような構成は、怪我をした患者の動作を分析
するために使用されてもよく、適切な動作を実行するように患者を訓練するために使用
されてもよい。システム1000Cは、脚、腕など、患者の体の任意の適切な部分に関
連する角および/または直線加速を測定するために使用されてもよい。このような状況
では、システム1000Cは、有線または無線センサであってもよく、患者によって装
着されるバンドまたはパッチに配置されてもよい。センサは、角加速度計1002で角
加速を、および/または直線加速度計1007で直線加速を検出し、速度、角度、歩長
、または、角および直線加速から導かれることができる対象の他の性能メトリックを提
供するように構成されてもよい。I/Oインターフェース1012は、前述の有線また
は無線の種類の1つであってもよい。システムは、検出された角および/または直線加
速を、コンピュータなどの外部の監視システムに、周期的に送信してもよい。ASIC
1010は、角および/または直線加速を、角度、速度、歩長、または、角および直線
加速から導かれることができる対象の他の性能メトリックに変換するように構成されて
もよい。いくつかの実施形態では、電力装置1050は、1つ以上の再充電可能な電池
を備えてもよい。代替的に、または追加で、電力装置1050は、図13Aまたは図1
3Bに関連して説明される熱電エネルギーハーベスタおよび/または図14に関連して
説明される電磁気振動ハーベスタおよび/または図15Aに関連して説明される電気オ
ーバーストレスハーベスタおよび/または図16に関連して説明される光電池ハーベス
タなどの、エネルギーハーベスティングシステムを備えてもよい。他の種類のエネルギ
ーハーベスタも使用されてもよい。いくつかの実施形態では、無線センサは、1つ以上
のスーパーキャパシタなど、エネルギー貯蔵要素を備えて、エネルギーハーベスタで得
られたエネルギーの一部またはすべてを貯蔵してもよい。
[00186] 別の例として、システム1000Cは、移植可能な装置に配置され、装置の状
態を監視してもよい。移植可能な装置は、欠けた生体構造と置き換え、損傷した生体構
造を支持し、または既存の生体構造を強化するように構成された人工装置である。例え
ば、整形外科のインプラントは、骨折、変形性関節症、脊柱側弯症、脊椎管狭窄症、ま
たは慢性疼痛を治療するために使用されてもよく、折れた骨を治る間に固定するために
使用されるピン、ロッド、ねじ、または板を含んでもよい。別の例として、心臓血管の
移植可能な装置は、心臓、心臓弁、または循環系の残りの部分が不全である場合に移植
されてもよい。心臓血管の移植可能な装置は、心不全、不整脈、心室頻拍、心臓弁膜症
、狭心症、およびアテローム性動脈硬化などの状態の治療に使用されてもよく、人工心
臓、人工心臓弁、植え込み型除細動器、心臓ペースメーカー、または冠動脈ステントを
含んでもよい。さらに別の例として、感覚および真剣のインプラントは、脳の主要な感
覚に影響を与える不全または他の神経の不全に対して使用されてもよい。感覚および神
経のインプラントは、白内障、緑内障、円錐角膜、および他の視力障害、耳硬化症およ
び他の聴力損失、または中耳炎などの中耳疾患、またはてんかん、パーキンソン病など
の神経性疾患などの状態の治療で使用されてもよい。システム1000Cは、このよう
な移植可能な装置のうちのいずれかに配置されてもよく、装置の劣化などの装置の状態
の監視に使用されてもよい。このような状況では、システム1000Cは、角加速度計
1002で角加速を、直線加速度計1007で直線加速を検出し、例えば、ASIC1
010を通して、心臓の活動または整形外科インプラントの動作の指標を提供するよう
に構成されてもよい。I/Oインターフェース1012は、前述の無線インターフェー
スの種類のうちの1つであってもよい。システムは、検出された角および/または直線
加速を、コンピュータなどの外部の監視システムに、周期的に送信してもよい。いくつ
かの実施形態では、電力装置1050は、1つ以上の再充電可能な電池を備えてもよい
。代替的に、または追加で、電力装置1050は、図14に関連して説明される電磁気
振動ハーベスタおよび/または図15Aに関連して説明される電気オーバーストレスハ
ーベスタなどの、エネルギーハーベスティングシステムを備えてもよい。他の種類のエ
ネルギーハーベスタも使用されてもよい。いくつかの実施形態では、無線センサは、1
つ以上のスーパーキャパシタなど、エネルギー貯蔵要素を備えて、エネルギーハーベス
タで得られたエネルギーの一部またはすべてを貯蔵してもよい。
[00187] 別の例として、システム1000Cは、流体の粘度の指標を提供するために使
用されてもよい。例えば、システム1000Cは、マイクロ流体のチャネルに隣接して
配置されてもよい。図24は、いくつかの実施形態による、流体の粘度を感知するため
のシステムを例証する。いくつかの実施形態では、マイクロ流体のチャネル2401は
、流体における乱流を作るように構成された領域2403を備えてもよい。例えば、こ
のような領域は、波形部を備えてもよい。このような実施形態では、装置2405は、
システム1000Cを備えてもよく、領域2403の近傍に配置されてもよい。流体が
このような領域の近傍に移動する場合、乱流を経験し得る。装置2405は、角加速度
計1002でこのような乱流を、および/または直線加速度計1007で直線加速を検
出するように構成されてもよい。ASIC1010は、検出された乱流に基づいて、流
体の粘度の指標を提供するように構成されてもよい。I/Oインターフェース1012
は、上述の有線または無線のインターフェースの種類のうちの1つであってもよい。シ
ステムは、検出された角および/または直線加速を、コンピュータなどの外部の監視シ
ステムに、周期的に送信してもよい。いくつかの実施形態では、電力装置1050は、
1つ以上の再充電可能な電池を備えてもよい。代替的に、または追加で、電力装置10
50は、図13Aまたは図13Bに関連して説明される熱電エネルギーハーベスタおよ
び/または図14に関連して説明される電磁気振動ハーベスタおよび/または図15A
に関連して説明される電気オーバーストレスハーベスタおよび/または図16に関連し
て説明される光電池ハーベスタなどの、エネルギーハーベスティングシステムを備えて
もよい。他の種類のエネルギーハーベスタも使用されてもよい。いくつかの実施形態で
は、無線センサは、本明細書で説明される種類の1つ以上のスーパーキャパシタなど、
エネルギー貯蔵要素を備えて、エネルギーハーベスタで得られるエネルギーの一部また
はすべてを貯蔵してもよい。
[00188] いくつかの実施形態では、本明細書で説明される角加速度計は、加速度計の
他のセンサ、ユーザインターフェース、出力装置、回路制御装置、ディスプレイドライ
バ、またはそれらの任意の適切な組み合わせなど、様々な種類の回路が配置された、シ
ステムにおいて使用されてもよい。図10Dは、本明細書で説明される種類の角加速度
計と、本出願のいくつかの非限定的な実施形態による、1つ以上の他の種類の回路また
は要素を備える、角加速を検出するためのシステム1000Dを例証するブロック図で
ある。すなわち、システム1000Dは、メモリ1016、センサ1014、ユーザイ
ンターフェース1018、出力装置1024、モータドライバ1022、ディスプレイ
ドライバ1020、またはそれらの任意の適切な組み合わせが追加された、システム1
000Cと同様のものであってもよい。図10Dにおいて破線の外線で例証される要素
は任意であり、特定の実施形態でのみ使用されてもよい。
[00189] センサ1014は、1つ以上の温度センサ、圧力センサ、心拍数センサ、音
響センサ、超音波センサ、光センサ、赤外線センサ、速度センサ、二酸化炭素センサ、
一酸化窒素センサ、pHセンサ、フローセンサ、ガスセンサ、高度計、対気速度センサ
、深度センサ、衝撃センサ、フリーフォールセンサ、走行距離計、圧電センサ、位置セ
ンサ、GPSセンサ、レーザセンサ、または近接センサなど、任意の適切な種類のセン
サを備えてもよい。
[00190] メモリ1016は、1つ以上のメモリセルを備えてもよい。例えば、メモリ
1016は、読み出し専用メモリ(ROM)、プログラマブル読み出し専用メモリ(P
ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリ、磁気メモリ、また
は任意の他の適切な種類のメモリを備えてもよい。いくつかの実施形態では、メモリ1
016は、1つ以上のコンピュータ実行可能な命令を含むコンピュータコードを記憶し
てもよい。ASIC1010は、アクセスし、命令を実行するように構成されてもよい
。いくつかの実施形態では、メモリ1016は、データを記憶してもよい。例えば、メ
モリ1016は、角加速度計および/または直線加速度計に対する基準値を記憶しても
よい。ASIC1010は、メモリ1016からの基準値にアクセスし、基準値と、直
線加速度計1007および/または角加速度計1002によって生成された信号とを比
較するように構成されてもよい。
[00191] ユーザインターフェース1018は、ユーザから入力を受信するように構成
されてもよい。例えば、ユーザインターフェース1018は、キーボード、キーパッド
、マウス、タッチスクリーン、タッチパッド、カメラ、マイクロフォン、または任意の
他の適切な種類の入力周辺機器に接続されてもよい。ASIC1010は、ユーザイン
ターフェース1018と介して提供される入力に応じて検出された信号を処理するよう
に構成されてもよい。
[00192] ディスプレイドライバ1020は、角加速度計1002および/または直線
加速度計1007によって感知された信号に関連するデータを受信するように構成され
てもよい。このような信号の受信に応じて、ディスプレイドライバは、信号を表す視覚
的情報を表示するようにディスプレイ装置を駆動するように、構成されてもよい。
[00193] 出力装置1024は、LED、振動装置、発音装置、またはそれらの任意の
適切な組み合わせを備えてもよい。出力装置1024は、所定の状態が満たされた場合
にユーザに警告するために使用されてもよい。
[00194] モータドライバ1022は、DCモータなど、1つ以上のモータを駆動する
ための回路を備えてもよい。
[00195] システム1000Dの要素のいくつか、またはすべては、フレキシブル基板な
どの基板に配置されてもよい。いくつかの実施形態では、システム1000Dの要素の
いくつか、またはすべては、図21A〜図21Bに例証される配置による、フレキシブ
ル基板に配置されてもよい。
[00196] 図10Aのシステム1000Aのように、図10Dのシステム1000Dは、
スポーツ、ヘルスケア、軍事、および産業上の用途に関する様々な適用において配置さ
れてもよい。
[00197] 例として、システム1000Dは、パーキンソン病を患っている人物に対して
、または一般的に、震えを経験している人物に対して設計された、器具および/または
用具に配置されてもよい。例えば、システム1000Dは、スプーンまたはフォークに
配置されてもよい。このような構成は、震えを相殺するために使用されてもよい。シス
テム1000Dは、ユーザの震えに関連する角および/または直線加速を測定するため
に使用されてもよい。センサによって提供される情報は、震えを相殺するために構成さ
れたモータを駆動するために使用されてもよい。用具または器具を安定化することは、
用具または器具の手が震えた使用で、少なくとも一部の人を助けてもよい。センサは、
角加速度計1002で角加速を、直線加速度計1007で直線加速を検出するように構
成されてもよい。ASIC1010は、検出された角および/または直線加速を処理し
て、モータドライバ1022を制御するように構成されてもよい。モータドライバ10
22は、1つ以上のモータを駆動して、震えを相殺してもよい。いくつかの実施形態で
は、電力装置1050は、再充電可能な電池を備えてもよい。
[00198] 別の例では、システム1000Dは、人物の睡眠を開始するために使用されて
もよく、体の任意の適切な部分に配置されるヘッドバンド、ネックバンド、手首バンド
、ポッドまたはパッチに配置されてもよい。このようなシステムは、例えば、睡眠時無
呼吸症候群を経験している患者の呼吸を監視するために使用されてもよい。システム1
000Dは、人物の呼吸に関連する角および/または直線加速を測定するために使用さ
れてもよい。このような状況では、システム1000Dは、有線または無線センサであ
ってもよく、角加速度計1002で角加速を、直線加速度計1007で直線加速を検出
するように構成され、したがって、例えば、体および/または呼吸速度または振幅に関
する患者の頭の角度の指標を提供してもよい。I/Oインターフェース1012は、上
述の有線または無線インターフェースの種類のうちの1つであってもよい。システムは
、検出された角および/または直線加速を、コンピュータなどの外部の監視システムに
、周期的に送信してもよい。ASIC1010は、角および/または直線加速を呼吸速
度、振幅、または頭と体の角度に変換するように構成されてもよい。いくつかの実施形
態では、呼吸を監視するためのシステムは、特定の状態が満たされた場合、警告信号を
提供するように構成される、発音装置または振動装置など、出力装置1024を備えて
もよい。例えば、ASIC1010は、人物が所定の秒数(例、15秒)よりも多く無
呼吸の状態にある場合、出力装置1024を通して、ウェイクアップ信号を出力するよ
うに構成されてもよい。いくつかの実施形態では、電力装置1050は、1つ以上の再
充電可能な電池を備えてもよい。代替的に、または追加で、電力装置1050は、図1
3Aまたは図13Bに関連して説明される熱電エネルギーハーベスタおよび/または図
14に関連して説明される電磁気振動ハーベスタおよび/または図15Aに関連して説
明される電気オーバーストレスハーベスタおよび/または図16に関連して説明される
光電池ハーベスタなどの、エネルギーハーベスティングシステムを備えてもよい。他の
種類のエネルギーハーベスタも使用されてもよい。いくつかの実施形態では、無線セン
サは、1つ以上のスーパーキャパシタなど、エネルギー貯蔵要素を備えて、エネルギー
ハーベスタで得られたエネルギーの一部またはすべてを貯蔵してもよい。
[00199] 別の例として、システム1000Dは、外科手術で外科医を補助するために手
術ロボティクスにおいて使用されてもよい。システム1000Dは、外科医の手の動作
に関連する角および/または直線加速を測定するために使用されてもよい。このような
システムは、例えば、外科医の手の動作を感知するため、および手の震えまたは他の意
図しない運動を除外するために使用されて、その結果、ロボット制御で不注意に再現さ
れないようにしてもよい。代替的に、検出された角および/または直線加速の情報は、
外科医を積極的に導くために使用されてもよい。このような状況では、システム100
Dは、有線または無線センサであってもよく、角加速度計1002で角加速を、およ
び/または直線加速度計1007で直線加速を検出して、したがって、例えば、震えの
指標を提供するように構成されてもよい。I/Oインターフェース1012は、上述の
有線または無線インターフェースの種類のうちの1つであってもよい。システムは、検
出された角および/または直線加速を、コンピュータなどの外部の監視システムに、周
期的に送信してもよい。ASIC1010は、角および/または直線加速を震えに変換
するように構成されてもよい。ASIC1010は、モータドライバ1022を制御す
るように構成されてもよい。モータドライバ1022は、1つ以上のモータを駆動して
、震えを相殺してもよい。
[00200] 別の例として、システム1000Dは、補聴器に使用されてもよい。いくつか
の事象では、補聴器は、マイクロフォンが全方向から発生する音を捕捉する、全方向モ
ードで動作する。他の事象では、補聴器は、マイクロフォンが特定の方向から発生する
音を捕捉する、方向性モードで動作する。この構成は、発話が、ユーザが向いている方
向から発生する場合、特に有益である。
[00201] 図25は、補聴器2502および2503を装着している人物2501を例
証する。補聴器は、任意の適切な方法で人物の耳に配置されてもよく、それぞれがシス
テム1000Dを備えてもよい。システム1000Dは、ユーザの体の運動を感知するよ
うに構成される角加速度計1002を有してもよい。例えば、角加速度計は、角加速を
検出することによって、首および/または頭の動作を3次元で(例、首の左右の屈曲、
首の前後の屈曲、または首の左右の回転)検出するように構成されてもよい。検出され
た角加速に基づいて、ASIC1010は、音が発生する方向に対するユーザの頭の位
置を表す信号を提供するように構成されてもよい。センサ1014は、左の補聴器用の
マイクロフォンおよび右の補聴器用のマイクロフォンなど、1つ以上のマイクロフォン
を備えてもよい。いくつかの実施形態では、マイクロフォンは、増幅器に接続されても
よい。いくつかの実施形態では、ユーザの頭の位置を感知することに応じて、ASIC
1010は、各マイクロフォンを制御して、音が発生する方向に向かう最大振幅の方向
を調整してもよい。いくつかの実施形態では、ユーザの頭の位置を感知することに応じ
て、ASIC1010は、適応フィルタを制御して、特定の方向の外から発生した音の
少なくとも一部を除外してもよい(例、背景雑音)。
[00202] 図25の実施形態では、出力装置1024は、左の補聴器用のスピーカおよ
び右の補聴器用のスピーカなど、1つ以上のスピーカを備えてもよい。ASIC101
0は、最大振幅の方向から発生した音を表す信号をもつスピーカを駆動するように構成
されてもよい。いくつかの実施形態では、ASIC1010は、音が発生した方向に対
する、人物の頭の検出された位置の少なくとも一部に基づいて、全方向モードと方向性
モードとのうちの1つを選択するように構成されてもよい。
[00203] 本明細書で説明されるシステム1000Dは、パーソナル増音製品(PSAP
)、イヤホン、オープンフィット補聴器、または聞き手に対する音を増幅するように構
成された任意の他の適切な装置で使用されてもよい。いくつかの実施形態では、電力装
置1050は、1つ以上の再充電可能な電池を備えてもよい。代替的に、または追加で
、電力装置1050は、図14に関連して説明される電磁気振動ハーベスタおよび/ま
たは動的エネルギーハーベスタ1216などの、エネルギーハーベスティングシステム
を備えてもよい。他の種類のエネルギーハーベスタも使用されてもよい。いくつかの実
施形態では、補聴器は、本明細書で説明される種類の1つ以上のスーパーキャパシタな
ど、エネルギー貯蔵要素を備えて、エネルギーハーベスタで得られたエネルギーの一部
またはすべてを貯蔵してもよい。
[00204] 別の例として、システム1000Dは、病院のベッドなどのベッドで使用され
てもよい。システム1000Bは、ベッドの背もたれまたはヘッドレストに配置されて
もよく、角加速度計1002は、ベッドの背もたれまたはヘッドレストに関連する角加
速を感知するように構成されてもよい。図26は、非限定的な実施形態による、病院の
ベッドを例証する。装置2602は、ベッド2601の背もたれに配置されてもよい。
装置2602は、システム1000Dを備えてもよい。検出された角加速は、メモリ1
016に記憶されてもよい。ASIC1010は、メモリ1016にアクセスして、検
出された角加速を取得するように、および、取得された角加速を積算することによって
、少なくとも一部において、背もたれまたはヘッドレストの位置を表す信号を提供する
ように構成されてもよい。いくつかの実施形態では、ASIC1010は、ベッドの位
置を制御してもよい、モータドライバ1022に接続されてもよい。いくつかの実施形
態では、システム1000Dは、ベッドの背もたれまたはヘッドレストを所望される位
置における位置に配置するように構成されたフィードバック回路を形成してもよい。所
望される位置は、ユーザインターフェース1018を通してユーザによって入力されて
もよい。いくつかの実施形態では、システム1000Dは、ベッドシーツまたはカバー
に配置されてもよい。いくつかの実施形態では、複数のシステム1000Dは、ベッド
シーツまたはカバーの異なる部分に配置されてもよい。このような構成では、角加速度
計1002および/または直線加速度計は、シーツまたはカバーの特定の部分に関連す
る角および/または直線加速を感知するように構成されてもよい。検出された加速は、
メモリ1016に記憶されてもよい。ASIC1010は、メモリ1016にアクセス
し、検出された加速を取得するように、および取得された角加速を積算することよって
、少なくとも一部において、ベッドのシーツまたはカバーの異なる位置の位置を示す信
号を提供するように構成されてもよい。
[00205] 別の例として、システム1000Dは、供給管と共に使用されてもよい。供給
管は、口によって栄養を取得できない、安全に飲み込めない、または栄養の補助が必要
な、患者に栄養を提供するために使用される医療機器である。特に、経鼻胃供給管は、
鼻腔を通り抜け、食堂を下り、胃の中に入る。経鼻胃供給管は、集中治療室(ICU)
でしばしば使用され、患者の医療状態が処置されている間、病気の患者に集中的に栄養
を供給する。システム1000Dは、患者の鼻に対して供給管の位置を監視して、窒息
を抑制するように使用されてもよい。システム1000Dは、供給管に沿った任意の適
切な位置に配置されてもよく、角加速度計1002および/または直線加速度計100
7を使用して、供給管の1つ以上の部分に関連する角および/または直線加速を検出し
てもよい。
[00206] 図26を再び参照すると、患者は、供給管2608および2609を使用し
て供給されてもよい。供給管は、患者の鼻2607の鼻腔を通り抜けてもよい。管の反
対の端部は、患者に栄養を供給するように構成されてもよい、装置2612に接続され
てもよい。いくつかの実施形態では、センサ2610は、供給管2609など、供給管
に配置されてもよい。センサ2610は、供給管に関連する加速を検出するように構成
されてもよい。検出された加速は、メモリ1016に記憶されてもよい。ASIC10
10は、メモリ1016から加速を取得し、取得された加速を積算することによって、
少なくとも一部において、患者に対して供給管の位置を表す信号を提供するように構成
されてもよい。ASIC1010は、発音装置などの警告システムを備えてもよい、出
力装置1024に接続されてもよい。ASIC1010は、供給管の位置が危険である
ことを判断する場合、ASIC1010は、出力装置1024を制御して、警告信号を
発してもよい。
[00207] 別の例として、システム1000Dは、心肺蘇生法(CPR)システムで使用
され、CPRが正確に実行されることを確実にしてもよい。このようなシステムは、例
えば、圧縮の速度、深度、および角度を検出することによって、救助者にリアルタイム
のフィードバックを提供するために使用されてもよい。システムは、手持ち式装置に配
置され、心停止を患っている人物の旨に直背う配置されてもよい。救助者は、手持ち式
装置の上部でCPRを実行してもよい。システム1000Dは、圧縮に関連する角およ
び/または直線加速を測定するために使用されてもよい。このような状況では、システ
ム1000Dは、角加速度計1002で角加速を、および/または直線加速度計100
7で直線加速を検出し、したがって、例えば、ASIC1010を通して圧縮の速度、
深度、および角度の指標を提供するように構成されてもよい。ASIC1010は、事
前に記録された音声を再生するように構成されたスピーカ、および/またはディスプレ
イドライバ1020などの、出力装置1024を制御するように構成されてもよい。出
力装置および/またはディスプレイは、救出者にリアルタイムのフィードバックを提供
して、適切な速度、深度および角度に圧縮を補正してもよい。
[00208] 別の例として、システム1000Dは、人物が立っているかを監視するため、
および/または、人物が倒れたかどうか、および倒れた場合に検出するために使用され
てもよい。このような状況では、システム1000Dは、パッチ、ヘッドバンド、腕バ
ンド、手首バンド、脚バンド、または人体の任意の適切な部分に適用されるように構成
された任意の適切な装置に配置されてもよい。システムは、システムが配置される本体
の部分に関連する角および/または直線加速を検出するように構成されてもよい。例え
ば、システムは、人物の胸に適用されるように構成された経路に配置されてもよく、人
物の胸に関連する角および/または直線加速を、角加速度計1002および直線加速度
計1007でそれぞれ検出してもよい。検出された加速に基づいて、ASIC1010
は、人物が座っている、立っている、眠っている、または倒れたかを判断するように構
成されてもよい。I/Oインターフェース1006は、前述の無線インターフェースの
種類のうちの1つであってもよい。システムは、検出された角および/または直線加速
を、コンピュータ、タブレット、またはスマートフォンなどの外部の監視システムに、
周期的に送信してもよい。いくつかの実施形態では、電力装置1050は、1つ以上の
再充電可能な電池を備えてもよい。代替的に、または追加で、電力装置1050は、図
14に関連して説明される電磁気振動ハーベスタおよび/または動的エネルギーハーベ
スタ1216などの、エネルギーハーベスティングシステムを備えてもよい。他の種類
のエネルギーハーベスタも使用されてもよい。いくつかの実施形態では、無線センサは
、1つ以上のスーパーキャパシタなどの、エネルギー貯蔵要素を備えて、エネルギーハ
ーベスタで得られたエネルギーの一部またはすべてを貯蔵してもよい。
[00209] 別の例として、システム1000Dは、カプセル内視鏡に配置され、人物の体
に移植されると、カプセルの位置を監視してもよい。このような状況では、システム1
000Dは、角加速度計1002で角加速を、および/または直線加速度計1007で
直線加速を検出し、例えば、体内のカプセルの位置の指標を提供するように構成されて
もよい。検出された加速はメモリ1016に記憶されてもよい。ASIC1010は、
例えば、積分法を実行することによって、検出された加速に基づいてカプセルの位置に
ついての情報を提供するように構成されてもよい。I/Oインターフェース1012は
、前述の無線インターフェースの種類のうちの1つであってもよい。システムは、検出
された角および/または直線加速を、コンピュータなどの外部の監視システムに、周期
的に送信してもよい。センサ1014は、カメラを備えてもよい。カメラによって撮ら
れた画像が、I/Oインターフェース1012を介して周期的に送信されてもよい。い
くつかの実施形態では、電力装置1050は、1つ以上の再充電可能な電池を備えても
よい。代替的に、または追加で、電力装置1050は、図14に関連して説明される電
磁気振動ハーベスタおよび/または図15Aに関連して説明される電気オーバーストレ
スハーベスタなどの、エネルギーハーベスティングシステムを備えてもよい。他の種類
のエネルギーハーベスタも使用されてもよい。いくつかの実施形態では、無線センサは
、1つ以上のスーパーキャパシタなどのエネルギー貯蔵要素を備えて、エネルギーハー
ベスタで得られたエネルギーの一部またはすべてを貯蔵してもよい。
[00210] 別の例として、システム1000Dは、ドアまたは窓に配置され、ドアまたは
窓の角度位置を検出してもよい。ホームセキュリティに関して、ドアまたは窓が開いて
いる、または閉まっているかを判断することは、開いているということは、強盗未遂を
示し得るため、しばしば重要である。このような状況では、システム1000Dは、角
加速度計1002で角加速度を検出し、したがって、ドアまたは窓の角度位置の指標を
提供してもよい。ASIC1010は、例えば、積分法を実行することによって、ドア
または窓の角度位置を提供するように構成されてもよい。I/Oインターフェース10
12は、前述の無線インターフェースの種類のうちの1つであってもよい。システムは
、検出された角および/または直線加速を、コンピュータ、タブレット、またはスマー
トフォンなどの、外部の監視システムに、周期的に送信してもよい。システム1000
Dは、ドアまたは窓が侵害された場合、警告信号を発するように構成される、発音装置
などの出力装置1024を備えてもよい。いくつかの実施形態では、電力装置1050
は、1つ以上の再充電可能な電池を備えてもよい。代替的に、または追加で、電力装置
1050は、図13Aまたは図13Bに関連して説明される熱電エネルギーハーベスタ
および/または図14に関連して説明される電磁気振動ハーベスタおよび/または図1
5Aに関連して説明される電気オーバーストレスハーベスタなどの、エネルギーハーベ
スティングシステムを備えてもよい。他の種類のエネルギーハーベスタも使用されても
よい。いくつかの実施形態では、システムは、1つ以上のスーパーキャパシタなど、エ
ネルギー貯蔵要素を備えて、エネルギーハーベスタで得られたエネルギーの一部または
すべてを貯蔵してもよい。
[00211] 例として、システム1000Dは、車両の衝撃が人体にある、効果を分析する
ために使用されてもよい。この場合、システム1000Dは、衝突安全性能試験用ダミ
ーに配置されてもよい。衝突安全性能試験用ダミーは、人体の寸法、重量比、および関
節を再現する、実物大の擬人テスト装置(ATD)である。衝突安全性能試験用ダミー
は、典型的に、再現された車両の衝撃におけるATDの動特性についてのデータを記録
する器具に設けられる。本明細書で説明される種類のシステム1000Dは、脚、腕、
胸、頭、または肩などの、衝突安全性能試験用ダミーの任意の適切な部分に配置されて
もよい。システムは、システムが衝撃に応じて配置されるダミーの部分に関連する角お
よび直線加速を検出するように構成されてもよい。角加速度計1002で角加速、およ
び直線加速度計1007で直線加速が、それぞれ検出されてもよい。いくつかの実施形
態では、検出された加速は、メモリ1016に記憶されてもよい。いくつかの実施形態
では、ASIC1010は、少なくとも一部において、検出された加速に基づいて、衝
撃の速度、衝突の力、本体の曲げ、折り、またはトルク、減速速度、またはそれらの任
意の適切な組み合わせを表す信号を提供するように構成されてもよい。I/Oインター
フェース1012は、前述の無線インターフェースの種類のうちの1つであってもよい
。システムは、検出された角および/または直線加速を、コンピュータ、タブレット、
またはスマートフォンなどの外部の監視システムに、周期的に送信してもよい。
[00212] 別の例として、システム1000Dは、いくつかは蛇行動を示す、鉄道車両の
揺れる運動など、発振を監視するために使用されてもよい。列車が限界速度を超える速
度で移動している場合、列車の車両のいくつかは振動し得る。いくつかの状況では、発
振の振幅は、線路を損傷するのに、および/または脱線を引き起こすのに十分な大きさ
であってもよい。図27は、複数の車両2701A、2701B、および2701Cを有
する列車2700を例証する。システム1000Dは、列車の発振を監視するために配
置されてもよい。例えば、装置2703は、システム1000Dを備えてもよく、連続
する車両を接続するカプラに、または、側部、上部などの車両の任意の適切な部分に、
または輪軸に配置されてもよい。代替的に、または追加で、装置2705は、システム
1000Dを備えてもよく、車両2701Cなど、車両の側部に配置されてもよい。代替
的に、または追加で、装置2707は、システム1000Dを備えてもよく、車両27
01Cなどの、車両の上面に配置されてもよい。代替的に、または追加で、装置270
9は、システム1000Dを備えてもよく、車両2701Cなどの、車両の輪軸に配置さ
れてもよい。
[00213] システム1000Dは、蛇行動などの発振に応じて車両に発生する角加速およ
び直線加速を検出するように構成されてもよい。角加速度計1002で角加速、および
直線加速度計1007で直線加速が、それぞれ検出されてもよい。いくつかの実施形態
では、ASIC1010は、検出された加速を、発振の振幅を表す量に変換してもよい
。いくつかの実施形態では、ASIC1010は、発振の計算された振幅を、メモリ1
016に記憶された閾値と比べてもよい。発振の振幅が閾値よりも大きい振幅を有する
場合、ASIC1010は、出力装置1024を制御して、警告信号を提供するように
構成されてもよい。出力装置1024は、例えば、機関車の運転室に配置されたディス
プレイまたはインジケータを備えてもよい。I/Oインターフェース1012は、AS
IC1010を出力装置1024に接続する有線または無線インターフェースを備えて
もよい。いくつかの実施形態では、電力装置1050は、1つ以上の再充電可能な電池
を備えてもよい。代替的に、または追加で、電力装置1050は、図14に関連して説
明される電磁気振動ハーベスタおよび/または図15Aに関連して説明される電気オー
バーストレスハーベスタおよび/または動的エネルギーハーベスタ1216などの、エ
ネルギーハーベスティングシステムを備えてもよい。他の種類のエネルギーハーベスタ
も使用されてもよい。いくつかの実施形態では、システムは、1つ以上のスーパーキャ
パシタなど、エネルギー記憶要素を備えて、エネルギーハーベスタで得られたエネルギ
ーの一部またはすべてを貯蔵してもよい。
[00214] 別の例として、システム1000Dは、ビデオゲームに関連して使用されても
よい。例えば、システム1000Dは、ジョイパッド、ジョイスティック、ゲームパッ
ド、または任意の他の適切な種類のゲームコントローラに配置されてもよい。代替的に
、または追加で、システム1000Dは、仮想現実(VR)ヘッドセット、ゴーグル、
グローブ、手首バンド、ヘッドバンド、脚バンド、または足ポッドなどの、装着可能な
装置に配置されてもよい。いくつかの状況では、ビデオゲームは、プレーヤによって実
行される動作によって制御されてもよい。システム1000Dは、システムが配置され
る、プレーヤの体の一部に関連する角および/または直線加速を検出するように構成さ
れてもよい。角加速が角加速度計1002で検出されてもよく、直線加速が直線加速度
計1007で検出されてもよい。ASIC1010は、検出された加速を受信すること
に応じて、ビデオゲームの動力を制御するように構成されてもよい。例示として、およ
び非限定的に、ASIC1010は、加速の車両、二輪車、モータバイク、航空機、ヘ
リコプタ、ドローン、ボート、列車、などの車両の動作、または仮想アスリート、戦士
または軍人などのアバターの動作を制御してもよい。
[00215] 別の例として、システム1000Dが、列車または車両などの車両の運動を検
出するために使用されてもよい。このような状況では、システム1000Dは、タイヤ
またはドライブシャフトなどを回転するように構成された車両の任意の部分に配置され
てもよい。角加速度計1002は、システム1000Dが配置される車両の部分に関連
する角加速を検出するように構成されてもよい。いくつかの実施形態では、ASIC1
010は、検出された角加速を受信するように構成されてもよく、I信号を、I/Oイ
ンターフェース1012を介して、出力装置1024に送信するように構成されてもよ
い。出力装置は、例えば、駅に配置されたスクリーンまたはインジケータを備えてもよ
く、列車が動いているか、および/またはどれほどの速さで移動しているかを示しても
よい。代替的に、または追加で、ASIC1010は、検出された角加速を表す信号を
、I/Oインターフェース1012を介して、コンピュータなどの外部の監視システム
に送信するように構成されてもよい。I/Oインターフェース1012は、前述の無線
インターフェースの種類のうちの1つであってもよい。いくつかの実施形態では、電力
装置1050は、1つ以上の再充電可能な電池を備えてもよい。代替的に、または追加
で、電力装置1050は、図14に関連して説明される電磁気振動ハーベスタおよび/
または動的エネルギーハーベスタ1216などの、エネルギーハーベスティングシステ
ムを備えてもよい。他の種類のエネルギーハーベスタも使用されてもよい。いくつかの
実施形態では、システムは、1つ以上のスーパーキャパシタなど、エネルギー貯蔵要素
を備えて、エネルギーハーベスタで得られたエネルギーの一部またはすべてを貯蔵して
もよい。
[00216] システム1000A〜1000Dは、機械のヘルス監視アプリケーションで使
用されてもよい。例えば、機械の性能および/または状態は、本明細書で説明される種
類のシステムを使用して監視され、機械が適切に動作しているか、補修が必要であるか
、どれほど効率的に機械が動作しているか、または他の理由について、評価してもよい
。いくつかの機械または産業機器は、例えば変形の一部として、使用中、または単に時
間を経て、撓みを受けてもよい。撓みは、角加速の変化から確認されてもよい。例えば
、タービン(例、風力タービン翼)、航空機翼、および、掘削、穿孔、およびポンプ設
備などの油およびガス機器は、撓みを受けてもよい。システム1000A〜1000D
、適切な位置にこのような機器内に固着させられて、または埋められて、角加速から評
価されてもよいように、回転および撓みの角度における変化を検出してもよい。いくつ
かの事象では、このような情報は、機器の変形を評価するために使用されてもよく、し
たがって、機器の故障の存在または可能性を評価するために使用されてもよい。
[00217] 前述の産業機器の種類は、回転してもよい1つ以上の要素をさらに含んでも
よい。例えば、油およびガス掘削およびポンプ機器は、様々な回転要素を含んでもよい
。システム1000A〜1000Dは、回転、または回転がないことを、評価するために
使用され、機器の性能の指標を提供してもよい。
[00218] 「およそ」および「約」という用語は、いくつかの実施形態では、対象値の
±20%内、いくつかの実施形態では、対象値の±10%内、いくつかの実施形態では
、対象値の±5%内、さらに、いくつかの実施形態では、対象値の±2%内を意味する
ために使用されてもよい。「およそ」および「約」という用語は、対称値を含んでもよ
い。
[00219] 特許請求の範囲

Claims (10)

  1. 第1の領域を区切る外縁と、前記第1の領域内に配置され、前記第1の領域より小さい第2の領域を区切る内縁と、前記第2の領域内に配置され、前記内縁と同心円を形成する湾曲した梁と、前記第2の領域内に配置される中央部とを有するプルーフマスを備え、
    前記プルーフマスは、前記プルーフマスの前記内縁に固定され、前記プルーフマスの前記中央部に向かって延びる、複数の梁と、前記湾曲した梁に固定され、前記プルーフマスの前記中央部に向かって延びる、複数の梁とをさらに備える、角加速度検出のための装置。
  2. 前記プルーフマスがディスクの形状である、請求項1に記載の装置。
  3. 基板をさらに備え、前記プルーフマスが、前記内縁に固定された前記複数の梁よりも、前記プルーフマスの前記中央部の近くに配置された、少なくとも1つのアンカーを介して、前記基板に接続される、請求項1に記載の装置。
  4. 前記基板に接続され、前記内縁に固定された前記複数の梁のうちの第1の梁に隣接しており、前記梁の動作に応じて検出信号を生成するように構成された電極をさらに備える、請求項3に記載の装置。
  5. 前記電極が第1の電極であり、前記検出信号が第1の検出信号であり、前記装置が前記基板に接続される第2の電極をさらに備え、前記第2の電極は、前記第1の梁に隣接しており、かつ前記第1の電極と反対にあり、前記第1の梁の前記動作に応じて、前記第1の検出信号と反対に、第2の検出信号を生成するように構成された、請求項4に記載の装置。
  6. 前記電極が第1の電極であり、前記検出信号が第1の検出信号であり、前記動作が第1の軸の周りの第1の動作であり、前記装置が、前記基板上に配置され、前記プルーフマスの、前記第1の軸に垂直である第2の軸の周りの第2の動作に応じて、第2の検出信号を生成するように構成された、第2の電極をさらに備える、請求項4に記載の装置。
  7. 前記基板上に配置され、前記プルーフマスの、前記第1の軸および前記第2の軸に垂直である第3の軸の周りの第3の動作に応じて、第3の検出信号を生成するように構成された、第3の電極をさらに備える、請求項6に記載の装置。
  8. 前記少なくとも1つのアンカーに最も近く配置される、前記プルーフマスの前記内縁の点が、前記少なくとも1つのアンカーから第1の半径距離に配置され、前記第1の半径距離は、前記第2の電極と前記少なくとも1つのアンカーとの間の第2の半径距離よりも短く、前記第1の半径距離は、前記第3の電極と前記少なくとも1つのアンカーとの間の第3の半径距離よりも短い、請求項7に記載の装置。
  9. 前記プルーフマスの前記内縁に固定された前記複数の梁が、前記プルーフマスの前記中央部に向かって放射状に延びる、請求項1に記載の装置。
  10. 前記プルーフマスの前記内縁に固定された前記複数の梁のうちの第1の梁が、自由端を有する、請求項1に記載の装置。
JP2017000487A 2016-01-07 2017-01-05 3軸角加速度計 Active JP6316992B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662276217P 2016-01-07 2016-01-07
US62/276,217 2016-01-07
US201662330788P 2016-05-02 2016-05-02
US62/330,788 2016-05-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017122727A JP2017122727A (ja) 2017-07-13
JP6316992B2 true JP6316992B2 (ja) 2018-04-25

Family

ID=57629401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017000487A Active JP6316992B2 (ja) 2016-01-07 2017-01-05 3軸角加速度計

Country Status (5)

Country Link
US (3) US10585111B2 (ja)
EP (2) EP3546954B1 (ja)
JP (1) JP6316992B2 (ja)
CN (1) CN106950398B (ja)
DE (1) DE102016125722A1 (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014100795A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Hunter William L Stent graft monitoring assembly and method of use thereof
EP4042978B1 (en) 2013-03-15 2023-06-07 Canary Medical Inc. Devices, systems and methods for monitoring hip replacements
WO2015200718A1 (en) 2014-06-25 2015-12-30 Hunter William L Devices, systems and methods for using and monitoring tubes in body passageways
WO2015200707A1 (en) 2014-06-25 2015-12-30 Hunter William L Devices, systems and methods for using and monitoring heart valves
CA2998709A1 (en) 2014-09-17 2016-03-24 Canary Medical Inc. Devices, systems and methods for using and monitoring medical devices
AU2016235054B2 (en) 2015-03-24 2020-07-16 Kaleo, Inc. Devices and methods for delivering a lyophilized medicament
EP3546954B1 (en) 2016-01-07 2022-12-14 Analog Devices, Inc. 3-axis angular accelerometer
KR20230152788A (ko) 2016-03-23 2023-11-03 카나리 메디칼 아이엔씨. 경보 임플란트를 위한 이식 가능한 리포팅 프로세서
CN109328424B (zh) * 2016-06-10 2022-04-19 美国亚德诺半导体公司 具有碳纳米管组件的无源传感器系统
US10502676B2 (en) 2016-06-30 2019-12-10 Seth S. Kessler Disposable witness corrosion sensor
US10239746B2 (en) * 2016-11-11 2019-03-26 Analog Devices, Inc. Vertical stopper for capping MEMS devices
US10939379B2 (en) 2016-11-14 2021-03-02 Analog Devices Global Wake-up wireless sensor nodes
DE102016225965B4 (de) * 2016-12-22 2024-04-18 Vitesco Technologies Germany Gmbh Betätigungselement und elektrisches Fahrrad mit Betätigungselement
EP3570906A4 (en) 2017-01-17 2020-10-21 Kaleo, Inc. WIRELESS CONNECTIVITY AND EVENT DETECTION DRUG DELIVERY DEVICES
US11121555B2 (en) * 2017-03-20 2021-09-14 Jabil Inc. Apparatus, system and method of providing power in an office environment
US10732198B2 (en) * 2017-08-09 2020-08-04 Analog Devices, Inc. Integrated linear and angular MEMS accelerometers
TWI650545B (zh) * 2017-08-22 2019-02-11 研能科技股份有限公司 致動傳感模組
KR102454972B1 (ko) * 2017-09-04 2022-10-17 삼성전자주식회사 보행 보조 장치의 토크 출력 방법 및 장치
US10732199B2 (en) * 2017-12-20 2020-08-04 Apple Inc. Multi-stage MEMS accelerometer for mixed g-level operation
FR3076442B1 (fr) * 2018-01-08 2019-12-06 Izome Chaussure comprenant un accelerometre et un gyroscope, ensemble et procede de detection de chute correspondant
EP3545820A1 (en) * 2018-03-26 2019-10-02 Nokia Technologies Oy Respiratory volume measurement
EP3767596A4 (en) * 2018-04-13 2021-04-21 Huawei Technologies Co., Ltd. METHOD OF CALCULATING THE CADENCE OF A BICYCLE, PORTABLE DEVICE AND STORAGE MEDIUM
CN108969338A (zh) * 2018-06-07 2018-12-11 北京大学深圳医院 心肺复苏急救胸外按压指导仪
US10996769B2 (en) * 2018-06-11 2021-05-04 Tectus Corporation Contact lens-based eye tracking
EP3598933A1 (en) * 2018-06-26 2020-01-29 Koninklijke Philips N.V. Monitoring swallowing in a subject
WO2020018443A1 (en) * 2018-07-16 2020-01-23 Kaleo, Inc. Medicament delivery devices with wireless connectivity and event validation detection
WO2020018433A1 (en) 2018-07-16 2020-01-23 Kaleo, Inc. Medicament delivery devices with wireless connectivity and compliance detection
US10816569B2 (en) 2018-09-07 2020-10-27 Analog Devices, Inc. Z axis accelerometer using variable vertical gaps
US11255873B2 (en) 2018-09-12 2022-02-22 Analog Devices, Inc. Increased sensitivity z-axis accelerometer
US11733263B2 (en) * 2018-09-21 2023-08-22 Analog Devices, Inc. 3-axis accelerometer
US11099207B2 (en) 2018-10-25 2021-08-24 Analog Devices, Inc. Low-noise multi-axis accelerometers and related methods
US10667316B1 (en) * 2018-11-22 2020-05-26 Shimano Inc. Wireless communication device having plural protocols and pedaling sensing device
DE102018222615B4 (de) * 2018-12-20 2021-09-02 Robert Bosch Gmbh Bauelement mit einer optimierten mehrlagigen Torsionsfeder
CN109597111B (zh) * 2018-12-25 2019-11-29 乐清市华尊电气有限公司 一种基于gps的无人监测机定位装置
WO2020142454A1 (en) 2018-12-31 2020-07-09 Chf Solutions, Inc. Blood flow assisting portable arm support
CN109795438A (zh) * 2019-03-18 2019-05-24 赵小清 一种碰撞防护装置
US11292504B2 (en) * 2019-03-20 2022-04-05 Volvo Car Corporation Vehicle having multiple driving positions
CN110427046B (zh) * 2019-07-26 2022-09-30 沈阳航空航天大学 一种三维平滑随机游走无人机群移动模型
CN111130296B (zh) * 2019-12-26 2021-12-07 北京航空航天大学 一种电磁式振动能量收集器及制作方法
EP4106620A4 (en) * 2020-02-17 2024-05-29 Canary Medical Switzerland AG VASCULAR SENSOR SYSTEM
CN111282154B (zh) * 2020-04-09 2022-05-06 赵超超 一种心脏内能量采集装置及植入式电子医疗器
US11692825B2 (en) 2020-06-08 2023-07-04 Analog Devices, Inc. Drive and sense stress relief apparatus
EP4162281A1 (en) 2020-06-08 2023-04-12 Analog Devices, Inc. Stress-relief mems gyroscope
WO2021262457A2 (en) 2020-06-12 2021-12-30 Analog Devices International Unlimited Company Self-calibrating polymer nano composite (pnc) sensing element
US11698257B2 (en) 2020-08-24 2023-07-11 Analog Devices, Inc. Isotropic attenuated motion gyroscope
CN116601500A (zh) 2020-12-18 2023-08-15 美国亚德诺半导体公司 具有质量平移运动的加速度计
CN113820515B (zh) * 2021-01-29 2023-06-23 曲靖师范学院 一种全向微流体惯性阈值加速度计
JP7421508B2 (ja) * 2021-02-17 2024-01-24 株式会社東芝 センサ及び電子装置
US11714102B2 (en) 2021-06-08 2023-08-01 Analog Devices, Inc. Fully differential accelerometer
US11940502B2 (en) 2021-09-24 2024-03-26 Analog Devices International Unlimited Company Magnetic field sensing based on particle position within container
WO2023180376A1 (de) 2022-03-25 2023-09-28 Hahn-Schickard-Gesellschaft Für Angewandte Forschung E. V. Verwendung von mems-packages als antennensubstrat
WO2023212689A2 (en) * 2022-04-29 2023-11-02 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Accelerometer for reduced gravity applications
DE102022132515A1 (de) 2022-12-07 2024-06-13 Festo Se & Co. Kg Prüfeinrichtung und Verfahren zur sensortechnisch unterstützten manuellen Prüfung von Wälzführungen

Family Cites Families (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3032578C2 (de) * 1980-08-29 1983-11-03 Battelle-Institut E.V., 6000 Frankfurt Verfahren und Vorrichtung zur dynamischen und dichteunabhängigen Bestimmung des Massenstroms
JP2938989B2 (ja) 1991-01-29 1999-08-25 キヤノン株式会社 角加速度センサ
JP2773495B2 (ja) 1991-11-18 1998-07-09 株式会社日立製作所 三次元加速度センサ
JPH05264577A (ja) 1992-03-19 1993-10-12 Hitachi Ltd 加速度センサ及びそれを使用したエアバッグ装置並びに車体制御装置
WO1993020451A1 (en) * 1992-03-29 1993-10-14 Harmonic Drive Systems Inc. Angular acceleration detector
US5251484A (en) 1992-04-03 1993-10-12 Hewlett-Packard Company Rotational accelerometer
JPH06258341A (ja) 1993-03-03 1994-09-16 Zexel Corp 加速度センサ
JPH07306223A (ja) 1994-05-13 1995-11-21 Omron Corp 加速度センサ
JPH0989927A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Zexel Corp 多軸加速度センサ
DE19547642A1 (de) 1994-12-20 1996-06-27 Zexel Corp Beschleunigungssensor und Verfahren zu dessen Herstellung
EP0819337B1 (en) * 1995-04-06 2001-03-21 The University Of Sheffield Improvements in or relating to levitation systems and methods
JP3399336B2 (ja) * 1997-12-22 2003-04-21 株式会社豊田中央研究所 検出器
DE19938206A1 (de) * 1999-08-12 2001-02-15 Bosch Gmbh Robert Mikromechanischer Drehbeschleunigungssensor
DE69938658D1 (de) * 1999-09-10 2008-06-19 St Microelectronics Srl Gegen mechanische Spannungen unempfindliche mikroelektromechanische Struktur
DE69932516T2 (de) * 1999-09-10 2007-02-15 Stmicroelectronics S.R.L., Agrate Brianza Integrierter Halbleiter-Inertialsensor mit Mikroantrieb zur Kalibration
US6401536B1 (en) * 2000-02-11 2002-06-11 Motorola, Inc. Acceleration sensor and method of manufacture
JP3348162B2 (ja) * 2000-05-09 2002-11-20 シービーシーマテリアルズ株式会社 液体の粘性測定法と粘弾性測定法並びに粘弾性測定装置
KR100332360B1 (ko) * 2000-07-13 2002-04-12 조동일 단결정 실리콘 마이크로머시닝 기법으로 제작된 미세각속도계
EP1207371B1 (en) * 2000-11-16 2007-01-10 STMicroelectronics S.r.l. Automatic calibration of a micro-mechanical sensor
US6747572B2 (en) * 2001-01-30 2004-06-08 Oceana Sensor Technologies, Inc. Autonomous sensor system for remote sensing and signal transmission
US6393914B1 (en) 2001-02-13 2002-05-28 Delphi Technologies, Inc. Angular accelerometer
US6685844B2 (en) * 2001-02-14 2004-02-03 Delphi Technologies, Inc. Deep reactive ion etching process and microelectromechanical devices formed thereby
JP2003020924A (ja) * 2001-07-10 2003-01-24 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の潤滑油劣化検出装置
CN102679969B (zh) 2002-02-06 2016-07-06 美国亚德诺半导体公司 包括多个谐振结构的装置和带有正交抑制的显微加工的陀螺仪
US6718826B2 (en) * 2002-02-28 2004-04-13 Delphi Technologies, Inc. Balanced angular accelerometer
US6848304B2 (en) 2003-04-28 2005-02-01 Analog Devices, Inc. Six degree-of-freedom micro-machined multi-sensor
CN100468062C (zh) 2003-04-28 2009-03-11 模拟器件公司 提供一个加速度检测轴和两个角速度检测轴的微加工多传感器
EP1779121A1 (en) 2004-08-17 2007-05-02 Analog Devices, Inc. Multiple axis acceleration sensor
US20080139951A1 (en) * 2006-12-08 2008-06-12 Cardiac Pacemakers, Inc. Detection of Stenosis
US7934423B2 (en) 2007-12-10 2011-05-03 Invensense, Inc. Vertically integrated 3-axis MEMS angular accelerometer with integrated electronics
US8019447B2 (en) * 2007-09-14 2011-09-13 The Boeing Company Method and system to control operation of a device using an integrated simulation with a time shift option
CN101216308B (zh) * 2008-01-10 2011-03-23 上海交通大学 圆形及多环形轴向充磁永磁反磁转子感应旋转微陀螺
JP5033033B2 (ja) * 2008-03-27 2012-09-26 富士重工業株式会社 水平軸風車の乱流強度計測方法
DE102009026462B4 (de) 2009-05-26 2023-03-30 Robert Bosch Gmbh Beschleunigungssensor
CN102597699B (zh) 2009-08-04 2015-07-08 飞兆半导体公司 微机械惯性传感器器件
WO2011073935A2 (en) 2009-12-16 2011-06-23 Y-Sensors Ltd. Tethered, levitated-mass accelerometer
US8981952B2 (en) * 2010-02-26 2015-03-17 Thl Holding Company, Llc Sensor for use in protective headgear
WO2012037538A2 (en) 2010-09-18 2012-03-22 Fairchild Semiconductor Corporation Micromachined monolithic 6-axis inertial sensor
WO2012037540A2 (en) 2010-09-18 2012-03-22 Fairchild Semiconductor Corporation Micromachined monolithic 3-axis gyroscope with single drive
JP2013007622A (ja) * 2011-06-23 2013-01-10 Seiko Epson Corp ジャイロセンサー、電子機器
CA2873399A1 (en) 2012-05-11 2013-11-14 Volcano Corporation Ultrasound catheter for imaging and blood flow measurement
US9410981B2 (en) 2012-06-05 2016-08-09 Analog Devices, Inc. MEMS sensor with dynamically variable reference capacitance
US9738515B2 (en) 2012-06-27 2017-08-22 Invensense, Inc. Transducer with enlarged back volume
US10224474B2 (en) 2013-01-08 2019-03-05 Analog Devices, Inc. Wafer scale thermoelectric energy harvester having interleaved, opposing thermoelectric legs and manufacturing techniques therefor
US9748466B2 (en) 2013-01-08 2017-08-29 Analog Devices, Inc. Wafer scale thermoelectric energy harvester
US9620700B2 (en) 2013-01-08 2017-04-11 Analog Devices, Inc. Wafer scale thermoelectric energy harvester
US9960336B2 (en) 2013-01-08 2018-05-01 Analog Devices, Inc. Wafer scale thermoelectric energy harvester having trenches for capture of eutectic material
US9620698B2 (en) 2013-01-08 2017-04-11 Analog Devices, Inc. Wafer scale thermoelectric energy harvester
US9226052B2 (en) 2013-01-22 2015-12-29 Invensense, Inc. Microphone system with non-orthogonally mounted microphone die
US9173024B2 (en) 2013-01-31 2015-10-27 Invensense, Inc. Noise mitigating microphone system
US9194704B2 (en) 2013-03-13 2015-11-24 Freescale Semiconductor, Inc. Angular rate sensor having multiple axis sensing capability
US20150068069A1 (en) * 2013-07-27 2015-03-12 Alexander Bach Tran Personally powered appliance
US9212052B2 (en) 2013-08-07 2015-12-15 Invensense, Inc. Packaged microphone with multiple mounting orientations
US9887644B2 (en) * 2014-07-30 2018-02-06 Seoul National University R&Db Foundation Stretchable triboelectric generator, stretchable electricity storage device, and wearable electronic device
US10102981B2 (en) 2014-08-26 2018-10-16 Analog Devices, Inc. Method of producing a super-capacitor
US9601278B2 (en) 2014-08-26 2017-03-21 Analog Devices, Inc. Super-capacitor with separator and method of producing the same
US9852941B2 (en) 2014-10-03 2017-12-26 Analog Devices, Inc. Stacked conductor structure and methods for manufacture of same
US10468201B2 (en) 2014-10-08 2019-11-05 Analog Devices, Inc. Integrated super-capacitor
US10050320B2 (en) 2015-01-09 2018-08-14 Analog Devices, Inc. Integrated circuit with shared electrode energy storage devices
US9586812B2 (en) * 2015-04-09 2017-03-07 Nxp Usa, Inc. Device with vertically integrated sensors and method of fabrication
US10672968B2 (en) 2015-07-21 2020-06-02 Analog Devices Global Thermoelectric devices
US10383527B2 (en) 2015-08-31 2019-08-20 Masimo Corporation Wireless patient monitoring systems and methods
US10446331B2 (en) 2015-09-22 2019-10-15 Analog Devices, Inc. Wafer-capped rechargeable power source
US10069441B2 (en) 2015-10-21 2018-09-04 Analog Devices, Inc. Electric energy scavenger device
US20170141668A1 (en) 2015-11-13 2017-05-18 Analog Devices, Inc. Chip-scale electromagnetic vibrational energy harvester
ITUB20159197A1 (it) 2015-12-29 2017-06-29 St Microelectronics Srl Giroscopio microelettromeccanico con reiezione di disturbi e metodo di rilevamento di una velocita' angolare
EP3546954B1 (en) 2016-01-07 2022-12-14 Analog Devices, Inc. 3-axis angular accelerometer
US10732198B2 (en) 2017-08-09 2020-08-04 Analog Devices, Inc. Integrated linear and angular MEMS accelerometers

Also Published As

Publication number Publication date
US20200241036A1 (en) 2020-07-30
JP2017122727A (ja) 2017-07-13
EP3190421B1 (en) 2019-05-22
US20170328931A1 (en) 2017-11-16
US10585111B2 (en) 2020-03-10
EP3546954A1 (en) 2019-10-02
CN106950398A (zh) 2017-07-14
DE102016125722A1 (de) 2017-07-13
EP3190421A1 (en) 2017-07-12
US20220155336A1 (en) 2022-05-19
CN106950398B (zh) 2021-03-12
EP3546954B1 (en) 2022-12-14
US11313876B2 (en) 2022-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6316992B2 (ja) 3軸角加速度計
KR102615674B1 (ko) 미진 안정 장치 및 방법
US10750946B1 (en) Parkinson's disease drug or medication titration, delivery system, and method
Hadjidj et al. Wireless sensor networks for rehabilitation applications: Challenges and opportunities
JP6723298B2 (ja) 集積されたmems直線および角加速度計
US10772522B2 (en) Disposable biometric patch device
KR102464039B1 (ko) 면내 가속도계에 대한 앵커 추적 장치 및 관련 방법
US20140135960A1 (en) Wearable device, display device, and system to provide exercise service and methods thereof
US11774244B2 (en) 3-axis gyroscope with rotational vibration rejection
US20150018724A1 (en) Balance Augmentation Sensors
CN208065167U (zh) 一种多功能足部穿戴装置
Morales-Torres et al. Wireless, flexible, self-powered sensor to analyze head impact kinematics
Zambrano-Montenegro et al. Advanced monitoring system for daily activity in elderly people
US20220196699A1 (en) Accelerometer with translational motion of masses
Razeeb et al. SmartVista: Smart autonomous multi modal sensors for vital signs monitoring
CN102341068A (zh) 具有旋转倾斜传感器的改进头盖装置
Peiravi et al. Reliability of Wireless Body Area Networks used for Ambulatory Monitoring and Health Care
Martinez-Quijada the Degree of Master of Applied Science at the

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20170726

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6316992

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250