JP6244370B2 - ばね体を搭載した、ヘッドセットコンピュータ用の支持体 - Google Patents
ばね体を搭載した、ヘッドセットコンピュータ用の支持体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6244370B2 JP6244370B2 JP2015545513A JP2015545513A JP6244370B2 JP 6244370 B2 JP6244370 B2 JP 6244370B2 JP 2015545513 A JP2015545513 A JP 2015545513A JP 2015545513 A JP2015545513 A JP 2015545513A JP 6244370 B2 JP6244370 B2 JP 6244370B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- region
- user
- rigid
- mounted computer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 35
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 32
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 16
- 210000000746 body region Anatomy 0.000 claims 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 15
- RVCKCEDKBVEEHL-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,5,6-pentachlorobenzyl alcohol Chemical compound OCC1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1Cl RVCKCEDKBVEEHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005483 Hooke's law Effects 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/163—Wearable computers, e.g. on a belt
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/017—Head mounted
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/017—Head mounted
- G02B27/0176—Head mounted characterised by mechanical features
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/0138—Head-up displays characterised by optical features comprising image capture systems, e.g. camera
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/014—Head-up displays characterised by optical features comprising information/image processing systems
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
- Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
なお、本発明は、実施の態様として以下の内容を含む。
[態様1]
ユーザの頭部に対して内側方向の力を加える少なくとも1つのばね体、可撓領域又は剛体領域に設定可能な複数の領域、および2つの端部領域を有するハウジングを備え、
前記2つの端部領域がユーザの頭部の前側に位置し、かつ、これら2つの端部領域がそれぞれユーザの頭部の両側に配されるようにして、そのユーザの頭部の一部を取り囲むように構成されている、頭部装着型のコンピュータ。
[態様2]
態様1に記載の頭部装着型のコンピュータにおいて、前記ハウジングが、ユーザの頭部の後側により支持される、頭部装着型のコンピュータ。
[態様3]
態様1に記載の頭部装着型のコンピュータにおいて、前記ハウジングが、第1の可撓領域および第2の可撓領域を有する、頭部装着型のコンピュータ。
[態様4]
態様3に記載の頭部装着型のコンピュータにおいて、前記第1の可撓領域が、前記ハウジングの中央部と第1の剛体領域との間に位置する、頭部装着型のコンピュータ。
[態様5]
態様4に記載の頭部装着型のコンピュータにおいて、前記第2の可撓領域が、前記第1の剛体領域と第2の剛体領域との間に位置する、頭部装着型のコンピュータ。
[態様6]
態様4に記載の頭部装着型のコンピュータにおいて、前記第1の可撓領域により与えられる内側方向の力が、前記第2の可撓領域により与えられる内側方向の力よりも大きい、頭部装着型のコンピュータ。
[態様7]
態様1に記載の頭部装着型のコンピュータにおいて、さらに、
第1の近距離無線通信(NFC)モジュールに動作可能に接続された中央演算処理装置(CPU)を有する中央演算処理プリント回路基板(CPUPCB)であって、その第1のNFCモジュールが第1の前記複数の領域内に位置する、中央演算処理プリント回路基板(CPUPCB)と、
第2のNFCモジュールに動作可能に接続された少なくとも1つの補助モジュールを有する補助プリント回路基板(AUXPCB)であって、その第2のNFCモジュールが第2の前記複数の領域内に位置する、補助プリント回路基板(AUXPCB)と、
を備え、
前記第1のNFCモジュールと前記第2のNFCモジュールとが、NFCリンクを確立するように構成されている、頭部装着型のコンピュータ。
[態様8]
態様7に記載の頭部装着型のコンピュータにおいて、さらに、
前記ハウジングの前記端部領域のうちの一方に取り付けられた、少なくとも1つのマウント部、
を備える、頭部装着型のコンピュータ。
[態様9]
態様8に記載の頭部装着型のコンピュータにおいて、前記少なくとも1つのマウント部は、付属物が取り付けられるように構成されている、頭部装着型のコンピュータ。
[態様10]
態様9に記載の頭部装着型のコンピュータにおいて、前記付属物が、カメラ、センサ、マイクロホン、ディスプレイおよび照明装置のうちの、少なくとも1つを含む、頭部装着型のコンピュータ。
[態様11]
態様8に記載の頭部装着型のコンピュータにおいて、前記少なくとも1つのマウント部が、少なくとも1つのジョイント部を有する、頭部装着型のコンピュータ。
[態様12]
態様7に記載の頭部装着型のコンピュータにおいて、前記第1の複数の領域と前記第2の複数の領域とが、互いに隣り合う、頭部装着型のコンピュータ。
[態様13]
頭部装着型のコンピュータをユーザに合うように構成する方法であって、
ユーザの頭部に対して内側方向の力を加える少なくとも1つのばね体、可撓領域又は剛体領域に設定可能な複数の領域、および2つの端部領域を有するハウジングを用意する過程、
を含み、
前記頭部装着型のコンピュータは、前記2つの端部領域がユーザの頭部の前側に位置し、かつ、これら2つの端部がそれぞれユーザの頭部の両側に配されるようにして、そのユーザの頭部の一部を取り囲むように構成される、方法。
[態様14]
態様13に記載の方法において、前記ハウジングが、ユーザの頭部の後側により支持される、方法。
[態様15]
態様13に記載の方法において、前記ハウジングが、第1の可撓領域および第2の可撓領域を有する、方法。
[態様16]
態様15に記載の方法において、前記第1の可撓領域が、前記ハウジングの中央部と第1の剛体領域との間に位置する、方法。
[態様17]
態様16に記載の方法において、前記第2の可撓領域が、前記第1の剛体領域と第2の剛体領域との間に位置する、方法。
[態様18]
態様17に記載の方法において、前記第1の可撓領域により与えられる内側方向の力が、前記第2の可撓領域により与えられる内側方向の力よりも大きい、方法。
[態様19]
態様13に記載の方法において、さらに、
第1の近距離無線通信(NFC)モジュールに、中央演算処理装置(CPU)を有する中央演算処理プリント回路基板(CPUPCB)を動作可能に接続する過程であって、その第1のNFCモジュールが第1の前記複数の領域内に位置する過程と、
第2のNFCモジュールに、少なくとも1つの補助モジュールを有する補助プリント回路基板(AUXPCB)を動作可能に接続する過程であって、その第2のNFCモジュールが第2の前記複数の領域内に位置する過程と、
を含み、
前記第1のNFCモジュールと前記第2のNFCモジュールとが、NFCリンクを確立するように構成される、方法。
[態様20]
態様19に記載の方法において、さらに、
前記ハウジングの前記端部領域のうちの一方に取り付けられた、少なくとも1つのマウント部を用意する過程、
を含む、方法。
[態様21]
態様20に記載の方法において、前記少なくとも1つのマウント部は、付属物が取り付けられるように構成されている、方法。
[態様22]
態様21に記載の方法において、前記付属物が、カメラ、センサ、マイクロホン、ディスプレイおよび照明装置のうちの、少なくとも1つを含む、方法。
[態様23]
態様20に記載の方法において、前記少なくとも1つのマウント部が、少なくとも1つのジョイント部を有する、方法。
[態様24]
態様19に記載の方法において、前記第1の複数の領域と前記第2の複数の領域とが、互いに隣り合う、方法。
Claims (14)
- ユーザの頭部に対して内側方向の力を加える少なくとも1つのばね体、複数の可撓領域と複数の剛体領域、および2つの端部領域を有するハウジングを備え、
前記可撓領域が、第1の可撓領域および第2の可撓領域を有し、および、前記剛体領域が、第1の剛体領域および第2の剛体領域を有し、
第1の可撓領域が、前記ハウジングの中央部と第1の剛体領域との間に位置し、
第2の可撓領域が、前記第1の剛体領域と第2の剛体領域との間に位置し、
前記第1の可撓領域により与えられる内側方向の力が、前記第2の可撓領域により与えられる内側方向の力よりも大きく、
前記2つの端部領域がユーザの頭部の前側に位置し、かつ、これら2つの端部領域がそれぞれユーザの頭部の両側に配されるようにして、そのユーザの頭部の一部を取り囲むように構成されており、
さらに、
第1の近距離無線通信(NFC)モジュールに動作可能に接続された中央演算処理装置(CPU)を有する中央演算処理プリント回路基板(CPUPCB)であって、その第1のNFCモジュールが前記第1の剛体領域および前記第2の剛体領域のうちの一方の領域内に位置する、中央演算処理プリント回路基板(CPUPCB)と、
第2のNFCモジュールに動作可能に接続された少なくとも1つの補助モジュールを有する補助プリント回路基板(AUXPCB)であって、その第2のNFCモジュールが前記第1の剛体領域および前記第2の剛体領域のうちの他方の領域内に位置する、補助プリント回路基板(AUXPCB)と、
を備え、
前記第1のNFCモジュールと前記第2のNFCモジュールとが、NFCリンクを確立するように構成されている、頭部装着型のコンピュータ。 - 請求項1に記載の頭部装着型のコンピュータにおいて、前記ハウジングが、ユーザの頭部の後側により支持される、頭部装着型のコンピュータ。
- 請求項1に記載の頭部装着型のコンピュータにおいて、さらに、
前記ハウジングの前記端部領域のうちの一方に取り付けられた、少なくとも1つのマウント部、
を備える、頭部装着型のコンピュータ。 - 請求項3に記載の頭部装着型のコンピュータにおいて、前記少なくとも1つのマウント部は、付属物が取り付けられるように構成されている、頭部装着型のコンピュータ。
- 請求項4に記載の頭部装着型のコンピュータにおいて、前記付属物が、カメラ、センサ、マイクロホン、ディスプレイおよび照明装置のうちの、少なくとも1つを含む、頭部装着型のコンピュータ。
- 請求項3に記載の頭部装着型のコンピュータにおいて、前記少なくとも1つのマウント部が、少なくとも1つのジョイント部を有する、頭部装着型のコンピュータ。
- 請求項1に記載の頭部装着型のコンピュータにおいて、前記第1の複数の領域と前記第2の複数の領域とが、互いに隣り合う、頭部装着型のコンピュータ。
- 頭部装着型のコンピュータをユーザに合うように構成する方法であって、
ユーザの頭部に対して内側方向の力を加える少なくとも1つのばね体、複数の可撓領域と複数の剛体領域、および2つの端部領域を有するハウジングを用意する過程、
を含み、
前記可撓領域が、第1の可撓領域および第2の可撓領域を有し、および、前記剛体領域が、第1の剛体領域および第2の剛体領域を有し、
第1の可撓領域が、前記ハウジングの中央部と第1の剛体領域との間に位置し、
第2の可撓領域が、前記第1の剛体領域と第2の剛体領域との間に位置し、
前記第1の可撓領域により与えられる内側方向の力が、前記第2の可撓領域により与えられる内側方向の力よりも大きく、
前記頭部装着型のコンピュータは、前記2つの端部領域がユーザの頭部の前側に位置し、かつ、これら2つの端部がそれぞれユーザの頭部の両側に配されるようにして、そのユーザの頭部の一部を取り囲むように構成されており、
さらに、
第1の近距離無線通信(NFC)モジュールに、中央演算処理装置(CPU)を有する中央演算処理プリント回路基板(CPUPCB)を動作可能に接続する過程であって、その第1のNFCモジュールが前記第1の剛体領域および前記第2の剛体領域のうちの一方の領域内に位置する過程と、
第2のNFCモジュールに、少なくとも1つの補助モジュールを有する補助プリント回路基板(AUXPCB)を動作可能に接続する過程であって、その第2のNFCモジュールが前記第1の剛体領域および前記第2の剛体領域のうちの他方の領域内に位置する過程と、
を含み、
前記第1のNFCモジュールと前記第2のNFCモジュールとが、NFCリンクを確立するように構成される、方法。 - 請求項8に記載の方法において、前記ハウジングが、ユーザの頭部の後側により支持される、方法。
- 請求項8に記載の方法において、さらに、
前記ハウジングの前記端部領域のうちの一方に取り付けられた、少なくとも1つのマウント部を用意する過程、
を含む、方法。 - 請求項10に記載の方法において、前記少なくとも1つのマウント部は、付属物が取り付けられるように構成されている、方法。
- 請求項11に記載の方法において、前記付属物が、カメラ、センサ、マイクロホン、ディスプレイおよび照明装置のうちの、少なくとも1つを含む、方法。
- 請求項10に記載の方法において、前記少なくとも1つのマウント部が、少なくとも1つのジョイント部を有する、方法。
- 請求項8に記載の方法において、前記第1の複数の領域と前記第2の複数の領域とが、互いに隣り合う、方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201261733391P | 2012-12-04 | 2012-12-04 | |
US61/733,391 | 2012-12-04 | ||
US201361750266P | 2013-01-08 | 2013-01-08 | |
US61/750,266 | 2013-01-08 | ||
PCT/US2013/072867 WO2014089074A2 (en) | 2012-12-04 | 2013-12-03 | Spring-loaded supports for head set computer |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016506563A JP2016506563A (ja) | 2016-03-03 |
JP2016506563A5 JP2016506563A5 (ja) | 2017-01-05 |
JP6244370B2 true JP6244370B2 (ja) | 2017-12-06 |
Family
ID=49880998
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015545513A Active JP6244370B2 (ja) | 2012-12-04 | 2013-12-03 | ばね体を搭載した、ヘッドセットコンピュータ用の支持体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2929405B1 (ja) |
JP (1) | JP6244370B2 (ja) |
CN (1) | CN104854532B (ja) |
WO (1) | WO2014089074A2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN206627745U (zh) * | 2016-02-17 | 2017-11-10 | 杭州美盛红外光电技术有限公司 | 一种带外接口的显示装置 |
TWI652023B (zh) * | 2018-01-11 | 2019-03-01 | 廣達電腦股份有限公司 | 頭戴式顯示裝置 |
US11677103B2 (en) * | 2019-06-21 | 2023-06-13 | Realwear, Inc. | Auxilary battery system for a head-mounted display |
US11506905B2 (en) * | 2019-06-21 | 2022-11-22 | Realwear, Inc. | Hinged head-mounted display |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5208449A (en) * | 1991-09-09 | 1993-05-04 | Psc, Inc. | Portable transaction terminal |
JPH0622246A (ja) * | 1992-06-30 | 1994-01-28 | Sony Corp | 映像音声再生装置 |
JPH09504120A (ja) * | 1993-10-22 | 1997-04-22 | コピン・コーポレーシヨン | 頭部装着形表示システム |
US7310072B2 (en) * | 1993-10-22 | 2007-12-18 | Kopin Corporation | Portable communication display device |
JP3256183B2 (ja) * | 1998-08-17 | 2002-02-12 | 株式会社エム・アール・システム研究所 | 装着機構及び頭部装着型装置 |
TW487892B (en) * | 1999-08-31 | 2002-05-21 | Shimadzu Corp | Head display |
JP2004120153A (ja) * | 2002-09-25 | 2004-04-15 | Mitsubishi Electric Corp | 画像表示装置 |
WO2004061519A1 (ja) * | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Nikon Corporation | ヘッドマウントディスプレイ |
WO2007129443A1 (ja) * | 2006-04-26 | 2007-11-15 | Nikon Corporation | ウエアラブルディスプレイ |
WO2008088691A2 (en) * | 2007-01-12 | 2008-07-24 | Kopin Corporation | Head mounted monocular display device |
JP5004751B2 (ja) * | 2007-10-26 | 2012-08-22 | キヤノン株式会社 | 頭部装着型機器 |
US8520860B2 (en) * | 2007-12-13 | 2013-08-27 | Symbol Technologies, Inc. | Modular mobile computing headset |
US9503555B2 (en) * | 2009-10-21 | 2016-11-22 | Symbol Technologies, Llc | Mounting device couplable to a human head |
US20110090135A1 (en) * | 2009-10-21 | 2011-04-21 | Symbol Technologies, Inc. | Interchangeable display device for a head-mounted display system |
-
2013
- 2013-12-03 JP JP2015545513A patent/JP6244370B2/ja active Active
- 2013-12-03 CN CN201380063324.3A patent/CN104854532B/zh active Active
- 2013-12-03 EP EP13812293.2A patent/EP2929405B1/en active Active
- 2013-12-03 WO PCT/US2013/072867 patent/WO2014089074A2/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016506563A (ja) | 2016-03-03 |
WO2014089074A3 (en) | 2014-10-30 |
EP2929405B1 (en) | 2019-11-06 |
CN104854532B (zh) | 2018-10-19 |
WO2014089074A2 (en) | 2014-06-12 |
EP2929405A2 (en) | 2015-10-14 |
CN104854532A (zh) | 2015-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9740239B2 (en) | Spring-loaded supports for head set computer | |
US8593374B2 (en) | Output device and wearable display | |
EP3830634B1 (en) | Audio eyeglasses with cable-through hinge and related flexible printed circuit | |
RU2654345C2 (ru) | Антенное устройство для портативного терминала | |
US9268376B2 (en) | Mobile computing device dock station with headset jack heat pipe interface | |
JP2019054245A (ja) | インタポーザを含む電子装置 | |
JP6244370B2 (ja) | ばね体を搭載した、ヘッドセットコンピュータ用の支持体 | |
CN113454568A (zh) | 包括柔性印刷电路板的可折叠电子装置 | |
US10944156B2 (en) | Wireless earphone antennas | |
CN111600974A (zh) | 电子装置 | |
KR102527295B1 (ko) | 플렉서블 접속 부재 및 그를 포함하는 전자 장치 | |
JP2012104457A (ja) | 通信デバイスおよび基板接続方法 | |
JP6210614B2 (ja) | 無線通信機 | |
CN103730790B9 (zh) | 用于电子装置的电子元器件的连接装置 | |
US20240369847A1 (en) | Modular components for wearable electronic devices | |
JP4829085B2 (ja) | 電子機器 | |
US8849220B2 (en) | Electronic device including elongate connectors between stacked circuit boards and related methods | |
EP4398069A1 (en) | Modular strap for an electronic device | |
JP2004086794A (ja) | 電子機器 | |
JP2021057510A (ja) | 電子部品、電子機器、および電子部品の試験システム | |
TW201431387A (zh) | 具擴充功能之耳機 | |
KR20220017182A (ko) | 전자파 차폐를 위한 구조를 갖는 fpcb 및 이를 포함하는 전자 장치 | |
WO2018123668A1 (ja) | 電子機器 | |
KR20230046753A (ko) | 전자 장치 | |
KR20220102430A (ko) | 연성 회로 기판 및 이를 포함하는 전자 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161114 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170704 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171024 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6244370 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |