JP6272611B2 - 内面検査装置 - Google Patents
内面検査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6272611B2 JP6272611B2 JP2015233020A JP2015233020A JP6272611B2 JP 6272611 B2 JP6272611 B2 JP 6272611B2 JP 2015233020 A JP2015233020 A JP 2015233020A JP 2015233020 A JP2015233020 A JP 2015233020A JP 6272611 B2 JP6272611 B2 JP 6272611B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mask
- boundary
- inspection apparatus
- surface inspection
- luminance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 45
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 18
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 12
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
Description
図1は、本実施形態に係る内面検査装置100を示す構成図である。内面検査装置100は、プローブ1、プローブ送り機構2、モータ・ドライバ3、コントロール・ユニット4、パソコン5及び端子台6から構成されている。プローブ1は、被検査体の円筒状内面に挿入されてレーザ光を照射し、反射光量データを取得するためのセンサであり、プローブ送り機構2により搬送されるとともに、モータ・ドライバ3により回転制御されるようになっている。コントロール・ユニット4は、装置全体の制御を行うものであり、プローブ1から送信されてきたデータと軸位置を整合させてパソコン5に送信するようになっている。パソコン5は、欠陥部位の判定やパラメータの入力、データの保存を行う。端子台6は、外部機器との通信用である。
図3は、内面検査装置100のデータ画面を示す図である。データ画面30は、メインウインド31、1回転データウインド32及び平面表示ウインド33から構成されている。
内面検査装置100は、検査対象から除外するマスク領域を自動的に設定する自動マスク手段を有している。自動マスク手段は、内面検査装置100のパソコン5に記録されたプログラムによって実現される。
図9は、エッジ境界値決定の説明図である。エッジ境界値は、マスク領域の内外を判定するための値であって、エッジ境界値よりも暗い部分がマスク対象となる。まず、マスク領域を判定するセグメント内の各座標の輝度をヒストグラムにする。ヒストグラムの横軸は輝度であり、縦軸はその輝度の座標数である。次に、ヒストグラムを移動平均してグラフを平滑化する。図9は、移動平均してグラフを平滑化したものである。次に、明るい方(グラフの右側)から暗い方(グラフの左側)へと移動しながら第1ピークにおける輝度を求め、さらに移動しながらボトム値における輝度を求める。ボトム値における輝度をエッジ境界値とする。なお、グラフの平準化は移動平均以外の方法で行ってもよい。
次に、決定したエッジ境界値に基づいて境界を追跡する。図12は、境界追跡の説明図である。境界の追跡は、エッジ境界値より明るい画素と暗い画素との境界を追跡していきながら、境界に囲まれた部分をマスク領域として設定するものである。まず、セグメント内の左端から、現在地の画素(以下、「自分の画素」という。)と右隣の画素とを比較しながら、隣接する画素間の輝度の数値の間にエッジ境界値が存在するかどうかを確認していく。隣接する画素間においてエッジ境界値が存在すれば、その地点が境界のスタート地点となる。この処理を最初の境界スタート地点が見つかるまで行う。
最後に図13に示すように、設定されたマスク領域は塗りつぶされる(図13では、説明の都合上、塗りつぶした部分をハッチングで示している)。なお、マスク領域として設定された領域は、余裕を持たせるため外側に1画素分太らせるようにしてもよい。また、マスク領域内に白い島状の部分が残る場合には、その部分を塗りつぶすようにしてもよい。また、自動マスクの後で、さらに手動の強制マスクを行うようにしてもよい。
次に、バリカケ検出手段について説明する。内面検査装置100は、マスク領域のバリカケを検出するバリカケ検出手段を有している。バリカケ検出手段は、自動マスク処理によってマスク領域として設定した部分に、バリカケが存在するかどうかを判定するものである。自動マスク処理だけでは、仮にマスク領域にバリカケが存在した場合に、欠陥部位を見逃すことになってしまうため、バリカケ検出手段は自動マスク処理に関して非常に重要な役割を持つものである。バリカケ検出手段は、内面検査装置100のパソコン5に記録されたプログラムによって実現される。
2 プローブ送り機構
3 モータ・ドライバ
4 コントロール・ユニット
5 パソコン
6 端子台
11 レーザ受発光部
12 スピンドルシャフト
13 回転エンコーダ・センサ
14 データケーブル
15 レーザケーブル
16 マスク領域
17 マスク領域
18 マスク領域
19 マスク領域
20 マスク領域
100 内面検査装置
Claims (4)
- 被検査体の円筒状内面に当てたレーザ光の反射光量を円周方向に沿って測定し、前記反射光量の違いによって欠陥部位を検出する内面検査装置であって、
検査対象から除外するマスク領域を自動的に設定する自動マスク手段を有し、
前記自動マスク手段は、前記検出した反射光量に基づいてマスク領域設定のエッジ境界値を決定し、前記決定したエッジ境界値に基づいて境界を追跡しマスク領域を設定するとともに、
前記設定したマスク領域の境界の曲率変化に基づいて、前記自動マスク手段がマスク領域として設定した部分にバリカケが存在するかどうかを判定するバリカケ検出手段を有することを特徴とする内面検査装置。 - 前記自動マスク手段は、マスク領域を判定するセグメント内の各座標の輝度から、横軸を輝度とし縦軸を座標数としたヒストグラムを作成し、前記作成したヒストグラムについて、明るい方から暗い方へと移動しながら、第1ピークにおける輝度とボトム値における輝度とを求め、前記ボトム値における輝度をエッジ境界値とすることを特徴とする請求項1に記載の内面検査装置。
- 前記バリカケ検出手段は、境界追跡をしながら境界がどちらに向かっているかを角度によって表現する角度グラフを作成し、さらに作成した角度グラフを微分した曲率グラフを作成し、前記作成した曲率グラフの変化位置における、ピークとボトムのY軸方向の差と、ピークとボトムのX軸方向の差に基づいて、バリカケを判定することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の内面検査装置。
- さらにバリやカケの部分の面積を算出して、予め定めた面積以上のものだけをバリカケとして判定することを特徴とする請求項3に記載の内面検査装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015233020A JP6272611B2 (ja) | 2015-11-30 | 2015-11-30 | 内面検査装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015233020A JP6272611B2 (ja) | 2015-11-30 | 2015-11-30 | 内面検査装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017101939A JP2017101939A (ja) | 2017-06-08 |
JP6272611B2 true JP6272611B2 (ja) | 2018-01-31 |
Family
ID=59017978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015233020A Expired - Fee Related JP6272611B2 (ja) | 2015-11-30 | 2015-11-30 | 内面検査装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6272611B2 (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0743325B2 (ja) * | 1987-11-20 | 1995-05-15 | 株式会社日立製作所 | 欠け検査装置 |
US5881124A (en) * | 1994-03-31 | 1999-03-09 | Arch Development Corporation | Automated method and system for the detection of lesions in medical computed tomographic scans |
JPH08114553A (ja) * | 1994-10-17 | 1996-05-07 | Y S Opt:Kk | 小径孔の内面検査装置 |
JP4372862B2 (ja) * | 1998-07-10 | 2009-11-25 | 株式会社Ihi | コンクリート劣化度数量化方法 |
JP2001034762A (ja) * | 1999-07-26 | 2001-02-09 | Nok Corp | 画像処理検査方法および画像処理検査装置 |
JP2002156339A (ja) * | 2000-11-20 | 2002-05-31 | Aiyoshi Sangyo Kk | スティックバー不良検査装置 |
DE10103177A1 (de) * | 2001-01-22 | 2002-08-01 | Balluff Gmbh | Gratprüfungs-Sensorvorrichtung |
JP4923211B2 (ja) * | 2006-09-25 | 2012-04-25 | キリンテクノシステム株式会社 | 表面検査装置 |
JP4799426B2 (ja) * | 2007-01-10 | 2011-10-26 | 菱栄エンジニアリング株式会社 | 輪郭部の欠け検査方法およびその装置 |
JP2009015735A (ja) * | 2007-07-07 | 2009-01-22 | Keyence Corp | エッジ画像のエッジ連結方法、輪郭抽出方法、輪郭抽出装置、輪郭抽出プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体 |
-
2015
- 2015-11-30 JP JP2015233020A patent/JP6272611B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017101939A (ja) | 2017-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9952038B2 (en) | Shape measurement device, structure production system, shape measurement method, structure production method, and shape measurement program | |
JP5175528B2 (ja) | トンネル覆工のひび割れ検査装置 | |
US20050259859A1 (en) | Method and Apparatus for Characterizing a Surface, and Method and Apparatus for Determining a Shape Anomaly of a Surface | |
EP2700903A1 (en) | Tire surface shape measuring device and tire surface shape measuring method | |
TW200402524A (en) | Measuring method and device for bead cut shape of electric resistance welded tube | |
JP2017083234A (ja) | 三次元形状計測装置、三次元形状計測システム、プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、および三次元形状計測方法 | |
JP5923054B2 (ja) | 形状検査装置 | |
US9880408B2 (en) | Substrate inspection device and method | |
JP2010190886A (ja) | パンタグラフ高さ測定装置及びそのキャリブレーション方法 | |
JP6116710B2 (ja) | 外観検査装置および外観検査方法 | |
CN113610054B (zh) | 一种水下结构病害深度检测方法、系统、装置及存储介质 | |
JP6267481B2 (ja) | 外観検査装置および外観検査方法 | |
JP2009109243A (ja) | 樹脂封止材の検査装置 | |
JP6272611B2 (ja) | 内面検査装置 | |
CN113506236A (zh) | 检查装置以及焊接装置 | |
WO2015146744A1 (ja) | 工具検査方法及び工具検査装置 | |
JP2018072115A (ja) | 線幅測定方法、線幅測定プログラム、記憶媒体及び情報処理装置 | |
US11663712B2 (en) | Automated turbine blade to shroud gap measurement | |
JP2008111705A (ja) | 欠陥検出方法、欠陥検出プログラムおよび検査装置 | |
JP6301627B2 (ja) | 外観検査装置および外観検査方法 | |
JP2011095090A (ja) | 塗布状態検査装置及び方法並びにプログラム | |
JP2021189238A (ja) | ベルト検査システムおよびベルト検査プログラム | |
JP6263519B2 (ja) | 内面検査装置 | |
JP5546786B2 (ja) | 被検査物検査装置、検査方法、及びプログラム | |
JP6262094B2 (ja) | 外観検査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170328 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171229 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6272611 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |