JP6306782B2 - Abcトランスポーター阻害剤 - Google Patents

Abcトランスポーター阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6306782B2
JP6306782B2 JP2017127860A JP2017127860A JP6306782B2 JP 6306782 B2 JP6306782 B2 JP 6306782B2 JP 2017127860 A JP2017127860 A JP 2017127860A JP 2017127860 A JP2017127860 A JP 2017127860A JP 6306782 B2 JP6306782 B2 JP 6306782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitroimidazole
dihydroxy
abc transporter
drug
hydroxymethylpropyloxymethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017127860A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017206538A (ja
Inventor
久保田 信雄
信雄 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pola Pharma Inc
Original Assignee
Pola Pharma Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pola Pharma Inc filed Critical Pola Pharma Inc
Priority to JP2017127860A priority Critical patent/JP6306782B2/ja
Publication of JP2017206538A publication Critical patent/JP2017206538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6306782B2 publication Critical patent/JP6306782B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は、薬剤排出に関与するABCトランスポーターを低酸素状態において阻害する、ABCトランスポーター阻害剤に関し、更に詳細には、薬剤の過剰排出により、抗ガン剤などの効果が低下している癌の治療に有用な、ABCトランスポーター阻害剤に関する。
癌化学療法において、抗ガン剤に対する耐性の発生は、その治療効果を左右する重要な問題となっている。薬剤に対する耐性の発現はMDR等のABCトランスポーターによる薬剤排泄によるものと考えられている。この様な薬剤排出を阻害する手段としては、キノリン誘導体が開発され、臨床試験に供されたが、開発中断となっている(非特許文献1、2を参照)。トランスポーターの阻害剤としては、これらの他にカルシウム拮抗薬のベラパミル、中枢薬のデシプラミン等が知られているが、これらは何れも主薬効の方が阻害効果より高く、トランスポーター阻害剤としては応用が難しかった。
他方、癌化学療法においては、前記トランスポーターによる耐性発現とともに、低酸素細胞の問題が存している。低酸素性細胞は放射線に対する抵抗性が高いため、癌放射線療法の大きな障害になっており、これを解決する手段として、2−ニトロイミダゾール誘導体による、放射線増感剤が開発され、現在その臨床試験の途上にある(例えば、特許文献1、2、3を参照)。本発明の低酸素下でのABCトランスポーター阻害剤である、1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾールも、低酸素性細胞に対して放射線増感効果を有している。このものは、ミソニダゾールの中枢配向性による副作用を軽減し、低酸素性細胞放射線増感効果を発揮する化合物である。一般的に2−ニトロイミダゾールは神経系の配向が高く、これが故に神経毒性を発現しやすい。ミソニダゾール或いはRK−28(1−(4−ヒドロキシブタン−2−エン−1−イル)−2−ニトロイミダゾール)は脳血管関門を越えて脳内にも配向することが知られている。このことが神経毒性発現の原因の一つとも言われている。また、2−ニトロイミダゾール誘導体は、ガン細胞、正常細胞にかかわらず、低酸素性細胞に配向しやすく、低酸素性細胞のマーカーとしての検討も進められている(例えば、非特許文献3、4、特許文献4を参照)。この様な背景を有しているものの、放射線の照射の有無にかかわらず、かかる化合物がトランスポーターを低酸素状態において阻害することは全く知られていなかった。
脳血流関門は、脳内に有害物質が流入するのを防ぐ為の器官であって、血管上に配列されたABCトランスポーターによる、脳内から血管内への化学物質の排出がその実態であることが知られている。この様な器官があるが故に、脳が有害物質に被曝されずに済んでいる反面、脳腫瘍など、脳内の疾病に対して、治療を行う場合に、脳血流関門が治療薬の脳内到達を邪魔し、治療を困難にしている。即ち、必要時に脳血流関門を阻害する手段の開発が望まれていると言える。更にこの様な手段の開発は、前記抗ガン剤に対して抵抗性のある癌の治療にも応用できると考えられ、この意味でも望まれていた。特に、放射線抵抗性のある低酸素性細胞については、ここに薬剤を到達させることができれば治療効果を著しく向上できるためより強く望まれている。更に、脳腫瘍などにおいては、腫瘍以外の部分への薬剤到達を阻むことも重要な課題となっている。
Sato W,et.al.;Cancer Res.1991;51(9):2420−4 Katayama R,et.al.;Cancer Sci.2009;100(11):2060−8 Moennich D.et.al.;Phys Med Biol.2012;57(6):1675−1684 Shibahara I.et.al.;J Neurosurg.2010;113(2):358−68
特開2003−321459号公報 特開2007−326814号公報 WO2008/090732のパンフレット WO01/019799のパンフレット
本発明は、この様な状況下為されたものであり、脳腫瘍において、脳腫瘍部分のみへの薬剤到達性を向上せしめ、脳の正常部分には薬剤の到達を向上させない手段を提供することを課題とする。
この様な状況に鑑みて、本発明者らは、脳腫瘍において、脳腫瘍部分のみへの薬剤到達性を向上せしめ、脳の正常部分には薬剤の到達を向上させない手段を求めて、鋭意研究努力を重ねた結果、下記に構造式を示す、1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾールが、低酸素条件下で特異的にABCトランスポーターを阻害することを見出し、発明を完成させるに至った。即ち、本発明は、以下に示すとおりである。
Figure 0006306782
1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾール
<1>上記に構造式を示す、1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾールからなり、抗ガン剤耐性癌の治療に用いられることを特徴とする、低酸素条件下でのABCトランスポーター阻害剤。
<2>抗ガン剤とともに使用されることを特徴とする、<1>に記載の低酸素条件下でのABCトランスポーター阻害剤。
<3>低酸素条件下での薬剤排出抑制剤である、<1>又は<2>に記載のABCトランスポーター阻害剤。
<4>上記に構造式を示す、1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾールからなり、抗ガン剤耐性癌の治療に用いられることを特徴とする、低酸素条件下での薬剤効果増強剤。
<5>抗ガン剤とともに使用されることを特徴とする、<4>に記載の薬剤効果増強剤。
本発明によれば、脳腫瘍において、脳腫瘍部分のみへの薬剤到達性を向上せしめ、脳の正常部分には薬剤の到達を向上させない手段を提供することができる。
本発明の低酸素条件下でのABCトランスポーター阻害剤は、上記の構造を有する 1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾールからなることを特徴とする。かかる化合物は4つの異性体が存在し、これらの何れも使用可能である。即ち、2(R),3(R)−1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾール(以下、RR体と呼ぶこともある)、2(S),3(S)−1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾール(以下、SS体と呼ぶこともある)、2(R),3(S)−1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾール(以下、RS体と呼ぶこともある)及び2(S),3(R)−1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾール(以下、SR体と呼ぶこともある)である。また、これらの混合物であるラセミ体での使用も可能である。また、これらの化合物の製造方法については、特開2003−321459号公報に詳細が記載されており、これに従って製造することができる。即ち、例えば、エリスリトールの2個の水酸基をイソプロピリデンで保護した後、1級水酸基をベンジル基で保護し、ジメトキシメタンを五酸化リンを触媒に反応させて残る水酸基をメトキシメチルエーテルとし、このメトキシ基を無水酢酸と五酸化リンでアセチル基に変換し、このものとトリメチルシリル化した2−ニトロイミダゾールをルイス酸を触媒として縮合せしめ、しかる後に脱保護することにより得られる。
Figure 0006306782
2(R),3(R)−1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾール
Figure 0006306782
2(S),3(S)−1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾール
Figure 0006306782
2(R),3(S)−1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾール
Figure 0006306782
2(S),3(R)−1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾール
本発明において、これらの1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾールを低酸素条件下でのABCトランスポーター阻害剤として使用する場合、その好ましい投与量は、引き続いて行われる治療に用いられる薬剤などにより異なるが、10mg/Kg〜5000mg/Kgが好ましい。これはこの様な用量の1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾールを投与することにより、低酸素部位において、ABCトランスポーターを阻害し、これによる薬剤の排出を抑制する。かかる化合物は、酸素条件下ではこの様な作用を発揮しないため、正常な脳においては、かかる化合物自身も、また、その後に投与する抗ガン剤などの薬剤も、脳などからの排出を阻害されないため、神経毒性などを発現しない利点を有する。また、低酸素状態のトランスポーターのみを阻害することから、治療成績の好ましくない低酸素性細胞より、後続の薬剤が優先的に到達するので、より重篤な部位より治療効果を奏する異なり、後続の薬剤の効果を高めることができる。
本発明の低酸素条件下でのABCトランスポーター阻害剤を投与する場合、その投与経路は、経口投与、静脈内投与などの注射或いは点滴による投与、座剤などによる経直腸投与などからの選択が可能であり、なかでも脳などに投与する場合には、脳血管関門に的確に作用する注射或いは点滴による投与が好ましい。
本発明の低酸素条件下でのABCトランスポーター阻害剤を使用する対象となる疾患は、低酸素領域を病巣に持つ疾患であって、且つ、該病巣中の低酸素領域に薬剤を送達させる必要のある疾患である。また、この様な疾患において、ABCトランスポーターが薬剤配向を邪魔している場合は即に好ましい。この様な疾患としては、例えば、脳腫瘍、虚血性心疾患、例えば、肺の腺癌のような放射線及び化学療法剤に抵抗性を示す癌等が好適に例示できる。
本発明の低酸素条件下でのABCトランスポーター阻害剤を使用する場合には、本剤の投与後に、疾患を治療する薬剤、癌であれば抗ガン剤、虚血性心疾患であれば、心筋保護剤等を投与することが好ましい。かかる薬剤は、本発明の低酸素条件下でのABCトランスポーター阻害剤の投与によって、薬剤排出を阻害された部位に薬剤排出の邪魔をうけずに配向する。以て、薬剤の効果を増強することができる。
以下に、実施例を挙げて、更に詳細に本発明について、説明を加える。
9週齢のWKAH/Hkmラットの脳内にC6細胞を100万個5μLのFBSに分散させて注入し、担癌状態を作成した。MRIでモニターしながら、脳腫瘍の大きさが50mm以上になったことを確認し実験に用いた。ラットに、1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾールのRS・SRラセミ体の14C標識体を4.9MBq尾静脈より投与し、投与後90分に屠殺し、脳を取り出し、ミクロオートラジオグラフィーに供した。同時にヘマトキシリン・エオジン染色(HE染色)標本も作製した。オートラジオグラフィーとHE染色標本とを比較すると、1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾールの存在が、脳腫瘍中に濃く、脳腫瘍内でも、深部が特に濃くなっていることが判る。この深部の被染色部位は、HE染色の細胞生活性を示すところとはあまり重なっていないことから、低酸素性細胞の存在可能性の高いところと推定される。言い換えれば、1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾールは、低酸素性の高い部位より脳腫瘍内に配向しているように見受けられる。また、正常部位においては、1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾールの存在は薄く、本来の中枢神経系には配向しにくい特性は再確認された。これより、1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾールは低酸素状態において、脳血流関門を構成しているABCトランスポーターを阻害し、薬剤排出が抑制され、以て、脳腫瘍の低酸素部位の1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾールの濃度が高まったと推定された。
1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾール(SR/RSラセミ体)10mMの存在下、酸素条件及び低酸素条件でMDRの発現が多いとされている、PH69AR(MDR)SCLC細胞及びMES−SA/Dx5(MDR)を用いて、MTTアッセイを行った。比較例として、MDRの発現が少ない、MES−SA(WT)細胞についても同様の検討を行った。結果を表1に示す。これより、MDR等のABCトランスポーターの発生が少ない細胞においては1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾール(SR/RSラセミ体)投与の影響はほとんど無いが、MDR等のABCトランスポーターの発現量の多い、細胞においては低酸素条件での生存率が低下していることが判る。これは1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾール(SR/RSラセミ体)により、ABCトランスポーターが低酸素領域で阻害されるためと思われる。
Figure 0006306782
低酸素条件でRERF−LC−AI(human lung squamous carcinoma)を用いて、抗ガン剤と1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾール(SR/RSラセミ体)の併用効果を検討した。方法はMTTアッセイを用いた。結果を表2に示す。これより、1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾール(SR/RSラセミ体)の存在により、低酸素条件下で排出トランスポーターが阻害されていることが推定された。
Figure 0006306782
産業上の利用分野
本発明は、医薬に応用できる。

Claims (5)

  1. 下記に構造式を示す、1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾールからなり、抗ガン剤耐性癌の治療に用いられることを特徴とする、低酸素条件下でのABCトランスポーター阻害剤。
    Figure 0006306782
    1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾール
  2. 抗ガン剤とともに使用されることを特徴とする、請求項1に記載の低酸素条件下でのABCトランスポーター阻害剤。
  3. 低酸素条件下での薬剤排出抑制剤である、請求項1又は2に記載のABCトランスポーター阻害剤。
  4. 下記に構造式を示す、1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾールからなり、抗ガン剤耐性癌の治療に用いられることを特徴とする、低酸素条件下での薬剤効果増強剤。
    Figure 0006306782
    1−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルプロピルオキシメチル)−2−ニトロイミダゾール
  5. 抗ガン剤とともに使用されることを特徴とする、請求項に記載の薬剤効果増強剤。

JP2017127860A 2017-06-29 2017-06-29 Abcトランスポーター阻害剤 Active JP6306782B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017127860A JP6306782B2 (ja) 2017-06-29 2017-06-29 Abcトランスポーター阻害剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017127860A JP6306782B2 (ja) 2017-06-29 2017-06-29 Abcトランスポーター阻害剤

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013080745A Division JP6170327B2 (ja) 2013-03-22 2013-03-22 Abcトランスポーター阻害剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017206538A JP2017206538A (ja) 2017-11-24
JP6306782B2 true JP6306782B2 (ja) 2018-04-04

Family

ID=60414774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017127860A Active JP6306782B2 (ja) 2017-06-29 2017-06-29 Abcトランスポーター阻害剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6306782B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6652541B2 (ja) 2017-10-25 2020-02-26 矢崎総業株式会社 電気接続箱

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5929104A (en) * 1997-04-02 1999-07-27 Pola Chemical Industries, Inc. Method for inducing apoptosis of cancer cell
JP2007230958A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Pola Chem Ind Inc 低酸素性細胞放射線増感剤における放射線増感能の増強剤
JP2007302609A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Pola Chem Ind Inc 低酸素性細胞放射線増感剤における放射線増感能の増強剤
CN101642452B (zh) * 2008-08-06 2014-05-28 株式会社宝丽制药 脑肿瘤用放射线敏化剂

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017206538A (ja) 2017-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6147799B2 (ja) Parpインヒビターとの組合せ療法
Trouve et al. Nitrendipine: an antidote to cardiac and lethal toxicity of cocaine
CN109562080B (zh) 用于治疗癌症和癌症并发症的药物组合物
US20160324829A1 (en) Combination therapy with parp inhibitors
CA3138197A1 (en) Anti-cancer nuclear hormone receptor-targeting compounds
US20150005354A1 (en) Combination Therapy With Parp Inhibitors
JP2014511365A5 (ja)
JP6306782B2 (ja) Abcトランスポーター阻害剤
JP5289310B2 (ja) 微小管破壊剤及びそれを含有する癌細胞増殖抑制剤
RU2712448C1 (ru) Способ кардиопротекции ишемических и реперфузионных повреждений в остром периоде инфаркта миокарда
JP6170327B2 (ja) Abcトランスポーター阻害剤
JP6462147B2 (ja) Hsp90阻害ペプチド結合体及びその腫瘍治療における応用
US9376432B2 (en) Use of VEGFR-3 inhibitors for treating hepatocellular carcinoma
KR20150083353A (ko) 경요도적 주입용 방광암 예방 또는 치료를 위한 약제학적 조성물
KR20180013758A (ko) 혈관차단제를 포함하는 간암 치료용 조성물
US20190175566A1 (en) Anti-tumor cocktail comprising an anti-tumor agent selective for tumor acidity, an antioxidant, and a p-glycoprotein inhibitor
JP2014221752A (ja) ガン幹細胞に対する分化促進薬及び脳腫瘍治療薬
CN102319260A (zh) 顺铂联合伊曲康唑异构体在制备治疗肺癌药物中的应用
KR100697312B1 (ko) 세프트리악손을 포함하는 stat3 활성 저해 활성을가지는 조성물
US20080280867A1 (en) Combination therapy with parp inhibitors
US20170087120A1 (en) Composition for improving bioavailbility and efficacy of taxane
JP5955531B2 (ja) 抗癌剤
US20240139113A1 (en) Lipid nanoparticle with target integrin function and uses thereof
CN111494371B (zh) Pyr3的用途
US20190290657A1 (en) Method for treating conditions associated with hyperproliferating cells comprising combined administration of a cannabinoid receptor agonist and radiation therapy

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6306782

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250