JP6256826B2 - 容器単列化装置 - Google Patents

容器単列化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6256826B2
JP6256826B2 JP2013181180A JP2013181180A JP6256826B2 JP 6256826 B2 JP6256826 B2 JP 6256826B2 JP 2013181180 A JP2013181180 A JP 2013181180A JP 2013181180 A JP2013181180 A JP 2013181180A JP 6256826 B2 JP6256826 B2 JP 6256826B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
container
row
transport
conveyance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013181180A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015048214A (ja
Inventor
安行 平野
安行 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Machinery Systems Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Machinery Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Machinery Systems Co Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Machinery Systems Co Ltd
Priority to JP2013181180A priority Critical patent/JP6256826B2/ja
Publication of JP2015048214A publication Critical patent/JP2015048214A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6256826B2 publication Critical patent/JP6256826B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Description

本発明は、上流側から搬送コンベヤにて複列で搬送されてくる容器を単列化する容器単列化装置に関する。
従来、上流側から搬送コンベヤにて複列で搬送されてくる容器を単列化する容器単列化装置においては、前記複列から単列化にするコンベヤガイドと反対側の側面に、単列化の搬送列からはみ出された容器を受ける排斥テーブルを設けて、該排斥テーブルに受けられたはみ出し容器をオペレータが手で廃棄等の処理をしていた。
近年、オペレータの高齢化に伴い、前記はみ出し容器の廃棄処理等の作業がオペレータの負担になっているため、作業改善の要望が出されており、また、はみ出された容器が前記排斥テーブル上で転倒等により損傷を受けて廃棄処理となることがあるため、容器損傷発生防止への改善の要望が出されている。
なお、関連する特許文献として、下記に示す特許文献1がある。
特開平1−247317号公報
従来の容器単列化装置の1例を図4に基づいて説明する。
図4は、従来の容器単列化装置の平面図である。
図4において、従来の容器単列化装置11は、上流から矢印F11の方向へコンベヤ13、コンベヤ14、コンベヤ15から成る複列の搬送コンベヤ12によって、ガイド17aおよびガイド17bに案内されながら搬送されてくる容器Cが、コンベヤガイド21の案内によってコンベヤ13側に単列化され、さらにガイド18に案内されながら、ガイド22aおよびガイド22bに案内されて単列の搬送コンベヤ16に搬送され、ガイド19aおよびガイド19bに案内されながら矢印F12の方向へ搬送されるようになっており、前記コンベヤガイド21による案内時に単列化搬送からはみ出した容器Crが、前記コンベヤガイド21の反対側に設けられた排斥テーブル23に受けられるようになっている。
なお、図4においては、排斥容器テーブル23に排斥された容器Crが転倒している状態を示している。
次に、従来の容器単列化装置11の作用について説明する。
上流から矢印F11の方向へ複列の搬送コンベヤ12によって搬送されてくる容器Cは、コンベヤガイド21の案内によってコンベヤ13側に単列化搬送されていく際に、図4に示す容器Caが、後方の容器Cbの前に入ることができず、コンベヤ13からはみ出されるようになることがあり、はみ出された容器Crは排斥テーブル23に受けられる。
しかしながら、前記説明の従来の容器単列化装置11では、排斥テーブル23に排斥された容器Crが、図4に示すように、転倒する等容器が損傷を受けることがあるため、廃棄処理となる恐れがあるとともに、廃棄処理等の作業がオペレータに負担となっているという恐れがある。
本発明は、上述の事情に鑑み、容器搬送が複列から単列化される際に、単列化の搬送列からはみ出された容器が損傷を受けることがなく、また、前記はみ出された容器の処理作業が容易でオペレータの負担にならない容器単列化装置を提供することを目的としている。
前記の課題に対し、本発明は以下の手段により解決を図る。
(1)第1の手段の容器単列化装置は、上流側から搬送コンベヤにて複列で搬送されてくる容器を単列化する容器単列化装置において、前記複列から単列化にするコンベヤガイドと反対側の側面に、単列化の搬送列からはみ出した容器を受け、前記搬送コンベヤの搬送方向と同方向に搬送できる平行部と、該平行部の下流側で前記搬送コンベヤから次第に離れるカーブ部と、を有するサイドコンベヤを設け、前記サイドコンベヤにおける前記搬送コンベヤ側の側面に、前記平行部と前記カーブ部との境界よりも下流側の位置を基点としてさらに下流側に延びるガイドを備えることを特徴とする。
第2の手段の容器単列化装置は、上流側から搬送コンベヤにて複列で搬送されてくる容器を単列化する容器単列化装置において、前記複列から単列化にするコンベヤガイドと反対側の側面に、単列化の搬送列からはみ出した容器を受け、前記搬送コンベヤの搬送方向と同方向に搬送できるサイドコンベヤを設け、前記サイドコンベヤの容器単列化部の搬送面を、上流側は、前記搬送コンベヤ側になる内側を前記搬送コンベヤ面より下方位置にするとともに前記内側から外側に向けて水平或いは適宜傾斜させて、前記搬送コンベヤ上を搬送されてはみ出されようとしている容器の底部と接触しないように、下流側は、前記搬送コンベヤ側になる内側を前記搬送コンベヤ面とほぼ同じ高さ位置にするとともに前記内側から外側に向けて水平或いは僅かに上方へ傾斜させて、前記搬送コンベヤ上を搬送されてはみ出されようとしている容器の底部と接触するように、かつ、前記上流側と下流側の接続部は滑らかに接続される曲面とするように構成したことを特徴とする。
第3の手段の容器単列化装置は、前記第2の手段の容器単列化装置において、前記サイドコンベヤの搬送面の前記容器底部との摩擦力を、前記搬送コンベヤの搬送面の前記容器底部との摩擦力よりも大きくするように構成したことを特徴とする。
第4の手段の容器単列化装置は、前記第2および第3の手段の容器単列化装置において、前記サイドコンベヤの搬送速度が前記搬送コンベヤの搬送速度より遅くなるようにしたことを特徴とする。
第5の手段の容器単列化装置は、前記第から第4の手段の容器単列化装置において、前記搬送コンベヤの前記容器単列化部の単列搬送箇所における前記サイドコンベヤ側と反対側の第2のコンベヤガイドが、容器搬送幅方向を位置調整できる位置調整装置を備えたことを特徴とする。
第6の手段の容器単列化装置は、前記第1から第5の手段の容器単列化装置において、前記サイドコンベヤを下流側に延長して、下流端部を前記搬送コンベヤの上流側にループ状で接続するように構成したことを特徴とする。
第1の手段の容器単列化装置は、上流側から搬送コンベヤにて複列で搬送されてくる容器を単列化する容器単列化装置において、複列から単列化にするコンベヤガイドと反対側の側面に、単列化の搬送列からはみ出した容器を受け、搬送コンベヤの搬送方向と同方向に搬送できるサイドコンベヤを設けたことにより、単列化の搬送列からはみ出された容器が、スムーズにかつ転倒せずにサイドコンベヤに移動して損傷を受けにくくなり、容器の廃棄処理を免れるとともに、オペレータが廃棄処理をしなくてもすむようになるという効果を有する。
第2から第4の手段の容器単列化装置は、上記に記載する容器単列化装置において、サイドコンベヤの容器単列化部の搬送面を、上流側は、搬送コンベヤ側になる内側を搬送コンベヤ面より下方位置にするとともに内側から外側に向けて水平或いは適宜傾斜させて、搬送コンベヤ上を搬送されてはみ出されようとしている容器の底部と接触しないように、下流側は、搬送コンベヤ側になる内側を搬送コンベヤ面とほぼ同じ高さ位置にするとともに内側から外側に向けて水平或いは僅かに上方へ傾斜させて、搬送コンベヤ上を搬送されてはみ出されようとしている容器の底部と接触するように、かつ、前記上流側と下流側の接続部は滑らかに接続される曲面とするように構成したこと、また、サイドコンベヤの搬送面の容器底部との摩擦力を、搬送コンベヤの搬送面の容器底部との摩擦力よりも大きくするように構成したこと、および、サイドコンベヤの搬送速度が搬送コンベヤの搬送速度より遅くなるようにしたことにより、単列化の搬送列からはみ出された容器が、損傷を受けることなく、滑らかにサイドコンベヤに移動できるという効果を有する。
第5の手段の容器単列化装置は、上記のいずれか一に記載する容器単列化装置において、搬送コンベヤの容器単列化部の単列搬送箇所におけるサイドコンベヤ側と反対側の第2のコンベヤガイドが、容器搬送幅方向を位置調整できる位置調整装置を備えたことにより、単列化された容器搬送が適宜の搬送幅でスムーズに行われるとともに、単列化の搬送列からはみ出された容器のサイドコンベヤへの移動がより効率的に調整できるという効果を有する。
第6の手段の容器単列化装置は、上記のいずれか一に記載する容器単列化装置において、サイドコンベヤを下流側に延長して、下流端部を搬送コンベヤの上流側にループ状で接続するように構成したことにより、単列化の搬送列からはみ出された容器が自動的に再び搬送コンベヤに戻されるようになり、オペレータの作業が大幅に改善されるという効果を有する。
本発明の実施の形態に係わる容器単列化装置の平面図である。 図1の断面II−II図で、要所のみ示してある。 図1の断面III−III図で、要所のみ示してある。 従来の容器単列化装置の平面図である。
以下、この発明の実施の形態につき図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施の形態における構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。
(本発明の実施の形態)
本発明の実施の形態を図1から図3に基づいて説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係わる容器単列化装置の平面図である。
図2は、図1の断面II−II図で、要所のみ示してある。
図3は、図1の断面III−III図で、要所のみ示してある。
図1において、容器単列化装置1は、上流から矢印F1の方向へ搬送コンベヤ3、4、5から成る複列の搬送コンベヤ2によってガイド7aおよびガイド7bに案内されながら搬送されてくる容器Cが、コンベヤガイドG1の案内によって搬送コンベヤ3側に単列化搬送され、さらに第2のコンベヤガイドG2、ガイド7cおよびガイド7dに案内されて搬送コンベヤ3の下流側へ矢印F2の方向に搬送されるようになっており、前記コンベヤガイドG1および第2のコンベヤガイドG2による案内時に単列化搬送からはみ出された容器Cが、図1に示すように、前記コンベヤガイドG1および第2のコンベヤガイドG2と反対側に設けられた図示二点鎖線の矢印F6方向に搬送駆動されるサイドコンベヤ(カーブドコンベヤ)6に受けられるようになっている。
前記サイドコンベヤ6の容器単列化部での搬送面は、図2および図3に示すように、上流側エリア(図1に示すエリアK1)では、その搬送面を前記搬送コンベヤ3側になる内側を前記搬送コンベヤ3の搬送面より下方位置にするとともに前記内側から外側に向けて水平或いは適宜下方へ傾斜させて、前記搬送コンベヤ3上を搬送されて容器C1と容器C3によってはみ出されようとしている容器C2の底部Cbと接触しないようにし、下流側エリア(図1に示すエリアK2)では、その搬送面を前記搬送コンベヤ3側になる内側を前記搬送コンベヤ3の搬送面とほぼ同じ高さ位置にするとともに前記内側から外側に向けて水平或いは僅かに上方へ傾斜させて、前記搬送コンベヤ3上を搬送されて容器C4と容器C6によってはみ出されつつある容器C5の底部Cbと接触するようにし、かつ、前記上流側エリアK1と下流側エリアK2の接続部は滑らかに接続する曲面とされるように構成されている。
ここで、前記サイドコンベヤ6の搬送面は、摩擦係数が大きい材質或いは表面の凹凸が粗いものが選択される等、前記サイドコンベヤ6の搬送面の容器Cの底部Cbとの摩擦力が、前記搬送コンベヤ3の搬送面の容器Cの底部Cbとの摩擦力よりも大きくなるように構成されている。
また、前記サイドコンベヤ6の搬送速度は、前記搬送コンベヤ3の搬送速度よりも遅くなるように構成されている。
前記搬送コンベヤ3の前記容器単列化部の単列搬送箇所におけるサイドコンベヤ6側と反対側の第2のコンベヤガイドG2は、搬送コンベヤ3の容器搬送幅方向で位置調整できるように、前記第2のコンベヤガイドG2の位置をアクチュエータ8aの作動によりロッド8rを介して矢印F8の方向に位置調整できる位置調整装置8を備えている。
なお、前記第2のコンベヤガイドG2の上流側は、前記コンベヤガイドG1の搬送案内面から搬送側へ飛び出さない曲線形状となっていて、容器Cの搬送がスムーズに行われるようになっている。
次に、本発明の実施の形態に係わる容器単列化装置1の作用を説明する。
上流から矢印F1の方向へ複列の搬送コンベヤ2によって搬送されてくる容器Cは、コンベヤガイドG1の案内によって搬送コンベヤ3側に単列化搬送されていく際に、搬送コンベヤ3の単列化搬送からはみ出されようとしている容器C2が、図1に示すエリアK1では、容器C2の底部Cbが傾斜したサイドコンベヤ6の搬送面に接触していないので、搬送コンベヤ3の搬送面との摩擦力により搬送コンベヤ3上を搬送されていく。
次いで、図1に示すエリアK2にくると、容器C5の底部Cbがサイドコンベヤ6の搬送面と接触し、サイドコンベヤ6の搬送速度が搬送コンベヤ3の搬送速度よりも遅いことと、サイドコンベヤ6の搬送面に接触した前記底部Cbとサイドコンベヤ6の搬送面との摩擦力が大きいことによって、容器C5は、前記底部Cb近辺を支点として、図1の矢印Rに示すように廻りながら、サイドコンベヤ6の搬送面に引き込まれるようにして移動して、図示容器C7のように、ガイド6aに案内されながらサイドコンベヤ6上を搬送されていく。
このようにして、搬送コンベヤ3の単列化搬送からはみ出されようとしている容器Cは、サイドコンベヤ6へエリアK1では移動されずに、エリアK2で図示容器C5のように移動されるので、サイドコンベヤ6への移動がスムーズにかつ転倒せずに行われる。
なお、サイドコンベヤ6の前記エリアK2においては、位置調整装置8によって第2のコンベヤガイドG2の搬送コンベヤ3での搬送幅を矢印F8の方向の適宜の位置に位置調整することにより、搬送コンベヤ3上の図示容器C4およびC6がスムーズに単列化搬送されるとともに、はみ出された容器C5が搬送コンベヤ3からサイドコンベヤ6へスムーズに移動しやすくなり、サイドコンベヤ6上へ転倒されずに移動される。
なお、前記説明のサイドコンベヤ6が、図1に示す二点鎖線の矢印F6の方向から二点鎖線の矢印F6Aの方向へはみ出された容器C5を搬送するように延長して、図示二点鎖線のコンベヤ6Aで示すように、下流端部が前記搬送コンベヤ2の上流側に接続されることによって、前記はみ出された容器C5は自動的に搬送コンベヤ2に戻され、オペレータの戻し作業が軽減される。
前記説明では、前記サイドコンベヤ6の搬送速度が搬送コンベヤ3の搬送速度よりも遅くなるように構成した場合を説明したが、前記サイドコンベヤ6の搬送速度が搬送コンベヤ3の搬送速度よりも速くなるように構成した場合には、はみ出されつつある容器C5は図1に示す矢印Rとは逆方向に回転してサイドコンベヤ6に移動していく。
後者の場合、サイドコンベヤ6の搬送速度が転倒限界速度よりも高速になると、サイドコンベヤ6上の容器Cが転倒しやすいので、前記説明のように前記サイドコンベヤ6の搬送速度を搬送コンベヤ3の搬送速度よりも遅くした方が、サイドコンベヤ6上での容器Cの転倒の観点から望ましい。
1 容器単列化装置
2 複列の搬送コンベヤ
3 搬送コンベヤ
4、5 コンベヤ
6 サイドコンベヤ
8 位置調整装置
C 容器
Cb (容器の)底部
G1 コンベヤガイド
G2 第2のコンベヤガイド
K1 (サイドコンベヤの)上流側エリア
K2 (サイドコンベヤの)下流側エリア

Claims (6)

  1. 上流側から搬送コンベヤにて複列で搬送されてくる容器を単列化する容器単列化装置において、
    前記複列から単列化にするコンベヤガイドと反対側の側面に、単列化の搬送列からはみ出した容器を受け、前記搬送コンベヤの搬送方向と同方向に搬送できる平行部と、該平行部の下流側で前記搬送コンベヤから次第に離れるカーブ部と、を有するサイドコンベヤを設け、
    前記サイドコンベヤにおける前記搬送コンベヤ側の側面に、前記平行部と前記カーブ部との境界よりも下流側の位置を基点としてさらに下流側に延びるガイドを備えることを特徴とする容器単列化装置。
  2. 上流側から搬送コンベヤにて複列で搬送されてくる容器を単列化する容器単列化装置において、
    前記複列から単列化にするコンベヤガイドと反対側の側面に、単列化の搬送列からはみ出した容器を受け、前記搬送コンベヤの搬送方向と同方向に搬送できるサイドコンベヤを設け、
    前記サイドコンベヤの容器単列化部の搬送面を、上流側は、前記搬送コンベヤ側になる内側を前記搬送コンベヤ面より下方位置にするとともに前記内側から外側に向けて水平或いは適宜傾斜させて、前記搬送コンベヤ上を搬送されてはみ出されようとしている容器の底部と接触しないように、下流側は、前記搬送コンベヤ側になる内側を前記搬送コンベヤ面とほぼ同じ高さ位置にするとともに前記内側から外側に向けて水平或いは僅かに上方へ傾斜させて、前記搬送コンベヤ上を搬送されてはみ出されようとしている容器の底部と接触するように、かつ、前記上流側と下流側の接続部は滑らかに接続される曲面とするように構成したことを特徴とする容器単列化装置。
  3. 請求項2に記載する容器単列化装置において、
    前記サイドコンベヤの搬送面の前記容器底部との摩擦力を、前記搬送コンベヤの搬送面の前記容器底部との摩擦力よりも大きくするように構成したことを特徴とする容器単列化装置。
  4. 請求項2または請求項3に記載する容器単列化装置において、
    前記サイドコンベヤの搬送速度が前記搬送コンベヤの搬送速度より遅くなるようにしたことを特徴とする容器単列化装置。
  5. 請求項から請求項4のいずれか一項に記載する容器単列化装置において、
    前記搬送コンベヤの前記容器単列化部の単列搬送箇所における前記サイドコンベヤ側と反対側の第2のコンベヤガイドが、容器搬送幅方向を位置調整できる位置調整装置を備えたことを特徴とする容器単列化装置。
  6. 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載する容器単列化装置において、
    前記サイドコンベヤを下流側に延長して、下流端部を前記搬送コンベヤの上流側にループ状で接続するように構成したことを特徴とする容器単列化装置。
JP2013181180A 2013-09-02 2013-09-02 容器単列化装置 Active JP6256826B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013181180A JP6256826B2 (ja) 2013-09-02 2013-09-02 容器単列化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013181180A JP6256826B2 (ja) 2013-09-02 2013-09-02 容器単列化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015048214A JP2015048214A (ja) 2015-03-16
JP6256826B2 true JP6256826B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=52698527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013181180A Active JP6256826B2 (ja) 2013-09-02 2013-09-02 容器単列化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6256826B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6485773B2 (ja) * 2015-10-23 2019-03-20 三菱重工機械システム株式会社 搬送装置
JP7368267B2 (ja) * 2020-02-20 2023-10-24 三菱重工機械システム株式会社 搬送装置および搬送方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3604551A (en) * 1969-10-13 1971-09-14 Anchor Hocking Corp Article conveyor flow control and unscrambling apparatus
JPS524821B2 (ja) * 1972-03-15 1977-02-07
JP4728037B2 (ja) * 2005-04-26 2011-07-20 アサヒビール株式会社 除去装置
DE102005048558B4 (de) * 2005-10-06 2008-02-28 select Ingenieurgesellschaft für Optoelektronik, Bilderkennung und Qualitätsprüfung mbH Einrichtung zur Vereinzelung und Ausrichtung langstückiger Produkte

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015048214A (ja) 2015-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6608839B2 (ja) 特大の小荷物を除去するためのシフト及び保持コンベア装置
US10501269B2 (en) Singulation of parcels
JP2017507020A5 (ja)
US9126758B2 (en) Arrangements for transferring articles
CN108016644B (zh) 热成形包装机
EP3741204A1 (en) Harvesting conveyor belt for mushrooms
JP6256826B2 (ja) 容器単列化装置
US7722027B2 (en) Vacuum belt conveyor
KR20130001656U (ko) 절단 파이프용 이송 컨베어장치
EP2995207A1 (en) Transport system
JP2016013907A (ja) 振動式部品搬送装置
US11148842B2 (en) Packaging assembly with undergripper
US9932180B2 (en) Tray stack dispenser
US7614491B2 (en) Method and apparatus for the controlled transfer of unit loads
EP3650380B1 (en) Storage system for storing containers
JP6186263B2 (ja) 容器搬送装置
KR20190091732A (ko) 초코스틱 이송장치
JP2005200215A (ja) 果物等の物品の供給装置
US9056723B2 (en) Belt conveyor having a variable-length belt support
JP2015006332A5 (ja)
IT201800007630A1 (it) Apparato singolarizzatore.
CN205837937U (zh) 磁性材料排列机的输送排列装置
JP6688412B2 (ja) 多経路送りシステム
KR101597430B1 (ko) 이송장치
JP4847097B2 (ja) 搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20160219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170207

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6256826

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150