JP6306298B2 - 汚水処理プラントの運転方法、運転制御装置及び汚水処理プラント - Google Patents
汚水処理プラントの運転方法、運転制御装置及び汚水処理プラント Download PDFInfo
- Publication number
- JP6306298B2 JP6306298B2 JP2013164650A JP2013164650A JP6306298B2 JP 6306298 B2 JP6306298 B2 JP 6306298B2 JP 2013164650 A JP2013164650 A JP 2013164650A JP 2013164650 A JP2013164650 A JP 2013164650A JP 6306298 B2 JP6306298 B2 JP 6306298B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sewage
- tank
- bod
- load
- biological treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Landscapes
- Treatment Of Biological Wastes In General (AREA)
- Activated Sludge Processes (AREA)
- Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
Description
BOD/SS負荷=2500Kg/日÷(10Kg/m3×500m3)
=0.5Kg/Kg・日
図3には、標準脱窒素処理方式が採用された汚水処理プラント1Aが示されている。尚、ここでは上述した浄化槽汚泥対応型脱窒素処理方式が採用された汚水処理プラント1と基本的な構成は同じであるため、相違する箇所を重点的に説明する。
2:前処理設備
2´:前脱水装置
21:受入槽
22:除さ装置
23:前貯留槽
24:前脱水装置
25:貯留槽
3:生物処理設備
31:脱窒素槽
32:硝化槽
33:二次脱窒素槽
34:再曝気槽
35a,35b:曝気装置
4:後処理設備
5:汚泥処理設備
6:運転制御装置
61:操作装置
62:演算装置
63:信号入出力装置
7:リアクター
Claims (12)
- 汚水を貯留する貯留槽と、前記貯留槽に貯留された汚水を生物処理する生物処理槽と、前記貯留槽から前記生物処理槽に汚水を送水するポンプ装置と、前記生物処理槽に曝気する曝気装置とを含む汚水処理プラントの運転方法であって、
前記ポンプ装置及び前記曝気装置を停止する第一運転状態と、前記ポンプ装置及び前記曝気装置を稼動する第二運転状態とを、一日のうちで切り替えるように運転し、
流入汚水のBOD/SS負荷が所定のBOD/SS負荷よりも低い場合に、前記所定のBOD/SS負荷で生物処理されるように第二運転時間を設定する汚水処理プラントの運転方法。 - 搬入された汚水を前脱水する前脱水装置と、前記前脱水装置で前脱水された汚水を貯留する貯留槽と、貯留槽に貯留された汚水を生物処理する生物処理槽と、前記貯留槽から前記生物処理槽に汚水を送水するポンプ装置と、前記生物処理槽に曝気する曝気装置とを含む汚水処理プラントの運転方法であって、
前記前脱水装置を稼動するとともに前記ポンプ装置及び前記曝気装置を停止する第一運転状態と、前記前脱水装置を停止するとともに前記ポンプ装置及び前記曝気装置を稼動する第二運転状態とを、一日のうちで切り替えるように運転し、
流入汚水のBOD/SS負荷が所定のBOD/SS負荷よりも低い場合に、前記所定のBOD/SS負荷で生物処理されるように第二運転時間を設定する汚水処理プラントの運転方法。 - 一日当たりの目標汚水処理量及び当該汚水のBOD、及びMLSSからBOD/SS負荷を算出し、算出したBOD/SS負荷が前記所定のBOD/SS負荷よりも低い場合に、前記所定のBOD/SS負荷で生物処理するように前記第二運転時間を設定し、設定した第二運転時間に基づいて、前記第一運転状態と第二運転状態とを切り替えて運転する請求項1または2記載の汚水処理プラントの運転方法。
- 前記生物処理槽または前記生物処理槽の前段で汚水に腐植、腐植抽出物、フミン酸、フルボ酸、珪砂、珪石のうちの一種または複数種を供給する請求項1から3の何れかに記載の汚水処理プラントの運転方法。
- 前記生物処理槽または前記生物処理槽の前段で汚水に腐植、腐植抽出物、フミン酸、フルボ酸、珪砂、珪石のうちの一種または複数種を供給し、
少なくとも前記汚水処理プラントの立上げ時に、前記第一運転状態と第二運転状態とを一日のうちで切り替えるように運転する請求項1から3の何れかに記載の汚水処理プラントの運転方法。 - 前記生物処理槽に腐植、腐植抽出物、フミン酸、フルボ酸、珪砂、珪石のうちの一種または複数種が固形化されたペレットを供給し、
少なくとも前記第一運転状態で前記ペレットに曝気する請求項1から5の何れかに記載の汚水処理プラントの運転方法。 - 前記第二運転状態から前記第一運転状態への移行時に、前記ポンプ装置の停止時期よりも前記曝気装置の停止時期を遅延し、
前記第一運転状態から前記第二運転状態への移行時に、前記曝気装置の稼動時期より前記ポンプ装置の稼動時期を遅延する請求項1から6の何れかに記載の汚水処理プラントの運転方法。 - 一日のうち相対的に電力需要の多い時間帯に第一運転状態に移行し、一日のうち相対的に電力需要の少ない時間帯に第二運転状態に移行する請求項1から7の何れかに記載の汚水処理プラントの運転方法。
- 前記汚水処理プラントで処理される汚水がし尿及び/または浄化槽汚泥である請求項1から8の何れかに記載の汚水処理プラントの運転方法。
- 汚水を貯留する貯留槽と、前記貯留槽に貯留された汚水を生物処理槽に汚水を送水するポンプ装置と、前記生物処理槽に曝気する曝気装置とを制御する汚水処理プラントの運転制御装置であって、
前記ポンプ装置及び前記曝気装置を停止制御する第一運転状態と、前記ポンプ装置及び前記曝気装置を稼動制御する第二運転状態とを切り替えるように運転し、
流入汚水のBOD/SS負荷が所定のBOD/SS負荷よりも低い場合に、前記所定のBOD/SS負荷で生物処理されるように第二運転時間を設定する汚水処理プラントの運転制御装置。 - 請求項10記載の汚水処理プラントの運転制御装置であって、
一日当たりの目標汚水処理量及び当該汚水のBODを入力する入力部と、
前記入力部に入力された汚水処理量、BOD、及び予め設定されたMLSSからBOD/SS負荷を算出するBOD/SS負荷算出部と、
前記BOD/SS負荷算出部で算出されたBOD/SS負荷が予め設定された所定のBOD/SS負荷よりも低い場合に、前記所定のBOD/SS負荷で生物処理されるように前記第二運転時間を設定し、前記第一運転時間及び前記第二運転時間をスケジューリングする運転計画生成部と、
前記運転計画生成部で生成された運転計画に基づいて、前記第一運転状態と第二運転状態とを切り替えて運転する運転制御部と、
を備えている汚水処理プラントの運転制御装置。 - 汚水を貯留する貯留槽と、前記貯留槽に貯留された汚水を生物処理する生物処理槽と、前記貯留槽から前記生物処理槽に汚水を送水するポンプ装置と、前記生物処理槽に曝気する曝気装置とを含む汚水処理プラントであって、
前記ポンプ装置及び前記曝気装置を停止制御する第一運転状態と、前記ポンプ装置及び前記曝気装置を稼動制御する第二運転状態とを切り替えるように運転し、流入汚水のBOD/SS負荷が所定のBOD/SS負荷よりも低い場合に、前記所定のBOD/SS負荷で生物処理されるように第二運転時間を設定する運転制御装置と、
前記生物処理槽または前記生物処理槽の前段で汚水に腐植、腐植抽出物、フミン酸、フルボ酸、珪砂、珪石のうちの一種または複数種を供給する土壌微生物活性化剤添加部を備えている汚水処理プラント。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013164650A JP6306298B2 (ja) | 2013-03-28 | 2013-08-08 | 汚水処理プラントの運転方法、運転制御装置及び汚水処理プラント |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013068338 | 2013-03-28 | ||
JP2013068338 | 2013-03-28 | ||
JP2013164650A JP6306298B2 (ja) | 2013-03-28 | 2013-08-08 | 汚水処理プラントの運転方法、運転制御装置及び汚水処理プラント |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014208322A JP2014208322A (ja) | 2014-11-06 |
JP6306298B2 true JP6306298B2 (ja) | 2018-04-04 |
Family
ID=51902955
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013164650A Active JP6306298B2 (ja) | 2013-03-28 | 2013-08-08 | 汚水処理プラントの運転方法、運転制御装置及び汚水処理プラント |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6306298B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6811031B2 (ja) * | 2016-05-11 | 2021-01-13 | 三菱ケミカルアクア・ソリューションズ株式会社 | 生物硝化方法及び生物硝化システム |
JP7211686B2 (ja) * | 2018-10-05 | 2023-01-24 | クボタ環境エンジニアリング株式会社 | 有機性排水の生物処理方法及び生物処理装置 |
JP7345389B2 (ja) * | 2019-12-26 | 2023-09-15 | クボタ環境エンジニアリング株式会社 | 水処理設備及び水処理方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59115790A (ja) * | 1982-12-24 | 1984-07-04 | Shusuke Kobayashi | 汚水処理装置 |
US4810386A (en) * | 1988-01-04 | 1989-03-07 | Zimpro/Passavant Inc. | Two-stage wastewater treatment |
JP3739188B2 (ja) * | 1997-08-08 | 2006-01-25 | 株式会社クボタ | 膜分離活性汚泥法 |
JPH1157766A (ja) * | 1997-08-15 | 1999-03-02 | Kyowa Exeo Corp | 廃水の処理方法 |
JP3865172B2 (ja) * | 1998-02-10 | 2007-01-10 | 株式会社日立プラントテクノロジー | 曝気装置の運転制御方法 |
JP3763989B2 (ja) * | 1998-06-24 | 2006-04-05 | 株式会社荏原製作所 | 汚水処理方法 |
WO2005100267A1 (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-27 | Masaki Envec Co. Ltd. | 腐植物質を用いた排水処理装置 |
JP4575814B2 (ja) * | 2005-03-16 | 2010-11-04 | 三井造船株式会社 | 窒素含有汚水の処理方法 |
JP4386054B2 (ja) * | 2006-07-14 | 2009-12-16 | 株式会社クリタス | 間欠式生物処理方法 |
JP5822264B2 (ja) * | 2011-07-25 | 2015-11-24 | 株式会社クボタ | 膜分離活性汚泥処理装置の運転方法 |
JP5822263B2 (ja) * | 2011-07-25 | 2015-11-24 | 株式会社クボタ | 膜分離活性汚泥処理装置の立上げ方法 |
JP5854743B2 (ja) * | 2011-10-04 | 2016-02-09 | クボタ環境サ−ビス株式会社 | 汚水処理プラントの運転制御装置、及び制御方法 |
-
2013
- 2013-08-08 JP JP2013164650A patent/JP6306298B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014208322A (ja) | 2014-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Ødegaard | A road-map for energy-neutral wastewater treatment plants of the future based on compact technologies (including MBBR) | |
US9845260B2 (en) | Treatment of municipal wastewater with anaerobic digestion | |
US8894857B2 (en) | Methods and systems for treating wastewater | |
JP5932639B2 (ja) | 嫌気性アンモニア酸化反応を利用した生物学的窒素除去方法 | |
EP2740713A1 (en) | Method for starting up and controlling a biological process for ammonium removal by the action of autotrophic bacteria in wastewater | |
Khursheed et al. | Dependence of enhanced biological nitrogen removal on carbon to nitrogen and rbCOD to sbCOD ratios during sewage treatment in sequencing batch reactor | |
CN107265626A (zh) | 一种快速高效驯化短程硝化污泥的方法 | |
CN104944689A (zh) | 一种处理高氨氮废水的装置及方法 | |
SG189695A1 (en) | Hybrid aerobic and anaerobic wastewater and sludge treatment systems and methods | |
CN102858696A (zh) | 混合需氧和厌氧废水和污泥处理系统和方法 | |
CN104129853B (zh) | 一种快速短程硝化的启动方法 | |
CN103936151A (zh) | 一种低碳源城市污水高效脱氮除磷的装置及方法 | |
CN102583745B (zh) | 改良型循环式活性污泥法原位剩余污泥减量控制方法 | |
CN104891655A (zh) | 处理高氨氮废水的装置及方法 | |
US10556816B2 (en) | Wastewater treatment apparatus | |
JP6306298B2 (ja) | 汚水処理プラントの運転方法、運転制御装置及び汚水処理プラント | |
JP5854743B2 (ja) | 汚水処理プラントの運転制御装置、及び制御方法 | |
JP2008284428A (ja) | 有機物含有排水の処理方法 | |
CN109111051A (zh) | 一种生活垃圾填埋场渗沥液处理方法及系统 | |
Zaborowska et al. | Improving the energy balance in wastewater treatment plants by optimization of aeration control and application of new technologies | |
JP5900098B2 (ja) | 窒素およびリンの除去装置ならびに除去方法 | |
KR101063206B1 (ko) | 공정 내 잉여슬러지의 감량화 및 재이용수 생산이 가능한 초고도하수처리장치 및 방법 | |
Prado et al. | Zero Nuisance Piggeries: Long-term performance of MBR (membrane bioreactor) for dilute swine wastewater treatment using submerged membrane bioreactor in semi-industrial scale | |
Choi et al. | Strategy for nitrogen removal from piggery waste | |
Leonard et al. | Deployment and Optimisation of a Pilot-Scale IASBR System for Treatment of Dairy Processing Wastewater. Energies 2021, 14, 7365 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20160624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6306298 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |