JP6286897B2 - 文書表示装置、文書表示方法及び文書表示プログラム - Google Patents
文書表示装置、文書表示方法及び文書表示プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6286897B2 JP6286897B2 JP2013138212A JP2013138212A JP6286897B2 JP 6286897 B2 JP6286897 B2 JP 6286897B2 JP 2013138212 A JP2013138212 A JP 2013138212A JP 2013138212 A JP2013138212 A JP 2013138212A JP 6286897 B2 JP6286897 B2 JP 6286897B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line
- document
- display
- character data
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
以下、本発明の好適な実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の実施形態に係る文書表示システムSの構成例を示す図である。図1において、文書表示システムSは、文書表示装置10、文書管理サーバ20を含んで構成されている。文書表示装置10と文書管理サーバ20は、インターネット等のネットワーク30を介して接続されており、互いにデータの送受信が可能となっている。
図2は、文書表示装置10のハードウェア構成図である。文書表示装置10は、CPU(Central Processing Unit)10aと、メインメモリであるRAM(Random Access Memory)10bと、CPU10aが実行するプログラムやデータを記憶するための記憶装置10c(例えば、ハードディスク、不揮発性のメモリ等)と、キーボード、タッチパネル等の指示入力部10dと、外部装置(データ記憶媒体等)とデータ通信するためのデータ入出力I/F(インタフェース)10eと、表示部(液晶ディスプレイ等)10fと、ネットワーク30を介して他のコンピュータとネットワーク通信を行うための通信部10gを備え、互いにバスを介して接続されている。
次に、本実施形態に係る文書表示装置10の処理動作について、図5のフローチャートを用いて説明する。まず、利用者が、文書表示装置10を起動し、文書データ表示用のアプリケーションを起動させる。すると、指示入力部10dを介した利用者の指示に応じて、CPU10aが、文書管理サーバ20にアクセスし、指定された文書データを取得する(ステップS101)。
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されず、種々の変形が可能である。以下、いくつかの変形例について説明するが、これらの変形例は適宜組合せて採用することができる。
上記実施形態では、図5のステップS108の処理において、所定の領域に表示される行の下に空行を挿入することとしたが、これに代えて又はこれに加えて、CPU10aは、ステップS107で特定した所定の領域に表示される行について表示位置を左右にずらして表示させることとしてもよい。
変形例1と同様に、図5のステップS108の処理に代えて又はこれに加えて、所定の領域に表示される行を、下線を付して表示させることとしてもよい。
上記実施形態や上記変形例1、2では、所定の領域に表示される行の表示形態を変化させることにより、所定の領域に利用者の視線を誘導することとしたが、これに加えて、所定の領域に表示済みの文字データを、表示済記号とともに表示させることとしてもよい。例えば、図7(A)に示すように、その時点で所定の領域に表示されている行の横に表示中記号42を表示するとともに、その時点で既に所定の領域での表示が済んでいる行の横に表示済記号41を表示することとする。このとき、表示済記号41の色と表示中記号42の色を異ならせ、利用者が何れの部分が既読であるかを一目で把握できるようにするのが好ましい。
上記実施形態では、横書きの場合を例にとり、横方向に連続する文字列を行として説明したが、縦書きに連続する文字列を行とする縦書きの場合に適用できることは当然である。したがって、上記実施形態において説明した左右方向は、縦書きの文書の場合、上下方向に相当する。
上記実施形態では、CPU10aがステップS102の処理における解析結果と、ステップS103の処理で特定した最大文字数Kとに基づいて、文書データを行に分割し、それぞれに行IDを付与することとしたが、これらの処理を他の装置(例えば、文書管理サーバ20)等に行わせることとし、CPU10aがその処理結果を取得し、ステップS105以降の処理で利用することとしてもよい。
上記実施形態では、CPU10aは、文書データを複数の行に分割して表示する場合の各文字データの表示位置を算出し、所定の領域に表示される行とその後ろの行との間に空行を挿入することとしたが、所定の領域に表示される行とその前の行との間に空行を挿入することとしてもよい。この場合、所定の領域のすぐ上(前)に空白Wが形成されるため、所定の領域に表示される行に利用者の視線を誘導させやすく、延いては利用者の読書効率を向上させることができる。
10a … CPU
10b … RAM
10c … 記憶装置
10d … 指示入力部
10e … データ入出力I/F
10f … 表示部
10g … 通信部
20 … 文書管理サーバ
30 … ネットワーク
Claims (5)
- 文書データを複数の行に分割した各文字データを表示部にて一行ずつスクロール表示させる文書表示装置であって、
前記各文字データの表示位置を算出する算出手段と、
前記算出手段による算出結果に基づいて、前記表示部の所定の領域に表示される行の文字データとその前の行の文字データとの間又はその後ろの行の文字データとの間に空白領域を設け、前記表示部における常に同じ位置に当該空白領域を表示させる表示制御手段と、
を備えることを特徴とする文書表示装置。 - 請求項1に記載の文書表示装置であって、
前記表示制御手段は、前記所定の領域に表示済の文字データを表示済記号とともに表示させることを特徴とする文書表示装置。 - 文字データにより構成される文書データを表示部にてスクロール表示させる文書表示装置であって、
前記表示部における所定の領域を常に空白領域として表示させ、前記文字データを、当該空白領域をスクロールさせる際に当該空白領域を飛び越して表示させる表示制御手段を備えることを特徴とする文書表示装置。 - 文書データを複数の行に分割した各文字データを表示部にて一行ずつスクロール表示させる文書表示装置による文書表示方法であって、
前記各文字データの表示位置を算出する算出工程と、
前記算出工程における算出結果に基づいて、前記表示部の所定の領域に表示される行の文字データとその前の行の文字データとの間又はその後ろの行の文字データとの間に空白領域を設け、前記表示部における常に同じ位置に当該空白領域を表示させる表示制御工程と、
を含むことを特徴とする文書表示方法。 - 文書データを複数の行に分割した各文字データを表示部にて一行ずつスクロール表示させる文書表示装置に含まれるコンピュータを、
前記各文字データの表示位置を算出する算出手段、
前記算出手段による算出結果に基づいて、前記表示部の所定の領域に表示される行の文字データとその前の行の文字データとの間又はその後ろの行の文字データとの間に空白領域を設け、前記表示部における常に同じ位置に当該空白領域を表示させる表示制御手段、
として機能させることを特徴とする文書表示プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013138212A JP6286897B2 (ja) | 2013-07-01 | 2013-07-01 | 文書表示装置、文書表示方法及び文書表示プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013138212A JP6286897B2 (ja) | 2013-07-01 | 2013-07-01 | 文書表示装置、文書表示方法及び文書表示プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015011622A JP2015011622A (ja) | 2015-01-19 |
JP6286897B2 true JP6286897B2 (ja) | 2018-03-07 |
Family
ID=52304700
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013138212A Active JP6286897B2 (ja) | 2013-07-01 | 2013-07-01 | 文書表示装置、文書表示方法及び文書表示プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6286897B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6852417B2 (ja) * | 2017-01-25 | 2021-03-31 | 大日本印刷株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP7279696B2 (ja) * | 2020-09-23 | 2023-05-23 | カシオ計算機株式会社 | 電子機器、表示制御方法およびプログラム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06324668A (ja) * | 1993-05-13 | 1994-11-25 | Toshiba Corp | 画面表示方法及び表示装置 |
JP4089013B2 (ja) * | 1998-06-18 | 2008-05-21 | ソニー株式会社 | 電子機器 |
JP2002196853A (ja) * | 2001-10-01 | 2002-07-12 | Hitachi Maxell Ltd | 携帯形電子装置 |
JP4090825B2 (ja) * | 2002-09-03 | 2008-05-28 | 京セラ株式会社 | 携帯端末装置および携帯端末装置のスクロール制御方法 |
JP4900640B2 (ja) * | 2005-03-30 | 2012-03-21 | 京セラ株式会社 | 携帯端末装置およびその文書表示制御方法 |
JP2006293788A (ja) * | 2005-04-13 | 2006-10-26 | Athena Partners:Kk | 情報処理装置、およびプログラム |
US20100058240A1 (en) * | 2008-08-26 | 2010-03-04 | Apple Inc. | Dynamic Control of List Navigation Based on List Item Properties |
JP4850277B2 (ja) * | 2009-10-28 | 2012-01-11 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | スクロール表示プログラム、装置および方法、スクロール表示装置を搭載した電子端末 |
-
2013
- 2013-07-01 JP JP2013138212A patent/JP6286897B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015011622A (ja) | 2015-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7153810B2 (ja) | 電子デバイス上の手書き入力 | |
US10409488B2 (en) | Intelligent virtual keyboards | |
US9275017B2 (en) | Methods, systems, and media for guiding user reading on a screen | |
US20180239512A1 (en) | Context based gesture delineation for user interaction in eyes-free mode | |
US20150143234A1 (en) | Ergonomic micro user interface display and editing | |
US9183807B2 (en) | Displaying virtual data as printed content | |
JP6243418B2 (ja) | 最適認識装置および方法のためのシリアルテキストディスプレイ | |
US10878175B2 (en) | Portlet display on portable computing devices | |
KR20120124443A (ko) | 전자 텍스트 조작 및 디스플레이 | |
BR112013011089B1 (pt) | método, dispositivo e meio de armazenamento legível por computador para manipulação de teclados leves | |
CN110109590B (zh) | 一种自动阅读的方法及设备 | |
WO2018113064A1 (zh) | 一种信息展示方法、装置及终端设备 | |
CN109582430B (zh) | 电子书中评论信息的展现方法、计算设备及存储介质 | |
US11694413B2 (en) | Image editing and sharing in an augmented reality system | |
JPWO2014147767A1 (ja) | 文書処理装置、文書処理方法、プログラムおよび情報記憶媒体 | |
US20140210729A1 (en) | Gesture based user interface for use in an eyes-free mode | |
JP2014056217A (ja) | ウェアラブル携帯型表示装置、頭部装着型表示装置、表示処理システム及びプログラム | |
KR102129785B1 (ko) | 독해 지원 방법 및 장치 | |
US20140215339A1 (en) | Content navigation and selection in an eyes-free mode | |
KR101550346B1 (ko) | 다문화 가정 임산부를 위한 콘텐츠 앱 기반의 태교용 그림책 콘텐츠 재생 방법 | |
JP6286897B2 (ja) | 文書表示装置、文書表示方法及び文書表示プログラム | |
JP2017199408A (ja) | 文書表示装置、文書表示方法、文書表示システムおよびプログラム | |
US11410393B2 (en) | Auto arranging wall in an augmented reality system | |
JP7139647B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2019113908A (ja) | コンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160530 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170328 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171107 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6286897 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |