JP6272881B2 - Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステム - Google Patents

Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6272881B2
JP6272881B2 JP2015535977A JP2015535977A JP6272881B2 JP 6272881 B2 JP6272881 B2 JP 6272881B2 JP 2015535977 A JP2015535977 A JP 2015535977A JP 2015535977 A JP2015535977 A JP 2015535977A JP 6272881 B2 JP6272881 B2 JP 6272881B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bluetooth
mobile phone
vehicle
phone terminal
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015535977A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016504777A (ja
Inventor
ジャリャン ツウ
ジャリャン ツウ
ウンシェン ロウ
ウンシェン ロウ
シゥンミン トン
シゥンミン トン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ChinaGPS Co Ltd Shenzhen
Original Assignee
ChinaGPS Co Ltd Shenzhen
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ChinaGPS Co Ltd Shenzhen filed Critical ChinaGPS Co Ltd Shenzhen
Publication of JP2016504777A publication Critical patent/JP2016504777A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6272881B2 publication Critical patent/JP6272881B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/72Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for local intradevice communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/60Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers
    • H04M1/6033Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers for providing handsfree use or a loudspeaker mode in telephone sets
    • H04M1/6041Portable telephones adapted for handsfree use
    • H04M1/6075Portable telephones adapted for handsfree use adapted for handsfree use in a vehicle
    • H04M1/6083Portable telephones adapted for handsfree use adapted for handsfree use in a vehicle by interfacing with the vehicle audio system
    • H04M1/6091Portable telephones adapted for handsfree use adapted for handsfree use in a vehicle by interfacing with the vehicle audio system including a wireless interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/02Details of telephonic subscriber devices including a Bluetooth interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、自動車通信技術分野に関し、より具体的に、Bluetooth(登録商標:以下同様)に基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステムに関する。
運転者が自動車を運転するとき、携帯電話をかける又は応答する必要があることがよくある。携帯電話をかけない又は応答しないことにより緊急かつ重要な用事を逃す恐れがあるが、運転途中で携帯電話をかける又は応答すると、運転者の手がハンドルから離れて自動車の運転に集中できなくなるので、安全運転に悪い影響を与える。このような安全性問題について、現在、自動車又はナビゲーターには、一般的に車載Bluetooth機能が付いているとともに、携帯電話の通話、メッセージに対するハンズフリー機能が提供されている。しかしながら、多くの運転者は、携帯電話の節電のために携帯電話のBluetooth機能を停止した後、運転時に様々な理由でBluetooth機能の再開を忘れる場合が多い。このようにして、携帯電話はBluetooth機能により、車載電話又は他の車載装置と常に相互ペアリングして通信を行うことができなくなるため、携帯電話と車載装置との間でBluetoothによりデータ伝送を行う必要があるアプリケーション(例えば、Bluetoothヘッドセット、Bluetooth音声・画像のファイル転送、及びプログラム又はデータの更新など)に困難をもたらす。中国実用新案登録第202798704号には、車内の携帯電話の位置決め及びモニタリングを行うことにより、車内の携帯電話のBluetooth機能をオンにするか否かを判断して、その携帯電話のBluetoothを正確に検索、ペアリングする車内の携帯電話Bluetooth自動ペアリング装置が開示されている。しかしながら、当該装置は、携帯電話のSIMカードをRFID-SIMカードにグレードアップして、そのRFID-SIMカードにおける情報の読み取りにより車内の携帯電話Bluetooth自動ペアリングを行うことが要求され、無線周波数識別ユニット及びRFID情報読み取りユニットが組み立てられる必要があるので、普及し押し広げることが困難である。
本発明が解決しようとする課題は、従来技術における上記の問題点について、Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステムを提供することにある。このシステムは、携帯電話端末の消費電力を低減できるだけでなく、車載端末及び携帯電話端末のBluetooth機能を運転者が手動でオン、検索、ペアリング、接続、切断、オフする必要なく、SIMカードのグレードアップも必要とせずに全ての携帯電話端末のSIMカードに適用できる。
本発明の課題を解決するための技術方案は、車載装置と、リモートサーバと、携帯電話端末とを含むBluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステムを提供する。
上記車載装置は、プロセシングユニットと、無線通信モジュールと、車載Bluetoothモジュールと、点火スイッチポートとを含み、
上記プロセシングユニットは、点火スイッチポート、無線通信モジュール及び車載Bluetoothモジュールにそれぞれ接続され、点火スイッチポートの信号を取得して車載BluetoothモジュールがBluetooth機能をオン/オフするように制御し、無線通信モジュールによりリモートサーバと通信して上記携帯電話端末がBluetooth機能をオン/オフするように制御するために用いられ、
上記無線通信モジュールは、モバイルネットワークにより上記リモートサーバと通信するために用いられ、
上記車載Bluetoothモジュールは、携帯電話端末とBluetooth通信接続を確立するために用いられ、
上記リモートサーバは、モバイルネットワークにより上記車載装置及び上記携帯電話端末と通信接続するために用いられ、
上記携帯電話端末は、リモートサーバの信号に応答してBluetooth機能をオン/オフし、Bluetooth機能がオンになる場合、車載Bluetoothモジュールと自動ペアリングするために用いられる。
本発明に係る、Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステムにおいて、上記点火スイッチポートはコントローラエリアネットワーク(ControllerArea Network、以下CANという)トランシーバを含み、自動車CANバスインターフェースにより点火スイッチに接続され、上記点火スイッチがLOCK位置(ロック位置)からACC位置(アクセサリ位置)に切り替えられるとオン信号を生成し、ACC位置からLOCK位置に切り替えられるとオフ信号を生成する。
本発明に係る、Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステムにおいて、
上記プロセシングユニットは、マイクロプロセッサと、メモリと、デジタルシグナルプロセッサ(digitalsignal processor、以下DSPという)とを含み、
上記マイクロプロセッサは、無線通信モジュール、車載Bluetoothモジュール、CANトランシーバ、メモリ、及びDSPに接続され、
上記メモリは、車載Bluetoothモジュール及び携帯電話端末のBluetoothデバイス名を少なくとも含むBluetooth情報を記憶するために用いられ、
上記DSPは車載Bluetoothモジュールと接続され、さらにマイクロフォン、パワーアンプ及びマイクロプロセッサにそれぞれ接続される。
本発明に係る、Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステムにおいて、当該Bluetooth情報は、車載Bluetoothモジュール及び携帯電話端末のBluetoothデバイス名を少なくとも含む。
本発明に係る、Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステムにおいて、上記リモートサーバは、携帯電話端末の携帯電話番号を記憶するためのリモートメモリをさらに含む。
本発明に係る、Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステムにおいて、上記リモートサーバは、2G、2.5G、2.75G、3G、又は4Gのモバイルネットワークにより、上記車載装置の無線通信モジュール及び上記携帯電話端末と接続される。
本発明に係る、Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステムにおいて、上記携帯電話端末は、携帯電話のBluetooth機能を自動でオン/オフするソフトウェアがインストールされ、当該ソフトウェアは、リモートサーバにより携帯電話端末のBluetooth機能をオンするように制御し、上記車載Bluetoothモジュールと自動ペアリングし、携帯電話端末のBluetoothと車載Bluetoothモジュールとのペアリング関係がなくなる場合、携帯電話端末のBluetooth機能を自動でオフする。
本発明に係る、Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステムにおいて、上記車載装置は、携帯電話端末の応答/拒否機能を制御するための応答/拒否キーと、携帯電話端末の音声入力/出力機能を切り替えるための音声入力/出力モジュールとをさらに含む。
本発明に係る、Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステムにおいて、上記応答/拒否キーはハンドルに取り付けられる。
本発明に係る、Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステムにおいて、応答/拒否キーは、ボタンと、上記ボタンの各動作を区別するためのエンコーダとを含み、
上記ボタンはエンコーダによりマイクロプロセッサに接続され、
上記プロセシングユニットは、さらに応答/拒否キーが押されるとき、応答/拒否状態を検出するために用いられる。
本発明に係る、Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステムにおいて、
音声入力/出力モジュールは、マイクロフォンと、パワーアンプと、スピーカとを含み、
上記パワーアンプは、マイクロプロセッサ及びスピーカにそれぞれ接続される。
本発明に係る、Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステムにおいて、上記車載装置はさらに車載電話に接続される。
本発明のBluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステムは、車載装置が点火スイッチの信号により車内の携帯電話端末のBluetooth機能を正確に制御して車載Bluetoothと自動ペアリングすることで、多くの運転者が携帯電話の節電のために携帯電話Bluetooth機能を停止した後、運転時に様々な理由でBluetooth機能の再開を忘れる問題を解決でき、よりスマート化かつ、効率的で利便性の高いサービスを運転者に提供できるという有益な効果を有する。
以下、図面及び実施例に基づいて本発明をさらに説明する。
図1は、本発明に係る、Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステムの概略図である。 図2は、本発明に係る、Bluetoothに基づく車載装置が携帯電話端末と自動ペアリングするプロセスの概略図である。 図3は、本発明の第1の実施例に係るワンタッチ応答/切断電話システムの概略図である。 図4は、本発明の第1の実施例に係るワンタッチ応答/切断電話システムのハードウェアの原理構造図である。 図5は、本発明の第2の実施例に係る車載電話に接続されるシステムの概略図である。
本発明の技術的特徴、目的及び効果をより明確に理解するために、図面を参照しながら本発明の具体的な実施形態を詳細に説明する。
図1に示すように、本発明に係る、Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステムの概略図において、当該システムは、自動車点火スイッチの信号に応じて、車載装置10及び携帯電話端末12がBluetooth機能をオン/オフするように制御する。点火スイッチがオン信号を送信すると、車載装置10のBluetooth機能がオンになり、リモートサーバ11により携帯電話端末12がBluetooth機能をオンするように制御され、車載Bluetoothと自動ペアリングする。点火スイッチがオフ信号を送信すると、車載装置10のBluetooth機能がオフになるとともに、携帯電話端末12のBluetooth機能が自動でオフする。
当該システムは、車載装置10と、リモートサーバ11と、携帯電話端末12とを含む。車載装置10は、プロセシングユニット101と、無線通信モジュール102と、車載Bluetoothモジュール103と、点火スイッチポート104とを含む。
プロセシングユニット101は、点火スイッチポート104、無線通信モジュール102、及び車載Bluetoothモジュール103にそれぞれ接続され、自動車点火スイッチのオン/オフ信号に応じて車載Bluetoothモジュール102のBluetooth機能をオン/オフするように制御し、点火スイッチがオン信号を送信する場合、オン信号及び車載Bluetoothモジュール103のBluetooth情報により制御信号を発生するために用いられる。
点火スイッチポート104は、自動車点火スイッチの信号に応答して受信するために用いられる。具体的に、点火スイッチポート104は、CAN又はケーブルにより点火スイッチの信号に応答して受信し、点火スイッチがLOCK位置からACC位置に切り替えられるとオン信号を生成し、ACC位置からLOCK位置に切り替えられるとオフ信号を生成するために用いられる。
無線通信モジュール102は、モバイルネットワークにより制御信号をリモートサーバ11に送信するために用いられる。
車載Bluetoothモジュール103は、携帯電話端末12とBluetoothペアリング関係を確立するために用いられる。車載Bluetoothモジュール103のBluetooth情報は、Bluetoothデバイス名を少なくとも含む。また、車載Bluetoothモジュール103は、Bluetoothデバイス名を少なくとも含む携帯電話端末10のBluetooth情報を記憶するために用いられる。
リモートサーバ11は、制御信号に応じてモバイルネットワークにより携帯電話端末12がBluetooth機能をオンするように制御するために用いられる。具体的に、リモートサーバ11は、2G、2.5G、2.75G、3G、又は4Gのモバイルネットワークにより車載装置10の無線通信モジュール102及び携帯電話端末12と接続される。リモートサーバは、携帯電話端末の携帯電話番号、Bluetoothデバイス名などを記憶するためのリモートメモリをさらに含む。
携帯電話端末12は、Bluetooth機能を自動でオン/オフし、Bluetooth機能がオンになる場合、車載Bluetoothモジュール103と自動ペアリングするために用いられる。具体的に、携帯電話端末12は、携帯電話のBluetooth機能を自動でオン/オフするソフトウェアがインストールされる。当該ソフトウェアは、リモートサーバ11により携帯電話端末12のBluetooth機能をオンするように制御し、車載Bluetoothモジュール103と自動ペアリングし、車載Bluetoothモジュール103とのペアリング関係がなくなる場合、携帯電話端末12のBluetooth機能を自動でオフする。
図2に示す本発明に係る、Bluetoothに基づく車載装置が携帯電話端末と自動ペアリングするプロセスの概略図において、ステップS20と、ステップS21と、ステップS22と、ステップS23と、ステップS24と、ステップS25と、ステップS26と、ステップS27とを含む。
ステップS20において、車載装置10は点火スイッチポート104により自動車点火スイッチの信号に応答して受信し、オン信号である場合、ステップS21〜ステップS25を実行する一方、オフ信号である場合、ステップS26〜ステップS27を実行する。具体的に、点火スイッチがLOCK位置からACC位置に切り替えられるとオン信号とみなし、ACC位置からLOCK位置に切り替えられるとオフ信号とみなす。
ステップS21において、車載Bluetoothモジュール103がBluetooth機能をオンする。
ステップS22において、プロセシングユニット101は、自動車点火スイッチの信号に応じて、点火スイッチの信号及び車載Bluetoothモジュール103のBluetooth情報により制御信号を発生し、無線通信モジュールがモバイルネットワークによりその制御信号を上記リモートサーバ11に送信するように制御する。
ステップS23において、リモートサーバ11は制御信号に応じて、モバイルネットワークにより携帯電話端末12がBluetooth機能をオンするように制御する。具体的に、リモートサーバ11は、2G、2.5G、2.75G、3G、又は4Gのモバイルネットワークにより、車載装置10の無線通信モジュール102及び携帯電話端末12と接続される。
ステップS24において、携帯電話端末12はBluetooth機能を自動でオンし、車載Bluetoothモジュール103にペアリング接続要求を発する。具体的に、ステップS24はステップS241とステップS242とをさらに含む。
ステップS241において、携帯電話端末12はBluetooth機能を自動でオンする。
ステップS242において、車載Bluetoothモジュール103のBluetooth情報に応じて、車載Bluetoothモジュール103にペアリング要求を発する。ここで、Bluetooth情報はBluetoothデバイス名を含む。
ステップS25において、車載Bluetoothモジュール103は、携帯電話端末12のペアリング要求に応答して自動ペアリング及び接続を完成する。具体的に、ステップS25はステップS251とステップS252とをさらに含む。
ステップS251において、メモリ302は携帯電話端末12のBluetooth情報が予め記憶される。
ステップS252において、車載Bluetoothモジュール103は携帯電話端末のBluetooth情報に応じて、携帯電話端末12のペアリング要求に応答し、自動ペアリングを完成する。
ステップS26において、車載Bluetoothモジュール103はBluetooth機能をオフする。
ステップS27において、上記携帯電話端末12は車載Bluetoothモジュール103とのペアリング接続でなくなった後、携帯電話端末12のBluetooth機能をオフする。
図3に示す本発明の第1の実施例に係るワンタッチ応答/切断電話システムの概略図において、携帯電話端末12及び車載装置10のBluetoothが互いにペアリングした後、運転者が運転時に携帯電話をワンタッチで応答/切断することができる。
当該システムは車載装置10と、リモートサーバ11と、携帯電話端末12とを含む。車載装置10はプロセシングユニット101と、無線通信モジュール102と、車載Bluetoothモジュール103と、点火スイッチポート104と、応答/拒否キー205と、音声入力/出力モジュール206とを含む。
プロセシングユニット101は、点火スイッチポート104、無線通信モジュール102及び車載Bluetoothモジュール103にそれぞれ接続され、自動車点火スイッチのオン/オフ信号に応じて車載Bluetoothモジュール102のBluetooth機能をオン/オフするように制御し、点火スイッチがオン信号を送信する場合、オン信号及び車載Bluetoothモジュール103のBluetooth情報により制御信号を発生するために用いられる。具体的に、プロセシングユニット101は、マイクロプロセッサ301と、メモリ302と、DSP306とを含む。
マイクロプロセッサ301は、無線通信モジュール102、車載Bluetoothモジュール103、CANトランシーバ303、メモリ302、及びDSP306に接続され、Bluetooth情報及び点火スイッチ321のオン信号により制御信号を発生し、リモートサーバ11により携帯電話端末12がBluetooth機能をオンするように制御するために用いられる。
メモリ302は、車載Bluetoothモジュール102及び携帯電話端末12のBluetoothデバイス名を少なくとも含むBluetooth情報を記憶するために用いられる。
DSP306は上記車載Bluetoothモジュール103と接続され、信号に対してA/D又はD/A変換を行うために用いられる。
点火スイッチポート104は、自動車点火スイッチの信号に応答して受信するために用いられる。具体的に、点火スイッチポート104は、CAN又はケーブルにより点火スイッチの信号に応答して受信し、点火スイッチがLOCK位置からACC位置に切り替えられるとオン信号を生成し、ACC位置からLOCK位置に切り替えられるとオフ信号を生成するために用いられる。
無線通信モジュール102は、モバイルネットワークにより制御信号をリモートサーバ11に送信するために用いられる。リモートサーバは携帯電話端末の携帯電話番号を記憶するためのリモートメモリをさらに含む。
車載Bluetoothモジュール103は、携帯電話端末12とBluetoothペアリング関係を確立するために用いられる。車載Bluetoothモジュール103のBluetooth情報は、Bluetoothデバイス名を少なくとも含む。また、車載Bluetoothモジュール103は、Bluetoothデバイス名を少なくとも含む携帯電話端末10のBluetooth情報を記憶するために用いられる。
リモートサーバ11は、制御信号に応じてモバイルネットワークにより携帯電話端末12がBluetooth機能をオンするように制御するために用いられる。具体的に、リモートサーバ11は、2G、2.5G、2.75G、3G、又は4Gのモバイルネットワークにより車載装置10の無線通信モジュール102及び携帯電話端末12と接続される。
携帯電話端末12は、Bluetooth機能を自動でオン/オフし、Bluetooth機能がオンになる場合、車載Bluetoothモジュール103と自動ペアリングするために用いられる。具体的に、携帯電話端末12は、携帯電話のBluetooth機能を自動でオン/オフするソフトウェアがインストールされる。当該ソフトウェアは、リモートサーバ11により携帯電話端末12のBluetooth機能をオンするように制御して車載Bluetoothモジュール103と自動ペアリングし、携帯電話端末12のBluetoothと車載Bluetoothモジュール103とのペアリング関係でなくなる場合、携帯電話端末12のBluetooth機能を自動でオフする。
応答/拒否キー205は、携帯電話端末の応答/拒否機能をワンタッチで制御するために用いられ、運転者の操作を便利にするために、ハンドルに取り付けられてもよい。具体的に、応答/拒否キー205は、ボタン305とエンコーダ304とを含む。
ボタン305はエンコーダ304によりマイクロプロセッサ301に接続される。
音声入力/出力モジュール206は、携帯電話端末の音声入力/出力機能を切り替えるために用いられる。具体的に、音声入力/出力モジュール206は、マイクロフォン307と、パワーアンプ308と、スピーカ309とを含む。
パワーアンプ308は、マイクロプロセッサ301及びスピーカ309にそれぞれ接続される。
本実施例は、操作が便利で安全であり、運転時に運転者の手をハンドルから離す必要なく、携帯電話の応答/拒否操作ができるというメリットを有する。
図4に示す本発明の第1の実施例に係るワンタッチ応答/切断電話システムにおけるハードウェアの原理構造図において、当該システムは車載装置10と、リモートサーバ11と、携帯電話端末12とを含む。車載装置10は、プロセシングユニット101と、無線通信モジュール102と、車載Bluetoothモジュール103と、点火スイッチポート104と、応答/拒否キー205と、音声入力/出力モジュール206とを含む。
プロセシングユニット101は、点火スイッチポート104、無線通信モジュール102、車載Bluetoothモジュール103、及びDSPにそれぞれ接続される。
点火スイッチポート104は、自動車点火スイッチの信号に応答して受信するために用いられる。
無線通信モジュール102は、モバイルネットワークにより制御信号をリモートサーバ11に送信するために用いられる。
車載Bluetoothモジュール103は、携帯電話端末12とBluetoothペアリング関係を確立ために用いられる。
プロセシングユニット101は、マイクロプロセッサ301と、メモリ302と、DSP306とを含む。ここで、マイクロプロセッサ301は、無線通信モジュール102、車載Bluetoothモジュール103、CANトランシーバ303、メモリ302、及びDSP306に接続され、Bluetooth情報及び点火スイッチ321のオン信号により制御信号を発生し、リモートサーバ11により携帯電話端末12がBluetooth機能をオンするように制御するために用いられる。メモリ302は、車載Bluetoothモジュール102及び携帯電話端末12のBluetoothデバイス名を少なくとも含むBluetooth情報を記憶するために用いられる。DSP306は上記車載Bluetoothモジュール103と接続され、信号に対してA/D又はD/A変換を行うために用いられる。応答/拒否キー205は、携帯電話端末の応答/拒否機能をワンタッチで制御するために用いられ、運転者の操作を便利にするために、ハンドルに取り付けられてもよい。具体的に、応答/拒否キー205は、ボタン305とエンコーダ304とを含む。ボタン305はエンコーダ304によりマイクロプロセッサ301に接続される。エンコーダ304は、ボタン305の各動作を区別するために用いられる。
エンコーダ304の回路出力線数が多いほど、コーディング可能な数量が多くなる。すなわち、区別して入力し得る線数が多くなる。例えば、応答/拒否キー205は応答又は拒否2つの動作を有する場合、少なくとも1本の回路出力線が必要となる。車載装置10が応答状態である場合、応答/拒否キー205が押されると拒否になり、車載装置10が拒否状態である場合、応答/拒否キー205が押されると応答になる。プロセシングユニット101は、エンコーダ304が送信する信号を正確に読み取るために、応答/拒否キー205が押されるときの応答/拒否状態を判断する必要がある。
音声入力/出力モジュール206は、携帯電話端末の音声入力/出力機能を切り替えるために用いられる。具体的に、音声入力/出力モジュール206は、マイクロフォン307と、パワーアンプ308と、スピーカ309とを含む。
パワーアンプ308は、マイクロプロセッサ301及びスピーカ309にそれぞれ接続され、マイクロプロセッサ301から出力する音声信号を増幅して出力するために用いられる。
リモートサーバ11は、制御信号に応じてモバイルネットワークにより携帯電話端末12がBluetooth機能をオンするように制御するために用いられる。
携帯電話端末12は、Bluetooth機能を自動でオン/オフし、Bluetooth機能がオンになる場合、車載Bluetoothモジュール103と自動ペアリングするために用いられる。
本発明は、当該構造図のワークフローを例として説明する。
先ず、車載装置10はプロセシングユニット101のマイクロプロセッサ301を起動させ、点火スイッチポート104のCANトランシーバ303により自動車33のCANバスインターフェース320に接続し、点火スイッチ321のオン信号に応答して受信し、車載Bluetoothモジュール103のBluetooth機能をオンすると同時に、メモリ302に記憶される車載Bluetoothモジュール103及び携帯電話端末12のBluetoothデバイス名を読み出して制御信号を発生し、無線通信モジュールにより当該信号をリモートサーバ11に送信する。
次に、リモートサーバ11はリモートメモリ311に記憶される情報を読み出し、その制御信号を対応する携帯電話端末12に送信し、携帯電話端末12がBluetoothデバイスをオンするように制御する。点火スイッチ321はオン信号を送信すると車載装置10のBluetooth機能をオンし、リモートサーバ11により携帯電話端末12がBluetooth機能をオンするように制御し、車載Bluetoothと自動ペアリングする。
その後、携帯電話端末12は制御信号に含まれるBluetooth情報に応じて、車載Bluetoothモジュール103にBluetoothペアリング要求を正確に送信し、車載装置10の応答を待つ。マイクロプロセッサ301はメモリ302における携帯電話端末12の情報を読み出し、当該ペアリング要求に応答してペアリングを完成する。
ペアリングした後、運転者は車載装置により携帯電話端末12をワンタッチで応答/拒否することができる。
携帯電話に電話が来たとき、運転者は応答/拒否キー205を押して電話に応答する。マイクロフォン307は運転者による音声信号を受信し、DSP306に伝送してデジタル信号にA/D変換する。当該デジタル信号は、マイクロプロセッサ301により処理された後、車載Bluetoothモジュール103に送信され、Bluetoothにより携帯電話端末12に伝送される。携帯電話端末12はBluetoothにより応答の音声信号を車載Bluetoothモジュール103に送信する。当該応答の音声信号は、DSP306によりアナログ信号にD/A変換され、パワーアンプ308に伝送されて音声増幅を行い、スピーカ309により出力される。運転者が応答/拒否キー205を再び押すと携帯電話が切れる。
一方、点火スイッチがオフ信号を送信した場合、車載Bluetoothモジュール103のBluetooth機能がオフし、携帯電話端末12はペアリングでなくなると、そのBluetooth機能は自動でオフする。
当該システムにおける車載装置10及び携帯電話端末12は、いずれもリモートサーバ11によりソフトウェアのグレードアップを行ってもよく、ユーザーの好みに応じてより使いやすいサービスを提供することができる。さらに、ハードウェアシステムのグレードアップを行ってもよく、例えば車載装置において運転者が操作しやすい位置にタッチパネルを取り付けることで、よりスマート化かつ、効率的で利便性の高いサービスを運転者に提供することができる。
図5に示す本発明の第2の実施例に係る車載電話に接続されるシステムの概略図において、携帯電話端末12及び車載装置10のBluetoothが互いにペアリングした後、自動車における既存の車載電話に当該車載装置が接続され、運転者は携帯電話の電話を車載電話に転送することができる。
当該システムは、車載装置10と、リモートサーバ11と、携帯電話端末12と、車載電話43とを含む。車載装置10は、プロセシングユニット101、無線通信モジュール102、車載Bluetoothモジュール103、及び点火スイッチポート104に接続される。
プロセシングユニット101は、点火スイッチポート104、無線通信モジュール102、及び車載Bluetoothモジュール103にそれぞれ接続され、自動車点火スイッチのオン/オフ信号に応じて車載Bluetoothモジュール102のBluetooth機能をオン/オフするように制御し、点火スイッチがオン信号を送信する場合、オン信号及び車載Bluetoothモジュール103のBluetooth情報により制御信号を発生するために用いられる。
点火スイッチポート104は、自動車点火スイッチの信号に応答して受信するために用いられる。具体的に、点火スイッチポート104は、CAN又はケーブルにより点火スイッチの信号に応答して受信し、点火スイッチがLOCK位置からACC位置に切り替えられるとオン信号を生成し、ACC位置からLOCK位置に切り替えられるとオフ信号を生成するために用いられる。
無線通信モジュール102は、モバイルネットワークにより制御信号をリモートサーバ11に送信するために用いられる。
車載Bluetoothモジュール103は、携帯電話端末12とBluetoothペアリング関係を確立するために用いられる。車載Bluetoothモジュール103のBluetooth情報は、Bluetoothデバイス名を少なくとも含む。また、車載Bluetoothモジュール103は、Bluetoothデバイス名を少なくとも含む携帯電話端末10のBluetooth情報を記憶するために用いられる。
リモートサーバ11は、制御信号に応じてモバイルネットワークにより携帯電話端末12がBluetooth機能をオンするように制御するために用いられる。
携帯電話端末12は、Bluetooth機能を自動でオン/オフし、Bluetooth機能がオンになる場合、車載Bluetoothモジュール103と自動ペアリングするために用いられる。具体的に、携帯電話端末12は、携帯電話のBluetooth機能を自動でオン/オフするソフトウェアがインストールされる。当該ソフトウェアは、リモートサーバ11により携帯電話端末12のBluetooth機能をオンするように制御して車載Bluetoothモジュール103と自動ペアリングし、携帯電話端末12のBluetoothと車載Bluetoothモジュール103とのペアリング関係でなくなる場合、携帯電話端末12のBluetooth機能は自動でオフする。
車載装置10と接続される車載電話43は、車載Bluetoothが携帯電話とBluetoothペアリングした後、携帯電話の電話を車載電話43に自動で転送するために用いられる。
本実施例は、自動車本来の電話システムを使用するので、音声入力/出力モジュールを新たに設ける必要なく、コストを低減するというメリッとを有する。
以上、図面を参照しながら本発明の実施形態を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。上記実施形態は、本発明を制限するものではなく、例示的なものにすぎない。本発明の主旨及び特許請求の範囲による保護範囲を逸脱しない範囲で、当業者が本発明に基づいて行う複数の変形及び変更は、本発明の保護範囲に属するものである。

Claims (6)

  1. Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステムであって、
    前記システムは、車載装置(10)と、リモートサーバ(11)と、携帯電話端末(12)とを含み、
    前記車載装置(10)は、プロセシングユニット(101)と、モバイルネットワークにより前記リモートサーバ(11)と通信するための無線通信モジュール(102)と、前記携帯電話端末(12)とBluetooth通信接続を確立するための車載Bluetoothモジュール(103)と、点火スイッチポート(104)とを含み、
    前記プロセシングユニット(101)は、前記点火スイッチポート(104)、前記無線通信モジュール(102)及び前記車載Bluetoothモジュール(103)にそれぞれ接続され、前記点火スイッチポート(104)の信号を取得して前記車載Bluetoothモジュール(102)がBluetooth機能をオン/オフするように制御し、前記無線通信モジュール(102)により前記リモートサーバ(11)と通信して前記携帯電話端末(12)がBluetooth機能をオン/オフするように制御するために用いられ、
    前記リモートサーバ(11)は、モバイルネットワークにより前記車載装置(10)及び前記携帯電話端末(12)とそれぞれ通信接続され、
    前記携帯電話端末(12)は、前記リモートサーバ(11)からの信号に応答してBluetooth機能をオン/オフし、Bluetooth機能がオンになる場合、前記車載Bluetoothモジュール(103)と自動ペアリングし、
    前記点火スイッチポート(104)はコントローラエリアネットワークトランシーバ(303)を含み、自動車コントローラエリアネットワークバスインターフェース(320)により点火スイッチ(321)に接続され、前記点火スイッチ(321)がLOCK位置からACC位置に切り替えられるとオン信号を生成し、ACC位置からLOCK位置に切り替えられるとオフ信号を生成し、
    前記プロセシングユニット(101)は、マイクロプロセッサ(301)と、メモリ(302)と、デジタルシグナルプロセッサ(306)とを含み、
    前記マイクロプロセッサ(301)は、前記無線通信モジュール(102)、前記車載Bluetoothモジュール(103)、前記コントローラエリアネットワークトランシーバ(303)、前記メモリ(302)、及び前記デジタルシグナルプロセッサ(306)に接続され、Bluetooth情報及び前記点火スイッチ(321)のオン信号により制御信号を発生し、前記リモートサーバ(11)により携帯電話端末(12)がBluetooth機能をオンするように制御するために用いられ、
    前記メモリ(302)は、前記車載Bluetoothモジュール(102)及び前記携帯電話端末(12)のBluetoothデバイス名を少なくとも含むBluetooth情報を記憶するために用いられ、
    前記デジタルシグナルプロセッサ(306)は、前記車載Bluetoothモジュール(103)と接続され、
    前記携帯電話端末(12)は、前記リモートサーバ(11)の制御信号を受信した後、前記携帯電話端末(12)のBluetooth機能を自動でオンし、前記車載Bluetoothモジュール(103)と自動ペアリングし、前記車載Bluetoothモジュール(103)がBluetooth機能をオフする場合、前記携帯電話端末(12)のBluetooth機能を自動でオフし、
    前記リモートサーバ(11)は、前記携帯電話端末(12)の携帯電話番号及び前記車載Bluetoothモジュール(102)のBluetoothデバイス名を記憶するためのリモートメモリ(311)をさらに含む、
    ことを特徴とするシステム。
  2. 前記車載装置(10)は、前記プロセシングユニット(101)に接続される応答/拒否キー(205)と、前記車載Bluetoothモジュール(103)に接続される音声入力/出力モジュール(206)とをさらに含む、
    ことを特徴とする請求項記載のシステム。
  3. 前記応答/拒否キー(205)は、ハンドルに取り付けられ、携帯電話端末の応答/拒否機能を制御するために用いられる、
    ことを特徴とする請求項に記載のシステム。
  4. 前記応答/拒否キー(205)は、ボタン(305)と、前記ボタン(305)の各動作を区別するためのエンコーダ(304)とを含み、
    前記ボタン(305)は、前記エンコーダ(304)により前記マイクロプロセッサ(301)に接続され、
    前記プロセシングユニット(101)は、さらに応答/拒否キー(205)が押されるとき、応答/拒否状態を検出するために用いられる、
    ことを特徴とする請求項に記載のシステム。
  5. 前記音声入力/出力モジュール(206)は、マイクロフォン(307)と、パワーアンプ(308)と、スピーカ(309)とを含み、
    前記パワーアンプ(308)は、前記マイクロプロセッサ(301)、前記デジタルシグナルプロセッサ(306)及び前記スピーカ(309)にそれぞれ接続され、
    前記マイクロフォン(307)はデジタルシグナルプロセッサ(306)に接続される、
    ことを特徴とする請求項に記載のシステム。
  6. 前記車載装置(10)はさらに車載電話(43)に接続される、
    ことを特徴とする請求項に記載のシステム。
JP2015535977A 2013-07-26 2013-11-08 Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステム Expired - Fee Related JP6272881B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201320451682.9 2013-07-26
CN2013204516829U CN203368573U (zh) 2013-07-26 2013-07-26 一种基于蓝牙的车载装置与手机终端自动匹配的系统
PCT/CN2013/086769 WO2015010389A1 (zh) 2013-07-26 2013-11-08 一种基于蓝牙的车载装置与手机终端自动匹配的系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016504777A JP2016504777A (ja) 2016-02-12
JP6272881B2 true JP6272881B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=49816285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015535977A Expired - Fee Related JP6272881B2 (ja) 2013-07-26 2013-11-08 Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9374843B2 (ja)
JP (1) JP6272881B2 (ja)
CN (1) CN203368573U (ja)
WO (1) WO2015010389A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104348953B (zh) * 2013-07-26 2017-03-01 深圳市赛格导航科技股份有限公司 一种基于蓝牙的车载装置与手机终端自动匹配的系统和方法
CN103685573A (zh) * 2013-12-31 2014-03-26 东风汽车有限公司 一种用于汽车与智能终端间的互动系统
KR101583925B1 (ko) 2014-05-09 2016-01-08 현대자동차주식회사 블루투스 연결 제어 방법
KR101638606B1 (ko) * 2014-07-02 2016-07-11 현대자동차주식회사 블루투스 신규 디바이스 등록 방법 및 장치
CN105578613A (zh) * 2014-10-14 2016-05-11 富泰华工业(深圳)有限公司 蓝牙自动连接控制系统及方法
US20160257198A1 (en) 2015-03-02 2016-09-08 Ford Global Technologies, Inc. In-vehicle component user interface
CN104827914A (zh) * 2015-05-05 2015-08-12 台州赛盈电机科技有限公司 一种全自动电动车驱动系统用电控装置
CN104827913A (zh) * 2015-05-05 2015-08-12 台州赛盈电机科技有限公司 一种全自动电动车驱动系统及其应用的电动车
CN104802738A (zh) * 2015-05-05 2015-07-29 台州赛盈电机科技有限公司 一种全自动电动车的物联网平台
CN104802739A (zh) * 2015-05-05 2015-07-29 台州赛盈电机科技有限公司 一种全自动电动车驱动系统用中控装置
US10841764B2 (en) * 2015-06-03 2020-11-17 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for vehicle to mobile phone communication
CN104915776A (zh) * 2015-06-11 2015-09-16 苏州翊高科技有限公司 通过智能移动设备配置车辆车环的方法
CN106327608B (zh) * 2015-07-01 2019-05-21 窦娟 一种通过无线信号判断车内驾驶人员状态的方法和系统
CN105096976B (zh) * 2015-08-03 2017-11-24 宁波爱维斯工贸有限公司 一种通过智能app以蓝牙方式控制dsp的音频系统
US9967717B2 (en) * 2015-09-01 2018-05-08 Ford Global Technologies, Llc Efficient tracking of personal device locations
KR101759139B1 (ko) 2016-01-07 2017-07-18 현대자동차주식회사 지오펜스 비콘을 이용한 차량 헤드 유닛 프리 부팅 제어 방법 및 그를 위한 장치 및 시스템
KR101916425B1 (ko) * 2016-10-13 2018-11-07 엘지전자 주식회사 차량용 사용자 인터페이스 장치, 차량과 이동 단말기의 연동 시스템
KR101846728B1 (ko) * 2016-10-31 2018-04-09 현대자동차주식회사 차량의 차량 제어 프로그램 연결 제어방법 및 차량 제어 프로그램 연결 제어시스템
CN106535095A (zh) * 2016-11-04 2017-03-22 捷开通讯(深圳)有限公司 移动终端及其自动连接蓝牙输入设备的方法
US10555354B2 (en) 2016-12-06 2020-02-04 Beijing Didi Infinity Technology And Development Co., Ltd. Systems and methods for assisting two terminals to establish connections therebetween
CN109413624B (zh) * 2016-12-06 2021-07-02 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 多媒体信息播放方法、蓝牙管理方法、终端和服务器
CN106507290A (zh) * 2016-12-14 2017-03-15 国网浙江省电力公司 一种用于可分离式移动作业终端的蓝牙安全配对方法
US11627612B2 (en) * 2017-03-21 2023-04-11 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for efficient vehicle data reporting
JP6805969B2 (ja) * 2017-05-31 2020-12-23 トヨタ自動車株式会社 リモート始動システム、端末、車両、リモート始動方法
CN107948407A (zh) * 2017-11-14 2018-04-20 安徽森力汽车电子有限公司 一种通过语音控制和手机互联实现的车载网络收音机
KR102401383B1 (ko) 2018-02-27 2022-05-24 현대자동차주식회사 차량에서의 무결절성 멀티 전자 기기 연결 방법 및 장치
KR102422143B1 (ko) 2018-04-17 2022-07-18 현대자동차주식회사 차량의 엔터테인먼트 시스템과 그의 무선 연결 및 사운드 처리 방법
CN110395198A (zh) * 2019-07-16 2019-11-01 华勤通讯技术有限公司 车载设备启动装置、方法及车辆
CN110602636B (zh) * 2019-09-18 2021-10-22 中国联合网络通信集团有限公司 一种终端蓝牙开关控制方法、服务器及终端
CN112825570A (zh) * 2019-11-19 2021-05-21 上海擎感智能科技有限公司 基于车载终端的电话呼出方法、系统、介质及车载终端
CN111092625A (zh) * 2020-01-06 2020-05-01 深圳市新世宇实业有限公司 一种车载系统控制装置和车辆
CN112230953A (zh) * 2020-09-25 2021-01-15 深圳星标科技股份有限公司 目视助航设备固件升级方法、装置、计算机设备及介质

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020032042A1 (en) * 2000-02-18 2002-03-14 Poplawsky Ralph C. Exporting controls to an external device connected to a portable phone system
JP2003189370A (ja) * 2001-12-21 2003-07-04 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車載通信方法
JP4161908B2 (ja) * 2004-01-14 2008-10-08 株式会社デンソー 携帯電話、ハンズフリー装置、およびハンズフリーシステム
JP2005223636A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Ntt Docomo Inc 管理サーバ、移動機、通信システム及び通信制御方法
JP4228950B2 (ja) * 2004-03-16 2009-02-25 株式会社デンソー 無線通信システム
JP2007116254A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Denso Corp Bluetooth通信機能付き車載装置
JP4508169B2 (ja) * 2006-08-09 2010-07-21 株式会社デンソー ハンズフリー装置
JP2009012577A (ja) * 2007-07-03 2009-01-22 Toyota Motor Corp 車載通信装置
US8373541B2 (en) * 2008-09-16 2013-02-12 Lear Corporation Vehicle remote control system
US8260369B2 (en) * 2009-10-09 2012-09-04 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle hands-free communication apparatus and vehicle hands-free communication method
US8811900B2 (en) * 2009-11-13 2014-08-19 Honda Motor Co., Ltd. System and method for hands free connect application for the automobile environment
CN101718984A (zh) * 2009-11-30 2010-06-02 中兴通讯股份有限公司 远程控制器、蓝牙免提设备、蓝牙控制系统及方法
KR20130030583A (ko) * 2011-09-19 2013-03-27 주식회사 유비샘 차량용 운행정보 확인장치 및 영상 저장장치의 원격 감시제어 시스템
CN202798704U (zh) 2012-08-31 2013-03-13 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 一种车载手机蓝牙自动匹配装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN203368573U (zh) 2013-12-25
JP2016504777A (ja) 2016-02-12
US20150271858A1 (en) 2015-09-24
WO2015010389A1 (zh) 2015-01-29
US9374843B2 (en) 2016-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6272881B2 (ja) Bluetoothに基づく車載装置と携帯電話端末との自動ペアリングシステム
US10742247B2 (en) Short-range wireless communication apparatus
JP4513789B2 (ja) 車載ハンズフリー装置
US8867998B2 (en) Short range wireless communication device
JP5966718B2 (ja) 近距離無線通信システム及び近距離無線通信端末
CN103118176A (zh) 一种通过车载主机实现手机语音控制功能的方法及系统
CN104348953A (zh) 一种基于蓝牙的车载装置与手机终端自动匹配的系统和方法
US8923767B2 (en) Vehicular communication system, vehicular communication apparatus and portable terminal apparatus
JP2012253658A (ja) 近距離無線通信装置
JP2008278172A (ja) 車載装置
CN102882921B (zh) 车辆通信系统、移动通信终端和车辆装置
JP2011018975A (ja) 近距離無線通信装置
JP5321648B2 (ja) 近距離無線通信装置及び近距離無線通信システム
JP2006303584A (ja) 携帯電話機から遠隔操作コマンドを受信する車載用受信装置、車載用受信装置用プログラム、携帯電話機、および携帯電話機用プログラム。
EP3419267B1 (en) Emergency notification device and emergency notification system
KR101655823B1 (ko) 차량 내 이동 단말기 사용 제어 방법 및 장치
KR20140052424A (ko) 차량 내 휴대 단말 기기와의 근거리 무선 통신 활성화 방법 및 그 장치
JP5874531B2 (ja) 携帯通信端末
JP4161908B2 (ja) 携帯電話、ハンズフリー装置、およびハンズフリーシステム
JP2007235841A (ja) 無線通信システム
KR20130120570A (ko) 운전자 상황정보 자동발송방법, 시스템 및 단말기
CN201114292Y (zh) 一种车载移动通讯设备
KR100538880B1 (ko) 블루투스 모듈을 이용한 핸즈프리 방법
CN202074980U (zh) 一种车载dvd导航装置
JP2014147076A (ja) 車両用通信システム、車両用通信装置、携帯端末装置、制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6272881

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees