JP6257145B2 - スイッチモード電源モジュール及びそれに関連するヒカップ制御方法 - Google Patents

スイッチモード電源モジュール及びそれに関連するヒカップ制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6257145B2
JP6257145B2 JP2013021157A JP2013021157A JP6257145B2 JP 6257145 B2 JP6257145 B2 JP 6257145B2 JP 2013021157 A JP2013021157 A JP 2013021157A JP 2013021157 A JP2013021157 A JP 2013021157A JP 6257145 B2 JP6257145 B2 JP 6257145B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
switch
transformer
switch mode
rectifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013021157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013165637A (ja
JP2013165637A5 (ja
Inventor
マルシャン フィリップ
マルシャン フィリップ
モリゾ ジェラール
モリゾ ジェラール
ギヨ フィリップ
ギヨ フィリップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2013165637A publication Critical patent/JP2013165637A/ja
Publication of JP2013165637A5 publication Critical patent/JP2013165637A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6257145B2 publication Critical patent/JP6257145B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/36Means for starting or stopping converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0032Control circuits allowing low power mode operation, e.g. in standby mode
    • H02M1/0035Control circuits allowing low power mode operation, e.g. in standby mode using burst mode control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Description

本発明は、スイッチモード電源モジュールの分野に関し、より具体的には集積電源に関する。
伝統的に、外部電源モジュールが使用されるとき(一般的に、DCパック又はDC電力ブロックと呼ばれる)、最も低い電力消費に対応する動作モードは、負荷との接続が切断されたとき(負荷切断時、スイッチが開位置にあるとき)に実行される。外部電源モジュールが幹線(配電線)に接続されているとき、残留消費が残ることになる。
今日の電子機器の商業化は、電力消費指令への準拠を必要とする。
斯くして欧州においては、EC/278/2009指令により、51W未満の定格電力を供給する電源に対して、0.3W未満の電力消費レベルが要求されている。
理論的には、PFM(パルス周波数変調)モードを用いる電源は、特定用途向け集積回路(ASIC)を用いることにより、100mW未満の電力消費を達成することができるはずである。しかし、従来、無負荷での残留消費は150mW程度となっている。
この平均的な残留消費を更に低減すること、とりわけ、例えばCOC(Code of Conduct)又はEUP(Energy Using Product)などの国際レベルでの指令一式の制約を満足することが必要である。
「Power supply with low power consumption Hiccup stand-by operation(低電力消費のヒカップスタンバイ動作を有する電源)」なるタイトルで公開された特許文献1は、ヒカップ動作を用いるスイッチモード電源を開示している。ヒカップ動作は、負荷の不存在時に、残留電力消費を制限するために、或る一定時間だけスイッチング動作を中断させ、その後に再び開始させることを意味する。しかしながら、負荷の不存在の検出が自律的でなく、また、スイッチング動作は、そのスイッチモード電源に接続された被電力供給装置によって生成される制御信号を用いて制御されている。
このソリューションは、無負荷モードを制御するための、被電力供給装置上の組み込み知能と、電源モジュールと被電力供給装置との間の導電体又は電流変調若しくは電圧変調による伝達モードと、を必要とするという欠点を有する。
米国特許出願公開第2011/0103103号明細書
本発明は、スイッチング動作の間欠的な中断を用いて無負荷モードにおける入力及び出力を自動的且つ自律的に可能にすることにより、また、被電力供給装置からの制御(信号又はメッセージ)に頼ることなく低残留電力を許可することにより、従来技術の欠点のうちの少なくとも1つを解消することを可能にする。
より具体的には、本発明は、2つの導電体を介して装置要素に電力を供給するよう意図されたスイッチモード電源モジュールにおけるスイッチング動作を制御する方法に関する。当該方法は、スイッチモード電源内の測定モジュールにより負荷電流を測定するステップと、測定された負荷電流を、比較器モジュールにより、所定の負荷電流閾値と比較するステップと、測定された負荷電流が第1の期間にわたって前記所定の負荷電流閾値より小さい場合に、負荷電流の測定値が第2の期間にわたって前記所定の負荷電流閾値より大きくなるまで、コントローラ回路により、スイッチモード電源モジュールのスイッチング動作を、スイッチング動作の反復的なアクティブ化及び非アクティブ化によって制御するステップとを有する。
本発明の一実施形態によれば、第1の期間はアンチトランジェントフィルタの時定数によって定められる。
本発明の一実施形態によれば、第2の期間は電源のフィルタ回路の時定数によって定められる。
一変形例によれば、第2の期間は電源の二次側に固有のバルクキャパシタの時定数によって定められる。
本発明の一実施形態によれば、負荷電流を測定するステップは、スイッチモード電源モジュールの二次側巻線の端子における平均整流電圧に比例した電圧を生成することを有する。
本発明はまた、2つの導電体を介して装置要素に電力を供給するよう意図されたスイッチモード電源モジュールにおけるスイッチング動作を制御する装置に関する。当該装置は、負荷電流を測定する回路と、測定された負荷電流を所定の負荷電流閾値と比較する回路と、スイッチング動作を制御する回路であり、測定された負荷電流が第1の期間にわたって前記所定の負荷電流閾値より小さい場合に、スイッチング動作を周期的に中断し、測定された負荷電流が第2の期間にわたって前記所定の負荷電流閾値より大きい場合に、スイッチング動作を維持する、回路とを有する。
本発明の一実施形態によれば、第1の期間は当該装置のアンチトランジェントフィルタの時定数によって定められる。
本発明の一実施形態によれば、第2の期間はスイッチモード電源のフィルタ回路の時定数によって定められる。
一変形例によれば、第2の期間は電源の二次側に固有のバルクキャパシタの時定数によって定められる。
本発明の一実施形態によれば、負荷電流を測定する回路は、スイッチモード電源モジュールの二次側巻線の端子における平均整流電圧に比例した電圧を生成する回路を有する。
添付図面を参照する以下の詳細な説明を読むことにより、本発明は十分に理解され、その他の具体的な特徴及び利点が明らかになる。
装置の別個の要素に電力を供給するスイッチモード電源を示す図である。 図1に示したスイッチモード電源のアーキテクチャを示す図である。 負荷電流を測定する回路を有しないスイッチモード電源の二次側部分を示す図である。 本発明の一実施形態に従った負荷電流を測定する自律回路を有するスイッチモード電源の二次側部分を示す図である。 本発明の実施形態の一変形例に従った負荷電流を測定する自律回路を有するスイッチモード電源の二次側部分を示す図である。 電源モジュールのスイッチング動作を制御する方法を示す機能図である。
図1−5に示すモジュールは機能的なユニットであり、物理的に区別可能なユニットに相当することもあるし、相当しないこともある。例えば、これらのモジュール又はそれらの一部は、単一の部品内に一緒にまとめられてもよいし、あるいは同じソフトウェアの複数の機能を構成してもよい。対照的に、他の実施形態によれば、一部のモジュールは別々の物理的実体で構成され得る。
本明細書において、“スイッチング動作を周期的に中断する”又は“スイッチング動作を更に中断する”なる表現は、パルス幅変調(PWM)モードでのスイッチング制御の2つの連続パルス間の時間(PWMのパルスの周波数が低いときの2つの連続パルス間の時間)のインターバルに関連付けられるべきでない。また、これは、非常に低い負荷電流の場合に、従来技術において既に知られているように一部のパルスが除去されるときの時間のインターバルとして解釈されるべきでない。
“スイッチングを中断する”なる表現は、スイッチング制御パルスが生成されず、且つパルス生成に使用される回路がそうするように制御される状態に相当する。
図1は、本発明の一実施形態に係るスイッチモード電源モジュール1によって電力供給される電気的あるいは電子的な装置2の一例を示している。スイッチモード電源モジュール1は、幹線コード3の中継を介して、“幹線”とも呼ぶ電気ネットワークに接続される。被電力供給装置2の適正動作に必要な電圧が、電源モジュール1によって、電源コード4の中継を介して供給される。電源コード4は2本の導電体を有する。被電力供給装置2によって消費される電流である負荷電流の測定が、スイッチモード電源モジュール1の内部で実行される。従って、1つの動作モードから別の動作モードに移るために制御信号又はメッセージを使用することは必要でなく、スイッチモード電源モジュール1は自律的であり、且つ被電力供給装置2の測定消費電力に基づく。
図2は、本発明の一実施形態に係る図1に示したスイッチモード電源モジュール1のアーキテクチャを示す簡略ブロック図である。この電源モジュールのアーキテクチャは、本発明の一実施形態に従って負荷電流を測定してスイッチング動作を制御する回路1000が取り付けられる標準的なスイッチモード電源アーキテクチャに相当するものである。負荷電流を測定して動作を制御する回路1000は、出力電流測定モジュール107と、電流基準モジュール109と、比較器モジュール110と、アンチトランジェントフィルタモジュール111と、デューティサイクル発生器モジュール112と、のアセンブリに相当する。幹線コード、又は幹線接続に適応された(例えば、壁コンセントに適合する)コネクタを、相(フェイズ)線用及び中性線用の2つの接続点を有するコネクタ100に取り外し可能あるいは固定的に接続することにより、幹線電圧がスイッチモード電源モジュール1に供給される。幹線電圧は、ヒューズと電磁互換フィルタとを有する保護・フィルタモジュール101に伝送される。モジュール101はまた、雷・過電圧保護のための手段を有する。そして、保護・フィルタモジュール101からのフィルタリングされた電圧は、幹線整流モジュール102によって整流され、モジュール103の一次側バルクキャパシタを充電状態に維持する。補助電源モジュール118が、スイッチング動作を担うPWM(パルス幅変調)制御回路116に電力が供給されることを可能にする。このモジュールはまた、低負荷及び無負荷での電力消費を低減するPFMモードを管理する。一次キャパシタンスモジュール103で利用可能な整流され且つフィルタリングされた幹線電圧はまた、電力スイッチモジュール117のイネーブル状態に従って、変圧器モジュール104が有する変圧器の一次側にも与えられる。変圧器モジュール104の変圧器は、スイッチング動作制御モジュール116及び電力スイッチモジュール117によって誘導される複数のスイッチング動作モードに従って、二次側巻線の端子に二次側電圧を届ける。この二次側電圧は、整流モジュール105、フィルタモジュール106によって、それぞれ、整流され、フィルタリングされる。斯くして整流された電圧が、出力電圧が2点式電源コードコネクタ108にて利用可能にされる負荷電流測定モジュール107に与えられる。電源コードコネクタ108には電源コード4の一端が接続され、電源コード4の他端は被電力供給装置2に接続される。届けられる電圧のサーボ制御に必要なフィードバックループが、フィードバックモジュール113と、電流基準モジュール109と、誤差増幅器114と、光カプラ115とによって構成される。基準モジュール109はサーボシステムの設定点に相当する。誤差増幅モジュール114は、モジュール113によって届けられる電圧とモジュール109によって届けられる電圧とを比較することから得られる誤差に比例した信号を、光カプラモジュール115の入力に届ける。光カプラモジュール115は、電源の一次側部分と二次側部分との間に必要な電気的な分離(アイソレーション)を確保する。光カプラの出力はPWM制御回路116に接続され、PWM制御回路116が、電力スイッチモジュール117を介してスイッチング動作を制御する。光カプラ115は、故に、電気アイソレーションを保証しながら、制御回路116へのサーボ情報の伝送を可能にする。
これら機能モジュールの組は、当業者に周知のスイッチモード電源の標準アーキテクチャに対応する。
図2に示したスイッチモード電源モジュール1は、本発明の実施形態に従った、統合され且つ自律的な、負荷電流を測定して動作を制御する回路1000を有している。
モジュール1000は、出力電流測定モジュール107と、電流基準モジュール109と、比較器モジュール110と、フィルタモジュール111と、デューティサイクル発生器モジュール112とを有する。
電流の測定結果が、比較器110によって、電流基準109と比較される。この比較の結果は、高速な過渡信号がフィルタリングされることを可能にするアンチトランジェントフィルタ111によってフィルタリングされる。このフィルタリング処理の結果は、電源を停止させる(スイッチング動作を停止させる)ことを目的として光カプラの飽和を実行するモジュール112に伝達される。
図3は、図4及び5の説明の前置きとして、負荷電流を測定してスイッチング動作をヒカップモードで制御する回路を有しないスイッチモード電源モジュールの二次側回路を示している。“ヒカップ”モードにおけるスイッチモード電源モジュール1の設定は、本発明の実施形態によれば、点312(電位+Vout)と点314(電位0V)との間で利用可能な出力電圧+Voutを調整(レギュレート)するために使用されるシャントレギュレータ308を短絡させることによって実行される。レギュレータ308の端子間の回路短絡の効果は、光カプラ115の入力を完全に飽和させ且つPWM制御回路116のPWM制御ピンをグランドに落とすことであり、これは、スイッチング動作を中断して出力電圧+Voutを低下させることと等価である。
図4は、本発明の一実施形態に従ったスイッチモード電源モジュール1に統合された測定・制御回路1000の実装例の詳細を示している。
電流測定回路107は、抵抗性の部品又は低雑音高精度比較器の使用に頼ることなく、非常に低い負荷電流(Iout)の検出を可能にする。これは、特に高電力において、ジュール効果による損失を制限して電力消費を削減する目的を有する。電流測定回路107は、変圧器の二次側の巻線301上の接続と、低い値の抵抗321とを用いて、出力電流Ioutに正比例する平均電圧Vag1を(部品322及び323の端子に)生成する。電圧Vag1と出力電流Ioutとの比例性は、変圧器104の一次側(ひいては、変圧器104の磁気回路を介して二次側301)に伝送される電圧のデューティサイクルが、電源出力に存在する負荷に直接的に依存することから得られる。これは、スイッチモード電源の動作原理である。消費電流の像(イメージ)を得るため、整流回路(ダイオード320で構成)及び積分回路(部品321、322及び323で構成)が、二次側巻線301の端子で利用可能な電圧の平均を取る。
そして、平均電圧Vag1は基準電圧と比較され、出力電圧+Voutと平均電圧との間の差が所定の閾値に達したときにシャントレギュレータ308の端子での回路短絡が制御される。実施形態によれば、基準電圧は、トランジスタ326のベース−エミッタ接合によって供給される。
トランジスタ326は、そのベース−エミッタ電圧がベース電流が流れることが可能なものであるとき飽和状態になる。飽和したトランジスタ326は閉スイッチとして機能し、結果として、トランジスタ329の飽和を可能にする。飽和したトランジスタ329は、シャントレギュレータ308を短絡させ、それにより、光カプラの発光ダイオード(LED)305の完全な飽和がもたらされる。抵抗324及び325の値により、所定の電流閾値を定めることが可能にされる。本発明の実施形態によれば、電流は直接的には測定されず、その電圧像を介して測定される。
一変形例によれば、例えば電流測定用の抵抗を用いて、電流が直接的に測定されるが、このソリューションは、よりコストがかかるとともに、より多くの電力を消費する。
スイッチング動作が中断されるとき、スイッチモード電源モジュール1の出力電圧Voutは徐々に低下する。バルクキャパシタ304に蓄えられた電力が、回路の様々な部品によって(主には、光カプラのダイオード305の飽和によって)徐々に消費されるからである。バルク貯蔵部304に蓄えられた電力が、光カプラのLED305を飽和させるのにもはや十分でなくなると、スイッチング動作を制御するPWM制御回路がスイッチング動作を再開させ、電源が再び動作可能になる。バルクキャパシタ304の端子電圧+Voutが再び上昇し、電流を測定することにより必要に応じてスイッチング動作を再び中断させることが可能になる。この動作サイクルは、とりわけバルクキャパシタ304の値に依存した周波数で繰り返される。
ヒカップモードのデューティサイクルは、サイクル周期全体に対する、スイッチング動作がアクティブな期間の比を定義する。本発明の実施形態によれば、1/24までの比を達成することが可能である。ヒカップ周期は12秒より長くすることができる。無負荷が検出されたときの残留消費、又は非常に低い負荷での残留消費は、1/3以下となり得る。
図4に示した回路は例えば、それ未満では電源がヒカップモードに移行してスイッチング動作が周期的あるいは循環的に中断且つ非アクティブ化されるように制御される閾値として、10mA程度の閾値を定めることを可能にする。
図4に示した回路は、2本の導電体を介して装置2に電力供給するように意図されたスイッチモード電源モジュール1におけるスイッチング動作の制御を、装置2からの制御信号又は制御メッセージに頼ることなく可能にする装置を記述している。方法での使用は、スイッチモード電源モジュール1内の装置1000による負荷電流(電源出力にて装置2に届けられる電流)の測定と、測定された負荷電流の所定の負荷電流閾値との比較とを含む。この方法によれば、測定された負荷電流が第1の期間にわたって所定の負荷電流閾値より低い場合、スイッチモード電源モジュールのスイッチング動作の制御は、負荷電流の測定値が再び所定の負荷電流閾値より高くなるまで、スイッチング動作の反復的(周期的)なアクティブ化及び第2の期間にわたる非アクティブ化を発動させる。
上記の所定の閾値、並びに第1及び第2の期間は、とりわけ回路の電子部品の値を定めることによって、回路設計時に定められる。
本発明のこの実施形態によれば、第1の期間は、例えば、部品309及び310で構成されるRCフィルタ、又は部品321及び322で構成されるRCフィルタなどの、アンチトランジェントフィルタの少なくとも1つの時定数によって定められる。本発明の一実施形態によれば、第2の期間は、例えば図4の二次側キャパシタ304などの電源のフィルタ回路の時定数によって定められる。
一変形例によれば、第2の期間は、例えば図4のバルクキャパシタ304などの、電源の二次側に固有のバルクキャパシタの時定数によって定められる。
本発明の一実施形態によれば、負荷電流を測定することは、例えば電圧Vag1など、スイッチモード電源モジュール1の二次側巻線の端子での平均整流電圧に比例する電圧を発生させることを用いる。
図5は、図4に示した電流測定回路の一変形例を示している。これは、図4に示した回路と同じ原理に従って動作しながら、使用される部品の数を削減することを可能にする。
図6は、本発明の一実施形態に従った電源モジュールのスイッチング動作を制御する方法を示している。
ステップS1は、スイッチモード電源モジュールのスイッチをオンにした後の、安定モードにある開始状態に対応する。ステップS2は、スイッチモード電源モジュール1によって被電力供給装置2に届けられる負荷電流を測定することに対応する。この測定は、本発明の一実施形態によれば、図2に示したモジュール107によって行われる。
ステップS3は、モジュール107によって測定された電流の電流基準との比較に対応する。電流基準は、本発明の一実施形態によれば、電流基準モジュール109によって届けられる。この比較は、図2に示した比較器モジュール110によって行われる。
ステップS4は、スイッチング動作を制御することに対応する。スイッチモード電源モジュール1によって被電力供給装置2に届けられる負荷電流Ioutの値が、所定の負荷電流閾値より小さいのか大きいのか従って、(とりわけ図2に示したモジュール111、112、115、116及び117によって)スイッチング動作の制御が異なるように行われる。これが意味することは、測定された負荷電流が所定の電流閾値より低いときに、電力を節減するためにスイッチング動作が周期的に中断されるということである。また、負荷電流が所定の負荷電流閾値より高いときには、スイッチング動作は連続的にされる。
当然ながら、本発明は上述の実施形態に限定されるものではない。本発明はまた、電源モジュール内に統合され、無負荷又は非常に低い負荷のみが存在する場合に電力消費を低減するようにスイッチング動作を制御する目的で、制御信号又はメッセージに頼ることなく自律的に動作可能な、全ての負荷電流測定回路に関する。
(付記1) スイッチモード電源モジュールにおけるスイッチング動作を制御する方法であって、前記スイッチモード電源モジュールは装置要素に電力を供給するよう意図され、当該方法は:
前記スイッチモード電源内の測定モジュールにより負荷電流を測定するステップと、
測定された負荷電流を、比較器モジュールにより、所定の負荷電流閾値と比較するステップと、
前記測定された負荷電流が第1の期間にわたって前記所定の負荷電流閾値より小さい場合に、前記負荷電流の測定値が前記所定の負荷電流閾値より大きくなるまで、コントローラにより、前記スイッチモード電源モジュールの前記スイッチング動作を、前記スイッチング動作の反復的なアクティブ化及び第2の期間にわたる非アクティブ化によって制御するステップと
を有する、方法。
(付記2) 前記スイッチモード電源モジュールは2つの導電体によって前記装置要素に接続される、ことを特徴とする付記1に記載の方法。
(付記3) 前記第1の期間はアンチトランジェントフィルタの時定数によって定められる、ことを特徴とする付記1又は2に記載の方法。
(付記4) 前記第2の期間は前記電源のフィルタ回路の時定数によって定められる、ことを特徴とする付記1又は2に記載の方法。
(付記5) 前記第2の期間は前記電源の二次側に固有のバルクキャパシタの時定数によって定められる、ことを特徴とする付記1乃至3の何れかに記載の方法。
(付記6) 前記負荷電流を測定するステップは、前記スイッチモード電源モジュールの二次側巻線の端子における平均整流電圧に比例した電圧を生成することを有する、ことを特徴とする付記1乃至5の何れかに記載の方法。
(付記7) スイッチモード電源モジュールにおけるスイッチング動作を制御する装置であって、前記スイッチモード電源モジュールは装置要素に電力を供給するよう意図され、当該装置は:
負荷電流を測定する回路と、
測定された負荷電流を所定の負荷電流閾値と比較する回路と、
前記スイッチング動作を制御する回路であり、前記測定された負荷電流が第1の期間にわたって前記所定の負荷電流閾値より小さい場合に、前記スイッチング動作を周期的に第2の期間にわたって中断し、前記測定された負荷電流が前記所定の負荷電流閾値より大きい場合に、前記スイッチング動作を維持する、回路と
を有する、装置。
(付記8) 前記第1の期間はアンチトランジェントフィルタの時定数によって定められる、ことを特徴とする付記7に記載の装置。
(付記9) 前記第2の期間は前記電源のフィルタ回路の時定数によって定められる、ことを特徴とする付記7又は8に記載の装置。
(付記10) 前記第2の期間は前記電源の二次側に固有のバルクキャパシタの時定数によって定められる、ことを特徴とする付記7又は8に記載の装置。
(付記11) 前記負荷電流を測定する回路は、前記スイッチモード電源モジュールの二次側巻線の端子における平均整流電圧に比例した電圧を生成する回路を有する、ことを特徴とする付記7乃至10の何れかに記載の装置。
(付記12) 前記スイッチモード電源モジュールは2つの導電体によって前記装置要素に接続される、ことを特徴とする付記7に記載の装置。
1 スイッチモード電源モジュール
2 被電力供給装置
3 幹線コード
4 電源コード
100 幹線コードコネクタ
101 保護・フィルタモジュール
102 幹線整流モジュール
103 一次側キャパシタ
104 変圧器モジュール
105 整流モジュール
106 フィルタモジュール
107 出力電流測定モジュール
108 電源コードコネクタ
109 電流基準モジュール
110 比較器モジュール
111 アンチトランジェントフィルタモジュール
112 デューティサイクル発生器モジュール
113 フィードバックモジュール
114 誤差増幅モジュール
115 光カプラモジュール
116 PWM制御モジュール
117 電力スイッチモジュール
118 補助電源モジュール
301 変圧器二次側巻線
305 光カプラLED
308 シャントレギュレータ
1000 負荷電流を測定してスイッチング動作を制御する回路

Claims (15)

  1. 巻線を有する変圧器と、
    前記変圧器に結合され且つスイッチモード制御信号に応答する電力スイッチであり、前記変圧器内に周期的な電圧パルスを生成する電力スイッチと、
    前記変圧器に結合され、前記周期的な電圧パルスを整流して、負荷回路に結合される第1の整流された電圧を生成する第1の整流器であり、前記第1の整流された電圧は、前記負荷回路内に負荷電流を生成する、第1の整流器と、
    前記巻線内の周期的な電圧パルスを整流して、第2の整流された電圧パルスを出力に生成する第2の整流器であり、前記負荷電流の減少が起こるときに、当該第2の整流器の前記出力における前記第2の整流された電圧パルスのうちの所与の電圧パルスの平均値が低下するようにされる、第2の整流器と、
    前記第1の整流された電圧に応答して、前記第1の整流された電圧を調整するよう、前記電力スイッチに結合される前記スイッチモード制御信号を生成する制御回路と
    前記第2の整流器の前記出力における前記第2の整流された電圧パルスに応答して、前記第2の整流器の前記出力における前記第2の整流された電圧パルスのうちの所与の電圧パルスの前記平均値を指し示す大きさを有する出力信号を生成するセンサと、
    前記電力スイッチに結合され且つ前記センサの前記出力信号に応答する比較器であり、前記センサの前記出力信号の前記大きさに従って、周期的に、前記電力スイッチが前記変圧器内に前記周期的な電圧パルスを生成しないようにする比較器と、
    を有し、
    前記比較器は比較器出力スイッチを有し、該比較器出力スイッチは、前記第1の整流器の第1の整流器キャパシタに蓄えられた電力を前記電力スイッチの発光ダイオードに供給して、前記第1の整流器キャパシタに蓄えられた前記電力がもはや前記発光ダイオードによる発光に十分でないものになるまで、前記発光ダイオードに発光させて前記電力スイッチを停止させるようにすることによって、前記電力スイッチを停止させるように適応される、
    スイッチモード電源。
  2. 前記比較器は、前記センサの前記出力信号が前記比較器の閾値に達すると、周期的に、前記変圧器内に前記電圧パルスを生成しないように前記電力スイッチを停止させる、請求項1に記載のスイッチモード電源。
  3. 前記比較器は、前記センサの前記出力信号が、第1の期間の間、前記閾値を下回ったままであるときに、周期的に、前記変圧器内に前記電圧パルスを生成しないように前記電力スイッチを停止させる、請求項2に記載のスイッチモード電源。
  4. 前記第1の期間はアンチトランジェントフィルタの時定数によって定められる、請求項3に記載のスイッチモード電源。
  5. 前記比較器は周期的に、当該電源のフィルタ回路の時定数によって定められる第2の期間の間、前記変圧器内に前記電圧パルスを生成しないように前記電力スイッチを停止させる、請求項1乃至4の何れかに記載のスイッチモード電源。
  6. 前記第2の期間は、前記生成中に前記巻線の端子で利用可能な電力を供給するバルクキャパシタの時定数によって定められる、請求項5に記載のスイッチモード電源。
  7. 前記センサによって生成される前記出力信号は、前記スイッチモード制御信号のデューティサイクルを表す平均化された信号である、請求項1乃至6の何れかに記載のスイッチモード電源。
  8. 前記出力信号は、前記変圧器と前記負荷回路との間で、前記負荷回路内に形成される負荷電力経路を除いた信号経路を介して生成される、請求項1乃至6の何れかに記載のスイッチモード電源。
  9. 巻線を有する変圧器を含んだスイッチモード電源におけるスイッチング動作を周期的に中断させる方法であって、前記変圧器は、スイッチモード制御信号に応答する電力スイッチに結合され、当該方法は、
    前記変圧器内に周期的な電圧パルスを生成し、
    前記周期的な電圧パルスを整流して、負荷回路に結合される第1の整流された電圧を生成し、前記第1の整流された電圧は、前記負荷回路内に負荷電流を生成し、
    前記巻線内の前記周期的な電圧パルスを整流して、第2の整流器の出力に第2の整流された電圧パルスを生成し、
    前記負荷電流の減少が起こるときに、前記第2の整流器の前記出力における前記第2の整流された電圧パルスのうちの所与の電圧パルスの平均値が低下するように、前記電力スイッチに結合される前記スイッチモード制御信号を生成して前記第1の整流された電圧を調整し、
    前記第2の整流された電圧パルスに応答して、前記第2の整流器の前記出力における前記第2の整流された電圧パルスのうちの所与の電圧パルスの前記平均値を指し示す大きさを有する出力信号を生成し、且つ
    前記出力信号の前記大きさに従って、前記変圧器内に前記周期的な電圧パルスを生成しないように前記電力スイッチを周期的に停止させ
    ことを有
    前記電力スイッチを周期的に停止させることは、前記第1の整流された電圧を生成する第1の整流器キャパシタに蓄えられた電力を発光ダイオードに供給して、前記第1の整流器キャパシタに蓄えられた電力がもはや前記発光ダイオードによる発光に十分でないものになるまで、前記発光ダイオードに発光させて前記電力スイッチを停止させることを有する、
    方法。
  10. 前記変圧器内に前記周期的な電圧パルスを生成しないように前記電力スイッチを周期的に停止させることは、前記出力信号が閾値に達し、第1の期間の間、前記閾値を下回ったままであるときに実行される、請求項9に記載の方法。
  11. 前記第1の期間はアンチトランジェントフィルタの時定数によって定められる、請求項10に記載の方法。
  12. 前記停止させることは、前記電源のフィルタ回路の時定数によって定められる第2の期間の間、行われる、請求項9又は10に記載の方法。
  13. 前記第2の期間は、前記生成中に前記巻線の端子で利用可能な電力を供給するバルクキャパシタの時定数によって定められる、請求項12に記載の方法。
  14. 前記出力信号は、前記スイッチモード制御信号のデューティサイクルを表す平均化された信号である、請求項9乃至13の何れかに記載の方法。
  15. 前記出力信号は、前記変圧器と前記負荷回路との間で、前記負荷回路内に形成される負荷電力経路を除いた信号経路を介して生成される、請求項9乃至14の何れかに記載の方法。
JP2013021157A 2012-02-10 2013-02-06 スイッチモード電源モジュール及びそれに関連するヒカップ制御方法 Active JP6257145B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1251274 2012-02-10
FR1251274 2012-02-10

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013165637A JP2013165637A (ja) 2013-08-22
JP2013165637A5 JP2013165637A5 (ja) 2016-03-24
JP6257145B2 true JP6257145B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=47630223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013021157A Active JP6257145B2 (ja) 2012-02-10 2013-02-06 スイッチモード電源モジュール及びそれに関連するヒカップ制御方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9444345B2 (ja)
EP (1) EP2626993B1 (ja)
JP (1) JP6257145B2 (ja)
KR (1) KR102040105B1 (ja)
CN (1) CN103248235B (ja)
AU (1) AU2013200493C1 (ja)
BR (1) BR102013002816B1 (ja)
CA (1) CA2802553A1 (ja)
MX (1) MX2013001503A (ja)
MY (1) MY165232A (ja)
RU (1) RU2013105446A (ja)
TW (1) TWI565201B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2999827A1 (fr) 2012-12-17 2014-06-20 Thomson Licensing Module d'alimentation a decoupage ayant un mode relaxe et equipement alimente par ledit module
EP2911172B1 (en) 2014-02-19 2024-04-10 InterDigital CE Patent Holdings Electronic switch for simulating a mechanical rocker switch
US9825560B2 (en) * 2014-09-17 2017-11-21 Regal Beloit America, Inc. System and method for controlling a motor
US9774266B2 (en) * 2014-09-27 2017-09-26 Apple Inc. Reducing output voltage undershoot in isolated power converters
CN106100307B (zh) * 2016-06-30 2018-12-28 阳光电源股份有限公司 一种开关电源及其短路保护方法
US10199918B2 (en) * 2017-07-10 2019-02-05 Semiconductor Components Industries, Llc Method of forming a semiconductor device
US11397455B2 (en) * 2018-09-10 2022-07-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Managing DC power

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4212472B4 (de) 1992-04-14 2006-02-09 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Freischwingendes Schaltnetzteil
JP3567355B2 (ja) * 1997-03-04 2004-09-22 大平電子株式会社 節電機能付きスイッチング電源装置
US5812383A (en) * 1997-07-31 1998-09-22 Philips Electronics North North America Corporation Low power stand-by for switched-mode power supply circuit with burst mode operation
US5995384A (en) * 1997-07-31 1999-11-30 Philips Electronics North America Corporation Functional on/off switch for switched-mode power supply circuit with burst mode operation
US5982640A (en) * 1998-02-03 1999-11-09 Philips Electronics North America Corporation Arrangement for reducing the effects of capacitive coupling in a control circuit for a switched-mode power supply
US5986897A (en) * 1998-06-29 1999-11-16 Philips Electronics North America Corporation Switched-mode power supply having a circuit arrangement for turning the switching device when a voltage on the switching device is at a minimum
US6411483B1 (en) * 1999-11-24 2002-06-25 Enterasys Networks, Inc. Hiccup-mode current protection circuit for switching regulator
JP4618468B2 (ja) * 2000-04-07 2011-01-26 ソニー株式会社 電源装置
JP4442028B2 (ja) * 2000-12-11 2010-03-31 富士電機システムズ株式会社 Dc/dcコンバータの制御方法
JP2003033017A (ja) * 2001-07-06 2003-01-31 Sharp Corp スイッチング電源装置
KR100418197B1 (ko) * 2001-08-28 2004-02-11 페어차일드코리아반도체 주식회사 버스트모드 동작의 스위치모드 파워서플라이
US6728117B2 (en) 2001-10-23 2004-04-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Frequency modulated self-oscillating switching power supply
JP3766627B2 (ja) * 2001-11-28 2006-04-12 ニチコン株式会社 スイッチング電源
JP3707436B2 (ja) * 2002-01-25 2005-10-19 株式会社村田製作所 スイッチング電源装置
SE525673C2 (sv) 2003-08-13 2005-04-05 Peltor Ab Indikeringsanordning för åldringsbestämning av föremål av plast samt skyddshjälm innefattande en indikeringsanordning
JP3948448B2 (ja) * 2003-10-09 2007-07-25 松下電器産業株式会社 スイッチング電源装置
JP3691500B2 (ja) 2003-10-29 2005-09-07 松下電器産業株式会社 スイッチング電源装置
US7030596B1 (en) * 2003-12-03 2006-04-18 Linear Technology Corporation Methods and circuits for programmable automatic burst mode control using average output current
KR100899057B1 (ko) 2004-11-01 2009-05-25 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 보이스 코일 모터 제어 장치 및 그 구동 방법, 촬상 장치
CN101164220B (zh) * 2005-04-21 2012-05-23 半导体元件工业有限责任公司 电源控制方法及其结构
US7136292B1 (en) * 2005-07-29 2006-11-14 Infineon Technologies Austria Ag Power supply and method for regulating supply voltage
TWM287939U (en) 2005-09-28 2006-02-21 Prodigit Electronics Co Ltd Automatic detection and control device for load status
CN2882068Y (zh) * 2006-01-13 2007-03-21 北京动力源科技股份有限公司 开关电源打嗝保护电路
US7529105B1 (en) * 2006-11-03 2009-05-05 Fairchild Semiconductor Corporation Configuring a power converter to operate with or without burst mode functionality
KR101274214B1 (ko) * 2006-11-30 2013-06-14 페어차일드코리아반도체 주식회사 스위치 모드 파워 서플라이 및 그 구동 방법
WO2008106162A1 (en) 2007-02-26 2008-09-04 International Rectifier Corporation Digital current sense
US7764517B2 (en) * 2007-11-02 2010-07-27 National Semiconductor Corporation Power supply with reduced power consumption when a load is disconnected from the power supply
US9148060B2 (en) * 2008-03-03 2015-09-29 System General Corp. Switching controller with burst mode management circuit to reduce power loss and acoustic noise of power converter
JP5691137B2 (ja) * 2008-05-14 2015-04-01 富士電機株式会社 スイッチング電源
US7698585B2 (en) * 2008-07-10 2010-04-13 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for reducing idle power in a power supply
US8102679B2 (en) * 2008-08-15 2012-01-24 Infineon Technologies Ag Utilization of a multifunctional pin to control a switched-mode power converter
JP2010057207A (ja) 2008-08-26 2010-03-11 Panasonic Corp スイッチング電源装置
US8164932B2 (en) * 2009-02-12 2012-04-24 Apple Inc. Power converter with automatic mode switching
US8416553B2 (en) 2009-10-30 2013-04-09 Intersil Americas Inc. Bias and discharge system for low power loss start up and input capacitance discharge
JP5351793B2 (ja) * 2010-02-05 2013-11-27 矢崎総業株式会社 過電流保護装置及び過電流保護システム
GB2490826B (en) * 2010-03-09 2014-10-22 Murata Manufacturing Co Switching power supply device
TWI521335B (zh) * 2010-07-02 2016-02-11 Intelligent power saving system and its method
CN101976959B (zh) * 2010-10-13 2013-01-23 Bcd半导体制造有限公司 一种控制器及该控制器的调控方法
WO2012113396A2 (en) * 2011-02-23 2012-08-30 Vkr Holding A/S A power supply comprising a stand by feature
US9595875B2 (en) * 2013-07-29 2017-03-14 Texas Instruments Incorporated Voltage converter compensation apparatus and methods

Also Published As

Publication number Publication date
US20130208511A1 (en) 2013-08-15
EP2626993A1 (en) 2013-08-14
JP2013165637A (ja) 2013-08-22
RU2013105446A (ru) 2014-08-20
TW201338367A (zh) 2013-09-16
CA2802553A1 (en) 2013-08-10
US9444345B2 (en) 2016-09-13
AU2013200493C1 (en) 2017-05-18
AU2013200493B2 (en) 2016-01-07
KR20130092477A (ko) 2013-08-20
EP2626993B1 (en) 2023-06-28
MX2013001503A (es) 2013-08-26
TWI565201B (zh) 2017-01-01
CN103248235A (zh) 2013-08-14
CN103248235B (zh) 2017-09-26
BR102013002816B1 (pt) 2020-08-18
MY165232A (en) 2018-03-14
KR102040105B1 (ko) 2019-11-05
AU2013200493A1 (en) 2013-08-29
BR102013002816A2 (pt) 2015-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6257145B2 (ja) スイッチモード電源モジュール及びそれに関連するヒカップ制御方法
US20130107585A1 (en) Power Converter System with Synchronous Rectifier Output Stage and Reduced No-Load Power Consumption
US7167028B2 (en) Voltage detection circuit, power supply unit and semiconductor device
JP6745585B2 (ja) スイッチング電源装置
KR20090033237A (ko) Led들용 구동 장치 및 관련 방법
KR101789799B1 (ko) 피드백 회로 및 이를 포함하는 전원 공급 장치
KR20140016849A (ko) 스위칭 파워 컨버터 동적 로드 검출
CN104767370A (zh) 具有常通发射极-开关电流源的开关电源启动电路
JP2009136105A (ja) スイッチング電源装置及びその初期設定方法
JP5905689B2 (ja) Dc/dcコンバータならびにそれを用いた電源装置および電子機器
JP2008048515A (ja) スイッチング電源装置
US10367424B2 (en) Switch mode power supplies, control arrangments therefor and methods of operating thereof
US10615681B2 (en) Switching power supply circuit
JP2015007852A (ja) 制御装置の電源回路
EP2564498A2 (en) Improvements in or relating to opto-coupled sensing
JP2013118780A (ja) スイッチング電源装置
JP4823607B2 (ja) 直流安定化電源装置及びこれを用いた電気機器
JP5488230B2 (ja) Dc−dcコンバータ
JP2006109543A (ja) Dc−dcコンバータ
JPH03117333A (ja) バッテリ急速充電器
JP2004129364A (ja) 電圧検出回路及びスイッチング電源装置
KR20150037253A (ko) 전원 공급 장치
JP2009296885A (ja) 過電流制御装置
JP2009106139A (ja) スイッチング電源装置
KR20050097826A (ko) 스위칭 전원 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6257145

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250