JP6299252B2 - 自己給電式電流測定装置 - Google Patents

自己給電式電流測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6299252B2
JP6299252B2 JP2014023416A JP2014023416A JP6299252B2 JP 6299252 B2 JP6299252 B2 JP 6299252B2 JP 2014023416 A JP2014023416 A JP 2014023416A JP 2014023416 A JP2014023416 A JP 2014023416A JP 6299252 B2 JP6299252 B2 JP 6299252B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
current sensor
clamp
power
induction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014023416A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015154501A (ja
Inventor
慶喜 川原
慶喜 川原
亮二 宮内
亮二 宮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electric Power Co Inc
Original Assignee
Tokyo Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Power Co Inc filed Critical Tokyo Electric Power Co Inc
Priority to JP2014023416A priority Critical patent/JP6299252B2/ja
Publication of JP2015154501A publication Critical patent/JP2015154501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6299252B2 publication Critical patent/JP6299252B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、分電盤の分岐配線に流れる電流を測定する電流センサに自己給電可能な自己給電式電流測定装置に関する。
分電盤では、系統からの主幹配線が主幹ブレーカに接続され、かかる主幹ブレーカには分岐ブレーカ(サブブレーカとも称される)が接続されている。分岐ブレーカには分岐配線が接続されていて、分岐配線を介して負荷への給電が行われる。分岐配線の電流値を測定する手段としては、例えば特許文献1のように分岐配線のそれぞれに電流検出器を配置する電流測定装置が知られている。
特開2004−120825号公報
電流検出器において測定された分岐配線の電流値は、電流測定装置内の電流センサから外部に送信される。このため、電流測定装置では、電流センサを動作させるための電源が必要となる。しかしながら、電流測定装置は分電盤内に設けられることが多いものの、分電盤の内部に電源を設置することができるスペースが設けられていることは少ない。また電池式の電流センサを採用すれば、安定した電力供給が可能となるが、この場合、電池のサイズに制約が生じたり、電池交換等のメンテナンスが煩雑になったりするという課題がある。
なおクランプ式の電流測定センサにおいては、測定対象となる電線からの電磁誘導によって電源を得ることが考えられる。しかしながら分電盤の分岐配線においては、必ずしも接続された機器が使用されているとは限らず、常に電流が流れているわけではない。すると測定対象となる分岐配線からの電磁誘導では電流が流れていない場合にはセンサが動作できないことになり、センサの故障か、電波状態が悪いのか、電流が流れていないのかの判別をすることができない。
本発明は、このような課題に鑑み、外部電源を必要とすることなく、電流センサへの安定した電力供給を行うことが可能な電力制御システムを提供することを目的としている。
上記課題を解決するために、本発明にかかる自己給電式電流測定装置の代表的な構成は、分電盤の分岐配線に取り付けられる測定用クランプと、分岐配線に流れる電流を測定する電流センサと、分電盤の主幹配線に取り付けられ誘導起電によって生じた電力を電流センサに供給する誘導電源クランプと、を備えていることを特徴とする。
上記構成によれば、誘導電源クランプにおいて誘導起電によって生じた電力が電流センサに供給されるため、安定した電力供給が可能となる。また自己給電式であるため外部電源が不要であり、誘導電源クランプを設置するスペースのみしか必要としない。したがって、分電盤内に電源を設置するスペースがない場合であっても本発明を適用することが可能となる。
上記電流センサは、測定した電流の電流値を無線によって送信可能であるとよい。かかる構成により、電流値の送信に用いる配線が不要となるため、装置の簡略化を図ることが可能となる。
本発明によれば、外部電源を必要とすることなく、電流センサへの安定した電力供給を行うことが可能な電力制御システムを提供することができる。
本実施形態にかかる自己給電式電流測定装置を説明する図である。 図1に示す電流測定装置の変形例である。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。かかる実施形態に示す寸法、材料、その他具体的な数値などは、発明の理解を容易とするための例示に過ぎず、特に断る場合を除き、本発明を限定するものではない。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能、構成を有する要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略し、また本発明に直接関係のない要素は図示を省略する。
図1は、本実施形態にかかる自己給電式電流測定装置を説明する図である。図1に示すように、本実施形態の自己給電式電流測定装置(以下、電流測定装置100と称する)は、分電盤100aの内部に配置される。分電盤100aは、一般的にはスチール製の箱状の筐体で囲われている。分電盤100aでは、系統(不図示)からの電力を供給する主幹配線102a・102b・102cが主幹ブレーカ110に接続されている。主幹ブレーカ110には分岐ブレーカ120a・120b・120c・120dが接続されていて、この分岐ブレーカ120a〜120dに接続される分岐配線122a・122b・122c・122dを通じて負荷(不図示)への給電が行われる。
分岐配線122a〜122dには測定用クランプ130a・130b・130c・130dが取り付けられている。この測定用クランプ130a〜130dは電流センサ140に接続されていて、かかる電流センサ140において分岐配線122a〜122dに流れる電流が測定される。また本実施形態の特徴として、主幹配線102a〜102cには誘導電源クランプ150が取り付けられている。
誘導電源クランプ150は電流センサ140に接続されている。これにより、誘導電源クランプ150において誘導起電によって生じた電力が電流センサ140に供給される。ここで、個々の分岐配線122a〜122dにおいては、必ずしも接続された機器が使用されているとは限らず、常に電流が流れているわけではない。しかしながら、いずれかの分岐配線122a〜122dで電力を使用していれば主幹配線102a〜102cには電流が流れている。換言すれば、主幹配線102a〜102cには常に電流が流れている。このように測定対象の配線である分岐配線122a〜122d以外の配線、すなわち主幹配線102a〜102cを有する分電盤100aであるからこそ、電流センサ140を動作させるための電力を自己給電することができる。したがって、分電盤100a内において、電流センサ140が動作するための電力を常に安定して供給することが可能となる。
また電流センサ140が動作するための電力を自己給電することができるため、外部電源は不要である。したがって、装置コストの削減を図ることが可能となる。更に、誘導電源クランプ150を設置するスペースのみしか必要としないため、分電盤100a内に電源(コンセント)が設置されていない場合であっても本発明を適用することが可能である。
上記の電流センサ140は、測定した電流の電流値を無線によって送信可能であるとよい。これにより、電流値の送信に用いる配線が不要となるため、装置の簡略化ひいては装置コストの削減を図ることが可能となる。
更に本実施形態では、発信器となる電流センサ140の内部に充電装置144を内蔵している。このように充電装置144を備えることにより、誘導電源クランプ150からの電力を充電装置144に充電し、誘導電源クランプ150からの電力からの電力の供給がない場合に充電装置144に充電された電力によって電流センサ140による電流値の送信が可能となる。したがって、電流センサ140の動作の安定性が確保される。
上記の充電装置144としては、例えばキャパシタを例示することができるが、これに限定するものではなく、他の充電可能な装置であってもよい。また本実施形態では、充電装置140の内部に充電装置144を内蔵する構成を例示したが、これにおいても限定されず、充電装置144は、電流センサ140と別体であってもよく、分電盤100aの内部の他の箇所に配置されていてもよい。
図2は、図1に示す電流測定装置100の変形例である。図2に示す変形例では、図1において分電盤100a内に設けられている電流センサ140に替えて、分岐配線122a〜122dそれぞれに電流センサ142a・142b・142c・142dが取り付けられている。また図2に示す変形例では、分電盤100a内に分配器160が設けられていて、電流センサ142a〜142dはかかる分配器160に接続されている。同様に、主幹配線102cに取り付けられている誘導電源クランプ150も分配器160に接続されている。かかる構成によれば、誘導電源クランプ150において誘導起電によって生じた電力が分配器160を介して電流センサ142a〜142dに供給されるため、図1に示す電流測定装置100と同様の効果を得ることができる。
なお、図2では、分配器160を介して誘導電源クランプ150からの電力を電流センサ142a〜142dに供給する構成を例示したが、これに限定するものではない。図2に示す分配器160は必ずしも設ける必要はなく、誘導電源クランプ150を電流センサ142a〜142dに接続し、誘導電源クランプ150から直接電力を供給する構成としても同様の効果を得ることが可能である。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明は、分電盤の分岐配線に流れる電流を測定する電流センサに自己給電可能な自己給電式電流測定装置として利用することができる。
100…電流測定装置、100a…分電盤、102a…主幹配線、102b…主幹配線、102c…主幹配線、110…主幹ブレーカ、120a・120b・120c・120d…分岐ブレーカ、122a・122b・122c・122d…分岐配線、130a・130b・130c・130d…測定用クランプ、140・142a・142b・142c・142d…電流センサ、144…充電装置、150…誘導電源クランプ、160…分配器

Claims (3)

  1. 分電盤の分岐配線に取り付けられる測定用クランプと、
    前記分岐配線に流れる電流を測定する電流センサと、
    前記分電盤の主幹配線に取り付けられ誘導起電によって生じた電力を前記電流センサに供給する誘導電源クランプと、
    を備え
    前記電流センサは内部に充電装置を内蔵し、誘導電源クランプからの電力を当該充電装置に充電することにより、当該誘導電源クランプからの電力供給がない場合であっても、当該充電装置に充電された電力を前記電流センサに供給可能であることを特徴とする自己給電式電流測定装置。
  2. 分電盤の分岐配線に取り付けられる測定用クランプと、
    前記分岐配線に流れる電流を測定する電流センサと、
    前記分電盤の主幹配線に取り付けられ誘導起電によって生じた電力を前記電流センサに供給する誘導電源クランプと、
    を備え、
    複数の前記分岐配線に複数の前記電流センサが取り付けられていて、前記誘導電源クランプにおいて誘導起電によって生じた電力を複数の前記電流センサに供給する分配器をさらに備えることを特徴とする自己給電式電流測定装置。
  3. 前記電流センサは、前記測定した電流の電流値を無線によって送信可能であることを特徴とする請求項1または2に記載の自己給電式電流測定装置。
JP2014023416A 2014-02-10 2014-02-10 自己給電式電流測定装置 Active JP6299252B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014023416A JP6299252B2 (ja) 2014-02-10 2014-02-10 自己給電式電流測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014023416A JP6299252B2 (ja) 2014-02-10 2014-02-10 自己給電式電流測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015154501A JP2015154501A (ja) 2015-08-24
JP6299252B2 true JP6299252B2 (ja) 2018-03-28

Family

ID=53896267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014023416A Active JP6299252B2 (ja) 2014-02-10 2014-02-10 自己給電式電流測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6299252B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9698609B2 (en) * 2015-01-13 2017-07-04 Fluke Corporation Testing device power induced by current transformer
JP6819269B2 (ja) * 2016-12-15 2021-01-27 東京電力ホールディングス株式会社 自己給電式電流計測装置
JP2021110603A (ja) * 2020-01-08 2021-08-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 通知システム、及び計測システム
CN115424421B (zh) * 2022-07-21 2023-09-29 贵州电网有限责任公司 一种用于开关柜的监测预警系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1075510A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Matsushita Electric Works Ltd 分電盤
JP2001103622A (ja) * 1999-09-28 2001-04-13 Osaki Electric Co Ltd 宅内電気エネルギ計測システム
JP3636308B2 (ja) * 2001-05-28 2005-04-06 株式会社戸上電機製作所 漏電回路検出方法及びその装置
JP2010008108A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Ntt Facilities Inc 電力量測定システム、電流測定装置及び電圧測定装置
JP2011120434A (ja) * 2009-12-03 2011-06-16 Osamu Nakamura 電気回路に流れる電流を変流器で取出し変成器で電圧に変換して電源に使用する発電エネルギーを必要としない発光ダイオード点灯装置。
JP5994973B2 (ja) * 2012-04-27 2016-09-21 東芝ライテック株式会社 分電盤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015154501A (ja) 2015-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6299252B2 (ja) 自己給電式電流測定装置
KR101555942B1 (ko) 분전반 내부 차단기 호환 에너지 계측 장치
JP5017342B2 (ja) 中継装置、通信カード、計測装置、中継システム、計測システム及び分電盤
EP2998748B1 (en) Current measurement device and current calculation method
EP2089726B1 (en) Electricity meter with switch mode voltage supply
JP2015175757A (ja) 電流センサ
US11912149B2 (en) Misalignment detection device and coil device
US20170212151A1 (en) Current transformer assembly with attachable functional adaptor
US9912289B2 (en) Distributor load cell for determining phase current in photovoltaic installations
JP2012007947A (ja) コンセント用計測装置
KR20170008930A (ko) 자가전원 센서모듈 및 이를 포함하는 전력설비 모니터 시스템
US20220214220A1 (en) Temperature abnormality detection device
US9852867B2 (en) Current sensor
US11029092B2 (en) Magnetic energy harvesting device and method for electric metallurgical furnaces and similar environments
US11283293B2 (en) Apparatus for monitoring a current-carrying device
JP4590983B2 (ja) 配線ダクトの負荷容量検知器
KR20160127545A (ko) 배터리 모듈
JP6968629B2 (ja) 分電盤
JP2016082737A (ja) 分電盤
JP2016073074A (ja) 分電盤
KR20180055409A (ko) 변류기 장착용 홀더
JP6400431B2 (ja) 分電盤計測装置
JP2019068668A (ja) 分電盤
KR20160001643A (ko) 분전반 내부 차단기 호환 에너지 계측 장치
JP2014041089A (ja) 電力測定装置および電力測定システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170112

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170816

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170929

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20171012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6299252

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180413