JP6299366B2 - 画像形成装置、システム及びその制御方法 - Google Patents
画像形成装置、システム及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6299366B2 JP6299366B2 JP2014085493A JP2014085493A JP6299366B2 JP 6299366 B2 JP6299366 B2 JP 6299366B2 JP 2014085493 A JP2014085493 A JP 2014085493A JP 2014085493 A JP2014085493 A JP 2014085493A JP 6299366 B2 JP6299366 B2 JP 6299366B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image forming
- data
- forming apparatus
- network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 38
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 20
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
Description
図1ないし図3に、本実施形態のハンディモバイルプリンタのハードウェア構成例を示す。図1は底面、図2は上面を示す。図3は内部構成例を示す。
初期設定手段1111は、各ハンディモバイルプリンタ100内の各デバイスの立ち上げを行う。また、複数のハンディモバイルプリンタ100で構築するネットワーク設定や印刷設定に関して、以下の設定を行ってもよい。
・複数のハンディモバイルプリンタで並列印刷を行うか行わないか(並列印刷機能のオン/オフ)
・最大接続可能なハンディモバイルプリンタ数
・ネットワークトポロジーの設定
・印刷範囲
・コーディネータ(ネットワークを制御する、ネットワークに1つだけ存在するデバイス)
・ルータ(データの中継が可能なデバイス)
・エンドデバイス(データの中継が不可能でネットワークの末端にしか配置できないが、省電力なデバイス)
ルーティング手段1112は、並列印刷に参加するデバイス間でデータを送受信するために、デバイス間でデータ通信を行い、各デバイスがルーティングテーブルを作成することによってネットワークを構成する。
データ通信規格は例えば、以下のいずれかを使用してもよい。
・ZigBee(登録商標)
・Bluetooth(登録商標)
・ワイヤレスLAM(Wi−Fi(登録商標))
ルーティングプロトコルは例えば、以下のいずれかを使用してもよい。
・AODV(Ad Hoc On-demand Distance Vector Routing)
・OLSR(Optimized Link State Routing)
・DSR(Dynamic Source Routing)
・TBRPF(Topology Broadcast Based on Reverse-Path Forwarding)
主に通信制御手段1113が実行するデータの送受信処理(S103)では、印刷に必要なデータ(印刷画像データ、印刷範囲データ等)がコーディネータ500から送信され、各ハンディモバイルプリンタ100に共有される。なお、実施例1では各ハンディモバイルプリンタ100が印刷画像データのすべてをRAM112に保存するものとする。
画像形成制御手段1115は、印刷開始(S105)で、各ハンディモバイルプリンタ100が受信したデータを用いて印刷を行う。
ルーティング手段1112が実行する再ルーティング410では、ハンディモバイルプリンタ100の電源が切断される等の理由で、ハンディモバイルプリンタ100への通信ができなくなった場合、ルーティングプロトコルによって再ルーティングが行われる。
実施例2では、1つの印刷画像データを分割し、複数のハンディモバイルプリンタ100で分担して印刷することによって、RAM112の使用容量の削減及び通信データ量の削減ができる。図10に、本実施例の処理の流れを示す。図示のように実施例2においても図5と同様の構成をとるが、動作フローにはデータの送受信S103の前に、データの分割の処理(S201)が追加される。
印刷画像データを分割するため、実施例1の内容に加え、並列印刷を行うハンディモバイルプリンタ数の情報を得る処理が追加される。ルーティングによってルーティングテーブルが作成されるため、ネットワークにあるハンディモバイルプリンタ100の総数を得ることができる。ルーティングが完了した際に、コーディネータ500はネットワークにあるハンディモバイルプリンタの総数をRAM112に保存する。
制御部110が実行するデータの分割(S201)では、コーディネータ500によって印刷画像データが分割される。印刷画像データの分割は各ハンディモバイルプリンタ100に均等になるようにしてもよい。また、ハンディモバイルプリンタ100のステータス(インク残量、バッテリー残量、RAM容量、CPUの動作周波数、位置情報等)に従って、割り当て量を増減させてもよい。ユーザが入力ボタン105等を操作することによって、手動で割り当て量を増減させてもよい。
データの送受信の流れは実施例1と同様であるが、各ハンディモバイルプリンタ100は担当範囲の印刷画像データのみ保存する点が実施例1とは異なる。例えば、データの宛先が自分宛てであった場合は印刷画像データを保存し、そうでなければ保存しないという制御で実現可能してもよい。
実施例1と同様に印刷処理を行うが、各ハンディモバイルプリンタ100が印刷画像データをすべて保有していないため、印刷中に印刷画像データを他のハンディモバイルプリンタ100へ移してもよい。印刷画像データを移すきっかけとしては、バッテリー残量、ノズルメンテナンスモードに入ったかどうか、インク残量、一定時間の経過や、印刷完了状況などによって行われてもよい。また、入力ボタン105などを使用して、ユーザが手動で、他のハンディモバイルプリンタ100へ印刷画像データを送信してもよい。
実施例1、実施例2では、印刷前に印刷に必要な印刷画像データをすべて又は一部共有していたが、実施例3では、印刷中にハンディモバイルプリンタの位置に応じて、必要な量だけ印刷画像データを送受信する。これによって、印刷前に各ハンディモバイルプリンタ100で印刷画像データを送受信する時間やRAM112の使用領域を削減できる。
実施例1とは異なり、通信制御手段1113が実行するデータの送受信(S110)において、ルータ700、エンドデバイス501は自分の位置を位置検出センサ103によって把握し、位置情報をコーディネータ500へ送信する。コーディネータ500は得られた位置情報に従って、位置情報を送信したハンディモバイルプリンタ100に対し、対応する印刷画像データを送信する。送信する印刷画像データは、受信した位置情報に1対1に対応するデータ(現在のハンディモバイルプリンタの位置からまったく動かさずに吐出可能な印刷画像データ)のみでも、位置情報の周辺にあるデータをまとめて送信してもよい。
実施例4では、実施例1、実施例2、実施例3とは異なり、ルーティングを行わない。また、印刷画像データの送信要求がある限り、コーディネータ500は印刷画像データをブロードキャストする。これによってルーティングを行う必要はなく、ルータ700も必要なくなる。
コーディネータ500はS107において、エンドデバイス501から印刷画像データの送信要求があるかを監視する。印刷画像データの送信要求がある限り、印刷画像データを順にブロードキャストする。
101 インクジェットヘッド
102 ローラ
103 位置検出センサ
104 ディスプレイ
105 入力ボタン
110 制御部
111 CPU
112 RAM
113 ROM
114 ヘッド駆動回路
115 通信I/F
116 カードI/F
117 HostI/F
1111 初期設定手段
1112 ルーティング手段
1113 通信制御手段
1114 位置検出制御手段
1115 画像形成制御手段
Claims (10)
- 記録媒体に画像を形成する画像形成装置であって、
他の画像形成装置とネットワークを構築するルーティング手段と、
前記ネットワークを構成する他の画像形成装置と、
形成する画像のデータを送受信し、
形成した画像のデータも送受信する
通信制御手段と、
形成する画像における自装置の位置を取得する位置検出制御手段と、
取得した自装置の位置に相当する画像を前記記録媒体上に形成する画像形成制御手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。 - 記録媒体に画像を形成する画像形成装置であって、
形成する画像のデータをネットワーク上にブロードキャストし、
ネットワーク上にブロードキャストされている画像のデータを受信する
通信制御手段と、
形成する画像における自装置の位置を取得する位置検出制御手段と、
取得した自装置の位置に相当する画像を前記記録媒体上に形成する画像形成制御手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。 - 前記通信制御手段は、形成する画像を分割し、分割後のデータを受信し、
前記画像形成制御手段は、前記分割後のデータに基づいて、画像の形成を行う
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。 - 前記通信制御手段は、形成する画像のうち、前記位置検出制御手段が取得した自装置の位置に相当する画像のデータのみを受信し、
前記画像形成制御手段は、受信したデータに基づいて、画像の形成を行うことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記通信制御手段は、形成する画像のうち、前記位置検出制御手段が取得した自装置の位置及びその近傍に相当する画像のデータのみを受信し、
前記画像形成制御手段は、受信したデータに基づいて、画像の形成を行うことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記通信制御手段は、画像形成に用いる消耗品の残量、バッテリーの残量、又は、中央演算装置の動作周波数の高さに応じて、受信する画像のデータ量を変更することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 記録媒体に画像を形成する画像形成装置をネットワークノードとする画像形成装置群からなる画像形成システムであって、
各画像形成装置は、
他の画像形成装置とネットワークを構築するルーティング手段と、
前記ネットワークを構成する他の画像形成装置と、
形成する画像のデータを送受信し、
形成した画像のデータも送受信する
通信制御手段と、
形成する画像における自装置の位置を取得する位置検出制御手段と、
取得した自装置の位置に相当する画像を前記記録媒体上に形成する画像形成制御手段と、
を有することを特徴とする画像形成システム。 - 記録媒体に画像を形成する画像形成装置をネットワークノードとする画像形成装置群からなる画像形成システムであって、
各画像形成装置は、
形成する画像のデータをネットワーク上にブロードキャストし、
ネットワーク上にブロードキャストされている画像のデータを受信する
通信制御手段と、
形成する画像における自装置の位置を取得する位置検出制御手段と、
取得した自装置の位置に相当する画像を前記記録媒体上に形成する画像形成制御手段と、
を有することを特徴とする画像形成システム。 - 記録媒体に画像を形成する画像形成装置の制御方法であって、
他の画像形成装置とネットワークを構築するルーティング工程と、
前記ネットワークを構成する他の画像形成装置と、
形成する画像のデータを送受信し、
形成した画像のデータも送受信する
通信制御工程と、
形成する画像における自装置の位置を取得する位置検出制御工程と、
取得した自装置の位置に相当する画像を前記記録媒体上に形成する画像形成制御工程と、
を有することを特徴とする画像形成装置の制御方法。 - 記録媒体に画像を形成する画像形成装置の制御方法であって、
形成する画像のデータをネットワーク上にブロードキャストし、
ネットワーク上にブロードキャストされている画像のデータを受信する
通信制御工程と、
形成する画像における自装置の位置を取得する位置検出制御工程と、
取得した自装置の位置に相当する画像を前記記録媒体上に形成する画像形成制御工程と、
を有することを特徴とする画像形成装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014085493A JP6299366B2 (ja) | 2014-04-17 | 2014-04-17 | 画像形成装置、システム及びその制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014085493A JP6299366B2 (ja) | 2014-04-17 | 2014-04-17 | 画像形成装置、システム及びその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015205404A JP2015205404A (ja) | 2015-11-19 |
JP6299366B2 true JP6299366B2 (ja) | 2018-03-28 |
Family
ID=54602689
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014085493A Expired - Fee Related JP6299366B2 (ja) | 2014-04-17 | 2014-04-17 | 画像形成装置、システム及びその制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6299366B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108973347B (zh) * | 2018-07-27 | 2021-06-18 | 北京美科艺数码科技发展有限公司 | 一种喷墨打印机用打印方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10129044A (ja) * | 1996-07-24 | 1998-05-19 | Brother Ind Ltd | 印字装置 |
JP2000071580A (ja) * | 1998-09-02 | 2000-03-07 | Canon Inc | プリント装置、プリントシステム、およびプリント方法 |
JP4378492B2 (ja) * | 2007-04-20 | 2009-12-09 | シャープ株式会社 | 印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム |
US20090010699A1 (en) * | 2007-07-05 | 2009-01-08 | Graphic Converting, Inc. | System for simultaneously modifying a plurality of areas on a sheet |
CN101778722B (zh) * | 2007-08-07 | 2012-09-05 | 马维尔国际贸易有限公司 | 位置数据误差的校正 |
KR101599876B1 (ko) * | 2009-04-15 | 2016-03-14 | 삼성전자주식회사 | 핸드헬드 프린터 및 그를 이용한 인쇄 방법 |
FR2952450B1 (fr) * | 2009-11-12 | 2012-06-08 | Commissariat Energie Atomique | Dispositif portable et procede d'impression d'une image, support d'enregistrement, stylo et borne pour ce dispositif |
-
2014
- 2014-04-17 JP JP2014085493A patent/JP6299366B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015205404A (ja) | 2015-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2571959C2 (ru) | Устройство, способ и система связи | |
US20170026544A1 (en) | Function Executing Device with Two Types of Wireless Communication Interfaces | |
JP6327075B2 (ja) | 機能実行機器 | |
US9832327B2 (en) | Communication apparatus | |
JP2013157942A (ja) | 通信装置 | |
JP7035619B2 (ja) | 端末装置、通信システム、プログラム及び表示制御方法 | |
JP6179778B2 (ja) | 画像形成システム、画像形成装置、端末、プログラム | |
JP6708059B2 (ja) | 印刷システム、印刷装置、情報処理端末及びプログラム | |
US8743398B2 (en) | Using a button provided in an image forming apparatus to start a Wi-Fi protected setup | |
JP4632430B2 (ja) | 無線通信装置および無線通信装置の制御方法、並びに、プログラム | |
JP2016019044A (ja) | 情報処理装置およびシステム | |
JP2019059123A (ja) | 印刷装置、印刷方法及びプログラム | |
JP2023179578A (ja) | 通信装置、制御方法、及びプログラム | |
JP2017022655A (ja) | 情報送信装置、制御方法及びプログラム | |
JP6299366B2 (ja) | 画像形成装置、システム及びその制御方法 | |
US10341525B2 (en) | Image forming system, communication terminal, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP6468869B2 (ja) | 印刷制御装置、制御方法および制御プログラム | |
US11510123B2 (en) | Electronic apparatus and communication control method | |
JP6904799B2 (ja) | 通信装置、制御方法およびプログラム | |
JP7532316B2 (ja) | 通信装置及びその制御方法、プログラム | |
JP2021024120A (ja) | 印刷装置、通信装置、制御方法及びプログラム | |
JP2008022453A (ja) | 無線送信装置、無線送受信システム、無線送信装置の制御方法及びプログラム | |
JP6514563B2 (ja) | 画像処理システム、制御方法、情報処理端末、画像処理装置、画像読取システムおよびプログラム | |
JP7151170B2 (ja) | ドライバプログラム及びコンピュータ | |
JP2023013417A (ja) | 通信装置及びその制御方法、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170411 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20170720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180212 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6299366 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |