JP6307084B2 - フライス工具および使用方法 - Google Patents
フライス工具および使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6307084B2 JP6307084B2 JP2015532410A JP2015532410A JP6307084B2 JP 6307084 B2 JP6307084 B2 JP 6307084B2 JP 2015532410 A JP2015532410 A JP 2015532410A JP 2015532410 A JP2015532410 A JP 2015532410A JP 6307084 B2 JP6307084 B2 JP 6307084B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- angle
- cutting edge
- cutting
- axis
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003801 milling Methods 0.000 title claims description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 12
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 118
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 18
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 18
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 229910000997 High-speed steel Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000036346 tooth eruption Effects 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910000601 superalloy Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Milling Processes (AREA)
Description
12 回転軸
14 回転の方向
16 ベース面
17.19 第1の距離
18 横領域
21,23 第2の距離
22 上部領域
24 上部歯
26 刃先
28 中央領域
32 周辺部
34,34’,34’’,34b,34c ピーク部
36,92 第1の部位
38,94 第2の部位
42 第1の角度
44,68,98 基準面
46 第2の角度
48 スポーク軸
52,66,78,84,96,102 角度
54 基準半径線
56 中心
58 前面
62 後面
64 平坦領域
72 平坦領域の上部
74 平坦領域の下部
76 面取り面
82 アンダーカット面
86 アンダーカット面の下部
88 アンダーカット面の上部
100 フライス工具
102 インサート式フライス工具
104 第1の部位の前部
106 第1の部位の後部
108 第2の部位の前部
110 第2の部位の後部
151 上部切削歯
171 歯
173 軸
1002,1004 ステップ
Claims (9)
- 被加工物から材料を除去すべく軸(12)を中心にして回転するように構成された切削ヘッド(10)であって、
ベース面(16)と、
前記ベース面(16)へと接続された横領域(18)と、
前記横領域(18)へと接続され、中央領域(28)および周辺部(32)を定めている上部領域(22)と、
前記上部領域(22)に配置された上部歯(24)と、
を備えており、
前記上部歯(24)は、前記材料を除去すべく前記被加工物に接触するように構成された刃先(26)を有しており、各々の前記刃先(26)は、前記中央領域(28)から前記周辺部(32)に向かって延びており、軸方向に突き出しているピーク部(34)を備え、
前記刃先は、平坦領域(64)と、前記平坦領域(64)の下方のアンダーカット面(82)を備え、
前記平坦領域(64)は、前記切削ヘッド(10)の前記回転の軸(12)に平行な基準面(68)に対して非ゼロの第1の角度(66)に配置され、
前記アンダーカット面(82)は、前記基準面(68)に対して、前記第1の角度(66)と異なる非ゼロの第2の角度(84)に配置されている、
切削ヘッド(10)。 - 各々の刃先(26)の第1の部位(36)が、前記中央領域(28)と前記ピーク部(34)との間を延びており、
各々の前記刃先(26)の第2の部位(38)が、前記ピーク部(34)と前記周辺部(32)との間を延びており、
前記第1の部位(36)は、前記軸(12)に対して垂直な基準面(44)に対して第1の角度(42)に配置され、
前記第2の部位(38)は、前記基準面(44)に対して第2の角度(46)に配置されている、
請求項1に記載の切削ヘッド。 - 各々の前記刃先の前記第1の部位(36)および前記第2の部位(38)は、前記ピーク部(34)において交わっており、
各々の前記ピーク部(34)は、前記第1の部位(36)および前記第2の部位(38)と比べて前記ベース面(16)からより大きい距離に位置している、
請求項1または2に記載の切削ヘッド。 - 前記刃先(26)は、共通の第1の角度(42)を有しており、
前記刃先(26)は、共通の第2の角度(46)を有しており、
前記ピーク部(34)は、円を定めており、
各々の前記刃先(26)の前記中央領域(28)との交わりと、各々の前記刃先(26)の前記周辺部(32)との交わりとが、同一平面上にあり、
前記第1の角度(42)は、前記第2の角度(46)よりも大きく、
各々の前記上部歯(24)は、前記上部領域(22)の中心(56)から延びる基準半径線(54)に対して非ゼロの角度(52)を形成するスポーク軸(48)を定めており、
前記スポーク軸(48)は、前記周辺部(32)において前記基準半径線(54)に交わる、
請求項1乃至3のいずれか1項に記載の切削ヘッド。 - 各々の前記刃先(26)は、当該切削ヘッド(10)の回転方向(14)を向いた前面(58)と、後面(62)とを備えており、
前記前面(58)は、前記スポーク軸(48)に平行な前記平坦領域(64)を備え、
前記平坦領域の角度(66)は、当該切削ヘッド(10)の前記回転方向(14)において前記平坦領域(64)の下部(74)が前記平坦領域の上部(72)よりも遅れるように設定されている、
請求項4に記載の切削ヘッド。 - 各々の前記刃先(26)は、前記前面(58)と前記後面(62)との間の面取り面(76)を備え、
前記面取り面(76)は、当該切削ヘッド(10)の前記回転の軸(12)に平行な前記基準面(68)に対して非ゼロの角度(78)に配置されている、
請求項5に記載の切削ヘッド。 - 前記後面(62)は、当該切削ヘッド(10)の前記回転の軸(12)に直交する基準面(98)に対して非ゼロの第1の部位の角度(96)に配置された第1の部位(92)と、前記基準面(98)に対して非ゼロの第2の部位の角度(102)に配置された第2の部位(94)とを備え、
前記第1の部位の角度(96)は、前記後面(62)の前記第1の部位(92)の前部(104)が前記後面(62)の前記第1の部位(92)の後部(106)と比べて前記ベース面(16)からより大きな距離に位置するように設定され、
前記第2の部位の角度(102)は、前記第2の部位(94)の前部(108)が、前記第1の部位(92)の前記後部(106)と交わるとともに、前記第2の部位(94)の後部(110)よりも前記ベース面(16)から大きな距離に位置するように設定されている、
請求項5または6に記載の切削ヘッド。 - 被加工物を切削する方法であって、
軸を中心にしてフライス工具を回転させるステップと、
前記フライス工具の上部歯(24)の刃先(26)で前記被加工物から材料を除去するステップと、
を含み、
前記刃先(26)は、前記フライス工具の中央領域(28)から前記フライス工具の周辺部(32)に向かって延びており、前記刃先(26)は、前記中央領域(28)と前記周辺部(32)との間に配置された軸方向に突き出したピーク部(34)を備え、
前記刃先は、平坦領域(64)と、前記平坦領域(64)の下方のアンダーカット面(82)を備え、
前記平坦領域(64)は、前記フライス工具の前記回転の軸(12)に平行な基準面(68)に対して非ゼロの第1の角度(66)に配置され、
前記アンダーカット面(82)は、前記基準面(68)に対して、前記第1の角度(66)と異なる非ゼロの第2の角度(84)に配置されている、
ている方法。 - 被加工物を切削する方法であって、
軸を中心にしてフライス工具を回転させるステップと、
前記フライス工具の上部歯の刃先(26)で前記被加工物から材料を除去するステップと、
を含み、
前記刃先(26)は、前記フライス工具の中央領域(28)から前記フライス工具の周辺部に向かって延びており、
各々の前記刃先(26)は、前記フライス工具の中心(56)から延びる基準半径線(54)に対して非ゼロの角度(52)を形成するスポーク軸(48)を定めており、
前記スポーク軸(48)は、前記周辺部(32)において前記基準半径線(54)に交わり、
前記刃先は、平坦領域(64)と、前記平坦領域(64)の下方のアンダーカット面(82)を備え、
前記平坦領域(64)は、前記フライス工具の前記回転の軸(12)に平行な基準面(68)に対して非ゼロの第1の角度(66)に配置され、
前記アンダーカット面(82)は、前記基準面(68)に対して、前記第1の角度(66)と異なる非ゼロの第2の角度(84)に配置されている、
方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/EP2013/069484 WO2014044760A1 (en) | 2012-09-20 | 2013-09-19 | Milling cutter and method of use |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015532894A JP2015532894A (ja) | 2015-11-16 |
JP6307084B2 true JP6307084B2 (ja) | 2018-04-04 |
Family
ID=54605535
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015532410A Active JP6307084B2 (ja) | 2013-09-19 | 2013-09-19 | フライス工具および使用方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6307084B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002292515A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-08 | Hitachi Tool Engineering Ltd | 等高線切削用エンドミル |
SE526105C2 (sv) * | 2003-02-06 | 2005-07-05 | Seco Tools Ab | Fräs med tre konvext krökta skäreggar betning |
JP2005118960A (ja) * | 2003-10-17 | 2005-05-12 | Nisshin Kogu Kk | エンドミル |
WO2005089991A1 (en) * | 2004-03-12 | 2005-09-29 | Sandvik Intellectual Property Ab | Cutting tool and method for cutting material |
IL174775A (en) * | 2006-04-04 | 2013-06-27 | Hanita Metal Works Ltd | Milling face |
JP5088678B2 (ja) * | 2007-08-31 | 2012-12-05 | 日立ツール株式会社 | ロングネックラジアスエンドミル |
-
2013
- 2013-09-19 JP JP2015532410A patent/JP6307084B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015532894A (ja) | 2015-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6184472B2 (ja) | フライスドリル工具 | |
JP2008279547A (ja) | 溝加工方法および総形回転切削工具 | |
JP5451831B2 (ja) | 繊維強化複合材の穴あけ工具と穴あけ方法 | |
US8826784B2 (en) | Airfoil machining method and cutting tools | |
US9381581B1 (en) | End mill | |
JP2009056533A (ja) | ロングネックラジアスエンドミル | |
JP2010149271A (ja) | 角部加工工具 | |
JP2010162677A (ja) | 小径cbnボールエンドミル | |
JP2008036722A (ja) | ラジアスエンドミル | |
CN202010809U (zh) | 一种刮面刀具 | |
JP2008279548A (ja) | 切削加工方法および総形回転切削工具 | |
JP6307084B2 (ja) | フライス工具および使用方法 | |
JP6060027B2 (ja) | 切削工具およびその設計方法 | |
WO2018100812A1 (ja) | ドリル及びこれを備えた穴開け加工装置 | |
US8689441B2 (en) | Method for machining a slot in a turbine engine rotor disk | |
US9969058B2 (en) | System and method for contoured peel grinding | |
US9421661B2 (en) | Airfoil edge form transfer grinding tool | |
US9694431B2 (en) | Milling cutter and method of use | |
US20200269333A1 (en) | Form cutting method | |
CN203197337U (zh) | 焊片式铣刀 | |
TWI503192B (zh) | 球頭立銑刀之等高輪廓切削加工特性的決定方法 | |
JP2016159372A (ja) | 球面切削加工方法 | |
JP2007245338A (ja) | ミリングカッタ | |
JP5929144B2 (ja) | 硬質焼結体ボールエンドミル | |
KR101851528B1 (ko) | 플랫 드릴 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6307084 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |