JP6295942B2 - 充電装置 - Google Patents
充電装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6295942B2 JP6295942B2 JP2014253077A JP2014253077A JP6295942B2 JP 6295942 B2 JP6295942 B2 JP 6295942B2 JP 2014253077 A JP2014253077 A JP 2014253077A JP 2014253077 A JP2014253077 A JP 2014253077A JP 6295942 B2 JP6295942 B2 JP 6295942B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- voltage
- threshold
- temperature
- deterioration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
本発明の充電装置に係る実施形態について、図1乃至図6を参照して説明する。
第1実施形態に係る充電装置の構成について、図1を参照して説明する。図1は、第1実施形態に係る充電装置の概要を示す概略構成図である。
次に、充電装置100が、主に車両の走行中に実施する充電制御処理について説明する。
本発明の充電装置に係る第2実施形態について、図7を参照して説明する。第2実施形態では、充電装置の構成が一部異なる以外は、上述した第1実施形態と同様である。よって、第2実施形態について、第1実施形態と重複する説明を省略すると共に、図面上における共通箇所には同一符号を付して示し、基本的に異なる点についてのみ、図7を参照して説明する。
第2実施形態に係る充電装置の構成について、図7を参照して説明する。図7は、第2実施形態に係る充電装置の概要を示す概略構成図である。
充電装置200は、第2バッテリ16のSOCが、該第2バッテリ16に係る回生制御の下限SOC(図2及び図3参照)を下回った場合、回生制御を制限して、DC/DCコンバータ17の第2バッテリ16側の電圧が、該第2バッテリ16の端子電圧よりも高くなるように、DC/DCコンバータ17を制御する。この結果、第2バッテリ16が充電され、第2バッテリ16をバックアップ電源として機能させるために必要なSOCが確保される。尚、充電装置200は、DC/DCコンバータ17に加えて、オルタネータ11の発電電圧も変更してよい。
Claims (2)
- 鉛バッテリと、前記鉛バッテリに電気的に並列に接続された第2バッテリと、前記鉛バッテリ及び前記第2バッテリに電気的に接続され電圧を変更可能な電圧変更手段と、前記鉛バッテリ及び前記第2バッテリの両方から電力が供給されるバックアップ対象補機と、を備える車両における充電装置であって、
前記第2バッテリの温度及び端子電圧を含むバッテリ状態を検出する状態検出手段と、
前記検出されたバッテリ状態に基づいて、前記第2バッテリの劣化度を算出する劣化度算出手段と、
前記第2バッテリの蓄電量の全容量に対する割合である蓄電割合が、蓄電閾値を下回ったことを条件に、前記電圧変更手段の前記第2バッテリ側の電圧が、前記検出されたバッテリ状態に含まれる端子電圧より高くなるように前記電圧変更手段を制御する充電制御手段と、
を備え、
前記充電制御手段は、前記検出されたバッテリ状態に含まれる温度が温度閾値より低い場合、前記蓄電閾値を、前記検出されたバッテリ状態に含まれる温度が前記温度閾値より高い場合に比べて高く設定する、又は、前記算出された劣化度が劣化度閾値より大きい場合、前記蓄電閾値を、前記算出された劣化度が前記劣化度閾値より小さい場合に比べて高く設定し、
前記蓄電閾値は、前記第2バッテリを前記バックアップ対象補機のバックアップ電源として機能させるために必要な蓄電割合であり、
前記第2バッテリは、ニッケル水素電池又はリチウムイオン電池である
ことを特徴とする充電装置。 - 前記電圧変更手段は、発電手段であることを特徴とする請求項1に記載の充電装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014253077A JP6295942B2 (ja) | 2014-12-15 | 2014-12-15 | 充電装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014253077A JP6295942B2 (ja) | 2014-12-15 | 2014-12-15 | 充電装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016115521A JP2016115521A (ja) | 2016-06-23 |
JP6295942B2 true JP6295942B2 (ja) | 2018-03-20 |
Family
ID=56141860
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014253077A Active JP6295942B2 (ja) | 2014-12-15 | 2014-12-15 | 充電装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6295942B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7306415B2 (ja) * | 2021-02-15 | 2023-07-11 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3915258B2 (ja) * | 1998-07-15 | 2007-05-16 | 日産自動車株式会社 | ハイブリッド車両用電池の制御装置 |
JP3716776B2 (ja) * | 2001-10-24 | 2005-11-16 | 新神戸電機株式会社 | 電源システム |
JP2004025979A (ja) * | 2002-06-25 | 2004-01-29 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 走行車両用電源システム |
JP2004271410A (ja) * | 2003-03-11 | 2004-09-30 | Hitachi Ltd | 電気車のバッテリ制御装置 |
JP2008308122A (ja) * | 2007-06-18 | 2008-12-25 | Mazda Motor Corp | 車両用バッテリの制御装置 |
JP5730501B2 (ja) * | 2010-05-20 | 2015-06-10 | トヨタ自動車株式会社 | 電動車両およびその制御方法 |
JP5888215B2 (ja) * | 2012-12-04 | 2016-03-16 | 株式会社デンソー | 電池システム |
JP6127550B2 (ja) * | 2013-02-05 | 2017-05-17 | コベルコ建機株式会社 | 建設機械 |
JP6003743B2 (ja) * | 2013-03-21 | 2016-10-05 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 電源装置 |
JP6239611B2 (ja) * | 2013-06-03 | 2017-11-29 | 古河電気工業株式会社 | 充電制御装置および充電制御方法 |
-
2014
- 2014-12-15 JP JP2014253077A patent/JP6295942B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016115521A (ja) | 2016-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101924252B1 (ko) | 전원 장치 | |
JP6239611B2 (ja) | 充電制御装置および充電制御方法 | |
JP6111536B2 (ja) | 車両用電源制御方法及び装置 | |
JP6119725B2 (ja) | 充電装置 | |
US9343920B2 (en) | Storage capacity management system | |
EP2918442B1 (en) | Charge/discharge system | |
US9815376B2 (en) | Power supply apparatus | |
EP2918441B1 (en) | Charge/discharge system | |
JP7081959B2 (ja) | 車両電源システム | |
JP6277859B2 (ja) | 電源制御装置 | |
JP2015180140A (ja) | 車両用電源システム | |
JP2017221086A (ja) | 車載電源システム | |
JP6131533B2 (ja) | 車両用電源制御方法及び装置 | |
JP5915390B2 (ja) | 車両用電源制御方法及び装置 | |
JP6295942B2 (ja) | 充電装置 | |
JP5078525B2 (ja) | ハイブリッドカーに走行用バッテリを搭載する方法 | |
JP2014011826A (ja) | 車両のバッテリ充電状態制御装置 | |
JP5783051B2 (ja) | 二次電池および二次電池の残存容量算出装置 | |
JP2015012681A (ja) | 電源装置 | |
JP2020138599A (ja) | 車両制御システム | |
JP2016137836A (ja) | 電源装置 | |
JP2015012683A (ja) | 電源装置 | |
JP2017184460A (ja) | バッテリ制御システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180123 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180205 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6295942 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |