JP6307863B2 - 情報端末機器、情報端末機器システム - Google Patents
情報端末機器、情報端末機器システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6307863B2 JP6307863B2 JP2013259090A JP2013259090A JP6307863B2 JP 6307863 B2 JP6307863 B2 JP 6307863B2 JP 2013259090 A JP2013259090 A JP 2013259090A JP 2013259090 A JP2013259090 A JP 2013259090A JP 6307863 B2 JP6307863 B2 JP 6307863B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- human body
- user
- unit
- series
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
以下、情報端末機器を具現化した第1実施形態について、図を参照しつつ説明する。まず、本実施形態に係る情報端末機器10の構成について、図1を参照して説明する。情報端末機器10(第1情報端末機器)は、タッチパネルディスプレイ11、透明電極12(第1透明電極)、制御装置13、記憶装置14、及び通信装置15(第1通信部)を備える。
次に、情報端末機器システムを具現化した第2実施形態について、図5を参照して説明する。第2実施形態に係る情報端末機器システムでは、情報端末機器10を所持するユーザが、他の情報端末機器上で、情報端末機器10の登録部に登録した機能を実現させる。なお、第1実施形態と同一もしくは均等である部分には、図中、同一符号を付しており、同一符号の部分についてはその説明を援用する。
・ユーザが、予め登録した機能を実現させる際に、所望する機能と対応付けて登録した人体の一部分を接触させる場所は、画面11aの所定領域にしてもよい。所定領域は、運動機能の低下した高齢者であっても押しやすいように、通常のアイコンよりも大きな領域、例えば画面11aの半分の領域や4分の1の領域にする。
Claims (10)
- タッチパネルディスプレイ(11)と、
前記タッチパネルディスプレイの画面(11a)に接触しているユーザの人体の一部分の特徴である人体情報を取得する情報取得部(11,13)と、
前記ユーザが所望する機能を実現する一連の指令と、前記情報取得部により取得された前記人体情報とを対応付けて予め登録する登録部(13,14)と、
前記ユーザが人体の一部分を前記画面に接触させているときに、前記情報取得部により取得された前記人体情報と前記登録部に登録されている前記人体情報とが一致することを条件として、前記ユーザを認証する認証部(13)と、
前記認証部により前記ユーザが認証されているときに、前記認証部が認証に用いた前記人体情報と対応付けて前記登録部に登録されている前記一連の指令を実行する実行部(13)と、
前記実行部により前記一連の指令を実行する過程において、前記所望する機能に対応して遷移する画像を前記画面に表示させる表示制御部(13)と、を備え、
前記表示制御部は、前記画像の遷移中に前記ユーザの人体の一部分が前記画面から離れた場合には、前記画像の遷移を止めて、1つ前の前記画像を前記画面に表示させる情報端末機器。 - タッチパネルディスプレイ(11)と、
前記タッチパネルディスプレイの画面(11a)に接触しているユーザの人体の一部分の特徴である人体情報を取得する情報取得部(11,13)と、
前記ユーザが所望する機能を実現する一連の指令と、前記情報取得部により取得された前記人体情報とを対応付けて予め登録する登録部(13,14)と、
前記ユーザが人体の一部分を前記画面に接触させているときに、前記情報取得部により取得された前記人体情報と前記登録部に登録されている前記人体情報とが一致することを条件として、前記ユーザを認証する認証部(13)と、
前記認証部により前記ユーザが認証されているときに、前記認証部が認証に用いた前記人体情報と対応付けて前記登録部に登録されている前記一連の指令を実行する実行部(13)と、
前記実行部により前記一連の指令を実行する過程において、前記所望する機能に対応して遷移する画像を前記画面に表示させる表示制御部(13)と、を備え、
前記登録部は、1人のユーザにおける複数種類の人体情報に対して、それぞれ異なる前記一連の指令を登録可能に構成されており、
前記一連の指令が登録される際、当該一連の指令を構成する各指令は、それぞれ前記ユーザが選択可能に構成されており、
前記表示制御部は、前記画像の遷移中に前記ユーザの人体の一部分が前記画面から離れた場合には、前記画像の遷移を止めて、1つ前の前記画像を前記画面に表示させる情報端末機器。 - 前記実行部は、前記表示制御部により前記画像の遷移が止められた後、通常の入力操作に応じた指令を実行する請求項1又は2に記載の情報端末機器。
- 前記登録部は、一人のユーザに対して、前記ユーザが所望する機能を実現する複数の前記一連の指令と、前記情報取得部により都度取得された前記人体情報とをそれぞれ対応付けて予め登録することができ、
前記実行部は、前記表示制御部により前記画像の遷移が止められた後、前記認証部により前記画像の遷移中と異なる前記人体情報を用いて前記遷移が止められる前のユーザと同一のユーザが認証された場合には、前記画像の遷移中と異なる前記人体情報と対応付けて前記登録部に登録されている前記一連の指令を実行する請求項1又は2に記載の情報端末機器。 - 前記表示制御部は、前記ユーザの人体の一部分が前記画面を押す力に応じて、前記画像の遷移速度を変化させる請求項1〜4のいずれかに記載の情報端末機器。
- 前記登録部は、一人のユーザに対して、前記ユーザが所望する機能を実現する複数の前記一連の指令と、前記情報取得部により都度取得された前記人体情報とをそれぞれ対応付けて予め登録できる請求項1〜5のうちいずれか1項に記載の情報端末機器。
- 第1情報端末機器(10)と、第2情報端末機器(20)とを備える情報端末機器システムであって、
前記第1情報端末機器は、
タッチパネルディスプレイ(11)と、
前記タッチパネルディスプレイの画面(11a)に接触しているユーザの人体の一部分の特徴である人体情報を取得する情報取得部(11,13)と、
前記ユーザが所望する機能を実現する一連の指令と、前記情報取得部により取得された前記人体情報とを対応付けて予め登録する登録部(13,14)と、
前記ユーザが人体の一部分を前記画面に接触させているときに、前記情報取得部により取得された前記人体情報と前記登録部に登録されている前記人体情報とが一致することを条件として、前記ユーザを認証する認証部(13)と、
前記認証部により前記ユーザが認証されているときに、前記認証部が認証に用いた前記人体情報と対応付けて前記登録部に登録されている前記一連の指令を実行する実行部(13)と、
前記タッチパネルディスプレイに重畳された第1透明電極(12)と、
前記第1透明電極を介して前記第2情報端末機器と通信する第1通信部(15)と、を備え、
前記第2情報端末機器は、
第2タッチパネルディスプレイ(21)と、
前記第2タッチパネルディスプレイに重畳された第2透明電極(22)と、
前記第1情報端末機器を所持しているユーザが人体の一部分を前記第2透明電極に接触させているときに、前記第1通信部により送信された前記登録部に登録されている前記一連の指令及び前記一連の指令に対応する前記人体情報を、前記第1透明電極、前記人体及び前記第2透明電極を介して受信する第2通信部(25)と、
前記第2透明電極に接触しているユーザの人体の一部分の特徴である人体情報を取得する第2情報取得部と(21,23)、
前記ユーザが人体の一部分を前記第2透明電極に接触させているときに、前記第2情報取得部により取得された前記人体情報と前記第2通信部により受信された前記人体情報とが一致することを条件として、前記ユーザを認証する第2認証部(23)と、
前記第2認証部により前記ユーザが認証されているときに、前記第2通信部により受信された前記一連の指令のうち、前記第2認証部が認証に用いた前記人体情報と対応付けられている前記一連の指令を実行する第2実行部(23)と、を備えることを特徴とする情報端末機器システム。 - 請求項1〜6のうちいずれか1項に記載の情報端末機器である第1情報端末機器(10)と、第2情報端末機器(20)とを備える情報端末機器システムであって、
前記第1情報端末機器は、
前記タッチパネルディスプレイに重畳された第1透明電極(12)と、
前記第1透明電極を介して前記第2情報端末機器と通信する第1通信部(15)と、を備え、
前記第2情報端末機器は、
第2タッチパネルディスプレイ(21)と、
前記第2タッチパネルディスプレイに重畳された第2透明電極(22)と、
前記第1情報端末機器を所持しているユーザが人体の一部分を前記第2透明電極に接触させているときに、前記第1通信部により送信された前記登録部に登録されている前記一連の指令及び前記一連の指令に対応する前記人体情報を、前記第1透明電極、前記人体及び前記第2透明電極を介して受信する第2通信部(25)と、
前記第2透明電極に接触しているユーザの人体の一部分の特徴である人体情報を取得する第2情報取得部と(21,23)、
前記ユーザが人体の一部分を前記第2透明電極に接触させているときに、前記第2情報取得部により取得された前記人体情報と前記第2通信部により受信された前記人体情報とが一致することを条件として、前記ユーザを認証する第2認証部(23)と、
前記第2認証部により前記ユーザが認証されているときに、前記第2通信部により受信された前記一連の指令のうち、前記第2認証部が認証に用いた前記人体情報と対応付けられている前記一連の指令を実行する第2実行部(23)と、を備えることを特徴とする情報端末機器システム。 - 前記第2情報端末機器は、前記第2通信部により受信された前記一連の指令を、自端末機器に対応する一連の指令に変換する変換部(23)を備え、
前記第2実行部は、前記変換部により変換された前記一連の指令を実行する請求項7又は8に記載の情報端末機器システム。 - 前記第2情報端末機器は、前記第2通信部により受信された前記一連の指令に対応する一連の指令が自端末機器にない場合に、前記ユーザが所望する機能を実現できない旨を通知する通知部(21,23)を備える請求項7〜9のうちいずれか1項に記載の情報端末機器システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013259090A JP6307863B2 (ja) | 2013-12-16 | 2013-12-16 | 情報端末機器、情報端末機器システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013259090A JP6307863B2 (ja) | 2013-12-16 | 2013-12-16 | 情報端末機器、情報端末機器システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015115042A JP2015115042A (ja) | 2015-06-22 |
JP6307863B2 true JP6307863B2 (ja) | 2018-04-11 |
Family
ID=53528725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013259090A Expired - Fee Related JP6307863B2 (ja) | 2013-12-16 | 2013-12-16 | 情報端末機器、情報端末機器システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6307863B2 (ja) |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11250251A (ja) * | 1998-03-02 | 1999-09-17 | Casio Comput Co Ltd | 指紋照合装置及び記録媒体 |
JP2005004490A (ja) * | 2003-06-12 | 2005-01-06 | Murata Mach Ltd | 文書処理装置及びそのプログラム |
JP2005268951A (ja) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Nec Corp | 携帯電話機 |
JP2006033229A (ja) * | 2004-07-14 | 2006-02-02 | Nec Saitama Ltd | 携帯型通信装置及び携帯型通話装置 |
JP2007089732A (ja) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Aruze Corp | 入力装置 |
JP4669401B2 (ja) * | 2006-01-31 | 2011-04-13 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、その制御方法およびプログラム |
JP2008046692A (ja) * | 2006-08-10 | 2008-02-28 | Fujitsu Ten Ltd | 入力装置 |
JP5491043B2 (ja) * | 2009-02-25 | 2014-05-14 | 京セラ株式会社 | 生体認証機能付きデータ処理装置 |
US20130006859A1 (en) * | 2011-06-29 | 2013-01-03 | Hyundai Motor Company | Payment system and method using human body communication |
JP2013025580A (ja) * | 2011-07-21 | 2013-02-04 | Sharp Corp | 情報端末、制御方法、及びプログラム |
JP5961448B2 (ja) * | 2012-05-28 | 2016-08-02 | 京セラ株式会社 | 情報処理装置、プログラムおよび情報処理装置の制御方法 |
-
2013
- 2013-12-16 JP JP2013259090A patent/JP6307863B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015115042A (ja) | 2015-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102561736B1 (ko) | 터치 디스플레이를 가지는 전자 장치 및 이의 지문을 이용한 기능 실행 방법 | |
US20120227006A1 (en) | Configurable input device | |
US20160274788A1 (en) | Method and device for building virtual keyboard | |
JP5584802B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、制御プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
US20050099403A1 (en) | Method and system for using a keyboard overlay with a touch-sensitive display screen | |
US8860689B2 (en) | Method and system for operating a keyboard with multi functional keys, using fingerprints recognition | |
JP2009266097A (ja) | 入力機器 | |
US10621410B2 (en) | Method and system for operating a keyboard with multi functional keys, using fingerprints recognition | |
JP2008305382A (ja) | 指紋登録、アプリケーションのログイン方法の設定及びアプリケーションのログインのためのシステムと方法 | |
JP2012168768A (ja) | 情報端末装置及びその指紋認証方法 | |
WO2018079001A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2020003866A (ja) | 認証システム | |
WO2013137455A1 (ja) | 情報端末及び実行制御方法 | |
JP2015018413A (ja) | 携帯端末、画像表示方法、及びプログラム | |
TWI297847B (en) | Multi-function activation methods and related devices thereof | |
TW201007505A (en) | Automatic enablement and disablement of a cursor mover | |
CN107015665A (zh) | 用于在显示器上接受触摸输入的符号输入设备和系统 | |
JP6307863B2 (ja) | 情報端末機器、情報端末機器システム | |
US9235694B2 (en) | Recording medium, authentication device, and authentication method | |
KR20170134226A (ko) | 전자 디바이스 상에서 오브젝트들의 지향성 감지를 위한 시스템들 및 방법들 | |
JP5104659B2 (ja) | 入力装置、携帯端末装置、及び入力装置の入力方法 | |
US20180067642A1 (en) | Input Device and Method | |
CN104360818B (zh) | 实现列表视图复选的方法、手势纠错的方法及系统 | |
JP2013114613A (ja) | 入力装置、入力装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体 | |
JP6883000B2 (ja) | 情報制御プログラム、情報制御方法および情報制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160808 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170523 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170822 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171128 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180226 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6307863 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |