JP6263479B2 - 信号送信方法及び装置 - Google Patents

信号送信方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6263479B2
JP6263479B2 JP2014559067A JP2014559067A JP6263479B2 JP 6263479 B2 JP6263479 B2 JP 6263479B2 JP 2014559067 A JP2014559067 A JP 2014559067A JP 2014559067 A JP2014559067 A JP 2014559067A JP 6263479 B2 JP6263479 B2 JP 6263479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission power
uplink
power
agc
maximum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014559067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015510361A (ja
Inventor
宇 ▲だん▼
宇 ▲だん▼
▲偉▼ 徐
▲偉▼ 徐
Original Assignee
華為終端(東莞)有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 華為終端(東莞)有限公司 filed Critical 華為終端(東莞)有限公司
Publication of JP2015510361A publication Critical patent/JP2015510361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6263479B2 publication Critical patent/JP6263479B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/36TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
    • H04W52/367Power values between minimum and maximum limits, e.g. dynamic range
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0274Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof
    • H04W52/028Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof switching on or off only a part of the equipment circuit blocks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/52TPC using AGC [Automatic Gain Control] circuits or amplifiers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Description

本発明は、通信の分野に関し、特に信号送信方法及び装置に関する。
QPC(Quick Power Control)は、真新しいユーザ装置の技術であり、ユーザ装置の電力消費を低減することを目的とし、ユーザ装置の上りリンク電力増幅器(PA:power amplifier)を迅速に制御する。この技術によれば、ユーザ装置(UE:User Equipment)が信号を送信し終えた後に、上りリンク電力増幅器は迅速に電源オフになり、送信されるべき信号が存在する場合に、上りリンク電力増幅器が起動する。これにより、ユーザ信号の通常の送信を確保し、ユーザ装置の電力消費を節約する。
符号分割多重アクセス(CDMA:Code Division Multiple Access)システムでは、一定の送信電力を保持するために、ユーザ装置は、自動利得制御(AGC:Automatic Gain Control)技術を通じて可変利得増幅器を制御するために可変利得増幅器及び固定利得増幅器のカスケード接続方式を採用し、出力電力が安定して要件を満たすことを確保するために閉ループ電力制御方式を採用する。
現在のQPC用途では、UEが信号を送信した後に、UEは、上りリンクPAを電源オフにする。しかし、AGCの閉ループの負のフィードバック機能のため、UEは、UEの送信電力が最大送信電力まで増加するまで、AGCを通じて上りリンクPAによりUEの送信電力の利得を依然として増加させる。このように、UEが信号を再び送信する前に、UEは、PAを再起動する。この場合、PAは全利得で起動するため、UEが信号を送信する場合、UEは最大送信電力で信号を送信する。これは、UEの送信電力の浪費を生じる。
本発明の実施例は、PAが起動した後にUEが最大送信電力で信号を送信することを妨げるための信号送信方法及び装置を提供する。
第1の態様では、信号送信方法が提供され、ユーザ装置UEの上りリンク電力増幅器PAが電源オフになった後に、上りリンクPAの最大出力電力未満のUEの送信電力を設定し、PAが起動した場合、UEの送信電力で信号を送信することを含む。
第1の態様の第1の可能な実装方法では、UEの送信電力は、UEの上りリンクPAが電源オフになる前の送信電力である。
第1の態様又は第1の態様の第1の可能な実装方法と組み合わせて、第2の可能な実装方法では、UEの送信電力を設定することは、自動利得制御AGCを通じたUEの送信電力の利得を停止し、UEの最大送信電力をUEの送信電力に制限することを含む。
第1の可能な実装方法又は第2の可能な実装方法と組み合わせて、第3の可能な実装方法では、この方法は、上りリンクPAが電源オフになる前のUEの送信電力を維持することを更に含む。
第2の可能な実装方法又は第3の可能な実装方法と組み合わせて、第4の可能な実装方法では、この方法は、上りリンクPAが起動した後に、AGCを通じたUEの送信電力の利得を開始し、UEの最大送信電力に対する制限を取り消すことを更に含む。
第4の可能な実装方法と組み合わせて、第5の可能な実装方法では、上りリンクPAが起動した後に、AGCを通じたUEの送信電力の利得を開始し、UEの最大送信電力に対する制限を取り消すことは、上りリンクPAが起動した後に、10ミリ秒以内に、AGCを通じたUEの送信電力の利得を開始し、UEの最大送信電力に対する制限を取り消すことを含む。
第2の態様では、プロセッサが提供され、処理回路と記憶回路とを含む。記憶回路は、コンピュータ実行命令を格納し、処理回路は、通信バスを通じて記憶回路に接続される。処理回路が動作中の場合に、処理回路は、記憶回路により格納されたコンピュータ実行命令を実行し、これにより、処理回路は、ユーザ装置UEの上りリンク電力増幅器PAが電源オフになった後に、上りリンクPAの最大出力電力未満のUEの送信電力を設定し、PAが起動した場合、UEの送信電力で信号を送信するように構成される。
第2の態様の第1の可能な実装方法では、UEの送信電力は、UEの上りリンクPAが電源オフになる前の送信電力である。
第2の態様又は第2の態様の第1の可能な実装方法と組み合わせて、第2の可能な実装方法では、処理回路は、自動利得制御AGCを通じたUEの送信電力の利得を停止し、UEの最大送信電力をUEの送信電力に制限するように更に構成される。
第1の可能な実装方法又は第2の可能な実装方法と組み合わせて、第3の可能な実装方法では、記憶回路は、上りリンクPAが電源オフになる前のUEの送信電力を維持するように更に構成される。
第2の可能な実装方法又は第3の可能な実装方法と組み合わせて、第4の可能な実装方法では、処理回路は、上りリンクPAが起動した後に、AGCを通じたUEの送信電力の利得を開始し、UEの最大送信電力に対する制限を取り消すように更に構成される。
第4の可能な実装方法と組み合わせて、第5の可能な実装方法では、処理回路は、上りリンクPAが起動した後に、10ミリ秒以内に、AGCを通じたUEの送信電力の利得を開始し、UEの最大送信電力に対する制限を取り消すように特に構成される。
第3の態様では、プロセッサが提供され、ユーザ装置UEの上りリンク電力増幅器PAが電源オフになった後に、上りリンクPAの最大出力電力未満のUEの送信電力を設定するように構成された設定回路と、PAが起動した場合、UEの送信電力で信号を送信するように構成された通信回路とを含む。
第3の態様の第1の可能な実装方法では、UEの送信電力は、UEの上りリンクPAが電源オフになる前の送信電力である。
第3の態様又は第3の態様の第1の可能な実装方法と組み合わせて、第2の可能な実装方法では、設定回路は、自動利得制御AGCを通じたUEの送信電力の利得を停止し、UEの最大送信電力をUEの送信電力に制限するように更に構成される。
第1の可能な実装方法又は第2の可能な実装方法と組み合わせて、第3の可能な実装方法では、設定回路は、上りリンクPAが電源オフになる前のUEの送信電力を維持するように更に構成される。
第2の可能な実装方法又は第3の可能な実装方法と組み合わせて、第4の可能な実装方法では、設定回路は、上りリンクPAが起動した後に、AGCを通じたUEの送信電力の利得を開始し、UEの最大送信電力に対する制限を取り消すように更に構成される。
第4の可能な実装方法と組み合わせて、第5の可能な実装方法では、設定回路は、上りリンクPAが起動した後に、10ミリ秒以内に、AGCを通じたUEの送信電力の利得を開始し、UEの最大送信電力に対する制限を取り消すように特に構成される。
第4の態様では、ユーザ装置UEが提供され、第2の態様に記載のプロセッサ又は第3の態様に記載のプロセッサと、AGCコントローラと、送受信機と、上りリンク電力増幅器PAとを含む。上りリンクPAは、信号の電力増幅を実行するように構成され、AGCコントローラは、上りリンクPAが電源オフになった後に、上りリンクPAにより提供される送信電力の利得を増加させるように構成され、送受信機は、送信電力に従って信号を送信するように構成される。
第3の態様の第1の可能な実装方法では、プロセッサは、ベースバンドチップである。
前述の対策を採用することにより、UEが上りリンクPAを電源オフにした後に、UEは、上りリンクPAの最大出力電力未満のUEの送信電力を設定する。これにより、上りリンクPAが起動した後にUEが最大送信電力で信号を送信することを妨げることにより、UEの電力消費を節約する。
本発明の実施例による信号送信方法の概略図 本発明の実施例による信号送信方法の概略フローチャート 本発明の実施例によるプロセッサの概略構成図 本発明の実施例による他のプロセッサの概略構成図 本発明の実施例によるUEの概略構成図 本発明の実施例によるUEの概略構成図 本発明の実施例によるUEの概略構成図
本発明の実施例又は従来技術の技術的対策を更に明確に説明するために、実施例又は従来技術を説明するために必要な添付図面について以下に簡単に紹介する。明らかに、以下の説明における添付図面は、単に本発明のいくつかの実施例を示しているに過ぎず、当業者は、創造的取り組みを行うことなく、これらの添付図面に従って他の図面を更に得ることができる。
本発明の実施例の技術的対策について、本発明の実施例の添付図面を参照して以下に明確且つ完全に説明する。明らかに、記載の実施例は、本発明の実施例の全てではなく、一部に過ぎない。創造的取り組みを行うことなく本発明の実施例に基づいて当業者により得られる全ての他の実施例は、本発明の保護範囲内に入るものとする。
本発明の実施例は、信号送信方法を提供する。図1に示すように、この方法の実行主体はUEであり、この方法は以下のステップを含む。
S101:UEは、UEの上りリンクPAが電源オフになった後に、PAの最大出力電力未満のUEの送信電力を設定する。
特に、UEが上りリンクを通じて信号を基地局に送信する場合、上りリンクUEは起動状態にあり、これにより、UEの信号送信の性能を確保する。UEが信号を送信し終えた後に、UEは、UEの電力消費を低減するために、上りリンクPAを電源オフにする。信号は、データ、コマンド及びメッセージのような様々な種類の情報を送信するために使用される担体(キャリア)である。
任意選択で、UEにより設定された送信電力は、UEの上りリンクPAが電源オフになる前の送信電力である。
更に、UEの上りリンクPAが電源オフになる前に、UEは、上りリンクPAが電源オフになる前のUEの送信電力を維持する。これにより、UEは、UEの送信電力を、上りリンクPAが電源オフになる前のUEの送信電力に設定する。
S102:PAが起動した場合、UEの送信電力で信号を送信する。
特に、UEがUEの送信電力を設定することは、以下のステップを通じて完了してもよい。UEは、AGCを通じたUEの送信電力の利得(増加)を停止し、UEの最大送信電力をUEの送信電力に制限することを含む。
AGCは、UEのAGCコントローラにより実施される閉ループの負のフィードバック機能であり、入力信号が相当に変化する場合に、UEの出力信号が閉ループの負のフィードバックを通じて上りリンクPAの送信電力の利得を自動的に調整可能にすることを目的とする。これにより、出力信号は、基本的に変化しないままになり、又は比較的小さい範囲内で変動し、これにより、出力信号を一定に保持する効果を実現する。すなわち、UEが上りリンクPAを電源オフにした後に、AGCの閉ループの負のフィードバック機能のため、UEの送信電力は、上りリンクPAの利得を増加させることにより、UEの最大送信電力まで増加し続ける。電力の調整が実行された場合、AGCは、最大送信電力により制限され、AGCを通じて調整可能な送信電力は、最大送信電力を超えない。
特に、UE内にAGCの状態を制御する停止命令が記憶装置に書き込まれる。停止命令は、ソフトウェアの書き込み命令を通じて記憶装置に書き込まれてもよい。UEが信号を送信する前に、信号が送信されていないことをUEのベースバンドチップが判定し、上りリンクPAのイネーブルエンド(enable end)を読み取ることにより、又はベースバンドチップのプロセッサを通じて、記憶装置に格納された上りリンクPAに対応するグローバル変数が設定されているか否かを読み取ることにより、上りリンクPAが電源オフになっていることを判定した後に(グローバル変数が0である場合、上りリンクPAが起動状態にあると判定され、グローバル変数が0ではなく1に設定されている場合、上りリンクPAが電源オフ状態にあると判定される)、UEのベースバンドチップは、停止命令を実行する。これにより、UEによるAGCを通じたUEの送信電力の利得を停止する。同様に、UE内にAGCの状態を制御する制限命令が記憶装置に書き込まれる。特に、制限命令は、ソフトウェアの書き込み命令を通じて記憶装置に書き込まれてもよい。UEが信号を送信する前に、信号が送信されていないことをUEのベースバンドチップが判定し、上りリンクPAのイネーブルエンドを読み取ることにより、又はベースバンドチップ内の上りリンクPAに対応するグローバル変数が設定されているか否かを読み取ることにより、上りリンクPAが電源オフになっていることを判定した後に、UEのベースバンドチップは、制限命令を実行する。これにより、AGCを通じて調整されるUEの最大送信電力をUEの送信電力に制限する。
UEは、UEによるAGCを通じたUEの送信電力の利得を停止する点に留意すべきである。このことは、PAが起動した後に、UEがAGCを通じてUEの送信電力を増加させることを妨げる。特に、従来技術では、上りリンクPAが電源オフになった後に、UEは、AGCを通じて上りリンクPAのバイアス電圧を最大バイアス電圧まで増加させる。上りリンクPAが起動した後に、UEは上りリンクPAで最大バイアス電圧に到達しているため、UEの送信電力は最大送信電力を超える可能性があり、これにより、UEの送信電力の浪費を生じる。従って、本発明の実施例では、UEは、UEによるAGCを通じたUEの送信電力の利得を停止し、これにより、上りリンクPAが電源オフになった後に、AGCの閉ループの負のフィードバック機能によるUEの送信電力の増加を妨げる。
更に、UEは、UEの最大送信電力をUEの送信電力に制限する。UEの送信電力は、上りリンクPAの最大出力電力未満である。このことは、基地局によるUEでの閉ループ電力制御のため、上りリンクPAが起動した後にUEが最大出力電力で信号を送信することを妨げる。特に、基地局は、最大送信電力をUEに送信する。上りリンクPAが起動した後に、UEは、UEの送信電力を最大送信電力に調整し、最大送信電力に従って信号を送信する。閉ループ電力制御は、UEが基地局によりフィードバックされた信号に従って信号を送信するためのUEの送信電力を制御することを意味する。これにより、信号を基地局に送信するためのセル内の全てのUEの送信電力は同じになり、これにより、基地局がUEに安定したサービスを提供することを確保する。従って、本発明の実施例では、UEは、UEの最大送信電力をUEの送信電力に制限する。このことは、PAが起動した後に基地局によるUEでの閉ループ電力制御のため、UEが最大送信電力で信号を送信することを妨げる。
前述のことから、UEがAGCを通じたUEの送信電力の利得を停止することと、UEがUEの最大送信電力をUEの送信電力に制限することとが、この実施例のUEの送信電力の設定を実施するために必要な2つのステップであることが分かる。UEは、AGCを通じたUEの送信電力の利得を停止し、これにより、PAが電源オフになった後にAGCの閉ループの負のフィードバック機能のため、UEの送信電力の増加を妨げる。UEは、UEの最大送信電力をUEの送信電力に制限し、これにより、PAが起動した後に基地局によるUEでの閉ループ電力制御のため、UEが最大送信電力で信号を送信することを妨げる。
以下のステップの絶対的な実施順序に制限は存在しない点に留意すべきである。UEは、AGCを通じたUEの送信電力の利得を停止し、UEは、UEの最大送信電力をUEの送信電力に制限する。UEは、最初にUEによるAGCを通じたUEの送信電力の利得を停止し、次にUEの最大送信電力をUEの送信電力に制限してもよい。また、UEは、最初にUEの最大送信電力をUEの送信電力に制限し、次にUEによるAGCを通じたUEの送信電力の利得を停止してもよい。これは本発明で限定されない。
更に、UEが信号を送信する前に、UEは、上りリンクPAを起動する。この場合、UEは、UEの送信電力が信号を送信するための要件を満たすことができることを確保するため、AGCを通じた送信電力に対する制御を復旧する必要がある。従って、上りリンクPAが起動した後に、UEは、UEによるAGCを通じたUEの送信電力の利得を開始し、UEの最大送信電力に対する制限を取り消す。
上りリンクPAが起動した後に、UEは、10ms(ミリ秒)以内にAGCを通じたUEの送信電力の利得を開始し、UEの最大送信電力に対する制限を取り消してもよい点に留意すべきである。これにより、UEが信号を送信するための送信電力を確保する。
実行主体がUEである対策を採用することにより、UEが上りリンクPAを電源オフにした後に、UEは、上りリンクPAの最大出力電力未満のUEの送信電力を設定する。これにより、上りリンクPAが起動した後にUEが最大送信電力で信号を送信することを妨げることにより、UEの電力消費を節約する。
本発明の実施例は、信号送信方法を提供する。図2に示すように、この方法は以下のステップを含む。
S201:UEが信号を送信し終えて、上りリンクPAが電源オフになっていないことを判定した後に、UEは、上りリンクPAを電源オフにする。
信号は、データ、コマンド及びメッセージのような様々な種類の情報を送信するために使用される担体(キャリア)である。
特に、UEは、上りリンクを通じて信号を基地局に送信する。この場合、上りリンクUEは起動状態にあり、これにより、UEの信号送信の性能を確保する。UEが信号を送信し終えた後に、UEは、UEの電力消費を低減するために、上りリンクPAを電源オフにする。
S202:UEは、UEによるAGCを通じたUEの送信電力の利得を停止する。
AGCは、UEのAGCコントローラにより実施される閉ループの負のフィードバック機能であり、入力信号が相当に変化する場合に、UEの出力信号が閉ループの負のフィードバックを通じて上りリンクPAの送信電力の利得を自動的に調整可能にすることを目的とする。これにより、出力信号は、基本的に変化しないままになり、又は比較的小さい範囲内で変動し、これにより、出力信号を一定に保持する効果を実現する。すなわち、UEが上りリンクPAを電源オフにした後に、AGCの閉ループの負のフィードバック機能のため、UEの送信電力は、上りリンクPAの利得を増加させることにより、UEの最大送信電力まで増加し続ける。電力の調整が実行された場合、AGCは、最大送信電力により制限され、AGCを通じて調整可能な送信電力は、最大送信電力を超えない。
特に、UE内にAGCの状態を制御する停止命令が記憶装置に書き込まれる。特に、停止命令は、ソフトウェアの書き込み命令を通じて記憶装置に書き込まれてもよい。UEが信号を送信する前に、信号が送信されていないことをUEのベースバンドチップが判定し、上りリンクPAのイネーブルエンド(enable end)を読み取ることにより、又はベースバンドチップのプロセッサを通じて、記憶装置に格納された上りリンクPAに対応するグローバル変数が設定されているか否かを読み取ることにより、上りリンクPAが電源オフになっていることを判定した後に(グローバル変数が0である場合、上りリンクPAが起動状態にあると判定され、グローバル変数が0ではなく1に設定されている場合、上りリンクPAが電源オフ状態にあると判定される)、UEのベースバンドチップは、停止命令を実行する。これにより、UEによるAGCを通じたUEの送信電力の利得を停止する。
S203:UEは、UEの最大送信電力をUEの送信電力に制限する。
特に、UE内にAGCの状態を制御する制限命令が記憶装置に書き込まれる。特に、制限命令は、ソフトウェアの書き込み命令を通じて記憶装置に書き込まれてもよい。UEが信号を送信する前に、信号が送信されていないことをUEのベースバンドチップが判定し、上りリンクPAのイネーブルエンドを読み取ることにより、又はベースバンドチップ内の上りリンクPAに対応するグローバル変数が設定されているか否かを読み取ることにより、上りリンクPAが電源オフになっていることを判定した後に、UEのベースバンドチップは、制限命令を実行する。これにより、AGCを通じて調整されるUEの最大送信電力をUEの送信電力に制限する。
前述のステップS203がステップS202の後に実行されることに限定されない点に留意すべきである。本発明の実施例では、ステップS203が最初に実行され、次にステップS202が実行されてもよい。このことに限定されない。
S204:UEは、信号を基地局に送信する準備をし、上りリンクPAが電源オフになっていることを判定した後に、上りリンクPAを起動する。
この場合、UEは、UEの送信電力が信号を送信するための要件を満たすことができることを確保するため、AGCを通じた送信電力に対する制御を復旧する必要がある。
S205:UEは、UEによるAGCを通じたUEの送信電力の利得を開始する。
S206:UEは、UEの最大送信電力に対する制限を取り消す。
上りリンクPAが起動した後に、UEは、10ms(ミリ秒)以内にAGCを通じたUEの送信電力の利得を開始し、UEの最大送信電力に対する制限を取り消す点に留意すべきである。これにより、UEが信号を送信するための送信電力を確保する。
ステップS205及びステップS206は、AGCを通じた送信電力に対する閉ループ制御の機能を復旧するために実行されてもよい。これにより、UEの送信性能を確保する。
前述のステップS206がステップS205の後に実行されることに限定されない点に留意すべきである。本発明の実施例では、ステップS206が最初に実行され、次にステップS205が実行されてもよい。このことに限定されない。
S207:UEは、UEにより設定された送信電力で信号を送信する。
説明を簡単にするため、前述の方法の実施例は、一連の動作の組み合わせとして記載されている点に留意すべきである。しかし、当業者は、本発明が記載の動作により制限されないことを認識すべきである。当業者はまた、明細書に記載の実施例は例示的な実施例であり、関与する動作及び回路は本発明にとって不可欠であるとは限らないことを認識すべきである。
前述の対策を採用することにより、UEが上りリンクPAを電源オフにした後に、UEは、上りリンクPAの最大出力電力未満のUEの送信電力を設定する。これにより、上りリンクPAが起動した後にUEが最大送信電力で信号を送信することを妨げることにより、UEの電力消費を節約する。
本発明の実施例は、プロセッサ30を提供する。プロセッサは、UE内に適用されてもよい。UEにおいて、プロセッサは、ベースバンドチップでもよい。図3に示すように、プロセッサ30は、処理回路(プロセッサ)31と、通信インタフェース32と、記憶回路(メモリ)33と、通信回路34とを含む。処理回路31、通信インタフェース32及び記憶回路33は、通信回路34を通じて相互との通信を完了する。
処理回路31は、中央処理装置CPU(central processing unit)又は特定用途向け集積回路ASIC(Application Specific Integrated Circuit)でもよく、本発明の実施例を実施する1つ以上の集積回路として構成されてもよい。
記憶回路33は、プログラムコードを格納するように構成される。プログラムコードは、コンピュータ動作命令を含む。記憶回路33は、高速RAMメモリを含んでもよく、また、少なくとも1つのディスクメモリのような不揮発性メモリを含んでもよい。
通信インタフェース32は、プロセッサ30と他の装置との間の接続及び通信を実施するように構成される。
処理回路31は、ユーザ装置UEの上りリンク電力増幅器PAが電源オフになった後に、上りリンクPAの最大出力電力未満のUEの送信電力を設定し、PAが起動した場合、UEの送信電力で信号を送信するように、プログラムコードを実行する。
任意選択で、UEの送信電力は、UEの上りリンクPAが電源オフになる前の送信電力である。
更に、記憶回路33は、上りリンクPAが電源オフになる前のUEの送信電力を維持するように更に構成される。これにより、プロセッサは、UEの送信電力を、上りリンクPAが電源オフになる前のUEの送信電力に設定する。
更に、処理回路31は、自動利得制御AGCを通じたUEの送信電力の利得を停止し、UEの最大送信電力をUEの送信電力に制限するように特に構成される。
AGCは、UEのAGCコントローラにより実施される閉ループの負のフィードバック機能であり、入力信号が相当に変化する場合に、UEの出力信号が閉ループの負のフィードバックを通じて上りリンクPAの送信電力の利得を自動的に調整可能にすることを目的とする。これにより、出力信号は、基本的に変化しないままになり、又は比較的小さい範囲内で変動し、これにより、出力信号を一定に保持する効果を実現する。すなわち、UEが上りリンクPAを電源オフにした後に、AGCの閉ループの負のフィードバック機能のため、UEの送信電力は、上りリンクPAの利得を増加させることにより、UEの最大送信電力まで増加し続ける。電力の調整が実行された場合、AGCは、最大送信電力により制限され、AGCを通じて調整可能な送信電力は、最大送信電力を超えない。
特に、停止命令が記憶回路に書き込まれる。停止命令は、ソフトウェアの書き込み命令を通じて記憶回路に書き込まれてもよい。UEが信号を送信する前に、信号が送信されていないことを処理回路が判定し、上りリンクPAのイネーブルエンド(enable end)を読み取ることにより、又はベースバンドチップの処理回路を通じて、記憶回路に格納された上りリンクPAに対応するグローバル変数が設定されているか否かを読み取ることにより、上りリンクPAが電源オフになっていることを判定した後に(グローバル変数が0である場合、上りリンクPAが起動状態にあると判定され、グローバル変数が0ではなく1に設定されている場合、上りリンクPAが電源オフ状態にあると判定される)、処理回路は、停止命令を実行する。これにより、UEによるAGCを通じたUEの送信電力の利得を停止する。同様に、制限命令が記憶回路に書き込まれる。特に、制限命令は、ソフトウェアの書き込み命令を通じて記憶回路に書き込まれてもよい。UEが信号を送信する前に、信号が送信されていないことを処理回路が判定し、上りリンクPAのイネーブルエンドを読み取ることにより、又はベースバンドチップ内の上りリンクPAに対応するグローバル変数が設定されているか否かを読み取ることにより、上りリンクPAが電源オフになっていることを判定した後に、処理回路は、制限命令を実行する。これにより、AGCを通じて調整されるUEの最大送信電力をUEの送信電力に制限する。
処理回路は、UEによるAGCを通じたUEの送信電力の利得を停止する点に留意すべきである。このことは、PAが起動した後に、UEがAGCを通じてUEの送信電力を増加させることを妨げる。特に、従来技術では、上りリンクPAが電源オフになった後に、処理回路は、AGCを通じて上りリンクPAのバイアス電圧を最大バイアス電圧まで増加させる。上りリンクPAが起動した後に、UEは上りリンクPAで最大バイアス電圧に到達しているため、UEの送信電力は最大送信電力を超える可能性があり、これにより、UEの送信電力の浪費を生じる。従って、本発明の実施例では、処理回路は、UEによるAGCを通じたUEの送信電力の利得を停止し、これにより、上りリンクPAが電源オフになった後に、AGCの閉ループの負のフィードバック機能によるUEの送信電力の増加を妨げる。
更に、処理回路は、UEの最大送信電力をUEの送信電力に制限する。UEの送信電力は、上りリンクPAの最大出力電力未満である。このことは、基地局によるUEでの閉ループ電力制御のため、上りリンクPAが起動した後にUEが最大出力電力で信号を送信することを妨げる。特に、基地局は、最大送信電力をUEに送信する。上りリンクPAが起動した後に、処理回路は、処理回路の送信電力を最大送信電力に調整し、最大送信電力に従って信号を送信する。閉ループ電力制御は、UEが基地局によりフィードバックされた信号に従って信号を送信するためのUEの送信電力を制御することを意味する。これにより、信号を基地局に送信するためのセル内の全てのUEの送信電力は同じになり、これにより、基地局がUEに安定したサービスを提供することを確保する。従って、本発明の実施例では、処理回路は、UEの最大送信電力をUEの送信電力に制限する。このことは、PAが起動した後に基地局によるUEでの閉ループ電力制御のため、UEが最大送信電力で信号を送信することを妨げる。
前述のことから、処理回路がAGCを通じたUEの送信電力の利得を停止することと、処理回路がUEの最大送信電力をUEの送信電力に制限することとが、この実施例のUEの送信電力の設定を実施するために必要な2つのステップであることが分かる。処理回路は、AGCを通じたUEの送信電力の利得を停止し、これにより、PAが電源オフになった後にAGCの閉ループの負のフィードバック機能のため、UEの送信電力の増加を妨げる。処理回路は、UEの最大送信電力をUEの送信電力に制限し、これにより、PAが起動した後に基地局によるUEでの閉ループ電力制御のため、UEが最大送信電力で信号を送信することを妨げる。
更に、処理回路31は、上りリンクPAが起動した後に、UEの送信電力が信号を送信するための要件を満たすことができることを確保するため、AGCを通じたUEの送信電力の利得を開始し、UEの最大送信電力に対する制限を取り消す。
更に、処理回路31は、上りリンクPAが起動した後に、10ミリ秒以内にAGCを通じたUEの送信電力の利得を開始し、UEの最大送信電力に対する制限を取り消すように特に構成される。これにより、UEが信号を送信するための送信電力を確保する。
前述のプロセッサを採用することにより、上りリンクPAが電源オフになった後に、プロセッサは、上りリンクPAの最大出力電力未満のUEの送信電力を設定する。これにより、上りリンクPAが起動した後にUEが最大送信電力で信号を送信することを妨げることにより、UEの電力消費を節約する。
本発明の実施例は、プロセッサ40を提供する。プロセッサは、ベースバンドチップでもよい。図4に示すように、プロセッサ40は、ユーザ装置UEの上りリンク電力増幅器PAが電源オフになった後に、上りリンクPAの最大出力電力未満のUEの送信電力を設定するように構成された設定回路41と、PAが起動した場合、UEの送信電力で信号を送信するように構成された通信回路42とを含む。
任意選択で、UEの送信電力は、UEの上りリンクPAが電源オフになる前の送信電力である。
更に、設定回路41は、自動利得制御AGCを通じたUEの送信電力の利得を停止し、UEの最大送信電力をUEの送信電力に制限するように更に構成される。
AGCは、UEのAGCコントローラにより実施される閉ループの負のフィードバック機能であり、入力信号が相当に変化する場合に、UEの出力信号が閉ループの負のフィードバックを通じて上りリンクPAの送信電力の利得を自動的に調整可能にすることを目的とする。これにより、出力信号は、基本的に変化しないままになり、又は比較的小さい範囲内で変動し、これにより、出力信号を一定に保持する効果を実現する。すなわち、UEが上りリンクPAを電源オフにした後に、AGCの閉ループの負のフィードバック機能のため、UEの送信電力は、上りリンクPAの利得を増加させることにより、UEの最大送信電力まで増加し続ける。電力の調整が実行された場合、AGCは、最大送信電力により制限され、AGCを通じて調整可能な送信電力は、最大送信電力を超えない。
更に、設定回路41は、上りリンクPAが電源オフになる前のUEの送信電力を維持するように更に構成される。
更に、設定回路41は、上りリンクPAが起動した後に、UEの送信電力が信号を送信するための要件を満たすことができることを確保するため、AGCを通じたUEの送信電力の利得を開始し、UEの最大送信電力に対する制限を取り消すように更に構成される。
更に、設定回路41は、上りリンクPAが起動した後に、10ミリ秒以内に、AGCを通じたUEの送信電力の利得を開始し、UEの最大送信電力に対する制限を取り消すように更に構成される。
前述のプロセッサを採用することにより、上りリンクPAが電源オフになった後に、プロセッサは、上りリンクPAの最大出力電力未満のUEの送信電力を設定する。これにより、上りリンクPAが起動した後にUEが最大送信電力で信号を送信することを妨げることにより、UEの電力消費を節約する。
本発明の実施例は、UE50を提供する。図5a又は図5bに示すように、UE50は、前述の実施例に記載のプロセッサ30(図5aに対応する)又は前述の実施例に記載のプロセッサ(図5bに対応する)と、AGCコントローラ51と、送受信機52と、上りリンクPA53とを含む。
上りリンクPA53は、信号の電力増幅を実行するように構成される。
AGCコントローラ51は、上りリンクPAが電源オフになった後に、上りリンクPAにより提供される送信電力の利得を増加させるように構成される。
送受信機52は、送信電力に従って信号を送信するように構成される。
更に、図6に示すように、前述のプロセッサ30及びプロセッサ40は、UE50内のベースバンドチップ54でもよい。
ベースバンドチップは、UEのベースバンド部に含まれ、前述のAGCコントローラ、送受信機及び上りリンクPAは、UEの無線周波数部に含まれる点に留意すべきである。
前述のUEを採用することにより、上りリンクPAが電源オフになった後に、UEは、上りリンクPAの最大出力電力未満のUEの送信電力を設定する。これにより、上りリンクPAが起動した後にUEが最大送信電力で信号を送信することを妨げることにより、UEの電力消費を節約する。
当業者は、前述の方法の実施例を実施する全てのステップ又は一部のステップが、関係するハードウェアに命令するプログラムにより完了されてもよいことを理解し得る。プログラムは、コンピュータ可読記憶媒体に格納されてもよい。プログラムが実行される場合、前述の方法の実施例のステップが実行される。記憶媒体は、ROM、RAM、磁気ディスク又は光ディスクのようなプログラムコードを記憶可能ないずれかの媒体を含む。
前述の説明は、本発明の単なる特定の実装方法であり、本発明の保護範囲を制限することを意図するものではない。本発明に開示される技術範囲内で当業者により行われる変更及び変形は、本発明の保護範囲内に入るものとする。従って、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲に従う。

Claims (6)

  1. ユーザ装置UEの上りリンク電力増幅器PAが電源オフになった後のUEの第1の送信電力を、前記UEの第2の送信電力に設定するステップであり、前記UEの前記第2の送信電力は、前記UEの前記上りリンクPAが電源オフになる前の送信電力であり、前記UEの前記第1の送信電力は、前記上りリンクPAの最大出力電力未満であり、UEの上りリンク電力増幅器PAが電源オフになった後のUEの第1の送信電力を、前記UEの第2の送信電力に設定するステップは、自動利得制御AGCを通じた前記UEの前記第1の送信電力の利得を停止するステップと、前記UEの最大送信電力を前記UEの前記第1の送信電力に制限するステップとを含むステップと、
    前記PAが起動した場合、前記UEの前記第1の送信電力で信号を送信するステップと
    前記上りリンクPAが起動した後に、前記AGCを通じた前記UEの前記第1の送信電力の前記利得を開始するステップと、
    前記UEの前記最大送信電力に対する制限を取り消すステップと
    を有する信号送信方法。
  2. 前記上りリンクPAが起動した後に、前記AGCを通じた前記UEの前記第1の送信電力の前記利得を開始するステップと、前記UEの前記最大送信電力に対する制限を取り消すステップとは、
    前記上りリンクPAが起動した後に、10ミリ秒以内に、前記AGCを通じた前記UEの前記第1の送信電力の前記利得を開始し、前記UEの前記最大送信電力に対する制限を取り消すことを有する、請求項1に記載の方法。
  3. 処理回路と記憶回路とを有するプロセッサであって、
    前記記憶回路は、コンピュータ実行命令を格納し、
    前記処理回路は、通信回路を通じて前記記憶回路に接続され、
    前記処理回路が動作中の場合に、前記処理回路は、前記記憶回路により格納された前記コンピュータ実行命令を実行し、これにより、前記処理回路は、
    ユーザ装置UEの上りリンク電力増幅器PAが電源オフになった後のUEの第1の送信電力を、前記UEの第2の送信電力に設定するように構成され、前記UEの前記第2の送信電力は、前記UEの前記上りリンクPAが電源オフになる前の送信電力であり、前記処理回路は、自動利得制御AGCを通じた前記UEの前記第1の送信電力の利得を停止し、前記UEの最大送信電力を前記UEの前記第1の送信電力に制限するように更に構成され、前記UEの前記第1の送信電力は、前記上りリンクPAの最大出力電力未満であり、前記PAが起動した場合、前記処理回路は、前記UEの前記第1の送信電力で信号を送信するように構成され、
    前記処理回路は、前記上りリンクPAが起動した後に、前記AGCを通じた前記UEの前記第1の送信電力の前記利得を開始し、前記UEの前記最大送信電力に対する制限を取り消すように更に構成されるプロセッサ。
  4. 前記処理回路は、前記上りリンクPAが起動した後に、10ミリ秒以内に、前記AGCを通じた前記UEの前記第1の送信電力の利得を開始し、前記UEの前記最大送信電力に対する制限を取り消すように特に構成される、請求項3に記載のプロセッサ。
  5. 請求項3又は4に記載のプロセッサと、AGCコントローラと、送受信機と、上りリンク電力増幅器PAとを有するユーザ装置UEであって、
    前記上りリンクPAは、信号の電力増幅を実行するように構成され、
    前記AGCコントローラは、前記上りリンクPAが電源オフになった後に、前記上りリンクPAにより提供される送信電力の利得を増加させるように構成され、
    前記送受信機は、前記送信電力に従って前記信号を送信するように構成されるUE。
  6. 前記プロセッサは、ベースバンドチップである、請求項5に記載のUE。
JP2014559067A 2013-01-31 2013-01-31 信号送信方法及び装置 Active JP6263479B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2013/071240 WO2014117380A1 (zh) 2013-01-31 2013-01-31 一种信号发送方法和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015510361A JP2015510361A (ja) 2015-04-02
JP6263479B2 true JP6263479B2 (ja) 2018-01-17

Family

ID=49565876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014559067A Active JP6263479B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 信号送信方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9491720B2 (ja)
EP (1) EP2779776B1 (ja)
JP (1) JP6263479B2 (ja)
KR (1) KR101688557B1 (ja)
CN (1) CN103404206B (ja)
WO (1) WO2014117380A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107592666B (zh) * 2017-08-30 2020-07-10 Oppo广东移动通信有限公司 终端设备的发射功率增大方法和装置
CN114665915B (zh) * 2020-12-23 2023-04-07 上海华为技术有限公司 一种射频通道管理方法、装置及相关设备

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09148852A (ja) * 1995-11-24 1997-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送信出力可変装置
KR100657104B1 (ko) * 1999-10-22 2006-12-15 엘지전자 주식회사 이동 통신 단말기의 전력증폭기 제어 회로
JP3326150B2 (ja) * 1999-12-22 2002-09-17 日本マランツ株式会社 無線通信装置
US7120400B2 (en) * 2002-12-09 2006-10-10 Intel Corporation Method and apparatus to control power of transmitter
US7962108B1 (en) * 2006-03-29 2011-06-14 Rf Micro Devices, Inc. Adaptive AM/PM compensation
CN101490949B (zh) * 2006-12-27 2012-01-18 松下电器产业株式会社 极化调制发送装置
US8095091B1 (en) * 2007-05-18 2012-01-10 Marvell International Ltd. Transmit power amplification control for wireless device
KR101722810B1 (ko) * 2008-12-03 2017-04-05 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 캐리어 집적에 대한 업링크 파워 헤드룸 보고
MX2012003894A (es) * 2009-10-01 2012-07-25 Interdigital Patent Holdings Metodos y aparatos de control de potencia.
US8867420B2 (en) * 2010-03-15 2014-10-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for enhancing high data rate uplink operations
WO2011147450A1 (en) * 2010-05-26 2011-12-01 Nokia Siemens Networks Oy A method and apparatus for controlling a power amplifier to perform discontinuos transmission (dtx)
FR2964811B1 (fr) * 2010-09-09 2013-10-04 Bluwan Systeme radio tres haut debit sans fil et multi-formes d'ondes

Also Published As

Publication number Publication date
CN103404206B (zh) 2016-09-28
US20140213314A1 (en) 2014-07-31
EP2779776B1 (en) 2016-05-25
CN103404206A (zh) 2013-11-20
EP2779776A4 (en) 2014-10-22
US9491720B2 (en) 2016-11-08
JP2015510361A (ja) 2015-04-02
KR20150093806A (ko) 2015-08-18
KR101688557B1 (ko) 2016-12-21
EP2779776A1 (en) 2014-09-17
WO2014117380A1 (zh) 2014-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6057353B2 (ja) 無線通信技術間の機器内共存を容易にするための送信電力変調
JP5805855B2 (ja) マルチモードワイヤレスデバイスにおける温度に応じたエアリンクの選択
JP4383480B2 (ja) 移動通信端末及び移動通信端末における送信電力制御方法
JP4492246B2 (ja) 歪み補償装置
US10915158B2 (en) Control system and control method for DDR SDRAM system with shared power domain
JP2015213333A (ja) 可変結合係数を有するアンテナ電力結合器
JP6263479B2 (ja) 信号送信方法及び装置
JP2014090299A (ja) 増幅出力制御装置及び増幅出力制御方法
KR102186391B1 (ko) 소모 전력 최소화 방법 및 이를 구현하는 전자장치
KR20160018030A (ko) 전자장치에서 소프트웨어를 실행하기 위한 방법 및 장치
US8787851B2 (en) System and method for quickly power amplifier control
JP5620438B2 (ja) 携帯端末および通信制御方法
US20200249737A1 (en) Intelligent current limiter for a computing device
JP4784358B2 (ja) 無線通信装置
JP6894370B2 (ja) 低雑音増幅装置、方法、および減衰量調整プログラム
US9727121B2 (en) Wireless communication device
CN108983934B (zh) 电子设备以及用于电子设备的控制方法
CN111756344B (zh) 功率放大模块的控制方法、控制装置及电子设备
JP5460680B2 (ja) リモートコントローラおよびリモコンシステム
KR20160147453A (ko) 파워게이팅시 도메인간 전환 지연시간 감소 장치 및 방법
JP2014036388A (ja) 送信装置、プログラムおよびその記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151027

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160720

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160728

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170824

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170922

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6263479

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250