JP6296167B2 - 通信システムおよび通信方法 - Google Patents
通信システムおよび通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6296167B2 JP6296167B2 JP2016557406A JP2016557406A JP6296167B2 JP 6296167 B2 JP6296167 B2 JP 6296167B2 JP 2016557406 A JP2016557406 A JP 2016557406A JP 2016557406 A JP2016557406 A JP 2016557406A JP 6296167 B2 JP6296167 B2 JP 6296167B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- transmission power
- user terminal
- unit
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 29
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 136
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 107
- 230000007480 spreading Effects 0.000 claims description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 44
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 15
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 241000272522 Anas Species 0.000 description 1
- 101150071746 Pbsn gene Proteins 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/06—TPC algorithms
- H04W52/16—Deriving transmission power values from another channel
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0202—Channel estimation
- H04L25/0212—Channel estimation of impulse response
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0202—Channel estimation
- H04L25/0224—Channel estimation using sounding signals
- H04L25/0228—Channel estimation using sounding signals with direct estimation from sounding signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/06—TPC algorithms
- H04W52/14—Separate analysis of uplink or downlink
- H04W52/143—Downlink power control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/24—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
- H04W52/241—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account channel quality metrics, e.g. SIR, SNR, CIR, Eb/lo
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/30—TPC using constraints in the total amount of available transmission power
- H04W52/34—TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading
- H04W52/346—TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading distributing total power among users or channels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
(実施の形態1にかかる通信システム)
図1は、実施の形態1にかかる通信システムの一例を示す図である。図1に示すように、実施の形態1にかかる通信システム100は、基地局110と、ユーザ端末121,122(UE#1,UE#2)と、を含む。ユーザ端末121,122(UE:User Equipment)は、基地局110のセル111に在圏中である。通信システム100においては、基地局110(送信局)が、ユーザ端末121,122(受信局)への各データを非直交状態で多重して送信するNOMAによる通信が行われる。
図2は、ユーザ端末のペアリングの一例を示す図である。基地局110は、NOMAによる通信を行うために、基地局110のセル111に在圏中の各ユーザ端末のペアリングを行う。ペアリングは、各ユーザ端末によって基地局110へ報告される受信品質に基づいて行うことができる。たとえば、基地局110は、NOMAのシステムキャパシティが最大になるように、多重ユーザの送信電力に基づいてペアリングを行う。
図3は、各ユーザ端末への送信電力の比の一例を示す図である。図3に示すテーブル300は、通信システム100において設定された、基地局110からユーザ端末121,122への送信電力の比の各候補を示している。iは、各候補のインデックスである。α2は、ユーザ端末121(UE#1)への送信電力である。β2は、ユーザ端末122(UE#2)への送信電力である。
図4は、基地局からの送信信号および伝搬路値の一例を示す図である。図4において、図1に示した部分と同様の部分については同一の符号を付して説明を省略する。基地局110からユーザ端末121(UE#1)へのデータをd1とする。また、基地局110からユーザ端末122(UE#2)へのデータをd2とする。
図5は、実施の形態1にかかる基地局が送信する信号の一例を示す図である。図5において、横軸は時間を示し、縦軸は電力(Power)を示す。時刻t=2,3,…において、基地局110は、ユーザ端末121へのデータ(Data for UE#1)であるd1(2),d1(3),…と、ユーザ端末122へのデータ(Data for UE#2)であるd2(2),d2(3),…と、非直交多重により送信する。
図6Aは、基地局の一例を示す図である。図6Bは、図6Aに示した基地局における信号の流れの一例を示す図である。図6A,図6Bに示す例では、基地局110にOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing:直交周波数分割多重)を適用した場合における基地局110の送信側の構成について説明する。ただし、ここでは、ある1周波数(1サブキャリア)に着目して説明する(たとえば図5参照)。
図7Aは、ユーザ端末の一例を示す図である。図7Bは、図7Aに示したユーザ端末における信号の流れの一例を示す図である。図7A,図7Bに示す例では、ユーザ端末121,122にOFDMを適用した場合におけるユーザ端末121,122の受信側の構成について説明する。図7A,図7Bに示すように、ユーザ端末121,122のそれぞれは、アンテナ701と、RF処理部702と、OFDM信号処理部703と、制御信号復調・復号部704と、制御部706と、データ復調・復号部705と、を備える。
図8Aは、ユーザ端末(UE#1)のデータ復調・復号部の一例を示す図である。図8Bは、図8Aに示したデータ復調・復号部における信号の流れの一例を示す図である。図8A,図8Bにおいては、ユーザ端末121,122のうちの基地局110に近い方のユーザ端末121(UE#1)について説明する。なお、図7A,図7Bに示したユーザ端末121は、OFDMに対応する構成であるが、ここでは、ある1周波数(1サブキャリア)に着目して説明する(たとえば図5参照)。
図9Aは、α,βを推定する推定部の一例を示す図である。図9Bは、図9Aに示した推定部における信号の流れの一例を示す図である。図9A,図9Bに示すように、αおよびβの推定部801は、第1演算部910と、第2演算部920と、電力比算出部930と、記憶部940と、検出部950と、を備える。
図10は、記憶部に記憶される情報の一例を示す図である。図9A,図9Bに示した記憶部940には、たとえば図10に示すテーブル1000が記憶される。テーブル1000は、たとえば図3に示したテーブル300に対応する情報であり、たとえば基地局110から送信されて記憶部940に記憶される。
図11Aは、ユーザ端末(UE#2)のデータ復調・復号部の一例を示す図である。図11Bは、図11Aに示したデータ復調・復号部における信号の流れの一例を示す図である。図11A,図11Bにおいて、図8A,図8Bに示した部分と同様の部分については同一の符号を付して説明を省略する。
図12は、基地局による処理の一例を示すフローチャートである。基地局110は、たとえば図12に示すステップを繰り返し実行する。まず、基地局110は、ユーザ端末121,122に対するスケジューリングを行う(ステップS1201)。つぎに、基地局110は、RS系列の生成および拡散処理を行う(ステップS1202)。
図13は、ユーザ端末(UE#1)による処理の一例を示すフローチャートである。ユーザ端末121(UE#1)は、たとえば図13に示す各ステップを繰り返し実行する。まず、ユーザ端末121は、基地局110からの受信信号に基づいてα,βを推定する(ステップS1301)。α,βを推定する処理については後述する(たとえば図14参照)。つぎに、ユーザ端末121は、ステップS1301によって推定したα,βに基づくパタンを生成する(ステップS1302)。つぎに、ユーザ端末121は、ステップS1302によって生成したパタンに基づくチャネル推定を行う(ステップS1303)。
図14は、α,βを推定する処理の一例を示すフローチャートである。ユーザ端末121は、たとえば図13に示したステップS1301において、図14に示す各ステップを実行することによりα,βを推定する。まず、ユーザ端末121は、ユーザ端末121,122のそれぞれについて、受信信号に対する逆拡散処理(逆拡散&ZF)を行う(ステップS1401)。つぎに、ユーザ端末121は、ユーザ端末121,122のそれぞれについて、ステップS1401によって逆拡散処理を行った信号に基づくチャネル推定を行う(ステップS1402)。
図15は、ユーザ端末(UE#2)による処理の一例を示すフローチャートである。ユーザ端末122(UE#2)は、たとえば図15に示す各ステップを繰り返し実行する。図15に示すステップS1501〜S1505は、図13に示したステップS1301〜S1305と同様である。
図3や図10に示した例では、ユーザ端末121,122への各送信電力の比について、0.1刻みの各候補を設定する場合について説明した。ただし、このような設定が、受信側の処理にとって最適とは限らない。
図8A,図8Bや図11A,図11Bにおいては、データ復調・復号部705において、拡散された系列を用いてチャネル推定が実行される構成について説明した。これに対して、データ復調・復号部705において、逆拡散した後にチャネル推定が実行されるようにしてもよい。
実施の形態2について、実施の形態1と異なる部分について説明する。実施の形態1においては、基地局110がユーザ端末121,122への各RSを直交符号により拡散することにより多重して送信する場合について説明した。ただし、各RSを多重して送信する方法はこれに限らず、ユーザ端末121,122において各RSを分離可能な送信方法であればよい。実施の形態2においては、基地局110がユーザ端末121,122への各RSを時間多重および周波数多重の少なくとも一方により送信する場合について説明する。
図18は、実施の形態2にかかる基地局が送信する信号の一例を示す図である。図18において、図5に示した部分と同様の部分については説明を省略する。図18に示すように、実施の形態2にかかる基地局110は、時刻t=0において、ユーザ端末121へのRS(RS for UE#1)であるx2を送信する。また、基地局110は、時刻t=1において、ユーザ端末122へのRS(RS for UE#2)であるx1を送信する。このように、基地局110は、ユーザ端末121,122への各RSを時間軸(または周波数軸)で直交したリソースにより送信する。
前記複数の受信局に含まれる受信局であって、前記送信局によって送信された各パイロット信号に基づいて前記各データの各送信電力を推定し、推定した各送信電力に基づいて前記送信局と自局との間のチャネル推定を行う受信局と、
を含むことを特徴とする通信システム。
前記複数の受信局に含まれる受信局は、前記直交符号により、前記送信局によって送信された各パイロット信号の逆拡散処理を行い、前記逆拡散処理の結果に基づいて、前記送信局によって送信される各データの各送信電力を推定する、
ことを特徴とする付記1〜5のいずれか一つに記載の通信システム。
前記複数の受信局に含まれる受信局は、前記送信局によって前記時間多重および周波数多重の少なくとも一方により送信された各パイロット信号を多重分離し、多重分離した各パイロット信号に基づいて、前記送信局によって送信される各データの各送信電力を推定する、
ことを特徴とする付記1〜5のいずれか一つに記載の通信システム。
前記複数の受信局に含まれる受信局が、前記送信局によって送信された各パイロット信号に基づいて前記各データの各送信電力を推定し、推定した各送信電力に基づいて前記送信局と自局との間のチャネル推定を行う、
ことを特徴とする通信方法。
101,102 データ
110 基地局
111 セル
121,122 ユーザ端末
200 ペアリング候補
300,1000,1600 テーブル
601 NOMA多重部
602,706 制御部
603 制御信号生成部
604 RS系列生成部
605 拡散処理部
606 多重部
607 OFDM信号生成部
608,702 RF処理部
609,701 アンテナ
631,732 デジタル回路
632,731 アナログ回路
703 OFDM信号処理部
704 制御信号復調・復号部
705 データ復調・復号部
801 推定部
802 パタン生成部
803,912,922 チャネル推定部
804 除算部
805,807 復号部
806 SIC
910 第1演算部
911,921 逆拡散処理部
913,923 電力算出部
920 第2演算部
930 電力比算出部
940 記憶部
950 検出部
Claims (4)
- 複数の受信局への各データを非直交多重により送信し、前記複数の受信局への各パイロット信号を、前記各データの各送信電力に応じた各送信電力により送信する送信局と、
前記複数の受信局に含まれる受信局であって、前記送信局によって送信された各パイロット信号に基づいて前記各パイロット信号の各送信電力を推定し、推定した各送信電力の比に基づいて前記送信局によって送信される各データの各送信電力を推定し、推定した各送信電力に基づいて前記送信局と自局との間のチャネル推定を行う受信局と、
を含むことを特徴とする通信システム。 - 前記送信局は、前記複数の受信局への各データの各送信電力と同じ各送信電力により、前記複数の受信局への各パイロット信号を直交符号により拡散処理して送信し、
前記複数の受信局に含まれる受信局は、前記直交符号により、前記送信局によって送信された各パイロット信号の逆拡散処理を行い、前記逆拡散処理の結果に基づいて、前記送信局によって送信される各データの各送信電力を推定する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。 - 前記送信局は、前記複数の受信局への各パイロット信号を、時間多重および周波数多重の少なくとも一方により、前記複数の受信局への各データの各送信電力より高い各送信電力によって送信し、
前記複数の受信局に含まれる受信局は、前記送信局によって前記時間多重および周波数多重の少なくとも一方により送信された各パイロット信号を多重分離し、多重分離した各パイロット信号に基づいて、前記送信局によって送信される各データの各送信電力を推定する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。 - 送信局が、複数の受信局への各データを非直交多重により送信し、前記複数の受信局への各パイロット信号を、前記各データの各送信電力に応じた各送信電力により送信し、
前記複数の受信局に含まれる受信局が、前記送信局によって送信された各パイロット信号に基づいて前記各パイロット信号の各送信電力を推定し、推定した各送信電力の比に基づいて前記送信局によって送信される各データの各送信電力を推定し、推定した各送信電力に基づいて前記送信局と自局との間のチャネル推定を行う、
ことを特徴とする通信方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2014/079492 WO2016071997A1 (ja) | 2014-11-06 | 2014-11-06 | 通信システムおよび通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016071997A1 JPWO2016071997A1 (ja) | 2017-08-31 |
JP6296167B2 true JP6296167B2 (ja) | 2018-03-20 |
Family
ID=55908749
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016557406A Expired - Fee Related JP6296167B2 (ja) | 2014-11-06 | 2014-11-06 | 通信システムおよび通信方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20170223636A1 (ja) |
JP (1) | JP6296167B2 (ja) |
WO (1) | WO2016071997A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107113788B (zh) * | 2014-12-31 | 2021-01-05 | 华为技术有限公司 | 通信方法和装置 |
BR112019002920A2 (pt) * | 2016-08-12 | 2019-05-21 | Huawei Technologies Co., Ltd. | método de transmissão de dados e dispositivo de rede do mesmo |
CN111727647A (zh) * | 2018-02-15 | 2020-09-29 | 瑞典爱立信有限公司 | 用于在非正交多址接入(noma)网络中对用户进行分组的装置、方法和计算机程序 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004297824A (ja) * | 2004-05-24 | 2004-10-21 | Hitachi Ltd | 移動通信システムおよび移動端末装置 |
AU2005203016A1 (en) * | 2004-07-20 | 2006-02-09 | Nec Australia Pty Ltd | Method of noise factor computation for a chip equaliser in a spread spectrum receiver |
CN1735083B (zh) * | 2004-07-20 | 2010-10-06 | 日本电气株式会社 | 扩频接收机中的码片均衡器的噪声因子计算方法 |
JP6050028B2 (ja) * | 2012-05-25 | 2016-12-21 | シャープ株式会社 | 端末、基地局、通信方法及び集積回路 |
JP5875540B2 (ja) * | 2013-02-12 | 2016-03-02 | 株式会社Nttドコモ | 無線基地局、ユーザ端末、無線通信システム、及び無線通信方法 |
-
2014
- 2014-11-06 JP JP2016557406A patent/JP6296167B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-11-06 WO PCT/JP2014/079492 patent/WO2016071997A1/ja active Application Filing
-
2017
- 2017-04-17 US US15/489,051 patent/US20170223636A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170223636A1 (en) | 2017-08-03 |
WO2016071997A1 (ja) | 2016-05-12 |
JPWO2016071997A1 (ja) | 2017-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9967075B2 (en) | Radio communication system, base station, radio communication apparatus, and radio communication method | |
JP5445677B2 (ja) | 送信機、受信機、通信システム、通信方法 | |
US8432982B2 (en) | Techniques for estimating channel and interference in OFDM wireless communication system with multiple antennas | |
JP5421992B2 (ja) | Cqi推定の妨害キャンセルのための方法、システムおよび装置 | |
JP5959830B2 (ja) | 無線通信システム、無線基地局装置、ユーザ端末及び無線通信方法 | |
JP2006191533A (ja) | 通信端末装置、制御局及びマルチキャリア通信方法 | |
US20150171941A1 (en) | Communication system, communication method, base station device, and mobile station device | |
EP3229523A1 (en) | Method for reducing uplink interference, and base station | |
JP2015207816A (ja) | 受信装置、受信方法、及び、無線通信システム | |
JP2016066887A (ja) | 基地局装置及びリソース割当方法 | |
JP6296167B2 (ja) | 通信システムおよび通信方法 | |
JP6824153B2 (ja) | Lteレシーバのための干渉推定 | |
JP6210158B2 (ja) | 無線通信システム、基地局、移動局、送信方法および復調方法 | |
US9648574B2 (en) | Receiving device, receiving method, and radio communication system | |
WO2017175797A1 (ja) | ユーザ装置、及び基地局 | |
JP5873426B2 (ja) | 通信システム及び通信方法 | |
JP5900619B2 (ja) | 受信装置および受信方法、並びにコンピュータプログラム | |
JP6398612B2 (ja) | 基地局及びセル選択方法 | |
CN108702230B (zh) | 无线通信装置和发送流数决定方法 | |
EP3119023A1 (en) | Methods for multiplexing and assigning upink reference signals in a radio communication system with a first network node and a second network node | |
WO2017171828A1 (en) | Methods and devices for channel estimation | |
JP2017005597A (ja) | 無線通信装置及びスケジューリング方法 | |
JP2011259241A (ja) | 基地局間連携mimo伝送方法及び基地局装置 | |
JP2011234412A (ja) | 無線通信方法及び無線通信システム並びにユーザ端末 | |
JP2016076787A (ja) | 無線通信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170420 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180123 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6296167 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |